2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 ダルビッシュ(33)、覚醒 8者連続奪三振でメジャー記録に挑戦中 [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:34:22.46 ID:/HVgiH33M●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ダルビッシュ圧巻の奪三振/レッズ戦速報中

https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/201909180000066_m.html?mode=all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:34:54.37 ID:8Z+2v5fb0.net
誇らしいな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:35:24.12 ID:elZ6VwvA0.net
負けてるじゃねーか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:35:28.95 ID:hlf3p0vsa.net
初回3失点とかいうゴミ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:35:37.51 ID:8CaCHwmOM.net
��かな?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:36:02.89 ID:g6CBiovI0.net
おー凄いな
と思ったら初回に3点取られてるのかよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:36:13.71 ID:z6MCHjNE0.net
体でかくするのを辞めて筋トレをしなくなった途端活躍wwwww

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:36:23.34 ID:Xykcieu1M.net
33歳…?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:36:37.99 ID:tFGDKeaU0.net
初回3失点で覚醒とかギャグかw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:36:55.26 ID:11rHLiBoM.net
マダックス「野球は奪三振を競う競技じゃないぞ」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:37:00.28 ID:xzdLbZY20.net
使えない筋肉だったか😩

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:37:03.06 ID:tFGDKeaU0.net
ダル筋トレやめたの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:37:06.03 ID:W9mRFjqm0.net
初回3失点からのアリバイ覚醒w

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:38:09.08 ID:pa1Kh3OT0.net
ダルってメンタル弱そうだから9までいって10打者目で四球出して終わりそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:38:11.42 ID:kEpJrVVE0.net
打たれてから覚醒すんな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:38:24.06 ID:+Pjzrs0GM.net
打たせてアウトとれよ
メジャーじゃいくら三振多くても球数多ければ評価されない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:38:26.10 ID:YjxDhwJ50.net
3失点してから覚醒しても遅いだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:39:38.71 ID:43JGlXZ60.net
メガネッシュは何やってるんだよ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:40:27.09 ID:3oo89Gx20.net
あーあこんなスレ立てるから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:40:27.33 ID:pFNO/4H00.net
俺ダルビッシュだった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:40:38.94 ID:+zpfmwUU0.net
三振奪取能力は将来的な成績予想に使えるというだけで結果の評価としては内野ゴロでも三振でも全く同じアウト1つに過ぎない
何が言いたいかというと3失点したら三振とってもクズ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:41:06.24 ID:PDH5rUO30.net
なおカブスは

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:41:40.69 ID:NSSjhur20.net
wwwwww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:43:09.74 ID:fGsVJnF1M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
逆神ケンモメン

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:45:13.47 ID:cplyh9i/0.net
副業の野球調子いいみたいだなこのツイッター芸人

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:45:22.28 ID:NxQWeWwgd.net
>>21
別に将来の予測とかじゃなく三振はリスク管理でもっとも失点確率が低い打ち取り方だから評価されるだけなんだが
それにメジャーで3失点はイニング投げれれば普通に合格点

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:45:28.98 ID:sSLRom770.net
効率悪いな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:45:54.97 ID:lpHzoEG8p.net
俺なんてマイライフで毎回のように15奪三振してるのに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:47:07.46 ID:Im+qD1BDM.net
どうせ来年の春頃はまたハリーとブログで戦ってるよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:47:08.04 ID:rLMMwJQ/M.net
シャーザーの投球見たことないんだけど、現役最高の脱三振王なんやろ

だるとタイプは同じ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:47:12.25 ID:xwp05wbE0.net
スレタイ見てDAZNチェックしたら打たれてるんだが…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:48:02.09 ID:3UcauDNx0.net
3点とられてたら奪三振王もクソもないがなw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:49:48.67 ID:HqFAZIicd.net
>>21
別に将来の成績予想に使えるわけじゃないぞ
怪我や衰えで三振奪取能力が落ちることは良くあるし
三振取れる投手が評価されるのは打球が飛ばなきゃヒットにならないという点に尽きる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:50:24.87 ID:qBN0RyNE0.net
松坂もそうだったけど、ダルビッシュも投球間隔長くてイライラするわ
上原みたいにサクサク投げろよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:50:54.60 ID:szHaZwj+0.net
3失点は勿体無いよなぁ
どんだけ三振取っても3失点だと凡人ピッチャー

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:50:56.29 ID:rLMMwJQ/M.net
俺が見始めたボコボコやんけ
ダルよ、すまんかった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:51:05.29 ID:Ik4QbLTI0.net
記録途絶えた途端失点

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:52:22.35 ID:PDH5rUO30.net
圧巻の奪三振ショー(5回途中4失点)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:53:24.89 ID:E4UeRzW90.net
野球のうまいインフルエンサーだめだったか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:53:24.97 ID:dIj75fs7M.net
ダルは俺なのか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:54:19.11 ID:PDH5rUO30.net
5回10奪三振6被安打4失点
燃費クソ悪い大排気量の車みたいだな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:54:26.29 ID:E4UeRzW90.net
俺(33)
こんな年いってたっけ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:54:46.50 ID:PAso75gl0.net
覚醒剤で捕まったのかと思った
高校時代からタバコ吸ってたような奴だし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:54:47.43 ID:FaKIWg2D0.net
失点をさせないのが投手の役割なんだが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:54:57.07 ID:3UcauDNx0.net
>>42
今日は打たれたから俺じゃない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:55:20.81 ID:szHaZwj+0.net
5回途中4失点か
普通からゴミに降格

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:56:46.33 ID:H7u9Rsbca.net
>>10
精密機械が言うと困惑するな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:57:20.93 ID:y3ZJdV43d.net
こいつアメリカ住みなのになんで日本が気になって気になって仕方ないの?
張本かテレビで言った事にいちいち噛みついたり

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:57:27.46 ID:HbebDfjr0.net
則本かよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:57:51.21 ID:YImKF0m90.net
山本KIDの命日だから本気だしたんか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 10:59:37.27 ID:lgMPwXI70.net
>>48
別に田舎住みなのに東京のことが気になって仕方ないのと大して変わらんやろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:00:34.94 ID:IjKDL4vLd.net
>>7
なんでそんな妄想を書き込むんだw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:00:56.15 ID:Aac8AzBz0.net
スロースターターすぎる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:01:46.00 ID:HSAmIVgma.net
5回12三振←すげぇ!
5回4失点←うーん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:02:52.73 ID:OngkQ9YM0.net
効率悪いな
上原を見習え

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:06:36.49 ID:z9QO5g8m0.net
なんJでやれと思ったら
なんでも韓国実況になってた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:07:58.51 ID:O9seVLVM0.net
もう33歳なのか
スポーツ選手は現役あっという間だなあ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:08:36.67 ID:3oo89Gx20.net
なんJはスクリプト荒らしで酷いことになってるな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:15:08.81 ID:rKQRj/eX0.net
なおチームは

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:19:37.65 ID:udwqAu2S0.net
6回4失点と試合は作ったな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:21:55.40 ID:w3JZgfOJ0.net
>>60
ピシャリだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:22:14.64 ID:O0MXkjN70.net
奪三振ショーだと球数行ってそうなイメージだけど
7回まで食ったんじゃん?
スターターとしては及第点レベルにまとめてるんじゃないの

しかし調子良いのか悪いのか解らんなw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:23:02.18 ID:Iu4ypedY0.net
三振の数だけはメジャートップクラス
あとはコントロールが課題か

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:29:34.90 ID:ksF7/Gaz0.net
ダルビッシュってチームの勝ち負けより自分の投球を優先する性格だから良いピッチャーなのか悪いピッチャーなのかわかんない変な投手になるんだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:32:16.93 ID:qUJQsGIF0.net
>>61
その単語みるとカイエンしか連想できなくなった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:35:05.88 ID:hrDVtO0a0.net
普通に負けててワロタ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:35:36.30 ID:015kqQOL0.net
三振9個取るために27球投げるなら、
内野ゴロ9個を9球で済ます方が効率いいよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:44:59.00 ID:C4KkFILXr.net
>>16
三振型投手が投球数多くなるというのは完全に誤解やで

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:48:27.88 ID:ol0MjpCu0.net
ここ数年はTwitterでのイキリ具合がエスカレートしてるからただただ打たれてほしいとしか思わなくなった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:48:37.70 ID:HicRqs2wa.net
>>67
理想論だなあ……
インフィールドにボールが転がると出塁される可能性が生まれるし、ランナーも進塁できるし
三振は最も安全にランナーを凡退させる方法だよ
内野ゴロの方が〜理論によく挙げられるマダックスも奪三振率すごいしな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:51:09.53 ID:015kqQOL0.net
>>70
三振も振り逃げされる可能性あるだろ
特に三振多い投手は決め球が落ちる球、変化球が多いから三振取る時にキャッチャーが逸らす

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:52:04.30 ID:+luGiOoQa.net
>>67
申告敬遠二つからのトリプルプレーなら1球も可能

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:55:55.78 ID:lgMPwXI70.net
歴代奪三振率でMLB史上1位だか2位らしいぞ
ランディ・ジョンソンより上

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 11:59:28.62 ID:6pBe+VFT0.net
やっぱり筋トレって害悪だな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:02:45.66 ID:1jLWmjWT0.net


76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:03:44.09 ID:GA2YBJ/s0.net
>>73
NPBの投手としては歴代No.1投手だが、
メジャーではロマン派になってる不思議な選手。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:06:24.27 ID:HqFAZIicd.net
>>71
1奪三振あたりのアウト発生数は0.997だから振り逃げはほぼ無視していい
データ的には三振、ゴロ、フライで1イニングあたりの球数に殆ど差は出ない
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53523

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:07:53.62 ID:SskWe/QZ0.net
後半のダルビッシュはヤバいんだぞ

>後半戦に入って圧巻の好成績を残しているカブスのダルビッシュ有投手。オールスター後は11試合に先発して4勝2敗、防御率2.44の好成績を残す。66回1/3を投げて、奪三振数はイニング数を大きく上回る93個。それに対し、四球はわずか6個と抜群の制球力を誇っている。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:10:26.16 ID:HicRqs2wa.net
>>71
言うと思った
そういうレアなケースと、内野のエラー出塁なんて頻繁に起きるのを一緒にすんなよ

>>73
1. Chris Sale 11.0839
2. Yu Darvish 11.0711
3. Randy Johnson 10.6098

嘘だろと思ったらマジだった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:13:15.40 ID:n/foZX2ja.net
>>78
メンタルが弱いんだな
負けだと分かると帳尻

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:23:53.62 ID:015kqQOL0.net
>>79
頻繁に起きるってメジャーは守備下手くそかよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:24:18.11 ID:CEbxvLzna.net
>>67
昔、わざわざ敬遠するなら死球当てた方が球数少なくて済むから合理的と言っていた吉田くんを思い出す

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:26:19.48 ID:015kqQOL0.net
7回4失点13三振でせっかく3点台になった防御率が4点台に戻ってしまった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:43:29.23 ID:rgaPmDgba.net
シーズン中にローテで回すなら使えるピッチャー
しかし短期決戦では頼ってはいけない三流ピッチャー

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:50:14.45 ID:015kqQOL0.net
>>84
これだけ三振取れるんだからクローザー転向は?
1回限定で投げるなら後先考えずに3人を三振取りに行けるでしょ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 12:53:24.32 ID:zAEmk1WBa.net
全盛期も奪三振コジキとか言われてたけど久々に奪三振コジキだなって思った
褒めてるんだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:03:19.44 ID:HqFAZIicd.net
>>85
先発で200奪三振できる高給取りをわざわざ勝利への貢献度が低いクローザーに回すなんて無駄なことするわけがない
そもそもメジャーでは先発でも三振取れない投手は淘汰されてきてる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:09:03.31 ID:015kqQOL0.net
>>87
勝利への貢献度???
ダルビッシュ全然貢献してないやん
6勝だっけ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:12:24.85 ID:3oo89Gx20.net
勝敗は置いといて全盛期並みのあへあへ奪三振マン好き

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:15:12.40 ID:HqFAZIicd.net
>>88
メジャーは貢献度を勝ち星では評価しないから
でなきゃ去年10勝しかしてないデグロムがサイ・ヤング取ったりしない
ダルが今年後半の投球できるなら年間でWAR5以上は期待できるからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:16:42.03 ID:lMJXqeeVH.net
後半戦成績良かったから次の年は期待出来るだろう的な予測されがちだけども、結局毎年後半しか活躍しないみたいな選手っているよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:18:28.65 ID:3oo89Gx20.net
アメリカの選手評価って色んな指標使って評価するから好き
一方日本ではOPSが限界なのであった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:19:21.68 ID:f9k/yiz4d.net
まあ7回4失点なら試合にはなる!メジャーの筋肉隆々の打者が多い中4点なら批判されんだろ。5点取れば勝てる試合なんだから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:21:23.52 ID:NamAandS0.net
三振率はすごいな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:31:40.16 ID:1QARjconr.net
>>90
勝利への貢献に対してのレスに見えるが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:32:18.61 ID:1QARjconr.net
>>91
帳尻投手か
順位が確定して安心して投げてる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:43:35.03 ID:HqFAZIicd.net
>>95
勝利への貢献=WARだから
去年のデグロムはWAR評価されての受賞だしダルは今年のWARでもローテ投手としては及第点レベルはある

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:57:02.93 ID:O0MXkjN70.net
8回9回投げて0-1で落とすと
ジャップはすーぐ「エースの資質(笑)が足りない」とか言い出すからなぁ
苦しいゲームで勝ってこそとか謎理論のドラマ仕立て大好きなんだもん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:57:41.48 ID:7MbmYYZQM.net
>>95
貢献度を勝利数で語ってるじゃん
10年前ならともかく今どき勝星とか言ってたら小学生にも鼻で笑われるレベル

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:58:43.72 ID:ih+uwx1Q0.net
ん?ダルビッシュも俺だった・・・?
いや俺は大谷大谷は俺ダルビッシュも俺ダルビッシュは大谷

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:01:33.34 ID:1QARjconr.net
>>99
こういうのがいるから野球ヲタクは嫌われるんだろうな
一般人に分かるのは勝ち星やホームラン数
OPSとか言われて分かる一般人が誰一人いないのにOPS!OPS!となるのが野球ヲタク
俺もOPSがなんなのか知らないしWIPSみたいのがなんなのかも知らない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:03:21.71 ID:34epz9uu0.net
失点が多いのは何が原因なんだ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:08:05.32 ID:IjKDL4vLd.net
野球オタクと戦い始めて草

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:08:54.50 ID:CEoWs/LFM.net
なんとか俺イラン人になれないものか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:14:43.50 ID:avYst0r10.net
ただのツイッターおじさんじゃなかったか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:39:06.10 ID:zzz4HdhJ0.net
>>102
たまに甘いコースに球がいくからホームランを打たれやすい
前半に比べて四球は減ったし防御率もよくなったけど被本塁打のペースはそんなに変わってない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:40:46.36 ID:drueb7iw0.net
>>48
アメリカの野球関係者やファンと論ずるべきだな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:41:29.80 ID:8Bsr/beB0.net
ダルビッシュも斎藤にごめんなさいして
日ハムに帰ってこいよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:43:04.86 ID:NnVCzyUk0.net
>>73,84
そういやランディジョンソンも大車輪でニューヨークに勝った年以外は
ポストシーズンはさっぱりだったんだよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:47:31.10 ID:/+9sXg/7M.net
今は何とか革命で当てにいかずホームラン狙い多いから三振取りやすいと聞いた

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:48:04.23 ID:XpBFOGqy0.net
27者連続三振を目指してほしい。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:03:00.06 ID:x82cKG8AM.net
なおま

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:00:20.09 ID:HicRqs2wa.net
>>101
wipsって何の略ですか?
wips セイバー でググッたが出てきませんでした

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:00:37.19 ID:JY2wzofud.net
>>101
一般人は奪三振数が多いから盛り上がってるよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:16:13.40 ID:HicRqs2wa.net
>>109
1995地区シリーズ 2-0 2.70
1995リーグ優勝S 0-1 2.35
1998地区シリーズ 0-2 1.93

調べたら活躍した年もあるじゃん
通算7勝9敗(うち2001年に5勝)と敗因になりまくってるけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:22:58.71 ID:f9k/yiz4d.net
ダルビッシュてなんか損してるわ、各バッターが集中して打席に立ってしまう存在と言うか宿命にある。だから普通のPのように連打連打で満塁とかよりも、当たるか当たらないかの瀬戸際、高いレベル、窮地で勝負してるように見えて思う。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:52:41.02 ID:j5OiZZF40.net
>>57
これだよな
あと何年できるのかなあ

総レス数 117
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200