2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オープンソースの電子ブックリーダーのプロジェクトがあるらしい ネットってすっかり大資本の世界になったよな [688621589]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:03:00.88 ID:0RlWRn3y0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
https://github.com/joeycastillo/The-Open-Book

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:04:55.79 ID:e+6Nxsnpa.net
読むだけならなんでもいいだろ
中身も無料なの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:05:54.22 ID:8v9xWr2I0.net
基盤写ってるけどこれハードウェアから作るタイプのオープンプロジェクト?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:07:25.53 ID:+9TtOYIH0.net
epwing界隈はどうなってんの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:07:27.20 ID:tLZYh7Arx.net
kindleのDRM解除するわけじゃないだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:07:45.40 ID:36hJqFBe0.net
2個買ったら連動で見開きで本読んでるみたいに操作させてくれ…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:08:56.54 ID:Q997g6r70.net
売りもんはDRMフリーかどうかが問題なんじゃないか
端末なんて制限されなかったら永久に消耗品として変えていけばいいだけなんだから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 22:14:56.24 ID:jYO4N9Bu0.net
スクショ撮ってPDFにするだけで終わる業界

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:01:13.84 ID:tofqOHsK0.net
まじかー🙀

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:56:42.45 ID:GuCthTuw0.net
インターネット大図書館じゃん
始まったな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:00:03.24 ID:GuCthTuw0.net
滅茶苦茶楽しみ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:59:40.15 ID:1eYcTDCc0.net
コンテンツの提供は誰がするん?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:40:44.10 ID:Zj5oFt+Ga.net
オープンソースソフトなら既にcalibreでもフリーのライブラリでも沢山あるからな
オープンハードという意味ではこれまで無いと言えば確かに無かったが、例えばラズパイ用だとSPI経由でE-Inkディスプレイが簡単に繋がるので、HDMI側とは別に色々表示できる。
ただ、RaspberryPi4だと5V3A=15Wがないと起動すらしないので、ARM Cortex M4 SBCで作るってのは新しい。せっかく電子インクで作るなら長時間稼働したほうが良いからな。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:45:15.43 ID:hwZTrrnk0.net
完成しても中華品に駆逐されそう

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200