2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

65歳で司法試験合格「丸暗記の勉強法はダメ」 学生たちとの情報共有、議論が鍵 [251583727]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/17(火) 21:15:48.22 ● ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
65歳で司法試験合格「丸暗記の勉強法はダメ」
インプットよりアウトプットが重要

PRESIDENT 2019年8月16日号
2019/09/16 6:00

 かく言う私自身も、最初は丸暗記の勉強をしていました。でもそれが多少なりとも通用したのはロースクールに入学するまで。
ロースクールには上位の成績で入ったはずなのに、講義で教授に指名されると答えられないし、内容についていけない。
周囲の若い学生に後れをとっていると焦りました。自分には、腰痛や緑内障の持病もある……。
涙ながらに、何度も福岡に帰ろうかと本気で思いました。


ある日、若い学生たちについていけない理由はなんだろうと、実際にある女子学生に話してみた。
すると、みんな講義の情報や課題について、SNSで情報共有していたんです。
そこで、そういう効率的な勉強ができる環境に飛び込んでいかなければいけないと気づきました。
60過ぎてスマホを初めて手にし、ツイッターやラインを始めて、若者と同じ目線で情報交換に勤しみました。

そして、学生同士でグループをつくり、講義の復習、各人が作った答案の回し読み批評会などを毎日のようにやっていました。
議論をすることが何よりもの勉強法でした。まさにアウトプットの訓練です。

40歳も若い学生たちと仲良くなる秘訣はなにかと聞かれることがあります。一番大切なことは、同級生と同じ23歳の目線になることです。
授業でも発言できるように予習を頑張り、授業で手を挙げて積極的に意見をいう、休み時間に隣の学生と議論をする、
そうした態度で真剣に取り組んでいると、いつしか「変な爺さん」が「この爺さん結構やるじゃん。勉強会に誘おうか」に変わっていくのです。

https://president.jp/articles/-/29783?page=3

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:16:34.31 ID:cI7etJDnp.net
気づくの遅すぎ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:16:58.82 ID:mX0Iq5lU0.net
アグレッシブな爺さんやな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:17:55.73 ID:PugDVow40.net
後に遺産相続で揉めるオチが付くんだろ、知ってるシッテル

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:18:54.12 ID:VI5EFROt0.net
つまりコミュ障では弁護士以前にロースクールの段階で挫折すると

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:19:19.99 ID:b8ssCEgN0.net
カンニングも情報共有

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:20:06.03 ID:1ctPXJaua.net
むしろ丸暗記ホントに出来てるの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:20:20.52 ID:wPJfzhh90.net
60過ぎて初めてスマホ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:20:54.11 ID:0PdqmlAb0.net
学生時代タイにバックパック背負って渡米したとき
貧乏人が泊まるバッパーにジジイが買春旅行で来てて
そいつが一緒に行動しようとかいってすごいウザかった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:21:10.25 ID:qLLFgPMY0.net
丸暗記はAIにやらせる時代だしわかってる年寄りだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:23:22.30 ID:UFMXqFaF0.net
つまり英語もアウトプットすれば早く見につくってことか


HARO!!!!1

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:23:32.00 ID:B/+22aOs0.net
真面目に頑張れば報われると思うけど、ガイジフェイスで変人のレッテル張られてるやつが同じようなことしても無意味

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:24:16.75 ID:l4rDdJb4d.net
今までずっと司法試験の勉強してたのだろうか。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:24:25.73 ID:7tLJxMl70.net
偉いな
俺はロースクール卒業して、普通に工場勤務だわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:25:57.67 ID:6gk29uz6M.net
俺も500人時代に4年生の時A判定だったから定年後にやってみるか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:27:16.81 ID:sGoxwLJu0.net
コミュ力おばけじいちゃんすげえな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:30:18.89 ID:o7QwkRiBM.net
真の丸暗記はすべてに勝る

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:42:15.04 ID:yO+AbEXa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
43浪したのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:02:50.20 ID:GDkWhfFV0.net
取敢えず判った
車の運転はするなよジジイ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:06:44.81 ID:js5D/cmN0.net
法律の学習は丸暗記じゃ確かに限界来るわな
暗記がいらないってわけじゃないが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:43:02.71 ID:zgLa1vhL0.net
>>18
な?男ってバカだろ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:44:52.65 ID:osn+9bxwM.net
>>14
法務部勤務とかだろ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:18:49.01 ID:GvnbVOYYr.net
持ち込み出来るのに丸暗記する意味は本めくって探さなくて済むから時短になるくらいか

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200