2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻婆豆腐定食200円 [302521845]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:04:29.45 ID:/qU5SF9c0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/FJRq1Mk.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:04:45.29 ID:NVFXxfnL0.net
ゴミ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:04:47.94 ID:Q7yGVy3E0.net
死ね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:04:52.55 ID:GXJtoST80.net
妥当な値段

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:05:08.07 ID:BcMupA2zM.net
丸美屋マズいけど手軽でよいよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:05:24.64 ID:qLLFgPMY0.net
子供食堂に入り浸るな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:05:37.42 ID:7c0JDcxC0.net
もっといい豆腐使いなよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:05:48.55 ID:OJYJro9N0.net
はい美味そう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:06:00.34 ID:okHAIIHY0.net
箸で食うの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:06:22.31 ID:4LVbua7F0.net
丼にしろよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:06:38.54 ID:7MMszFNB0.net
本気の麻婆豆腐がチャーシュー麺より安いわけねーだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:07:39.62 ID:GDkWhfFV0.net
ひじき要らん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:07:42.24 ID:OJYJro9N0.net
>>5
ペヤング好きなノリで大好きだわ
基本自作だがたまに買う
とり釜飯の素もよいよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:08:37.22 ID:E4A3QgOG0.net
これが200円なら毎日通うレベル

ご飯と汁の位置が逆なら尚良し

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:10:10.82 ID:7ditHvC50.net
俺クラスになると甜麺醤から作るからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:11:17.07 ID:3aAErlsj0.net
汁ものがいいな

>>14
オレはこの位置だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:12:26.14 ID:8Uo5ZaMO0.net
>>15
豆腐から作ってみてよ

Mapo Tofu 素食界的香????麻婆豆腐
https://youtu.be/kOFaTjHijag

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:12:32.38 ID:mY6M6JmX0.net
作るのに1,000円かかったけど
1/5ぐらい食べて残りは捨てたから実質200円
ってオチ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:13:31.00 ID:c4bgc13z0.net
俺のも見ろ

https://i.imgur.com/E91vqa6.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:14:17.84 ID:kDgMV86W0.net
>>19
絶対美味いやつ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:14:41.73 ID:e7OW+VXDM.net
>>1
美味そう。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:15:32.66 ID:ce5+fyUoa.net
>>14
200円の物にそんな事まで要求するなカス
材料費人件費考えてみろ!!ボケ
カップ麺コンビニでいくらするんだ?
セブンで白飯いくらだよ?
飲食なめんな!!
材料広告料技術料や正当な対価を考えて物言え

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:15:57.75 ID:6/BXN9Zha.net
飛び散りまくってて草

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:16:52.27 ID:MEF5Npao0.net
市販のマーボーの素って飲食店のとだいぶ違うよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:17:03.18 ID:OAwSqtNW0.net
>>19
辛そう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:18:15.17 ID:Bti07/K40.net
>>19
ニラがない
ネギもほしい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:20:17.39 ID:vWERl9GvD.net
味噌汁の方がうまそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:20:30.83 ID:Br9Ojwd20.net
豆腐300g 39円
ひき肉100g 50円
米1膳 50円
ねぎしょうがにんにく 他調味料 味噌汁 ひじき 50円

に税8%

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:22:04.04 ID:Tb479j680.net
ちゃんと水切りしたいけど、キッチンペーパーがない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:22:18.63 ID:Jf7H8XAf0.net
>>19
木綿かよw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:22:25.28 ID:e1301cJN0.net
>>28
ひき肉は流石にそんなに安くないか。地域差か?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:22:35.57 ID:Jf7H8XAf0.net
>>29
レンチンでええんやで

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:23:08.17 ID:ce5+fyUoa.net
>>28
これに5倍10倍かけた値段がこの定食の正当な料金
1000円から2000円外税を払って食べられる外食産業の適正価格

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:23:51.95 ID:q+tp2C9h0.net
>>17
李子柒いいよね。
見ていて飽きない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:25:16.24 ID:lKa7hr5e0.net
ラブホの無料朝食でもクレームくるレベル

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:26:09.70 ID:ce5+fyUoa.net
>>35
そういうゴミ客は一個100円のパンでもかじっとけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:29:06.24 ID:Kl4Et2160.net
>>29
仕事行く前にザルに豆腐乗せて冷蔵庫いれとけよ、それか角切りにした豆腐をフライパンで炒めりゃ水分飛ぶんじゃね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:34:20.07 ID:VfpbbMvQ0.net
味噌汁と白米が逆
信じられない。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:36:01.48 ID:XMtHyrCu0.net
千切りキャベツ入れると美味いし増えていいんだが水分量が滅茶苦茶難しい
白菜もあいそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:40:25.92 ID:5G0nlEm00.net
>>24
油大量にぶちこめば似たような味になるだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:45:06.87 ID:Qn/z57khx.net
豆腐って木綿?絹?
どっち使えばいいんだ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:50:32.21 ID:XYV3vO0C0.net
>>30
木綿のほうがうまくね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:51:23.41 ID:QHhdSAFx0.net
この人2回以上投稿してた人か
確か以前の評価は全部かなり低かったはず
今回なんかは素晴らしいね
味噌汁だけ全然ダメだった奴がいたんだけど(他は完璧だったのに)
今回は同じ人か分からないけど味噌汁が一番よく出来てる
具はキャベツと細かく切ったネギとわかめのようにも見える
しっかりにこまれてるかんじがするから野菜の旨みが茶碗に隅々まで行き渡ってる
これ恐らくすまん味噌汁って言ったけど醤油ベースの醤油スープかもしれない
わかめと卵はだいたい塩醤油が合うんだよ
しっかり中華の素みたいなのも入ってると思うしほぼ完璧だね

ひじきもほぼ完璧だけどちょっとね冷蔵庫に入れて保存して2日目か3日目の気がする
ちょっと水分が抜けかけてるがまあそれは仕方ない

麻婆豆腐にしてはこれも完璧
俺の予想だけど若干甘口に作ってるような気がする
カレーとかもそうだけど甘口になると少し黄色っぽくなるんだよ
となると普段己が台所に立つことがあり嫁子供がいる可能性もあるかもしれない
大体独身男が甘口にするってことは殆どない
中辛は9割とも言われるくらい
だから既婚者で子供もおる可能性がある

後ご飯だよなぁ
ちょっとビチャビチャでちょっと米の水分が抜けてるから
米が立たないで全部倒れちゃってる
上で言ったちょっと古くなった古米になってる証拠
何故かと言うと保温で温めていくとどんどん水分が蒸発して
この様にビチャビチャになってくる
これおそらく2日目くらいだと思うけど
3日目超えると今度は水分が殆どなくなってきてうっすら黄色くなってくる
まあこの辺りは生活事情でしっかり節約しやってるのかなとか思うからそこまで文句はない

総合点数
味噌汁またはスープ98点
ひじき90点
麻婆豆腐90点
ご飯70点

400点中348点
ABCランクで言うとBになるだろうね
結果
普通くらいかなと思ってる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:52:24.60 ID:sCJufw420.net
丸美屋+激安豆腐か
それなりに食えるよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:52:49.93 ID:txYMcKkL0.net
奥の大皿なんや?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:56:03.45 ID:sCJufw420.net
>>41
木綿が本来の豆腐
絹は水分を抜かないから味が薄め

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:56:36.27 ID:XBL8bxnM0.net
木綿でいい
豆腐はぶちこむ前に塩水で茹でろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:59:05.81 ID:EodjMVDf0.net
>>41
ソフト木綿っていう絹と木綿の中間のやつ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/17(火) 23:59:26.54 ID:sCJufw420.net
このぐらいの飯でも外食だと結構金取られるよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:02:53.66 ID:G4N88qrT0.net
めちゃくちゃ旨そう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:04:20.90 ID:UsfSSO9n0.net
俺も今日作ったぞ

https://i.imgur.com/pxZPU6u.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:10:43.23 ID:mnJoMLyC0.net
>>51
麻婆豆腐を不味そうに作るって才能やぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:17:47.11 ID:eabpgAOc0.net
>>51
豆腐から食ってる途中から水が出てきて最後激マズになるやつやないかこれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:18:43.17 ID:ERbrblTO0.net
一時期四川の花椒やら粉唐辛子中華街で買い付けて来たり、凝って本格派の麻婆豆腐作ってたが、結局安売り150円の丸美屋に戻ってしまった。

なんやかんやでガキの時から食べ慣れた味が一番旨いんだな。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:30:53.33 ID:kfAg1CvZ0.net
貧民飯

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 00:33:54.81 ID:c1aOX5PA0.net
調味料揃えて麻婆豆腐作ってみたいけど丸美屋が楽すぎて妥協してる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:17:39.39 ID:CSetaiKf0.net
ご飯と味噌汁が逆の奴見ると死ねって思う

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 01:56:09.47 ID:YBTQxvsG0.net
>>54
今なら陳麻婆でよくね
簡単に手に入るし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 02:21:26.88 ID:is01Y4G40.net
>>17
いいもんあるな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 03:37:39.34 ID:zL3V08JW0.net
>>58
丸美屋で激辛があったぞ。陳麻が入ればそれでいいとおもうけど
麻辣がココまで根付くとは思わなかった。コンビニ菓子にもでてくる状況
ホンモノをもとめたければSBのパウダー使え。風味が飛ぶのでこれが一番確実
レトルトは混ぜてるけど、風味ではどうしてもおちる。鰻の山椒に、しょぼい小袋が一番いいってのと同じ理

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 05:42:32.35 ID:QA3oW7lV0.net
絹ごし豆腐でマーボー自炊するとき、
下ごしらえとして絹ごし豆腐を茹でて水抜きしてる?
最近はなんか面倒臭くなって、やらなくなってしまったよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:16:59.75 ID:udm/b0Kwa.net
>>5
豚挽き肉とネギと豆鼓醤と豆板醤と花椒と山椒を足すと丸美屋もおいしくなるよ。ちょい足しレシピっめやつだな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:34:56.91 ID:fRGuWG2YM.net
自分で作るとこんな感じ
https://i.imgur.com/1Y3qBQB.jpg

甘めの香港風
https://i.imgur.com/3OcXCmw.jpg
マーボーナス?(魚香茄子)
https://i.imgur.com/AHii1DE.jpg

おまけ 皮蛋豆腐
https://i.imgur.com/fEB6X1Z.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:47:14.91 ID:+u43GfaG0.net
配膳警察だ!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:18:27.34 ID:7J11VfGZ0.net
豆腐崩れないコツ教えて マジで まぜまぜするとぜったい崩れるじゃん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:48:07.17 ID:fRGuWG2YM.net
麻婆豆腐の特徴の一つに嫩というのがあって、豆腐の柔らかな舌触りはとても大切。

崩れにくい固い豆腐なんか使ったら台無し。
多少崩れても気にしないで。

お玉の背で混ぜるとか言われてるけど、基本は鍋を水平のまま回す感じで遠心力で混ぜる感じ。
水溶き片栗も何度かに分けて様子を見ながらゆっくりとろみをつけたらよろし。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:49:58.00 ID:f5DCecIK0.net
>>26
ニラは普通いれないだろ😋

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:52:20.54 ID:PjcymFfQ0.net
初期は豆腐の扱い方分からなくて仕上がりがゲロみたいになるよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:24:43.14 ID:QA3oW7lV0.net
>>65
水分が多いので豆腐が崩れやすくなる
よって下ごしらえとして、絹ごし豆腐を茹でて水抜きすれば良い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:12:55.03 ID:0WJb0YjB0.net
『本を読んで内容を説明して面白かったらお小遣い』というルールを子ども達に実践したら驚異的な成果があった話「win-winな子育て法、スゴイ」

http://loirt.webqi.org/47r3t/s5540mnc5oo11o

総レス数 70
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200