2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FGOは史実通りにすると男ばかりで男女差別になるので仕方なく女体化させているという風潮<これマジ? [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 19:57:26.75 ID:P2DcxfiN0.net ?2BP(2222)
http://img.5ch.net/ico/hikky.gif
『Fate/Grand Order』クー・フーリン〔オルタ〕が圧倒的な造形でフィギュア化!禍々しいフォルムを忠実に再現!
https://hobby.dengeki.com/news/845274/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:00:29.95 ID:jHyFjrFkM.net
でもセックスアピールが過ぎるのは女性蔑視では?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:04:47.51 ID:gFfRKq190.net
文化人系はいくらかいても武人系女性英雄はジャンヌくらいしか思い浮かばない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:04:57.22 ID:lJvjK0k10.net
普通にやると男だらけになるから社長が営業的に女にしているんだぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:12:12.28 ID:rMrMgwvkM.net
マジだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:19:42.84 ID:8iB9v7mMd.net
若い女しかいないのも
秦良玉とかおばさんの方がいい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:29:37.44 ID:QrMAaMGRp.net
逆に男体化されたやつっているの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:34:11.60 ID:XQJtujcX0.net
ドラマでもアニメでもそういうの当たり前のようにあるしいいと思うよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:35:11.22 ID:pYI0jfPzM.net
いやただのオタク向けポルノだからだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:44:14.05 ID:ZCXgQPmb0.net
キャスターとバーサーカーを女枠にして残りは神話から女引っ張ってこれば女体化なんてしなくて済む

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:46:09.63 ID:7vdt4M6Ap.net
そうしないと売れないクソゲーだからなだけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:47:45.59 ID:B/V59fOb0.net
女体化してもいいけど宮本武蔵とか源頼光なんかは
男のままの方がかっこよくできたのでは

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:52:51.12 ID:ZBEaJHII0.net
>>3
巴御前とかあと上杉謙信なんか女性説あるし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:00:51.32 ID:xM2r+IYv0.net
ヘッタクソな原作絵をどうにかしろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:10:21.32 ID:qYjnWEDJ0.net
アーサー王みたいな神話伝承系の英雄は女にしてもまぁええけど、
ネロ皇帝や沖田総司みたいに歴史上実在した男を無理矢理女にするのはどうかと思う。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:17:36.39 ID:FxTh91MeM.net
fateはそもそも主な作者のキノコタケノコからして白人最高のアホな病にとりつかれてるから
やれジャンヌダルクだの、やれギルガメッシュだのと小国の王様やら小競り合いしただけの看板娘持ち出すけど
平陽公主とかからしたら雑魚同然だから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:24:53.90 ID:qYjnWEDJ0.net
>>16
ギルガメッシュは史実におけるウルクの王としてならショボいけど、
ギルガメッシュ叙事詩の主人公としての存在なら思いっきり重要なんじゃね?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:29:26.17 ID:lJvjK0k10.net
最強セイバーって沖田総司なのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:17:07.23 ID:XQJtujcX0.net
>>9
じゃあ全員女でいいじゃん

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200