2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人、東北大震災の時、民主党政権だったことが、どれほど日本にとって不幸中の幸いだったのか、やっと気づく [507895468]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:19:35.36 ID:O7qJgKWU0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/taxi.gif
政府初動対応に批判=内閣改造で「空白」−台風15号
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091701147&g=pol


千葉市付近への台風上陸は9日午前5時前。最初の災害対策会議は33時間余り後の10日午後2時半だ。
中国地方を縦断した8月の台風10号接近の際、官邸は関係閣僚会議を上陸の前と後に計2回招集したが、今回は1回も開いていない。

安倍晋三首相は予定通り11日に内閣改造を行った。この日は皇居での認証式や新閣僚の記者会見など関連の日程に終日追われたためか、
2回目の災害対策会議は翌12日まで開かれなかった。防災担当相、経済産業相ら関係閣僚が初めて千葉県入りしたのは12日になってからだ。

台風15号をめぐっては、東京電力の停電復旧の見通しが二転三転し、千葉県による被害確認も遅れたとの批判が広がっており、菅長官は
会見で「復旧見通しが正確でなかった」と東電を批判した。だが、政府内では「後手に回ったのは政府も同じ」(高官)との声が漏れる。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:20:19.49 ID:7YDOOHkT0.net
まだ気づいてないぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:20:20.20 ID:iXPDpqmFd.net
311の民度が褒められたのは民主党政権下で必ず助けが来る事がわかっていたから慌てる必要が無かったからなんだよね。今のこの無様な状態。これは本当に酷いこと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:20:31.93 ID:wkBX1Ji00.net
野田が千葉を地盤にしているせいでこれだけ対応後らされてるんじゃねえの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:21:01.10 ID:32gMtjEN0.net
は?
安倍政権なら原発事故もその後の被害も存在しなかったんだが?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:21:09.28 ID:wDopG9wL0.net
自民党災悪

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:21:31.20 ID:X9YgVRted.net
安倍政権だったらそもそも震災起きてないから
天罰だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:21:54.41 ID:UVHR6ZhI0.net
自民政権だったら原発事故は起こらなかったことにされて
住民はそのまま住まわされてただろうな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:21:56.58 ID:sb+ddrzZ0.net
民主党だったらなかったことにされてたな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:22:14.79 ID:Sa0oCxBVd.net
安倍政権だと今の日本ないよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:22:23.83 ID:wIsNetlL0.net
さすがに3.11の民主党が良かったとはならない
どっちもクソ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:22:27.21 ID:uXvGVdMTd.net
>>1
ヤフコメに安倍サポフル動員で草生える

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:22:40.93 ID:tO1ZTcuV0.net
ただちに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:22:47.37 ID:THaa/dcq0.net
まだミンスよりマシ言ってるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:23:12.00 ID:olGYj3d90.net
これは英雄菅直人

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:23:14.97 ID:XRAzT37V0.net
千葉県の津波被災地域を最初の計画停電に割り当てた民主党政権がなんだって?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:23:22.73 ID:EeNOR98T0.net
これ未だに腹立つんだが
http://livedoor.blogimg.jp/aps5232/imgs/2/2/22e5565e.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:23:32.53 ID:eCvqZxsJ0.net
自民だの民主だの言っているがそろそろ気付いてほしい
日本人がクソだということを

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:24:03.41 ID:Q+uQxaiR0.net
>>18
ほんとこれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:24:26.28 ID:5hQ4rs9B0.net
災害が起きたら消費税上げないって言っちゃったからね
是が非でも意地でも災害にしないし、責任の矛先を県と東電に押し付けるね
あとは韓国ニュースでワイドショーを埋めてもらえば、安倍の対応の遅さをなかったことにできるからね。
お前らは忘れっぽいから、災害に触れずスルーしてるほうが与党に悪い印象つかないしね
民主党はそれで失脚したようなもんだから

団結するほど千葉県民も+民のウヨも頭良くないから、何万人いても無視しておk
必要な犠牲なんだね。千葉県民なんて田舎者は無視すればおらんのといっしょやで
10月になるまでは激甚災害の認定は絶対にしません
ま、せいぜい頑張ってね。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:25:01.57 ID:McEj6BcAa.net
原発爆発したんだがwwwwww

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:25:45.18 ID:XpBFOGqy0.net
ガースー「原発事故には当たらない」

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:26:16.17 ID:TL+oUB2e0.net
直近に災害起きたら消費税上げないって言ってたから
これを災害って認めると消費税上げられないから
大した被害じゃないっすわって態度なんでしょ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:26:17.07 ID:+4fEoxm7K.net
なおヤフコメは県知事叩き・政府対応擁護一色

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:26:34.61 ID:1GQJRjgLM.net
>>1
>>2
豚コレラはやばいから
すぐになんとかしろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:28:03.07 ID:4T+6gjdOM.net
原発爆発させてるんですが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:29:11.25 ID:+jbg1Fi10.net
菅はパフォーマンスあったにせよ全力で解決したいという思いは単純に持ってただろ
普通自民だろうがそうだろけど今回はヤバいね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:30:10.01 ID:hKIt7DhA0.net
自民が如何に仕事しないクズかってのがよく分かったわ
短い政権交代だったけど良い経験だった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:30:25.89 ID:UQBBSoFl0.net
菅直人「60になる幹部連中は死んだっていいんだ、俺も行く」
こんなこと言える総理大臣は清和会にいる?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:31:14.81 ID:XaXDS4tB0.net
( ゚Д゚)「英雄菅直人がいなければどんなことになっていたか」
(; ・`д・´)「今もなお菅直人が総理大臣だったなら、福島の汚染水を大阪に運んで皮から流そうなんて言い出す変な奴(維新吉なんとかさん)が出ることはなかったよ」
( ゚Д゚)「千葉の台風もさ、安倍内閣の組閣と重なってさ、みんな政治のお披露目のほうを優先したんだよね」
(; ・`д・´)「ひどい目にあってる千葉の人々を完全に放置してお披露目してたもんね」
( ゚Д゚)「めざましテレビは相変わらずエンタメ特価だったしね。大塚さんが今もなお現役だったら、きっと千葉からの現地ニュースだったよ」
(; ・`д・´)「日本を守ろう。共産党へ投票だ」
( ゚Д゚)「極右が言うよ。お前は右か左かって。だがね、おいらはこう言いたい。お前は千葉民か千葉民以外か?」
(; ・`д・´)「地域で考える。それが共産主義だ」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:31:20.16 ID:FnRZGFT30.net
菅さんカッコよかったよね
効果にほどは置いといて

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:32:07.64 ID:BxP60x0X0.net
>>29
国民なんて死んだって良いんだ俺は怖いから行かないが聖帝だからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:32:14.24 ID:iDQ5VOfbd.net
>>2
これな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:32:35.49 ID:X4Na1aHT0.net
>>2
これ
愚民なめんな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:33:19.87 ID:wIsNetlL0.net
注水中止指示した菅は戦犯だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:34:00.93 ID:oMVFGd6q0.net
安倍政権だったら東電は現場放棄してた
そしたら原発は核爆発して東日本は壊滅
冗談じゃなく国が終わったな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:34:12.92 ID:w1uKEgeM0.net
>>18
これ
民主の後に再び自民党一強にした時に思いしった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:34:28.57 ID:LFT5MtiL0.net
>>4
船橋って被災してるの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:35:40.15 ID:mRT1mDXo0.net
自民党は災害には何もしないだからな
民主党がいかにまともな政党だったことか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:36:11.28 ID:UQBBSoFl0.net
旧民主の対応が完璧だったとは思わんが
災害時も天ぷら食ったり宴会したり内閣改造優先してる安倍一味はやばい
小渕内閣だって東海村臨界事故で内閣改造延期してたのにな

>>35
まだこんなデマ撒いてる糞もおるしな
海水注入中止しようとしてたのは東電の武黒でそれを無視したのが故吉田所長

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:37:06.86 ID:g8/e3exx0.net
>>5-8
そうだろうね
でもどうやって隠蔽するんだろ
ひと月くらいでバレそうな気もする

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:37:42.38 ID:UQBBSoFl0.net
>>41
原発事故はなかったと閣議決定

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:38:01.13 ID:ApDPIivfa.net
311の闇は吉田所長だっけ?
現場で頑張ってた人が、後にまとめられた報告書からはまともな対策が打ててなかったという点がな
やはり現場だけでも限界なんだなと

それなのに、ネトウヨは吉田所長使って菅直人叩きまくってたが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:38:02.68 ID:sYPNyEIp0.net
>>18
安倍の支持率見てたらこうとしか思えなくなったわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:38:13.13 ID:Q4swlCcB0.net
気づいてない定期
つうかまじでこの糞政権のまんま南海トラフボーナスに突入かよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:38:14.78 ID:1nri/03ur.net
安倍だったら原発が爆発したことも隠蔽されてそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:38:17.47 ID:Ed3Gh2XWa.net
>>17
何が?腹立つの?
キッて引き締まった表情?

日本に壊れて欲しかったの?それを菅に妨害されたことに腹を立ててるの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:38:47.47 ID:461KyKQy0.net
まだ救助されてない人大勢いたのに谷垣が増税とか言い出しててあ然としたわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:39:54.78 ID:UPtm5C+R0.net
>>41
バレたらバレたで開き直って対案出せの連呼でしょ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:40:14.70 ID:X4580NN+0.net
安倍だったらどうなってたろうな ほんと恐ろしい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:40:58.41 ID:t+k+mqgEa.net
安倍さんだったら災害時に女湯の前で張り込んでるんだが
https://i.imgur.com/S5RQgus.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:41:57.56 ID:WAt1VCIfM.net
https://twitter.com/wadamasamune/status/1173530750341111808?p=v


和田 政宗 @wadamasamune

この方は、私のツイートのこの写真(twitter.com/wadamasamune/s…)について、捏造だと繰り返し言っていますが、写真を携帯のカメラで撮影したため光が入っているものです。

東日本大震災時の安倍晋三衆院議員(当時自民党は野党)の宮城県での被災地支援の様子です。実際に撮影した方から写真を頂きました。 twitter.com/zebra_masa/sta…


よしたか(7月は低浮上業務多忙)@ddack3

東日本大震災時、たった三人で被災地救援に向かった安倍総理 seijichishin.com/?p=16211 @seijichishin


いっちゃん@国政 @n_ichaan

何でもかんでも批判したいのでしょうね。なんだか見てられません。いいことは認めて、改善すべき点は指摘すればいいのに。


四つ葉のクローバー @zgcLrmL0zAECRTi

当時、野党だった自民党。だが、与党だった民主党より、被災者支援をしていた事は、多くの日本人が知っている。この写真もその一枚。忘れないで欲しい。
今も被災者に寄り添い、頑張っている事を。因みに現在、野党の皆さんは、被災地で、被災した家をバックに記念写真を撮り、復旧の邪魔をしてる。


日出処の庶民 @masa_kisaragi

自分が気に入らない側の良い面については捏造・陰謀等で拒否しかできないのでしょうね...なんか心が荒まないのかなぁ〜
 
(deleted an unsolicited ad)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:42:32.04 ID:mRT1mDXo0.net
安倍だったら日本に人住めなくなってるだろ
被害を拡大させてたのは間違いないわな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:42:39.76 ID:g6VaUfkK0.net
菅直人で良かったよ。自民党は自分たちの原発政策の失敗を民主党に押し付けて逃げたクズども

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:42:56.89 ID:FBR0BU1h0.net
民主政権に限らず、政治にもっと
主観やテレビやまとめサイトで印象にバイアスがかかるのを取っ払って
ちゃんと、実際にはどうだったのかって事実の羅列と検証がいるよなあ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:43:27.96 ID:Cg6AbDoV0.net
>>41
やり方はいくらでもあるがバレるのは海外経由だろうね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:43:41.31 ID:O0t8f9Yka.net
赤坂自民亭って知ってる?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:43:45.38 ID:7OC1ONa90.net
まったく気づいてる様子ないだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:43:47.87 ID:ocARt4bca.net
民主党というか管だったのは良かったと思うよ
カイワレ食べたりするような、言い方悪いが分かりやすいパフォーマンス好きな人だろ
そういうヒロイックな事好きな人が俺が俺がで物事進めたことは幸いだった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:44:04.36 ID:hZ6OUAnQ0.net
8年かかったか
でも気が付かないよりはいいよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:44:13.68 ID:+KWgN9d7a.net
自民はなにやってんの?
災害対応能力ゼロじゃん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:45:44.99 ID:uzWkXxada.net
>>18
知ってた

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:46:16.68 ID:AJQtRdNd0.net
管さんいなかったら原発おわってた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:46:37.40 ID:YWofgKq30.net
テレビでは韓国とゴミ芸人の話題しか流れないから気付かないだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:47:20.58 ID:l5wYK1k30.net
豚コレラ、拡大中
https://i.imgur.com/QCX1mUO.gif

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:47:55.62 ID:y8QxVL+Z0.net
その気づいたツイッターでも持ってきたのかと思ったら妄想でスレ立てかよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:48:03.94 ID:wbghAXP90.net
>>2
はやいw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:48:19.84 ID:mqinBxxt0.net
甚大災害発生日からの人殺しアベの行動まとめ

9日 午後6時28分、私邸。
10日 午後7時41分、私邸。
11日 午後8時37分、私邸。
12日 午後6時9分、私邸。
13日 午後8時からピザに舌鼓→午後11時5分、私邸。
14日 午後5時57分、私邸。
15日 午後4時45分、私邸。
16日 午後2時57分、私邸。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:48:24.60 ID:9XUd8TYHa.net
はい、ネトウヨの負けw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:48:24.66 ID:cWMTBbSv0.net
自民党政権だったらそもそも震災はなかった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:49:45.15 ID:IIECiL/C0.net
さすがに定時上がりはマズかったでしょ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:50:48.11 ID:s5uAWR9ka.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000024-sph-soci
ヤフコメに巣食うネトウヨ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:51:41.26 ID:cp+hbKaeM.net
民主党政権の時はマスコミ特にテレビが遠慮なく連日叩いてたから印象悪いだけだな
電波オークションをやろうとした報復(笑)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:51:42.79 ID:SU3VAegE0.net
普段自民政権勝たせてるヤクザがこのときだけ民主応援したんでしょ
そういうことで政治が決まる国

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:52:31.93 ID:WOI4+0xod.net
自民はブタコレラごときも止められない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:53:00.25 ID:KBtpTmssd.net
全日本国民はミンス時代がいかに不幸だったかを再確認してる最中やで

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:53:49.93 ID:2o/F/1t20.net
今民主党だったら景気は緩やかに回復してないだろうな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:53:57.27 ID:k2KKXDeZM.net
無能自民が国を壊し続けた結果が今の体たらく

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:54:34.33 ID:r0ZtLBAOp.net
>>17
君は原発が吹き飛んで欲しかった反日テロリストかい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:55:21.91 ID:X4580NN+0.net
>>17
理由は? 感は原発の仕組み分かっててるから現場に行く意味はあるが おまえわかってるのか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:55:25.62 ID:ZZjxIpQU0.net
自民だったら、東日本は住めなくなってて岡山に遷都してたかもしれんよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:55:43.78 ID:c26ynuNN0.net
茨城とかは被害無かったのか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:56:13.17 ID:jwbFrv+m0.net
>>41
とりあえず原発の生中継なんか絶対にさせなかっただろうな

建屋が爆発したって、映像なしで「一号機と三号機の建屋で相次いで破裂音のような音がし、建屋に損傷がみられるということです」とだけ言って済ませりゃ大半の国民はなんのこっちゃ分からない
メルトダウンの発表は半年か一年たってから

それでも一部の国民は事態の深刻さに気付くだろうが、ネトサポ動員して「騒ぐほうがアホ」という雰囲気を醸成すれば大半の国民はスルーしてくれる(というか現に今そうなってる)

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:56:51.73 ID:jeA64mLl0.net
嫌儲は当時から知ってたけど
本当の意味での普通の日本人の千葉県民は
今でも停電も自民党政権で良かった、
民主党政権下だったらもっとひどかったと思っているのでは??

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:57:31.66 ID:yG/xA98EM.net
安倍晋三が悪いんだから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:58:02.51 ID:yBLavNhb0.net
>>40
ついでに言えば、海水注入による再臨界の可能性を聞かれて
「可能性はゼロではない」と答えたのが「わあ、しまった」の班目ですね。
で、それを聞いてまだ海水注入はしていないと思っていた管は、海水注入は待てと言いました。
その指示を聞いた武黒は、すでに現場の判断で始めていた海水注入を中止させようとしたわけですね。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:59:43.41 ID:7MbmYYZQ0.net
あのとき円安だったらガソリン200円だからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:59:58.67 ID:HFFb3qErd.net
去年の西日本豪雨も今年の千葉も
下痢一味は無能をさらし続けている

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:00:18.97 ID:0jBTzsAGK.net
>>75
つーか大停電で千葉もアウトだろな北関東全滅
残すは東北と北海道、あとアフリカ豚コレラを何時認めるかだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:00:47.45 ID:HFFb3qErd.net
こんなカスどもが緊急事態条項とかほざいてるんだよ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:01:14.27 ID:RMBpi2+Wd.net
自衛隊の即時大量投入は民主党政権だからできた。

これだけは確実

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:02:20.33 ID:r0ZtLBAOp.net
>>40
自民が民主がってよりも第二次安倍政権が異常すぎるんだよ
巧拙はあっても政権交代前の自民党、民主党は災害対策はちゃんとやってた
第二次安倍政権が本当に異常
ここまで国民の命軽視する政権今までなかった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:02:24.41 ID:X4580NN+0.net
>>36
核爆発なんかしねーよ 猿か?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:02:44.24 ID:imBJGf7c0.net
>>17
政治家が現地に行ったところでできることは限られてるし
警備や対応に人員が割かれるから
中央で支持してたほうがいいかもしれないけど

この場合この後ちゃんとすぐにいろいろ命令したからパフォーマンス(だけ)じゃないからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:02:50.79 ID:RMBpi2+Wd.net
なぜなら、自民党なら国防第一に考えるから人員は考慮してセーブする

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:03:11.18 ID:iHXQSKHta.net
>>8
水俣の教訓だな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:03:41.54 ID:0jBTzsAGK.net
>>83
ああ当時は見ていたNHKの生放送で外壁が消えた(自衛隊員負傷)は驚いたな
自民なら全て隠蔽で韓国ガーだったろな
そう言えば民主党時代は韓国系の報道ほとんど無かったよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:03:52.48 ID:ZsPe2Se7M.net
自民党って本当に無能

安倍はゴルフでもやってるのか?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:04:04.27 ID:iyT97cf80.net
うるせぇな
千葉なんかより大事な問題に自民党は取り組んでるんだよ
日米FTAとか知らんの?民主党ならこういう大事な条約放っておいて災害にかまけて国益を損なっただろうな
でもな、これが政治だ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:04:09.06 ID:2rZcyT4D0.net
豚コレラとか千葉の台風とかの対応見てればな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:04:46.04 ID:XHpq0DXi0.net
これ何なんだよ。
ブルーシートさえもちゃんと選べないのか。
真剣に被災地の事を考えてないからこんな事になる。 https://t.co/j6LxL9IGXb 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:04:46.64 ID:QbyEjKOAr.net
>>52
野党なら助けに行けて
与党だと様々な問題でいけないし指揮も出来ないのなら
下野したほうがみんな幸せなんじゃね?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:04:54.62 ID:Guu8Dkc3r.net
>>17
一応、菅は東工大で原子力学んでた人間だぞ

海水注入を怒鳴ってストップかけたのも
炉がまだ無事なら冷却要るけど
炉が割れてたら臨界進んじゃうからだし
(そもそも軽水炉は水を減速材にして反応を連鎖させる)

官僚や東電と関係構築はアレだったのは残念だけどさ
安倍や麻生よりはよっぽど信用できる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:05:01.65 ID:6K4T2YEad.net
謎の勢力「安倍さんは頑張っているよ」

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:05:06.27 ID:3sOz39cqH.net
>>18
ほんとそれ
ジャップってだけで自民だろうが民主だろうが終わってるんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:05:37.90 ID:3n4V9mlPd.net
民主党だから天罰が下った!
これをガチで盲信してるのがネトウヨだからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:06:03.67 ID:0jBTzsAGK.net
>>92
おいおい短いからと言って第一次の悪夢忘れるなよ
あの年を境に転げ落ちたものが沢山あるぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:06:40.21 ID:ZZjxIpQU0.net
安倍「ニッポンをトウモロコシ」

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:06:52.84 ID:7OC1ONa90.net
気づいてるならタラコみたいに海外に脱出するだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:08:13.85 ID:0jBTzsAGK.net
>>106
フクイチに関しては天罰ですらないただの人災だ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:08:17.68 ID:wugUWEZI0.net
東京普通に生活出来てたからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:08:30.33 ID:ERbCCt5L0.net
今回の安倍ってやってる感すら出さなくなったからな
何やっても訳のわからない擁護して支持してくれるし
一日中寝てても有事に備えてるとか言ってくれるんじゃないか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:09:12.72 ID:cQsL3kz3r.net
そもそも震災をおこしたのがCIA、自民党って説があるぞ
元CIAのスノーデンは民主党じゃなくなったら日本のインフラを壊す計画が実際にあったことを公表してる
福島原発の警備はイスラエルだし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:09:41.80 ID:t66Tul680.net
民主は確かに無能だったかもしれないけど今よりはマシだったよ・・・
自民って無能通り越して害悪じゃんw
気づいたら外国人いっぱい 自国通貨は毀損されて経済ガタガタ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:10:53.94 ID:cQsL3kz3r.net
訂正

>>113
×民主党じゃなくなったら
○自民党じゃなくなったら

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:11:01.74 ID:OKUBVCvG0.net
>>1
安倍政権だったらマジで日本が完全に滅んでた

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:11:31.83 ID:gl7z1ePWp.net
自民党政権でもこの安倍になるまでは私服を肥やしつつも最低限国のためにという考えがあったと思う
もちろん民主政権も
今の安倍政権はそれが一切無い
もう完全に自分個人のことだけ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:15:30.20 ID:Pt5scJE80.net
>>52
何でこいつを仙台に配属したのか
肥土杉尾津田大島との落差が激しすぎる(当時)

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:18:22.87 ID:kR8ysCDg0.net
>>17
この時まだ津波注意報出してたんだな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:18:45.22 ID:/8UFxBmyd.net
>>17
東電の人?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:19:43.99 ID:kBUDIxzA0.net
発電機貸し出したら盗まれたって言っててワロタ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:20:59.23 ID:qUgyFjh4M.net
>>117
そう
完全なる私物化が完成したようなもん

長期自民政権で腐敗してた素地があったから、出来た

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:23:29.60 ID:QHT0H6lUM.net
>>17
パフォーマンスだとか作業の邪魔だとか検討違いの批判があったけど
一応テクノクラートでもあったからなこの人
結局原発対処といい災害復旧といい東電にまかせても遅々として進まんのだから
邪魔も何も現場に指図するしかない
それにいざ引き上げた所で東電の原発対応は未だにおざなりだし報告も誤魔化すしな
今回の災害も案の定政府の指示無しには平気で牛歩対応を決め込む
これが国家インフラを握る民営企業の常の姿なんだから呆れる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:23:41.81 ID:KkzuLrSla.net
>>1
これw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:24:08.15 ID:KkzuLrSla.net
>>51
緩い顔してるわw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:24:32.74 ID:r0ZtLBAOp.net
>>107
あー、そうね
×第二次安倍政権がおかしい
○安倍がおかしい
安倍ってマジでこの国滅ぼすために生まれたモンスターに思える
自民党も腐らせ、国民も腐らせ斜陽だったこの国にトドメ刺しやがったわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:24:49.43 ID:+HUagMPC0.net
自民党だったら原発は事故ってないし、死者も半分以下で済んだ。

民主党は人殺し組織だ。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:25:59.27 ID:so6j2OD9a.net
千葉大晋災と名付けよう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:26:11.33 ID:a6X0ggbV0.net
自民党は自助優先だからな
大震災の時に自民党じゃなくて良かったわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:26:44.41 ID:lJM2oiR00.net
>>127
安倍ちゃん政権だったら原発で関東圏は住めなくなってたし死者2倍に膨れ上がってたよな😺

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:26:58.32 ID:hZ6OUAnQ0.net
なんで>>17はこれでみんなが同意してくれると思ったのか
今まではそれが通用してたのか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:27:36.00 ID:a6X0ggbV0.net
>>99
民主党鳩山政権は自民党と違って日米FTAっていう国内産業切り売り二国間協定を蹴ってる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:27:45.40 ID:+D0ibRdBd.net
その頃テレビでは電力マンありがとう
小泉さんが復興を誓うと謎の持ち上げ報道をしていた
東電ではなく電力マンは流石に笑うわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:28:01.95 ID:D3Pj65FL0.net
自民党だったら完全に終わってたよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:28:04.81 ID:tFGDKeaU0.net
豚コレラ
千葉停電
ホント恐ろしいわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:28:13.56 ID:AI1XZmnc0.net
>>17
何に?言えよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:29:12.39 ID:FZXvfNQoM.net
当時の自民が審議拒否しまくって妨害したっていう良いソースない?
ぐぐってもブログレベルの記事ばっかりで
せいぜい谷垣が連立拒否ったくらいしか見つからない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:30:00.64 ID:jeA64mLl0.net
>>51
ノーメイクで見られたくないだろうに
なんで安倍はそんなところで待ち構えてんだよw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:30:55.09 ID:jeA64mLl0.net
>>17
なんで腹立つの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:31:06.16 ID:lJM2oiR00.net
>>65
畜産農家オワタ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:31:35.82 ID:lJM2oiR00.net
>>35
安倍ちゃん来てるね🐶

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:31:44.96 ID:+6iVX+qxM.net
自民だったらフクイチから東電の撤退認めて東日本終わってただろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:31:49.16 ID:aVBG5Wvna.net
民主党の事を悪く言う奴多いけど、再生エネルギーの流れを作ってくれたおかげで日本の経済はバブったからな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:32:05.95 ID:0jBTzsAGK.net
>>117
甘いな
あいつは破壊を目的としているんだぞただの無能でも基地外でもない
日本を潰すことだけに喜びを感じる奴だ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:32:18.21 ID:jeA64mLl0.net
>>132
民主党政権だったらトウモロコシ爆買いもしてないと思うし、
トランプのレイシスト発言とかも非難していたと思う。
トランプみたいなんと完全に一致とか悪夢かよ。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:32:33.31 ID:+D0ibRdBd.net
>>138
真面目にレスすると
女性支持率低い事は自覚してるから好感度アップのため
まあこう感性がズレてるから効果ないんだろうが

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:32:47.63 ID:70/naXdQM.net
https://i.imgur.com/abcLkKZ.jpg

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:33:10.51 ID:YYxzN27aM.net
自民だと真面目に棄民されるからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:33:16.72 ID:MEVRmmJsr.net
原発事故は表では無かったことにされてたんだろうな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:33:40.34 ID:jeA64mLl0.net
>>147
そんなんやらないし安倍は。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:33:57.74 ID:cQqQZaVu0.net
今回の被災地じゃ安倍のヤローふざけやがって一色になってるよ
次は立候補者がロクなモンじゃなくても自民には投票しないって空気

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:34:13.98 ID:jeA64mLl0.net
>>146
www
普通に好感度ダウンだろこれw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:34:34.35 ID:0jBTzsAGK.net
>>137
当時の国会中系動画や議事録ないのか?あと探す時はネトウヨサイトも調べた方がいいぞ
あいつら悪の民主党に鉄槌を下す自民党で動画拡散しているだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:35:32.62 ID:jeA64mLl0.net
>>151
それなら良かった。
投票率再開の千葉だと
それでも安倍政権だったからまだましだったとか言っていると思った。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:37:50.56 ID:J7tMR80Pr.net
>>77
普通に悪化している現実認めて対策打っているわな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:38:29.14 ID:mD6l4iXX0.net
ツイッターだと「口蹄疫は民主党の無策の所為で感染拡大したが、豚コレラは安倍政権の迅速な対応ですぐ終息した」とか言ってるのがたまーにいる
あいつらどこで情報仕入れてるんだ?
最近流行りの異世界転生で安倍ちゃんがまともな世界から遊びにきたのか?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:38:38.23 ID:J7tMR80Pr.net
>>86
どこでその変な知識仕入れてきたよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:39:42.85 ID:J7tMR80Pr.net
>>103
ストップさせてないてえの

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:40:22.24 ID:MjT/rv6x0.net
>>35
未だに本気でそう思ってんのなら病院行った方が良いな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:40:23.08 ID:J8ShygJHp.net
最近の政府見てると寄生虫が弱った宿主喰らい尽くしてトンズラする直前に見えるんだよな
今までは宿主を生かさず殺さずでも養分もらえたから暴れなかったけどこれからそれは期待できないって判断した結果なきがする

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:41:18.12 ID:WBK54lTqd.net
>>94
東電に逃げるな!一緒に死ぬ覚悟しろ!と現地に行ったんだから凄いわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:41:36.42 ID:jeA64mLl0.net
>>156
現実が全く見えていないじゃないかw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:42:07.27 ID:jeA64mLl0.net
>>161
何回も言ってるけど
安倍には絶対にできない。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:46:28.31 ID:P3nCy+Ib0.net
米軍の協力を政権の独断で断ったのは最悪のミス。
自民ならポポポーンしてなかった。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:46:28.53 ID:P3nCy+Ib0.net
米軍の協力を政権の独断で断ったのは最悪のミス。
自民ならポポポーンしてなかった。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:46:39.59 ID:+D0ibRdBd.net
>>156
まあテレビだけ見てたら口蹄疫の時はすげえ騒いでまるでどんどん感染拡大してたように見えたし
豚コレラはほぼやらないから終息してるように見える

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:47:16.24 ID:VyWaZ30s0.net
>>151
千葉の人?
だったら解ると思うけど千葉は土建屋の数が他県に比べても多いからね
怒りを覚えた人もいるけど生活を考えたらなんだかんだ自民に投票しそう
この辺の組織票をどう崩せるかだろうね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:48:11.70 ID:VxHvGaLJ0.net
>>164
あの時何を提供しようと申し入れがあったかわかってそれ書いてる?頭大丈夫?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:50:04.34 ID:nczzDMuR0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
半径20qの強制避難も、簡単にはできないからな
あれって、国家緊急権を使ったんだよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:50:13.54 ID:fFecpv6q0.net
>>2
ツイッターの反応とか見るとこの期に及んで民主よりマシみたいな論調だしな
自民党があの震災と原発事故対応してたらマジで東日本は無くなってたな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:51:41.22 ID:YzRXuftQK.net
豚コレラの件もあるしな
朝鮮カルト自民党が無能な税金泥棒ということがどんどんバレつつある

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:51:58.25 ID:/jg+jvakd.net
日本人が政治のトップに立つ必要なくない?
アメリカの植民地として生きて行く方がいいと思う

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:54:16.61 ID:cQqQZaVu0.net
>>167
今までは土地の有権者絡みで頼まれりゃ断れなかったが、今回は当の議員がクソの役にも立たないのが与党である自民だからってのを理解したってこと
次の選挙は変化があると思う

174 :コスパ王 :2019/09/18(水) 14:54:23.76 ID:RPqWHxyQK.net
>>5
ネタのつもりのところすまんが
まさにそうだよ
311は人工地震
このレス保存しとけ
必ずいつか真実はあばかれる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:54:29.91 ID:FUXjv0S40.net
えー、人体へは、まったく、影響が、ないということでありましてですね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:56:02.97 ID:DCCOp3rla.net
人工地震による政権交代だからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:56:27.49 ID:03qEvZKY0.net
>>11
でどこが悪かったんだ?
具体例でたのむわ具体例で

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:56:45.44 ID:YzRXuftQK.net
>>156
朝鮮糞カルト野郎共は安倍自民のためなら平気で嘘つくからな
日本人はいい加減学習しないといけない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:57:35.28 ID:xR+C70vw0.net
元民主工作員が気持ち悪い

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:58:30.63 ID:VyWaZ30s0.net
>>173
過ぎた事とはいえ桜田なんかを通してる県だからね
今回ばかりは目を覚ましてもらいたいわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:00:15.11 ID:rNsztTBGd.net
>>38
船橋は被災地の中ではいち早く12日までに復旧した

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:00:45.58 ID:NqdM8m4C0.net
>>4
千葉は自民王国

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:02:22.91 ID:NqdM8m4C0.net
>>126
福田は安倍の次じゃなければもう少し評価されたろうな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:02:50.45 ID:0jBTzsAGK.net
>>164
米軍が気付く前にメルトダウンだぞ池沼

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:02:53.47 ID:BzcEcHa9a.net
>>17
これでいきなり視察に来たせいで福島原発のベントが止まって爆発したからね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:02:55.27 ID:p/FYCwOS0.net
い管ぞう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:03:48.33 ID:p/FYCwOS0.net
>>184
お前知らんのか?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:05:10.58 ID:0jBTzsAGK.net
>>156
豚コレラは拡大中
アフリカ豚コレラは…持ち込み肉で見つかり阻止

これのミスリードだろな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:06:49.25 ID:rNsztTBGd.net
>>35
何勘違いしてるんだか知らんが公益性のあるデマが許されるのは上級だけだぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:07:45.75 ID:yILimcEh0.net
原発爆発は東電が廃炉費用ケチったからやぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:08:59.83 ID:p/FYCwOS0.net
https://i.imgur.com/cHVxX55.jpg

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:09:01.03 ID:Yzyhw0GB0.net
菅がパフォーマンスやったなんて言ってるのもいるが
乗り込むまでまともな情報も上げてこない東電の隠蔽体質が問題だろ
しかも福一放棄して即時撤退してたら東日本一体は人が住めてないぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:09:57.76 ID:mD6l4iXX0.net
>>179
奇遇だな
俺も自民工作員キモいと思ってたんだ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:10:22.30 ID:J7tMR80Pr.net
>>185
そのデマまだ信じているのか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:10:52.57 ID:0jBTzsAGK.net
>>183
チンパン福田は公文書の大切さを云々やって官僚に潰されたパターンだろ、宮沢も英語出来るから嫌われていた
だから民主党は官僚を徹底的に正したと記憶している

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:11:53.16 ID:0jBTzsAGK.net
>>185
操作方法も分からないのにかスゲーなエスパー

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:12:27.58 ID:lUi+JNem0.net
311の時真っ先に日本に一億以上寄付してくれたのがレディー・ガガ

レディー・ガガは他にも寄付活動や人権運動やLGBT権利運動をしまくって差別主義的なトランプを批判してる
ネトウヨはそれが気に入らずレディー・ガガを貶しまくってる
ほんと醜悪な民族だわ 恩を仇で返すクソウヨ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:16:09.47 ID:p/FYCwOS0.net
https://i.imgur.com/8t8jmkb.jpg

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:19:31.32 ID:I1eoFj7xd.net
> 政府内では「後手に回ったのは政府も同じ」(高音)との声が漏れる。
って見えた

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:20:12.50 ID:FqMUK+Mf0.net
この糞対応を原発事故でやってたとしたらゾッとするわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:20:41.03 ID:p/FYCwOS0.net
お真実を見よ!
https://i.imgur.com/6EeIuzi.jpg

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:20:55.27 ID:P3nCy+Ib0.net
>>17
安倍と同じで手柄アピールしたがる奴。
安倍以上に空気読めないので米軍断って最悪の事態に。。。
どうでもいいけどJGSDFにシーキングHSS-2Bあるんだな。海自のお下がり?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:21:31.59 ID:VyWaZ30s0.net
>>192
竹黒が何の役にも立たないどころか官邸をあえて撹乱してくるんだから行かない方が問題だよな
東電の主張は撤退する気なんかなかったとかほざいてるけどだったら音声公開しろって話だわ
都合よくその部分だけ録音できてなかったとかさすがにふざけすぎてるしそれを真に受けるネトウヨは頭がおかしい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:21:33.70 ID:FqMUK+Mf0.net
>>192
まあ菅は小沢や鳩山を追い出して民主党を崩壊させたやつだからなあ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:25:27.14 ID:gMXlQ/HrM.net
>>29
牟田口「(日本人を)何人殺せば勝てる」

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:25:45.87 ID:n8sfK61t0.net
>>43
スマトラ地震を受けて津波対策の再検討を東電内で会議したがコスト面から取りやめた
その時の現場のトップが吉田氏

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:26:02.89 ID:3tGqeuNd0.net
>>51
安倍さんの付き人たちも、何を考えて首相をここに配置したのか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:26:06.57 ID:VxHvGaLJ0.net
>>185
何周遅れなんだよカス

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:27:09.26 ID:p/FYCwOS0.net
はいざーさん
https://i.imgur.com/2kutIOu.jpg

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:27:32.67 ID:6nfj0Zd40.net
ミンシュガーについてはこの資料が詳しい


民主党政権の検証
― 迷走の3年を総括 ―
https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/067_01.pdf
平成24年8月
参議院自由民主党

>今後、二度とこのような亡国政権が誕生することのないよう、本報告書において、民主党政権の失敗を総括したい。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:28:38.98 ID:cX4mGzvq0.net
原発やべえのにデマ流したり全面協力しなかったクソ自民

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:28:54.16 ID:6uMhI0aua.net
ほんとこれ
自民党だったらなかったことにしてたぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:30:03.22 ID:p/FYCwOS0.net
あっちがヴァイオレットちゃんで
こっちがまめぐw
https://i.imgur.com/9FLMiRp.jpg

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:30:08.02 ID:+xVcGCB00.net
凄えな二階幹事長は。武田国家公安委員長側に元暴力団関係者から政治資金パーティーの代金が支払われたことや、
竹本科技担当相が元暴力団幹部との写真撮影に応じていたことを問題視しないんだそうだ。どうしたマスコミ、突っ込めよ。
吉本芸人の反社との写真をあれだけ叩いたじゃないか。今だろ出番は!

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:32:01.37 ID:6uMhI0aua.net
あの時安倍が流したデマを未だに信じているバカウヨがいるしな
デマだと事実認定されているのにな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:33:10.22 ID:p/FYCwOS0.net
ローゼン知らないとか、お前うんこやろ
https://i.imgur.com/GblAXmK.jpg
真紅と銀様

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:34:58.07 ID:6uMhI0aua.net
災害発生時からデマを流しずっと与党の足を引っ張りつづけたのが自民党
災害発生時から宴会二次会二日酔いが自民党
災害発生すらなかったことにするのが自民党

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:35:12.03 ID:jwbFrv+m0.net
>>188
ほんとこれ
NHKはここ数日で何回か豚コレラの関東への拡大を扱ってはいるが、必ず「中、韓ではもっと凶悪なアフリカ豚コレラが蔓延しています!」ってセットにして報じてる

あからさまなスピンコントロールだよなこれ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:35:32.17 ID:7oBsUXSIp.net
献金賄賂があるとズブズブってのがよくわかるな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:35:42.19 ID:p/FYCwOS0.net
生存戦略〜
https://i.imgur.com/7gXfe6e.jpg

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:36:43.37 ID:zTHOgeV00.net
自公だったら日本壊滅してたわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:36:58.05 ID:5schkDYI0.net
豚コレラのように報道を規制すれば何も起こってないことに

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:37:49.87 ID:qa3d6zwB0.net
安倍がメルトダウンが疑われる原発に乗り込むなんて到底想像がつかない
邪魔になるだけとか違うんだよ
菅の気概が東電を押し留めたんだよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:38:59.90 ID:p/FYCwOS0.net
みちゃらめ〜
https://i.imgur.com/vQ8TqDu.jpg

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:39:12.49 ID:wNXbxEUL0.net
最近まじめに祈ってる
東海も南海トラフも相模トラフも首都直下も富士山噴火もクルクル詐欺中
この政権下での発動は本当に待ってください地球さん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:39:22.49 ID:gaNQHXQZ0.net
>>4
野田んトコなんてほとんど被害ないじゃんw
放置されてるのは林幹雄や森英介、ハマコーの倅が地盤にしてる地域だぞw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:40:58.84 ID:p/FYCwOS0.net
歌のセリフやでw
https://i.imgur.com/9YNfKfk.jpg

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:40:59.04 ID:uNLu8z+od.net
>>2
ほんとこれ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:41:14.29 ID:x2eTFcw+a.net
ネトウヨってなんで民主嫌いだったんだっけ
韓国に甘いからってだけ?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:43:34.82 ID:p/FYCwOS0.net
てーきゅうのくせに少しエロい
https://i.imgur.com/hdtJ9gA.jpg

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:44:07.01 ID:0jBTzsAGK.net
>>43
あれは諸悪の根元の一人だぞ
単に現場に取り残され切り捨てられて少し覚醒しただけの無能
有能は第二の方な
東電は火力より原子力が強くなってから配線も出来ない無能だらけになり比較的マシな火力部門は窓際に追いやられた
だからあいつらにやらせると平気で逆配線してぶっ壊す

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:45:10.32 ID:p/FYCwOS0.net
キリッ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:45:13.37 ID:pP5wwEmg0.net
>>73
まあソレも有るけど、内側から足引っ張るバカどもが多かったのも事実。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:45:19.43 ID:p/FYCwOS0.net
https://i.imgur.com/XTYiRws.jpg

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:45:40.13 ID:uIglw+l3d.net
退陣後に評価される政治家は多いけど
管は安倍ちゃんが居座り続ける限りマトモに評価はされねーだろうなw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:46:59.51 ID:0jBTzsAGK.net
>>229
安倍晋三の方が激甘だぞ
韓国人留学生厚待遇で迎えるとか民主じゃ聞いたことがないからな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:47:44.01 ID:X4580NN+0.net
>>110
安倍の電源問題ありません国会答弁が原因だろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:48:16.95 ID:p/FYCwOS0.net
言われてみるとデカイ
https://i.imgur.com/NXYzPyu.jpg

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:49:11.78 ID:uNLu8z+od.net
>>236
昨日の出目ウヨスレ見て思ったけどそういう現実を目の前にしても
認知が歪んでるから一度自分が思い込んだ通りにしか理解出来ないんだよな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:49:20.67 ID:oq2StBgxp.net
>>2
多分死んでも気づかない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:51:09.04 ID:X4580NN+0.net
>>144
ただのガイジだろ あきえもガイジと結婚させられかわいそう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:51:30.62 ID:p/FYCwOS0.net
FF14のテストプレイの時
ああ、船が行ってしまふ
https://i.imgur.com/blFK2KX.jpg

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:52:04.94 ID:3KSAkkKf0.net
>>5
安倍のせいで原発事故が発生したのだが、
何を言ってるんだ、今さら

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:53:46.97 ID:BREOwRkM0.net
>>243
さすがに無茶苦茶な妄想で草も生えん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:54:03.26 ID:bmfUEEhH0.net
え?
千葉県民「東日本大震災より酷い」

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:54:08.13 ID:yj9jgIhga.net
>>41
マスコミもネットも統制すんのよ(´・ω・`)
なんで、著作権法違反のサイトをブロッキングする事に必死かと言えば、現実伝えるサイトや人を著作権法違反の言いがかりでブロッキングして、
見れないようにして、ネット世論も統制して情報遮断機してきたいからだよ(´・ω・`)

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:54:51.93 ID:0jBTzsAGK.net
>>239
つーか俺が嫌韓だw
韓国ガーカリアゲガー右も左も上も下もどこを見ても韓国韓国正直辛い通り越して白旗掲げている
日本のジャップの話をしろやっと…311からネトウヨ根絶の方が最優先になった

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:56:48.69 ID:0jBTzsAGK.net
>>244
津波対策蹴ったのが安倍晋三ぐらい調べてから特攻してこいネトウヨ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:56:53.75 ID:X4580NN+0.net
民主党は官僚上がりの若手が多かった、つまり官僚から見たら昔の部下が上に来てプライドが許さなかったんじゃないかな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:59:11.84 ID:p/FYCwOS0.net
ほほう動画は1分以内か、

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:59:48.69 ID:J7tMR80Pr.net
>>204
野党の不信任案に賛成しようとするほうがどう考えても圧倒的に悪い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:00:56.16 ID:J7tMR80Pr.net
>>229
統一教会にとって都合が悪い

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:01:43.50 ID:x2eTFcw+a.net
>>236
安倍になってから優遇しまくってるのに自民の都合の悪い事はスルーするか、でも野党はーってわめくよな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:01:47.49 ID:BREOwRkM0.net
>>248
地震起こった時政権変わってましたけどww

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:03:49.85 ID:+D0ibRdBd.net
>>229
自民じゃないから

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:07:26.43 ID:Jbnhlz+50.net
民主党は東日本大震災なんて未曾有の大災害を乗り切っても叩かれたのに
千葉停電みたいなボーナスステージすら何も対処できない自民公明ってやばすぎない?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:09:30.78 ID:exqXxQUZa.net
台風ごときの停電でこれなら原発電気消失だと日本破綻してそう

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:10:32.15 ID:5schkDYI0.net
台風は来るのがわかってたのに準備してなかった住民が悪い
そんなところに住んでるのが悪い自己責任だでいけるよ安倍ちゃん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:11:11.38 ID:3wiIlAGu0.net
>>256
対処できないじゃなくてする気すらないからな
政治スタンスがやべーわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:11:35.26 ID:N9s1YzZb0.net
豚コレラも放置だもんなあ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:12:33.69 ID:p/FYCwOS0.net
動画は無理かな
あ、変なのはいけそうw
https://i.imgur.com/fm8kOzh.mp4

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:13:55.89 ID:cQqQZaVu0.net
まあ自民だけでなく拝み屋がクソ過ぎだろ
組織で票集めが趣味で何もしやしない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:14:36.79 ID:uUYLJK7K0.net
ようやくかよ

広島人が泥水で溺死しまくってる中、ゴルフで大爆笑してた安倍
森に官邸へ戻れと言われてもしばらくゴルフを辞めなかった安倍
しぶしぶ官邸に向かうも、またゴルフ場にいく安倍
忘れ物をしたと言い出す安倍

少なくてもこの時点で気づけよアホ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:15:32.99 ID:yj9jgIhga.net
>>256
批判されないし、クビも穫られないから、何もやらなくても変わらない(´・ω・`)
何かやれば責任付くし、おかねも沢山かかるから、ムダ(´・ω・`)
そんなおかねがあったら、自分たちが喰い物にして、パナマから自分たちのぽっけに入れた方が、ずっといい(´・ω・`)


と言う人々(´・ω・`)

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:17:52.01 ID:c8FGy+RGp.net
>>41
ひたすら韓国のニュースを流せばバレないぞ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:19:39.54 ID:+xVcGCB00.net
フクイチのとき
自民だったら「命は地球より重い」とか言って全員現場を投げ出して避難させてたかも
そして日本壊滅

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:19:53.31 ID:ug4G8wh50.net
「組閣で閣僚がいない方が仕事がはかどる」とデタラメを吐いた時計泥棒先生、またデタラメを吐く

高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
ピント外れ、国と地方の役割分担だろ。災害基本対策法では、まず市町村、それでだめなら都道府県対応。
千葉県がどうなっているのかという問題。だから野党とマスコミはダメなんだな
https://zakzak.co.jp/soc/news/190918/dom1909180004-n1.html →政府初動対応に批判=内閣改造で「空白」−台風15号


琉牛牛@ryuryukyu
>災害基本対策法では、まず市町村、それでだめなら都道府県対応

まだこんなデマをバラまいてるのか

東日本大震災を経て、国は地方自治体の要請を待たずに自らの判断で行動できるよう、災害対策基本法は改正されたんだよ
http://bousai.go.jp/kaigirep/chuobou/suishinkaigi/11/pdf/2_2.pdf

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:21:01.34 ID:VxHvGaLJ0.net
>>254
原発の安全規制を政権代わったらすぐ見直すべきだった!

馬鹿すぎねえかお前

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:22:14.03 ID:jvGK4A0Ra.net
西日本豪雨のときもフランス行きたいって駄々こねてたよね
胆振地震の時も完全シカトしてウラジオ行ってプーチンに「無条件で平和条約結べよ 4島は割譲な」と凄まれ泣かされて帰ってきてたよね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:23:53.03 ID:ryMzXs9E0.net
菅直人で良かったんだよあの時は

一応東工大出てるからそれなりの基礎知識はあるだろ、専門家では無いにしても
だから東電幹部や御用学者にブチ切れたり出来た

自民党だったら御用学者集めて嘘八百喋らせてただろ
当時でもネットで「メルトダウンなどしない(笑)」みたいなの大量発生してたくらいなのに

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:24:33.73 ID:lG6Sfmyga.net
民主党政権は稚拙だったけど誠意があったなマジで

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:25:03.50 ID:p/FYCwOS0.net
なるる、10MBくらいならいけるな
1分も無理か
https://i.imgur.com/BrPdeg3.mp4
赤影参上ってつべの方がよく喋るなw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:26:02.31 ID:ryMzXs9E0.net
>>185
原発の安全対策を甘く見て答弁すら真面目にしなかった安倍晋三のせいだろ爆発は

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:26:32.86 ID:cQqQZaVu0.net
ヘリで水かけとか2度とないからな
あの時のパイロットは存命なんだろうか

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:27:43.75 ID:BREOwRkM0.net
>>268
政権交代して地震起きるまでどんだけ時間あったと思ってんだよw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:28:53.32 ID:eiSQDauga.net
当時東電は情報を政権担当の民主に流さず
野党の自民党に漏らしてて
放射能漏れを聞きつけた安倍らは
しめしめとほくそ笑んだらしい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:28:58.03 ID:ryMzXs9E0.net
>>255
ボーナスステージというのはあれだが、西日本豪雨災害で初動ミスって叩かれて、現場に行って罵声浴びせられ、今回また初動ミスったからもう無かったことにするつもりだったんだよ

最後まで無視して報道規制して

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:29:50.97 ID:L0fGGWnu0.net
実際に被災するまで気づかない
しても気づかないかもしれない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:30:07.38 ID:1nvRPKFX0.net
復興はチームドラゴンで

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:30:37.90 ID:ryMzXs9E0.net
>>274
あれバカにしてるやついるけど、その前の東海村の事故で放射線被爆の怖さを知った上での接近だからな

よくやってくれたよほんと

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:31:46.60 ID:1nvRPKFX0.net
日本が仙台のようになっていただろうな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:31:49.89 ID:5schkDYI0.net
報道しなければ無かったことに

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:32:26.18 ID:p/FYCwOS0.net
よし、お前達韓国人が好きなのらくろにしよう
でも投稿多いと切られるかなw
https://i.imgur.com/Fhn4wGA.mp4

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:35:03.97 ID:r8RJU0+D0.net
>>275
曲がりなりにも長期に渡って政権を担い原発政策を進めて来た自民党を信頼し過ぎたんだろうね
そういった意味では間抜けだろうね
自民が下野した後に金庫の官房機密費が空っぽになってた時に気付くべきだったんだろうね
自民はど腐れ政党だってことを

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:35:27.25 ID:bl87+a0wK.net
比較
◆立川談四楼 @Dgoutokuji
 「台風災害の復旧は待ったなし」って安倍さん、よくも今頃ヌケヌケと。
 組閣に夢中で被災地は眼中になく、さっさと家へ帰っちゃった人がよく言うよ。
 『赤坂自民亭にも先人にも学ばないんだね』。
 『20年前、東海村で臨界事故が起きた時、小渕恵三さんは組閣を4日間延期したんですぜ』。
 『なぜあなたには情がない?』
21:15 - 2019年9月12日

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:35:33.88 ID:OAbf31YUd.net
自民党だったら報道も東北のことはスルーで
「パンダガー、上野のパンダガー」
となっていたと思う

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:36:09.23 ID:wNXbxEUL0.net
未曾有の有事だったし慣れないながらも必死だったのは評価したいよ
慣れてても動きのおせえ政権よりはるかにまし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:37:11.59 ID:xC2wpD3k0.net
党を超えて篠原議員は評価されるべき

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:37:25.95 ID:z/Lqzt4b0.net
今だったら厚い上級国民ブロックの壁によって事実すら隠蔽されていただろう

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:37:38.96 ID:iRno/hJc0.net
阪神大震災、東海村、天ぷら、赤坂自民亭、千葉豪雨
政権担当能力があるらしい自民党の災害対応って

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:37:46.58 ID:jvGK4A0Ra.net
>>286
懐かしい
モリカケ疑惑最盛期のNHKトップニュースだな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:38:44.34 ID:5fDIBTDta.net
初動遅れたせいでごっつぁん政治家の下にされてさんざんやねあべっち

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:38:46.71 ID:1Z7HSplx0.net
自民が災害時に何の役にも立たないのははっきりしたね
特に地方での災害時には

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:39:23.65 ID:hZ6OUAnQ0.net
中国の兵法書「六韜(りくとう)」より

交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
そしてやがては滅ぶ


前者はルーピーと呼ばれた鳩山と冷めたピザとか言われた小渕のこと
後者はトランプと一見仲良くしてる風な安倍のこと

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:39:24.86 ID:M45pdYhD0.net
>>5
改竄してなかったことにするもんな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:41:38.85 ID:INZy9q5f0.net
赤坂自民亭が叩かれたから自宅に帰って飲むようにした自民党はちゃんと成長してるじゃないか

政権を育てるつもりで長い目で見てやるのが国益につながるんだぞ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:42:26.59 ID:AI9iytYlr.net
>>285
小渕やるやん
そらぶっ倒れて死ぬよね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:42:50.73 ID:3xAAVLXK0.net
自民とネトサポによるデマがすごかった
辻本がー横流しー
今も変わってないね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:43:12.41 ID:VxHvGaLJ0.net
>>296
最長になろうという長期政権をいつまで見ていればいいんですか

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:43:56.73 ID:InKSLZ6pa.net
被災地への援助は惜しみなく手厚かったな
阪神の教訓も多分にあったんだろう
流された住宅は補助金で新築建ちまくったし
阪神も村山だから悪かったのかどうか分からんよね、ここ数年の災害対応見てると

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:44:35.58 ID:3xAAVLXK0.net
谷垣のハゲも罰を受けてざまーねな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:44:45.43 ID:p/FYCwOS0.net
量減らしてみようかな
画質は悪くなるけど
https://i.imgur.com/Nh8UBe9.mp4

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:44:48.08 ID:nWecjQmMr.net
いやいやまだ気付いてるやつなんて5%もいないだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:45:04.86 ID:p/FYCwOS0.net
あ、デリケートに好きして

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:45:49.65 ID:KW9bA2270.net
>>1
原発がやばかったし、その後の補償とか復興もやばかった・・・もちろん復興に関してはまだまだ道半ばだが。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:46:30.69 ID:+aUw89lu0.net
忘れてはいけないことは「明日は我が身」

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:46:54.07 ID:QVhr2Nj2M.net
千葉を見捨てるくらいだから
福島なら完全放置してただろうな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:48:35.07 ID:ixk/FQUf0.net
同棲中の女と別れたいがなかなか切り出せないのでストーカーで挙げて貰えませんか?と着信履歴を根拠に被害届提出を繰返しお見舞い。以降長期に渡りストーカー容疑で公安の黒いバンで連日女を新宿中追い掛け回させた恐怖の資産家子息 若月義栄のお話ですか?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:50:15.45 ID:3xAAVLXK0.net
原発が風速60mに耐えられるわけないのに、議論なし
原子炉の冷却塔が建屋ごとぶっ壊れたのに報道締め切り
アブねー国だわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:50:59.43 ID:p/FYCwOS0.net
あっちの鯖抑圧してもあれやからくだらない動画は消しとこうw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:53:27.46 ID:Px0Z/WBuM.net
>>17
あんな人を総理にするから天罰の画像かと思った

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:53:32.45 ID:FWwzlDRQH.net
もう少し西にズレてたら発狂してたな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:55:05.56 ID:p/nf45u60.net
災害時にデマを流すゴミみたいな野党議員はいた模様

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:56:49.06 ID:p/FYCwOS0.net
ありゃ、1分以内ならタイミングなのかな
https://i.imgur.com/Zy48G1U.mp4

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:58:26.25 ID:g5XeUjvy0.net
自民党なら報道されなかったんだろうな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:59:21.95 ID:zoLNBc+70.net
>>35
だからさあ、人のこと叩くんならちゃんと情報精査しろよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:00:15.07 ID:wNXbxEUL0.net
>>313
超党派で災害に当たろうと申し出たのに断った野党様がいらっしゃったな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:09:04.80 ID:p/FYCwOS0.net
ブラッドCは出だしの太鼓叩くとこまでも好きやし終わりの方も好きやし
1分以内って制限はOPかけさせない罠やなw
って仕方なしか
回数多いとダメかと思ったら7回目のドロップで入った
このアニメ好きやったけどなあ
https://i.imgur.com/XX3P9uq.mp4

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:09:55.36 ID:iuiqcltc0.net
管が行ってなかったら原発事故自体なかった事にされてたのかもと思うよな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:10:29.61 ID:mTwSWwKMa.net
>>319
これ
自民党だったら日本は終わってた

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:13:33.60 ID:2SqaNtS70.net
カンが東電職員の逃亡を阻止したことに青山(自民党)が激怒してたから
自民だったら逃げ放題で日本終わってたな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:14:50.12 ID:kLEzk1mod.net
>>11
秒で死ねよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:16:49.30 ID:uv9qPFAi0.net
なんで菅直人は原発を爆発させたのに逮捕されなかったの?欧米だったら即逮捕だったろ [535898635]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556595766/
菅直人「福島から撤退したら東電は100%潰れるぞ!60過ぎた幹部は死んでもいいんだ、俺も行く!」 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559711928/
菅直人「福島から撤退したら日本の半分が無くなるんだぞ! 命懸けでやれ!幹部は死んだっていいんだ。俺も行く!」 [298194473]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566968810/
ネトウヨ「菅直人は稀にみる無能」 嫌儲「311の救国の英雄」 結局どちらなのか [399259198]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568590862/

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:17:40.07 ID:vZruwLNm0.net
前回の参院選でも自民に入れなかったが、もう自民党には入れる気ありませんな
支持母体が統一教会じゃ人口削減と搾取しか考えてないからな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:22:45.46 ID:0WJb0YjB0.net
『本を読んで内容を説明して面白かったらお小遣い』というルールを子ども達に実践したら驚異的な成果があった話「win-winな子育て法、スゴイ」

http://loirt.webqi.org/84mkci22/mts5yg5rpdygvm

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:24:29.26 ID:i7bIQDYK0.net
民主党は初動10万人だっけ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:30:48.06 ID:p/FYCwOS0.net
よーしお前達があったなーって忘れてるのかけよう
1分なのはイムガーのせいw
https://i.imgur.com/MvAv2Iw.mp4

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:33:24.64 ID:p/FYCwOS0.net
アウトか
まあ仕方ないねw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:35:29.00 ID:0IEK3zhWd.net
>>317
災害担当大臣を野党にやらせて責任押し付けようとした与党だな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:41:38.41 ID:fGOcc/W10.net
>>269
あー!なんか思い出した
自衛隊パレード参加するからハイルシンゾー!
やりたいとか駄々こねたんだっけ?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:48:46.10 ID:4gQqt9hDd.net
>>326
そう
最初の三日間で三万人投入したらしい

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:51:54.57 ID:J7tMR80Pr.net
>>326
初動ではないな
二三回くらい増強した結果

菅がヘリで上空から被災地を直接見て
最大限の投入を決めた結果が10万人体制

当時はさんざん罵倒されたものだけれど

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:54:05.76 ID:J7tMR80Pr.net
首都直下や南海トラフでは自衛隊10万人投入と決まってるわけだから
良い演習になったな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:54:31.91 ID:p/FYCwOS0.net
>>332
米軍に頼んで米軍から放射能汚染って金たかられたの知ってる?
待機しててさw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:56:11.18 ID:hR5jgbR60.net
激甚災害指定はしてくれるんだろうか?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:57:15.44 ID:mqinBxxt0.net
>>335
役立たずの青春Spirits森田が人殺し糞蟲アベに今日要はしたそうだ。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:57:20.83 ID:4gQqt9hDd.net
>>335
増税後に指定って話

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:57:34.70 ID:mqinBxxt0.net
>>336
×要は
〇要請は

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:58:04.77 ID:SOREKZ2gp.net
>>338
要潤にしか見えない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 17:58:39.61 ID:ZnF4bZO1M.net
千葉市長はがんばってた

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:00:56.95 ID:B/0AQwdca.net
全く気づかんかった

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:01:03.00 ID:rJuWcygSd.net
>>17
腹が立つのはこっちだろ


原発事故よりも自分の名札が気になっちゃう安倍首相
https://i.imgur.com/wQ3oEH5.jpg

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:03:52.88 ID:VUppFqXba.net
未だに経団連や自民党のボケ老人どもが
日本企業には世界最高の技術があるとかデマを広げてるけど
そんなものありはしないと確信した日である

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:05:18.10 ID:InKSLZ6pa.net
ただ枝野のあれとか松本のあれとかジミンと変わらんやんとさめた目で見てた

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:05:53.45 ID:qGSnjWjoa.net
>>156
流石にそんなやつぁーおらんやろと思ってツイッターで豚コレラの話題をちょっと探したら「豚コレラが収束しないのは獣医不足のせい=モリカケを叩いた野党のせい」と言ってる奴がうじゃうじゃ出てきてひっくり返った
いくらなんでもそのロジックは無理があるやろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:21:54.00 ID:IAGneVGP0.net
https://i.imgur.com/GijaOkM.jpg

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:22:05.64 ID:9zjvIqBK0.net
民主党のほうが良かったとか笑えないジョーク。福島県住みの俺が言う
菅のせいで注水停止して爆発したってのに。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:25:20.88 ID:VHjiLhrzM.net
>>347
まだこんな事言ってる馬鹿か業者いるだな・・・
釣りであって欲しいが

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:25:57.00 ID:kHHS56DLM.net
>>347
菅のせいで注水停止したというのも、そのせいで爆発したというのもデマだし、それはお前が福島住みかどうかと微塵も関係ない

お前の存在が悪い冗談だよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:26:00.63 ID:IAGneVGP0.net
>>347
安倍 「海水注入を止めたのは菅総理なのです。これが真実です」
https://i.imgur.com/XGUZEsd.jpg

  ↑
もちろんデマ
そもそも注水は停止していない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:26:51.89 ID:PLun3J9f0.net
>>2
ほんとこれ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:27:22.16 ID:xM2r+IYv0.net
>>17
東電とズブズブの自民党なら撤退を打診した東電を逃亡させ原発がモッタイナイから海水注入せず壊滅してただろ
100%断言できる

仙石尖閣だの赤松口蹄疫だの酷かったがこれだけは自民でなく民主で良かった

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:27:43.51 ID:mqinBxxt0.net
>>347
とっとと死ねよ糞デマ野郎。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:37:33.38 ID:ivd4StX90.net
台風ごときでこのグダグダっぷりだもんな安倍政権

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:42:06.34 ID:fBUdYYznd.net
>>188
ネトウヨアフリカ人説

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:43:14.38 ID:z8ozVPu90.net
官邸・ネトサポは事実関係錯乱させるためにデマフェーズに入ったみたいやな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:44:03.45 ID:cQqQZaVu0.net
>>335
今日、森田が約束して来たってよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:45:51.11 ID:0eavWt8E0.net
>>18
これほどの正論を見たことがない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:48:11.09 ID:3NCy6Kfm0.net
自民なら全部隠蔽されてるんだろうなぁ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:48:42.20 ID:0eavWt8E0.net
>>359
これな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:49:28.29 ID:Eu/cn8LC0.net
ジャップは嫌儲から7年遅れてるな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:57:26.14 ID:fwcbh8Sv0.net
>>18
そういう完璧主義と体面を気にしすぎる性向から来るどっちもどっちが1番日本人的な糞さ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 18:59:46.09 ID:P4VZ6j2+M.net
豚の対応も民主党よりずっと下手だし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:06:14.36 ID:fx8mfz+1r.net
ジャップは未然に防ぐコストはそれを防いだ方に降り注ぐからな
何もしない方が支持されるから

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:06:30.60 ID:wNXbxEUL0.net
8年もたち事故調の記録や回顧録も出てるのに当時のデマレベルの知識しかないやつとか
どこからきたんだよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:07:57.53 ID:jRgGuB1w0.net
スレタイで笑ったの久しぶりw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:22:26.66 ID:xZDqk3Xjp.net
>>29
日本なんてどうなったっていい!とにかく東電の株価を助けろ!って言った自民党幹部ならいましたね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:23:49.73 ID:q2AbKhv30.net
>>365
村山富一なんて阪神淡路大震災からもう24年ほど
「自衛隊嫌いで派遣を渋って被害拡大した」というデマ拡散をやられてるからな
これが自民の手法なんだろう

実際には村山富一が責任を引き受けたために動きやすかったって話だけどな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:31:23.57 ID:RMBpi2+Wd.net
>>347
そんな知能程度だから原発銀座作らせてああなるんだよ、、、

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:34:51.27 ID:Vi7eo/7H0.net
>>368
そもそも村山内閣のあの時の防衛大臣は最大与党である自民党から出てるんだけどな
連中には見えないらしい
目玉くり抜いてやりたい

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:37:20.50 ID:gQo7Z4MP0.net
大震災の民主は叩くのに台風の自民は叩かない
ほんと面白い国だよね

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:12:46.75 ID:uKFlylpxa.net
>>1
自民党が野党になったから地震が起きたのに何故そうなる
自民が与党だったら3.11は起きなかった

あれはアメリカと統一教会が首謀した人工地震やぞ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:16:18.28 ID:dDqiNrCh0.net
>>2
これなんだよな
(普通の)日本人舐めちゃいかんよな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:17:42.91 ID:9/V7PZayx.net
トップが専門知識もってたからな
奇跡的だったかもしれぬな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:19:44.75 ID:NGYnix3i0.net
>>17
被爆で死ぬ覚悟持って行ったんだろうなとは思う

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:26:03.18 ID:8/GqhYjeF.net
>>372
ホントか?
ホントにホントか?
証拠はあるんだろうな?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:26:23.87 ID:t+k+mqgEa.net
菅って欧米と日本じゃ評価真逆なんだけどなんでだ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:32:18.60 ID:gqmqCsLId.net
千葉って一部地域が停電してるだけでちょっと移動すれば普通に使えるんやろ?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:36:40.75 ID:RMBpi2+Wd.net
>>378
意味不明

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:43:09.10 ID:nynH32Dy0.net
自民党政権なら原発事故は無かったことに

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:44:06.96 ID:BzcEcHa9a.net
菅直人には311の犠牲と被害について全責任がある。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:44:37.74 ID:is41GwLd0.net
>>377
なんでもくそも原発事故の責任者は東電で
官邸から出来ることなんて会社レベルでは出来ない事へのサポートくらいだしそのために動いてた以上
ベストではないかもしれないがベターって評価以外でない
だから海外じゃ東電の動きが問題視されてるのに
当の国内じゃ戦犯どころか被害者扱いという異常さ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:48:27.56 ID:3YvuHoZh0.net
>>2
日本人マジでバカ
政治のレベルは国民のレベル

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:48:57.58 ID:WCDHWmkRa.net
>>365
デマのほうが分かりやすい
あと味方したい方を援護するデマを信じる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:50:06.41 ID:3YvuHoZh0.net
>>347
福島在住でまだそんなフェイクニュース信じてんの?
情弱すぎない?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:51:50.62 ID:/7CYUclE0.net
天災が引き金になった原子力災害で千じゃなくて菅は良くやったと思うよ
吉田所長も決死隊も
特に決死隊なんて靖国神社に祀っても良いんじゃね?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:54:04.00 ID:ChX2w/A/0.net
海水注入をためらったのは東電本店だったっけか
テレビ会議の内容はなんともお粗末だったな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:19:39.31 ID:vZruwLNm0.net
人工地震については
◎1953年 9月13日付、読売新聞
  「人工地震で9名がガス中毒/釜石」
◎1956年12月 5日付、読売新聞
  「最大の人工地震成功/茨城/吹きあがる地下水6本」
◎1957年 8月26日付、読売新聞
  「震度5で大成功/茨城で人工地震」
◎1957年 9月 7日付、読売新聞
  「原爆で人工地震/ネバダで14日に初実験」
◎1958年 6月17日付、読売新聞
  「人工地震で落盤30人が生き埋め」
◎1961年11月10日付、読売新聞
  「深夜の人工地震/新潟で本土横断の地殻構造を調べる」
◎1965年 3月31日付、読売新聞
  「人工地震/日本列島は生きている」
◎1973年 8月30日付、読売新聞
  「地震/発生待つ制御研究を」
◎1975年 6月18日付、読売新聞
  「気象兵器で米ソ交渉/開発禁止話し合う」
◎1984年 3月12日付、
  「人工地震大きすぎた/新幹線ダイヤ乱れる」

昔からあるのに、何故か「そんなもんあるわけないじゃん」と思わせるように報道規制なってるからな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:25:27.31 ID:vZruwLNm0.net
>>388
これらの実験結果から311の地震波形は人工地震そのものだったわけだ
北朝鮮の核実験で起きた地震も同じ波形です

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:33:37.91 ID:hT2jcvdEa.net
大災害なんて政権以前の問題だろ
そもそも政争の具にすんなって話だよカス共

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:56:00.10 ID:IAGneVGP0.net
>>390
いや、大災害の最中に内閣改造をしていた政権があるらしい

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:18:56.93 ID:vZruwLNm0.net
>>391
流石!田布施出身内閣総理大臣!
あれ…田布施って在日の町だよな……だから在日企業やヤクザと関係深いんだねー
それで統一教会が支持母体なのかー
日本人から絞れるだけ絞ったら日本人絶滅させたいってやつかー
まさにその通りの行動じゃん!

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:09:49.15 ID:FrgNi/nW0.net
保守王国の千葉南部が保守政権から見放されちゃっててワロタ
まあ自業自得とも言える

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:11:42.07 ID:rn7QYDHO0.net
地震起こしたのが民主党だろ?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:25:08.66 ID:awyOBvG40.net
山梨豪雪天ぷら
西日本豪雨赤坂自民亭
千葉台風組閣

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:44:14.00 ID:77FGN9Rp0.net
>>17
ガソリン値下げ隊の「そうでしたっけ?ウフフ」かと思って画像開いたら違った
それはべつに腹立たないだろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:45:23.49 ID:hrAMnoYi0.net
夜になると安倍サポが消える謎(笑)

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:47:26.47 ID:hrAMnoYi0.net
>>386
東海村で被爆の怖さを知ってる人たちが、覚悟して突撃だからな

高濃度放射線被爆すると全身の皮膚が再生しなくなって体液垂れ流しで死ぬとか、そんなの知ってても決死隊で行ったんだから英雄だわほんと

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:48:18.99 ID:ok4OIMasp.net
>>77
データ改ざんによる穏やかな景気回復という幻想はなかったかもね

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:49:26.92 ID:gr5OS/C20.net
去年の西日本豪雨災害や北海道地震並みの初期対応すら内閣改造のために放棄だもんなあ
留任が決定していた菅に対応させりゃ済む話なのになぜそれすらしなかったのか本当に理解に苦しむ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:57:25.04 ID:/j2aJniu0.net
本当、あの時自民が政権与党だったらいかほど迅速に事に当たっても、各方面から粉々になるまで
たたかれて今頃、自民党なんて党は日本に存在しなかったぞ。
それが今や阿部は半ば無敵の人と化してしまった。いかほど公約を反故にしようが、消費税率を10パーセントにしようが、昭恵の悪事が露見しようが、
阿部の総理としても地位は安泰。よって千葉がどうなろうがもう知ったこっちゃない。残念だがそれが
現実…

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:33:34.42 ID:TMDeJccs0.net
>>400
災害が起こったら消費税延期って言っちゃったから

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:02:39.08 ID:WvUItSQy0.net
千葉被災者を見て見ぬふりして消費税が上がってしまうんですね
安倍改造内閣消費増税千葉棄民

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:03:18.45 ID:1nQy/5OO0.net
枝野が総理になればえがったのに

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:06:21.28 ID:F0njdEHi0.net
>>388
ってか昔から日本で実験されまくってたんやな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:21:30.57 ID:1oIqLz3W0.net
今回の豚コレラと民主政権時の口蹄疫の報道姿勢、報道量を比較するだけでもいかに民主政権が不当に貶められていたかって話よ
正義も公平もあの当時から全くなかったんだなとよくわかる
本当にクソだねこの国、うんざりするよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:55:21.32 ID:rvkPNXns0.net
愚者は無くなってから初めて気付く
気付いたときにはもう遅い

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:31:34.11 ID:2A0Bx+BL0.net
>>30
死ね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:16:13.93 ID:PGFF/Zb3r.net
>>396
質問と回答を別のものに書き換えた捏造報道はもっと真面目に問題視しないといけなかったな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:49:16.83 ID:RMqAJEfn0.net
ほんと今の日本があるのもネット工作を一生懸命頑張ったネトサポ達のおかげだな

彼らが望んだこの暗黒日本
どうだ?満足か?大満足だろ?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:20:56.81 ID:gQVJzIu/0.net
>>244
有名な国会の問答集しらんのか?
安倍の答弁が「とにかく大丈夫だ!」ってキレるやつ。んで爆発した。
国民は騙せるけど、自然科学は正直だよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:36:27.99 ID:KO2lHwjN0.net
>>244
あんたみたいな情弱っているんだなw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:01:31.13 ID:htn9nQOfr.net
民主党も何もしなかったし他の野党もそこまで騒いでもいなかった同罪だろ目くそ鼻くそ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:02:46.88 ID:htn9nQOfr.net
東日本大震災知らない子供が嫌儲やってる時代だしな時の流れははえーや

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:09:09.50 ID:M96eRrRK0.net
>>65
斉藤で始めた信長の野望3年目感

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:22:29.41 ID:FIU9ZoIa0.net
自民だったら311夜には天麩羅してたかもな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:29:54.69 ID:fZ2jMGnY0.net
>>17
東電が本当のことを報告しなかった上に突然総撤退と言いだしたから激怒してるんだぞ
だから首相みずから現場に行くことになった

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:47:29.46 ID:PGFF/Zb3r.net
>>417
時系列把握していない人間多すぎ問題

現地視察の翌朝と
全面撤退阻止の東電本社乗り込みはまったく別の日

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:51:47.06 ID:DPOKbKpU0.net
事故対応の責任を問われない前例を作ったのは民主党の東電厚遇だろ
東電は下手打ってもなんら責任を問われないということに味をしめたから復旧対策など眼中になくなった
これが千葉大停電の復旧が遅れている原因

千葉大停電は言葉の通り停電事故であって、災害復旧と一般化してしまうのは問題の所在を危うくする

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:52:14.56 ID:Ot7kG6gs0.net
あの頃は日本人マナーよかったね
今は海外に見せられない酷い国に

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:53:23.15 ID:juEGllX50.net
菅直人は英雄だな
菅直人がどやさなければ東電の連中、一人のこらず逃げてたと思うわw

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:55:37.38 ID:glVzW0eO0.net
>>419
何やこの無理筋擁護は…
政府はどうあっても東電に責任押し付けたいんやな
公企業を民営化した主目的は責任から逃れる為ってのは間違いじゃなさそうやね

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 08:01:14.03 ID:lTJKYhEl0.net
>>106
ネトウヨ理論だと安倍の在任中の天災は安倍の悪政に対する天罰なんだけど
何故か無視するんだよな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 08:59:06.05 ID:OT56bCvy0.net
都合悪いのか
ネトサポって自称IT土方だろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:30:28.66 ID:RMqAJEfn0.net
>>419
あれなんだったんだろうな?
闇の圧力に民主が屈したように見えた

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:33:50.31 ID:cmfMRJ7T0.net
>>411
それ政権交代する前だろ地震は民主党政権の時に起こってんのw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:37:29.33 ID:IMXkkX/lM.net
そもそも安倍って311のときデマ撒き散らしてただけのゴミ屑なんだよなぁ
そらこうなるわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:42:46.59 ID:1TTrw1Qy0.net
>>419
千葉の停電復旧が遅れてんのは
県が仕事しないで道路復旧まで東電と自衛隊にほぼ丸投げしてるからだろ
福島の時がクソの極みだったからそれを理由に押し付けようとしてんじゃねえよ
大体あの原発停電だって何が原因だよ

>>422
今森田のせいにするまで防衛ラインが下がったから東電の所為にするまで戻したいだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:51:02.59 ID:4sAdN3pRr.net
>>426
「消費増税は民主党政権の時に決められた!
だから民主党のせいだ!」

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:06:06.15 ID:KEXcOQi70.net
>>40
今に続く清和会に自民党が乗っ取られる前の最後の首相が小渕首相だったな。
謎の急逝時に森(清和会)が小渕から指名を受けたという話が出て密室で森が首相に。
その後、ハワイ沖で宇和島水産高校の練習船が米軍潜水艦に沈められた際にゴルフ続行で辞任。
次の総裁選で小泉(清和会)が「自民党をぶっ壊す」と登場、メディアの元締め電通が小泉を強力に後押しし清和会の自民党乗っ取りを後押し。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:03:21.80 ID:Q5y5ONe50.net
>>5
うむ、そうすれば復興に全力投球だったのにな!
それもこれも無能国民どものせいだな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:48:45.12 ID:11Z2We2Bd.net
>>426
そうそう、自民政権が過去を言い訳にしてスーパー堤防をいつまでたっても整備しないから洪水になるんだもんな

総レス数 432
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200