2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Mozilla、「Firefox」のリリースサイクルを短縮 4週間ごとのメジャー更新へ [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:02:03.11 ID:kHMCqupH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/memo2.gif
Mozilla、「Firefox」のリリースサイクルを短縮 〜4週間ごとのメジャー更新へ - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1207892.html
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1207/892/image2_l.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:02:53.63 ID:rT8rfuoqM.net
最近重すぎる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:03:12.23 ID:RLSUTNZoH.net
バグ治すだけでよくね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:03:44.85 ID:Rnv0NUysM.net
勘弁してください

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:03:49.15 ID:sd/2T4qN0.net
 
             -‐ 7'⌒ ー- 、
          /: : : : : :/: : : : : : : : :\
         / : :/ : : : : | : : : : : : : : : : :\
          /: : ⊂ニニ/| : : : : : :|: :ヽ : : : \       _ ll  __     /
        / : : ⊂ニ⊃__ | : |: : : : |_ : : : : : : : ヽ     /_/  _|_  /|
.      / : : : | : : / ̄八: |\: : 「\|:: : : : :│ ',     /  .   |__   ー
      ′:/ : | : /    ∨  \| │.: : : : :|  i    、/         _ノ
     /: : :| : : : : | -―    --  |: : : : :| |     /\  ┌┴┐  ──
      i: : : |: : : ∨x==    ==ミ、 |: : : : :l | ,′    _ ll     _ノ   ̄ノ ̄
      |: : : | : : : | .:.:::::.      ::::.:.:. /|: : : : :l |ノ     /_/           | |
     V| : | : : : |    、 _,     {イ: : : : :|ノ       /        ノ .レ
       { : | : : : |> .,,___. イ、|: : /:/       ‐┼
        \∨\|::::ヽ::_\xヘ/::::::::∨/|/        ノ
        {::―-、/::(´`} Y⌒)-::{´ /
        ∧:::::::/:::::::::ヘー{ハ-∧::〈           (⌒⌒)
        /::∧:::::::::::::::::::∨」」V:::::::::}          \/
        ,′:::::\_::::/o::::::{::::::::::/
        |:::::::::::::::::::::::::::::O:::::::\_ノ
        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
        |\:::::::::::::::::::::○::::::::::::::〉
      { /\:::::::::::::::/\__/\

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:04:30.76 ID:HuYK6BLfp.net
リリースサイクルどうこう言いだしてから使うのやめたわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:04:58.08 ID:gIf92Zw00.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
スレタイにファイフォクを入れて立て直せ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:05:42.68 ID:J/dOGtrw0.net
死ね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:06:00.98 ID:zRV4MeNQM.net
>>6
何も進化した形跡が無い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:06:01.32 ID:VJjZG/Se0.net
毎月アップデートかよ
アホか
さすがに呆れる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:06:01.89 ID:fU2vMn0E0.net
だから何って感じ
たまに起動すると毎回アップデートかかるイメージ
うっとうしいわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:07:10.13 ID:cUVqqGfq0.net
まだ使ってる奴いるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:07:27.19 ID:fb7T970eM.net
本当にバージョンアップなら良いけど、見た目変えたりメニュー変えたり改悪があるからなー

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:07:40.53 ID:LX2eif+00.net
やっぱ最新にするとアドオン使えなくなるの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:07:57.76 ID:g84kenqr0.net
esr版使えよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:08:11.48 ID:q8NtQKq70.net
何がしたいのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:08:12.86 ID:udwqAu2S0.net
もはや惰性でしか使ってない、再起動アドオン返して

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:08:33.57 ID:j5OiZZF40.net
コロコロかわりすぎてESRに逃げたわ…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:09:51.10 ID:j5OiZZF40.net
>>9
突然アドオンが使えなくなったりして意外と内部では変わってたんだなって

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:10:07.15 ID:MLX/SELn0.net
アドオンの互換なさすぎてクロームに変えた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:10:20.54 ID:Is0fBBs+0.net
年に12回もリリースするとかウンザリだろ
自分達でアップデートにウンザリしてませんか言うてたくせに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:10:44.46 ID:gPMzTcN+d.net
まだ使ってる奴いるの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:11:34.33 ID:VJX1/4vk0.net
更新ごとにユーザーが離れるナイスなブラウザ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:11:36.02 ID:7uieVSwe0.net
もうメインは水狐
個人情報入力する物は火狐だけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:12:09.56 ID:U/I+KCXK0.net
googleが手引いてから
ずっとちょ待てよやってる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:12:13.12 ID:i7bIQDYK0.net
最強伝説

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:12:51.29 ID:MzoVrpBG0.net
これただバージョンの命名規則変えるだけだろ??

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:12:57.82 ID:Z4+/7iU60.net
メジャー番号変わっても特に何も変化を感じないアップデートばっかだよな
無理してすることでもないだろうに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:13:36.46 ID:7uieVSwe0.net
>>27
>>28
chromeに対抗してやりだしたからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:13:37.38 ID:eRL9nMsy0.net
chrome使うくらいならネット辞めるくらいの気持ちだから仕方なく使ってるけど
本音では代替になるブラウザが出てきて欲しいと思ってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:13:42.62 ID:vddR+w+D0.net
>>27
そうだよ
このスレで喜んでるやつも悲しんでる奴もただの馬鹿

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:14:03.12 ID:xxHzT8ac0.net
そんなに何を更新するんだ
このブラウザはどこ目指してるんだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:14:37.26 ID:i3t/23ora.net
アドオンを使わせないのが目的とか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:15:30.10 ID:fsHdaqSs0.net
更新多くて困ること無いし気にならんわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:16:42.68 ID:zm9/HuBJ0.net
手段が目的に

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:16:53.08 ID:iJ0jl5aUD.net
Webは変化早いからいいんじゃね
それにESRという選択肢も用意してくれてるし(´・ω・`)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:17:04.04 ID:bi2MfAxN0.net
メジャー番号に意味を持たせなくする意味って何なんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:17:33.26 ID:ShNXPrOU0.net
>>34
未だにアドオンガー喚いてるガイジとか何なんだろうな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:17:48.10 ID:vIWvLNyy0.net
そんなこと言われてもどうすりゃいいのさ…(コロコロ)

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:18:14.33 ID:6ODesDvH0.net
もう使ってないけどつまらない更新ならしない方がいい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:18:52.45 ID:H6JFhS3kx.net
>>30
Vivaldi

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:19:08.41 ID:maOP7RG/a.net
chrome使いたくないから使ってる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:19:09.92 ID:HejQhHbb0.net
Firefoxのアドオンのアドブロって効く?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:19:28.59 ID:446E+3Sx0.net
更新ばっかりだとうぜえんだよ
更新していますとか言って待たせすぎだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:20:24.05 ID:3B7dW5Njd.net
FlashPlayer使う度に確認してきてそれを記憶してくれなくなったのがウザい
まぁ未だにFlashPlayer使ってる方が悪いけどさ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:20:27.05 ID:fsHdaqSs0.net
>>38
代替アドオン大体出揃ったし、俺の利用範囲だと変わりがないのはTMPぐらいだった
でもあれなくても問題ないしな…

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:20:31.66 ID:BDv9F5Bx0.net
Firefoxはなんか惰性で使ってる
アドオンも入れなくなったな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:22:15.32 ID:X7cUS6n90.net
>>45
これ。Chromeから乗り換えた意味がない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:22:36.23 ID:YwSHnZOCM.net
同じ回線使ってもChromeより動画サイトの読み込み早いからそのときだけ起動してる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:24:17.57 ID:ShNXPrOU0.net
>>49
ほんと?
ブラウザガイジの俺は色んなブラウザ使ってるけど、
動画再生の安定性はChrome(Chromium)の方が優れてると思う 現行Edgeもなかなか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:24:20.60 ID:vIWvLNyy0.net
>>46
旧来のユーザーはアドオンのないChromeやらに移行したわけだしな
アドオンなんかに固執してただけ無駄だった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:26:29.18 ID:l7RZ/BomM.net
金儲けばかりの邪悪なChromeは捨てた

俺は非営利団体が作ってるFirefoxを使い続ける

これが嫌儲だ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:26:48.21 ID:IAGneVGP0.net
勝手にやってろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:27:20.32 ID:CB2M7f2Q0.net
ブックマークとかパスワードの同期が便利でChromeから離れられないわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:29:01.79 ID:oKSkTouDM.net
>>54
Bitwardenおすすめ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:30:57.27 ID:WfMgtNaI0.net
Chromeみたいにバージョン隠しちゃえばいいのに
エンドユーザーに余計な情報与えても文句しか言わねえよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:32:31.83 ID:4M2H075R0.net
Firefox事態にマウスジェスチャ統合するような話は無いのかね?
Vivaldiに以降するしかないかもう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:32:43.69 ID:VJNmon3gM.net
何か良くなってってるの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:32:47.47 ID:H4AVvm9f0.net
次回のアプデ用にバグを盛りだしそうだな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:33:10.07 ID:eCvqZxsJ0.net
Chromeのように使い勝手ほぼそのままに
いつのまにかアップされているなら許せるが
FirefoxはUIが変わったりアドオンが一斉に使えなくなったりするから
短縮は悪い印象しかないな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:33:10.78 ID:3xOS7p1l0.net
多段タブ対応組への嫌がらせ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:33:49.44 ID:LFT5MtiL0.net
さすがにESRに乗り換えたわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:34:40.96 ID:maZo5bdU0.net
もうWaterFoxだけでよくね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:34:44.35 ID:GAz6hiC70.net
>>52
先月WindowsとChrome捨ててLinux+Firefoxに移行したわ
最近の奴らは邪悪さ隠さなくなってきた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:36:24.45 ID:7zyVgy6h0.net
アプデもオフにできねーし、できねーから通知も毎回うるせーし本当に糞ブラウザに成り果てたよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:37:10.67 ID:5Yk3ZczG0.net
DownThemAllいつの間にか復活してんじゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:37:44.91 ID:ShNXPrOU0.net
>>57
無理だね
Chromium - Vivaldiの関係みたいなもんで、
今のFirefoxはWebextensions方式でガッチリ固めたブラウザだから
設定ページでは拡張のjsは効かない
Firefoxをフォークしてその部分に手を入れられる/そいつが手を入れても信頼できる
ところが実装して別ブラウザとして出さない限りは

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:37:56.69 ID:vEPVWAew0.net
vimperator 返して

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:38:32.81 ID:J4z+tkAG0.net
特にメリットがないのに頻繁に更新するようになったのなんなんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:39:25.14 ID:4M2H075R0.net
>>60
ユーザーにとってのメリットを重視してアドオンの互換性の為に歩み寄った結果そうなっただけ
そして次もそうなるからな結局Googleが支配してるから振り回され続ける他ないし
めんどくさけりゃChrome使えそれが唯一の答えだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:39:36.46 ID:AkgFAjAXd.net
他のブラウザで歯が立たない画像はこれで抜く

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:39:50.56 ID:7uieVSwe0.net
>>66
マ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:40:19.33 ID:mFeLO2I80.net
アドオン殺し

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:40:46.02 ID:X4/KtESp0.net
いつになったら多段タブ標準搭載すんねん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:42:17.87 ID:COPSaVed0.net
昔と違ってアプデしても劇的に変わるわけでもないからおもしろくない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:42:33.34 ID:qdw3eaix0.net
用途別にブラウザ使い分ける方が楽になった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:43:22.67 ID:ltnCF9O1a.net
まだFirefoxとか使ってる奴いたのか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:43:43.35 ID:1Bbvs9NS0.net
流石にもう使ってない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:45:17.60 ID:Mx5LouTG0.net
>>50
うそ
糞狐信者の俺が断言する
間違いなくチョロメの方が速い

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:48:55.94 ID:ZQcSGnaD0.net
デフォルトでトラッキングブロックしてくれるからまたfirefoxに戻った
監視社会に抗う

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:51:26.06 ID:MbiEv37F0.net
>>24
waterfoxのほうがプライバシーに配慮されてるのに

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:53:33.69 ID:+Smrw39n0.net
あれだけいた狐とかオペラとかプニル信者はどこにいったのか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:53:50.40 ID:GAz6hiC70.net
コンテナで邪悪なサイトとそれ以外を切り離せるのが大きいんだよなあ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:55:30.55 ID:bVOWFuh60.net
>>69
Firefox4の開発が遅れに遅れてすべての新機能の提供が大幅に遅れてしまったため
リリース日までに完成した機能だけを盛り込んでリリースすることでそういう事が起きないようにした
そもそも今どきメジャーなものは大抵ラピッドリリース

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:56:16.03 ID:/5TWcH/Td.net
どうせなら毎月1日とかにすればいいのにな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:56:25.72 ID:GprPc45mr.net
まだ使ってる奴いたんだw
仕事できなそう😅

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:56:47.87 ID:o7WFmUTPM.net
>>84
Windowsまで真似しだしてうざいなあれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:58:38.21 ID:KdiVSrNh0.net
4だか5からラピッドリリース始まって今や69
3.6最強時代が懐かしい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:58:42.93 ID:Mx5LouTG0.net
プニル信者はスマホで少し残ってる
オペラは回線細い所だと有能らしいが詳しくは知らない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:59:08.77 ID:jf0yiwkiM.net
謎のアプデでアドオン全部使用不能になったときに見限ったわ
そういうことはビルド版でやれよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:59:17.18 ID:DPXqRba30.net
クッキーを個別削除出来るように戻せば考える

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:01:53.57 ID:Z4+/7iU60.net
>>84
更新早いのはいいんだけどさ
それをメジャーアップデートにするのは違うんじゃねえのか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:03:06.65 ID:jnvvosBhd.net
chromeはアドオン使えなくなったとか無い気がするんだけどこの差は何なんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:05:02.92 ID:Dx9SsMKd0.net
重過ぎ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:05:41.34 ID:KzIb03ZN0.net
アドオン使えなくするのやめろよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:05:48.13 ID:3wzeKWM90.net
流石にもう使ってない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:07:43.32 ID:3wzeKWM90.net
>>46
DownThemAllの代替って何?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:10:34.52 ID:KBtpTmssd.net
もう素直にアドオン作るやつは殺す!っていえや

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:11:18.72 ID:Y+MPcKSq0.net
>>64
googleは最近ヤバイよな
本性出してきた

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:14:01.48 ID:ShNXPrOU0.net
>>99
広告を消させない圧力をChromiumプロジェクトに対してかけ始めてるからね
Chromeだけの話ならよかったんだが
だから何時ダメになるか分からんからFirefoxは保険として持っとく必要がある
Chromium勢力で正面切ってそういう圧と戦うと宣言したBraveなども注目

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:16:24.19 ID:UxRBMR690.net
Firefoxは56で終わった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:16:30.62 ID:S0VduuZE0.net
>>81
怪しいフォーク製にクレカ番号を入力するなら
モジラ財団製にクレカ番号を入力する

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:18:59.88 ID:JqZP9DJ7r.net
今だにこんなもん更新してまで使ってる奴いるのか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:25:45.32 ID:xqvAIhvw0.net
69からESR68に移行する場合はプロファイルそのままでおk?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:29:24.22 ID:j5OiZZF40.net
>>104
プロファイル作り直させられた
まあアドオン入れ直してsession.jsとか手動コピーしたら前のタブもそのまま出てきたけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:38:53.75 ID:vIWvLNyy0.net
>>87
後の祭りだがMSはモジラと手を組むべきだった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:40:16.65 ID:A1Jgs0lUH.net
4とか5とかの頃のキツネの輝きは何処へいってしまったんだろう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:43:11.55 ID:xqvAIhvw0.net
>>105
アドオンの設定だけ飛んだわ面倒くせえ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:47:51.89 ID:MYGI5gL90.net
>>107
それ言うなら3までの頃のが輝いてたと思う

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:49:59.78 ID:ShNXPrOU0.net
>>106
ないないw
今のMSは色々と柔軟で負け分野はさっさと認めるスタイルに切り替えてる
ブラウザはもうGoogleに引導を渡した
使ってる奴は少ないだろうがスマホ版Edgeは最初からChromiumだし
もうすぐデスクトップ版Edgeでもそうなる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:04:55.32 ID:4s0nJ5CM0.net
Chrome(Chromium)のweb全体の仕様更新速度が凄まじくて付いていくのがやっとなんだっけか
とはいえ
>>99
の言うとおり独占状態になり個人情報ぶっこ抜きの監視社会を目指す邪悪と化したGoogleに対抗してる分まだ応援できるわ
YoutubeとかChrome以外はスゲーまたされるぐらい露骨に他ブラウザをはじいてるからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:10:04.72 ID:AMwulamz0.net
youtubeが未だに不安定なのヤバくね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:16:58.77 ID:b3nwWPj80.net
>>111
>>112
全くそんなの感じないんだが

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:17:11.48 ID:X3ZvOaSh0.net
これって唯の断末魔だよね?
もう潰れるでしょここの会社

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:17:59.54 ID:Ewoqxpted.net
改悪しかしないブラウザにもう用はない
お疲れ様

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:19:29.98 ID:bi2MfAxN0.net
>>112
それはGoogleの嫌がらせだろうから無理じゃね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:20:09.39 ID:oLHNI9H80.net
>>93
オープンソースの弊害やね
とくにMozillaは↓これを繰り返す

優秀な人が便利機能を実装する

便利な噂を聞きつけて凡人が集まってくる

住み着いた凡人が売名の為に俺が作り直してパワーアップさせると宣言し始める

優秀な人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が作り直しと称して劣化版に置き換えまくる

不便なので皆居なくなる


優秀なやつが何かやる


118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:21:11.48 ID:8uPHF4Ye0.net
用途によってChromiumブラウザ3つ使い分けてるわ
Firefoxとかもう要らん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:21:56.37 ID:jWv6FCh60.net
android版はクソ
異論は認めない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:23:39.30 ID:6HbNWNSB0.net
TSLハンドシェイク接続がどうのこうので遅くって重くて仕方がない
もう変えたい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:30:59.28 ID:ShNXPrOU0.net
>>120
TLSな
ハンドシェイク部分はブラウザでそこまで優劣あるとは思わん
Webの安全化が叫ばれここ数年で殆どのWebサイトがhttpsになったから
どこのサイトに行こうと暗号化のやりとりをかますようになって目立つようになった面はあるけどね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:38:58.34 ID:PQcsP6uP0.net
つまり4週間ごとにアドオンが使えなくなると

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:44:26.98 ID:nwKJoMQtr.net
未だに57使ってるわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:47:39.23 ID:xqvAIhvw0.net
>>122
お前バカだろ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:53:08.46 ID:kDcfKuES0.net
更新してねえわ
tabmixとかまだ戻らんの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:59:47.32 ID:w7S45pz10.net
更新辞めたらまじで忘れ去られるから必死だな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:29:02.99 ID:vNApQ5VzM.net
控え目にいってクソゴミ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:11:07.33 ID:H7IMgAA10.net
そうまでして何がしたいんだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:12:59.13 ID:NeqcPL6cM.net
>>81
流石にそれはないわ
どうせTLS1.3に対応できないだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:31:35.22 ID:wZVfLTSC0.net
確か8年前くらいからだよな?このゴミブラウザが更新しまくるようになったの
速攻で見限った

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:24:05.76 ID:7Vy5DZucH.net
年二回プラス緊急重大バグ時にしろよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:12:38.95 ID:Bu+jMcIX0.net
もうバージョン表記がわけわからんことになってるな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:25:18.44 ID:xskK5j9j0.net
重すぎてとうとう他に乗り換えたわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:45:09.87 ID:2a7Q4RWH0.net
3.5とかの頃が懐かしいな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:46:55.52 ID:/LfxZ/li0.net
毎回不都合あるって宣言?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:48:52.03 ID:MkJC158d0.net
冗談はやめてくれ。
いろいろカスタマイズしていると
メジャーアップデートのたびに不都合が起きて
何時間もかけて修正しなきゃいけないんだ。
特に過去2回のメジャーアップデートは面倒くさいことになって
自動更新を止めたいと思ってんだが、止める設定すらない。
どんだけうぬぼれてんだよ!
いい加減にしないと見捨てるぞ!

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:49:13.08 ID:MrDMSsSW0.net
3.6以降なんかやってるふりしてアップデートするの好きよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:53:54.14 ID:As1OL/kK0.net
メジャーバージョンって本来破壊的変更のときに上げるんじゃないの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:03:55.56 ID:NTB+f6LLa.net
>>136
過去2回というのはもちろん68,69のことだろうね?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 08:55:09.74 ID:+xfcED2b0.net
linuxカーネルのリーナスのように神がかった采配持ちが居ないんだろうな
openofficeとかgnomeも酷いよね。
中国企業が買収して利用者を監視する機能が付くんだろうな(ソースからコンパイルならつかない)

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 08:56:52.73 ID:zThLp9bE0.net
リリースサイクル決め打ちする必要無いだろ
リリースするのが目的化してるんか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 08:59:07.09 ID:05yxYETx0.net
まあOSのアプデと違ってたいして手間じゃないし改悪や不具合起きなければ別にいいよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:25:50.33 ID:b048Ct+l0.net
本当ただの迷惑行為

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:27:38.84 ID:uvjQMwWG0.net
最近のアップデートでまたスクリプトが動かなくなった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:31:47.70 ID:jbpEeAQG0.net
起動しただけでChromeの3倍メモリを食うゴミ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:38:00.92 ID:NTB+f6LLa.net
>>141
アジャイル的な期間内で開発したところを出すという手法なんだろ
リリースされる機能を固定するといつまでも開発が終わらない可能性があるし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:39:00.20 ID:GIRP9lHW0.net
>>97
ない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:41:13.40 ID:f9BsxMbvM.net
なんでこんな重いまんまなんだろうね
個人で開発してる水狐よりガッツリメモリ食うし

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:48:51.77 ID:5Mr1FtfL0.net
更新するたびに多段タブが無効化されて
もういじる気も無くなってきた

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:53:47.37 ID:5cypcYyr0.net
いいんじゃね
一般ユーザーは色々新機能取り込まれて高速化されるほうが嬉しいだろうし
頻繁に更新されるのが嫌ならESRに変えればいいし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:58:35.67 ID:9HEPjqP10.net
Windowsと同じでウイルス対策や不具合対策こまめにしてくれるんだから良い事だと思うがな
ESR使うのは当然として

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:03:27.74 ID:h4Ara1kL0.net
弊害の方が大きいな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:10:03.80 ID:4pR2nASYd.net
リリース番号の切り方変えるだけだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:49:21.79 ID:Ky65kBF70.net
最近がちで全く動かなくなったからアンインストールした
あほか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:51:33.94 ID:Ky65kBF70.net
プログラマーが仕事してる感だすためにどんどんプログラムを劣化させてる作業
プログラマーが張り切れば張り切るほど、劣化する

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:30:05.53 ID:Idtfczn30.net
>>147
だめじゃね−か

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:40:05.99 ID:/fdUcCO70.net
アップデートの為のアップデートが始まったか
目的と手段が入れ替わったマイクロソフトと同じ轍を踏むとはね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:06:25.29 ID:6yR61z8FM.net
>>63
WalterWolfに見えた

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:19:32.23 ID:H4qjebIKa.net
10月リリース予定のFirefox 70、JavaScriptエンジンさらに高速化

https://news-mynavi-jp.cdn.ampproject.org/c/s/news.mynavi.jp/article/20190902-886493:amp/?usqp=mq331AQQKAFwAZgBxMHcraOjkMneAQ%3D%3D

少しずつでも改良していってるから新しいの出たとき気が向いたら使ってみてくれ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:45:01.04 ID:NDX3DIKCM.net
Javascrypt切ってublock origin入れてエロサイト巡回には欠かせない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:48:47.99 ID:FJqwTEJF0.net
プニルせっかく機能増えて快適に使えるようになったのに
変な表示エラー多すぎてうざいあとreCAPTHAのクソがログインさせてくれないうぜぇ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:59:28.74 ID:yOMtej0Qa.net
>>4
誰一人アップデートを喜ばない謎のプロダクト

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:02:53.88 ID:XKxIH4jB0.net
他にやることねーのかよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:03:01.41 ID:yOMtej0Qa.net
>>136
いや止める設定あるぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:03:54.76 ID:yOMtej0Qa.net
>>138
Firefoxの破壊的変更には定評あるじゃん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:07:37.88 ID:FJqwTEJF0.net
目新しい機能新設したとかじゃなければメジャーアップはすんな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:08:01.01 ID:EgDLOGE6a.net
それよりアドブロックプラスのアップデートが欲しいわ
最近つべで広告出るようになったぞ
はよ対策しろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:13:01.05 ID:SHLk9MfJ0.net
waterfoxとchromeで使い分けてる
tab mix plusの代替えは出た?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:50:15.65 ID:sbqv50d3d.net
バージョンの数字が多いほうが高性能だと勘違いした消費者が悪い

総レス数 169
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200