2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カンニング竹山「原発の水を海に流すのは処理水を流すだけですから、無害。これは常識です。勉強して批判しろ。」 [585351372]

1 :/)`・ω・´) :2019/09/18(水) 21:49:49.05 ID:J9TB7Exg0.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
韓国が反発する“汚染水”問題 カンニング竹山「海に流すのが世界の原発の普通」
連載「言わせてもらいますけどね!」
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2019091700045_1.jpg

小泉進次郎さんが初入閣して、環境相と原子力防災担当相になったことで注目されていますが、
韓国の動きもあり、このタイミングで原発のことをみんなでちゃんと考えていかないといけないと思うんですよね。

まず一番、切羽詰まっているのが汚染水の問題。

東京電力の福島第一原発から出る“汚染水”について、ちょっと前に、前任の原田(義昭)大臣が「思い切って(海に)放出して、
希釈するほかにあまり選択肢がない」と言ったんですよね。汚染水のことは経済産業省の管轄だし、
大臣という立場で個人的な意見を言ったこともあって、反対が出たんだけど、原発のことを知っている人の本音はあれだと思うんです。

一般的に汚染水と言われているのは、正しく言うと、汚染水と処理水の2種類があります。
誤解している人が多いからすごく簡単に説明すると、東日本大震災で原発がメルトダウンしましたよね。
つまり容器が溶けちゃって、泥のようになった核燃料が原子炉内のいろんな隙間に入り込んでいます。

本当はチェルノブイリ原発みたいに固めるという作戦もあったのですが、技術の進化もあり、ロボットを使ってちょっとずつ取り除いていくという方向になりました。
そして、メルトダウンした格納庫からは熱が出ます。それを常に水で冷やさなきゃいけなくて、そこから放射性物質だらけの水ができます。

これが汚染水。ものずごく危険です。それをALPS(アルプス)という設備で処理すると、ほぼトリチウムだけの水になり、タンクに貯められます。
これが処理水です。東電は原発の周りの土地に中間貯蔵施設を作っていて、僕が今年1月に見に行ったときにも、新しく建設中でした。
でも敷地にも限界があるわけで、2年半から3年でいっぱいになると言われています。

福島は第一原発だけじゃなく、被害の出ていない第二原発も廃炉にする方向で進んでいるんだけど、それにも水が必要で、時間も30〜40年ぐらいかかるわけです。
永遠に貯蔵できるわけじゃないから、どこかでその水を捨てなきゃいけない。その処理水を海に流すかどうか、という問題になっています。

トリチウムは自然界にあるものだし、水溶性だから海に流しちゃうと溶けちゃうんですが、もし海に流すことになったら、その前にタンクの水は安全のためにもう一度処理されます。
それでもトリチウムは残っているけど、現実を言うと、全世界の原発はこのトリチウムが入った液体を海に垂れ流しているんです。
日本だけじゃなく、世界各地で。それが原発の仕組み。福島第一原発から海に流したところで、基本的には問題は無いんです。

ちなみに、トリチウムを海に流したときに海洋被害が出るという報告は出ていません。
フェイクニュースみたいに揚げ足を取るような人もいないぐらい、ちゃんと知っている人の中では無害だとされていることなんですよね。
https://dot.asahi.com/dot/2019091700045.html?page=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:50:41.83 ID:fU2vMn0Ed.net
コスモクリーナー開発済み!?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:51:00.04 ID:DQEeej1Cr.net
竹山ってほんこんだっけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:51:15.65 ID:146tRWh40.net
そうだね大阪湾に全部流せばいいよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:51:28.54 ID:AQF0jDM5d.net
んじゃお前が飲め

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:52:07.64 ID:e16372xb0.net
竹山の家の生活用水全部処理水にしてやりてぇ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:52:33.24 ID:PDbxTM8wd.net
飲めよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:52:33.24 ID:4PgphdNG0.net
生活用水として竹山が使うのか素晴らしいな
なんたって無害だもんな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:52:55.44 ID:/ksP4D+K0.net
んじゃつべとかでその場でできたて飲んでもらう生放送しようぜ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:53:09.56 ID:VMKn0MRJ0.net
サンド伊達のカロリーゼロ理論みたいだなw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:53:57.54 ID:nxtgjr8d0.net
相方に飲ませろよ

12 :番組の途中ですが :2019/09/18(水) 21:54:19.73 ID:DCOS5y2N0.net
松井家の水道から流せば良いよ。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:54:46.09 ID:0kWc+UC6H.net
ALPSで処理済みだから他の核種はない、ってのが嘘だったから流せない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:54:49.38 ID:O9bA7Q/L0.net
>>1
フクシマの汚染水に含まれてるトリチウムは「遺伝子を破壊する悪魔の放射能」と言われてるらしいんだが…大阪人は本当に受け入れるの…? [303184969]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568745327/

ほーん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:55:03.87 ID:Iet4Ah4t0.net
その処理水って言うけど処理してもトリチウム以外も残ってるだろ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:55:04.18 ID:YCbt248e0.net
なら九州で流せるように宣伝してもらえばいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:55:36.03 ID:7dlSxrgS0.net
まず、信用のおける政府づくりから始めなきゃ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:55:38.53 ID:PyFsRQ+V0.net
汚染水を飲むロケやってこい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:55:44.99 ID:7zBipcj3K.net
無害と言い切るなら試しに飲んでみろよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:55:52.68 ID:nDl8eUBN0.net
放射性トリチウムやろ…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:56:29.45 ID:y8QxVL+Z0.net
韓国だけじゃなくて地元の漁民も反対してるんだが
何故韓国だけがクレームつけてるって印象づけようとするんですかね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:56:31.82 ID:zIqktyhM0.net
処理水も問題無いですよ
子宮頸ワクチンも問題無いですよ
危険だと騒いだのは朝日新聞や毎日新聞 責任取れよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:56:38.30 ID:Zc04mVrE0.net
処理水(処理はしたけど核種は全部除去した訳じゃない)

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:56:52.37 ID:MjSq4zQX0.net
ほほう、じゃあがぶ飲みできるね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:57:06.74 ID:AqnKfCNp0.net
処理水と呼びさえすれば無害になる魔法

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:57:21.14 ID:ZHwk0up30.net
おいおい、断言しちゃっていいのかよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:57:21.61 ID:tDOnHu+D0.net
ALPSで除去できてないから流せなくなってるんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:57:24.51 ID:ZPGxJ22s0.net
思いっきり希釈するって言ってんだが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:57:28.02 ID:zIqktyhM0.net
従軍慰安婦みたいにまた朝日新聞が負けるぞw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:57:43.56 ID:eOnZKw8N0.net
>>1

学歴は?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:57:53.03 ID:zLs82hA80.net
【大阪湾に放出】第1原発汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 大阪ありがとう! ・ [738765952]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568804241/

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:57:55.75 ID:sW00YURx0.net
胸糞悪いなこいつ死ね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:58:02.55 ID:1cSMesXB0.net
そんな言い分、海外で通用する訳ねーだろハゲ豚

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:58:12.89 ID:Whz1SYOsK.net
こういう低学歴で馬鹿な芸人如きが発言権を持ってる事がそもそもおかしい

ヨシモトみたいなヤ○ザが力を持ってるからこういう馬鹿が出てくる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:58:22.16 ID:ioso4/gY0.net
いつの間にか汚染水が処理水って言い方に変わったのね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:58:52.36 ID:O43bYwGv0.net
俺のおしっこを海に流すのも処理尿だから無害って事で良いか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:59:15.04 ID:f8TjWDvQ0.net
流したあとに、間違って別のものも流してましたって
一年後くらいに発表するんだろw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:59:26.90 ID:n/X7BU7Za.net
原発は安全。これは常識。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:59:32.10 ID:s4yAenfN0.net
じゃあ飲んでみ

40 :後藤 :2019/09/18(水) 21:59:33.18 ID:YCNM12ZO0.net
竹山が飲めw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:59:37.23 ID:IZyyyq6r0.net
そもそもその処理水が本当に安全なのか疑問なんだが
公文書や統計やGDPを捏造する政府なんだから信用できない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:59:44.39 ID:PyFsRQ+V0.net
実害のあるなし以前に
福島産農産物や魚に風評被害の買い控えが起きているが
他の海に汚染水を流して風評被害が生じたらおまえが責任取るのか
汚染水は無害ですとおまえが解いて回って売り上げ回復させるのか

やったことで生じる責任を取らないくせに偉そうなことほざいてんじゃないよ
誤解だろうがなんだろうが風評被害は生じるの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:59:45.22 ID:Rh9MotYm0.net
毎日泳ぎに行けよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:59:51.22 ID:qWWSw1Qq0.net
じゃあ流せばええやんw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:59:51.56 ID:Vi7eo/7H0.net
じゃあ飲んで
奥さんにも子供にも両親にも祖父母にも飲ませて
明日も明後日も10年後も20年後も飲んで飲み続けて

言いたいことはそれだけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:59:52.96 ID:nDl8eUBN0.net
>>11
マジで白血病にかかって死ぬから止めてやれ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:59:55.03 ID:Mpa5TVI+0.net
垂れ流したらヤバいから貯めてたんだろ
問題無いなら最初から垂れ流してる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 21:59:56.68 ID:jTKUFH010.net
じゃ東京湾に流そう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:00:27.80 ID:IwpDWJxq0.net
8年間もどでかいタンク作らしてまでして貯めまくった安全なお水大爆笑なんて
地球広しと言えども日本だけやろ

なんでこれ以上貯めれんっていう限界が近づいてきたときに
急にこれ安全なお水なんですよって言いだすのか
8年前に言えばいいだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:00:41.03 ID:is41GwLd0.net
おうならオリンピックの打ち水に使おうぜ
世界の皆様に原発事故で出た汚染水も安全な処理水として打ち水に使っておりますと技術力の高さを宣伝しよう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:00:45.00 ID:3rwQ+caa0.net
それがそうなら凍土壁作ろうとした奴馬鹿じゃん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:00:51.91 ID:rNoHtqE70.net
このクソバカに喋らせんな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:00:55.33 ID:s4yAenfN0.net
大丈夫なら飲めるだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:01:15.93 ID:PyFsRQ+V0.net
糞芸人どもはフクシマ応援とイキってるが
いまだに風評被害の回復できてないじゃないか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:01:21.91 ID:O/P6C/tNa.net
お前が全部飲め

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:01:28.56 ID:FLN5xkMq0.net
飲めとは言わんけど顔をつけるくらいはして欲しい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:01:56.62 ID:T8NM5Ppt0.net
なんで最近は芸人が科学のコメントしてるの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:01:59.44 ID:AkeBHr370.net
処理水ではなく、処理できなくてため込んでる汚染水では?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:02:09.86 ID:QBxtk23L0.net
Alpsってしっかり機能してるの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:02:27.91 ID:Iet4Ah4t0.net
ネトウヨ「トリチウムは安全!韓国の海はトリチウム沢山ある!」
東電「処理水にストロンチウムとかが基準値の2万倍残ってるからどちらにしろ海に放出できないわ」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:02:29.23 ID:tWUuu8Har.net
頭弱そう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:02:30.63 ID:Vi7eo/7H0.net
>>57
自民党が芸人に金出してるから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:02:36.10 ID:7t4DZ+0o0.net
大丈夫なら飲んでみろ。こいつは芸人なんだから汚染水をキンキンに冷やして飲ませるドッキリ仕掛けろよバラエティのスタッフはw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:02:55.39 ID:qWWSw1Qq0.net
>>6
だなぁ
ペットポトルでプレゼントすればいいわな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:03:13.85 ID:+Smrw39nM.net
相方の墓石にかけても良さそうだね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:03:20.76 ID:gyinReMb0.net
>>22
子宮頸がんワクチンはアジュバントによる副作用で自己免疫性脳炎を起こす可能性が
指摘されてんだよ
HLA(白血球の型)に個人差があるので、平気な人もいれば重篤な自己免疫疾患を
発症する人もいるってわけだ
子宮頸がんワクチンは男でも打っていいのでおまえ自分に3回ぶちこんどけよ
安全というなら家族全員に推奨しとけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:03:41.39 ID:O9bA7Q/L0.net
>>1
そもそもジャップのどこが技術優れてるつもりなんだよ
もんじゅとか一回も使えてねえんだぞクソたわけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:04:10.20 ID:I9dWQ5BaM.net
無害なら福島でやれよ
金かけてまで拡散する意味がわからん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:04:17.56 ID:INuWeRah0.net
エコのために生活用水として活用してほしい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:04:18.77 ID:ljrMuRXj0.net
じゃあ東京湾に流そう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:04:24.16 ID:LUMp/amn0.net
カンニング竹山は九電のCM出てたからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:04:25.58 ID:tHCnAYK/0.net
じゃぁ飲んでみろよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:04:32.58 ID:+u43GfaG0.net
うるせーよゴミ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:04:47.97 ID:rCvjhRpAd.net
そもそも無害なら放出してるわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:04:48.95 ID:nc2UZYIMa.net
お前ら竹山馬鹿にしてるけど、普通に全国屈指の進学校出身だからな
上位大狙えたけど芸人になりたかったから進学しなかったのは有名な話

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:04:49.01 ID:6RWbfLTIM.net
じゃあ毎日飲めよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:04:50.85 ID:gyinReMb0.net
安全と言うなら竹山は「東京湾で希釈しましょうよ!」って発信しつづけろよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:04:56.53 ID:gsSL/wYA0.net
これに対してはアンチ原発の俺も海洋放出しか実質手がないんじゃないかと思う
タンクスペースとかも限界来てるんじゃないの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:05:09.49 ID:vxGVdGyN0.net
お前それたまむすび中に小田嶋さんにも言えんのか?
いってみろよ
小田嶋の前ではいつもずいぶんおとなしいじゃねえか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:05:14.75 ID:GnW6NRQg0.net
政治なんかに色気出してる気色悪い中年オヤジらしい物言いだなw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:05:16.12 ID:dM7uWB8h0.net
やっぱ東京湾に流すのがベストだな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:05:17.70 ID:LUMp/amn0.net
竹山は事故直後からずっとクソ安全厨だよ
食べて応援と東電擁護しかしねーもん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:05:34.25 ID:6HbNWNSB0.net
飲んでから語れや

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:05:40.65 ID:Iet4Ah4t0.net
>>67
もんじゅは200日くらい発電して送電もしてるだろ
なおトラブルで稼働していない年数は21年

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:05:40.89 ID:+gl9niPq0.net
なんでまともに勉強してこなかった芸人風情が偉そうにテレビ番組でコメント出来るの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:05:43.72 ID:HULbRnPN0.net
じゃあ福島でながせばいいじゃん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:05:44.72 ID:zPi01cpd0.net
さすが竹山さんは勉強熱心ですなぁ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:05:51.09 ID:RYJyqVCZ0.net
竹山の生活全般で使えるよう、タンクの水を定期便で送って差し上げろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:05:53.87 ID:etGRZlIMa.net
こいつ放射性物質の専門家なの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:06:05.21 ID:zoLNBc+70.net
??じゃあ東京湾と安倍支持の山口県に流そうや
問題ないだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:06:08.77 ID:y2tj+5Db0.net
>>35
キクマコはもう6〜7年前から「汚染水という表現はやめろ」と言っていたな
科学的には健康被害はあり得ないから汚染水ではないが
ロンドン条約で決められた定義だと汚染水になってしまって
そのロンドン条約の汚染の定義が「科学的にはデタラメだ」と

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:06:15.96 ID:FmebMcme0.net
うんこ水垂れ流してる国がちゃんと処理できてるんですかね?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:06:25.07 ID:LUMp/amn0.net
Digでも月曜日のこいつの日だけ聴くに耐えなかったからな
他の曜日でまじめに原発事故の事やってんのに
何が俺は原発に賛成も反対もしないだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:06:30.22 ID:AqnKfCNp0.net
「非正規雇用を減らす!」→「非正規という呼び方を止めよう!」

自民党しぐさかな?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:06:36.40 ID:2PuObDTG0.net
>>1
お前さんとその家族が毎日かぶ飲みして10年健康問題がないか確かめてくれよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:06:54.27 ID:DZ6QVL5h0.net
このクズ白血病で死ねばいいのに

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:07:08.97 ID:o41fnK9X0.net
>>71
NHKのエネルギー問題取り上げてる子供向け番組のナレーションもやってる
最後に風力発電に対してケチ付ける内容
原発被害は一切取り上げず

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:07:11.23 ID:mPzvBtR90.net
なのにわざわざ大阪まで運んで捨てるの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:07:25.67 ID:LUMp/amn0.net
九電から貰った金出食う飯は美味いか竹山

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:07:28.92 ID:zoLNBc+70.net
安全でアンコンならそもそも処理水の問題なんて起きてないのにな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:07:30.93 ID:5JsXH3zh0.net
その残ったトリチウムは無害なのかい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:07:34.44 ID:O63aybiy0.net
トリチウムしか入ってない綺麗な水なら、ぶっ壊れた原子炉の冷却水として再利用しろよ。

なんでしないの?それとも、もうやっててご覧の有様なの?

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/mv111ph51em.jpg

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:07:35.66 ID:zTlQ2ZdA0.net
処理して無害なトリチウムだけを含んだ水になってるんだろ?
そしたらペットボトルに詰めて飲料水として東京都民が責任を持って飲めばいいじゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:07:56.67 ID:Uri3L6TM0.net
>>57
一般ジャップの知的レベルに合わせたらこうなる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:08:06.98 ID:gGzLO7bya.net
飲んで応援したらいいんでないかなあ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:08:11.57 ID:2PuObDTG0.net
>>1
んでアンタどこ住んでんの?

擁護派は大抵これで潰せるw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:08:34.48 ID:moviUqlY0.net
>>102
何だこのタンクヤードは

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:08:35.40 ID:bch1AHW70.net
ん?じゃあ福島で流せばいいよね?
というかいっちょがみ竹山さんが飲めばいいよねる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:08:42.34 ID:mfPUpX0i0.net
俺も処理水だから問題ないと思うよ。
地元の東京湾に流してもいいよ。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:08:45.96 ID:XQlc+Zb20.net
トリチウム以外の核種が出たんじゃなかったっけ
それで揉めてるもんだと思ってたけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:08:49.32 ID:u80K5dzM0.net
こいついつから原発の専門家になったんだよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:09:11.52 ID:zoLNBc+70.net
安全な水をなぜ原発処理につかわないで外に運び出そうとしてるの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:09:11.93 ID:cbAambV10.net
それをしないのが東電じゃないんですか?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:09:12.82 ID:P3QzYx+fM.net
汚染水→処理水→奇跡の水

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:09:13.89 ID:2PuObDTG0.net
>>1
問題ない水ならもう一度冷却水に使えよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:09:24.21 ID:Vbi7ZARY0.net
そのままで無害なら火でも焚いて蒸発させればいいじゃん
薄めないとやばいから海を使うってことなんでしょ?
原発そのものが世界的な犯罪なんじゃないか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:09:27.84 ID:Mpa5TVI+0.net
・危険は無いけど土建屋の儲けのために巨大貯水槽を建てた説
・危険だから貯めてたけど満杯になったから捨てざるを得ない説

どちらにしても許されることではない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:09:30.91 ID:IwpDWJxq0.net
一番困ってる福島の人と福島の漁業の人に
これ安全な水なんで流しましょうよ
外国でも流しまくってますよこんなの
無害これは常識ですよ

って竹山が話しにいけばいいだけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:09:37.26 ID:AkeBHr370.net
というか、東電のサイトでがっつり書かれてるのに、
最近すっかり「トリチウムの濃度がー」「トリチウムは安全」の大合唱になってるのはなぜ?
出目大合唱と同じなん?

http://www.tepco.co.jp/decommission/progress/watertreatment/
福島第一原子力発電所では、発生した汚染水に含まれる放射性物質を多核種除去設備?等で浄化し、
処理水(ストロンチウム処理水を含む)?として敷地内のタンクに貯蔵?しています。
なお、敷地内には977基のタンクがあります。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:10:03.16 ID:Z67+h13H0.net
竹山っていつからこうなったんだ?昔はもっとノンポリだっただろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:10:33.24 ID:etGRZlIMa.net
まず処理後の成分を詳細に分析して公開すべきだな
話はそこからだろ
すでに公開されてて本当にトリチウムしか残ってないならさっさと流せって話だろ
つーか今までは普通に流してたもんならなんでわざわざタンクに貯めてたんだ?
なんかおかしくないか?
日本の他の原発でもトリチウム水は今も海に流してるんだろ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:10:35.48 ID:PMdTATAq0.net
無害な水をなんで溜め込んでたんだ?
それじゃあ安倍ちゃんと東電がただの馬鹿みたいだろ
ひょっとしてこのデブ非国民なんじゃね?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:10:46.54 ID:pC3bWRqQ0.net
>>102
ここで働かされてるやつが居ると
本当に哀れで気の毒

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:10:49.85 ID:2YKkSqb60.net
無害とか関係ない!
気分の問題です!

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:10:53.33 ID:PKfYOyo80.net
どうして処理ができると…?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:10:53.88 ID:MdjW3qvN0.net
>>1
お前の家の風呂に流そう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:10:55.97 ID:ahy+ApI8M.net
東電社員の飲み水にしよう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:10:57.01 ID:Zc04mVrE0.net
>>58
それじゃ語弊が有る
頭のいい人が頑張って考え抜いた方法で処理はしたけど
処理しきれない汚染水

頑張ったことはアピールしやんと
やってます感は大事

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:10:59.32 ID:5zT3hg2ia.net
無害だから竹山の家に汚染水流して良いってよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:11:01.53 ID:KkNGi7gya.net
クソと混ぜたらどっちが勝つの

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:11:19.23 ID:zoLNBc+70.net
処理水は完全に安全ですから福島で使わせてもらいました!っていう報告ならわかるんだよ
なんで、外に運ぶって話なのに安全なの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:11:19.45 ID:y2tj+5Db0.net
>>79
小田嶋の原発事故についてのコラムを読んだことあるのか?
小田嶋もかなり安全厨寄りで危険厨をネトウヨと同程度の害悪と見なして批判・揶揄しているぞ
おしどりマコが出馬を発表したときも江川紹子と一緒になって
「健全な票が逃げる」「立憲民主が目指すべきリベラル政治とは正反対のデマゴーグ」
と夕刊フジにコメントしてたくらいだぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:11:19.54 ID:LUMp/amn0.net
>>120
福島原発事故直後から安全厨やってるぞ
事故前は九電のCMにも出てた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:11:36.37 ID:GnW6NRQg0.net
まあ竹山は男気があるから
世間を説得するためなら
処理水を飲めるレベルまでろ過殺菌処理した水を毎日飲んで
安全アピールしてくれるはずだ
放出するのはそのあとでよくね?w

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:11:44.09 ID:I/4fGmdX0.net
国内の情報「無害」
国外の情報「有害」
どっちが信じられる?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:11:48.78 ID:czLu7OaD0.net
海洋被害が出るという報告がないから流していい

なんのエビデンスもないって白状してるのと同じやん
非科学的極まりない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:11:52.27 ID:z/Lqzt4b0.net
分かったから東京湾に流せよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:11:52.56 ID:Vi7eo/7H0.net
「銭は1銭もいらん。そのかわり、東電のえらか衆の、上から順々に、汚染水ば飲んでもらおう。
上から順々に、42人死んでもらう。奥さんがたにも飲んでもらう。胎児性の生まれるように。
そのあと順々に69人、重度急性放射線障害になってもらう。あと100人ぐらい白血病になってもらう。それでよか」

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:12:02.50 ID:pGe5M6Zra.net
じゃあ行動で示せよ?
竹山は飲み水全部、風呂も全部処理水にしろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:12:05.93 ID:fz2TQNIW0.net
お前がな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:12:08.21 ID:7TTtZfWV6.net
>本当はチェルノブイリ原発みたいに固めるという作戦もあったのですが、

無かった
チェルノブイリは黒鉛炉なので石棺にできたけどこっちは軽水炉なので水棺にしかできない

更に悪いことに建屋自体破壊されてて地下水が流入してるので石棺なんてもの自体ができない
福島の状況は井戸で解けた燃料棒を冷やしてる状態だな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:12:15.61 ID:flszTfc1M.net
>>4
これな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:12:16.21 ID:MEwJ/Qzn0.net
ヌカウォーター飲み過ぎて脳をヤっちまったか…

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:12:18.86 ID:ksQxLdZ70.net
こういうやつをデマ吐き反日っていうんだろうな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:12:26.06 ID:DousjwDX0.net
月曜たまむすびしりぞいてくんねえかな
週通してこいつだけ極端につまらん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:12:36.98 ID:lOxk/Z/U0.net
安全なら福島に流せよ
東電の社長に飲ませてみろよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:12:51.06 ID:u8HOqfJid.net
脳まで侵食されとる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:13:01.73 ID:etGRZlIMa.net
>>49
ほんこれ
トリチウム水は全世界の原発で普通に海洋排出されてるなら普通の原発運用と変わらないわけだよね
他に問題があったから流さずわざわざタンク作って貯めてたんじゃないの?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:13:04.69 ID:GnW6NRQg0.net
今度東電に頼んで処理水分けてもらって
夜中にコッソリ竹山の家の庭に撒いてきてもいい?w

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:13:13.42 ID:oE/uOuud0.net
いつの間に処理する技術を発明したんだよ。そんなことできるのならさっさと福一を何とかせい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:13:16.52 ID:hwQjdMRO0.net
だったら貯めとく必要ないし
そのまま流せばいい
わざわざ全国で流す必要がどこにある?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:13:31.33 ID:Zc04mVrE0.net
>>102
こんなん大阪まで運ぶ手だてが無いわ
運んだら幾らカネ掛かるんや

運賃が税金か電気料金に上乗せやろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:13:35.58 ID:5pRTmKHN0.net
お笑い芸人ごときが偉そうに首突っ込むな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:13:35.56 ID:0RfbSu50x.net
どう考えてもこいつの学力で考えられるレベルの文章ではない
怖いよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:13:37.40 ID:c1aOX5PA0.net
処理して無害な水なのに流すんですか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:13:46.07 ID:HXQBORHT0.net
処理水(処理できてるとは言っていない)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:13:51.74 ID:oIINN38C0.net
無害なら飲めよ屑

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:14:06.54 ID:vIWvLNyy0.net
日本は芸人叩いて終わりだから政治家も楽よな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:14:43.23 ID:gsSL/wYA0.net
トリチウムが無害なら昔アリエクスプレスで買って税関で止められたトリチウムライトなんとかしろよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:14:58.39 ID:GpGjUf620.net
こいつの地元の川の源流に流そうぜ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:14:59.21 ID:etGRZlIMa.net
>>131
それも論理破綻してるんだよな
橋下とかが言ってるけど
安全だからわざわざ大阪湾に運んで捨てますって意味不明
子供の喧嘩かよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:15:21.17 ID:jTrqJ3cld.net
じゃ何で今までやらなかったのかって話になるだろ
完全に切羽詰まった今になってトリチウム以外は取り除かれたから安全だって言ってるだけだぞ
それを何年分も垂れ流してやっぱり健康被害起きましたじゃ取り返し付かないんだよ
万が一にも危険がなく安全だって言うなら日本の心臓部の東京に原発立てて東京湾に処理水流せよ
そこまで国が安全性を担保するなら反対派も黙るだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:15:32.27 ID:Nd7mDq56d.net
コイツとコイツの家族全員にこの処理水を死ぬまで毎日飲ませようぜ。無害なんだろ?どんどん飲めや

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:15:33.39 ID:siEPQy0R0.net
処理水のスプレーをかけようや

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:15:36.16 ID:3oo89Gx20.net
勉強して無さそう

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:15:37.51 ID:MZU4s+LV0.net
安全なら飲めばいいじゃないですか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:15:49.43 ID:j6FwOn1O0.net
こいつも失言目立ってきたな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:15:55.01 ID:AkeBHr370.net
というかこの件は「アンダーコントロール!」とか言い放って
問題から目を背けて対処できないままにしたアホがやり玉にあげられるべきだろ
なぜ、アンコン野郎を追及しないのか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:15:55.37 ID:xtZvqfBo0.net
ぶっ壊れた原子炉からそんなもんが延々と出てくるのが異常なんだろ
さっさと直せや

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:16:00.58 ID:4s7jqVjJ0.net
塩辛い味噌汁にお湯足して薄めても、
全部飲んだら塩分は変わらないんやでー

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:16:02.56 ID:fVTOLq+w0.net
でも汚染水って呼ばれてるよ?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:16:16.04 ID:j0wcqmba0.net
ねえねえ、菅直人が李明博と中国人の誰かと一緒に
震災直後に被災地のキュウリを食べるパフォーマンスやったよね?

自民党も汚染水が安全だと言うなら飲むパフォーマンスを見せてよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:16:17.60 ID:KMq7iccr0.net
アホな閣僚でも汚染水だと言ってるのに
大丈夫?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:16:25.94 ID:IPpXwfjA0.net
権力の犬の豚

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:16:26.34 ID:ksQxLdZ70.net
原発の一次冷却水を処理したトリチウム水と
なんかもうよくわからんもん通てきた水をクソALPSで一生懸命ろ過した汚染水が同じだっていうなら
こいつの生活水全部ALPS汚染水にしてやればいい
それでも喜んで無害ですって言えるんかと

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:16:31.34 ID:0eYY+7jM0.net
汚染された地下水は垂れ流しのままじゃなかったっけ?
凍結土とかでも止められなかったんだろ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:16:34.29 ID:HejQhHbb0.net
無害なわけねえだろ糞デブ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:16:34.65 ID:3oo89Gx20.net
こいつ元々つまらなかったけど相方死んでからもっとつまらなくなったな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:16:41.09 ID:MFOz6ltjK.net
なんでいざという時責任も取れないし取らない立場のこいつがこんなこと言ってんの?
もしもの時にお前はどうしてくれんだよ?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:16:42.97 ID:xnq+SxtI0.net
トリチウム以外も残ってるんですがそれは

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:16:45.57 ID:pDamXjMA0.net
安全なものをわざわざ大阪まで運ぶのか
そんな無駄な事をするなら結局批判されるべきじゃないのか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:16:54.97 ID:BnRKEW0n0.net
みんなやってるから大丈夫って?
じゃあ東京湾でやって

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:17:13.52 ID:DDybyG0A0.net
いや、それが事実なら流せばいいけどじゃあ何で最初からやらなかったの?って普通に疑問に思うやろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:17:27.34 ID:om7wXuF50.net
トリチウム以外の核種もやばい量残ってるからこそ反発されてるのに恣意的に無視してるよね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:17:41.32 ID:oHO1Tx2J0.net
違うから批判されてるんだよ?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/18(水) 22:18:00.11 .net
お前が飲んで見せろよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:18:04.52 ID:lBB6UvQx0.net
もう竹山も吉本行けよ。出世するぞ。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:18:16.73 ID:Z67+h13H0.net
真に無害ならそもそも溜め込んでいないんだよなぁ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:18:20.39 ID:8f5JFWvW0.net
何いってんのこいつ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:18:36.13 ID:GpZHSzvi0.net
                ∧∧  / ̄盗電バカ社長廣瀬監修 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (,,゚Д゚)< 高濃度放射線 特定
                ./  |   \_癌治療効果_______
       ______(___/__
      │00. 7. 8. / AHE | 福島特製
      │_________│
      /\             \
    /   \  逝印高線量乳  \
  / Λ_Λ \ HIGH RISK MILK  \
/__( ´д`)_\____________\
|       |ゲ.|     │               |
|       |.ロ |     │     逝 印     |
|       |ゲ.|     │   飲む 核 兵器   |
|       |.ロ |     │  原爆被爆抜群  |
|γ__  |ゲ.|     │ ̄\ .福島乳. / ̄|
|    \ |.ロ |     │.   \___/   .|
|       |ゲ.|     │              │
|__|__||_|)|.ロ |     │ コ ッ プ 1 杯 │
|□━□ )       │  ( 約 200ml ) で . |
|  J  .|)/ ̄ ̄ ̄ |.  1  日 分 の * |
| ∀ ノ< ヒヒヒヒヒ │ セシウム・ウラン  |
|  - ′ \___│   2 分  の 1  |
|  )          .│              │
|/   製 造     .│              │
|. 逝印福島工場  │       400ml     |
|____________|__________|

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:18:57.55 ID:xLFR6qyo0.net
国際的な放出の基準すら逸脱してる数値なのだが

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:19:05.82 ID:2oipLUyJ0.net
安倍から金もらってんの?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:19:08.31 ID:AGppCOK7M.net
安倍が吉本関係者と飲み食いしてたのは、
大阪に汚染水を流すためだったのかな

194 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:19:15.20 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>189
この発言は正しい
いい加減学べよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:19:15.80 ID:6aMI0na40.net
こんなやつの相方がかわいそう
俺が相方だったらストレスで死ぬわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:19:16.46 ID:QdLdEQH/0.net
正論
放射脳は頭悪すぎて科学とかわからないからね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:19:38.13 ID:DvKFjiTI0.net
ジャップに飲ませろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:19:45.43 ID:zoLNBc+70.net
年金とも向き合わない、原発とも向き合わない
やるのは子飼いの芸人と議員にデマを拡散させるための金をばら撒くことだけ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:19:50.36 ID:xtZvqfBo0.net
汚染水→処理水
こういう言い換え好きだよなぁホント
こんなんでも騙されるアホが山ほどいるんだから世の中アホばっかだ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:19:59.53 ID:qWWSw1Qq0.net
>>184
だよなぁ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:20:16.04 ID:OD3ZnbzS0.net
ならお前が飲めよ竹山

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:20:29.19 ID:q0WBVpHc0.net
>ちゃんと知っている人の中では無害だとされていることなんですよね。

俺も総務省の仕事を貰う人間だったら同じこと言える
最後は金目だよな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:20:30.25 ID:3oo89Gx20.net
正直汚染水なんて10年置いたら順次福島の海に放出していいと思うけど無害ではないわな
太平洋で薄められることを願うだけだ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:20:34.50 ID:yizoW/Ff0.net
とにかくこういう奴らは飲め
こういう奴らが大嫌いな菅直人だってカイワレ食ったぞ
まずその「処理水」とやらを本人とその家族子ども達も含めて飲ませろ
それをずっと続けろたくさんあるから
飲んで安全と言え
福島県の人たちに寄り添うとか言うならな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:20:49.19 ID:3wiIlAGu0.net
放射能除去できるとかマジかよ
ノーベル賞取れるぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:20:52.53 ID:dau3aMNP0.net
最低だなこのクズ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:20:56.45 ID:fCg2z+Wm0.net
>>78
http://www.tepco.co.jp/sp/decommission/progress/watertreatment/index-j.html
問題はALPSで処理してもβ線核種盛り盛りで除去出来てないんだよ
処理しても基準内の濃度まで除去出来たのは23%だけ
除去してからタンクに貯めてると言ってるのに、ストロンチウム40万ベクレル/Lのタンクがあったりするし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:21:06.01 ID:TRZuDZjsa.net
じゃあオリンピックの打ち水で使おうぜ

209 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:21:12.29 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>199
おまえが学んで理解していないだけ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:21:12.56 ID:gzb7VguE0.net
コメンテーター

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:21:15.98 ID:O63aybiy0.net
>>141
そういえば、地下水が流れ込むから氷のダム(地中に人工凍土の壁)を造るとか言ってたけど、
やめたのかな。

最初の頃、地中にコンクリートのダムを造るって案もあったけど、3000億円かかって東電が株主総会を
乗り越えられないから止めたとか言ってたけど、原発事故処理費用「81兆円」とかの試案が出てきた
今にして思えば、たったの3000億円ならやっておけば良かったね。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:21:24.71 ID:qWWSw1Qq0.net
流すんなら福島に流せばいいよ
なんでわざわざ大阪まで運ぶんだよ
安全なんだろ?


本当に安全ならな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:21:25.99 ID:GnW6NRQg0.net
>>196
科学分からないくらいならまだマシなんだよ
分からないくせに御用の言うこと鵜呑みにして分かったような気になってるだけの奴が
一番頭悪いんだよwww

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:21:26.54 ID:NhQBai+X0.net
じゃあその処理水飲んでみて

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:21:32.82 ID:JnglD0Gx0.net
お前んちの風呂の水にしろよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:22:04.05 ID:tdmZ0EWd0.net
トリチウムだけだったらワンちゃんだったんだけど
他核種も高濃度なんだよなぁ
ALPSとはいったい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:22:20.38 ID:twXUgbnna.net
じゃあ浴びて応援してみてよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:22:35.41 ID:qWWSw1Qq0.net
>>207
あんまり出来のいいもんじゃないらしいよね
あるぷすだかなんだか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:22:40.40 ID:MZU4s+LV0.net
学校のプールに使いましょうよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:23:00.10 ID:P4lsYLAtd.net
無害なものをわざわざ大阪まで運んで海に流すのか
恐ろしい税金の無駄遣いだな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:23:15.66 ID:jOicMsqsM.net
んでトリチウム以外の濃度はどうなってるんだい?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:23:31.67 ID:f7TDfgb10.net
だから処理水を貯めたプールに政治家と社員泳がせろよ
もちろん抜き打ちで

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:23:39.28 ID:M6TyClh90.net
>>214
「東電のおいしい水」として売ればいいよね
オレは余裕で飲めるわ

224 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:23:42.74 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
本当にトリチウムだけの処理水なら放出しても問題ない

それでもリベラルの立場で処理水の海洋排出に反対なのはトリチウム以外の放射性物質が検出されたからだろう

この前提となる知識が欠落している

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:23:44.81 ID:SskWe/QZ0.net
韓国がこの8倍のトリチウム水を日本海に放出してるんだってな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:23:49.06 ID:mtADHJQDd.net
何が異常てメルトダウンて言葉が普通にでてくることだよ
喉元過ぎれば体現しすぎだろ日本人

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:23:49.33 ID:MupZaRdz0.net
じゃあどうして大阪まで運ぶのか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:23:54.87 ID:F0KcE7A/0.net
まじか!
竹山さん家の水全部処理水にしてみてからでいいんじゃない?
安全かどうか試してみてよ!

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:23:57.51 ID:dau3aMNP0.net
飲ませるなり何なり全部押し付けろよ放射能安全脳的放射脳に
話はそれからだ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:24:09.67 ID:zIqktyhM0.net
>>66
まだそんなこと言ってるのか
狂信者がw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:24:13.32 ID:fCg2z+Wm0.net
>>207
これ5年以上処理が難航しまくってる訳で、タンクに保管しといて半減期で減るのを待つしか無いと思う

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:24:15.99 ID:olZBk/UI0.net
東京湾よりは安全かもしれんな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:24:22.58 ID:ksQxLdZ70.net
学生にやらせないで芸能人水泳大会でもやったらいい
主に芸人をたっぷりつけこめよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:24:24.71 ID:2e153nLr0.net
処理してた記憶ないけど大丈夫か?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:24:26.16 ID:fWQPzrDb0.net
海に捨ててもいいけど福島に捨てろと。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:24:34.52 ID:siEPQy0R0.net
瀬戸内海の海苔とか海産物、ダメになるじゃん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:24:36.09 ID:Cg6AbDoV0.net
ねぇほかの核種は?

238 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:24:47.35 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>228
極論バカ
いい加減そういうのやめたら?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:25:04.90 ID:vZruwLNm0.net
無害?竹山一家みんなで毎日飲んで見せて
無害なんでしょ?無害論者にお届けしよう、やっぱり無知な国民に知らせる為には自身で証明しないとね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:25:09.46 ID:zoLNBc+70.net
>>236
また食べられないところが増えるね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:25:26.53 ID:Z67+h13H0.net
ペットボトルに詰めてオリンピックでゲストに盛大に振舞おうじゃないか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:25:31.95 ID:3oo89Gx20.net
福島から放出して太平洋にばら撒けよ
他の県の海岸は使うな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:25:47.48 ID:AOAbh1JF0.net
>それをALPS(アルプス)という設備で処理すると、ほぼトリチウムだけの水になり

やっぱり低学歴の芸人風情はダメだな
原発ムラの金に目がくらんで嘘を平気で言い放つ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:25:48.49 ID:q0WBVpHc0.net
こういう時、海外のドッキリ番組だったらカンニング竹山に水飲ませて
「あっそれ福島の汚染水持って来たよ」ってガチでやってリアクションさせそうなんだけどなー

モニタリングでいいからやりなよ
汚染水飲ませてみましたドッキリ

245 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:25:48.92 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
サヨクって本当に頭悪いよな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:25:52.28 ID:l5VlG0pLF.net
はあ?竹山は反政府ポジションだったはずだろ?
こいつも裏切りやがったのか?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:25:56.15 ID:dau3aMNP0.net
こいつにガブ飲みさせろよ放射能汚染水
症状出るまで毎日

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:26:00.17 ID:O63aybiy0.net
>>224
環境に放出する場合は、トリチウム以外の放射性物質をもっと綺麗に除去してから放出するとか言ってるみたいよ。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:26:06.88 ID:I3wmnVfO0.net
そもそも無害なものなら「薄めれば大丈夫」なんて言う必要ないよね
前環境大臣は思い切り「海に流して希釈する」って言ってるし

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:26:12.99 ID:etGRZlIMa.net
>>224
処理水の詳細なデータ公開して海外の基準クリアしてたらさっさと流せと思うわ
国の出すデータが信じられないなんて言い出したら何も進まないからな
国民はとにかくデータと科学的な判断を信じるしかない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:26:20.88 ID:8lPLu5gmM.net
じゃあ汚染水は全部竹山の家の水道管通すようにしよう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:26:27.07 ID:YWofgKq30.net
ほなら溜めずにその場で垂れ流せばいいやん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:26:31.73 ID:Bbyp2nBg0.net
じゃあ飲めよ
家族にも飲ませてね

254 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:26:38.37 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>244
海洋排出は問題ないという話で
誰も飲めなんて言ってないでしょう

正しく批判しろよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:26:39.52 ID:ksQxLdZ70.net
ただのトリチウム水ならとっくに捨ててるのが理解できないバカが一生懸命無害と叫ぶから怖いわ

256 :番組の途中ですが :2019/09/18(水) 22:26:44.38 ID:DCOS5y2N0.net
フッ化水素の代わりに韓国に輸出したら?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:26:51.66 ID:YoFccx2h0.net
こいつ子供いたっけ?
無害ならその子と嫁に飲んでもらおうよ
無害の証明をしてもらおう

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:26:56.43 ID:zoLNBc+70.net
極論をいってるのはこの水を安全だと言い張ってる連中だろ
しかもそっちは大真面目に

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:27:02.27 ID:g9wrM8m50.net
なんだよコスモクリーナー出来てたのかよ
コレで日本の将来は安泰だな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:27:07.24 ID:m/16MYjbd.net
>>238
実際、菊池誠とか原発推進派の一部はいわゆる処理水を飲んだり打ち水にしても大丈夫と言い続けてきたんだが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:27:08.18 ID:hgXT5Dqv0.net
こんなバカ丸出しなことを堂々と言えるなんて大物だわこいつ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:27:09.27 ID:NzflQmB0d.net
>>246
原発に関しては事故後ずっと安全厨
電力会社CMに出て食べて応援してるぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:27:29.56 ID:M6TyClh90.net
本来的な右派は信仰やファンタジーを重視するのに対し
本来的な左派は科学技術が出した答えに導かれていくもの

なのに日本パヨは脳内右翼みたいな奴が多くてダメだこりゃ状態

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:27:31.86 ID:bwrm551R0.net
>>245
ヘアプア?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:27:39.29 ID:yDP7yVxR0.net
マジで本当に東京湾に流せばいいのに、なんでやらないの???

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:27:49.64 ID:mUTo/D050.net
福島のおいしい水として竹山さんにトラックで届けよう(提案)

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:27:54.73 ID:fCg2z+Wm0.net
もっと綺麗にするというのもまだ実証されてない訳で
しっかり測定して隠さず全データ公開してくれるといいけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:28:05.32 ID:AEeQuHHZr.net
https://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22011.html
こういう光るキーホルダーよりも放射線量が少なければ海に流せばいいんじゃないのかな?
駄目なら光るキーホルダー規制している意味がないよね。
トリチウムは個人所有オッケーの閣議決定でもしとけ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:28:11.39 ID:etGRZlIMa.net
>>246
時々ブレるけど基本自民党寄りだよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:28:11.61 ID:XWkJDHmf0.net
じゃあお前飲んでみろよ
女房子供もな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:28:12.74 ID:2QHPxH+r0.net
海外の第三者機関に処理水検査してもらって公表してからにしてくれ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:28:13.50 ID:AXj2IK3x0.net
>>248
じゃあ、早く除去しろよ
って感想しかない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:28:25.75 ID:siEPQy0R0.net
>>240
海苔天、好きだったのに。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:28:29.00 ID:AkeBHr370.net
>>218
恐ろしいことは、ALPSは一定の効果はあるとしても、
ALPSがなかった最初の汚染水と、初期はALPSが正しく動作せず
処理できなかった汚染水があるのは、東電自身が公表してる。
そしてまともに動き出した後のはずなのに、去年も除去できていなかったと発表してる

というこれまでの経緯を一切無視して「トリチウムがー」になってる最近の流れが怖い

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:28:29.19 ID:F0KcE7A/0.net
>>238
処理が適切でホントに害がない物が確かめなきゃ話になんないでしょ?
この嘘まみれの国ならなおさら

逃井くんもホントにこの国を100%信頼できんの?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:28:47.25 ID:vgwEN14V0.net
つーかこの前食べて応援してたやつが癌で死んだやん
よくそんな無責任なこと言えんなあ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:29:17.95 ID:yDP7yVxR0.net
東京湾に流せばオリンピックで世界中に安全安心アピールも出来るしいい事づくしだよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:29:18.09 ID:ksQxLdZ70.net
>>263
科学的にトリチウム以外にやばいものが入ってるって答えが出てるものを脳内とかいうキチガイか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:29:24.78 ID:wuMOpZGx0.net
無害なら飲んでみろよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:29:25.22 ID:qgMpdshe0.net
自民党の犬として生き残る道を選んだんだね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:29:35.20 ID:HBwTVnwl0.net
じゃあ原発廃止して死ねよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:29:35.57 ID:ErZNKAOQ0.net
そんなに安全だって言うなら福島でそのまま垂れ流しても問題無いだろ
輸送にかかる金が無駄だわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:29:36.74 ID:M6TyClh90.net
不条理満載な宗教界統治(カトリック)とかふざんけんな!
それじゃ人類は発展せんのじゃ!
ギロチンで規制緩和じゃ!

これが左翼の原点

なのに日本パヨのレスを眺めてごらん
不条理満載な宗教界統治を好む右翼脳が多いことがわかる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:29:39.72 ID:TRZuDZjsa.net
>>274
もう貯蔵が限界に来てるから世論作って
どっかに盛大に流したいんだろうね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:29:45.72 ID:Zgs4ONKl0.net
国連からも批判されてんのにジャップ芸人特有の常識なんて通用すると思ってんの?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:29:47.86 ID:etGRZlIMa.net
>>254
そう飲め飲め言ってるやつは論点ずれるから引っ込んでてほしい
ほんと放射脳と言われる極端な奴らはまともな反原発派の足も引っ張ってるんだよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:29:49.41 ID:KGYGfxwod.net
飲め高卒竹山

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:29:49.84 ID:zoLNBc+70.net
>>273
維新を支持した大阪はどうでもいいけど
淡路や四国の人たちはまあ気の毒やね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:30:38.52 ID:8Pweun+La.net
海に流す「しかない」みたいな事を言ってるのに何言ってんだ?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:30:45.31 ID:RDXbCcha0.net
>>102
グロテスクな画像だなあ 結局原発について廃止かどうか議論するつもりがないチキン野郎だからな竹山は

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:30:50.97 ID:awyOBvG40.net
じゃあ、飲料水として飲めよ
あとは塩素混ぜて殺菌するくらいだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:30:50.89 ID:fWQPzrDb0.net
科学的には安全でも人々は心理的に忌避するから。
汚染水は福島で放出すべき。
そうしないと世界の人々は日本産そのものを避けるようになる。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:31:05.58 ID:GnW6NRQg0.net
>>238
極論とか言って
安全って言ってたくせに全力で飲むの回避しようとする偽善者キターーーwww

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:31:14.24 ID:Vi7eo/7H0.net
>>254
海洋放出は問題ないというのは安全だからじゃないの?
安全なら飲めるだろ
飲め

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:31:20.63 ID:M6TyClh90.net
>>278
トリチウムだけなら流すべき
その他が残留してるならダメ

まずはこの地点まで来るべき
来れてない奴が多すぎ(パヨに)

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:31:23.74 ID:96QgguOy0.net
>>1
あのなあ世界中の原発でメルトダウンしてるのか?

通常運転の原発の冷却水を処理した水と、
メルトダウンして何入ってるかわからんものを処理をした水を、
同列に語るなよ

日本を汚染させたくてたまらんのかコイツ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:31:27.06 ID:eaE4jybb0.net
ポジティブな6000万

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:31:33.25 ID:+bor8XAr0.net
東京湾に流せばうんこも希釈されて一石二鳥だろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:31:35.68 ID:fbaS9+zpa.net
じゃあお前が飲めよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:31:45.03 ID:R764OIcx0.net
トリチウムだけじゃない汚染物質が残ってるって話だろ

301 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:31:47.44 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>250
トリチウム以外がきちんと除去出来ていればね
データをきちんと出して欲しい
以前は除去出来てなかった
だから俺はまだ海洋放出に反対なのだけれど

そしてトリチウムの海洋に流すのはどこもやってんだよと安心させるしかない

そりゃあんな事故あったんだからみんな不安になるのもわかるけどさ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:32:03.17 ID:zPi01cpd0.net
>>274
トリチウムだけってことにしたいのが見えるわな
さすがの大本営でも国外に嘘付いてもバレるし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:32:04.94 ID:2GjvXL3E0.net
濃度という概念の無い世界

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:32:16.12 ID:K0+y4tJxd.net
じゃあその処理水飲んでみようぜ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:32:16.39 ID:ksQxLdZ70.net
>>295
その地点にない汚染水をトリチウム水と同等と言ってる時点でキチガイだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:32:16.54 ID:qWWSw1Qq0.net
安全だから流すのはいいけど
そのまま福一から流せばいいだろうに
責任は安倍政権がとるわけだし

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:32:23.08 ID:q0WBVpHc0.net
>>254
問題ないつったって薄めりゃ毒水でもなんとかなるさって態度だから
トーホグの漁協とかむっちゃ反対してるんじゃん

現実を見ろよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:32:23.17 ID:YJ5EjcvR0.net
流して問題無いならそもそも初めから海に流してるだろ
何でこんなことも分からないんだろうな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:32:28.08 ID:M6TyClh90.net
左派が信仰(思い込み)になった時点で終わり
原点に立ち返れ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:32:33.16 ID:uv9qPFAi0.net
相方白血病で死んでるのに信じられない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:32:36.63 ID:GnW6NRQg0.net
>>245
反対してるのサヨクだけじゃないって知らないお前が一番頭悪いんだよw

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:32:44.52 ID:b7bNUTC90.net
この手のアホに汚染水はトリチウムだけじゃないの何百回説明しても聞いてないよね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:33:12.08 ID:5schkDYI0.net
水俣病のときも安全だと言ってたんだよな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:33:24.84 ID:I3wmnVfO0.net
>>246
あいつのフクイチルポ読んでみな
まあ無残なもんだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:33:32.85 ID:zwOXOhRaa.net
>>92
これ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:33:32.89 ID:bh/A0AwI0.net
>>312
それも地下水で流出済みだし今更だけどね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:33:58.06 ID:TRZuDZjsa.net
>>312
意図的に無視してるからもうどうしようもない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:33:59.96 ID:fCg2z+Wm0.net
>>274
高性能ALPSとやらで、ストロンチウム1億Bq/Lを処理してやっと1万Bq/Lになってたりして泣ける
http://www.tepco.co.jp/sp/decommission/progress/watertreatment/index-j.html
どうでもいいけど東電のサイト無駄にデザイン凝ってる割に肝心なグラフは見難くくなっててムカつくわw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:03.28 ID:O63aybiy0.net
東電のトリック

東電「トリチウム水は安全です」←正しい

東電「処理水に含まれている放射性物質を公開してHPに掲載します」←嘘偽りの無い内容☆

東電「政府さん、処理水流して良いですか?」←政府の許可が出たら海に流そうと思っている
東電「☆で公開した物を流すんだから、嘘ついてないし隠してもいないよ!」

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:09.77 ID:AqnKfCNp0.net
政府や東電の用意した答えをチラチラ見ながら世間に発信してお金を貰う簡単なお仕事
まさにカンニング竹山

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:12.34 ID:2e8M2DkU0.net
ハメカスゴミすぎだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:17.17 ID:qWWSw1Qq0.net





なんだろ?
だから俺は言ってやってやったとか
どうでもいいから
とっとと流せばいいだろう

責任は安倍政権がとるから

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:21.63 ID:IXnCP9Xs0.net
無知は本当に恐ろしい
まぁ安倍信者のアホデブなんぞ所詮この程度

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:22.02 ID:aPqxsSFL0.net
福島本売りたいから必死なんだよなぁ

325 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:34:28.24 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
トリチウムだけの処理水の海洋放出自体は俺も賛成というかどこの国でもやってることなんだけど

海洋放出をすべきだと言っている人たちはトリチウム以外が検出された事を過小評価というか
無かったことにしてんだよね

そこにやっぱ違和を感じる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:33.40 ID:zCAViN/g0.net
ネトウヨが言うなら問題ないなw
大阪湾に流せ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:37.23 ID:jBa4IesS0.net
じゃあ飲んでみろよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:39.39 ID:Vi7eo/7H0.net
>>313
危険だという奴をテロリストとまで言い
ヤクザをけしかけて刺し殺した

それがウヨという生き物
全員殺されればいいのに

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:45.49 ID:/30ALqNQM.net
安全とかを公然とのたまってるやつを叩く前にパヨクが〜とか言ってる時点でお察しだよな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:46.18 ID:l0JBiodHd.net
いつの間にALPSさんトリチウム以外取り除けるコスモクリーナー化したん?
僕が見たときのデータだと全然残ってたんだけど

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:47.17 ID:COPSaVed0.net
海で希釈されて安全っていう前提の基準なのに安全なら飲めとか言ってるやつはガイジか?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:48.95 ID:AYzhf1/T0.net
いっそのこと放射性廃棄物は全部マリアナ海溝に沈めたらいいんじゃね?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:52.64 ID:mIhM3T60r.net
勉強するのはお前や!

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:34:54.92 ID:94A3iOGi0.net
なんでそんな水を溜め込んでたの?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:35:08.15 ID:IwpDWJxq0.net
>>312
これ
説明してももうトリチウムしか含んでないという頭があるからな

それと韓国はこの数倍のトリチウムを流してるっていう
韓国を利用したやつを言い始める

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:35:09.55 ID:GnW6NRQg0.net
>>254
と本音では安全と思ってないビビりが申しておりますw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:35:17.32 ID:M6TyClh90.net
「トリチウムにだけに浄化してとっとと流せ」って主張していけ
「流すな!溜め続けろ!」は馬鹿の極み

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:35:19.61 ID:ktpFIC150.net
しかもメルトダウンで隙間にちょっと入っちゃっただけみたいな書き方してるけど
実際は高熱によって発生した水素に火が付いて大爆発を起こして放射性物質を大量に撒き散らしたって言う事態が完全に無視されてるんだよね
あの爆発は一体何だったの?爆破弁成功か?w

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:35:19.70 ID:asdOfuk5a.net
じゃあその水で生活しろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:35:22.95 ID:QkmjU4k+0.net
「一方、ALPSなどの設備で処理をされた汚染水、処理済み水と呼んでおりますけれども、この処理済み水の中にはトリチウム以外の核種も含まれております。
更に言えば、濃度が低くなれば低くなるほど、除去を進めていけば進めていくほど、更に濃度を下げるということは技術的に難しくはなっていきます。
そういった意味で、他の核種も含まれているという意味では、他の原子力施設から放流されている水とは性質が大きく異なります。」

今年の国会の政府答弁。世界で原発から流してる水とは違うんだよ。知ったかぶんなよ豚芸人

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:35:27.43 ID:rZ0DmDw60.net
電力会社に聞いてみろよ
トリチウムなんて指示計少し動いただけで大騒ぎするくらいシビアに監視してるぞ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:35:31.25 ID:SQFAWwmu0.net
こいつはどこで知識を得てるんだ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:35:37.04 ID:F0KcE7A/0.net
>>326
瀬戸内海はやめてくれ
せめてうんこの楽園の東京湾にして

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:35:39.33 ID:NeLW75150.net
先ずは放射脳達に飲ませて安全だってことを分からせようw
みたいな話になってくんだろうなあ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:35:54.19 ID:IsoWL5ei0.net
だ か ら 流そうとしてる水に含まれる核種はトリチウムだけじゃないだろw

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:35:58.62 ID:vZruwLNm0.net
>>300
これが理解できない人がいるようで

347 :豚肉オルタナティヴ :2019/09/18(水) 22:36:01.25 ID:V6SStFvN0.net
トリチウムだけならそこまで大した事は無いみたいだけど、汚染水からトリチウムだけ取り出すなんて出来るん?_φ(・_・

348 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:36:05.79 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>307
トリチウムは今までも流してきただろ
いい加減知識をアップデートしろって

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:36:22.41 ID:DkK8deq3a.net
マジで?じゃあそこで泳いでこいよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:36:24.78 ID:IESJOp9f0.net
>>1
じゃあ飲め

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:36:26.23 ID:MLL7+m5Q0.net
処理済みでも基準値越えの汚染水だから問題なんだろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:36:48.17 ID:g1vxIiT40.net
日本海に流せばいいと思うよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:36:48.60 ID:M6TyClh90.net
>>347
トリチウムだけが取り除けないんだよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:36:49.19 ID:F0avU2re0.net
今も垂れ流しだろ、なんで貯めている設定になってんだ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:36:50.61 ID:gagH8pFt0.net
じゃあ皇居のお堀に流そうな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:36:59.64 ID:9orTNs+90.net
まず処理水を用意しようやwバカタレw

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:37:00.61 ID:goOAbm1D0.net
超高濃度汚染水を処理した処理済汚染水
いわばまさに放射能汚染を引き起こす代物

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:37:00.80 ID:X4gbXtjur.net
>>349
コンビ両方白血病とか凄いオチになりそう

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:37:01.01 ID:cnuX5HyN0.net
それ福島県民の前でも同じ事言えるの?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:37:01.56 ID:NzflQmB0d.net
>>325
わざわざ大阪まで運ぶとこにも違和感感じろよ
汚染瓦礫の広域処理と同じで利権が絡んでる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:37:03.26 ID:cX4mGzvq0.net
ヨウ素セシウムストロンチウムとか除去できてないんだが…

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:37:17.19 ID:IXnCP9Xs0.net
ちょっと問題あるかな程度だったらわざわざ貯めずにそのまま流してるよ
この超嘘つき国家ですら流すのを躊躇うレベルの代物って事

363 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:37:17.62 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>336
海に流せば問題ないという話だろ
水にだって放射性物質は含まれてるんだぞ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:37:30.78 ID:19UBZD9X0.net
三重水素

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:37:35.52 ID:MEwJ/Qzn0.net
>>347
ぜんぜんうまくいってないから貯めに貯め続けてるわけで…

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:37:46.69 ID:O63aybiy0.net
>>260
処理水の8割は、環境に放出する基準を満たしてないよ。放出すると決まれば、放出する前にもっと綺麗にするらしいよ!

でも、その一方で、原子炉を冷やすのに毎日大量の水を炉心に流し込んでるんだから、綺麗にした処理水を使えば良いのに、
どうしてしないんだろうね。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:38:05.46 ID:OJns53PT0.net
無害ならお前飲めるよな?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:38:06.93 ID:/30ALqNQM.net
>>363
海に流せば「安全」なのになぜわざわざ運ぶの

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:38:12.20 ID:nicmC5eF0.net
何で急に8年も経ってからそんなこと言い始めたのか
無害な水をタンクに8年ため込んだ納得いく理由をちゃんと説明してくれるかな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:38:13.79 ID:MTYmQGly0.net
前は汚染水って言ってたよね?
いつから処理できるようになったん?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:38:26.03 ID:NzflQmB0d.net
トリチウム全世界で流してたとか言うけど
アメリカのどっかトリチウム流した下流の村で健康被害多発してた記事を見た記憶がある
トリチウムが比較的安全ていうのも原発村の言い分だからな信じられるかよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:38:27.38 ID:LX2eif+00.net
わざわざ西日本まで運ばなきゃならないってもう東はこれ以上濃度上げることができないレベルってこと?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:38:28.22 ID:gBcc4sMhd.net
あれ?これって他の物質が完全に除去されてるって確証できたんだっけ?
万が一にも完全に無害とは言い切れないのでは

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:38:29.21 ID:Vi7eo/7H0.net
>>363
生物濃縮する物質が入っていないといいね
喰えよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:38:42.25 ID:adGxRfRN0.net
トリチウム水の話はまあわかるんだけど、実際のところ現実的にこれどうなの正しいの
化学モメン教えてよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:38:57.44 ID:ktpFIC150.net
と言うか何で推進派や安全厨って水素爆発で核燃料が大量に飛散した事をまるで無かったかのように説明すんの?
そもそもメルトダウンも事故後何週間も認めなかったよな?

377 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:38:59.11 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>360
アレはただの人気取り発言じゃないの?
大阪民が反対すりゃ撤回するんじゃ

本当にトリチウム以外が除去出来てるならどこへ流してもいいと思うけど

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:39:01.48 ID:ksQxLdZ70.net
>>366
ALPSの性能が低いんでノーマルの水からじゃないとろ過できないレベルになるんだろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:39:15.83 ID:BbvIbXfF0.net
芸人ってなんでこんなアホなん???

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:39:27.08 ID:u6882GY30.net
正論だけど

東電のやることだから信用できないのを解れよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:39:35.17 ID:Vbi7ZARY0.net
再利用できないくらい危険だから薄めるために海を使うんだろ?
そのうえで廃棄物はまったく捨てる場もないんだからな
まず最低でも原発は廃絶しろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:39:46.46 ID:P3nCy+Ib0.net
バカな太鼓持ちデブ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:39:49.45 ID:qWWSw1Qq0.net
>>372
大阪云々は松井のパフォーマンスでしょ
本当に流すにしてもそんな無駄なことするわけないしありえないからお気楽に言えるわけよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:40:17.46 ID:AkeBHr370.net
>>335
なおネタ元の記事だと韓国の1年の排出量より福島の貯蔵量が多いのに
「韓国がもっとたくさん放出してる!」という根拠にひいてくる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:40:17.74 ID:vZruwLNm0.net
>>340
これを理解せず飲めるはずないのわかってて言ってる「飲んでみて」って言うのを叩いてる人はなんなんだろうね頭大災害なの?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:40:19.38 ID:MujrPonC0.net
>>268
10GBqはマジヤベェレベル
身の回りに置いていてはいけない

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:40:20.39 ID:xCVkvUGa0.net
放射能無害化出来るようになったのか、すげーな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:40:26.40 ID:8wyylSkJa.net
>>347
半減期が12年だから12年あのままにしたあと順番に海に流すか蒸発させるんじゃね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:40:30.67 ID:nicmC5eF0.net
薄めりゃ大丈夫っていうけど、海洋生物が謎の大量死とかなっても誰も責任とれないよ? どうすんの?
深海生物が見えないところでバタバタ死んでも因果関係なんて証明できないからってやりたい放題はダメでしょ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:40:34.95 ID:IsoWL5ei0.net
>>369
だよなw
貯蔵に限界が来てるから危ないけどもう流すと言いだしてるだけやんw

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:40:43.85 ID:cgNz0bhBM.net
処理水にも有害物質は含まれてるってのがバレてたじゃん
東電は嘘ついてる
普通にヨウ素だのセシウムだのが混入してる

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:40:58.70 ID:tbLYITEra.net
相方の墓石に水かけてみろや

393 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:41:00.59 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>379
竹山の普段の発言は全く俺と相容れないが
この発言はまともだと思うよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:41:11.44 ID:VaOs9G6l0.net
原発天然水として売り出せ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:41:14.10 ID:pXvDzhIVa.net
通常の原発の汚染水とフクイチの汚染水は訳が違うだろ…

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:41:24.18 ID:O63aybiy0.net
>>378
事故が起きてから8年も経ってるんだから、もっと性能向上して欲しいよね・・・

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:41:35.37 ID:K8c44GZC0.net
早く飲めよ
ただの水なんだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:41:39.03 ID:3oo89Gx20.net
安全なら東京湾にドバドバ流せよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:41:39.72 ID:4677cBb40.net
安全ならタンカーに乗せて世界中で撒いてきたらええやん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:41:43.34 ID:GnW6NRQg0.net
>>363
だから問題ないなら
飲めって言われたら飲めばいいじゃん
処理した後の水を飲めるレベルまでろ過殺菌処理したやつなら飲めるだろ
飲んでアピールすればいい安全キャンペーンになるのに
竹山だってそのためなら一肌脱ぐだろ、健康に問題ないんだから
それをどうして屁理屈こね駆使回してまで全力で回避する必要があるのか?って言ってだよ

その態度そのものが一番風評を招いてんじゃんwww

とりあえず竹山と松井と吉村は毎日飲んでアピールしろw

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:41:46.90 ID:zoLNBc+70.net
>>389
中国か韓国の乱獲!とか言っときゃいける

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:42:00.42 ID:96QgguOy0.net
>>371
放射性物質なんでずっと日常的に被曝してたらそりゃ影響出るよ

レントゲン検査をずっとやってるみたいなもんだからね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:42:02.89 ID:FHaaR6iS0.net
トリチウムは処理/管理しなくていい訳じゃないぞ、物理的経済的に処理も管理も出来ないってだけだ
それこそが例え無事故でも原発が受け入れられない理由そのもの

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:42:11.57 ID:NzflQmB0d.net
>>377
汚染瓦礫の広域処理の時も反発それなりにあったけど強行したから
瓦礫の広域処理キャンペーンの時は8千万が博報堂に流れて新聞一面広告が出た
石原慎太郎なんかはリサイクルパワーだったかなお友達企業に処理させる気満々だったし
今回もそういうのがありそう
でなきゃ人気とりだけで大量の汚染水の長距離運搬なんてしないだろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:42:19.26 ID:MujrPonC0.net
>>388
トリチウムに限って8年前のものから随時流していく、ならギリギリわからなくもない。
だがSr90とかは半減期30年なんだよな…

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:42:26.11 ID:u6882GY30.net
なんで擁護する人って飲まないの?

安全なんでしょ?
もちろん殺菌もしていいよ
なんで飲まないの?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:42:27.84 ID:oraoNsx50.net
処理水(完全に処理できたとは言っていない)

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:42:29.15 ID:LkGzyBba0.net
問題ないなら飲めよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:42:29.72 ID:JnxLX6jpd.net
>>57
芸人としての限界が見えてるからニッチな方向に走るんだろ
そもそもこいつの場合は運でここまで来れたからとっくに賞味期限切れてるけど

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:42:31.41 ID:ktpFIC150.net
あとレントゲンとかCTの外部被曝と例え微量で微弱であっても生涯何十年もゼロ距離射撃でダメージを受け続ける内部被曝の違いとかな
この辺もネトサポネトウヨ安全厨が嘘を言って来た時に即違うって言う奴が居ればいいんだけどな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:42:42.95 ID:taMHrgmw0.net
誰だよおめーは
いきなり現れてガタガタ言ってんじゃねーぞ低学歴

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:42:49.65 ID:kQOEotkfa.net
>>388
半減期が来ても一回じゃ元の半分にしかならないだろ……

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:42:53.21 ID:LkGzyBba0.net
飲みもしないくせに安全圏から言いたい放題

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:42:59.04 ID:nicmC5eF0.net
1万歩譲って、第三国の調査機関がお墨付き与えて環太平洋の国の
そうだな1/2くらいが賛成したらいいんじゃないの?

415 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:43:09.27 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>400
お前みたいな頭悪い奴がいるから反原発派は頭悪いと思われるんだよね

俺も反原発なんだけど残念

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:43:09.34 ID:7UEH6dCp0.net
官房機密費からいくらくらい貰ったん?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:43:10.16 ID:xLFR6qyo0.net
>>407
本当にこれwww
安倍といい言葉遊びが大好きなやつばっかwww

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:43:14.96 ID:IsoWL5ei0.net
>>403
はい

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:43:26.14 ID:heZVa/7L0.net
つーかさ無害なら流す訳で勉強する前に常識を知ろうよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:43:41.02 ID:DCttW+YU0.net
汚染水なんて竹島に持ってきゃいいだろ
もしくは北方領土

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:43:56.61 ID:VAe+H5w4M.net
夏場に公立校のプールで使えばよか

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:43:56.68 ID:GnW6NRQg0.net
>>413
ほんそれw

飲んでから言えって言うのな
飲む前から言うな厚かましいわボケ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:44:03.90 ID:LDYwIadK0.net
おしっこも体内で濾過されたものだから海に流してもOK?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:44:12.41 ID:tdmZ0EWd0.net
>>347
それが安定してできてたら8年間もタンク増やし続けてない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:44:23.22 ID:LUMp/amn0.net
>>421
オリンピックのプールでいいだろ
復興オリンピックにピッタリだ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:44:37.58 ID:lY7ne7FD0.net
ええポジションやな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:44:48.74 ID:7TTtZfWV6.net
普通に処理水の測ってないとこの推定値と実測値が公開されてるけど
安全とはちょっと言いにくいかも

薄めればいろんな基準値は大丈夫かもしれないけど濃縮したら…
大阪人はがんばって飲んでほしい

(2019年3月31日現在)
http://www.tepco.co.jp/decommission/progress/watertreatment/images/190331tankarea.pdf

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:44:54.28 ID:QkmjU4k+0.net
田母神閣下「福島原発の汚染水は欧州では、コーヒーを入れるレベルの水なんです」
閣下は自分で飲むことはなかった・・w

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:44:59.60 ID:4czIGtwH0.net
ただ世界でこれだけトリチウム流してるからな
80兆の福島が目立たない

https://i.imgur.com/LC75fBW.jpg

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:45:18.59 ID:lXO7elyF0.net
また相方殺すの?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:45:21.65 ID:qWWSw1Qq0.net
>>406
安全ですてパフォーマンスすればいいのにな
竹山もさ

汚染水風呂に毎日浸かってみた、汚染水で毎日ご飯炊いてみたとかやればさ
福一行って汚染水分けてもらってそれで風呂入れば良い

432 :らふたん :2019/09/18(水) 22:45:21.97 ID:FUXjv0S4d.net
ケンモメンみたいな理論

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:45:25.16 ID:JCB7i8/Ed.net
じゃあ生活用水として処理して責任持って使ってね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:45:32.37 ID:Sl3ApilX0.net
安全でも安心じゃないととか言われてた豊洲の地下水と同じよ
健康被害よりも風評被害のほうが問題
これ以上風評被害なんてない福島にそのまま流したらいいじゃん
豊洲と同じでそのうち忘れるさ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:45:43.77 ID:EMm9zQ7y0.net
オリンピック前に東京湾に放流したら世界中に安全アピールできていいんじゃないか?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:45:47.75 ID:IsoWL5ei0.net
>>415
このスレ見ても、おまえが石頭なお馬鹿にしか見えんが

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:45:51.50 ID:+VpqcZro0.net
飲むかどうかははっきり言って論点ズレてるけど安全性の裏付けが難しい問題ではあるからな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:45:52.28 ID:rn7QYDHO0.net
相方は白血病だよね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:46:01.70 ID:rX72VhWOr.net
北朝鮮もウラン水垂れ流しだけど韓国黙りで何ともないし以外とセーフだろ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:46:32.27 ID:hOTeeTcQ0.net
ほならね

441 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:46:33.79 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
トリチウムだけの処理水が本当に出来たとしてさ

それでも反対してる人たちはどうしろって言うんだろ
なんか解決策持ってんのか?

海洋放出しかないというのは事実だろう

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:46:34.59 ID:7Yi9JlDta.net
汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html
>東京電力は28日、一部のタンクから放出基準値の最大約2万倍にあたる放射性物質が検出されていたことを明らかにした
>多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、
>一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。
>東電はこれまで、ALPSで処理すれば、トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた

勉強が何だって?
答えろウヨ山

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:46:53.37 ID:Tsi/b1xN0.net
処理(したということにしてあるだけの未処理)水を流すだけ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:46:58.38 ID:Sl3ApilX0.net
>>363
問題ないなら東電が自己責任でフクシマの海にそのまま流せば良いじゃん
何で流さないの

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:47:17.27 ID:MjT/rv6x0.net
>>3
昭恵フレンズ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:47:28.45 ID:TsjpPq4U0.net
>>429
フランスすごい

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:47:37.24 ID:qWWSw1Qq0.net
>>434
安全だと証明するパフォーマンスすればいい
ちゃんと福一行って汚染水をタンクに詰めて自宅に持ち帰るのを一部始終放送してさ
それを毎日使えばいいわけよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:47:49.89 ID:C4UMau5c0.net
めんどくせえから大和で宇宙に出て良さげな設備探して来いよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:47:54.25 ID:mqinBxxt0.net
いい歳して小学生にも劣る知能って恥ずかしくないのかね。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:47:55.05 ID:aUZGbeBu0.net
水溶性だから流せば溶けるに重大さが判って無いことが良く出てる

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:47:57.01 ID:qWWSw1Qq0.net
>>437
安全なら飲めるしズレてはいないよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:48:00.97 ID:ppa8Bmq2d.net
竹山の言う復興って自分が生きてる時間軸だけの話だよね
お前が死んだあとでも世界は続くしこの問題は終わらないんだけど、よくここまで無責任になれるよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:48:16.87 ID:obKmVt+L0.net
でも「東京湾に流せ」とは言わない竹山

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:48:19.67 ID:3oo89Gx20.net
竹山が飲んで腎臓でろ過してくれ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:48:24.64 ID:rX72VhWOr.net
>>444
それこそ風評被害が半端ないからだろ
福島県産ってだけで放射能がーって皆騒いでるのにこんなことしたら更にだろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:48:30.12 ID:fIgCdIejd.net
一部マスコミ以外はこの論調で押してくるんやろうね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:48:35.79 ID:NzflQmB0d.net
>>441
冷却水として再利用するのが理想だけど
無駄な運搬費と手間時間をかけて遠い大阪まで持ってくのはアホすぎる

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:48:42.84 ID:AkeBHr370.net
というか真面目な話、ALPSがそんなに高性能ならそれこそ世界のどっかから引き合いあるんじゃね?
どこかに採用実績とかないん?

459 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:48:49.05 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>436
一部きちんと理解している人もいるみたいだけど
大部分が問題点を理解していないだろう

何度もスレを立ててきたと思うんだが
結局ソース読まないし、情よわは情よわのままなんだよね

匿名掲示板に自浄作用なんてない

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:48:50.68 ID:GnW6NRQg0.net
>>415
水にだって放射性物質含まれてる?
だったら俺だって毎日水飲んでるから
尚更竹山だって処理水飲めよ

言った以上は飲んで見せないと
言うだけ言ったくせに
結局見苦しい屁理屈捏ね繰り回して全力で飲むことを回避する態度なんか見せたら
そのほうがよっぽどお前らの嫌いな風評被害を助長してしまうぞwww

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:48:54.20 ID:ZIQ1rKUZ0.net
でも韓国に原発があったとしてメルトダウン起こしたあとに汚染水を日本海に流しますって言ったらネトウヨさんブチギレよね

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:49:01.49 ID:uv9qPFAi0.net
汚染水処理はロシアに頼めばできるぞ
日本政府が不可能みたいな言い方してるのは嘘

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:49:01.96 ID:ES0tKtZa0.net
こういう奴等が愛国者を名乗ってるけど
ホントに愛国者と言えるのか?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:49:11.83 ID:dXKAf+oc0.net
最近芸人が政治のこと言うようになったな
何か訳ありか?

どうせならジェレミーみたいに面白くネタにしてくれ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:49:24.54 ID:X3IiXrWr0.net
東電が無責任なのは千葉の復電計画でも(ry

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:49:32.28 ID:b7bNUTC90.net
これが問題ねえなら核融合を露天でやってる筈だろ
三重水素使うんだから

467 :豚肉オルタナティヴ :2019/09/18(水) 22:49:45.50 ID:V6SStFvN0.net
>353
>365
>388

あー、なるほろ汚染水を濾過していくとトリチウムだけ残ったトリチウム水になって、それを大阪湾で盛大に希釈て流れなのね、情報サークルkサンクス!(^o^)

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:49:50.44 ID:ls1eN8Z50.net
トリチウム単体の安全じゃなくて
バランスの問題
二酸化炭素も濃度が上がれば毒になるとかいくらでも漫画でみるだろ
3重水素の濃度が上がると何がおこるかが問題、そこんとこ実験してもらいたいわせっかくくさるほどあるんだし

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:49:50.54 ID:Sl3ApilX0.net
>>447
それはあるよな
こういうときは口で言っても無駄
流したい人が体張って示さないと

海に流す分には安全だけど飲むには危険とかそんな理屈も通らん
飲んで危険な物は海に流しても危険

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:49:51.93 ID:a6OolyMY0.net
竹山の家周辺に流して実験してほしい

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:49:54.86 ID:vtqiHZH90.net
勘弁してやってくだせえ

○○高等学校 偏差値2019年度版

42
福岡県内328位 / 460件中
福岡県内公立189位 / 210件中
全国6998位 / 10,050件中

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:50:00.23 ID:g5XeUjvy0.net
あーあーあーあー…

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:50:18.68 ID:AEeQuHHZr.net
>>347
トリチウムだけ取り出せたら金持ちになれるぞ
1gで300万円だ、金よりはるかに高価

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:50:21.99 ID:EFgtudm30.net
>>464
メディア戦略にお金ばらまいてるからね
ここでも貰ってるやつはいるんじゃねーかな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:50:22.16 ID:XaXDS4tB0.net
( ゚Д゚)「じゃそんな無害なものをどうして船やトラックで運んで大阪湾に流すの?」
(; ・`д・´)「福島沖にたれ流せや」

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:50:22.36 ID:IsoWL5ei0.net
>>459
何がきちんと理解だよ
おまえは信じたいものを盲信しているだけだろ
専門家でも何でもないおまえはネットで聞きかじった断片的なトリチウム安全神話を信じ込んでいるだけだ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:50:27.80 ID:JAUYMr3Q0.net
トリチウムだけなら完全無害と言って良いだろ まずその認識は国民的に一致すべきだわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:50:29.55 ID:2eYdPwW70.net
韓国の動きって、優先順位としては正直相当低いと思うんだが

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:50:54.67 ID:kkWPMIs40.net
大阪土人が後々苦しむだけなんでケンモメンも静観の構えで草

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:50:55.49 ID:FMHie+2Za.net
汚染水じゃなくて処理水

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:50:59.10 ID:jPy1GGZB0.net
福島で流せば良いんじゃないか?
何か問題ある?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:51:03.52 ID:NzflQmB0d.net
>>477
でもトリチウムだけじゃないからな現実は

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:51:04.60 ID:obKmVt+L0.net
そもそも汚染水にはトリチウム以外の放射性物質が大量に含まれているんですが

処理する機械も「やってる感」出すぐらいの性能しかないし

484 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:51:07.25 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>460
意味不明なレス
生活困窮者を救うべきだという主張に対してじゃおまえの家に住ませろよ

と言ってると同じだろ

いい加減成長しろよ
いつまで幼稚な考えして世の中に甘えてるんだよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:51:16.49 ID:96QgguOy0.net
>>441
トリチウムだけの処理水なんて出来てないのに、
出来てるような言い方を竹山がしてるからみんな怒ってるんだと思うが?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:51:30.37 ID:FMHie+2Za.net
ベータ線なんて無害だかんなー

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:51:34.92 ID:a6Ex6aJE0.net
大阪湾に流してもらえるとしたらありがたいけど、
ほんとにいいの?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:51:38.56 ID:rX72VhWOr.net
ストロンチウムとかプルトニウムが怖いよな

489 :番組の途中ですが :2019/09/18(水) 22:51:38.63 ID:DCOS5y2N0.net
竹山が進学校出身だというのはこのスレで始めて知ったんだけど、それを踏まえてもこれだけの文章を竹山が書いたというのは信じられんな。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:51:54.23 ID:VaOs9G6l0.net
安全性云々を問うが
おっさんのしょんべんを浄化した水が飲めるか?
うんこを掬ったスプーンを洗って使えるか?
便器を磨いた歯ブラシを洗って歯を磨けるか?
要するに知ってるか知らないかの気持ちの問題なんだよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:51:56.85 ID:7TTtZfWV6.net
>>429
日本も負けてない

>日本全国の原発による海洋へのトリチウム排出量は年間約380兆ベクレル(事故前5年平均)
トリチウムの性質等について(案)(参考資料)
https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/008_02_02.pdf

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:51:57.51 ID:Sl3ApilX0.net
>>455
なら風評被害的に危険なものなんだから一切流したらいけないんだろ

結局安全だから流せるとかそういう話じゃないんよ
風評被害を払しょくするか安全だからもう流しちゃいますで強行するかどっちか

少なくとも全国で処理するみたいな頭悪すぎる意見は却下

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:52:13.48 ID:TPOfTNra0.net
トリチウム以外全部の放射性物質取り除けるようになってから言ってくれ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:52:20.93 ID:Yd/AEF+j0.net
無害にできる技術あったのか
もう安心だわ今夜はいい夢見れる

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:52:27.85 ID:IsoWL5ei0.net
>>477
専門家でもない無知な連中が安全だという認識をもっても意味ないやん

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:52:27.84 ID:HPtUwRse0.net
ストロンチウム入ってるってバレただろクソ豚

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:52:33.78 ID:iWt7vNiG0.net
>>348
処理水と称して汚染水そのまま放流した前科あるのも知ってるよな?

498 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:52:41.07 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>485
それならいいけど
トリチウムの海洋放出も認めない原理主義っぽい人いるだろう

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:53:02.64 ID:9F3B/Jpb0.net
普通にトリチウム以外の核種も検出されていたよな
よく知らないのにデマを流すネトウヨ芸人が多すぎる

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:53:12.96 ID:yg3TQIod0.net
トリチウム以外が入ってるから問題
トリチウムのみでも濃度次第じゃ問題あるけどな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:53:21.16 ID:AkeBHr370.net
>>441
>それでも反対してる人たちはどうしろって言うんだろ
できていない、東電が認めてる
出来ていないし出来もしない現実を無視して
「トリチウムだけなら安全」という方向に引っ張るのが、ばかばかしい

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:53:31.33 ID:uv9qPFAi0.net
>>477
逆にトリチウムだけ捨ててる韓国のニュースでネトウヨが騒いでたな先日
世界中やってんのに

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:53:48.62 ID:Sl3ApilX0.net
>>459
ここまできたら安全だから流せるって話じゃねーんだよ
安心じゃないと流せないの

それを払しょくしたければ百聞は一見にしかず
竹山なりが飲用して安心なところを見せれば良い

504 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:53:53.66 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>499
放出派はそこに言及しないのがずるいんだよね

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:54:00.09 ID:JuYdhG0aM.net
110万トン保管されていて、8割はトリチウム以外の核種について基準濃度オーバー
現状ALPSは1500トン/日程度
本当にこっから再処理するのか…?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:54:07.37 ID:IsoWL5ei0.net
>>498
おまえがトリチウムが安全なんだというどこかで仕入れてきた知識を披露したいだけなのは分かった

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:54:08.04 ID:O0t8f9Yka.net
じゃ福島で

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:54:12.69 ID:4F6K+3oKK.net
でも原発のセールスは失敗したから

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:54:32.83 ID:RW+InrRV0.net
勉強すべきは自分だろウヨ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:54:35.33 ID:0rqC70LC0.net
いや漏れてんだが

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:54:36.43 ID:7lg8GASQ0.net
相方が白血病で死んでるのによくそんな無責任なこと言えるなマジでさ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:54:37.80 ID:TeLWIjgRM.net
>>102
1部は冷却水に回してるよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:54:38.62 ID:X7oJbSXF0.net
まだ御用学者みたいな発言で東電擁護して恥ずかしくないんかこのデブ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:54:51.21 ID:MujrPonC0.net
処理費を度外視した場合、トリチウムのみの水まで純化してから永久氷土にするのが妥当やな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:55:01.25 ID:1nvRPKFX0.net
電事連芸人w

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:55:01.75 ID:IwpDWJxq0.net
今年1月にタンクからお水が漏れたやつがあったわな
原発から垂れ流す基準の2倍のトリチウムが貯蔵されてたってやつ
当時は大慌てだったようだが

半年以上経った今はこの基準値超えのトリチウムは安全な飲み水と化したわけなんよな竹山によると
日本の放射能の無害化速度つまり半減期の繰り返しは外国のと比べてやけに速いんだな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:55:11.10 ID:99+ReI0g0.net
じゃあ今後お前の生活水として使えよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:55:49.61 ID:vZruwLNm0.net
飲めって言ってる人達もトリチウム水 だ け
なら流しても大丈夫って知ってると思うよ、俺もそうだし
でも実際にはトリチウム以外にも入ってる、処理しきれてないのがわかってる
だから「飲んでみろ」って嫌味言ってるんだよ
勉強してないのはどっちなの?って思うわ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:56:02.63 ID:GnW6NRQg0.net
>>490
フクイチの処理水とオッサンのションベンを
ともにろ過殺菌処理して飲めるレベルにした水
どっちかを飲まないといけないって究極の選択なら
俺は間違いなくオッサンのションベンの方を飲むけどなw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:56:07.88 ID:I+/Cvigmp.net
放射線物質や放射能をそこまでコントロール出来るようになっていたのか…
日本進みすぎやろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:56:15.57 ID:7TTtZfWV6.net
・世界で認められてるのに日本ではトリチウム放出は認められていない
という主張は間違ってるわけだが

日本の原発も毎年約380兆ベクレルほどトリチウムを放出してるから
福島の処理水の放出が認められてないのはトリチウムだけのせいなんだろか

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:56:19.99 ID:/30ALqNQM.net
そもそも東電の言うことを信じろと言うけど
事故前は事故なんか絶対に起きないと彼らは言っていた

523 :豚肉オルタナティヴ :2019/09/18(水) 22:56:21.80 ID:V6SStFvN0.net
>473

他の核種を厳密に取り除ければとの条件でとTwitterのツイートで見たけど、現段階だと無理なのか_φ(・_・

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:56:21.97 ID:V8ofAB3o0.net
どう考えても危険だけど流すしかないだろ
利根川に流せ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:56:27.00 ID:tYXyBM8G0.net
ネトウヨってネトウヨの流したデマを勉強()してるんだよね
クソウケルからずっと続けてくれよな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:56:48.19 ID:uZMYrGugr.net
この人が核の専門家かどうかは知らないけども
偉い学者たちが処理水を垂れ流さないって決めたんじないの?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:56:48.42 ID:eXIPut4N0.net
現実はこれだもんなあ


 東電や経済産業省によると、多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。
東電はこれまで、ALPSで処理すれば、トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。

 東電は今後、汚染水の海洋放出などの処分法を決めた場合は、再びALPSに通して処理する方針も示した。タンクに保管されている処理済みの汚染水は現在94万トン。
現状の処理能力は1日最大1500トンにとどまっており、再び処理することになれば、追加の費用や年単位の時間がかかるのは必至だ。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:57:04.58 ID:SfEZ3/OxH.net
竹山ほどの高学歴が言うなら間違いないな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:57:13.96 ID:GGRqSsW/0.net
多核種除去設備で汚染水の完全な無害化は出来ないのはもう既にわかってたことでしょ
だから問題だとずっと言われてたのでは

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:57:15.03 ID:h+rTFs7ex.net
御用芸人とかあるのかな
東京湾の臭い水をもう忘れてるな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:57:15.36 ID:TsjpPq4U0.net
海水だし飲み水は関係ないだろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:57:19.50 ID:MLL7+m5Q0.net
安全だとされる国では売ってるトリチウムライトがご禁制品とされ、
トリチウム水は安全な水として放出される事に
個人的に疑問を感じる所は有るがな

533 :豚肉オルタナティヴ :2019/09/18(水) 22:57:19.62 ID:V6SStFvN0.net
>424

みたいだね_φ(・_・

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:57:21.67 ID:Sl3ApilX0.net
>>519
同じようなことやってる水道水は飲めても
目の前でそのプロセス見せられたらおっさん小便水は飲みたくない奴多いだろうな

これが風評被害よ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:57:33.75 ID:8hzwEJ9k0.net
そうですね、じゃあ飲みなさい

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:57:34.94 ID:vGOu9n+Ia.net
安全なら毎日東京の小学校で使ってよ
それで批判が起きるうちは風評被害があるってこった

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:57:51.07 ID:96QgguOy0.net
>>498
原理主義っていうか、そういう人は原発自体に反対なんじゃね?
俺も原発は無くしたらいいと思うよ
ただ今ある原発や福島のは流すしかないよね、現実的に考えて

ただ健康被害まったくないわけではないから、
仮にトリチウムだけの処理水が出来たとしても、流し方は問題だぞ?

今まで溜め込んだのをそのまま全部その場で流して良いかは、
慎重に検討されなきゃいかんと思うよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:58:02.36 ID:Vex1pUmK0.net
浄化技術がそんな信用あるものなら
東京湾問題おこってねーだろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:58:26.89 ID:RuGaHNvr0.net
竹山さんのちょっといいトコ見てみたい

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:58:27.33 ID:99+ReI0g0.net
放射能に汚染された水を東京湾のうんこ水で希釈する



最高な国だ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:58:33.32 ID:V8ofAB3o0.net
>>527
そもそもあんな高濃度のもの濾過で抜けるわけないんだよな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:58:59.56 ID:YklSEMhx0.net
見通しが大甘な東電を信用出来るのかね

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:59:09.15 ID:rO1ToZ5aa.net
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/83f663bc8e7df52ff5f1fb8cce003d8d
濃霧が出来るレベルの高濃度トリチウムで草

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:59:13.68 ID:Sl3ApilX0.net
まあなんでもいいけど東京電力管内で完結してくれや
税金そっちに使われてるだけでも腹立つのに

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:59:17.70 ID:LiPoQKqPd.net
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=9HRtIBIuDVs
(特に生物学的毒性)が比較的小さい事を指摘しておられるようですが、
トリチウム(三重水素)は一種のβ線核種で、一般のγ線測定器では測れない点、
更には、生物学的毒性としても、トリチウムが水や水蒸気の形で人体に入ると99%吸収されます。
皮膚からも吸収され、しかも摂取量の2%はDNAに取り込まれます。
 そして「動物実験で特に造血組織を中心に障害(白血病等)が生じることが明らかにされ、
人が長期間摂取した重大事故も発生している」という人体の影響は極めて大きいとの報告されるくらいですから、
(γ線核種に比して)死角的側面を加味すると、セシウムよりもはるかに怖い核種だと個人的には感じています。


小出先生はトリチウムがセシウムより怖いって感じてんだな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:59:29.54 ID:pI9xpkAd0.net
竹山、飲めよ処理水だから無害だろ?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:59:32.76 ID:Su7rzS3h0.net
安全なら福島の農作物育てるのに使ったり家畜の飲水にすりゃいいじゃん
何で海に流そうとすんの?
もったいないでしょ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:59:34.61 ID:vV02SJ0L0.net
おい、竹山
去年の9月でこれだぞ
ちょっとは勉強しろ、原発芸人

東電や経済産業省によると、多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。
東電はこれまで、ALPSで処理すれば、トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。

 東電は今後、汚染水の海洋放出などの処分法を決めた場合は、再びALPSに通して処理する方針も示した。タンクに保管されている処理済みの汚染水は現在94万トン。
現状の処理能力は1日最大1500トンにとどまっており、再び処理することになれば、追加の費用や年単位の時間がかかるのは必至だ。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:59:34.66 ID:vGOu9n+Ia.net
科学的に安全なのは俺もわかるよ
でも風評被害はそういう問題じゃないだろ
科学的に安全なのはわかったけど被災地に風評被害もたらすうちは東京でなんとかしろよ

550 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 22:59:35.12 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>537
俺も原発は反対だけど
原理主義的な思考の人は今後どうしようというのだろうか
このままタンクを貯め続けたら満足なのかな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:59:45.15 ID:HayC8DlD0.net
福島に穴でも掘って流せばいいじゃない
地中のほうがマシじゃないの

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 22:59:50.57 ID:kILKUKtf0.net
>>1
無害なら竹山、コップ一杯だけ飲んでみてくれ
竹山が飲んで無害を証明したら
信じるわ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:00:21.87 ID:1nvRPKFX0.net
そんな事より東京オリンピックが始まるぞ!

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:00:32.72 ID:+ziYwZZS0.net
なぜ今まで大量の金と敷地を利用して保管してたんだい?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:00:40.15 ID:diXYPqa70.net
>>527
それは去年の記事だな
IAEAも査察で基準値以下のものは地元の合意を得れば海に流すのも考慮すべしと述べてる

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:00:40.53 ID:Vbi7ZARY0.net
>>498
「無害」とか言うのは受け入れられんな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:00:45.00 ID:Vi7eo/7H0.net
まずトリチウムと軽水だけの液体(廃液)なんか作れてないのに
さもトリチウム水と言う奴は全員ぶっ殺せばいいんだよ
完全な詐欺師じゃん

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:00:45.10 ID:OGEWYKtl0.net
お前は勉強なんかしてねえくせになんで偉そうなんだ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:00:47.59 ID:Sl3ApilX0.net
>>550
結局流さざるを得ないから損切りして流そうって話なんよな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:00:51.93 ID:OjrxxHFNa.net
じゃあおめーがこれから飲む水全部処理水な

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:00:58.92 ID:23c4bXnhD.net
ペットボトルなんて甘いわ
大型タンカーで運んで差し上げろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:01:05.07 ID:7TTtZfWV6.net
×処理水を放出しようとしたらトリチウムに反対するせいでできなかった
〇処理水を放出しようとしたときに実測したら核種が基準値超えてていろいろアウトだった

これが最初に処理水を海洋放出できなかった理由でしょ
最近、なぜトリチウムの話だけをしようとするのかわからないけど
トリチウムだけなら議論に勝てる的なあれか

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:01:05.54 ID:rO1ToZ5aa.net
β核種で内部被曝して安全なわけないんだよなぁ
それもくっそ高濃度なんだが

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:01:09.50 ID:7Yi9JlDta.net
今までさんざんタンク作って溜めてきて
どうしようもなくなった途端なんで急に流していいものになるんだよ
放射能の安全基準もそうだがどうしようもなくなった時に現実の方を歪めるのやめーや

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:01:15.86 ID:yg3TQIod0.net
どうせ今の設備だけじゃ処理と再処理のキャパ超える
東電に金使わせずになんとか汚染したままのタンクの処理水を海に流せるようデマ流布してるようにしか思えんな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:01:19.42 ID:JAUYMr3Q0.net
他のやばい核種は頑張って高い水準で除去しないとダメだけど トリチウムはいいだろ 実質ただの水じゃん

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:01:26.09 ID:1nvRPKFX0.net
刺身喰いてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:01:29.14 ID:NhB4CIKs0.net
汚染水を何言い換えているんだよ
中身トリチウムやセシウムまみれだって知ってんのかよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:01:31.64 ID:GD0MB2AE0.net
初耳だ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:01:38.65 ID:Vex1pUmK0.net
団体責任
竹山の親族の子供
全員のみ続けろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:01:48.70 ID:GnW6NRQg0.net
>>484
ガタガタ言わずに飲めばいいだけだろ
なに全力で必死回避してんだよwww

その水飲むことが
どこの誰かも知らないホームレスのオッサンを俺の家で引き取るぐらい困難なことなのかwww
それもうほとんど本音では安全と思ってませんってゲロってるようなもんじゃんwww

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:01:50.80 ID:IsoWL5ei0.net
トンキンが使った電気だしなトンキン湾に流すのなら反対はせんぞ
江戸前の魚介類に放射性物質までプラスされて、それをあほがありがたがって食べるとか最高に笑えるからなw

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:01:54.07 ID:px1RJB7a0.net
吉本芸人風情が原発語る知能あるんか

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:02:04.37 ID:AkeBHr370.net
>>550
溜め続けるしかないだろ、環境被害を抑えるなら
土地と資金と人的資材を使い潰しながら
それか別の処分手段を模索するか
それが原発事故起こすってことやん

どうにもならんから、環境被害はない事にして流すわwww
とかありえん

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:02:08.74 ID:rO1ToZ5aa.net
基準値もアホみたいに引き上げられてるから何ら意味ない

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:02:09.47 ID:Sl3ApilX0.net
流せば良いじゃん
その代わり食べて応援とかで無理やり食わせたり風評被害とか言うのやめろや
危険だと思う奴は福島産食わんし安全だと思う奴は食えばいいだけやろ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:02:19.04 ID:Vi7eo/7H0.net
>>550
まずトリチウムと軽水だけの液体(廃液)なんか作れてないのに
さもトリチウム水と言う奴は全員ぶっ殺せばいいんだよ
完全な詐欺師じゃん

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:02:21.91 ID:QkmjU4k+0.net
トリチウム自体が無害じゃないからな。これはDNAを破壊するんだから
かなり希釈させたものが無害と言われてるんだろ。まぁ薄めても気持ち悪いっていう漁業の気持ちは分かるよな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:02:22.79 ID:zVhBnx4M0.net
そのALPSが想定通りに働いてないから汚染水って言われてるんだが…

つーかこの辺の芸人ってやっぱ小遣いとか貰ってんのかねぇ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:02:24.42 ID:1nvRPKFX0.net
浜岡原発を再稼働してそこで使うようにすればいいんだよ!w

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:02:51.08 ID:BnRKEW0n0.net
科学者はだんまりで科学者でもなんでもないハシゲや竹山みたいな芸能人が推奨してるっていうのがもう
確実にお金もらってますよね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:03:10.49 ID:vGOu9n+Ia.net
>>552
竹山も政治家もパフォーマンスは平気でやるだろ
そういう問題でもない
子供達にに飲ませろ
それで反対が起きるうちは風評被害はあるということ
福島はさらに苦しむと言うこと

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:03:21.60 ID:5MdX3F2v0.net
じゃあ東京に撒けよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:03:35.81 ID:1nvRPKFX0.net
>>576
こっそり混ぜてやるぜぇ!www

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:03:37.35 ID:I0tJuGlP0.net
カイワレみたいに、一気飲みすればいいんじゃないか

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:03:38.26 ID:px1RJB7a0.net
>>550
マズトリチウム以外の核種の除去方法を教えてくれよ
現実的なのをな

587 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 23:03:40.13 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>574
ほらな
このレベルなのだものな

俺は反原発だけどもやはり物事を現実的に考えたいよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:03:50.33 ID:4Q0XDJiJ0.net
飲んで応援してみたらいいんじゃないかな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:04:00.38 ID:4CKtpqdn0.net
無害ならとっくに流しているし問題にもならねえよ
どんだけクソ馬鹿なんだこいつ
無害とほざくならお前とその知り合いが生活用水として汚染水使えばいいわ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:04:21.40 ID:Vi7eo/7H0.net
>>587
さっきから何逃げてんだこの滓野郎

まずトリチウムと軽水だけの液体(廃液)なんか作れてないのに
さもトリチウム水と言う奴は全員ぶっ殺せばいいんだよ
完全な詐欺師じゃん

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:04:26.29 ID:diXYPqa70.net
>>575
基準値がアホみたいに引き上げられてるって具体的にどれくらいよ?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:04:33.96 ID:BnRKEW0n0.net
>>578
今の落ちぶれたジャップの技術力も嘘つき政府の言う事も
何一つとして信用が無いからな
五輪のウンコ海すら浄化できないクソ国家が放射能浄化なんてできるわけない

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:04:54.70 ID:HPtUwRse0.net
こいつのガキに飲ませればよくね

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:05:07.22 ID:NhB4CIKs0.net
>>550
貯め続けるに決まっているだろ
なにか?お前核燃料の最終処分場が決まらなかったから
海に捨てるわとか言われて納得するわけ?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:05:15.00 ID:9F3B/Jpb0.net
汚染水の安全デマを流したら金になるんか?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:05:21.52 ID:XaXDS4tB0.net
(; ・`д・´)「そもそも太陽に面している福島沖に巻けばいいのに、内海に撒く理由がわからんわ」
( ゚Д゚)「関東と違って西日本の海岸や島にはたくさんの人が暮らしとるんよな」

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:05:32.11 ID:GnW6NRQg0.net
的井 圭一「フクイチの安全な処理水を飲むことは知らないホームレスを家で引き取るぐらい困難を伴います」
的井 圭一「フクイチの安全な処理水を飲むことは知らないホームレスを家で引き取るぐらい困難を伴います」
的井 圭一「フクイチの安全な処理水を飲むことは知らないホームレスを家で引き取るぐらい困難を伴います」

ワロタマジでwww

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:05:41.55 ID:1nvRPKFX0.net
>>595
すごくなるよ。

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:05:52.99 ID:Bt22MFKD0.net
>>587
現実的に考えるなら
福島から大阪まで運ぶ税金の無駄についても考えろよw

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:05:59.78 ID:zVhBnx4M0.net
あと福島の処理水と他の国の原発の処理水はもう全然前提からして違うんだけど
そこもなんかごっちゃにしてるよな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:06:22.14 ID:96QgguOy0.net
>>550
そうなんだろう
現実的じゃないと思うけどな

まあ、それ以前に他の核種を除去できないから、
タンクに貯め続けるしかないという現実的ではない現実があるわけだが

602 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 23:06:28.70 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>594
ぜんぜんレベルが違う話だけど
極論で考えるのはやめろって言っているんだ
理性を手に入れろ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:06:33.96 ID:2gwRBozgd.net
>>1
誰かこの朝日新聞の記事を竹山に読ませてくれ

【大阪湾に放出】第1原発汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 大阪ありがとう! [738765952]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568804241/

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:06:37.63 ID:bwrm551R0.net
問題ないなら今まで流さずに溜め込んでいた理由は何なのか
全く信用できないだろ
信用汚染水だよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:06:41.87 ID:Sl3ApilX0.net
大阪に持ってって流せってやつは何考えてんだ?

何の意味があるんだよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:06:44.54 ID:p/FYCwOS0.net
>>974
じゃ汚染水の中泳いでこいよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:06:47.26 ID:1nvRPKFX0.net
凍土壁があるから完全にコントロールされてるよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:06:54.00 ID:uZMYrGugr.net
太平洋のど真ん中にこっそり捨てに行けばいいと思う
絶対バレない

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:06:54.20 ID:QkmjU4k+0.net
山本太郎と竹山の討論とかおもしろそうだな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:06:54.79 ID:Vi7eo/7H0.net
>>600
なんだろうなこの世界の名水を選んでるところにウンコ処理水を突っ込む感じ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:06:57.95 ID:QeKQfARia.net
俺はどうでもいい、俺の息子、娘が心配なんだよ!!糞メガネ野郎!!!!!

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:07:00.35 ID:zVhBnx4M0.net
呪術国家でも作りたいんやろか
さすがに怖くなってきたぞ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:07:02.36 ID:YklSEMhx0.net
竹山って無知を大声で押し切ろうとするからか
そういうのは舞台の上だけにしとけよ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:07:02.80 ID:KTusYa4v0.net
いやいやこれ叩いてる人ら大丈夫?
カンニング竹山は無害だから自分の全生活用水をこの処理水にしてもいいですよって言ってるんだろ
ここまで断言してるんだからやらないわけないよね

615 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 23:07:04.99 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>599
あれはただのパフォーマンスだと思うなあ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:07:06.29 ID:p3Sr4KIZ0.net
トリチウムの危険性は東電をはじめ世界中の原発関係者が知っている
だから貯蔵するか、近くに置いておきたくないから知らんぷりして垂れ流す
ただちに影響が無い=安全、ではないってのは散々味わっただろうに

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:07:06.98 ID:JAUYMr3Q0.net
ぶっちゃけ濃度が低ければ毒じゃなくなるんだから
水で薄めまくって流したらいいんじゃね
そうじゃなきゃアホみたいに貯め込んで百年単位で保管するしかないぞ
どっかで線を引いて流すしかないわ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:07:08.50 ID:a1ulTHzM0.net
芸能人て無責任だよなぁ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:07:10.55 ID:GGkv8nG40.net
処理水を毎日安倍が飲め

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:07:23.88 ID:GnW6NRQg0.net
知らないホームレスを家で引き取る云々言ってまで飲みたくない水を安全と言いくるめる偽善者的井 圭一

ワロタ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:07:29.12 ID:MLL7+m5Q0.net
福一構内で循環させて使うことが出来ないぐらいの安全性って事だろ

それは安全なのか?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:07:37.20 ID:NhB4CIKs0.net
>>602
極論じゃねぇよ、同じことだろ
むしろどこが違うんだよ
お前、汚染水が無害だとでも思ってんの?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:07:46.10 ID:Vi7eo/7H0.net
>>615
この糞コテ死ね

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:07:53.25 ID:TsjpPq4U0.net
>>605
東京でやるべきだよな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:08:02.28 ID:vGOu9n+Ia.net
>>605
ちょっとパフォーマンスさえできれば
あとは福島で流せる
それだけ

ここでは叩かれてるけどどうせやるだろうねー

626 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 23:08:03.22 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>601
トリチウム以外が除去出来ないなら
やはりタンクに貯め続けるしかないと
私も思ってます

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:08:09.29 ID:AkeBHr370.net
>>587
福島で原子炉がぶっ壊れててどうにもならんけど何とかするしかない事は、
日本の人口が減って高齢化が進んでるのと同じく、どうしようもなく現実だよ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:08:11.67 ID:9F3B/Jpb0.net
太平洋沖に放出しろよ
地球全体の海水で希釈化すれば福島の放射能なんて微々たる量だよ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:08:12.93 ID:U3o+4hVY0.net
お前の出身地の博多湾に流したって良いんだぞ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:08:17.49 ID:1nvRPKFX0.net
この国は3.11で終わったんだよw

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:08:29.58 ID:/XqJBGDm0.net
>>1
そこそも日本の原発は爆発しない。よく勉強しろw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:08:34.56 ID:YklSEMhx0.net
流してもいいけど太平洋だからね
日本だけの問題じゃないでしょ
最低太平洋沿岸国の了承得てから流しせよ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:08:44.26 ID:AqnKfCNp0.net
https://i.imgur.com/7kdGFOm.jpg

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:08:54.81 ID:Vex1pUmK0.net
おまえも淳といっしょに吉本慶応大学院で学びなおせ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:08:59.11 ID:fCg2z+Wm0.net
まず保管してる処理水の8割は他のヤバい核種を除去出来てないことを認めないとね

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:09:07.57 ID:ZL6NsF4Op.net
とりあえず竹山の事務所は吉本じゃなくてサンミュージックだろ
髭男子とか鳥居みゆきと同じ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:09:09.85 ID:1+72BRtp0.net
いやだからさ、無害安全ならどうして金かけて運搬するの?
福島でそのまま流せばいいじゃない

遠くまで運んで分散して流すのは
危険だから薄めようとしてるようにしか思えないんだけど

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:09:14.33 ID:B+FL5h2e0.net
で、、海外では本当に海に流してるの?
そしたらこれに反対する奴は海外で取れた魚介類だべてないんだよね?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:09:19.70 ID:5MdX3F2v0.net
そういえばコイツ「飲んだら納得するの?」とか言ってたけど飲んだの?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:09:25.21 ID:1nvRPKFX0.net
原発爆発と南京大虐殺はなかった

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:09:30.72 ID:Lx4vDvQE0.net
こいつ完全に自民側についたな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:09:34.08 ID:TRZuDZjsa.net
こいつらの何が卑怯って反論すると福島の人を差別するのか!
って論点をすり替えてくるんだよな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:09:35.14 ID:Vi7eo/7H0.net
>>626
出来ないんだから貯め続ける以外の結論は最初からねーんだよ
この糞コテ首括って死ね

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:09:39.72 ID:JAUYMr3Q0.net
仮に基準値の何倍とか数値出たら その何倍の水で薄めて放出すればいいだろ
それで国際的にも文句はいわれんだろ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:09:46.91 ID:kDcfKuES0.net
処理済みと言ってたけど実はほとんど処理されていない汚染されたままの水だから批判されてるとかじゃないの?しらんけど

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:09:50.66 ID:wvU4x5p90.net
処理水で原子炉冷やせばいいんじゃないですか?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:09:58.23 ID:Bt22MFKD0.net
>>642
竹山は事故直後にDigでこれ言ってたわ
ほんま糞

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:10:00.59 ID:+P6UtkeAM.net
オリンピック選手村の飲水や風呂で使って貰おう

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:10:08.66 ID:ksI11p8k0.net
バカ「じゃあ飲んでみろよ!」

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:10:09.26 ID:NhB4CIKs0.net
海で希釈すれば無害とか言うなら、今ある福島原発を
陸毎海に沈めても希釈されるから無害だぞ?
何ならミサイル使って空気中に拡散させたって無害だぜ?
現に3.11のときかなりの量が飛び散ったわけで

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:10:35.60 ID:4PgphdNG0.net
無害の意味わかってんのかこいつ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:10:39.45 ID:jPEwcpm80.net
処理されてないから問題なんでしょ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:10:42.30 ID:vGOu9n+Ia.net
結局は日本国民への安全パフォーマンスじゃないんだよ
福島への圧力だろ
ちょろっと大阪とか東京でパフォーマンスして大阪でも流してやったぞ!あとは福島で出来るよね?ってだけだよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:10:43.20 ID:1nvRPKFX0.net
「大塚さんみたいになりたいのか!」

「・・・」

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:10:59.77 ID:GnW6NRQg0.net
的井 圭一「フクイチの安全な処理水を飲むことは知らないホームレスを家で引き取るぐらい困難を伴います」
的井 圭一「フクイチの安全な処理水を飲むことは知らないホームレスを家で引き取るぐらい困難を伴います」
的井 圭一「フクイチの安全な処理水を飲むことは知らないホームレスを家で引き取るぐらい困難を伴います」

ふーん、フクイチの処理水ってそんなに危険なんだwww

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:11:00.35 ID:9Jiwz4Ze0.net
読んだけど「他がやってるから俺らもやってイイじゃん どんな影響があるか分からんけどな!」ってこと?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:11:01.78 ID:YklSEMhx0.net
竹山夫妻で使えよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:11:10.51 ID:zVhBnx4M0.net
>>638
それ自体は本当で処理水を億のオーダーでどこも放出してる

日本の問題は水の処理が出来ていないこと

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:11:16.91 ID:+P6UtkeAM.net
森田健作といい竹山といい
サンミュージックはどこぞから金でも貰ってるのか

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:11:18.68 ID:zG2oqym90.net
ばかやろうお前ら
竹山さんはな
次の衆議院選挙で
維新の会から出るんだよ

661 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 23:11:23.00 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
ちょっと頭のおかしい人が居るけれどわりとまともなケモ民もいるな

それがまだ救いか

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:11:54.47 ID:NhB4CIKs0.net
だいたい福島の連中に、もうこの土地には住めない
移住費用すべて出すから他の土地で再起してくれと
言わなかったことが全ての元凶なんだよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:11:55.23 ID:BYpv/IC0a.net
これケンモメン全力で行で!!!!

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:11:59.08 ID:vGOu9n+Ia.net
>>638
それはホントに流してる

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:12:08.07 ID:1nvRPKFX0.net
悪魔の再稼働はよ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:12:12.46 ID:ppbT8b5n0.net
もう東日本は人間の住む場所ではない

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:12:17.37 ID:B+FL5h2e0.net
>>658
へえじゃあ処理すればいいだけじゃん。
なんでできないんだろう

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:12:24.46 ID:0JJxj/uBr.net
勉強もしてない芸人がテレビで適当いってんだぜ?
すげーだろこの国

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:12:54.09 ID:/0QmftbYa.net
安全だと言うならまずお前の生活用水飲料水全て処理水で賄えよ
国会でも使えよ
なんでこんなゴミみたいな国を無条件に信用してるのかわからんわ
イタイイタイ病も水俣病も全部後から問題ありましたってなってるのに

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:12:58.22 ID:31P68ML+0.net
芸人風の自民党広報

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:13:01.24 ID:RC3VUhzg0.net
隠蔽ばかりするじゃん

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:13:10.89 ID:6FtZL8J6d.net
けど世界で福島以上に流してるのに自国だけ流すなってのも難しい話だよな
https://i.imgur.com/LC75fBW.jpg

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:13:33.19 ID:jHiQaAEA0.net
叩けば叩くほど民主党の負の遺産が重荷になるからパヨク困惑で草

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:13:34.86 ID:Vi7eo/7H0.net
>>661
お前が一番頭おかしいから首括って死ね糞コテ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:13:35.62 ID:AqnKfCNp0.net
https://i.imgur.com/gz5N2XR.jpg

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:13:38.80 ID:Vex1pUmK0.net
>>668
そんな勉強してない芸人が慶応大学大学院に簡単に入れちゃう

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:13:42.01 ID:ppbT8b5n0.net
トンキン人はとっくにミュータントだぞ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:13:50.89 ID:NhB4CIKs0.net
>>672
で、汚染水をトリチウムだけに処理できたわけ?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:14:02.76 ID:q76EcWlba.net
処理水で養殖した魚介類と処理水で栽培した農作物だけ食ってろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:14:04.28 ID:REfXJJ630.net
無害になるまで濾過する技術ないだろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:14:09.00 ID:om7wXuF50.net
政府と東電は間違いなく意図的にトリチウムの放出のみに焦点を錯覚させようとしている
これはプロパガンダだよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:14:13.76 ID:/eNmSYCC0.net
>>667
技術がないから

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:14:25.20 ID:zVhBnx4M0.net
>>667
ぶっ壊れてお漏らし中の原発ってのが一番でかいと思うが
他の国の原発の処理水とは前提が違いすぎるのよ

ALPSも試運転では上手く行ったんだけどねぇ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:14:41.62 ID:vGOu9n+Ia.net
>>667
厳密に言ったら今の福島の処理水といままでの処理水は違うんじゃね?ってところかな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:14:51.63 ID:zoLNBc+70.net
>>672
?スレちょっとでも読んだの?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:14:56.21 ID:tNcZJmiha.net
反対してる組織の
名指しが先だろ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:15:03.07 ID:JAUYMr3Q0.net
日本ってどっちも極端に過敏すぎて議論にならないんだよ
ある程度割り切ってどこまでのリスクなら許容できるのか考えないと

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:15:03.15 ID:/3gcOAdn0.net
>>1
あのさ


うんこもまともに処理できない国が
マジで放射能物質を処理できてると思ってんの?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:15:05.63 ID:hekVN4U+0.net
じゃあそのまま福島で流せば良くない…?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:15:11.77 ID:9F3B/Jpb0.net
橋下と竹山はどこかから金貰っていると確信したわ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:15:15.10 ID:96QgguOy0.net
>>637
溜め込んだものをいっぺんに一箇所に流すのは危険なんだよ
「希釈されれば安全」なのであって、
それはつまり「希釈されないとそれなりに危険」なんだよ
だから他に持ってって流すって言うのも根拠はある

ただし何度でも言うが現状では他の核種が残ってるから、
「希釈しても危険」だ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:15:16.90 ID:kDcfKuES0.net
>>667
他国は事故ってないからじゃないの?

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:15:22.55 ID:JuYdhG0aM.net
>>667
そりゃあ普通の冷却水であって、超高濃度汚染水をなんとか濾過したものとは違う

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:15:26.85 ID:p5jCLoQt0.net
海外の原発でトリチウム水は海に排出されてる
でもその水は福島原発と違って他の核種は混ざってない

福島原発の処理水とは
タンク貯蔵すら出来ない汚染された水を
タンク貯蔵できる汚染レベルまで落としただけの水で
トリチウム以外の核種が混ざってる上に
実はまともに汚染レベルを下げられてなかったことが
既に発覚してる水

こんな危険な汚染水を処理水だから薄めれば安全というのは
無知かテロリストのどっちか

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:15:27.14 ID:DCjcrA9f0.net
>>672
なんで日本は排出してないん?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:15:29.17 ID:rk+WMIUs0.net
処理できてんならじゃあ山にでも撒けよ
なんでわざわざ安全アピールしながら海に流すんだよアホか

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:15:33.05 ID:LWQos4Ej0.net
蒸発させればいいじゃん

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:15:54.26 ID:ymcqubyC0.net
こいつ高卒じゃん
クイズ番組で三権分立も答えられなかったのに
なんでインテリぶってんだろなテブ油メガネきっしょいわ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:15:58.40 ID:b9bBvmjB0.net
福島のは汚染水を処理した水だから通常運転で排水される処理水よりベクレてるだろ
処理水と浄化処理された汚染水を一緒にするなよ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:16:05.06 ID:vGOu9n+Ia.net
>>695
冷却水はしてるぞ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:16:07.19 ID:NhB4CIKs0.net
>>687
だからさ、それ、リスク取る意味あるの?
もう万年単位で使えない福島の土地を処分場にすればいいだけの話だろ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:16:08.13 ID:vzr1dgEDM.net
政権からいくらもらったんだろ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:16:09.39 ID:YklSEMhx0.net
>>662
あと東電を潰さなかったのもまずかった
何かあっても税金でたすけてもらえると甘えた構造が東電に残ってしまった

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:16:18.83 ID:g08zjr9B0.net
おまえん家の生活用水として使えよ

705 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 23:16:20.45 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>687
ゼロリスク厨って日本が没落した遠因にあると思う

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:16:30.60 ID:uv9qPFAi0.net
魚はもう食えない

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:16:32.16 ID:aldllgU5M.net
政府広報の仕事でも始めたんか?
官房機密費いくらもらったんだろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:16:35.21 ID:7TTtZfWV6.net
世界の各原発から放出される水は被覆があって安全に利用できる燃料棒を冷却したもんで
福島の処理水は破壊され溶け落ちた燃料棒を冷却したもんで全然別物

燃料棒や被覆が原子炉を破壊から守る5重の防壁のうちの二つだった
って話はもうみんな忘れてるんだろうか


>国内の原子力発電所(軽水炉)には主に、ウラン235の割合が3〜5%程度に高めた低濃縮ウランが使われています。
>これを、酸化物(セラミック)にして縦横1cm程度の円柱状に焼き固めた「燃料ペレット」が原子燃料の最小単位です。
>燃料ペレットを「被覆管」と呼ばれる特殊合金製のサヤに入れたものが「燃料棒」

燃料集合体の構造と制御棒
http://www.japc.co.jp/atom/atom_2-3.html

>放射性物質を封じ込めるための第1の防壁は燃料そのものです。
>ウラン燃料は小指の先ほどの大きさの円筒状で陶器のように焼き固められていて(ペレット)、その中に放射性物質を閉じこめています。
>第2の壁は、ペレットをジルカロイという丈夫な金属の管で密封している燃料被覆管(燃料棒)です。

原子炉内で発生する放射性物質は、どのように閉じこめているのですか?
http://www.athome.tsuruga.fukui.jp/nuclear/information/faq_02/safty/fuujikome.html

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:17:23.42 ID:KbWqOCxP0.net
福島のためにって思いがあるのかもしれんけど
こんなの流されたらどこの漁村も廃業ものだろ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:17:23.96 ID:a6OolyMY0.net
竹山さん、処理水で自宅のお風呂沸かして入ってみては?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:17:26.24 ID:DCjcrA9f0.net
>>700
トリチウムな
他国が排出してんのに日本がしてないような図だよね

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:17:45.93 ID:IwpDWJxq0.net
>>700
タンクの話なんだが

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:17:52.33 ID:5tLxlZM8M.net
>>687
いずれにしても安全だって嘘ついてるほうをまず責めるべきなのにな
だってこの嘘健康被害につながるデマだし

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:17:56.37 ID:TRZuDZjsa.net
>>668
いつの間にかニュース番組のコメンテーターは
各界の識者から芸人になったな
国民の知的レベルにちょうど良いけど

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:18:01.90 ID:ZFBH4NBR0.net
こいつ九州だろ?
天草とかに流せばいい

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:18:05.09 ID:vGOu9n+Ia.net
>>701
3中間貯蔵するだけで絶対福島を最終処分場にしないって言っちゃったからね
なおとくに探してもいない模様
未来人がなんとかするでしょ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:18:18.97 ID:ksI11p8k0.net
0か100かじゃないんだよ
飲める水しか海に流していけないのかね

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:18:29.87 ID:zETd73jz0.net
ザ☆半可通

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:18:30.24 ID:Vbi7ZARY0.net
タバコだって吸うこと自体は許されてるけどその煙は無害でも安心でもないだろ?
なぜ無害だとか問題ないとか嘘をつく必要があるかといったら原発を続けるためだろ
そういうところだぞ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:18:53.49 ID:tNcZJmiha.net
マスゴミの
街角世論は
捏造ざんまい

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:18:56.74 ID:B+FL5h2e0.net
>>694
なるほどね。
汚染水って言葉を使ってミスリードしてるのね

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:19:01.21 ID:aldllgU5M.net
>>690
結論ありきの発信増えすぎだよな
プロパガンダにしても下手くそすぎ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:19:06.05 ID:bwrm551R0.net
>>661
自分は理解していると自己顕示したいのが文から滲み出てるよ
竹山の発言は正しい、まとも、とか言ってる辺り
そういう文章から滲み出るものを汲む能力足りてないんじゃないか?

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:19:59.53 ID:1rpSo+ll0.net
この日本を終わらせたい勢力なんなんだ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:20:04.20 ID:+DiqKtvH0.net
反対派が真逆のことを言っているからそれを完全論破するまでやれよ
中途半端にお勉強して一方的な立場の意見だけオウム返ししてるだけやん

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:20:07.42 ID:5tLxlZM8M.net
これは安全無害だ、とまず嘘をつく
こういう理由でこれは危険ですよ、と反論される
リスクを取れない左翼のせいだ!と突然責任転嫁をはじめる←今ここ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:20:13.95 ID:V5qYSD6b0.net
汚染水の段階で既に垂れ流し状態ってのはどうなったの?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:20:16.53 ID:SYpK1kri0.net
美味しく飲んでる天然水
元を辿ればうんこ水
世界は循環してるねん

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:20:53.75 ID:umd6YLsT0.net
何で福島とか北関東で処理できないって話だろ
わざわざ大阪に持ってくなんて安倍政権と仲良くしたい維新の擦り寄りが丸見えだろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:21:11.80 ID:xJCotzl50.net
>>690
>>722
竹山のサンミュージックはガチウヨ利権にどっぷり使ってるフィフィがいるから
吉本がウヨ利権に飛びついて、サンミュージックも必死でその後を追ってる感じ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:21:21.88 ID:zVhBnx4M0.net
多分これ「こう言え」って言われたのをそのまま行ってるだけだと思うよ

グロテスクな話だ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:21:52.40 ID:O90vhNiU0.net
こいつの事務所ってサンミュージックだっけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会長が「正論」に寄稿してたり、井上和彦とマネジメント契約を結んでたりするような事務所だもんなwwwwwwwwwwwwwwwwww

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:22:36.02 ID:B+FL5h2e0.net
凍らせて南極に運べいいんじゃね?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:22:41.32 ID:7X2iXk4w0.net
>>709
事故った時点でそこ食いもん売るのは諦めるべきじゃねえかなあ
安全だから大阪で流すとか馬鹿すぎる
風評被害を広めるなと

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:22:46.59 ID:VrCR/iES0.net
四大公害から全く進歩してないな
もう潰すしかない

736 :的井 圭一 :2019/09/18(水) 23:23:11.30 ID:YHDnisAwa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>723
たらればだが
本当にトリチウム以外を除去出来たらば海洋放出は賛成
まずきちんと安心できるデータを国民に示せ

トリチウム以外が除去出来ないならタンクにため込むしかない

この認識はごく一般だと思うけど

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:23:12.20 ID:AFfNIk890.net
結局何年後か分からんが基準値以下に処理できる技術ができるまで
保管するしかないだろ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:23:30.03 ID:eJ/VdLU6M.net
ビジウヨ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:23:32.89 ID:NhB4CIKs0.net
>>734
そもそも風評被害じゃねぇしな
実際放射能物質まみれなわけで

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:23:42.18 ID:V5qYSD6b0.net
ALPSってちゃんと動くようになったのか
なんかぶっ壊れてて使えないから汚染水をそのまま海に流してるみたいなのあったよね

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:24:06.19 ID:5zSqtSCb0.net
こっそり流してると思うけど流してない風を装うためにこういう問題定義だったり炎上だったりしてるんやろ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:24:11.52 ID:vGOu9n+Ia.net
>>734
補償できねぇじゃん

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:24:26.82 ID:s0oGM3pS0.net
海外でも問題になってるドキュメンタリー見たけどな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:24:33.03 ID:AkeBHr370.net
>>687
極端というか、国の基準値の話ですが

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:24:35.76 ID:NeaaRh2hM.net
こいつ金もらってんの?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:24:36.60 ID:mo/q+Y/ga.net
濃縮して暗殺薬として売り出せよ無能
いくらでも世界中から引き合いあるわ
もっと真面目に商売しろ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:25:00.10 ID:Wu4tBQpKr.net
流していいよ
どうにかなるなら東京近辺だからなんとかなるって

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:25:04.85 ID:oc7uDj2q0.net
トリチウムに関しちゃ100年保管すれば1/1000まで弱まるんだし
それから放出でもいいような

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:25:06.89 ID:zVhBnx4M0.net
処理できてないのを東電も露骨に隠そうとしてるのがまた漁業者の不信を煽ってる

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:25:09.45 ID:XRWcmXQq0.net
無害なら飲んで応援しろよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:25:54.69 ID:MujrPonC0.net
>>741
あり得る…

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:25:56.38 ID:NhB4CIKs0.net
>>741
初期の頃はメルトダウンした格納容器から垂れ流しだったしな
氷土壁で海に流れ出るのを止めるとか言っていたけど失敗したし
実際海に流れているのは流れているんだよな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:25:57.27 ID:zVhBnx4M0.net
これを「感情論」で処理しようとしてるのもグロテスクだわな

理屈じゃないのはどっちだよっていう

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:25:59.16 ID:ouIO/CFP0.net
トリチウムだけを大きく言ってストロンチウムが含まれているにも関わらずその事に触れないのは悪意を感じるわ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:26:07.43 ID:IwpDWJxq0.net
その安全な処理水を象の脚にかける水として再利用しろ
そしたら汚染水の生成量が激減する

今まで東電も思いつかなかったし科学者も思いつかなかった名案やぞ
人類存亡のためにタダで使わせたるわ
使え

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:26:07.83 ID:wYUiLzvo0.net
飲めば相方に会えるぞ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:26:10.61 ID:h+rTFs7ex.net
下水処理普及100パーセントと言ってるのになぜかクソまみれ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:26:44.68 ID:tNcZJmiha.net
マスゴミの
街角世論
捏造疑惑が
コレ
https://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/c89edbe74b2742fbe047160bd1003c46

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:26:46.88 ID:zoXrw+gjp.net
>>3
竹山はボランティアや訪問回数の多さで原発問題の芸能界における第一人者というプライドがある

何も勉強しないで好きなこと言ってるほんこんより厄介

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:26:57.94 ID:jB9Zmsfba.net
ググった情報を己の知識のように堂々と発言するとかダサすぎ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:27:07.90 ID:AK60/+RX0.net
汚い人形の戯れ言なんぞ知らんわ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:27:08.00 ID:f5zycGPaa.net
https://i.imgur.com/Bpa9WQs.jpg

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:27:29.18 ID:0IrqxqZ00.net
こいつって悉く善と真逆のことゆうよな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:27:33.72 ID:2Qz6HdAH0.net
こいつ自民からいくら貰ってんだよ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:27:45.21 ID:zoXrw+gjp.net
>>741
頭ええな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:28:04.08 ID:CIvbjuGhd.net
嘘つくなよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:28:18.57 ID:ZS9YPSHk0.net
いかにも汚染水は流してない前提で話してるけどやっぱり流してましたとか2年後くらいに発表するんだろ
それ風評被害じゃなくて本物被害だろうよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:28:30.28 ID:QjIQIjMw0.net
蒸発させたらダメなの

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:28:44.42 ID:XeDLjyXS0.net
処理できてないの認めて外洋に捨てろよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:28:50.33 ID:p5jCLoQt0.net
>>737
国の言ってる福島中間貯蔵30年だけど
なんと30年後に汚染度は今の半分になるんだよ

セシウム137やストロンチウム90の半減期は約30年だからね
プルトニウム239のことは忘れてくれ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:29:04.91 ID:dWIpNrNC0.net
下水も満足に処理できない日本に何を期待している

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:29:10.81 ID:+DiqKtvH0.net
東電以外の人にも水質検査をやってもらってダブルチェックしろよ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:29:57.43 ID:kRB4ec6O0.net
問題ないならそのまま福島に流せよ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:30:01.24 ID:ZM0Lt8nm0.net
>>57
アベ友だから

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:30:24.29 ID:/25DBd+a0.net
じゃあ原発の前の海で泳いできてもらおうじゃないか

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:30:37.02 ID:MLL7+m5Q0.net
タンクを設置する土地が無いと思わせて、
汚染水放出をなし崩し的に同意させようとしてるよな

人が住めなくなった土地が福一周辺にいっぱい空いてるだろ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:30:39.31 ID:Kscw05Nr0.net
タンクの事を考えたら最終的には海に流すしかないだろうな
安倍が総理を辞めるタイミングくらいでやりそうな気がする
新しい総理では政権維持できなくなるだろうし

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:31:16.99 ID:nP2UFset0.net
そもそもトリチウム水というより、汚染水だろうに
撤退では無く転進で言葉遊びしてるうちに上級も実態把握できなくなるアホなのは
国民性なのか

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:31:28.32 ID:C14DbR5d0.net
無害なら何も運ばなくて福島から流せば良いじゃん?

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:31:37.94 ID:dau3aMNP0.net
飲めでもまったく間違いない
安全だって言うならどんどん押し付けるべき
放射能安全脳的放射脳は言論弾圧をやめなさい

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:31:44.36 ID:xuv/1/YVd.net
無害はないけど基準値越えなきゃいいからな
同じ流すなら汚水流す方が余程害

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:31:44.34 ID:Jg8xCTMa0.net
福島でトライアスロンしろ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:31:50.48 ID:zVhBnx4M0.net
何らかの方法で貯蔵して半減期を待ってそこから処理ってのが妥当な気がするなぁ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:32:26.94 ID:6BQxeUG50.net
濃度じゃなくて総量で考えないといけないってお笑い芸人にはんからんか〜
特に大阪湾だの閉鎖性水域に流そうとしてるならなおさらな
他の国も海に流してるから安全って
どこも処理に困るから外洋の希釈に任せてポイ捨てしてるだけだろ
安全ならプールに貯めて魚の養殖にでも使ってみせろ馬鹿が

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:33:07.71 ID:dau3aMNP0.net
すぐ持ってきて必ず飲ませろ
発症するまで

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:33:21.27 ID:eXIPut4N0.net
>>752
アメリカ西海岸にたどり着く程度には垂れ流しまくってるな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:33:22.07 ID:pj6199sGa.net
汚染水だから問題になってんだよな
知ったかぶって間違えるとは恥ずかしいやつだ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:33:42.05 ID:gkiJKt4U0.net
IRで海外からの客呼ぼうとしてる大阪、横浜で放出とか馬鹿だろ
東京湾に放出しろや

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:33:54.57 ID:WWC9BhFD0.net
じゃあ今後竹山と松井と橋下と吉村の家の水道からは処理水が出るようにするという事で。

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:34:00.60 ID:Wi0IQQd20.net
自分では勉強すらせず人から聞いたことを偉そうに語るクズ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:34:17.79 ID:cg7H1Mls0.net
お笑い芸人の政治的発言をニュースとして取り上げるのってどうなの

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:34:22.72 ID:eKm0EbnSp.net
お前か安倍が生放送で処理水をゴクゴク飲み干したら信じてやるぞ?

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:34:23.92 ID:xDPTis2T0.net
なんか前提を勝手に決めて主張するやつっているよね

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:34:24.94 ID:dau3aMNP0.net
放射脳(放射能安全脳)は今すぐトリチウム飲んで見せろ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:34:30.96 ID:ZzG1xU0Q0.net
で、こいつ今福島に住んでて福島のもん食ってんの?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:34:45.74 ID:JeTpyj4I0.net
じゃあ浴びて飲めよ
そんなに簡単に処理できたらあんなに貯蔵タンク要らねえよ
勉強してから擁護しろ、醜い御用芸人、死ね

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:34:48.12 ID:JuYdhG0aM.net
だいたいがこれまで東電はトリチウム以外は除去出来てます!って言ってて、完全に除去ND前提で放出も議論された訳だ
ところが去年出東電が出してきたデータでは実は8割が基準超で全然除去出来てないと判明
だからこんな問題化してるというのに

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:34:52.64 ID:r29sfhvt0.net
アメリカでトリチウムによる健康被害が出てるだろ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:34:54.57 ID:Guu8Dkc30.net
芸人風情が何講釈垂れてんだよと思ったけど、案外まじで勉強してんだな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:35:30.42 ID:tZkzX3Uxd.net
無害なら流すだろバーカ
こいつ小卒かなんかか?いっぺん被爆して死ねば良いのに

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:35:34.02 ID:3WGvcUuu0.net
東京湾にわちゃあっと逝ってみようや。
うんこ水より処理水()だかの方がキレイかもよ?
んで負の部分を相殺して総体的に希釈され無かった事になる、なるよな?
今度は「流して応援」をスローガンにしてさ。

とりあえず大阪(湾)では確実にやれよな?
風評被害だの何だの後から泣き言ほざくんじゃねえぞ?
自己責任、だったっけ?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:35:49.57 ID:461KyKQy0.net
泳いでみろよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:36:13.25 ID:dau3aMNP0.net
https://youtu.be/9boNKxRe_fU?t=1550
お国のためにはまずいんで言い換えて国全体でとか福島県民を傷つけるわけにはいかないとか
そういう風にしてくマニュアルになってる
気を付けるこったな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:36:30.30 ID:zVhBnx4M0.net
>>797
テレビではその辺の経緯が気持ち悪いぐらいスルーされてんな

んで「感情論で反対」って構図を印象づけてる
ちょっとまともじゃないよ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:36:33.95 ID:hXjbF6sX0.net
それならトウキョー湾にどーぞー

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:37:25.33 ID:fx8mfz+10.net
福島の漁民も大阪湾の漁民も反対しとるぞw

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:37:27.43 ID:+SwR2apo0.net
海の外来種も根絶出来てロンブー敦も歓喜

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:37:56.90 ID:bwrm551R0.net
>>736
その辺は置いといて
竹山のこの記事に対して「正しい」「まとも」って感想になるのがおかしいと思うよ
お前が竹山だとして、この記事をこのまま発信する事に何の疑問も感じないの?

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:38:34.91 ID:JI//nHRN0.net
処理水って言ってるが恐らく処理出来てないぞ
検査結果なんかどうせ改竄してるだろうし
はげ山は脳内お花畑で羨ましいね

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:38:38.52 ID:cvBVHuFXa.net
こいついつからこんな胡散臭い
評論家気取るようになったんだ

芸人の仕事しろよ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:38:58.85 ID:zVhBnx4M0.net
>>798
カナダやニューヨークでそれぞれ係争中で
「トリチウムだけなら安全」ってのも別に科学的には確定してるわけではないからな

多分まぁ大丈夫やろぐらいのノリでどこもやってる

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:39:09.85 ID:JnX9cqyC0.net
処理の基準ってその水を子供から大人まで飲み続けた時平均して年間1mSv以下になるようにしてある
だから被ばくの観点でいえば飲んでも大丈夫

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:39:14.78 ID:rQclxE/Aa.net
さかなクンさんの許可取ったの?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:39:16.58 ID:FMnNp25ma.net
無害じゃないから阪大だかで無害化に成功とかフェイク流したろ春に

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:40:13.01 ID:sqo3CGfZ0.net
飲めるのか?
飲めもしない水を海に流そうという話なのか

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:40:41.70 ID:c4gdGkosM.net
こんなアホ芸人が原発について知識あるわけ無いやろ
もうちょいマシな奴にサポ頼めや

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:41:18.26 ID:0odpjnJvM.net
竹山さんは勉強しろと言うけれど、
利害関係者のしかも推進派の主張を信じることが本当に「勉強」なのかな?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:41:51.84 ID:B8/536B60.net
飲んでみ?

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:42:31.95 ID:BJSoDAG8M.net
https://i.imgur.com/LNsMwGG.jpg

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:42:45.32 ID:d+PEJBQV0.net
体に害があるという時点でアウト

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:43:05.23 ID:S6nkBbgy0.net
ちょっと待って処理済みって言われてお前ら信じるの?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:43:07.33 ID:JuYdhG0aM.net
>>804
ネットでもスルーされがちというか
東電が大嘘こいてたのが早くも忘れられてきてる

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:44:23.59 ID:oyQ8tI5Xd.net
>>821
信じるも何も実際に処理できてないからな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:44:38.10 ID:FgC1Ermb0.net
これじゃうちの反日左翼チョンモメン
知識無しで批判してるガイジみたいじゃん…

チョンモメンはガイジじゃない😡

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:45:14.65 ID:xehD3XhO0.net
ほーん、じゃあ流したら?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:45:35.12 ID:Oq2gBxKl0.net
竹山はこういうふうに「常識」を振り回して
海洋投棄した結果、風評被害が起きて漁民が大損害被ったら
どういう責任を取れるの?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:45:37.77 ID:g024D0Nc0.net
つか愛国者ってどういう思考なのか分からん
自分の国が誤りを犯したり間違ってるなんて万が一にも思いたくないって前提のもとにあれこれ考えてるように見える
それが愛国心?どんな育ち方したらそんなもん培われるんだ?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:45:38.89 ID:nA9Lh1gK0.net
いい加減事故った時点でゲームオーバーだと認めよう
他でもやってるって、核燃料に直接冷却水当ててねえだろ?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:46:50.83 ID:lT4iCS260.net
そもそも無害だったら福島の海に流せばいいと思うんだけど

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:46:58.76 ID:Ze+uskx20.net
汚染土はいろんなとこにまき散らそうとしてんのに
何で処理済みの水は後生大事に貯め込んでんの?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:47:37.99 ID:FYr0eSZHa.net
>>830
処理してないから

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:47:40.80 ID:ZoPTi0zYM.net
お前が飲んで処理してくれ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:48:13.75 ID:/d0UUw7V0.net
つーかこれがダメなら水爆実験で世界中の海産物終わってるじゃん

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:48:37.36 ID:Vi7eo/7H0.net
>>830
処理出来てねえって何度言えばわかるんだボンクラ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:49:13.21 ID:hKIt7DhA0.net
じゃあトリチウム飲んでみろハゲ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:49:25.82 ID:1h0YXRjY0.net
ほーん勉強になったわ
で、濃度はどうなの?

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:49:35.96 ID:FMnNp25ma.net
うんこも処理できない国でそんなもん処理できるわけないだろー💩

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:50:03.01 ID:sCIfwozg0.net
福岡の海に流そうか

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:50:19.68 ID:T3tcKR/L0.net
こういう洗脳ってどうやるんだろう

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:50:50.40 ID:Ze+uskx20.net
>>834
誰か調べたん?

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:51:02.10 ID:Z8VYZkBA0.net
なら飲めるよね

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:51:18.07 ID:ByJxVE/S0.net
トリチウムって化学的には水素と同じだから水にはほとんど溶けないのだが
酸素と化合してトリチウム水T2Oになってれば水と充分混ざるが
竹山はそこの所理解して物言ってるのか?
しかしT2Oになってても放射線は出すけどな
何を根拠に無害と言ってるのか不明だな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:51:31.02 ID:ZKr6utVx0.net
>>49
言われてみりゃその通りだ

本当に安全なら最初から海に流してたはず

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:52:03.58 ID:AqnKfCNp0.net
>>840
https://i.imgur.com/7kdGFOm.jpg

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:52:46.12 ID:eVvuGFJh0.net
無害なら飲んだら?

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:52:49.23 ID:Vi7eo/7H0.net
>>840
汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html
一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。
東電はこれまで、ALPSで処理すれば、トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:53:29.39 ID:oyQ8tI5Xd.net
処理できてねぇのに処理水って言い張るこの戦略もよくわからん

憩いで乗り切ろうとしてんのか

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:53:57.35 ID:S6nkBbgy0.net
ていうかさらっと汚染水が処理水になってるのは理由があるの?

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:54:28.50 ID:J0KHsxr90.net
芸人が専門家ぶって意見してるよ誰が信じるんだか

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:54:54.40 ID:oyQ8tI5Xd.net
>>833
ならそう明言しろや

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:55:03.25 ID:NW9KaDlsM.net
肛門で飲めば平気だよ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:55:41.54 ID:Vi7eo/7H0.net
>>851
申し訳ないがベアさんは無理

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:55:45.54 ID:2LuDpltM0.net
本当に御用芸人なんだなって

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:55:56.35 ID:CHGpkJ6a0.net
うっすいトイレットペーパーみたいなフィルターに
うんこ水通しただけでも処理水だから安全と言い張りそうだよな
信用ならん

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:56:15.92 ID:d2bQP0V10.net
無問題なら福島で流せばいいのでは?

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:56:18.69 ID:ns8KpZla0.net
この手の馬鹿こそ勉強すべきだろ
タンク内の処理水が実はとんでもないレベルの高濃度汚染水だったってわかったのもう1年前だぞ
大阪湾に流すなら賛成だけど

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:56:19.19 ID:NhB4CIKs0.net
>>848
報道管制
海に流す前提なので、処理済みというイメージを付けている

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:56:28.77 ID:dpzZoEOWx.net
ほーん、そんじゃおまえんちの生活用水、飲料水にしろよ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:56:36.60 ID:Vi7eo/7H0.net
>>854
それはもう東京五輪でやる事が決まってるだろ
いい加減にしろ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:56:39.93 ID:0Xk7XwnU0.net
無害なら飲んでみろ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:56:43.02 ID:HY+2ykB/0.net
>>1
じゃあなんでそのまま福島で流さないで大阪湾でとかいう話がでてるの?

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:56:59.89 ID:gUc1eFOx0.net
ちょっと泳いで来て、んで最後に一気飲みすりゃ少しは説得力あるわ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:57:13.11 ID:udpAWuiZ0.net
核反応生成物以前に元ネタのウランやプルトニウムの方が大量に入ってるぞ。何故か報道されないけど

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:58:18.20 ID:cXAsXXK50.net
ならなぜ問題になっているんだ? おまえが飲めよ

安倍自民全員で飲め。無害なんだから義務な

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:58:53.72 ID:GJ1sc67qd.net
東京オリンピックの撒き水これにしろよ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:58:59.81 ID:JuYdhG0aM.net
>>843
実際サブドレンの組み上げ水なんかは低濃度トリチウム水だけど既に海洋放出やってんだよね

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:59:02.67 ID:VFpD4ozl0.net
まじで害悪だな
ALPSで再処理するにしても全く信用出来ないんだが

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:59:08.44 ID:jA8TYBtv0.net
そのまま福島に流していいよ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:59:27.00 ID:qhpaglpu0.net
作業モメンおらんのか?
内部情報リークしてくれ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:59:31.12 ID:qXQ4JvAc0.net
竹山の一族全員一生続けて飲料水として飲めば

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:59:39.37 ID:8mHZH/ni0.net
処理という名の垂れ流し

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:59:44.64 ID:cXAsXXK50.net
なぜ福島で流さないんだ? なぜ全国で流さないんだ? 無害なんだろ? 今すぐ全部お前が飲めよ。勉強しろ低能

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:59:50.62 ID:mTKoGANM0.net
汚染水で熱湯風呂して欲しい

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:00:47.71 ID:mw36iWy/0.net
>>827
安倍内閣に反対する層を叩くことで自分と安倍内閣を同一視してるだけ、つまり自民党=自分

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:01:01.72 ID:wNDgqrpR0.net
竹山のウチの生活用水を全部処理水にしよう
自宅建て替えか水道関係リフォームの費用と福島から竹山宅までの配送料をクラウドファンディングで募ろう
タンク何個か持ってってもらおう
本人に毎月の上下水道の利用量を1年分ほど明細出させて年間必要量を逆算して5年分から始めよう
忙しくなるな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:01:02.03 ID:0fDcLeXbM.net
【悲報】森田健作知事「誰が悪い、これが悪いではない」 [875850925]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568817678/

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:02:24.74 ID:WLnrKHRla.net
無害なら飲んでみろ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:02:35.42 ID:pk5El0Uf0.net
安全ならそのまま福島で片付ければいいよね

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:02:55.65 ID:mw36iWy/0.net
毎日2リットル、一年飲み続けた奴以外安全と言うな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:02:59.12 ID:oG2gTdWDd.net
竹山はいつから原子力の専門家になったんや

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:03:13.25 ID:B1y0z/320.net
>>821
メルトダウンしてません!→メルトスルーしてました!
だもんな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:03:24.97 ID:7Vy5DZucH.net
カンニング竹山が勉強不足なだけだろ安倍のプロパガンダ要員でギャラ貰って恥ずかしくねーのかよ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:03:35.59 ID:MItfLFJ/0.net
竹山最終学歴である高校の偏差値

福岡県立早良高等学校 偏差値 42


ホンコンとかといい、
こういう馬鹿がコメンテーターになって偉そうに発言してるのがおかしい

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:04:08.89 ID:LrvSQylM0.net
これに文句言ってるヤツはじゃあ処理した水はどうすればいいのか
世界中の国が海に流しているのに

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:04:27.98 ID:3lhpjkij0.net
放射能除去できる機械なんてあるの?

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:04:36.45 ID:1GmkCD9j0.net
>>36
それはいいでしょ…

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:04:48.43 ID:yb9m/9CE0.net
仮に自民党が下野して後継与党が同じ政策続けたら発狂するだろうな
自民党のトリチウムはきれいなトリチウム(≧▽≦)

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:04:48.39 ID:UO7lM+km0.net
安全ですってやつがその水で5年ぐらい生活して欲しいわな
何があっても一切自分の責任で他人や国に補償を求めませんて一筆書いて

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:05:21.22 ID:l2CMeMQq0.net
>>844
処理できてへんのやったら府知事とか竹山に誰か教えてあげたらええやん

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:05:38.28 ID:IL+nkXR/K.net
処理水の時点で有害だし海は分解してくれません
さいとうのば〜か(黒バラ感)

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:06:13.02 ID:oG2gTdWDd.net
>>884
そんなもん作ったやつが責任持って考えることだろがw
こっちは一方的に叩く立場じゃい

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:06:17.90 ID:8P+F8rgO0.net
>>884
処理してねぇって何度言わせるんだボケナス

スレ百ぺん読んで死ね

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:06:44.66 ID:zKUyUkZvH.net
竹山お前もか

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:06:45.59 ID:W6+0px550.net
竹山とそれに賛同する奴らが子供と孫たちに3年毎日飲飲ませて10年後に健康被害がないことを確認したのちに海に流すか検討しよう

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:07:01.19 ID:BWR6ny550.net
水溶性だから海に流すと溶けるので安全
という流れが理解できないんだけど、誰か理系の人説明して?

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:07:19.64 ID:M149l0Aq0.net
トリチウム以外を除去なんて今の技術ではできないだろ
処理前よりはましになってるってだけで

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:07:32.19 ID:R8sOWYsQ0.net
>それをALPS(アルプス)という設備で処理すると、ほぼトリチウムだけの水になり、タンクに貯められます。
これが処理水です。

もう本当にクソだよね
クソオブクソ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:08:04.82 ID:qBQ8+Igd0.net
>>857
それメディアも共犯じゃん

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:08:31.30 ID:nAFuirdC0.net
千葉県に持って行ってあげよう🙆

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:08:47.12 ID:mw36iWy/0.net
>>884
安全って言ってる奴に飲ませろ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:09:24.53 ID:MDkycsXap.net
天然原発って海底にいくらでもあるからじゃぶじゃぶ流せばいいだろ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:09:30.35 ID:J/o3b7lc0.net
>>884
世界中の処理水にストロンチウム90やヨウ素129は含まれてないので…

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:10:28.39 ID:ANnEOVO20.net
>>898
太い金蔓もとい大口スポンサーだからな

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:11:17.21 ID:++xqgPqw0.net
世界の原発もメルトダウンしたかのような言い方だな

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:11:35.89 ID:yb9m/9CE0.net
つか処理もやってますよ〜感演出して誤魔化してるだけで
濡れ手に粟の利権を半永久的に貪り尽くせる訳で
最初から何もやっていないと考えるのが常識だろうな
海洋に捨てる水にしてもその辺の池の水適当に汲んで捨ててもバレないし
大阪湾に捨てろってのも淀川の水を汲んで捨てれば運搬費中抜きして丸儲けだしな

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:12:35.50 ID:DA4KBqmAM.net
ネトウヨ芸は見ててツライわ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:13:37.29 ID:5GHK8xxx0.net
原発厨デマ流しすぎだろ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:13:59.56 ID:3lhpjkij0.net
ダウンタウン松本もだけど安倍政権でおかしくなった芸能人一覧がそろそろほしいな・・・

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:14:27.62 ID:oG2gTdWDd.net
所得税にくっついてる復興税ってこのまま未来永劫盗られ続けるのかな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:15:01.07 ID:+LEJJHjq0.net
海に流して生物濃縮したらどうすんだよ?
水銀まみれのマグロ食えんのか

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:15:53.59 ID:7mp3Em3h0.net
「トリチウムは水溶性」って、水素の同位体であることすら知らないみたい。

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:16:03.87 ID:R8sOWYsQ0.net
>それをALPS(アルプス)という設備で処理すると、ほぼトリチウムだけの水になり、タンクに貯められます。
これが処理水です。

浄化されたはずの汚染水約89万トンのうち、8割超にあたる約75万トンが基準を上回っていたという。
東電や経済産業省によると、多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、
一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。
東電はこれまで、ALPSで処理すれば、トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:16:13.28 ID:lHWjv6ya0.net
>>908
お笑い芸人なんて笑点に出てるの以外は全員処刑していいぞ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:16:55.87 ID:oJ10AM5i0.net
はならね

全部ペットボトルに詰めて販売してみろと

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:16:58.97 ID:pG9zHUacM.net
誰かこいつに飲ませてみろよw

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:19:05.86 ID:J3drM/kN0.net
海に流して薄めようとかやめてくれよ

全部フクイチ周辺に撒いて何千年単位で人が住めない地域として半永久的に隔離でいいだろ
最終処分施設もフクイチ周辺にしろや

汚染水から処理水に名前だけ変えてなかったことにするクソジャップには負の遺産を永久に残したほうがいいだろ
そんでクソジャップのレガシーとして語り継げよ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:19:05.89 ID:flqqMm8x0.net
生物濃縮されてるのなら核実験で放射性物質が大量にばら撒かれた時に
魚食いまくってた日本人はガン多発してたんだろな

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:19:30.91 ID:o+THYr8x0.net
というかホンコンにしても竹山にしても松井にしても、何の知識も無い芸人が科学的ソースも無いのにテレビでネットで真実を語っちゃうかね?

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:20:57.01 ID:v/8ohFHO0.net
こいつ小学生向けの絵がいっぱい載ってる絵本みたいな本で勉強してそうだな


920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:21:20.25 ID:gXHw7Pfc0.net
肥溜めの中にホースを通して
そのホースから出る水が飲めるかって
前に誰かが書いてたなw

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:21:35.86 ID:7zC3Kchc0.net
ジャップの歴史を勉強してから言えや
ごまかし揉み消し責任取らずのオンパレードだろうが

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:21:39.28 ID:MLhrSZ8nd.net
西やん元気かな?

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:22:21.71 ID:i42xx2io0.net
飲んでから言ってみろよ太鼓持ちの糞野郎

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:22:28.61 ID:lHWjv6ya0.net
>>917
だから癌多発するようになっただろ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:22:35.32 ID:MLhrSZ8nd.net
>>616
いやだからトリチウム以外もたんまり入っとるんやが

【大阪湾に放出】第1原発汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 大阪ありがとう! [738765952]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568804241/

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:22:45.60 ID:PDtM9JQN0.net
まあ顔に似合った知能と発言ですよね

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:23:44.75 ID:pH09QYFm0.net
>>66
放射能デマだけでなく子宮頚がんワクチン有害とかいうデマ屋まで嫌儲にいるのか
辛いだろうに
プラスにお帰り

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:23:49.90 ID:flqqMm8x0.net
>>924
ソースある?

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:23:57.33 ID:lHWjv6ya0.net
ああもうどういうイチャモンつけてくるか予想できるから先に言っとくけど
年齢調整済みでも癌罹患率は上昇してるから

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:25:24.41 ID:MLhrSZ8nd.net
>>927
お前が帰れよネトウヨ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:25:30.51 ID:+jIailjp0.net
こんなコスモクリーナーみたいな機械が実在するならさっさと燃料棒回収して
核燃料だけ分離して貯蔵したらいいのに

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:25:41.89 ID:pH09QYFm0.net
>>929
というデマは誰の受け売りなの?
おしどりデマコ?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:26:36.43 ID:lHWjv6ya0.net
>>928
国立がんセンターのデータでも漁ってこいよ
https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/image/05_02.jpg

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:27:18.32 ID:pH09QYFm0.net
>>930
ネトウヨは子宮頚がん予防をデマで封じるお前のような人間をいう

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:27:19.97 ID:lHWjv6ya0.net
>>932
国立がんセンターはおしどりデマコかw

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:27:38.68 ID:Je557VtJ0.net
B層向けのプロパガンダ要員なんだろうな
まあしゃべってる内容も指示されたものなんだろ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:28:16.06 ID:wOqBkYeb0.net
ところが、23日の河北新報での報道では、その「トリチウム水」か
ら、告知濃度限度を超えるヨウ素129が2017年の1年間で60回検出さ
れたこと、さらにルテニウム106、テクネチウム99を加えると2017
年だけで65回、告知濃度限度を超えていたことがわかりました。加
えてその後、ストロンチウム90の告知濃度限度超過もわかりました。

さらにヨウ素129とルテニウム106は、昨年から今年にかけての84回
の分析のうち45回と過半数で告知濃度限度を超えていたと報じられ
ています。(※前出木野氏の記事による)

https://hbol.jp/174094/2

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:28:26.87 ID:RbYAA+Lba.net
へぇー、無害ならお前グビグビ飲んでみろよ。なあにかえって免疫力がつく、そうだろう?
放射線が生体濃縮されたら食える魚がどんどん減っていく可能性も高いのにアホか。

原発賛成派の国民全員に月に1.5l義務として飲んでもらって、誰も不審死しなければ放流すればいい。その水がどのくらい毒性があるのか不明なのが反対する理由なんだから、賛成派は安全だと言うなら自分の身体で証明してみろ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:28:42.34 ID:flqqMm8x0.net
>>933
ガン死亡だと医療技術向上でも減るだろ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:28:47.74 ID:lHWjv6ya0.net
ID:pH09QYFm0は引っ込みつかなくなったけどどうしてくれるの?
公開腹切りでもしてくれるのかなぁ?wwww

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:29:26.06 ID:pH09QYFm0.net
>>935
それ因果関係ないよね?

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:29:46.09 ID:lHWjv6ya0.net
>>939
全がん罹患という文字の部分のグラフはお前には見えないのかな?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:30:20.14 ID:pH09QYFm0.net
>>940
必死すぎて草
深夜に顔真っ赤で辛いのう
イライラで眠れなくなっちゃうゾー

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:30:21.43 ID:mIxHufW30.net
へえじゃあウォーターサーバー置いて毎週自宅に処理水届けてもらえよ
それで料理でも何でも好きに使え

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:30:21.56 ID:MLhrSZ8nd.net
ALPSが完全にスクラップだったのが…

【大阪湾に放出】第1原発汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 大阪ありがとう! [738765952]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568804241/

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:30:51.46 ID:4Rc8qv8Z0.net
>>1
無害ならお前が飲めば?

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:31:26.46 ID:lHWjv6ya0.net
>>941
はい?因果関係の話なんて誰がしたの?
増えてると言ったんだけど頭が悪いの?
脳味噌掻き出してやろうか?

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:31:41.02 ID:9sF0s81a0.net
竹山さんが全部飲んで処理して欲しい

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:32:11.94 ID:Ezis6b4L0.net
問題ないなら安倍に飲ませろ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:32:23.58 ID:lHWjv6ya0.net
>>943
国立がん研究センターの資料出されて引っ込みつかなくなってて草
早く死ね

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:32:36.44 ID:KPwsu9TI0.net
こいつほんとなんなの
怖いんだけど

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:32:43.79 ID:pH09QYFm0.net
>>947
因果関係ないってことに同意してくれたのならそれで満足でぇす♫

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:32:56.83 ID:flqqMm8x0.net
>>942
罹患は1985からじゃねーか
核実験いつ行われてたのか知ってるのか

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:33:07.21 ID:PeLkrJd50.net
>>1
問題なければあんなに貯める必要すらなくてとっくに流しとるわ
小学生でも分かるわボケ
ストロンチウム水飲んで死ね

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:33:16.57 ID:lHWjv6ya0.net
>>952
因果関係はないのではなく分からないだぞ?w
この馬鹿野郎
首括って死ね

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:33:29.40 ID:6mmG9vf80.net
こいついつも炎上してんな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:33:31.33 ID:PDtM9JQN0.net
安全と証明したいならば口で言うより実行して見せた方が早いよね
それができるか否かで安全かどうか分かるわー

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:33:35.02 ID:MvBJQclt0.net
やっぱ原発って人類には早すぎたんやなって

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:33:54.61 ID:pH09QYFm0.net
>>950
死ね?w
放射能デマ屋の影響でどれだけの被災者が風評被害で自殺したんだろうなぁ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:34:00.52 ID:yb9m/9CE0.net
自民党が下野して後継与党が子宮頸がんワクチン接種推進したらネトウヨ激怒するだろうなw

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:34:02.27 ID:oortYZcP0.net
言い出しっぺからよろしく
飲めよ竹山

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:34:38.61 ID:OtuOdjUU0.net
半永久的に公害を垂れ流す東電原発

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:34:40.15 ID:lHWjv6ya0.net
>>953
中国で最後の大気圏内核実験が行われたのは1980年
地下核実験は1996年かな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:35:09.45 ID:AH3yv7iFd.net
こういう強気の嘘増えたよなぁ
上官が右と言えば左も右になるような歪み

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:35:31.70 ID:pR6zmQKc0.net
でもコイツ相方を死に追いやってるじゃん

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:35:32.35 ID:pH09QYFm0.net
>>955
因果関係が立証されてないなら問題にすらならない
これだから放射脳は困る

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:35:51.42 ID:J/o3b7lc0.net
子宮頸がんワクチンについては割と論文も出てるし、利益相反も多いから慎重に判断した方がいいぞ
両派とも安易に口出すと足掬われる

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:36:03.98 ID:lHWjv6ya0.net
>>966
お前みたいな奴に水銀母液を飲ませるのが俺の夢なんだよw

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:36:43.60 ID:EVumxK9U0.net
>>908
ダウンタウン松本
カンニング竹山
緒方恵美(声優)
RADWIMPSボーカル
太田光
フィフィ
ほんこん

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:36:57.45 ID:flqqMm8x0.net
>>963
1945から行われてるのは無視かよ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:37:13.20 ID:Ezis6b4L0.net
>>969
ゆず

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:37:21.20 ID:Xf0AAkQ20.net
マジで水俣病の時と同じ流れで笑えないなw

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:37:37.75 ID:p98J7eYH0.net
竹山と竹田で戦わせてみよう

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:37:41.83 ID:I33uG3cc0.net
そっちで流せや

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:37:43.48 ID:yG+p7WkD0.net
それ福島の土人漁師に言えよ
嫌がってるのあの人たちでしょ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:37:45.99 ID:pH09QYFm0.net
>>968
クソ低俗な夢でワロタピーポー

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:37:47.25 ID:yb9m/9CE0.net
>>966
自衛隊員が劣化ウラン弾で被曝しても因果関係ガーで見て見ぬフリすんの?

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:37:55.56 ID:Dkyj+L340.net
条約違反だけど
てかこんなデマ書いてどうしたんだろう?

ベッキー事件以降豹変したよな
愛国芸人になってる
元々は真逆だったのに

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:38:03.64 ID:lHWjv6ya0.net
>>973
だからそれ以前も増えてんじゃねーの?
お前がそれ以前の資料探して来いよw

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:38:37.85 ID:lHWjv6ya0.net
>>979>>970

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:38:41.13 ID:Dkyj+L340.net
原発事故で出た汚染水はトリチウム以外に他の核種も基準値以上でまくってる
テレビではいわんが
これは条約があって流せない。だから溜めてるわけよ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:38:44.44 ID:Ezis6b4L0.net
ウヨビジネスに乗っからないと食っていけないのか

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:38:52.06 ID:gXHw7Pfc0.net
そもそもメルトダウンじゃないんだけどさ
その時点で嘘なんだが

メルトアウトな

メルトアウト>メルトスルー>メルトダウン

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:39:16.77 ID:7cHT1UH0r.net
なら東京湾に流せよ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:39:25.02 ID:Dkyj+L340.net
核実験と
原発事故からでたプルトニウムとか色んな核種が含まれてる汚染水を
海洋放出するのは条約が違う
海洋放出は条約があって流せないわけ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:39:41.83 ID:5umfH9MS0.net
>>75
早良高等学校 偏差値 42

そうなの?

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:39:42.72 ID:lHWjv6ya0.net
>>976
チッソの親衛隊みたいな連中は全員殺してやればよかったんだよ
お前も死ね

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:40:34.19 ID:Dkyj+L340.net
てかお前らテレビしか情報源ないの?

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:40:36.15 ID:flqqMm8x0.net
だいたい1964から地下核実験に移行してるんだから相関関係ないだろ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:40:37.52 ID:pH09QYFm0.net
>>977
俺は科学を重視するからね
キミは科学的事実よりイデオロギーの方が大事みたいだけど

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:40:40.39 ID:SU0DXxvTa.net
じゃあその水の風呂は入れや

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:41:01.38 ID:KBSKSRgm0.net
一般人が原発擁護する意味ってないはずだけど

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:41:36.07 ID:pH09QYFm0.net
>>987
お前の親みたいな人間をか?
親は大事にしろよ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:41:44.40 ID:lHWjv6ya0.net
>>989
だから1980年まで中国では大気圏内核実験やってると言ってるだろ
日本で一番影響あるのはどこから飛んでくる奴だよ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:42:00.78 ID:Dkyj+L340.net
福島原発の汚染水 8割超で放射性物質が基準値超え(18/09/29)
https://www.youtube.com/watch?v=uREreVH_pa4

低学歴もめん向けで映像で理解できるぞw

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:42:27.34 ID:lHWjv6ya0.net
>>993
お前の顔水銀で歪んでるぞw

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:42:33.97 ID:pH09QYFm0.net
>>992
一般人がデマを吐くことに意味があると?

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:42:42.67 ID:u/OCD9Iu0.net
自信満々に頭の中の妄想垂れ流すとかどうかしてる
番組降板してもおかしくないレベルの発言でしょ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:42:43.15 ID:Dkyj+L340.net
>>994
汚染水を法的に流せるか流せないかなんだけど
国際法とか国際条約的にアウト、流せない
てか頭悪くね?なんで福島の汚染水の話できないの?
知識姉の?

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:42:57.94 ID:pH09QYFm0.net
>>996
チッソ親衛隊のお前の親の悪口はやめよう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200