2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転職サイト見たら「残業は月35時間程度なのでワークライフバランスを実現できます」ってあったんだけど、どういうことこれ? [541636285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:28:55.27 ID:wgL1FJRAa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
有給休暇5週間?スウェーデンに学ぶ本当のワークライフバランスと働き方改革
https://www.lifehacker.jp/2019/09/198228-sweden-work-life-balance_businessinsider.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:30:03.37 ID:hzwHUqTGa.net
(ワークを重視した)バランス

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:30:18.78 ID:+q4asZopa.net
一日一時間くらいの残業ってことや

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:30:29.75 ID:hoT7gxdEa.net
いや長い
家帰ったら寝るだけじゃん
ワークライフバランスを名乗るなら月10時間未満に抑えろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:33:00.86 ID:ks3rTVXWa.net
なんで「ワークライフ」なんやろな
これじゃあ仕事のために生きてるみたいじゃねぇか
「ライフワーク」だろ
考えたやつ頭足りねぇわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:34:24.08 ID:kvf/NwAg0.net
10年くらい前に知り合ったNPO代表のオッサンが
「これからはイクボスだ」って地元の役所とかに
売り込みかけて何回かセミナー講師やってたんだけど
話を聞いいたら「私は娘を二人育てた実績のある
子育てのスペシャリスト」だって自慢してたんで
「胡散臭いヤツ」と思ってたら
いつの間にか姿を見なくなった
少し前に共通の知人から近況を聞いたら
「地元の役所から出入り禁止食らって
いまは関西に移住してワークライフバランス講師と名乗って
NPOで活動してる」だと

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:34:31.87 ID:zFWgS25qa.net
土日休みで、毎日8〜9時帰りか。
余裕だな。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:35:19.97 ID:K0+y4tJxd.net
家に寝に帰るだけのレベル

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:35:32.49 ID:wgL1FJRAa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
40時間だった

https://i.imgur.com/42TiAvQ.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:35:44.94 ID:Hw7rnh6W0.net
でも休日は2週間で1日とかでしょ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:35:46.13 ID:Sa0oCxBVd.net
>>6
そんなアホでも生きてけるて関西土人てアホだな……

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:36:18.20 ID:N3CiUOa6a.net
35時間が長いってお前ら残業しなくてどうやって稼いでんだ?
ウチに出向してきてる西村あさひの奴らなんて月300時間近く働いてるらしいぞ
時給換算すればマックの店員の方が高い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:39:16.44 ID:qgnydk9r0.net
ライフって死なない程度って意味だろ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:40:52.32 ID:7UEH6dCp0.net
ブラックの元凶であるみなし残業制度を違法化しろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:41:50.58 ID:dIYxkRiq0.net
残業とか5時間あるかないかだわそれですら辛い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:42:01.28 ID:nFXlqSiQ0.net
超ホワイトじゃないか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:42:14.95 ID:sgB5EPyKd.net
>>12
よっぽどダメな会社だな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:43:38.53 ID:nAXrarTf0.net
見なし残業がある時点で除外する

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:44:12.00 ID:h+XFwDiIa.net
毎日2時間程度やぞ
イケるやろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:45:07.05 ID:BlCe9W+T0.net
残業代の上限でしょ
超えた業務は存在しないので払いませんってメッセージだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:46:42.36 ID:p6oUy5bdd.net
残業代時給5000円
1日の残業5H
月のお小遣い5万円
泣きそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:51:38.01 ID:hB29viO8a.net
残業なんか無い
というか息子の迎えがあるから残業できない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:53:43.50 ID:509JVRB00.net
働いたら負けでござる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:53:53.13 ID:4TEMDXC8a.net
残業なしでワークバランスがどうたらの実態がサビ残だらけで残業代請求できないよりましなんだよなあ
嘘見たいだろうけどざらにあるから困る

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:56:05.36 ID:G9QUpSYf0.net
36協定内で済むってことだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:56:38.26 ID:Qpf9YatUd.net
ワークライフバランスの定義とは

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:56:53.40 ID:FBmLb0PuD.net
毎日二時間残業じゃん
クソだね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 08:59:13.66 ID:K1OJ69BC0.net
ブラックではないことの証明をする第三者調査機関をはじめたいんだけどどこと癒着すればいいの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:02:06.52 ID:7Yn9ltDZ0.net
上限が8時間つってんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:02:06.67 ID:Ky/OXSHQM.net
>>12
4大は異次元
9時5時(もちろんAM)とか言われてるからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:02:52.82 ID:7Yn9ltDZ0.net
ワークライフって訳すと仕事人生だよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:03:49.87 ID:KISfyOrH0.net
大学の先生が「日本では1日8時間以上の労働は禁じられている」と
教えてくれたんだけど、なんで実際の職場では
平然と残業があるの?
違法じゃないの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:05:11.97 ID:nJCwFFz4x.net
SEだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:06:56.34 ID:z0CRrzRAd.net
>>32
罰則ないから
簡単

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:07:56.55 ID:8QoJQkkFM.net
定時で夕方に終わっても逆にすることないし残業2時間くらいのが飲みに行くにもちょうどいい
家族でもいれば早く家に帰りたいのかも師錬ないけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:09:40.92 ID:zE7Kv1FV0.net
週休二日なら毎日休憩1時間で11時間近い拘束

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:10:36.32 ID:S35d/+lz0.net
>>12
どうせ割に合わない仕事を自分に屁理屈捏ねて続けてるだけの馬鹿でしょ
そんなのを標準にしてるからこの国は衰退していく

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:11:35.68 ID:wbghAXP90.net
>>3
土日もないんか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:12:31.42 ID:8QoJQkkFM.net
>>34
一種の罰金である時間外割増率がかなり低いのが問題だよな
諸外国では50%くらいだから、残業させるくらいなら人を増やすわってなる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:12:37.60 ID:zGO3GQeHp.net
>>32
36協定

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:12:44.87 ID:G9QUpSYf0.net
>>32
合法だよ。
あのね、原則残業禁止なんだけど、労使間で36協定を結べば出来るの(上限時間あり)。更にそれを越えた突発的なことへの対応は特別条項を結んでれば出来るの(上限時間あり)
大学で、何を習ってきたんだよ…

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:14:50.06 ID:G9QUpSYf0.net
>>39
今でも大企業は50%だよ。
中小は25%だけど、2023年に50%になる。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:15:26.56 ID:8QoJQkkFM.net
>>41
むしろ残業してないところのほうが少ないのに、どこが原則なんだって話でしょ
36協定に甘え過ぎて異常事態が常態化してる

44 :神房男 :2019/09/18(水) 09:16:40.59 ID:XoPcvedpM.net
アベノミクスで生活残業しないと食えなくなったよなー

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:16:47.59 ID:JpeivbxFM.net
裁量労働制のとこに転職したら月の残業時間-40時間でわらた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:17:28.76 ID:G9QUpSYf0.net
>>43
違うだろ。
残業が違法か否かを聞いてるんだから、答えは合法だってことだよ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:20:14.40 ID:8QoJQkkFM.net
>>42
いやそれは60時間を超えた分とかいうむちゃくちゃなケースについてだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:23:01.01 ID:Mb70XMtrr.net
残業が無くなるに合わせて
その分お給料上がってるからホワイトなんだと感じるわ

でもうちの上の人間でも
下の子が何故残業するかを考えずに
削減削減と言うんだよなぁ

こういう上司にならないようにしないとな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:24:43.02 ID:YAdXEypBa.net
月200時間超えるじゃん

ワークライフバランスっていうのは月140で年収1000万の俺みたいなやつのことだぞ
童貞だけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:26:34.27 ID:WYJmqcBf0.net
納期直前の忙しい時に残業するなら分かるけどさあ、平常営業で忙しくないのに
定時上がりすると社会人失格みたいな扱いする奴なんなの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:26:34.48 ID:Xykcieu1M.net
でも残業ないと手取りが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:34:39.25 ID:+7dQFN2rd.net
月30時間を超えた分の残業代が俺のお小遣いだから…

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:37:19.20 ID:klq1G4n70.net
月40時間残業ってことで36協定限界まで働かせますって事

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:38:07.59 ID:gdSFZzZf0.net
36協定までいつも働かせるところが飛ばしてないわけない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:39:53.49 ID:3/Rkbp+00.net
有給取得率〇〇%とかも初めて見たときは衝撃だった
100じゃないのに売り文句みたいに書いてる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:50:02.46 ID:rQk4OPBt0.net
>>55
有給取得率、離職率なんか気にし始めたのは15年くらい前かな?
昔は取れなくて当たり前みたいな意識だったし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 09:58:38.43 ID:PYlcueDmd.net
35は少ないだろ
50超えてくると少し多いかなぁって感じ
70超えるとしんどい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:07:11.89 ID:1aWWvKX9M.net
バランスが良いとは行ってない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:08:56.15 ID:6z8paeR6d.net
>>9
年40hじゃねーの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:16:56.35 ID:A28NDYgU0.net
残業として認める時間であって実際の時間とは違う事にも留意する

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:20:53.79 ID:0WJb0YjB0.net
『本を読んで内容を説明して面白かったらお小遣い』というルールを子ども達に実践したら驚異的な成果があった話「win-winな子育て法、スゴイ」

http://loirt.webqi.org/8v3dj18/5h5g2roqn1f1e7

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:22:17.28 ID:JPpL53WIM.net
良い求人ないよな
今は年収620万の残業40時間程度

基本的に定時で帰れて500万くらいの仕事欲しい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:25:38.07 ID:23fqm7yQ0.net
勤務時間の欄に残業10時間程度ですって書いてるのに
その下にあった給与欄には固定残業代30時間分を含むとか書かれてる謎

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:47:29.86 ID:fc72wgsKp.net
>>7
17時定時の会社なら基本18時間に帰れる
くっそ余裕

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:49:45.67 ID:uy6ew77qd.net
所定労働時間7の月残業30と所定労働時間8の月残業30は体感的に全く違うぞ
あと見なし残業にしてるところはその分は必ず残業させられると思った方が良いから全部切る
d○○a使った時にエージェントがやたらそこに噛み付いてきて
「残業しないと年収は上がりません!」とか逆ギレされたんだが
あの会社もブラックなんだろうなきっと

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:58:48.51 ID:eCvqZxsJ0.net
35時間ってことは毎日残業2時間ぐらいで
週1で1時間の日もある程度か

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:00:21.96 ID:jKKi+5PK0.net
少なくみてこれ
倍はあると考えろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:04:39.91 ID:5Hfa8MYHd.net
もう少なくとも1年は残業してない
残業なんかしたくない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:08:41.63 ID:Xafr+mIDa.net
紀伊國屋書店
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/books/1509758857

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:10:37.04 ID:vNApQ5Vz0.net
千葉が大停電からの安倍さんのスケジュール

9日 午後6時28分、私邸。就寝。 ←停電発生
10日 午後7時41分、私邸。就寝。
11日 午後8時37分、私邸着。就寝。 ←改造内閣発足day
12日 午後6時9分、私邸着。就寝。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:16:13.62 ID:7pnbPaF40.net
うちは残業ほぼないけど月10時間でだしてるな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:29:25.27 ID:hdGITqY+0.net
>>46
いや、正確には「違法な残業もあるし、合法な残業もある」が正解
厚労省の調査では、60%の中小企業は三六協定ナシで残業させてる
この国では、違法残業がデフォルトだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:31:46.36 ID:FjTAFsDed.net
いやほんとお前ら面白いわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:32:10.71 ID:hdGITqY+0.net
三六協定も実質的には
会社経営者が勝手に三六協定をつくって
あとは「全従業員代表者」を勝手にでっち上げて判を押させて
それを役所に提出してるだけだからな
三六協定の大半は、違法な偽装協定
ただ労基がやる気なくて取り締まっていないだけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:17:55.51 ID:nWecjQmMr.net
定時で上がれるけど土曜日は全部休出でその数値になるな!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:44:53.85 ID:Y0D13YqJ0.net
35時間きっちりなら丁度いい
一時間ぐらい過少申告するからしんどい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:16:08.32 ID:JHQ6/P0c0.net
ビルメンで残業ほぼゼロだよ
でも泊まりだから無賃金の仮眠とかあって
拘束時間300時間位。
仮眠中も何かあれば対応するからよく眠れない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:45:37.38 ID:naadURD60.net
>>77
仮眠中の対応は当然時間外つくんだろうな?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:49:22.24 ID:V6USOb+La.net
別に残業くらいしても良いからブスでデブでアスペルガーの事務職をクビにしてほしい
すげえ邪魔でみんな不快に思ってるから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:54:08.50 ID:rrUjSQVk0.net
残業平均10hなのに
固定残業代40hが給与に含まれてる🤔

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:00:21.78 ID:DCCOp3rla.net
時間外は正確に計算しろよクソ経営陣。就業時間前、休憩時間業務、就業時間後。時間を守るのは社会人のマナーやで、それを超えた分は手当出せや愚者共が

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:01:07.26 ID:jRh4V6Unr.net
嫁かお母さんが全部面倒見てくれるならありだぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:07:48.43 ID:m3ZTPhQB0.net
>>32
大学の先生が労働法の先生だとしたら
お前その一言聞いた後ずっと寝てたろ

総レス数 83
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200