2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学別夏休み期間ランキングが発表される 夏休みが一番短い大学は東京理科大学 小学生の夏休みより短い [309927646]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:43:25.38 ID:HBf9h59F0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
大学別夏休み期間ランキング2019年版

主要な国内大学の2019年度夏休み期間を調べてランキング化しました。

順位 大学学部名 期間 開始日 終了日
1位 東京大学農学部 103日 6月8日 9月18日
2位 東京外国語大学 74日 7月19日 9月30日
3位 京都大学 56日 8月6日 9月30日
3位 上智大学 56日 8月4日 9月26日
4位 一橋大学 55日 7月23日 9月15日
4位 大阪大学 55日 8月7日 9月30日
6位 名古屋大学 54日 8月8日 9月30日
7位 東北大学 53日 8月7日 9月28日
8位 慶應義塾大学藤沢キャンパス 52日 8月1日 9月21日
8位 北海道大学 52日 8月6日 9月26日
8位 立命館大学 52日 8月5日 9月25日
11位 慶應義塾大学矢上キャンパス 51日 8月2日 9月21日
11位 慶應義塾大学三田キャンパス 51日 8月2日 9月21日
13位 明治大学 50日 8月1日 9月19日
13位 立教大学 50日 8月1日 9月19日
13位 法政大学 50日 8月1日 9月19日
13位 東京大学医,文,教育 50日 7月31日 9月18日
17位 早稲田大学 49日 8月3日 9月20日
17位 東京大学前期,工,理,経済,教養,薬学部 49日 8月1日 9月18日
19位 慶應義塾大学日吉キャンパス 48日 8月5日 9月21日
20位 中央大学 46日 8月5日 9月19日
20位 青山学院大学 46日 8月5日 9月19日
20位 東京工業大学 46日 8月10日 9月24日
20位 関西大学 46日 8月6日 9月20日
24位 東京大学法学部 44日 8月6日 9月18日
24位 関西学院大学 44日 8月7日 9月19日
26位 学習院大学 43日 8月1日 9月12日
27位 九州大学 41日 8月21日 9月30日
28位 同志社大学 38日 8月9日 9月15日
29位 東京理科大学 34日 8月9日 9月11日

https://malmsdeen.com/%E8%B1%86%E7%9F%A5%E8%AD%98/daigaku-natsuyasumi/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:43:58.68 ID:HBf9h59F0.net
東京理科大学2019年度(非公式) @rikadai_14
都内上位大学の夏休みランキングです。
ご査収ください。
理科大はなにか悪いことをしたんでしょうか。
http://pbs.twimg.com/media/D7ezYerUYAAi1od.png
https://twitter.com/rikadai_14/status/1132571198699724800
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:44:11.33 ID:HBf9h59F0.net
東京理科大学2019年度(非公式) @rikadai_14
残念ながら今日学校がある大学は理科大くらいなもんです
http://pbs.twimg.com/media/EEO6XvAUwAEFwCS.jpg
https://twitter.com/rikadai_14/status/1171985259484737537
(deleted an unsolicited ad)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:44:35.04 ID:pynn0qG00.net
理科大だけど短いなと思ってたがマジだったんだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:45:00.83 ID:2XftYf6d0.net
東大教養とかは夏休みと秋休みあったけど今は違うん?
これ合算?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:45:32.85 ID:cJr+qbUn0.net
実際もっと長いよ
前期のテスト早く終わったらその分長くなるし
後期の1回目なんてみんな授業出ないのが当たり前だし

まあ高卒ばっかだから知らんだろうけど今後のレスのために教えてやるわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:46:09.49 ID:yO+AbEXa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>6
文系ガイジ死ねよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:46:43.53 ID:2XftYf6d0.net
>>6
少なくとも理科大はそんなんじゃないと思うぞ
話聞く限り

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:47:22.44 ID:AXS4S2Bp0.net
東京理科大って異常に古い建物で受験した記憶あるわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:47:24.20 ID:cncrvgDha.net
>>1
Twitterでブロックされている椎木里佳に粘着する子供部屋おじさんサキオタ死ね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 699b-9Lsz):2015/08/18(火) 14:18:03.14 ID:qP5rokSB0
こいつ何不自由なく生きてて人生楽勝モードぽいから、いっぺん地獄に落ちてほしい

【画像あり】女子高生起業家の椎木里佳さん(17)が超可愛い写真を公開 [転載禁止]?2ch.net [342992884]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1439874423/52
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=342992884


553 サキオタ 2016/10/02(日) 00:40:49.98 HOST:p924203-ipngn200802tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
サキオタと申します。BeIDは、342992884です。
Code Monkeyさんに言われ、このスレに書きます。

9/19にここでマルチポストと報告され、直後に●を焼かれ、ニュース速報板にスレ立てできなくなりました。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1473864134/250,263

その後、他の板にもスレ立てできなくなり、書き込みもできなくなりました。
現在、ニュース速報、ニュー速(嫌儲)、モ娘(狼)、なんでも実況J、ニュース実況+に書き込みとスレ立てができません。
書き込むと、書き込みが次のようになります。

> 57 名前:SAKIWOTA931 (SAKIWOTA SAKI-WOTA)[SAKIWOTA931] 投稿日:2016/10/01(土) 23:57:46.54 ID:SAKIWOTA
> SAKIWOTA931 Ticket #:2eb0c4d7775b2e57-NRT
> 反省!?なにそれおいしいの!?ヒャッハーwwwww

スレ立てしようとすると、次のエラーメッセージが表示されます。

> ERROR: もうスレッドは立てられません。さようなら。ばいばーい。もう帰ってくるなよーwww
> VIPでやれwwwww

これからはローカルルールを守りますので、どうか規制を解除していただけないでしょうか。
2chに書き込めないのは本当に辛いです。どうかお願いします。
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1270997371/553

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:47:31.35 ID:TKdbw1yWM.net
学費の分勉強できるから休み少ないほうがいいよな
私立とか1日1万円とか払ってる感じだろ
めちゃくちゃ高いよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:47:57.08 ID:NKKPeUzV0.net
理科大だったけど過去問だけで単位余裕だったし、周りも頭よくなかった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:48:28.90 ID:Ec3OH5vur.net
>>6
そもそもテストない授業ばっか取ってるとさらに早いよな
海外旅行たくさん行ったわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:48:54.68 ID:6lKIK+B1a.net
国立って9月一杯夏休みだと思ってたわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:48:50.11 ID:VI5EFROt0.net
医学部の学部要項見てたら試験は休み期間中に実施するとか書いてあって
戦慄を覚えたわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:49:32.03 ID:67NpqwdPa.net
理科大は大学っていうより物理学校っていうべき

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:50:20.92 ID:MwiyiSZD0.net
束縛多いところがDQN高校と似ている

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:50:24.90 ID:HBf9h59F0.net
>>6
後期の1回目こそ授業出るだろ
どんな授業するか、そんな成績評価するか聞いて判断しないと

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:50:25.55 ID:ZM/6NLW40.net
>>6
Fランの話はしてないんで

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:50:29.91 ID:aeA49iXU0.net
ニッコマは夏休みないの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:53:28.80 ID:qPVSJdFna.net
北大はある程度短くして冬を長くしたらいいんじゃない?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:55:09.16 ID:PqSz2DNFa.net
同志社やったけど7月末から9月末〜10月初めまで休みやったぞ
ちな理工学部

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:56:18.88 ID:lXTKSCfaa.net
まあたしかに夏休みは短いよな
大学の場合はすべからく春休みの方が長くなる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 20:59:26.82 ID:Q44Tac170.net
俺の母校は8月1日〜9月30日までだったわ
まあ履修登録のために始業の3日ぐらい前に学校行かなきゃいかんけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:00:10.37 ID:wPCrCZB2D.net
俺の職場は2日だけですが
まあ、あるだけホワイトですよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:00:12.03 ID:0JYuCys40.net
>>21
夏は学会とかも多いのでスタッフも授業を休みたい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:00:16.02 ID:TKdbw1yWM.net
でもそのぶんいい大学入るための高校は夏休みめちゃくちゃ短いよな
2週間くらいしかないよね
その間も宿題たんまりだし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:00:42.16 ID:Q44Tac170.net
>>20
主要大学にカウントされてないだけやろ
俺の母校の駅弁もカウントされてない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:00:56.88 ID:DNdHXA3ip.net
>>6
逆だろ
1回目だけ出て雰囲気掴んでから要領よく自主休講な、実際最初はどの講義も人多いし
エアプかFランかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:01:42.12 ID:lruPJe1V0.net
このご査収下さいって言い回しツイでやり始めたガイジ死ねやうぜぇ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:02:05.55 ID:U83FTk1H0.net
本来小学生より短いのは当たり前では?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:02:10.01 ID:318u5E+gr.net
医学部なんて平均でも3週間くらいしかないだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:02:54.85 ID:sKbWTksyM.net
元カノが藝大だったけど夏休み期間中ほぼすべてレッスンで埋まってたわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:03:39.46 ID:raor3dUVp.net
1回目はいかないやろプリンス配るだけだし
バカかよ高卒

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:03:53.42 ID:BsOae/+n0.net
理科大は留年率が他の大学とはダンチだからな
4年をストレートで行くのが入学時の半分の学科もあるんだっけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:05:11.87 ID:LEoDrIJCd.net
理科大は夏休み明けに試験やで

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:06:35.64 ID:qGIbsYyj0.net
引きこもってたから関係なかった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:12:07.37 ID:js5D/cmN0.net
ランキングにある俺の母校はあと+20日くらい夏休みあったよ
文系だったからかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:12:57.97 ID:HPzdP+H9d.net
院生「甘えんな」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:13:30.15 ID:s6YqruXN0.net
>>36
いつの時代だよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:14:55.77 ID:E9iqvdXU0.net
理系特化ほど短い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:20:06.28 ID:+7JIUNDp0.net
研究に盆も正月もねえんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:21:14.81 ID:kmFsjrb80.net
>>35
そう言われるけど、早稲田だって理工だけ見たら留年率高いし、
他の理工系大学も似たり寄ったりだぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:21:52.85 ID:ylrIY4+gM.net
理科大死ね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:23:02.13 ID:5dVBKdg70.net
1ヶ月もあるなんて羨ましい限りだ
こっちはたしか28日間でしかも夏休み終了直後に全科目の試験が実施されるから心も体も休まらん
前期科目の追試はなぜか年度末実施なので本試験で落ちたら大きく不利になるのもかなりのプレッシャー

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:24:17.70 ID:54H8vEL4d.net
>>6
高卒が何言っている

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:24:59.30 ID:zDU3mF7kx.net
まあ理科大が偏差値の割に就活で異様に評価されているのってこういうとこだからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:27:33.64 ID:GuvFzNW2a.net
>>47
別に異様には評価されてない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:28:15.53 ID:A9+trzjOM.net
>>47
トン金理科とか国公立落ちた奴ばっかやし、せいぜいまーちレベルの評価

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:28:45.23 ID:EaFTxM7s0.net
F欄歯学部だけど7/27〜8/29の34日間だったわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:34:29.46 ID:HEe+TGA20.net
我が子の大学の夏休み期間を嫌儲で知ってしまうなんて

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:35:46.33 ID:hQ//jWgf0.net
農大らしいのどかさ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:37:29.89 ID:rGGeNHgp0.net
うちは16日くらいだったぞ
大学じゃないけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:39:45.40 ID:NwS8sizr0.net
>>53
どーでも良い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:42:35.22 ID:+RngngDV0.net
金払って大学行って、夏に3か月も休みってのもどうなのかな
ある程度は勉強させてくれんと
お金損した気になる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:01:57.21 ID:nrRqmnMs0.net
医歯薬の単科大学なんてもっと短いだろ
クソアマ調査でスレたてんな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:25:58.75 ID:cJr+qbUn0.net
>>6
言っとくけど中央法だぞ
まあ俺より高学歴なんてあんまいねーだろ特にけんもーみたいな底辺の集まりなんて

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:34:03.78 ID:qX7ePBCIr.net
理科大卒ってこんなにがんばっても地底卒のワイ未満の年収でハアハア言いながら働いてるんやろ?
草生える

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:43:49.45 ID:Cf9C4fPZ0.net
今年度から理科大が極端に短い理由は半期15週に加えてテスト週間を別途設けたから、その為に夏休みの前後1週間、14日分が削られてる
自分の取ってる授業によって夏休み入る日は変わるけど基本8/5~9から夏休み

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:46:16.19 ID:Cf9C4fPZ0.net
>>35
それは割と昔の話、今はストレートが7,8割の学科が存在する程度
現教授陣が学生の頃は留年率が高過ぎて国から指導が入ったとの事

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:53:14.61 ID:F2gsPg0T0.net
休み短い方がいっぱい勉強できてお得だろ。
高い学費払って2か月休みとか舐めくさってるわ。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:56:30.04 ID:i87uW2pMH.net
国際教養大学は8/1-8-31でしたが?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:00:05.08 ID:ee4TO/w0a.net
明治は8月1〜9月19ってかかれてるけど実質はもうちょい長かったイメージだわ
基本前期試験は7月前半にあって終わったら授業ないし9月の初回の授業はほぼ休講で10月からスタートする感じ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:01:48.62 ID:ee4TO/w0a.net
で年内にほぼ授業おわって冬休み開けたら1月に後期試験
2月には入試があるので休み開始
そう考えると大学って半年くらいしか学生に教えてないよな
ぼったくりだわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:03:50.24 ID:2dmspEXd0.net
専門学校に比べたら理科大でも長いよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:05:51.69 ID:dgQqqMe10.net
彼女が理科薬卒なんやが、もしかして結構真面目に勉学に励んでたんだろうか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:07:01.28 ID:bx7mo1Tda.net
休み長くてもセックス回数増えるだけやん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:07:28.41 ID:q+WzzVi80.net
すっごいどうでもいいランキングだなw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:09:34.53 ID:WlVkKKcu0.net
Gだったけどやっぱ都内私立で短い方だったのか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:20:19.81 ID:d2UHFVi60.net
>>55
大学・キャンパスによっては
「夏季集中講座」なんてのも開講してたりする
語学系とか出席重視の講座も多いから
開講してたらお買い得なことが多い

バイトの夏休みシフト調整に失敗して
大学に事実上行ってるようなものだ・・・みたいなときには渡りに船

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:10:59.88 ID:WB7EMOqb0.net
大学って1年の半分が休みなんだよな
それ聞いた時、嘘だろと思って計算したが、たしかに1年の半分くらい休み(土日祝も全部カウントする)

だから早稲田などの学生街の定食屋は経営が大変だと

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:20:14.88 ID:UQUZ7tEF0.net
夏休みがあったかすら思い出せない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:09:19.47 ID:N7uk8TVT0.net
授業じゃなくて講義だぞ
Fラン隠し切れてないじゃないか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:11:32.71 ID:7DrB6u1D0.net
ロンダ予備校だろ
冬期講習でもやってるのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:30:23.45 ID:PAso75gl0.net
>>58
リストラ予備軍が何か言っとる

総レス数 75
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200