2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江古田、東長崎辺りってケモ民っぽい街だよな 何も無いし、昭和で時代が止まってる [511393199]

1 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 19:30:08.61 ID:RWihH4nA0.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
2019年9月17日、西武池袋線の江古田駅から徒歩1分ほどのところに、タピオカ店「Z-ONE TEA」がオープンします。

2019年9月17日、18日の2日間限定で、なんと50%OFF!!
https://cdn.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/66/2019/09/DSC_1542.jpg
https://cdn.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/66/2019/09/DSC_1543.jpg


https://nerima.goguynet.jp/2019/09/17/z-one-tea/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b2de917b728ab9e5558312d80b0923fb)


2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:30:52.38 ID:loeAqaMj0.net
えこだかえごたなのかくらいしか話題ないしな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:33:08.99 ID:Jl+pDCMRd.net
この夏にタピオカ屋4つも出来たんやで
ええやろ??

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:33:17.40 ID:i5jsD0e9M.net
江古田はタピオカ屋が2〜3件できた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:34:48.30 ID:pwrARLRjd.net
学生の頃、江古田の北って雀荘で徹マンしたなあ

6 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 19:35:43.96 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>3
めった並んでた
日芸の学生かな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:35:58.21 ID:w60PhiLj0.net
ケンモくさいのはもうちょい南側の西武新宿線沿線あたり

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:36:54.43 ID:E/GkoIDVa.net
江古田は駅舎ごと変わってるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:37:39.42 ID:D/assVsva.net
東長崎の方が面白いだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:39:46.72 ID:Rnv0NUysM.net
2年位前まで住んでた。銭湯も多くて住みやすかったな
東長崎駅前の西友はまだ改装終わってないのか?

こないだ用事で行ったら、ぎょうざの満洲が出来てて
一本堂が無くなってて、ウエルシアになってた。

11 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 19:40:28.43 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
銭湯とか昭和かよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:43:06.84 ID:S2CK9/Ksr.net
日芸の街だっけ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:45:43.09 ID:sxy8e3onp.net
早大通りとかザ昭和だわ、脇道入ると老人だらけの印刷所だらけ
活気なくて寂れてる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:47:55.62 ID:cZm7s9y6d.net
新井薬師界隈も昭和感パない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:49:57.87 ID:XnkyinEx0.net
長いこと東長崎住んでたから上京したとき東京にも東長崎のパチもんがあったときはビックリしたなあ

16 :マン汁加湿器 :2019/09/18(水) 19:50:02.11 ID:Ak1BBvz3a.net
フタバも潰れたし超絶盛りの喫茶店も無くなった
今となってはよくある『大学の最寄り駅』でしかない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:02:11.31 ID:zoXrw+gjp.net
洋包丁が無くなっても
夢民が無くなっても涙しなかったオレが
お志どりが無くなった時は号泣したわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:03:02.48 ID:uL4m17ir0.net
旭丘に住んでた、千川通りのオリジン弁当の寿司入ったとこ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:04:09.59 ID:LwWzJqJ70.net
>>9
今やラーメンの激戦区よな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:05:04.06 ID:X9YgVRted.net
江古田にはこれでいいんだよラーメンがあるぞ
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/110502/640x640_rect_110502793.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:05:46.11 ID:LwWzJqJ70.net
>>17
なんだっけ?それ
和菓子屋?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:05:56.98 ID:zoXrw+gjp.net
>>11
江古田の隣、桜台にある銭湯
https://i.imgur.com/WAdKK6r.jpg
https://i.imgur.com/V1KT2mZ.jpg
https://i.imgur.com/C5PInZp.jpg


カッペは喋んなハゲ🦲

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:06:35.72 ID:LwWzJqJ70.net
>>20
太陽
江古田はヤマンと金時と三四郎と、あとなんやろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:07:06.81 ID:zoXrw+gjp.net
>>21
エアプかな?
https://i.imgur.com/UT0SI38.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:08:02.58 ID:LwWzJqJ70.net
>>24
あっこれか!
なくなったんだ〜

26 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 20:09:33.07 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>22
俺のほうが都会人だけど
そこら辺は張り合わなくていい
自分の街に誇りを持てよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:11:24.95 ID:q4qz5bioM.net
>>24
学生の頃ここのもつ煮定食をしょっちゅう食ってたわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:11:40.49 ID:rqOozzS70.net
リトルマギーがある

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:11:40.92 ID:HBpDNk4w0.net
大都会沼袋>野方>新井薬師>詐欺飲み屋>都立家政>中井

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:12:25.05 ID:U+Rczrc90.net
>>14
西武新宿線地下化でいちど全部更地にすればいいのに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:12:27.57 ID:kgMKGaQ50.net
西武線だけはやめておけ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:12:31.48 ID:6znT8lDpp.net
>>17
おしどりなくなったのか
よくモツ煮込み食ってたのに(´・ω・`)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:17:34.95 ID:wcrGFuR+a.net
石神井池沿いの豪邸に住みたい

34 :マン汁加湿器 :2019/09/18(水) 20:32:22.49 ID:Ak1BBvz3a.net
>>22
改装しなくても十分強い銭湯だったのにな
改装したことで相手はスーパー銭湯になってしまった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:34:00.12 ID:y3vxB4AXr.net
えこだかえごたか、ハッキリせえや!!!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:40:41.26 ID:mHZUDQ0b0.net
>>1
西武線って一生使うことのない路線じゃね?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:56:45.76 ID:UNVsVZQv0.net
江古田のアイドル

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:04:02.09 ID:BF4K+Pdxa.net
カネキッチンのラーメンうまい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:10:29.31 ID:5QMkiKo+M.net
>>35
元は江古田原(えごたはら)
中野区江原町は、江古田原を縮めて呼んだ
旧町名では、今の丸山や松が丘まで江古田となっていた
古くは籠原と呼び、上籠原中籠原下籠原と呼んで、今の環七から東に広範囲が含まれていた
籠原の由来は丸山小学校グランドの近くに籠原観音があり、由来が書かれている
祭りの花籠が突然空に浮き上がり、祈祷で降ろしたことから始まったとされる

籠原から江古田原となり、江古田原(この頃は沼袋村や片山村などに別れていた)となり、江古田に統一
その後今の町名となる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:36:43.73 ID:V35h5bfw0.net
よくわからないから中野区がえごた
練馬区がえこだって認識してる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:38:57.26 ID:HDN0tWd/0.net
日芸と武蔵大と武蔵野音大が手を結んでた

総レス数 41
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200