2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ハァつっかえね」 ダメなアルバイトを円満に辞めさせる方法教えてくれ 経営者目線のお前らならナイスアイディアあるだろ [566475398]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:15:47.81 ID:KbgwY4Tc0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
どうしてアルバイトを辞めさせるくらいのことで困っているのでしょうか?

だって、辞めてもらうには理由があるわけでしょ?
理由を率直に言えばいいのでは?
それとも、理由を言えないワケでもあるのでしょうか?
アルバイトを辞めさせたい状況は私が考える限り2つだけです。

一つは、仕事の質が著しく低く、良くなる見込みがないこと。
もう一つは、経費削減のためです。

仕事の質が低い
まず、仕事の質が著しく低く、良くなる見込みがない場合。
コレは普段から指導していれば相手も察するモノです。
だから「辞めてくれ」と言えば「仕方ない」と諦めが付きます。
コレで揉めるのは考えにくいです。
揉めるとしたら、指導しないで放置している場合です。
仕事の質が低いのにも関わらず、廻りから注意されない。注意されないから
「自分は真面目に仕事をやっている」と思い込んでいる。

そんな人に「辞めてくれ」と言ったら?
「真面目に仕事をしているのにどうしてクビにされなきゃいけないんだ。不当解雇だ」
と言いたくもなるでしょう。
パート、アルバイトを辞めさせるときに揉める原因の99%がコレではないでしょうか。
コレを防ぐ方法はカンタンです。

仕事の質が低いのを許さなければいいのです。
ま、ぶっちゃけ、仕事の質が低いのを放置していたら売れる店にはなれないです。

経費削減
もう一つの経費削減に関しては、「経費削減しなければならない。
何人かに辞めてもらわなければならない」と率直に言えばいいんです。
この場合に注意するのは辞めさせる人の基準をはっきりさせておくことです。
なぜなら、パート、アルバイトもお客様の一人だからです。
辞めた後も店を利用してもらいたいです。
だから、納得はムリでも、理解してもらえる基準でクビ切りをした方がいいです。
たとえば、社員のクビ切りは年齢の高い順と相場が決まっています。

社員の場合、年を取っている人は給料が高く、その割に生産性が低いからです。
ところが、パート、アルバイトの場合は違います。時給の高い人の方が生産性が高いです。
したがって、入社歴が浅く、時給の安い人から辞めてもらうのがお勧めです。
https://komish.com/archives/3309

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:17:21.80 ID:0x4sWnCg0.net
シフト減らせばいいだけだろ徐々に

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:17:24.07 ID:TJfML8VJa.net
>>1
一応プロなのかも知れんが、まるでこどおじニートが書いたみたいな文章だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:17:59.03 ID:ERbCCt5Ld.net
>>1
>>1が廃業か破産する

はい、バイバイw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:18:38.03 ID:J0ED3RQWd.net
>>2で終わってた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:21:09.81 ID:dau3aMNP0.net
ウチは人材育成ができない発達障害集団
いわゆるブラック企業なので辞めてくださいって言うべき

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:21:30.99 ID:mcwa7UDW0.net
政権を変えるしかない

バイトは集まらないし、募集だけで経費が飛ぶ
バイトが辞める=無能管理者 という評価をされる
無能をどう使うかが管理者の能力だぞと言われる

つまり少子高齢化を作り不景気にした政権が悪い
変えるしかない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:24:19.14 ID:dau3aMNP0.net
そこまでめんどうな話ではない
人材は入社してから育てれば良い
発達障害は脳機能に障害がありそれができない
できないので辞めてくださいって言うべき

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:27:50.57 ID:jZ63aClb0.net
3000万くらい渡してさりげなくやめて欲しいアピール

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:29:54.04 ID:VJNmon3gM.net
あのさあ!自分で考えようよ!経営者ならさぁ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:31:45.17 ID:NUt7CD6s0.net
お前の指導が下手糞だからお前が辞めろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:33:39.84 ID:o2PIEZmD0.net
回りくどいのは伝わらないから大声出すのが一番

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:33:47.75 ID:CGjGrM+y0.net
金渡して辞めてもらえよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:34:14.97 ID:DRJAC8zf0.net
>>8
採用の失敗は教育では取り返せないってのが通説なんだが?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:35:38.34 ID:8EUvUYx70.net
無理難題を押し付けて、失敗したらそれを口実に激怒した演技してクビ(´・ω・`)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:36:12.50 ID:ELgcx3K5M.net
助六買いに行かせる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:36:16.12 ID:97lP7ONY0.net
お前がいるといつも人生が充実するよありがとう
って嫌味を言う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:38:07.36 ID:JnSrdVVl0.net
>>1の内容が思いつかない経営者っているのかよ。
どこに向けて書いてる記事なんだよ。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:41:13.88 ID:RYvkZUHK0.net
「円満に」やめさせる必要ある?
どのみちやめさせるんなら、クビで良いじゃん

うちの職場にダメなやついたけど、最近クビになったよ
もちろん店長が「お前クビな」って言った

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:42:35.72 ID:/Sa9XqaMd.net
部署たらい回し

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:44:24.76 ID:B3cYEcGb0.net
ベーシックインカムが導入された社会になれば
人員が余剰になったとか仕事ぶりがかんばしくないとかの理由で簡単に辞めさせられるよ
そいつが安易にクビになってもベーカムがあるからとりあえず問題ないしな
クビになりたくなければそいつは必死に頑張るだろうし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:44:29.69 ID:EYc8Vcz30.net
バイト一人辞めさすのにそこまで気を揉む時点で店長の器じゃねーし、
そんなやつ最初から雇っているお前の自己責任だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:46:17.65 ID:AvBqvfu30.net
契約期間を3ヶ月ぐらいの更新制にしてみたら?
更新不可で後腐れなくクビ切れるように契約期間つけてあるてききましたけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:48:25.88 ID:RW+InrRV0.net
使えねえっていうやつって人間のことを道具でしか見れてないよね
人間なんだから思い通りにはいかないのは当たり前
どううまく指示してどちらも気分よく仕事ができるか考えられないやつほど使えねえって言うよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:49:00.99 ID:GXqOb2xFa.net
問題がないならさ
つくっちまえばいいんだよ問題を
おれはやられた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:54:47.80 ID:1Ts/h+gta.net
減らしたいなら余ってるからってシフト減らせば良いじゃん何の脳内だよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:55:10.36 ID:tJ+abMeg0.net
バイトだから真面目にやる必要もないって考えの嫌儲で訊くのは間違い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 06:57:51.70 ID:vhXahN7jF.net
試用期間って知ってる?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:04:53.26 ID:DQEeej1Cr.net
>>1
お前が無能定期

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:07:39.31 ID:tBtxORR90.net
叩き出せよ
なんのための非正規雇用だよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:08:42.13 ID:IXnCP9Xs0.net
どうせアルバイトなんだからさっさと切ればいいだけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:08:47.24 ID:k/as5ZyFa.net
>>1
おまえが辞めろクズ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:10:01.50 ID:sJgzZyw40.net
まじめなはなし、1人だけ時給とか賞与とかを低くしたらすぐに辞めるわ。
日本人は高い低いの絶対値より横並びを気にするからな。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:10:38.69 ID:KF2r973H0.net
倒産(破産)したらいいよ、お金無いんでしょWWWWW WWWWW WWWWW

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:11:37.16 ID:EwBIV/Z80.net
あ ほ く さ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:15:32.49 ID:89MChm9UH.net
>>1が経営者なら普通に解雇言い渡す
権限ない社員なら、昔俺が使ってた手だけどそのバイトと仲良くなって会社の愚痴バンバン言う
お互いに会社の愚痴言い合うとどんどん会社への不満が増幅されて
「この会社嫌だな」「なんでこんな会社で働いてんだろ」「この会社辞めようかな」って変化して勝手に向こうから辞めてってくれる
ただこの手は自分も会社を辞めたくなってしまうのでそこはちゃんと自制して自分も辞めてしまわないように

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:16:08.67 ID:GXqOb2xFa.net
>>33
一人だけ同じ仕事しかさせなかったり、一人だけ昇給させなかったり、一人だけ理不尽にいじめたりな
つねに誰か一人いじめられる対象をつくられる必要があるってまるわかりの作業場はそいつがいじめられなくなったら自分にターゲットが回ってくるからみんな助けないし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:23:12.57 ID:qYjpAREk0.net
使えてないのはおまえだろ。無能。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:24:01.64 ID:xQYWrCML0.net
>>15
これ
胸倉掴んで恫喝すればさっさと辞めていくぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:26:13.96 ID:q+k9EKuVa.net
居なかったらいなかったでそいつの分の雑用が増えて誰がやるか問題が発生する 急募したら同じ系統のやつが入ってくるだけ 優秀なやつがきても同じ使い方しか出来ない無能なら現状維持で我慢しとけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:28:50.95 ID:y7Z/jai60.net
○○君はよく働きますどすぇ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:29:53.47 ID:EXcE2QMYK.net
うちにも開店のいっちゃんクッソ忙しい時間帯に必ずウンチ行くバイトいるんだが
これって叱って治るの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:33:44.11 ID:r0D/svDD0.net
もう一つあるだろ
くだらねぇ情みたいなのがあって辞めてくれといえない人間

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:35:58.72 ID:uiS3cSKy0.net
つっかえ でやめてるところ優しい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 07:40:38.61 ID:bh/A0AwI0.net
ワンオペでバックレるんじゃね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:04:01.61 ID:S60/zzOcM.net
>>37
アスペには同じ仕事だけさせてプロフェッショナルにしろっていうのは嘘ナンディすか!?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:04:12.08 ID:NZKC5yxoM.net
>>42
叱って治る保障は無いけど、叱らなきゃ絶対に治らないから叱るしかない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:05:31.65 ID:DhirKFDw0.net
深夜のパン工場だと小さいおじさんに蹴られたりするらしいよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:22:09.19 ID:elv9+LnZa.net
>>39
はい傷害罪
警察呼びますね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:47:49.88 ID:6D1VBaqar.net
>>37
小学生社会そのもの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:09:21.63 ID:1Iqu1hFO0.net
>>2
会社都合退職になるから失業保険給付金ご馳走さまですわ、それ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:11:46.54 ID:1Iqu1hFO0.net
>>19
解雇予告手当金ご馳走さまですわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:19:02.02 ID:8ZJ7U+70d.net
どんな奴に適材適所というやつがあるんだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:52:32.24 ID:80UgKFz0d.net
お前が辞めればそのようなことを考えなくてもよくなるから自分が辞める

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:38:47.61 ID:1Iqu1hFO0.net
今はさぁ、弁護士事務所が手ぐすね引いて労働法違反案件をお待ちしてる訳よ
弁護士も過当競争で苦しいからねぇ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:43:21.33 ID:r6ipOdZm0.net
うちは正職でこのケースで相当困った

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:49:19.81 ID:2PzQtGwgd.net
むかしダイヤモンドユカイがクレープ屋さんでバイトして
初日で5000円渡されてもう来なくていーよって言われたらしい( ´・∀・`)

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:51:54.72 ID:2PzQtGwgd.net
>>42
開店前の精神的ストレスでお腹痛くなるってんなら直らんなw( ´・∀・`)

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:55:51.94 ID:P4VZ6j2+d.net
普通に解雇予告して一ヶ月分の給料余計に払えばいいだけでは

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:57:28.04 ID:+Rjzy5gGd.net
悪意をもって足を引っ張ってるんじゃなければ我慢しろぉ!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:15:11.65 ID:JcHMpAUG0.net
>>42
排便を妨害すると労基違反

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:23:58.44 ID:JT6D/XDgM.net
>>1
でもお前就労経験ゼロのこどおじじゃん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:26:06.54 ID:0EG3zwy80.net
>>55
企業も弁護士立てて来るぞ
法人をナメてたら痛い目に遭う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:27:43.49 ID:y8QxVL+Z0.net
靴や制服を隠したりして陰湿な嫌がらせをし続けろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:28:43.60 ID:tBhdGFQf0.net
うちの店はパートタイムのバイトよりフリーターバイトの方が使えないんだけど
あれは何でだろう
んで自己評価が高くてうぬぼれが強い
さすが真面目に就職する気がない奴は違うな、と感心してしまう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:37:15.16 ID:1Iqu1hFO0.net
>>63
ナメてんのはどっちだっつー話
適法に解雇するなら問題は無いだろ?
証拠保全?なにそれ?とか言う労働者は知らんけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:46:33.86 ID:IZeWhYhK0.net
正直に解雇したいって本人に言うしか無いだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:47:28.79 ID:biP++/Khr.net
シフトをギリ限界まで減らす

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:49:02.89 ID:97lP7ONY0.net
生産性の無いジャップが進化してんの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:16:01.35 ID:x/QH+MnDd.net
これはよくあるな教育が下手なだけ
単純にバイトに臭い顔されるのがが面倒くさくてダメな仕事に対して駄目と言えないできたんだろ
言ってきてもなおクオリティ低いならうちも余裕無いし賃金の無駄たからとはっきり言えばいい

総レス数 70
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200