2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ猫は「ちゅーる」が大好きなのか [426957453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:17:00.65 ID:JUOnFiz20●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.youtube.com/watch?v=mljJuFYnSRs

激おこの猫の態度が一変した魔法の一言
3,770,548 回視聴
?2018/01/15 に公開

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:17:17.40 ID:NqxJbVa5M.net
塩分

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:17:56.87 ID:01ztBftoM.net
麻薬みたいなもんがはいってる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:18:33.62 ID:2kMGVoUbM.net
リポ酸

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:18:49.52 ID:pFNO/4H00.net
ゆうつべ貼るやつはマジ死ねよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:19:20.01 ID:CA2k4uhg0.net
これ欲しさか
それまで懐かなかった猫に
朝の挨拶と帰りを迎える習慣がついた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:19:57.86 ID:nwKJoMQtr.net
腎臓やられるって聞いたがどうなんだろうな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:20:04.65 ID:0BGzZSMc0.net
実家の老猫の主食がちゅーるの総合栄養食になってるわ
あれなら食べるから助かる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:21:12.38 ID:i2ffdQvpd.net
俺は嫌いだが?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:21:52.67 ID:doMuclgba.net
>>7
ツイ主がみっもとなく敗走したデマじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:22:06.00 ID:YXoRpNLJr.net
犬用ちゅーるのcm見かけたな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:22:32.16 ID:qVRrDtLw0.net
表情変えずにむしゃぶりつくのが怖い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:22:43.29 ID:KbW1eswY0.net
>>7
3本以上はあかんで

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:22:56.02 ID:3wzeKWM90.net
ジンゾウガー
デマだったみたいだし訴えてよいだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:22:56.57 ID:doMuclgba.net
とも

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:23:06.77 ID:kQbyTPOT0.net
人間でこのレベルのご飯ある?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:23:10.62 ID:Eo5B2/wJd.net
>>5
3GBおじさんか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:23:14.68 ID:aCw7a20W0.net
は?素直にモンプチ寄越せや

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:24:15.67 ID:uypx2Yat0.net
でもあの食いつきはヤバそう感は拭えない
家系ラーメンみたいなもんの気がする

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:24:37.43 ID:nwKJoMQtr.net
>>10
そうなの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:24:44.49 ID:ShNXPrOU0.net
>>7
デマ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:25:03.95 ID:z+lUC9ecK.net
>>7
イエネコは普通に生きてても腎臓悪くする
腎臓悪くなる前に死んでたのが死ななくなったから腎臓で死ぬ事が多くなってるだけ
人間の死因でガンが上位に来てるのと同じ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:26:02.79 ID:RVg9VgpjD.net
うんめぇカルボナーラみたいなもんか(´・ω・`)

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:26:26.88 ID:P0WEfgQ/0.net
野良猫にチューる与えたら食べなかった
凄い鉄の意志だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:26:40.90 ID:mSQOBSxd0.net
うちのはマグロ味は絶対食わないぞ。鳥は好きみたいだけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:26:53.88 ID:kQbyTPOT0.net
>>24
一口いったら食べる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:27:23.89 ID:3h3gJj4z0.net
いなばはこれでどんだけ稼いだんだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:27:37.33 ID:0BGzZSMc0.net
腎臓ケアのちゅーるもあるのに腎臓に悪いって主張するとかギャクかな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:28:17.34 ID:p8CrbCcp0.net
埠頭に混ぜると効果がダンチだと死んだばっちゃが言ってた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:28:43.72 ID:5AlRESoR0.net
いなばは何でキャットフードがパウチで
グリーンカレーが缶詰めなんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:29:58.78 ID:bmTqf4XDr.net
>>20
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190306-00117212/

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:30:06.95 ID:ss0t5C2wa.net
野良猫にあげようとしたら袋ごと強奪して去った

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:31:14.51 ID:2cORKzQG0.net
麻薬

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:32:04.41 ID:2OnDIWS3a.net
>>8
うちのもう死んじゃったけど体力落ちてもちゅーるだけは食べられたな…
あれは本当に助かった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:32:25.53 ID:uypx2Yat0.net
>>31
塩分はデマだけどカロリー高いからあげすぎはダメって書いてるやんけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:32:39.67 ID:nwKJoMQtr.net
>>31
へえーデマだったんか
ずいぶんな風評被害だな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:33:53.95 ID:PjUxSr0rK.net
普通のエサ食わなくなるからやらん方がいい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:34:06.56 ID:D6i/D6il0.net
まじかー🐱

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:34:15.73 ID:b7bNUTC90.net
ニンニク入ってんじゃないかな
うちのネコがニンニクまぶした鶏唐揚げで身悶えするのとそっくり

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:34:47.91 ID:kQbyTPOT0.net
>>35
適正分量ちゃんと書いてるからね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:35:20.16 ID:bmTqf4XDr.net
>>35
食い過ぎたらダメとかどんな食べ物でも一緒だろ
ご飯食い過ぎたらダメとかそんなレベルの話だし
デマは完全にデマじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:36:10.03 ID:KP4sxtHG0.net
>>35
そりゃおやつだから
カロリーまで計算されてる総合栄養食ではないってだけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:36:37.37 ID:1lgvirTGa.net
いろんな味が食べたい
一種類しか買ってこないやつはクソ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:37:07.95 ID:92rmbuCZ0.net
カルおじ大好きだにゃ!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:37:44.55 ID:zLtgkiUx0.net
あいつらはワキガの臭いも大好きだぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=j5w3isvveHQ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:37:59.57 ID:hNwiLdXUa.net
>>7
試しに舐めてみたが確かに塩味がした
他のキャットフードの味は知らんから比較できんが
ペットの健康管理に神経使ってるような飼い主なら避けるかもなぁ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:38:36.88 ID:miQzFhMkd.net
ちゅーる旨し
https://youtu.be/NtWiafU5ZKg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:38:47.67 ID:lMJXqeeVH.net
>>42
おやつ用と食事用に別れてたりするしな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:39:08.65 ID:JqdKBMdkd.net
>>1
この現金さが好き

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:39:11.15 ID:uypx2Yat0.net
>>41
食いすぎたらダメっつっても、何らかの成分が多いものを食いすぎるのと、普通の主食食いすぎるのダメってのじゃ天地の差だぞ
4本40g程度を適量にしてるのは、何らかの成分に振ってるからメーカーも食い過ぎ注意してんじゃねーの
塩分がデマってのは間違いないけど、ちゅーる食い過ぎが「塩分以外の」何らかの要素で危ないのはあるんじゃね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:39:24.54 ID:8ruMyl8/M.net
>>6
なんか悲しいな。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:40:01.16 ID:XpBFOGqy0.net
ブラックカレー!👃🍛

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:40:39.38 ID:Ct/+k4btM.net
まじかー😹

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:41:45.92 ID:zixhOrMH0.net
かわヨ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:41:57.74 ID:pN+fsEMo0.net
猫は嫌いじゃないけどこの態度豹変はいつ見てもイラっとするな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:42:11.56 ID:tnKqgkn/0.net
完全に麻薬やろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:43:33.80 ID:UwSPUa3P0.net
仮に体に悪いとして
これくわせて早死にさせるか
おやつも食わせずまずい健康管理用
のフード食わせて長生きさせるか
どっちが猫にとって幸せな一生なんだろうな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:43:52.76 ID:hNwiLdXUa.net
塩分制限時とか夏場とか、しょっぱいもん食いたくなるだろ
たぶん普通の猫ってその状態なんじゃないか?
うちは猫が欲しがったら人間の食い物も平気でやっちゃうから塩分が足りてるのか
ちゅーるのウケはたいして良くないわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:44:03.67 ID:7P86MAlVx.net
>>9
>>18
>>43

このスレ猫多すぎだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:45:34.13 ID:ss0t5C2wa.net
>>56
猫の麻薬はマタタビでしょ
超高純度のやつを嗅がせたらラリるぞ
https://i.imgur.com/uyS8Jz8.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:46:07.14 ID:KP4sxtHG0.net
>>50
例えば犬用おやつジャーキーの裏面でも見てみろ
犬の体重とそれに応じた一日の適量が書いてあって
これはおやつだからこれとは別に栄養バランス考えた食事をちゃんと与えろと書いてある

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:46:35.29 ID:onsceVKHp.net
いやあれマジですげーよ
以前怪我した野良保護したんだけどずっとシャーシャー言ってるのにちゅーる鼻先に近づけたらしっかり食いやがるのよ
で食った後にまたシャーシャー言ってた
でまた近づけると食いに寄ってくるのよ
ほんとすごい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:46:47.90 ID:JqdKBMdkd.net
>>60
かえるみたいになったな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:47:29.16 ID:hNwiLdXUa.net
>>57
猫の幸福そっちのけでとにかく少しでも猫を長生きさせたい飼い主がいる気がする

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:47:45.74 ID:1w7Yqvwhd.net
>>57
愛玩道具として利用してる時点で細かいこと気にすんな
生殖能力残したまま童貞で終えさせるか、子供の内に金玉切り取って介錯してやるかの違い程度でしかない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:47:50.44 ID:lWZi5JcAM.net
人が食べても美味しい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:47:55.63 ID:485rH/exd.net
猫科のライオンとか内臓から食べるらしいから にゅるとでる感じがそれに似てるんじゃね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:48:16.78 ID:kUosORyMd.net
うまいよ
とまらない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:49:21.38 ID:uypx2Yat0.net
>>61
だから食わせすぎで何らかの異常出るって部分は間違いないよねって話だ
何度も言うけど、「塩分」の部分はデマで間違いないけど、食わせすぎて良いもんではないのはお前も理解するだろ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:49:57.91 ID:p6JCRyZH0.net
>>46
そこまでしたなら普通のキャットフードも食レポしろよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:50:49.91 ID:UwSPUa3P0.net
>>65
人にとっては愛玩用具だが
猫にとっては一生だ
好きなもの食べて死ぬ方が満足なのか
それよりも死の恐怖が遠のく方が
幸せなのかくらいは知りたいだろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:51:28.43 ID:zer+fx5r0.net
林田二
1 年前
飼い主「怒ってもちゅーるあげれば機嫌直るから猫ちょろい」
猫(怒ったふりすればちゅーる貰えるから人間ちょろい)

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:52:27.85 ID:HDdcL561M.net
ちゅーるをつまみに酒飲んでもうまいんだよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:52:31.90 ID:G/SD5iI50.net
猫ってバカだから普通のキャットフードの袋にちゅーる入れて出してもちゅーるだと思ってめっちゃ食いつきそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:52:51.99 ID:zLtgkiUx0.net
>>55
散歩のときの犬と変わらんだろ。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:53:49.21 ID:1w7Yqvwhd.net
他人というか他の生き物の気持ちなんて理解することは不可能に近いからそんなこと考えて意味あるのか?ってお話だ
野生で一生過ごすのと愛玩道具として一生過ごすのがどっちが幸せなのかなんて人間の押し付けでしかない
自分なりに可愛がって満足して、猫もたぶん幸せだったんだろうなって思ってやればそれでいい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:54:20.90 ID:KP4sxtHG0.net
>>69
バカなのか
一日の適量はほぼ全てのおやつ商品に書いてあるんだよ
おやつは総合栄養食じゃないからバランス考えた食事を別で与えなさいと言ってるだけ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:54:29.76 ID:1w7Yqvwhd.net
>>71
安価忘れた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:54:34.03 ID:hhhGZ8MS0.net
>>60
この画像ほんと好き

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:55:20.03 ID:NgtwJtQkr.net
まじかる😾

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:57:06.15 ID:uypx2Yat0.net
>>77
いやだから、与えすぎて「塩分のせいで〜」って言ってたのはデマだけど、与え過ぎで何らかの異常出るのは間違いなくて飼い主がバカだったんだろって話ね
適量守れるような飼い主ならそもそも>>31のような状況は発生してないの
「塩分のせいではないが与え過ぎたら危ない」から適量を書いてんのよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:57:47.38 ID:p6JCRyZH0.net
>>71
死への恐怖など人間の信仰がつくりだしたのじゃよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 20:57:53.10 ID:0xnDmEiCa.net
>>70
あんまウマそうじゃないから食指が伸びんなぁ


猫の幸福っつったら岩合光昭の世界ネコ歩きに出てくる
田舎の野山を駆け回るような環境で飼ってやりたくなるわ
うちは完全室内飼いだけど少しばかり申し訳なくなる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:00:23.07 ID:z38TnElmM.net
マタタビ配合

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:00:40.80 ID:e1rZHKR+0.net
うち猫もワクチン打ちに病院連れて行ったあとずっとキレてた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:02:35.13 ID:pXl+BB3T0.net
こんなんより魚や肉のが狂ったように食うぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:02:39.12 ID:P3pPWuaJM.net
ダイソーのジェネリックちゅーるやってみたやついる?
タイ産で3本100円

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:03:43.17 ID:vXdwIPNR0.net
手で持って少しずつ与えるのがめっちゃ疲れる
自動ちゅーる絞り出し機作ってくれ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:05:02.93 ID:KP4sxtHG0.net
>>81
猫の腎臓病は遺伝なんだよ
お前のおやつの与え過ぎでなったはずってのも間違ってんの

https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/features/z1304_00002.html

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:05:58.04 ID:TxjhxbHpa.net
>>81
犬用のジャーキーは与え過ぎるとどうなるんだ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:06:17.57 ID:FrICbNeWa.net
>>69
ツベコベと屁理屈並べ立てて何故自分が間違ってましたごめんなさいと言えんのだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:06:51.08 ID:/OTJmgLea.net
>>88
https://www.inaba-petfood.co.jp/cache/images/product/5d/1b/936fe2fb68df8ef4c8ae5f68cbc3b1cbbf8c5d1b.400x400.apply.jpg
https://www.inaba-petfood.co.jp/cache/images/product/23/ce/f3f8e1744949ce3074ee5bbd8e462080c59b23ce.400x400.apply.jpg

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:07:01.52 ID:QEh2n/Lp0.net
キャットクラック

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:07:31.53 ID:tR8X0aSdd.net
>>71
知る方法なんざないだろ
未来では脳波や心拍数なんかである程度わかるようになるかもしれんが、まだまだ先の話だろうよ
愛玩動物として飼ってんなら自分なりにかわいがってやりゃ十分
「この猫は僕に飼われることが最高の幸せなんだ!」とか思ってるわけじゃないだろ
そういう押し付けはエゴだよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:08:10.76 ID:uypx2Yat0.net
>>89
じゃあ何でメーカーは適量決めてんだよ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:08:20.13 ID:X3ZvOaSh0.net
ワイもお昼ごはんチュールにしてみよかな
人間用のチュールないんか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:08:50.29 ID:/xFJ6OiH0.net
犬用のちゅーるは全くだめだった
家の犬にあげようとしたが、ひと舐めもしないで知らんぷり

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:09:33.13 ID:uypx2Yat0.net
>>90
どうなるか知らんがメーカーが適量制限してるから何らかの懸念はあるんじゃねーの

>>91
間違ってるってどこがだよ?
ちゅーる与えすぎても問題ないのか?
メーカーが適量設定してるのは何の意味もなくしてんのか?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:11:05.84 ID:b13tU9Ch0.net
なお我が家
俺「ほ〜ら猫たんちゅーるだよ〜ぺろぺろはみはみしていいんだぞ〜」
猫「皿に出して」
俺「えっ」
猫「皿に」

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:11:22.27 ID:KP4sxtHG0.net
>>95
バランス取れた食事をおやつとは別に与えるよう推奨してるからだよ
この商品は総合栄養食ではありませんと書かれてる理由が理解できないのか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:11:25.03 ID:7G31zqcG0.net
猫飼ってないから知らないけどCMソングが無駄に頭に残る

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:11:32.62 ID:zLtgkiUx0.net
>>88
注射器型で売ればシェア奪えるぞ。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:13:19.27 ID:JqdKBMdkd.net
>>99
w

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:13:37.50 ID:XWkJDHmf0.net
>>98
塩分を取りすぎると病気になるから食塩は毒物と主張するレベルの馬鹿

物事を論理的に考えられない人間って本当にいるんだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:14:14.20 ID:uypx2Yat0.net
>>100
だから、ちゅーる与えすぎるとバランス壊すんだよねって話だ
俺はちゅーるは適量与えろ派だぞ?
この>>31のデマ振りまいた飼い主がそういう説明を理解出来なくて猫が病気になったことを「塩分のせい」にしたのはデマだが。ちゅーる与えすぎは絶対ヤバいよねって言ってる俺ってそう間違ってるか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:15:28.30 ID:uypx2Yat0.net
>>104
だからね、俺は「塩分のせい」ってのはデマってずっと言ってるんだけどなぁ
バカは俺が「塩分は大丈夫」と言ってるように見えるのか
絡みたいならせめて趣旨を理解してくれよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:16:06.65 ID:KP4sxtHG0.net
>>98
これとは別にキャットフードも食べてるなら太るくらいだろうね
カロリーの問題ってのは
お前が危険だと思う成分を挙げてみてよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:17:19.73 ID:uypx2Yat0.net
>>107
そんな話はしとらんよ
「ちゅーる与えすぎはヤバいのか?」って話で「メーカーが適量決めてる」って以上の答えある?
お前はメーカーの説明読まずに与えまくるの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:18:13.92 ID:KP4sxtHG0.net
>>105
お前はバカで間違ってるよ
まず何が危ないのかを説明してみて

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:18:57.60 ID:ahk8zGte0.net
>>22
つうか耐用年数こえてんねん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:19:38.25 ID:uypx2Yat0.net
>>109
「メーカーが適量決めてる」以上を与えればヤバいとしか
お前は適量なんて関係なしに与えても大丈夫だと思ってんのか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:19:38.64 ID:uypx2Yat0.net
>>109
「メーカーが適量決めてる」以上を与えればヤバいとしか
お前は適量なんて関係なしに与えても大丈夫だと思ってんのか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:20:05.54 ID:KP4sxtHG0.net
>>108
メーカーはカロリーの問題だって言ってるだろ?
食べ過ぎると太るんだよ
あとおやつとは別にバランス取れた食事をしなくなる可能性がある

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:21:02.59 ID:uypx2Yat0.net
>>113
だから「塩分の話はデマ」「与え過ぎはヤバい」って言ってる俺の話間違ってないのに、どこに絡んでんだ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:21:13.51 ID:eabpgAOc0.net
ワンチュールあるんか?あるなら愛犬に食べさせる需要があるんでね?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:21:15.83 ID:KP4sxtHG0.net
>>111
与え過ぎが原因で腎臓病になったというお前の説の根拠には全くならないけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:21:18.33 ID:9VY2EeSQ0.net
薄味のシーチキン

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:22:00.78 ID:eREj3pJe0.net
>>10
みっもとなくって何?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:22:23.07 ID:uypx2Yat0.net
>>116
俺が「与え過ぎが原因で腎臓病になった」って言ってるレス指定してみて
一言も言ってないけど、どこから電波受信してんだよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:22:37.13 ID:G8GWkE7y0.net
オプソ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:22:51.15 ID:KP4sxtHG0.net
>>114
お前が言ってる何らかの異常って?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:23:48.18 ID:KP4sxtHG0.net
>>119
この飼い主の話をしていたのにその飼いネコの病気はどこにいったの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:24:16.97 ID:uypx2Yat0.net
>>121
じゃあメーカーの適量以上与えても問題ないの?
何らかの以上が出るから適量守って栄養バランス考えた食事与えるようにメーカーが注意してるんだと思うけど、お前はそういう注意読まないの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:24:22.04 ID:0BGzZSMc0.net
>>115
犬用もあるぞ
でも大抵の犬はおやつは何でも喜んでかぶりつくからあんまり需要無さそう
猫は好き嫌いが激しいけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:25:19.66 ID:5Tho+fGHd.net
>>101
ちゅ〜るちゅ〜るちゃおちゅ〜る♪

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:25:21.18 ID:uypx2Yat0.net
>>122
メーカーが決めてる以上与えても問題ないと思うなら与えればいいんじゃない
メーカーは与えすぎると何らかの問題出るから適量決めてるんだと思うけど、お前はメーカー以上の知見があるのかな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:25:31.04 ID:KP4sxtHG0.net
>>123
カロリーの問題ってメーカーの説明はお前の頭の中でどこに行ったんだ?
与え過ぎると太るよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:25:38.25 ID:z38TnElmM.net
>>115
ある
なおCMはかわいくない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:25:46.84 ID:BFEVlmPd0.net
ちゅーるやりすぎて体調壊した猫なんて聞いたことねえのに
ツイカスのデマに踊らされてる馬鹿が未だにいるんだなw
さすが低能速報チョンカスw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:26:16.25 ID:KP4sxtHG0.net
>>126
メーカーの話を聞いてないバカがお前なんだが
お前の頭はどうなってるんだ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:26:27.55 ID:ss0t5C2wa.net
>>99
切り口鋭いからぺろぺろすると舌先切っちゃうんですよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:27:17.57 ID:DD2QOjxOd.net
普段ドックフードを拒絶するウチの犬がパッケージ見るとがっつくほど好きなようだ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:27:18.26 ID:uypx2Yat0.net
>>127
カロリーの問題は>>31の記事書いた奴が言ってるわけで、いつの間に俺の意見になってるんだ?
俺が記事書いた人と思ってるんならそうじゃないから落ち着いて

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:28:38.01 ID:L8FtTM5m0.net
これや、ありがたいにゃ〜

https://i.imgur.com/TzkzBtD.jpg

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:28:38.22 ID:uypx2Yat0.net
>>130
いつの間に俺がメーカーの話聞いてないことになってんだろ
「メーカーが決めてる適量以上与えたらヤバいんじゃないの?」って話をしてるだけなんだけど
お前はそれを否定して太るくらいで問題ないと言い続けてるから、メーカーの説明読まないタイプなのかなと

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:29:25.11 ID:KP4sxtHG0.net
>>133
メーカーがそう言っているという記事なんだが
本当に頭が悪いんだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:30:45.49 ID:uypx2Yat0.net
>>136
だったらやっぱメーカーの言うことは守った方がいいよねって話だよ
結局、メーカーの推奨してる適量以上与えたらヤバいの?問題ないの?
俺は適量守った方がいいと思ってるんだけどなぁ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:31:27.80 ID:KP4sxtHG0.net
>>135
記事の「いなばに聞く」の「いなば」がメーカーだと理解してないのか?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:32:15.98 ID:uypx2Yat0.net
>>138
画像見てみ
記者の話とか関係なくちゅーるの裏に書いてる注意書きよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:32:44.00 ID:KP4sxtHG0.net
>>137
何らかの成分で何らかの異常って何?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:33:29.57 ID:KP4sxtHG0.net
>>139
カロリーの問題ってメーカーの説明の意味が理解できないの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:34:18.11 ID:uypx2Yat0.net
>>140
何らかの異常の内容はわからんけど、メーカーが決めてる適量決めてるのはそれ以上与えたらヤバいと思ってるからメーカーが記載してるんじゃないの?って話

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:34:40.82 ID:uypx2Yat0.net
>>141
だから、適量超えて与えたらヤバいのは間違いないよねって話

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:34:46.96 ID:7IFgdeoz0.net
http://i.imgur.com/wrVJhbT.jpg

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:35:10.22 ID:b+svlyGH0.net
>>60
完全にキマってるやんw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:35:26.26 ID:cKcQntzj0.net
http://imgur.com/aWL7Xb8.jpg

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:35:28.31 ID:KP4sxtHG0.net
>>142
だからメーカーがカロリーの問題で適量を決めていると答えてるよね
どこまで頭悪いの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:36:12.48 ID:XWkJDHmf0.net
>>137
普通ここまで大勢から指摘されれば自分が気付いてないだけで何か思い違いをしてるんだろうと悟りそうなもんだが・・・

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:36:46.62 ID:40ZvUraSM.net
>>144
死ね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:36:51.85 ID:oNfGFavsa.net
ちゅーる開発したのが猫だから

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:36:56.68 ID:vuoyPoe60.net
うちの猫は全然だった

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:37:07.45 ID:uypx2Yat0.net
>>147
だから、お前は説明無視して適量以上与えるの?と聞いてるんだけど、一向に答えないよね
俺はメーカーの適量は守るタイプだけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:37:57.42 ID:2FGxZYZnd.net
食ったことあるけど案外美味い

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:38:17.67 ID:KP4sxtHG0.net
>>152
太らせたくないから適量守るよ
カロリーって知ってる?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:38:28.58 ID:uypx2Yat0.net
>>148
言うて、絡んでるの3人だけだよ
それで大勢ってようわからんが
一番激しくレスバしてる奴は糖質入ってるっぽいから味方にするのは恥ずかしいと思うぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:38:46.49 ID:oNfGFavsa.net
まぐろ味毛玉配慮はやべえな
毎日くれくれ言ってくる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:39:02.55 ID:aZxUE/EoK.net
チューブ式にGOサインだした奴は何考えてんだ
あんなんナメナメさせたら食べ切る前に腐るだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:39:29.49 ID:uypx2Yat0.net
>>154
だったら答え出たじゃん
適量守って与える分には問題ないけど、考えなしに与えたら太るとかの異常出るよねって話だな
良かったね、自己解決出来て

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:40:52.69 ID:+jrBGctw0.net
>>60
ガンギまりで草

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:41:40.84 ID:s+g7XAeQ0.net
猫は水飲むの下手だからな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:41:59.63 ID:KP4sxtHG0.net
>>158
カロリー多いってのはメーカーの説明だよ
お前みたいなドアホにも理解してもらわないといけないんだからペットフードメーカーも大変だよ本当に

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:42:18.16 ID:eyb81ClI0.net
おっぱいみたいなもんか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:44:08.38 ID:uypx2Yat0.net
>>161
じゃあ何で太らせたくないから適量守るの?
そのカロリー多いっていうメーカーの説明信じてるから、太らせたくなくて適量守ってるって話なんじゃないの?
メーカーの説明信じるの?信じないの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:45:07.67 ID:BFEVlmPd0.net
メーカーが猫ちゃんに一日3袋以上与えないでくださいって言ってるの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:45:23.45 ID:gagH8pFtM.net
>>60
最早リベンジポルノだな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:45:29.75 ID:06Pnr5NwM.net
レスバが4割占めててワロタ、このまま頑張ってこのスレ完走させてくれ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:45:36.91 ID:zMks6LsQ0.net
https://i.imgur.com/gFFRGed.gif

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:47:15.44 ID:SJ9vZCLj0.net
カリカリが一番

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:48:05.35 ID:iamVGKabd.net
>>134
いいねいいね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:49:29.35 ID:KP4sxtHG0.net
>>163
> 与え過ぎで何らかの異常出るのは間違いなくて飼い主がバカだったんだろって話ね

問題の飼い主のネコが太ってたのか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:49:51.38 ID:c9zYG3dj0.net
熱湯も大好物なんだろ。
知ってる。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:53:42.79 ID:VYTAMcoQ0.net
あげすぎると腎臓やられて死ぬぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:53:49.56 ID:uypx2Yat0.net
>>170
まぁそこは本人に聞かんとわからんな
適量以上与えたら何らかの異常(太るとか)ってのは君もわかってるみたいだし、メーカーも適量決めてるってことはやっぱ何らかの異常あるんじゃないの?ってのは妥当な推測だと思うけどね
やっぱおやつなんだし、俺ら素人の考えよりはメーカーの言うこと聞いといた方がいいと思うんだけどね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:55:14.73 ID:/CvRL6R90.net
>>1
この動画好き

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:55:50.49 ID:KP4sxtHG0.net
>>173
運動量はネコの性別年齢と環境で差があるんだから摂取カロリーも与える量も目安だよ
お前みたいなはアホはペットフードのカロリーなんて見たこと無いだろうけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:55:52.46 ID:PevtvObQ0.net
全然食べてくれない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:59:12.57 ID:BBLsKQsBa.net
普段冷たい態度とられるけど、ちゅーるおねだりする時だけゴロニャーン��だわ
かわいいからよし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:00:46.22 ID:uypx2Yat0.net
>>175
そこまで運動や年齢性別環境ごとにちゅーるには書いてないのよね
まさかマジでエアプなのかな
そこらも勘案してメーカーは大まかに1日4本程度を目安にしてるわけであって、運動量性別年齢環境まで考えて記載するってのは現実的じゃないってことくらいはわかるっしょ?
結局は、「メーカーの適量以上に与え過ぎれば太るなどの異常が出る」って言ってる俺の話ってそんなに食い下がるほど間違ってるかねぇ
何が琴線に触れるかは運動量性別年齢環境によるとは思うが、まぁ人それぞれだな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:01:39.76 ID:KP4sxtHG0.net
>>178
目安って意味が分からないの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:02:05.85 ID:JbizjaNo0.net
猫って食いたい物しか食わないから食わないおやつやフードに当たると処分に困るよな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:02:42.55 ID:3NvLGf7MM.net
>>1の動画を見てふふふってなってこのスレのレス読んでったらキチガイどもがレスバトルかましてて悲しくなった

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:03:07.53 ID:z38TnElmM.net
>>177
そこがまたかわいいんだよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:03:08.94 ID:Zlfxc5NU0.net
マタタビでも入ってんじゃね
成分表になくても香料として

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:03:10.72 ID:0oCv1/uD0.net
>>134
生意気だにゃ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:05:56.48 ID:JCvsHic50.net
ネコキチ共きめーんだよ
なに顔真っ赤になってんだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:06:11.84 ID:uypx2Yat0.net
>>179
目安でも目安超えて与え続ければ問題が出るってことくらいは理解出来るでしょ
「今日はいっぱい遊んでて5本上げちゃったから、明日は2本な」とかそういうぶれはある
でも「メーカーの説明なんて知らん知らんw猫が喜ぶから好きなだけ与えるw」ってのが太ったりの異常を呼び起こすのは君も理解してるっしょ
もうそろそろ人格攻撃やめて和解する気はないの?
俺も君も「メーカーが決めてる適量(多少の上下はある)は守る。与え過ぎは良くない」ってのでは別にそう食い違った意見は言ってないっしょ
君がバカだの言い出すから俺も反撃したくなるけどさ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:08:28.28 ID:KP4sxtHG0.net
>>186
普通のキャットフードも目安量超えて与えてカロリー超過させれば肥満の異常が出るな
そんな当たり前の話をしたいのか?
キチガイの思考を理解するのは難しい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:10:14.03 ID:uypx2Yat0.net
>>187
うん
だから、ちゅーるも与え過ぎれば肥満などの異常が出るよねって話をしてるのよ
この点でそれほど意見食い違ってないと思うけど、なんでそんな攻撃的なのよ

189 :ゆうきんぐ@生活保護の民 :2019/09/18(水) 22:10:21.64 ID:W3B52wRya.net
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼ 
😺😺😺 
https://silentpost.org/uploads/VMOgbRw.jpg
http://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/128/590x/secondary/Animal-cruelty-cat-death-260400.jpg
http://www.remembercato.com/01400012.JPG
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2017/01/hihungferals04_0.jpg
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2013/10/500_2D00_350_2D00_image1.jpg
https://silentpost.org/uploads/EVQzHzp.jpg
https://silentpost.org/uploads/runovercat3.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s87c51d95d967c1f3/image/i1ebaafe3d95d1d90/version/1374799668/image.jpg
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56822119&ref=mview&lot=share&sns=mtw
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56944715&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56944721&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=xyzye&prgid=54908193
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=madya&prgid=56945905
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-233055.png
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234607.png
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234840.png
https://files.uploader.xzy.pw/upload/20190824084208_5244786134.mp4

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:12:23.93 ID:yd1k/WLM0.net
>>1
このスレはいなばの中の人が監視しています

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:12:24.50 ID:PjUxSr0rK.net
医者は普通に駄目って言うぞ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:15:34.96 ID:KP4sxtHG0.net
>>188
問題の飼い主は飼い猫の腎不全の話しかしてないのに
ちゅ〜るのやり過ぎた飼い主がバカだと言ってるお前もバカだからだよね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:17:28.30 ID:oIINN38C0.net
腎不全気にするなら国産フードは全滅だな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:18:36.69 ID:7HEd0Nnm0.net
>>16
ハッピータン

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:19:10.48 ID:0QZ6amlSd.net
1日1本かと思ったら
1日1袋までだった衝撃

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:22:13.26 ID:uypx2Yat0.net
>>192
まぁそこに関しては完全推測だから反省するわ
「ちゅーる適量超えは太るとかの異常出るかもしれないから控える」ってことでそろそろ納得してくれんかね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:23:52.97 ID:7GoFZLZV0.net
なんでこいつこんなに必死なんだw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:28:43.73 ID:tR8X0aSdd.net
一度敵対心発生したチョンモメンのヘイトはなかなな剥がれない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:32:49.37 ID:Z3Or8auJ0.net
>>144
グロ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:15.34 ID:Z3Or8auJ0.net
>>189
グロ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:35:26.35 ID:eyq7c3if0.net
>>87
うちの猫2匹はチャオちゅ〜ると同じように食べてた

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:37:32.78 ID:KP4sxtHG0.net
>>193
日本の犬猫飼い主界隈はやたら塩分塩分言いたがるけど
フランス企業のロイヤルカナンはむしろ塩分与えると水をよく飲んで尿路結石予防になると言っているという

https://www.royalcanin.co.jp/dictionary/column/20151007
食事は塩分控えめが良い?

答え NO
健康なワンちゃんやネコちゃんであれば、塩分を少し多めにとっても高血圧になったり腎臓に障害が及んだりすることはありません。
むしろ、尿路結石の予防や治療の際など、水をいつもよりたくさん飲んでほしいときに、基準値内で多めに摂取するように推奨することがあります。

草食動物の場合、その食事中に含まれる塩分量がもともと少ないため、なるべく体内に塩分をため込むように身体が働きます。
一方、肉食動物の食事(肉や血液)にはもともと十分な塩分が含まれています。ですから肉食動物は塩分を体の中にため込む必要はなく、いつでも尿中に捨てられるように身体が働きます。
結果として塩分が多めの食事を食べた場合、草食動物はうまく排泄できずに身体に蓄積されてしまうため、高血圧が生じやすい傾向があるのに対し、肉食動物の血圧は塩分の影響を受けにくいといわれています。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:44:49.43 ID:MwKOtb//M.net
体には悪いだろね

幼児にお菓子与えるとご飯そっちのけで食べてご飯食べなくなるようなもんだろ

まあ猫の体が悪くなろうが知ったこっちゃねえ、喜ぶ猫が見れればいいっていう人はチュール食べさせればいいんじゃね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:47:11.09 ID:C+RyOlyS0.net
>>1
おめこちゃんに見えた

205 :I AM NOT Abe :2019/09/18(水) 22:53:23.46 ID:bM3vW/Uy0.net
実際なにが入ってるんだろうな

こんどしっかり見てみるか

206 :I AM NOT Abe :2019/09/18(水) 22:55:04.59 ID:bM3vW/Uy0.net
>>202
猫ちゃんの基準値は?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:02:43.21 ID:N7uk8TVT0.net
CMで割いたフィルムの出し口をペロペロしてるけど
なんか舌切りそうで怖いわ
皿に盛ってやったほうがいいのでは

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:04:23.85 ID:4Gsu1SNy0.net
>>202
昔人間の食い物をそのまま食わせてた時のイメージなんだらう

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:05:41.53 ID:KP4sxtHG0.net
>>206
ナトリウム
https://www.royalcanin.co.jp/dictionary/nutrients/%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0

過去には塩分摂取量の増加に伴う高血圧のリスクが指摘されていたが、現在では高血圧が認められないという報告が大多数である(Buranakarl 2004, Xu H 2009, Cowgill 2007)。
これは犬や猫ではナトリウムを容易に尿中に排泄することができるためと考えられる。

●心臓病や腎臓病に伴う体液貯留に配慮し、ステージに応じて制限する(Atkins 2009, IRIS 2013)。
●飲水量および尿量を増加させることで、尿を希釈して尿路結石のリスクを低下させる(Lulich 2005, Hawthorne2004, Tournier 2007)。
https://www.royalcanin.co.jp/dictionary/detail/images/mineral/04/images_02.jpg
https://www.royalcanin.co.jp/dictionary/detail/images/mineral/04/images_03.jpg

【過剰】
●NRC(全米研究評議会)のガイドラインによると、食事中のナトリウム量1.5g/400kcalで安全性が確認されている。
●心臓病や腎臓病では、ナトリウム摂取の制限が必要となる場合があるが、病気の進行に応じて行われるべきであり、初期の腎臓病では塩分付加による高血圧との関連は認められていない(Kirk 2006)。
【欠乏】
●情動不安、心拍数の増加、飲水量の減少および尿量の増加などの症状が見られる。
●猫と犬ではナトリウムが欠乏することは稀である。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:08:49.80 ID:z+bp1M5L0.net
ウチの子はちゅーる食べないんだよなあ
クリスピーキッスを好む

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:15:08.43 ID:EEup/HKb0.net
マタタビとチュールを混ぜたのをソースにして
カリカリにあえると…めちゃ食いつきが良いんだわ
いくらでも食べてくれそうだったよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:16:56.45 ID:HNPdiPIT0.net
ぶっ殺すぞクソ猫

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:24:12.73 ID:7CKPt1XJa.net
ドンキホーテでずっと曲流れてて気が狂いそうになる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:28:54.39 ID:3oo89Gx20.net
>>16
ポテチとコーラ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:31:36.13 ID:tNcZJmihd.net
>>1
なにげなく飼い主の「ごめん」に反応してシャーしてるのも良いなw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:34:41.72 ID:cTjOq8NLa.net
>>35
なんでもあげ過ぎはだめだろwwww

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:37:59.01 ID:dUgdk15t0.net
動物園なんかも餌の時間が近づくと動物たちが総立ちになったり明らかに反応変わる動画とかあるし
畜生にとって餌だけはガチなんだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:39:27.70 ID:pAQ0Wjc70.net
なにもかも嫌になった部屋は散らかるし〜

219 :I AM NOT Abe :2019/09/18(水) 23:40:53.12 ID:bM3vW/Uy0.net
>>209
うーん、ロイヤルカナン以外の報告ではどう?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:47:49.70 ID:+nkAq4z60.net
袋そのまま食わせてるやつはなんなの
ベロ切れそう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:52:36.26 ID:dntwMD3v0.net
チュールばっかり喰ってる猫は反日
飼い主の普通の猫好き日本人を困窮に陥れるためにサヨクと国際朝鮮人が送り込んだ工作員
ちくしょう朝鮮人め

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:54:07.77 ID:ZXkQYp8H0.net
カリカリにかけて食わせようとする奴は死ねよ
ちゅーるだけよこせ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:11:04.61 ID:tUR1ApLf0.net
パッケージごと食いつくからウンコに少し混じることがあってちゃんと皿に出してあげるようになった

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:39:37.96 ID:6JCE7Iem0.net
>>60
キウイってマタタビ科だから、キウイの木とか葉っぱで代用効くぞ。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:48:41.04 ID:Gyxq6orPa.net
>>1
こんなにシャーシャーされたらショックで寝込むわ
歴代どの猫にもシャーされなかったな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:15:26.57 ID:zBRWAtrw0.net
いつも思うんだけど入れ物の端で口切りそうで怖い

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:21:37.45 ID:h3kEDrszr.net
マタタビは使ってないらしいけどそれの成分は使ってるとか
って書きかけてマタタビに食いつく猫でもちゅーるに食いつかない子居るから違うわw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:24:55.77 ID:k+mr9m8d0.net
>>7
マジ
というか猫缶でも腎臓壊すしなんならボリボリでも腎臓壊す
猫は健康食のやつじゃないと腎臓壊す

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:34:26.44 ID:vMXWeujPa.net
>>124
うちの犬も犬用ちゅーる大好きだって書こうとして、よく考えたらおやつなら何でも大好きな事に気付いたわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:41:46.42 ID:E8759Xe40.net
>>60
保存した、汎用性高そう

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:42:28.76 ID:YR8C9hsv0.net
うちの猫ラリってしまう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:47:31.57 ID:1owmzursM.net
人チュールはよう出せ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:51:03.10 ID:phLnNLi3r.net
くっそうめぇからに決まってんだろがネコ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:54:48.93 ID:qMdh4RYS0.net
うちのはちゅーる興味なしだわ
でも何故か葛根湯には異様に反応する

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:56:14.34 ID:UFHQ6p100.net
この製品考えたやつすげーよ、なんでこんなスティックタイプを餌にしようとしたのか全く理解できんわw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:38:19.05 ID:74kMv9rz0.net
>>35
なんだってそうだろ
水ですら飲み過ぎは体に悪いんだぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:03:08.04 ID:bACGaiW80.net
開発者って自分で味見してんの?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:09:05.49 ID:gISSvc150.net
>>237
当たり前だろ
人間が食えないものを猫にあげれるかよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:10:14.68 ID:hkkAX0NsM.net
あれ何の為にあげるの?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:26:05.76 ID:HH57lERN0.net
これって外国でも売ってるんか?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:34:29.73 ID:mXyJ2tbx0.net
絶対ヤバいの入ってるよ・・・

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:11:04.04 ID:d1CBtKoSa.net
もう飽きた。
やっぱり刺し身か骨をとった焼き魚の方がうまいな。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:18:01.04 ID:gcB0z/rWM.net
塩分過多の麻薬

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:18:30.53 ID:yyiMa6Ax0.net
麻薬

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:20:05.83 ID:yyiMa6Ax0.net
人間も食えるから軽減税率の8%で売るべき

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:24:53.94 ID:ccbf0KH+0.net
猫は目が縦で怖いからきらい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:36:57.30 ID:qwYyr/Lz0.net
猫ちゃんがシバかれて必死になってる時の声聞くの好きです

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 08:35:10.50 ID:mhjMln+/M.net
>>60
グロ
猫の死骸

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 08:35:37.98 ID:SwOy6XXRM.net
>>92
虐待グロ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 08:36:07.66 ID:kbjvWt4qM.net
>>134
グロ
顔面をズタズタに切り裂かれた猫

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 08:36:29.46 ID:evYi9zaHM.net
>>146
グロ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:24:27.46 ID:qNbhflfJd.net
TVのせいで直舐めさせてるけど
本当は皿に入れてやるもんなんだよな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:54:21.03 ID:Idtfczn30.net
なんかやたらレスしてる怖いやついるな
やはり猫は人を狂わすのか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:59:15.69 ID:VCenpwFWa.net
>>194
味しらべの方がうまいだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:10:39.88 ID:HcMkcUy5a.net
輝きたいんだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:15:36.23 ID:HcMkcUy5a.net
>>246
目というか瞳孔の話なら
わかるトカゲとかカエルみたいな目してるよな
キツネは素直に可愛いと思うのになー
猫だけは無理

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:13:03.19 ID:+4gShwgua.net
>>1
CMに使わせて貰えばいいじゃん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:14:06.41 ID:Ztz0GagRr.net
>>7
主食でチュール与えてたバカでしょそれは

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:18:41.96 ID:zThLp9bE0.net
>>16
中国で喰った回鍋肉と麻婆豆腐
たぶんケシ殻入ってる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:08:20.83 ID:A0dDvP7/0.net
>>8
今年の夏に21歳で死んだ猫は 死ぬ間際はちゅーるですらひと舐めふた舐め程度しかしなかった
最後は俺の胸に思い切り噛みついてから死んだ
今でも噛まれた傷口が痛い(つД`)

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:01:27.12 ID:scAI4Poo0.net
なお肝臓壊して早死する模様

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:26:58.63 ID:gv451n6e0.net
うちの猫は毎朝1つって決めてあげてる
そうすると早く起きろって肉球パンチで起こしてくるw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:29:15.95 ID:yAkEE0GI0.net
激おこの猫の態度が一変した魔法の一言
https://www.youtube.com/watch?v=mljJuFYnSRs

264 :263 :2019/09/19(木) 16:32:37.38 ID:yAkEE0GI0.net
すまんのう・・・>>1見てなかった

総レス数 264
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200