2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日の安倍ちゃん「自衛隊も私も65歳なんですよ」 会場は笑いの渦 [628044343]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:19:47.52 ID:xXltpPGrr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
安倍首相「自衛隊も私も65歳」=100周年の祝辞に意欲
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019091701195&g=pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:20:04.08 ID:xXltpPGrr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
 安倍晋三首相は17日午後、防衛省・自衛隊の幹部を集めた懇親会を首相公邸で開いた。「今年、自衛隊は創設65年を迎える。これは絶対に忘れない。なぜかと言えば、私が65歳を迎える年だから」とあいさつし、会場の笑いを誘った。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:20:18.82 ID:xXltpPGrr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
首相は「自衛隊と私の人生の歩みは全く同じだ。人生100年だから、100周年でも何とかごあいさつさせていただきたい。もちろん私は現役ではないが」とも語った。
対北朝鮮の警戒監視、台風15号などの災害対応に当たる自衛隊の任務に触れ、「心から頼もしく感じている」と激励した。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:20:21.29 ID:lWj4VRyZM.net
そろそろ死ねってこった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:20:51.00 ID:Cy4o+Vmt0.net
殺す

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:21:00.99 ID:dcatGHCoM.net
自衛隊と一緒にすんなタコ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:21:10.99 ID:xe3Xr9zk0.net
シスターブラザーズのネタみたいに何回も話してそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:21:57.85 ID:dMOosSDK0.net
定年退職しろよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:22:14.78 ID:3k6Yzwj6a.net
ベーアネーシ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:22:15.89 ID:2lOMJN6e0.net
>>6
自衛隊の狂信者かな?
自衛隊がいて助かったことってあるの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:22:19.89 ID:lruPJe1V0.net
どっちも童貞っていうオチだろ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:22:20.69 ID:woX7Ixcf0.net
>>4-5
怖いねえ〜
これが平和を愛するリベラルですか
殺意高いし自衛隊向いてるんじゃない?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:23:28.01 ID:9IqIfJdQ0.net
もう自衛隊無くして災害救助隊にしろよ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:23:31.75 ID:qLLFgPMY0.net
>>10
阪神、中越 、東日本のどれかだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:24:00.60 ID:N7fIJpXH0.net
この人「情がない」って評価されてたのマジなん?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:25:01.41 ID:2lOMJN6e0.net
>>14
地震の話なら
自衛隊は事後処置に駆り出されただけだよ
助けたうちに入らない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:25:17.11 ID:tgzuq2Cbd.net
ワロタ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:25:29.32 ID:Km3A4HB9a.net


19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:25:53.47 ID:82QDUnYW0.net
>>15
親父からのお墨付きだぞ
立派な情無しだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:28:31.24 ID:qLLFgPMY0.net
>>16
少なくとも被災した地元民はその事後処理を感謝してる
全員ではないがな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:28:45.48 ID:mu8QsILT0.net
笑えるか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:30:43.77 ID:2lOMJN6e0.net
>>20
感謝されてることと法的な評価は別世界だぞ?
論理的に考えろよ
自衛隊の活動がまともに分析評価されたことはない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:31:46.21 ID:z1NElbCV0.net
>>19
親父ひでぇw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:31:49.53 ID:IptLuWTva.net
さすが我が軍

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:32:15.18 ID:5ALYp0YN0.net
自衛隊もポンコツって意味?

26 :朝堂院 安倍晋三もアキエも朝鮮人wwwwwwwwwwwwww :2019/09/17(火) 21:36:33.83 ID:HG46LW1X0.net
売国奴安倍晋三と麻生太郎と竹中平蔵と小泉純一郎は死刑にしてほしい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:37:42.95 ID:qLLFgPMY0.net
>>22
助かった話と法的な話は同世界なんだ
論理がズレてるよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:38:10.70 ID:XCopaFYJ0.net
もうこれ安倍の私兵だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:41:14.30 ID:2lOMJN6e0.net
>>27
「自衛隊は評価されなければならない」って結論ありきだよお前
だから何書いても支離滅裂

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:46:58.43 ID:wjzeWyFS0.net
安倍晋三が違憲という議論がある
「お父さん違憲なの?」と聞かれた人もいる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 21:47:36.13 ID:E1xmFvji0.net
65歳児

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:00:00.76 ID:9AIxVTsWa.net
知能は65歳児

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:01:57.90 ID:GDkWhfFV0.net
館山に行けよ糞

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:07:09.89 ID:aGAhY5ag0.net
ゴルフ利用税65歳以上免除って思いっきり自分の趣味で職権乱用だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:17:52.65 ID:QD48xW+ea.net
自衛隊も馬鹿だしな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:25:48.77 ID:jrhFuyyVd.net
安倍晋三死ね!今すぐ死ね!秒で死ね!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/18(水) 23:53:20.77 ID:WNwNbDWCB
自衛隊に対する思い入れはそういうのもあったのかな

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190918-00583210-shincho-pol&p=1
安倍自身が防衛省自衛隊の地位向上に極めて自覚的だ。防衛庁が省昇格を果たしたのも第一次安倍政権でだった。
トップである長官が国務大臣であるにもかかわらず、防衛庁の位置付けは総理府の外局(省庁再編後は総理府の後身である内閣府の外局)に過ぎず、事務次官はかつて大蔵省や警察庁出身者の指定席であり、官庁としての形式的な独立性に問題があったのだ。

グローバル・スタンダードに照らしても奇異であった。
国防担当の官庁が省(ministry)ではなく通常は執行機関を意味する庁(agency)だという例は諸外国には見当たらず、自衛隊の国際的活動が増す中にあっては、一刻も早い改善が求められていた。
他国の軍人や外交官に、日本の国防当局がなぜ庁なのかを説明するのは至難の業だったが、省昇格によってこうした無用の労苦は必要なくなった。

栄典においてもそうだ。制服組トップである統合幕僚長(及びその前身である統合幕僚会議議長)には、従来の瑞宝重光章(かつての勲二等瑞宝章)よりも高位の瑞宝大綬章(かつての勲一等瑞宝章)が授与されるようになったが、これも安倍の意向だという。
国家に生命を捧げる自衛官のトップだった者を相応に礼遇するのは、国家として当然であり、自衛官の士気向上にも資することだろう。

政策プロセスにおける存在感も増している。
防衛省は、外務省、財務省、経産省、警察庁、総務省と並んで事務担当の総理秘書官を官邸に送り込むようになっているが、一強とも称される安倍官邸との強いパイプは、他省庁からすれば垂涎の的といえよう。
また河野克俊前統幕長に対する安倍の信頼は篤く、定年は三度も延長された。統幕長が官邸に頻繁に足を運び、首相と安全保障について虚心坦懐に語り合う姿は、かつてでは考えられなかった。時代はよい意味で変わった。

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200