2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【モロコシ速報】 日本にメリットの少ない日米貿易協定 不十分として更に注文を上乗せ [285230557]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:10:01.10 ID:FPjBSBOc0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/5ta.gif
日米財界人会議が開幕=貿易協定発効に期待 c.時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00000042-jij-n_ame

日米の企業経営者が政治や経済の情勢を話し合う日米財界人会議が17日、ワシントンで始まった。

日米首脳が来週にも協定に署名する貿易交渉のほか、
米中貿易摩擦の激化に見舞われている世界経済の動向やエネルギー問題などを議論。18日に共同声明を採択する。

日本側議長を務める日米経済協議会の平野信行会長(三菱UFJフィナンシャル・グループ会長)はあいさつし、
トランプ政権が対日貿易協定を締結する意向を16日に米議会に通知したことを歓迎。
国境を越えた電子商取引などデジタル貿易分野をはじめとする緊急課題について
「財界間で意見を交わし、提言を作成したい」と述べた。

来賓として出席したクドロー米国家経済会議(NEC)委員長は
「日米が手を携えて世界の貿易障壁を低くしていくことを望む」と語った。
一方、米商工会議所のドナヒュー会頭は「包括的で高水準の日米協定」を要望。
関税中心の現協定が不十分とし、投資や金融サービスの自由化、非関税障壁の撤廃などを含めるよう注文を付けた。

日米財界人会議は年1回開かれ、今年で56回目。日米双方の約140企業・団体で構成されている。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:12:26.05 ID:bl87+a0wK.net
これ、イギリスですら、アメリカ企業にやろうとしている、デジタル課税が、
日本はできなくなるということか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:50:33.09 ID:LtS8WKAp0.net
???
「アメリカが大変なのねん!
トウモロコシ沢山買ってあげるのねん!」

???
「ガハハハハ! 残念だが組閣が優先なのだ!
千葉の物件全部吹っ飛ばしてくれるわ!」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:48:57.41 ID:fXVjedf20.net
大豆か

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:47:55.47 ID:bID2TFAH0.net
ジャップ「外交の安倍」

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200