2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

( ヽ゜ん゜)「太郎のために寄付したぞ!!」山本太郎「すまん、寄付金4億円全部使い切った。あと20億ねンだわ」(ヽ´ん`)「え…」 [376356433]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:41:21.47 ID:mH7IenIc0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
http://i.imgur.com/WRvErbl.jpg
れいわ新選組事務所開き、山本太郎代表「次期衆院選に20億円必要」
https://hochi.news/articles/20190917-OHT1T50117.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:41:55.09 ID:HejQhHbb0.net
はい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:42:11.61 ID:dFoQYvGma.net
1万円寄付したら事務所代で1日分くらいは持つかな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:42:14.03 ID:JT7kCgPp0.net
元気玉みたいモンだろ
安倍を倒せるから別に少額でも寄付しな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:42:18.57 ID:McEj6BcAa.net
チョンモメン「俺は真実を知った!お前は反日か?」



wwwwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:42:31.80 ID:6mKEpDXr0.net
ほら寄付しろよ太郎だぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:42:39.50 ID:TIOojmmY0.net
アメリカから巻き上げたチップがあるから全額寄附するぜ
ドルでな
恐いか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:43:28.95 ID:bl87+a0wK.net
>>1の間抜け
その4億は参院選のだろうに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:43:46.27 ID:Qneovr/d0.net
最近太郎攻撃流行ってんの?
山本太郎より山田太郎の方が炎上案件多くて面白いぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:44:07.91 ID:I03PFMJyx.net
>>3
年間3000万円の赤坂の事務所を借りたからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:44:21.81 ID:TrdTyOHo0.net
アベやめろォ!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:44:29.88 ID:bl87+a0wK.net
>>9
安倍の天敵だからね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:44:48.02 ID:ME7vfvux0.net
貯金以外にも家財一切を売り払って寄付しろよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:46:06.06 ID:oPtPF5440.net
ほらッ!生活切り詰めて弱者の味方様にさっさと上納金払えや!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:46:14.49 ID:npQduU8q0.net
れいわ「あなたの生活を良くするために!消費税ゼロ!奨学金チャラ!」
底辺おじさん「食費削ってなけなしの5万円寄附するんよ・・・」

れいわ「ガイジ当選!国会に介護ベッドを!」
ガイジ「ヘルパー代もっとよこせ!よこさないと議会ストライキや!大東亜戦争!」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:46:46.56 ID:I03PFMJyx.net
>>12
本気でそんなこと思ってんのか
支持母体もないだろ…
れいわはリベラルの浮動票を立憲と共産から奪って自民党を当選させる約目をもってる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:47:38.39 ID://63f1tfa.net
>>3
月270万だからな
3時間分ぐらいじゃね?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:48:30.23 ID:bl87+a0wK.net
>>16
バカ
統計不正は、山本太郎の追求の後に始まっている

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:48:59.32 ID:npQduU8q0.net
れいわ「議員宿舎から追い出されて住むところないんよ・・・」
底辺おじさん「寄付するから頑張ってくれ!」

れいわ「赤坂に事務所開いてみました☆もっともっと寄附募集中!!」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:49:31.01 ID:HPtUwRse0.net
>>9
ネトサポが枝野や共産そっちのけで山本太郎叩きまくってるな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:49:34.55 ID:4M2H075R0.net
嫌儲民







動きます

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:49:42.72 ID:zoXrw+gjp.net
寄付もしてない奴がゴチャゴチャいう資格ないわな
街頭のたびに1万寄付してるわ
安富さんは寄付の口座が郵貯なのがちょっとめんどい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:50:43.34 ID:npQduU8q0.net
>>20
民主党シンパが一番必死に叩いてるぞw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:51:01.64 ID:GQIS6UWnM.net
太郎「全然足りねーじゃん!!!」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:52:52.50 ID:bl87+a0wK.net
>>16
◆[2018/02/01 参院予算委] 国会 山本太郎の質問によって国民の「貯蓄ゼロ世帯」の推移が明らかになってしまう
 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522203826/
 安倍政権が民主党政権に負けたことが広まる。
 そうしたら、実質賃金のキンロウ統計不正みたいに、まーた変えた(統計改革)。山本太郎の発言が相当効いていたわけ
 ↓
◆また怪統計か 2018年「貯蓄ゼロ世帯」大幅改善のカラクリ[日刊ゲンダイ2019/02/18]
 「金融広報中央委員会」(事務局・日銀内)は毎年、「家計の金融行動に関する世論調査」を行っている。
 『安倍政権になって急増した「貯蓄ゼロ世帯」が、なぜか昨年、大幅に改善しているのだ』。もちろんアベノミクスの成果ではない。
…『18年から質問方法を変更した…質問方法が変わった』ので、『過去の数値との比較はあまりできない…過去との非連続性も明言』
…安倍政権によって貯蓄ゼロ世帯が年々、増加している中での方法の変更は、『安倍政権の失政を隠すことに』つながります。
 貯蓄ゼロ世帯の数値改善はアベノミクスの手柄ではない――。肝に銘じておこう。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:53:08.55 ID:JAUYMr3Q0.net
なんでそんなに最初から金かかるんだよ まず立候補者が供託金と多少の選挙資金くらい用意すべきだろ
他人の金をあてにして選挙やろうなんて横着のが本当に日本を良くしようと考えてるとは思えないな
まずはその熱意を金で示せよ 身銭を切った上で足らない分は
支持者の献金で賄えばいいと思うけど最初から金くれはないわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:53:21.74 ID:B5ZB+Bpx0.net
>>18
でもやってることは自民のアシスト

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:53:28.25 ID:SBFSqdyp0.net
始まったな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:53:56.46 ID:e+xaDlvQ0.net
むしろ単身独立して優秀な仲間を集め
ほぼ街頭演説のみで寄付4億を集め
2人の国会議員輩出し、政党要件獲得した手腕を褒めろよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:54:11.91 ID:+N7N7SJ10.net
てかそんなアホみたいに金かかる制度がまずおかしいわな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:54:20.41 ID:bl87+a0wK.net
>>25
 「質問方法を変えて2018年を2011年より良くした」なんて、『ホントに安倍は菅直人に負けたのが悔しいんだな』。
2018年1月の実質賃金の統計不正も、2014年の値が2011年より下になったのがきっかけだし。
そのため、『サンプル入れ替えに伴う遡及改訂によって、過去の数値が悪化することを防ぐため』に、官邸が介入したのだろう。

 「金融広報中央委員会」(事務局・日銀内)が、毎年行なっている「家計の金融行動に関する世論調査」
◆貯蓄ゼロ世帯の割合
2人以上世帯 単身世帯
―民主党政権―
2010年 22.3% 33.8%
2011年 28.6% 38.7%
2012年 26.0% 33.8%
―安倍政権―
2013年 31.0% 37.2%
2014年 30.4% 38.9%
2015年 30.9% 『47.6%』
2016年 30.9% 48.1%
2017年 31.2% 46.4%
2018年 『22.7% 38.6%』 ←なぜか一気に改善。山本太郎の追求後に、質問方法を変えたから。過去とのデータの連続性がなくなった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:54:47.82 ID:VhJ8yzX70.net
晩のおかず4品くらい減ってそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:56:17.02 ID:THaa/dcq0.net
そりゃ自民強いわ
企業献金廃止しろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:57:03.46 ID:B5ZB+Bpx0.net
>>29
それを言うなら、小沢や社民のバックアップで参院当選した太郎よりも本当に身一つでN国を作り上げた立花の方が偉いってことになる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:57:44.93 ID:JAUYMr3Q0.net
立候補しようとするヤツがまずは選挙資金を出来るだけ出すべきだろ
金は出せないけど選挙は出たい だから誰かお金頂戴とか
そんな乞食にくれてやる金は一銭もねーわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 23:58:15.81 ID:tLC5bkO40.net
太郎叩いてる奴はどこ支持なら満足するの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:00:01.53 ID:WmG9DS7T0.net
こういうのが全ての工作員をぶった切る真のレスだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:00:39.89 ID:4vn07Soa0.net
既得権益者を潰せるなら安いもんだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:00:43.06 ID:etwaaGTT0.net
極左の余命かな?
親の財布から盗むにも限度があるのに
大変だなお前ら

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:01:03.25 ID:XxfL1Ldj0.net
日本を変えたい 困ってる人を助けたいとか言って 選挙に出るものが自腹切らないようじゃ
その人物の善意も疑われるだろ まずは自ら供託金分くらいは出して最低限の誠意を見せて欲しいね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:01:20.74 ID:fHJ/5A/RK.net
>>34
何が小沢のバックアップだよ
間抜け
小沢は、国民民主党の選挙対策だったぞ
静岡県では、官邸の介入があった榛葉の応援に入ったわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:01:50.56 ID:njOeg8Tw0.net
チョンモメンは明日から昼飯抜きで

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:02:38.84 ID:xuWdLQHg0.net
ガイジ議員も初日に議会ストライキ宣言しただけの一発屋やんけ
どうせ6年でヘルパー代増やすことしかやらんしな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:04:39.04 ID:pOQjT4V/0.net
ほらwwwバカ共早く寄付してやれよwwwwww教祖様お困りだぞwwwwwwww

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:04:46.87 ID:IyaiVOQH0.net
20億も何に使うんだよにゃ?w

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:05:12.11 ID:1FyZJgK8a.net
お前らどうせ口先だけだから寄付なんてしてないししないだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:05:41.91 ID:8gHTBrolM.net
結局はALS患者みたいな「わかりやすい弱者」が優先順位上ってのがね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:06:02.30 ID:98ot0v2u0.net
れいわと国民民主は自民別動隊だぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:07:21.39 ID:xuWdLQHg0.net
ギリ健が上級ガイジに騙されただけ
そんなんだから貧しいんだよw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:07:36.14 ID:HAuELz6D0.net
>>34
下品なナンセンス政見放送が馬鹿にウケただけ
エログロナンセンスは低劣表現
邪道な政党

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:08:15.21 ID:2XYTgTbzr.net
寄付のしがいがあるわ
むしろありがとう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:08:15.12 ID:fHJ/5A/RK.net
>>35
◆立候補の供託金は合憲か(宇都宮健児)[週刊金曜日 2019/07/19号] http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/08/24/utsunomiya-7/
 わが国の《選挙供託金制度》は、1925年に成立したいわゆる「普通選挙法」から始まっている。
『この年に成立した法律の中には、あの悪名高き「治安維持法」がある』。
 普通選挙法で極めて高額な選挙供託金制度が導入された表向きの理由は、
泡沫候補者または売名候補者の立候補を抑制し公正な選挙を実現するためと説明されてきたが、
実際は無産政党の議会進出を抑制することが真の目的であった。
 そもそも泡沫候補者や売名候補者を排除するか否かは、国民主権の民主主義国家であれば有権者の判断にゆだねられるべきなのである。
 訴訟提起後、弁護団が諸外国の選挙供託金制度について調査したところ、
OECD加盟35ヶ国中、23ヵ国が供託金ゼロで立候補できることが判明した。
 また、選挙供託金制度が存在する12ヵ国に関しても、大半の国の供託金は10万円以下であり、
日本の300万円という供託金は突出して高いということがわかった。
 さらに、諸外国の選挙供託金制度について調査をする過程で、いくつかの国で供託金の違憲判決が出されていることも分かった。
◆《無産政党》(むさんせいとう)とは…
 戦前の日本における、合法的・社会主義政党の総称。
資本家などの《有産階級》(生産手段を有する)に対する、
労働者などの《無産階級》(生産手段を有さない)のための政党と位置づけられる。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:09:39.78 ID:OPKuRM3Q0.net
20億はかなりの選挙区に候補者出すためだろうな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:10:05.00 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>52
そら金持ちの為の政治が行われるのも必然だわなw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:10:39.00 ID:XxfL1Ldj0.net
まずは山本太郎とともに日本を変えようって有志ができるだけ現金持ってはせ参じてくるべきじゃね
小選挙区なら300万だろ 最悪そのくらいの金も出せないヤツじゃどうしようもないじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:10:41.55 ID:fHJ/5A/RK.net
>>52
◆異邦人 @Beriozka1917
 取り敢えず、N国の国会入りによって、
『高額すぎる供託金は愉快犯を除外する「ふるい」として機能しない』のは明白になったので、
一刻も早く他の先進国並みに引き下げるべきでしょう。
 『経済力によって参政権が奪われる』違憲状態は是正されなければなりません。

◆【無産政党とは】わかりやすく解説!!共産党との違いは?第一回普通選挙8名当選! | 日本史事典
◆普通選挙での無産政党の得票数と三一五事件の背景
 三一五事件とは、簡単に言うと全国的な共産党員の全国規模の検挙事件のこと。
1928年3月15日、無産政党とは切って離せない田中義一内閣が全国一斉に共産党員とその支持者を一斉検挙しました。
この時検挙された人数はおよそ1500人とされ、うち483人が起訴されました。
 『同年6月に治安維持法が改正され、最高刑に死刑・無期懲役刑が追加』。
これにより、無産政党の一部は非合法の日本共産党と合流してしまったのです。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:10:41.97 ID:BseVky1V0.net
ほんとに金かかるんだな政治って
そら自民の天下になるわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:10:49.99 ID:iCQSspCFd.net
で?また金払うの?太郎に

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:10:57.98 ID:QfiDNm/u0.net
>>1
自民党とか何百億使ってんだろうな、一回の選挙に

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:11:29.31 ID:5UA88Vs/0.net
国民一人が100円出せば100億円になるぞ
この程度も出さないようじゃ非国民だな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:11:30.77 ID:RlKEh0Lf0.net
消費税無くすって言ってるから投票してやったのに
消費税無くすために寄付するバカいないだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:11:45.77 ID:B47wcH6m0.net
>>16
前々回における前原・希望の党枠だよね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:12:16.81 ID:QfiDNm/u0.net
>>3
年間3000万は安いぞ
例えば自民党の世耕大臣が講演するだけで2000万の政治献金が手に入ったりする世界だからな
安倍首相とか浅生大臣とかになると5000万とかのレベル

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:13:18.37 ID:fHJ/5A/RK.net
>>56
 『この三一五事件は第一回普通選挙の後に起こりました』。
この時期、大正天皇の喪が明け、『昭和天皇即位の礼があったのです』。
田中政権はどうしても即位の礼を成功させなければいけませんでした。
 第一回普通選挙では無産政党から8人の当選者が出ました。
『田中義一氏は、この人数より得票数に驚いています。無産政党から成る《労働農民党》には19万以上の票があったのです』。
 共産党とは違う合法的政党と言っても「天皇反対」の思想が強い無産政党、特に労働農民党。
その思想を支持する者が19万人以上いるという事実が 三一五事件で危険な思想の者=天皇反対思想の人々を検挙・逮捕し、
治安維持法の最高刑に死刑に引き上げてまでも、放置することはできなかったのです。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:13:34.67 ID:IWzwMoLI0.net
太郎の支持者はインテリなエリート様が多いらしいからすぐに集まるだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:13:35.02 ID:6Qppptva0.net
まんま詐欺の手口やんけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:13:37.12 ID:OPKuRM3Q0.net
>>61
言うても寄付金は税金控除されるからね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:13:50.41 ID:xuWdLQHg0.net
>>55
どうせ小池塾とかみたいな、なんちゃらチルドレンが出てくるだけだし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:14:42.14 ID:XxfL1Ldj0.net
東大の安富なんてちょっと早めに大学退職して これまでの貯金に退職金とかドーンとつぎ込めよ
リスク負わないヤツになんで庶民が金やらねばならんのか
しかも自己満足や半分趣味みたいな出馬にさ バカみたいだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:14:57.20 ID:kq9WEqQvM.net
別に赤坂自民亭でドンチャン騒ぎとか使途不明で金無くなった訳じゃ無いんだし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:17:08.32 ID:+tY+sklv0.net
>>63
安倍ちゃんて講演とかしてる?
鳩山とか大学でやってた記憶あるけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:17:54.49 ID:r9WwORRmd.net
>>69
石井紘基の暴いてくれるって公約してくれるなら3万ぐらい払ってもいい
ただ本人が殺されちゃうからなぁ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:18:33.87 ID:OF6v6/Ad0.net
工作員がどんな書き込みをしようと自分で調べて決めたのだから支持する
政治にはめちゃくちゃ金がいるから仕方あるまい
大企業スポンサーとかいねえだろれいわに

いたらいたで金出した企業に寸度し優遇しないといけなくなる
それが今の安倍政権だろ

共産党はそういう理由で企業献金受けってないんだろ
個人の金なら寸度する必要もないだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:19:25.86 ID:IYuYi+0/0.net
>>66
N国立花もれいわ批判してた
立花みたいに税金のみ使って選挙やれ
議員や支持者からは借入だけして利子つけて返すのがしがらみを作らない政治家

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:20:23.02 ID:Cwz1zKxTa.net
>>63
まじかよ
庶民の寄付は意味ねーな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:20:26.72 ID:IYuYi+0/0.net
>>73
N国は全く金使っていないわけだが
参院選で溶かした供託金も政党交付金で返済していくわけだし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:20:57.77 ID:98ot0v2u0.net
NHKの「ストップ詐欺被害!私はだまされない」でこれ取り上げるべきw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:21:08.43 ID:TcBsiMa80.net
>>62
希望まではあからさまではないと思う
後は野党で選挙協力出来るかだね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:22:15.03 ID:IYuYi+0/0.net
美辞麗句いう奴は信用できない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:22:39.73 ID:OF6v6/Ad0.net
>>74
立花が借りてるお金は株式会社の資本金だろ
選挙資金も借りてた気もするが
株式会社の件は資本つのってるのに150万のままって突っ込まれたやんけ
いや嫌いじゃないがなN国は

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:23:03.25 ID:r9WwORRmd.net
れいわって物凄いポピュリズムなんだよ
もしお前らがある程度の職就いて家族養ってて、ある日突然ニートも同じ賃金にする!って言われたら腹立つだろ?
え?今までの努力何?みたいな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:23:08.11 ID:QfiDNm/u0.net
>>71
安倍首相は政治資金パーティで一年に2〜3回やってて、大抵7000万くらい集めてる
基本的には党献金が主だけどな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:23:39.04 ID:fHJ/5A/RK.net
>>72
◆石井紘基氏が調べていた特別会計の闇の源流 安冨歩教授の授業
◆石井 紘基さん殺害事件から8年、封印されたもうひとつの「謎」
  - 保坂 展人のどこどこ日記 2010年10月31日
 昨夜、テレビ朝日『ドキュメンタリ宣言』で大野記者が長期間にわたって独自に取材を進めてきたことが放送された。
…「動機は個人的怨恨」との供述で法廷の場も通した伊藤 白 水受刑者が、
『「頼まれた」「デタラメを言ったのは、依頼した人の顔を潰すことになるから」
と面会で明らかにしたということは衝撃的な証言だった』。
 この事件には、あまりにも謎が多い。
…だが、番組でカバンに入ったいた資料の行方を何度も話題にしていたが、
石井さんの背広の内ポケットに入っていた「衆議院手帳」も消えているのである。
『この手帳があれば、本人しか知らない面会・行動予定が明らかになるはずだ』。
…国会議員が襲撃されて殺されるという異常事態の上に、翌日に犯人として出頭してくる人物の名前が、
事件直後に政治記者の間に拡がったとしたら、どんな事実が推測出来るだろうか。
「襲撃殺害計画を事前から知る立場」
…「襲撃殺害したと関係者からの電話などで報告を受けた立場」などが考えられる。
 この点を私は国会で指摘した。誰からどのようにして「名前」が流れたのかも「捜査対象」だと考えたからだ。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:24:52.09 ID:QfiDNm/u0.net
>>1
事務所費もそうだったけどお金でれいわを叩くのは不可能
だって自民党のがすげぇ金かけてるし、すげぇ金集めてる
ケタが違うレベルでな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:25:13.15 ID:r9WwORRmd.net
自分の選挙資金も払えない奴は出なくていいよな
300万も貯められない奴が国を変えられるわけないと思うんだ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:25:18.34 ID:+tY+sklv0.net
>>82
内輪でしかやってないのかな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:26:13.81 ID:5tjA9sOa0.net
>>74
立花は竹中から金もらってるけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:26:15.67 ID:OF6v6/Ad0.net
一番きれいごといって真逆のことやるのは安倍

代理人は大衆受けのするスローガンを生み出せるよう訓練されなければならない。
大衆には惜しみなく約束しなければならないからである。
約束された事と反対の事は、のちになれば常におこなえる。

タムルードだかニュワールドオーダーの計画そっくり
さすが安倍ぴょん
ユダヤマフィアの代理人!
あ、統一教会の代理人か

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:26:54.44 ID:QfiDNm/u0.net
そもそも供託金300万がおかしいんだよな、山本太郎も言ってたけど
欧米に比べても高すぎる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:27:53.68 ID:NButXY9i0.net
供託金を下げるなら参入障壁として予備選挙やったり
泡沫候補こそちゃんとした取材と報道がなされる制度にしなきゃだめだな
泡沫は黙殺で判断材料がないままではN国みたいなのがバンバン実際の政治の場に躍り出てしまうぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:27:57.79 ID:OPKuRM3Q0.net
>>85
その結果二世議員ばかりになって
しかも二世の癖に勉強もできない頭の悪いアホ議員が大臣になって
国がどんどん衰退していきましたとさ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:28:15.12 ID:sD0j0pos0.net
小選挙区比例重複で100人、供託金だけで一人600万だから6億
参議院選みたいな局地戦じゃなく全国で選挙活動するとなると20億確保しておきたいのはわかる
俺はとりあえず5万、実際に選挙になったらプラス5万かな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:28:54.95 ID:r9WwORRmd.net
山本太郎は天皇に手紙を直に渡して困惑させてるし、何かズレてる
天皇は象徴であるって知らないのかって思う、俺が天皇でもえ?何こいつ?って思うで

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:29:48.54 ID:r9WwORRmd.net
>>91
いやいや3000万じゃなくて300万だぞ?
期間工でも2年あれば貯まる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:30:03.19 ID:OF6v6/Ad0.net
金ねンで3000円くらいしか寄付できん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:30:05.71 ID:XxfL1Ldj0.net
N国はあれで結構自腹切ってんだよな 比例の京大卒の坊主頭の医者とか
あのあたりはとりあえず600万ぶち込んでたろ れいわはそんなヤツいないだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:30:20.18 ID:N2GoLuXGM.net
社民程度の規模(全国組織)でも節約してんのに

5月から新たな党本部が入る民間ビルは、現在の賃料年約4500万円の3分の1程度で済み、浮いた資金を次期衆院選対策に充てる。代わりに移転先の広さは現在の半分

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:31:00.79 ID:QfiDNm/u0.net
>>91
そいつバカだからほっとけ
「何かズレてる」指摘しかしてないしw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:31:21.06 ID:NButXY9i0.net
でも天皇味方につけたら実際効果あると思うだろ?

天皇って日本の究極のアイドルだからな
キムタクにオススメしてもらえば売れる!みたいな感覚と一緒

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:31:27.76 ID:fghDcPdJ0.net
どんだけ+から流入してんだよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:31:48.37 ID:r3nupsqzx.net
今の野党に無いのはカリスマ性のあるリーダーだし、山本太郎を担いで固まれば良いのにと思うわ
消費税5%はどうかと思うけど自民党一強よりはマシだ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:32:08.47 ID:eR3HgJPt0.net
毎日毎日すげえなほんとにどんだけ脅えてんだよ太郎ごときに

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:32:11.96 ID:XxfL1Ldj0.net
日本の場合はある程度の金さえ出せば誰でも出馬できるから逆に楽だろ
国政は結構金かかっても地方なら大したことないしさ
だからこそN国が地方選候補立てまくれて当選者多数出せたんだって

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:32:27.81 ID:OF6v6/Ad0.net
>>93
恐らくだが天皇の力に頼り暗殺を止めてくれるよう頼んだとか?
あの頃太郎は刃物とか送られたり殺害予告もされてたし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:33:04.66 ID:N2GoLuXGM.net
>>101
例えば前原の出す条件を呑めるのかといわれたられいわは呑めないだろ
ポピュリストだからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:33:18.08 ID:r9WwORRmd.net
>>99
天皇を味方につけるとか最悪じゃん
薩長とやり方一緒、天皇も迷惑だわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:33:36.49 ID:UWQP76ZK0.net
>>41
今回の選挙の話じゃない
わざわざ「参院当選した太郎」と書いてるんだけどな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:34:00.32 ID:fHJ/5A/RK.net
>>87
これか
虚言か本当かわからないなあ
◆N国・立花孝志がトカナで吠えた! ヤバすぎる話の連続![トカナ 2019/08/31] https://tocana.jp/2019/08/post_110216_entry_2.html

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:34:13.46 ID:QfiDNm/u0.net
山本太郎からすればこうやって話題になって拡散されるだけ宣伝になるから良いと思ってるくらいだからなぁ
とにかく露出が少ないから話に上らないと名前すらでてこないし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:34:13.64 ID:oJ10AM5i0.net
どこの政党もこんなもんだろ

使途の透明性上げてることの弊害だな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:34:29.95 ID:NButXY9i0.net
お手紙出したから刃物が来たんだよ

天皇に原発嫌だよねって同意してもらえば世論がこっちに来ると思ったんだよ
天皇に権限があるとかは思ってないよ山本もさすがに

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:34:36.10 ID:5tjA9sOa0.net
れいわの政策は中小零細企業も助かるからそっちから寄付集まるだろう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:34:54.42 ID:r9WwORRmd.net
>>104
福島の窮状知ってくださいって話
暗殺されそうならアクセス権行使してテレビやブログで発言していけばいいだけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:34:56.85 ID:r3nupsqzx.net
最近の山本太郎は「脱原発や反安保では有権者に響かなかったから消費税廃止を主張した」ってよく言ってる
減税なんて完全に愚衆政治の極みだと思うけど、マスコミは甘めの評価してるな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:35:28.55 ID:UWQP76ZK0.net
>>50
太郎も消費税廃止だの極論言って浮動票かっさらっただけだろ

立花はワン・イシューだから国政に影響を与えないからまだマシ
太郎が騒げば騒ぐほど自民が喜ぶだけ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:35:44.39 ID:Pfn6jnDu0.net
そこへ行くとN国の立花さんの堅実経営はスゲーよな
手に職持ってるのが強いんだろうな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:36:18.06 ID:r9WwORRmd.net
>>111
何か小賢しいんだよなぁ
せっかくみんなで和を楽しんでたのにぶち壊すその精神性は日本人ではない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:37:06.36 ID:QfiDNm/u0.net
山本太郎スレになると立花を持ち上げる自民信者がなぜかいるけど
立花はもう無理だよ
NHKを攻撃してねーもんw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:37:10.49 ID:N2GoLuXGM.net
別に俺は消費税なんぞなくしたければなくせよと思うが
無くしてもジャップの社会保障がより酷くなるだけだと確信している
むしろそれだけで済めばいいレベル

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:37:39.53 ID:UWQP76ZK0.net
>>53
小選挙区制の衆院選で野党票の食い合いで自民のフォローだね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:37:47.05 ID:5tjA9sOa0.net
>>108
昭恵に関してはガチでそちらは冗談で流してる
菅野との対談でもピンチの時おどけて冗談にして話を潰してた
こいつの手口

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:37:48.01 ID:OF6v6/Ad0.net
N国は嫌いじゃないが独裁で立花が暴走気味なのがな
少々の野次通行人を追い込むのはいかがなのかと
立花が優秀なのは分かるが参謀いないと詰むぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:38:26.12 ID:QfiDNm/u0.net
>>81
え?
ニートと同レベルの仕事しかしてねぇの?
アホ?wwwwwwwwww
って思うw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:38:53.63 ID:NButXY9i0.net
立憲のダメなところは野党第一党のおいしさだけ味わおうとして
野党第一党の責任というものを全く負おうとしないどころか責任に気づいてもいないところ。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:39:09.82 ID:5tjA9sOa0.net
なんでこのスレにえぬこくの話題が出てくるのか不明だわ
他選挙でボロクソで完全に終わった政党なのにここにだけ現れる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:39:24.05 ID:Sc0Nmosua.net
>>63
太郎も講演すればええやん。世耕で2000万なら太郎なら億だろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:39:37.21 ID:GIRP9lHW0.net
ケンモくんは次も寄付するよ
より良い日本を作るために

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:39:55.25 ID:Pfn6jnDu0.net
N国の立花さんが独裁って
ワンイシューでNHKスクランブル化することに全力かけてるんだから
多少の独裁ぐらい仕方ないだろっていうかむしろ必要だろ
どうせNHKスクランブル化されたらN国解散するんだしな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:40:10.52 ID:UWQP76ZK0.net
>>84
議員数は2桁違うけどな
地方議員数も考えると3桁違う

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:41:35.02 ID:00depiC70.net
>>97
社民は拡大する要素がないけど、れいわ新選組は
衆参合わせて10議席代半ばまでは伸びると見込まれる。
事前に余裕を持つ意味がある。

それに、国会や官邸の近くだと変な奴も寄り付きにくい。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:41:57.61 ID:OPKuRM3Q0.net
>>120
それを決めるのは立憲民主党だからね
太郎が協力してと言っても拒否されたら戦うしか無いし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:42:44.63 ID:r9WwORRmd.net
>>123
俺が危惧してるのは票だけ欲しいポピュリズムの人間にお前ら利用されるなよってこと
絶対に氷河期は報われない、断言してもいい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:42:58.03 ID:QfiDNm/u0.net
>>126
無理無理
安倍政権は閣僚の政治資金パーテだけで13億集められる
もちろん党の資金もあるからケタが違う

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:43:08.40 ID:5tjA9sOa0.net
山本はネットで選挙対策することにあまり乗り気ではないみたいだな
あくまで草の根でいくようだ
ネットはゴミのような情報で真実が埋没してるから一理ある

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:43:15.91 ID:iUxDRW/H0.net
さっさと金出せよ信者達は

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:43:16.99 ID:N2GoLuXGM.net
>>130
社民は全国政党だぞ
国政の議席が糞雑魚なだけでな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:43:35.23 ID:0hTzR9MK0.net
パーリィしようぜ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:44:16.27 ID:r9WwORRmd.net
>>126
太郎には力がないし、そんなにホイホイ金出すほど世の中甘くないよ
何らかの見返りがなきゃ誰も金なんて出さない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:44:56.58 ID:b5BHZ1400.net
どんだけカネの使い方下手なんだよw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:45:27.83 ID:QfiDNm/u0.net
>>132
ポピュリズムそのものに問題はない
問題があるのは他国や民族間の対立を煽るようなポピュリズム

この違いすら理解できないのか
論外だな、俺と同等に話し合えるレベルになったら話し合ってやるよ、ザコ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:46:36.36 ID:UWQP76ZK0.net
>>131
太郎のポピュリズムに乗ったら立民も終わりだろ
極論だから太郎は輝ける
でも、それは周りを焼き尽くして何も残らない

逆に太郎が妥協したら、太郎自身の輝きが消えてしまう

どっちにしろ積みだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:46:45.33 ID:00depiC70.net
>>132
消費税廃止が票になることを証明できれば、
立憲や共産への圧力になる。

こいつらに退出圧力が全くなければ反自民
票で議員生活をぬくぬく過ごせると思い込
むだけだ。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:47:08.44 ID:QfiDNm/u0.net
>>129
それ言ったら政党助成金で2ケタ違うだろっていうね

やっぱN国支持者は自民支持者でもあったのかw
>>115
>>129
なるほどわかりやすいw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:47:38.03 ID:/uQNcrZg0.net
ポピュリズム結構。反ポピュリズムよりはマシだ。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:47:53.72 ID:Cwz1zKxTa.net
>>86
なにが目的?
ちょっと怖いわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:48:14.95 ID:wJdWCIFo0.net
>>114
反安保はともかく脱原発運動の中にある"放射脳"なんて衆愚の極み
減税はむしろ衆愚の対極だろう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:48:34.42 ID:OF6v6/Ad0.net
>>132
票は誰だって欲しいだろう動機はどうあれ
自分で選挙出るか誰かを支持するか選挙にいかない三択しかない
日本はこんな状態だから自分の理想に近い望みにかけて何が悪いというのだ
日本が平和だと思うなら現状認識が甘すぎる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:48:35.05 ID:QfiDNm/u0.net
>>141
野党共闘では最低5%ってのは選挙中から太郎が言ってたこと
んでリフレ派の経済学者も言ってること
ポピュリズム?
単に煽ってるだけだと思ってる?
お前バカ?w

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:48:53.22 ID:v8+eSqMC0.net
供託金ぐらい自分で用意しろよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:49:14.02 ID:r3nupsqzx.net
N国信者って関係ない話題の時にも湧いてきて本当にウザいな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:49:39.99 ID:r9WwORRmd.net
日本って30ぐらいまではかなり人生やり直す機会ある
それでもやり直せなかった奴らが太郎なら救ってくれるって思ってるんだろ?
笑止千万だよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:49:58.30 ID:00depiC70.net
>>146
むしろ、安倍政権になってから消費税増税の
裏で法人税が減税されてるだろ。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:50:14.94 ID:QfiDNm/u0.net
>>150
N国信者のフリをした自民信者だな
どっちにしろN国に票はもう流れんから全く意味のない対立煽りになってるけどw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:50:33.33 ID:IVfO/HUJ0.net
選挙前にれいわうおおおおしてたケンモメンは
はよ集金に応じてやれ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:51:12.59 ID:r9WwORRmd.net
>>147
悪くないけど利用されるだけだと思う

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:52:07.88 ID:5qeqYMmT0.net
自民の悪政から逃れるためなら安いもんだ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:52:23.33 ID:UWQP76ZK0.net
>>143
議員数が3桁、国会議員数だけで見ても2桁違う
だから献金も政党助成金も2桁違う
自民から見れば何も問題ない

太郎は自民と同程度の金銭感覚ってことだ

>やっぱN国支持者は自民支持者でもあったのかw
いや、太郎こそが自民アシストだって話だ
衆院選で太郎は5議席取るかもしれない
でも、野党全体で見れば表の食い合いでそれ以上に議席を減らすだろう
お前は太郎大勝利!って喜ぶかもしれないが、自民盤石の情勢がますます強化されるだけ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:52:37.82 ID:G5q6Z6Mk0.net
庶民の為の政治家を支えているのは庶民だけ
金持ちはお前らの事など気にもかけない
だからお前らが寄付を諦めれば
金持ちによる金持ちの為の政治が行われるだけ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:54:03.42 ID:r9WwORRmd.net
金持ちによる金持ちのための政治を批判してるけど日本は資本主義だから当たり前だよ
ポピュリズムは完全に共産
その差に嘆いてるのか、ケンモメンは

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:54:37.07 ID:wJdWCIFo0.net
>>155
現在の政権与党に利用されるのはいいの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:54:43.45 ID:QfiDNm/u0.net
>>157
参院選で議席減らしましたね、あなたの好きな自民党は
それでも自民を擁護するでしょうね、あなたは
自民支持者ですからw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:54:53.04 ID:r3nupsqzx.net
>>152
法人税なんか今でも世界的に見て十分高いけどな
安倍が下げる前は世界トップクラスだったし

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:55:10.68 ID:UWQP76ZK0.net
>>148
10%から5%に下げるんだろ?
増税前に8%維持しようという話とはレベルが違う話

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:55:30.71 ID:00depiC70.net
>>157
立憲民主が消費税5%への減税を飲めば終わる話だろ。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:55:47.01 ID:QfiDNm/u0.net
>>157
>>159
こうやって直ぐ化けの皮が剥がれるところが自民信者、ネトウヨの可愛いところだよな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:56:10.20 ID:hKiH0eYPd.net
れいわは否定はしないけど本当に100人立候補者出すなら野党終わって安倍ちゃん大勝利になるだろうなと思う

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:56:55.23 ID:r9WwORRmd.net
みんながみんな幼稚園頃のようにサッカー選手になりたい!ケーキ屋さんになりたい!ってなってたら世の中回らなくなる
それぞれの能力にあった仕事があるんだよ
それを未だに聞き分けならない子供のようにグダグダ言うのは何かおかしいよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:57:37.22 ID:00depiC70.net
>>162
法人税率世界トップレベルだった頃のアメリカや日本
で世界的大企業がどんどん生まれたのだけどな。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:57:37.20 ID:QfiDNm/u0.net
>>163
8%に上げたのが政策的な間違いなんだから下げるのは当然だろ
つかお前さん、アベノミクスのリフレ政策理解してないだろ
何で金融緩和しながら消費税増税するんだよっていう話で、正反対のことをやらかしてんだぞ
だから国内のリフレ派もスティグリッツもクルーグマンも反対しただろうが
何で理論的に間違った政策すんの?っていうね
論外なんだよ、やってることが

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:57:43.91 ID:5tjA9sOa0.net
阿部がこのまま続いてももうやることないだろ
憲法改正なんか無理やし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:57:56.75 ID:jSl1Y9nD0.net
パヨクチョンは寄付しろよw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:58:34.50 ID:NButXY9i0.net
枝野は100選挙区は統一候補を出すと言ってるし
内情で話がついてる気もするんだよな。
敵を騙すためにお前らも騙されてるんだろうと思う。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:58:41.16 ID:r9WwORRmd.net
>>170
憲法改正は無理
何をトチ狂ったのか安倍は言ってるけどな
やってる感でしょ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:59:30.47 ID:UWQP76ZK0.net
>>161
参院で自民が減らしただって?
そういう見方しかできないからお花畑だって言われるんだろw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:59:32.71 ID:v8+eSqMC0.net
票は気が向いたら入れてやる
寄付は馬鹿らしいから俺はしない
街頭募金の類いも一切しないことにしている

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:00:21.39 ID:IVfO/HUJ0.net
れいわから議員がでてしばらくたつからね
彼らが千葉停電や国会でどのような活動と成果をあげてきたか
そろそろ示して献金を頼むのがよかろう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:00:30.43 ID:QfiDNm/u0.net
>>174
実際減らしましたからね
それでも「いやあれは」って言うんでしょうね、自民支持者のあなたはw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:00:37.66 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>106
天皇の血筋と天皇の意思
この際どっちが強いのか勝負させてみるのも一興だろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:00:42.37 ID:A4esPaIt0.net
信教の自由だろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:01:05.74 ID:5tjA9sOa0.net
市民連合で自民党に対抗しても勝てない
太郎は反原発憲法改正反対しても国民に響かないことにいち早く気づいた
国民を二分するような主張なんかより全員を味方にする主張の方がみんな聞くわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:01:09.96 ID:00depiC70.net
>>172
それだったら喜んで騙されてやるけど、枝野は
財政再建原理主義のイメージが強いからな。

立憲の議席を犠牲にしてでも消費税率は守りそう。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:01:27.93 ID:r9WwORRmd.net
多分山本太郎がzozoや堀江のように無から有を生み出した人間なら革命成功できるんだよな
田中角栄も中卒だけど土建屋の社長だった
カリスマ性はあっても実績が伴わない奴には誰もついていかない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:01:47.25 ID:r3nupsqzx.net
>>166
まあ減税とか言うポピュリズムに日本人の大半が騙されるとは思えないしな

本当に政権取るほど勢いがあるなら前回の選挙で10人は当選してた
維新は初の衆院選挙で55議席、希望は50議席、日本新党は35議席だった
これだけとっても今は消滅してるか影響力皆無なのに

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:02:23.32 ID:UWQP76ZK0.net
>>169
様々な要因が複雑に絡み合う現代社会では、これさえやればすべてOK なんて甘い方法はないってこと
だからこそ太郎のようなポピュリズムは輝くんだが、それ故に多数派にはならない

結果として現実的な野党を潰すだけの結果に終わる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:02:38.61 ID:r9WwORRmd.net
>>178
困らせてるだけやで
天皇も救いたいだろうが敗戦したからね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:02:49.53 ID:NButXY9i0.net
>>117
山本太郎はスサノオタイプだよ
これを好む要素も日本中の血にはある

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:03:26.53 ID:2xOqZQPq0.net
なぁ橋下もれいわはニュー共産党って言ってたし
頼もしい弱者の味方が増えたと喜んでたんだけどもしかして俺騙されたのか…?
共産党はれいわと違って政党助成金1銭ももらってないし
弱者からカンパたかるような事もしないしやっぱりケンモが信じられるのは共産党だけなのか?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:04:02.51 ID:QfiDNm/u0.net
>>184
その様々な要因が複雑に絡み合う現代社会だったら、そもそもアベノミクス自体が意味ないだろw
それ以上に経済学や経済政策そのものが無価値になる
もっと理論的な反論しろよ、ザコすぎんだよさすがに

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:04:04.19 ID:E3Lfkt3or.net
さ、ケンモメンはよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:04:53.66 ID:Lnw159yiM.net
www

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:05:03.57 ID:5tjA9sOa0.net
>>187
れいわはオールド自民党だろ
ウヨもサヨもごっちゃに混ざった反緊縮政党

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:05:09.21 ID:00depiC70.net
>>182
芸能界では中堅レベルの実績を出しただろ。

多いときだけでも1億稼ぐレベルの芸能人に
なるのは常人には不可能だぞ。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:05:09.65 ID:iy7WWy/Mr.net
 

自身の大整形と数十人の少年との性交に使い切った。
SNS見ろよ。

 

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:05:31.05 ID:UWQP76ZK0.net
>>177
そりゃ自公で改選議席の過半数を軽く超えてるから
自民が勝ちすぎた前々回と比べて増えた減ったの問題じゃない。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:05:51.63 ID:r9WwORRmd.net
>>192
金がないとなぁ〜

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:05:56.15 ID:NButXY9i0.net
>>182
16歳から身一つでかなりの富を産んだ男だぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:05:58.42 ID:6yR61z8F0.net
もう素直に共産党でええやん
れいわ新撰組に拘る必要ある?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:06:04.98 ID:B3Ccw5D40.net
応援しててもまじで金ないような奴は別に寄付しなくていいと思うんだけどね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:06:26.36 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>132
安倍こそポピュリズムの権化なんだけど
庶民の為の政策を訴えると何故かポピュリズムガーと騒ぎ出すのがジャップw


ミュラーによれば、ポピュリズムの統治手法には三つの特徴があり、それは「国家の占拠」、「大衆恩顧主義(クライエンテリズム)」、「批判的な市民社会の抑圧」である。

「国家の占拠」とは、「100%の人民の代表である」という論理から、自分たちへの賛同者以外を政府から排斥しようとするものだ。

「大衆恩顧主義」とは、従来のエスタブリッシュメントが得ていた役得を大衆に還元することで、大衆からの支持を継続的に確保しようとする。

「批判的な市民社会の抑圧」とは、端的に政府を批判する民間活動を抑圧することだ。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51815?page=4

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:06:56.42 ID:TJPG+hA00.net
>>85
比例は600万

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:07:21.66 ID:UWQP76ZK0.net
>>188
そういうのはまともな反論してから言ってw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:07:44.25 ID:6Qppptva0.net
ほんと危うい国だわ
そりゃオレオレ詐欺減らないわけだわな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:08:26.03 ID:NButXY9i0.net
共産党も赤旗購買と党員が減ってる。
金に困りだした。
野党共闘で候補者を下げているから地域での存在感が薄れているのだ。
さっさと政権をとって連立政権に加えてやらなきゃ持たない。
時間の問題。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:08:28.49 ID:QfiDNm/u0.net
>>194
お前さんの論理って基本がおかしいんだよ
「野党同士で票の食い合いになるのはなぜか?」
「山本太郎みたいなのが出てくるからだ」 → ×
「そもそも投票率自体が低いからだ」 → ○

問題をすりかえるなよ
投票率が上がらなければ野党同士で食い合おうが何だろうが自民には勝てない
これまでの選挙がそうだったようにな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:08:30.67 ID:00depiC70.net
>>188
財源論についてMMTの立場から理論を組み立てて
いるという点でれいわ新選組には強みが有る。

MMTを否定できなければ、れいわ新選組の経済
政策を否定できないということだからな。

ここを崩さない限り財源論がカウンターを
くらい続ける。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:09:02.42 ID:NButXY9i0.net
>>197
真面目っ子で厳しいのキライだもん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:09:08.92 ID:z8PsqA540.net
貧乏人が必死こいて寄付した金で、当選した議員が上級安倍友だったのはくっそ笑ったわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:09:14.76 ID:r3nupsqzx.net
>>168
そして今日本よりずっと法人税率の低い中国で世界的企業が産まれてるな

結局国が成長するかどうかは、どれだけ低所得層を高所得層に変えられるかにかかってる
昔の日本や今の中国は農村部から知識階級への流入が多かったから成長できていた

今の日本は働けない老人だらけだし、教育も既に全体に行き渡ってるから伸び代は少ない
そんな国で減税やって国債発行したら、成長しないし借金だけ増えて国は終わるだろうな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:09:18.52 ID:r9WwORRmd.net
日本はもう衰退するでしょ
それが経済だけ先行してたのに軍がないのがおかしいって三島由紀夫がずっと昔から言ってたことだから
今アフリカとかに金配って植民地化しようとしてるけどちょっとキツい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:09:31.25 ID:QfiDNm/u0.net
>>201
>>169で反論してるけど、それに反駁できてないのがお前さんだぞ
様々な要因が複雑に絡み合うっていう表現の具体性もゼロだしな

マトモな主張してw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:09:41.50 ID:F0njdEHi0.net
>>1
なんか光の加減で真っ裸に見えるw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:09:58.13 ID:A4esPaIt0.net
オンラインサロンみたいなもんで
金払って支えつつ宣伝まで積極的にしてくれる客
今風よな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:10:01.85 ID:5tjA9sOa0.net
>>208
まず経済をしろう

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:10:23.45 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>185
血筋だけが好き勝手に利用されるとかほんとロクでもねえな天皇制ってのはw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:10:35.20 ID:00depiC70.net
>>197
共産党はMMTの議論に消極的だから、財源論を
持ち出されると日和ってしまう。

消費税「即時」廃止まで踏み込めない。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:11:25.64 ID:r9WwORRmd.net
>>214
日本には信じるものが天皇しかないからね
だから創価学会みたいなカルトが蔓延る
信じるものがないと人間社会は辛いからね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:11:52.84 ID:r3nupsqzx.net
>>213
経済の勉強をしてきた経済学者の間で異端なMMTや、その関連政策を信じてる人に言われてもな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:11:52.83 ID:NButXY9i0.net
福祉に力を入れたいのに緊縮財政がしたいとか
共産の方が理論的に破綻してるよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:12:22.51 ID:D5yUFk300.net
>>19


220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:13:02.20 ID:6yR61z8F0.net
れいわ新撰組は障害者二人送り出したのがもうダメ
ネタにしか見えない
まだ、明日も見えないケンモジさんが議員になった方が訴求力や説得力があった

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:13:04.82 ID:2PUM5JZNa.net
令和新選組=貧困ビジネス
NHKから国民を守る=炎上系ユーチューバー

やっぱり普通の日本人は自民党だね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:13:12.83 ID:r9WwORRmd.net
今後の予想を述べるとアメリカがイラク攻撃してその後方支援にまた自衛隊が呼ばれるよ
自衛官の家族いる奴は是非除隊を勧める

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:13:26.78 ID:r3nupsqzx.net
減税で票を集めてから脱原発とか安保改正とかやって、減税は先延ばしにすればいい
それでも支持者はついてくると思う

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:13:51.96 ID:5tjA9sOa0.net
>>217
mmtは降って湧いてきた新しい理論ではなくて実践されたものを名前つけてパッケージされたものなだけだからな
2000年代に財務省が我が国の借金は借金ではないというてるぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:13:58.73 ID:OPKuRM3Q0.net
>>215
消費税廃止にMMTは関係ないよ
変わりに法人所得税上げるだけだから
それらを上げなくても赤字国債で賄う
どちらにしろMMTは関係ない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:14:16.41 ID:6TAx+QQa0.net
アメリカの大統領選挙級だな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:15:34.77 ID:QfiDNm/u0.net
太郎の政策は、あくまで
「インタゲを達成するまでの間」
という期限つきでの金融緩和だからな

これはアベノミクスと同じ
違うのは、増税しないところ
金融緩和みたいな膨張させてるのに、消費税増税みたいな緊縮させたらおかしなことになるのは当然
相反する経済政策をやらかしてんだからな
これを「マトモな経済政策に戻しましょう」って太郎は言ってるだけ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:15:34.92 ID:NButXY9i0.net
>>217
原発の勉強をしてきた専門家や学者さんたちが原発は安全でメルトダウンしてないとか言ったり
おがくずで汚染水止めようとしたり凍土壁とかいう無駄事業に巨額の金ドブに捨てさせたりしたんだよ

民主党の無残な敗北は学者不信そのもの
もういい加減学者信仰おやめなさい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:15:58.91 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>205
実際クルーグマンみたいにMMTには賛同しないけど
緊縮財政よりマシってスタンスも多いしな
MMTは反緊縮派の理論を補強する理論て感じ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:16:35.89 ID:8tvqUgRB0.net
ネトサポの必死さを見るによほど山本太郎は都合が悪いんだな
売国奴から敵視されるなら山本太郎は支持してよさそうだな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:17:51.14 ID:khvNzu0l0.net
海外とお友達にバラマキしたりないから増税しまーす
安倍晋三です

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:18:15.40 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>197
共産党とか万年野党やん
共産党がちゃんと仕事してたらこんな体たらくになっとらんで

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:18:20.58 ID:aj1A4w510.net
最近太郎が活動し始めてまたスレが良く立ってるな
八月は立っても完走しなかったけど
良きかな良きかな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:18:42.72 ID:ot7aTp8F0.net
賃料250万は普通だよ
都心にあればゴミみたいな店でも100万は軽くかかってるからな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:19:31.16 ID:r9WwORRmd.net
共産なんて理想だよ
人間欲があるからな、例えば三木谷と青葉が同じ賃金だったら三木谷はブチ切れるだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:19:40.33 ID:6yR61z8F0.net
溜め込む金持ちから税金毟り取り、企業の内部留保もきっちり徴収し、国民の皆さんに還元し、経済を循環させます!ってはっきり言ってくれる党があればなあ
やっぱり嫌儲党しか無いって

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:19:51.14 ID:NButXY9i0.net
アメリカのブルームバーグに
オカシオコルテスがやりたがってるMMTをやるのか、と聞かれて山本太郎は
うちのはMMTというよりマクロ経済の基本の話
と答えているぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:20:04.05 ID:8pzW8m+T0.net
ウルトラマン

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:20:08.44 ID:00depiC70.net
>>229
何にせよ、れいわ新選組の経済政策を否定
したければ、MMTを理解した上で論破しなけ
ればならない。

逆に言えばMMTが論理的に否定されるまでは
れいわ新選組は政策面で他勢力と対等以上に
戦える。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:20:23.89 ID:r9WwORRmd.net
>>231
海外へのバラマキは単なる植民地化試みてるだけだよ
軍がないから金で釣るしかない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:20:45.84 ID:2PUM5JZNa.net
>>220
障害者でも聴覚視覚や車椅子にしとけばね
地位や名誉を手に入れた重度の障害者を月20万のヘルパーが世話をしてやらねばいけない構図は、上級と下級の構図に見える

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:21:11.58 ID:UWQP76ZK0.net
>>204
んで、太郎が太郎がと大騒ぎして実際に太郎が個人で百万票とった今回が一番投票率低いんだろ?
野党分裂で太郎が悪目立ちすればするほど、太郎が個人で票を稼ぐけど全体的には白けムードってのが続くだけ

まあ、いいや
俺が本当に自民シンパなら「太郎は神! 太郎ガンバレ! 俺も寄付するぞ!」って言うんだけどな

お前がやらなきゃいけないのは、自民と対決することじゃなくて、立民・国民といった既存野党の支持者に如何に納得してもらえるかってこと
それなのに「太郎に反対するやつは自民支持者!」ってやってれば誰も話なんか聞いてくれないよ

まあ、せいぜい自民のためにがんばってくれや

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:21:15.21 ID:r9WwORRmd.net
>>236
孫への教育費減税とか積み立てNisaとかやって経済回そうとしてるじゃん

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:21:23.31 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>216
だからこそ伝統的宗教を捨ててしまった国は迷走が止まらんのよね
アメリカがキリスト教に拘る理由でもある

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:22:05.18 ID:r3nupsqzx.net
>>228
じゃあケルトンも信じないって話になるの?
適切な学者を信じるかどうかだけの話だろ
少なくともMMTは信じられるに値する実績は残してないように思うけど

そもそも「負担を減らして福祉も充実させて、しかも将来への負担はありません」なんていうご都合主義の異端な学説をそのまま受け入れる方が不思議だわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:22:38.98 ID:zNshv6/+d.net
>>9
序の口よ
鳩山さんみたいに面白おかしくデマばら蒔いて
本来、味方になるべき層自らの手で
後ろから撃ち殺すよう仕向けるのは
自民党の得意技

民度が試されるが
俺は太郎は背中から撃たれるだろなとは思ってる
だってお前ら俺とは違ってジャップだもの

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:23:58.65 ID:QfiDNm/u0.net
安倍政権の経済政策が今やらかしてんのは
「金融緩和で国債を擦りまくるけど、増税もするから経済を回さないぞ」
っていう意味不明な政策
これじゃ債務が増えていくばかりじゃんっていうのは当然
市場に金をばら撒いてんだから
消費税も最低5%に戻して消費の底上げをして経済を回していかんと話にならんのよ
さらに法人税の累進性で大企業の市場占有力を落とさせて、中小企業や新規産業なんかを優遇して
市場の活性化を図る
労働市場においても賃金は労働生産性と相関してんだから賃上げをきっちり行っていかないと現状ではペースが遅すぎる
出来れば年率6%程度のベースアップが望ましい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:24:08.17 ID:r9WwORRmd.net
>>244
全ては金っていう堀江みたいなモンスターが生まれるきっかけだよ
聖書ではマモンと言って金は信頼するものってあるけど天皇が人間宣言してからみんな金金金になった
当たり前だけどな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:24:21.31 ID:1/hmXXnh0.net
>>18
なわけねーだろ
不正指摘は統計に関する委員会の委員長の元東大教授だよ
低学歴に統計不正なんて見抜けるわけねーだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:24:32.20 ID:NButXY9i0.net
>>242
投票率が低かったのを太郎のせいするのはおお間違い
低かったのは明らかに対立構造を作らず勝ちに行かなかったグズグズな既存野党のせいだぞ
あまつさえ共闘などと言いながら自民ではなく野党同士の潰し合いに最もかまけていたくせに

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:24:52.55 ID:00depiC70.net
>>237
MMTって、万有引力レベルの事実説明が出発点だから、
「万有引力をやるのか」と聞かれても答えようがない。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:25:16.09 ID:r3nupsqzx.net
山本太郎の演説は本当に上手いと思うし勉強量も熱意も凄い
あとは組織の一員として活動してくれればな

中選挙区制なら日本新党みたいな連立もあり得たけど、今は1つにならないとどうしようもないし

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:27:05.68 ID:NButXY9i0.net
>>245
既存の学者の言うことは正しい新参はダメだという態度なら死んでるだろ
自分の頭で考えることを放棄してるだけだからな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:27:06.31 ID:Ep4J3Tl00.net
45歳アルバイトおじさんの寄付したのかなぁ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:27:13.80 ID:+Bnwi/eF0.net
ほら金出せよジャップ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:27:50.71 ID:1/hmXXnh0.net
>>251
会計恒等式は事実だけど、国債に制約はないというのは観察された事実ではなく推論に過ぎないだろ
事実と推論の区別がついてないレベルの科学的素養しかないやつがMMTer

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:28:52.62 ID:NButXY9i0.net
>>249
山本太郎の追求を恐れて統計を不正にいじくり始めたということを言ってんじゃねーの
わからんけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:30:21.88 ID:r9WwORRmd.net
自民の罪は少子化対策全然できなかったことだろうな
それで外国人留置するわって混血だらけになって日本滅亡なんて目に見えてるだろ
200年後には純血の日本人が珍しいってなると思う

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:30:50.82 ID:00depiC70.net
>>245
MMTを支持する立場の人は、実績でなくて、
論理の整合性を見ているんだよ。

たとえば、
「国の借金と言うけど、民間から見れば自分の貯金だよね。」
みたいな所の論理的整合性を見てる。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:31:12.43 ID:r3nupsqzx.net
山本太郎は「インフレ目標達成したら財政出動を止める」と言ってる
こんなこと不可能だと思うわ

例えばれいわの政策に「時給1,500円を国が保証」とあるけど、これって時給850円で160h働く人には月10万円、年120万円の支給になる
こんな補助を「インフレ目標達成したから止めます」なんて言って国民は納得するのかな?

補助金浸けになった人は元の生活に戻れないと思う

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:31:25.54 ID:FlTpskvR0.net
京アニメソッド試そう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:31:54.67 ID:IL+nkXR/0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>197
政権取るって言ってるか言ってないかの差はデカい
これよりデカいこと政治の世界にないだろってくらいデカい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:32:03.58 ID:6yR61z8F0.net
れいわ新撰組の支持層って間違いなく、40〜50歳の社会から見捨てられた人生に絶望した独身男性だろうに
なんで、日常生活すら怪しい障害者が議員になってんだよ
本当に社会のはみ出しものを救う気あんのか?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:32:06.56 ID:QfiDNm/u0.net
>>256
インタゲ達成するまで
って言ってるから太郎の理論は無制限にいつまでも発行し続けるっていう方針じゃないぞ
どちらかと言えば増税を繰り返して付け焼刃的な金融緩和をズルズル続けてる安倍政権のがMMTに近い

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:32:21.18 ID:r9WwORRmd.net
>>260
福島県民見ればわかるけど一旦甘やかされると立ち直るのは厳しいよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:32:33.71 ID:r3nupsqzx.net
>>253
既存or新規ではなくて、実績の有無が気になるだけだよ
日本が実験台になりますってのは俺は嫌だし、そんな度胸のある人が多いとも思わない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:33:57.30 ID:r9WwORRmd.net
>>263
人間には同情って感情があるからな
それを利用しただけ、国会としては甚だ迷惑だな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:34:34.47 ID:r3nupsqzx.net
>>259
MMT支持者の人はそれをよく言うけど、正確に言えば民間から見れば「金持ちの貯金」であって「一般人の貯金」ではないと思うんだけどな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:35:12.33 ID:23kovW1i0.net
底辺からなけなしの貯金を巻き上げ、ガイジを議員にする政党

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:35:57.35 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>247
アベノミクスの3本の矢であるはずの3本目の矢が放たれなかった事で
金融緩和で流した金が企業の内部留保となってダムの如く堰き止められてるんだよな
山本太郎は3本目の矢を自らが放つと言ってるけど
企業が消費を始めれば溜まりに溜まった内部留保がインフレという名の洪水となって庶民を飲み込んでいく
アベノミクスという人工災害は既に誰かに引き金を引かれるのを待ってる状態なんだ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:36:07.25 ID:OPKuRM3Q0.net
>>260
それ、日銀の出口戦略にも同じこと言えると思うんですけど
なんで今現在やっている事には疑問を持たないんですかね?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:36:17.28 ID:r3nupsqzx.net
>>263
メディアには注目されたし戦略としては上手いだろ
「社会的弱者に優しい」という最高の印象もついたし

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:36:32.25 ID:QfiDNm/u0.net
>>260
インタゲ目標を達成するっていう意味は、要するに経済が回るっていう意味だぞ
別に企業を補助金漬けにするっていう意味じゃない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:37:16.75 ID:r3nupsqzx.net
>>271
別に俺は安倍支持者ではないし大嫌いだけど

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:37:22.44 ID:NButXY9i0.net
>>260
なんでもいきなり達成させたり外したりするわけないじゃん
段階的にだろ
経済なんてほんと運転みたいなもんだよ
加減なんだよ
今なんて飛ばない!飛ばない!言いながら増税で逆噴射してるようなもんだ
適当な速度で飛ぶためにふかしたりブレーキかけたり調整するのさ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:38:10.03 ID:00depiC70.net
MMTを実験って言うのも変な表現なんだよな。

常に作動している経済法則だから、そんな事しなく
ても説明不能な反例を見つけてくれば良いだけだし。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:39:31.13 ID:OPKuRM3Q0.net
>>274
安倍支持者かどうかを聞いているのではなくて
なんで現状に危機感抱かずにまだやってもいない太郎の経済政策の事を心配しているの?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:40:16.08 ID:SXowANmi0.net
たかが底辺の一財産程度で政治を変えられるとでも思ったのかい?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:40:51.07 ID:IltMdgux0.net
ヌポポ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:40:58.71 ID:r3nupsqzx.net
>>275
もちろん段階的にだと思ってるけど
それを前提にしても、年120万円もらってた補助金を失う選択は少なくとも俺にはできないな
間違いなく補助金を継続する政権に投票する

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:41:32.15 ID:3+sl5x4k0.net
こんだけ頭悪いと貧困状態なのは必然だよなあ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:41:36.84 ID:00depiC70.net
>>268
だったらなおのこと、消費税増税する意味ないだろ。

金持ちから集めた税金で金持ちへの借金を相殺すれ
ば自己完結する。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:42:06.04 ID:r9WwORRmd.net
>>278
まあ長い目線で見ると右→革命→右→革命→右
で結局右になるんだわ
日本はアメリカの植民地だからアメリカみたいになると思うけど

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:43:03.17 ID:1/hmXXnh0.net
>>259
ということは、政府債務を返済しないということは国民の資産が返済されないということだよね
という論理的帰結には全く気づかないようだけど

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:43:09.65 ID:r3nupsqzx.net
>>277
現状の政治に不満をもってるから安倍が嫌いだし、それは伝わると思ってたわ
それで安倍より遥かに過激な山本の政策に批判的なだけ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:43:40.37 ID:00depiC70.net
>>260
そこらへんの説明は演説を重ねるごとに進歩しているよ。

最近は法人税や所得税のビルトインスタビライザー機能で
自動的に経済を調整すると主張している。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:43:42.24 ID:NButXY9i0.net
増税されても社会保障の負担増やされても保障減らされても平気で来てるんだから
補助金制度減らされるくらい絶対耐えるよお前も。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:44:17.03 ID:PcRBpknn0.net
本性現したな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:44:46.40 ID:NButXY9i0.net
>>287>>280へのレスね。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:44:59.26 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>260
補助金漬けというのは公金で株価を買い支えてる今の経済そのものだよ
日本経済に何が足りないのかは明白でありそれは個人による消費に他ならない
だから消費活動が上向きになるまで個人に給付するのは論理的には間違っていない
でも人の感情はそう論理的には行かないだろうけどね

291 :空気を切り裂きジャック :2019/09/19(木) 01:45:05.60 ID:ZSqLeKEu0.net
アベの反対が山本イエスという脳内変換をしている信者がアホらしいね
アベを倒すのはこいつじゃない
自民に利する泡沫は消え去れ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:45:10.58 ID:QfiDNm/u0.net
>>280
金融緩和で補助金が出るわけじゃないぞ
例えるなら、でかい車輪があって重くで動かない
そこを金融緩和でっていうどでかい力で先ず動かす
動き始めると自然と動いていくから追加緩和は段々必要なくなる
実際はもっと詳細だけどイメージ的にはこんな感じ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:45:49.53 ID:00depiC70.net
>>284
というか、債務こそがお金の本質だから返済して
もらう意味なくねって話だろ。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:46:03.71 ID:QfiDNm/u0.net
>>290
ゾンビ企業とか生かしてるのはまさしくそれだよな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:46:45.20 ID:6T6RWXNm0.net
一方立花はYoutuberで稼ぎまくっていた

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:47:04.64 ID:r3nupsqzx.net
>>282
それなら金持ちは日本の銀行に預ける意味がなくなる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:47:30.67 ID:NButXY9i0.net
コーポラティズムの連合民主のほうが自民の補完勢力だけどな。
プロレスやってて政権交代する気もなかったくせに。
大きな野党の議員でいられさえすれば安泰だったからな。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:47:33.60 ID:OPKuRM3Q0.net
>>285
全然理解していないじゃん
日銀の取っている金融政策は解決方法がないんだけど
言ってみりゃ原発がメルトダウンしているようなもんだよ
それを見ているのに太郎のたかだか年120万の財政政策が過激だって?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:48:01.87 ID:SXowANmi0.net
>>281
貧困障害論か
これはもっと研究されていい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:48:25.44 ID:r3nupsqzx.net
>>287,289
これは言えてるかもな。笑
でもここまで国民を統制できるのは自民党だけな気がするわ
民主党政権時の報道とか見てると

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:48:37.42 ID:6XX4GbGC0.net
寄付集めてる太郎は赤坂で豪遊
カルト支持者はやっすいもやしとパスタで飢えを凌いでる
もう世も末だな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:49:30.45 ID:SXowANmi0.net
そもそもIQが低い国ほど貧困層の割合が多くなる後進国という事実は知られるべきだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:49:54.16 ID:00depiC70.net
>>296
預けておかないと盗難紛失災害リスクに備えるための
管理コストがかかるだろ。大金になるほど面倒くさいぞ。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:50:22.77 ID:gR+kvei90.net
>>295
政治家がyoutuberとして活動するのはメリットしかないからな今のところ
太郎はもったいねーわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:50:48.92 ID:kGuRRnIR0.net
>>301
赤坂自民亭か

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:51:21.55 ID:3AQJrwska.net
寄付金に関してはこの前の選挙後に言ってたことだぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:51:21.70 ID:6XX4GbGC0.net
>>305
赤坂仲間に加わった太郎ワロタ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:51:50.47 ID:00depiC70.net
>>301
山本太郎ならじっとしてられない人だから、
日本全国を動き回っているぞ。赤坂で豪遊
して満足できるタイプじゃない。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:52:00.66 ID:NButXY9i0.net
>>300
民主がバカだったのはそれこそ学者信仰なのかインテリの傲慢なのかで
マスコミをも官僚をも大衆をも舐めてかかって嫌われたからだよ。
反省もしてない気づいてないよな未だ。ほんとにダメだね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:52:22.45 ID:r3nupsqzx.net
>>298
勉強不足でお恥ずかしいです
また勉強してからレスします
ありがとう
おやすみ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:52:47.74 ID:1/hmXXnh0.net
>>293
いや、返済されないなら債務じゃないだろ
こういう会計の基礎知らないやつがMMT支持してるんだよなぁ
仕分けのやり方かじってるだけ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:53:09.36 ID:z8PsqA540.net
>>1
( ヽ゜ん゜)「反安部で庶民の味方!れいわに投票したぞ!」山本太郎「すまん、船後さんは安倍友ウヨで上級なんだわ」(ヽ´ん`)「え…」

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:53:20.52 ID:JS3FOtnHr.net
>>4

何で山本に寄付したら安倍を倒せるの?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:54:13.48 ID:/9AlFBtC0.net
人って金を持つと急に変わるからなあ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:54:28.95 ID:NButXY9i0.net
ふなご氏は別に上級ではない。
民間のサラリーマン

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:55:44.40 ID:T9Khuz4ra.net
日本は高い法人税に慣れて従業員還元しないから、法人税下がった分だけ資本家の懐に入ってるというね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:55:52.79 ID:6XX4GbGC0.net
>>315
副社長はどう考えても上級だと思うがな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:56:35.65 ID:9uw+adDd0.net
そろそろ「やっぱ貧乏人から巻き上げるのは非効率だわ。金持ち優遇策打ち出して金持ちから貰お」ってなる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:56:53.55 ID:pct/goo10.net
赤坂の家賃で叩くと決めたネトサポ
まあ、だいぶ無理があると思うわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:56:53.62 ID:00depiC70.net
>>311
むしろ、西田昌司や安藤裕みたいな税理士資格
を持っている議員がMMTを支持している。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 01:57:07.46 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>304
Youtuberなら中田敦彦が積極的に活動してくれてるだろ
あの調子で国民を啓蒙してくれれば山本太郎にとってもプラスになる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:01:12.59 ID:R8h0SUzpa.net
あと5000円くらい献金するよ
金持ちだったら10万くらいポンと出したいけど

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:02:02.46 ID:NButXY9i0.net
>>317
小学生か
企業の規模を見ろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:02:47.95 ID:JS3FOtnHr.net
>>322

何を期待して?
そんなに野党分断したいか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:03:14.05 ID:6XX4GbGC0.net
>>322
貧乏人って金の使い方知らんってマジなんだな
5000円あればおいしいもの食べれるだろうに

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:03:56.23 ID:jUpZuLKC0.net
衆院選はそうなるわ
小選挙区は参院選みたいに一人の知名度じゃ限界がある

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:04:17.86 ID:nXuB7ESGM.net
>>324
必死だね自民糞サポくん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:04:40.48 ID:R8h0SUzpa.net
山本太郎の話になるとネトウヨから急に冷笑系になる奴いるよな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:05:37.81 ID:00depiC70.net
>>324
消費税の即時廃止に向けて野党に圧力をかけるため
に俺は献金してる。

立憲や共産党が消費税の必要性を証明して見せたら
そちらを支持する。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:05:47.26 ID:NButXY9i0.net
>>316
法人税を下げるのは株主への配当を増やすため
日本はバブル崩壊からずっと株主至上主義への傾倒を強めてきた
法人税が高いと経費で落としたいので従業員への支払いや設備投資に使うようになる
昔の企業は社会貢献主義だった

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:05:57.31 ID:Nvx0SbRh0.net
田母神は金集めて韓国バーに通ってたんだよな
太郎が真っ当に金使って叩いてるのは頭逝ってるネトウヨ以外ないだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:06:17.24 ID:JS3FOtnHr.net
>>327

野党票が分散されて喜ぶのは誰ですかね

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:06:59.41 ID:6XX4GbGC0.net
>>323
あの年齢で拓殖大卒でその後ミュージシャン目指して諦めて就職
病気になってからは講演したり大学の非常勤講師になったり書籍を出し副社長になり
挙句の果てには国会議員
これを上級以外の何て呼べばいいんだ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:07:25.93 ID:NButXY9i0.net
>>332
そうやってほかの野党を潰したがってるあんたじゃないの?一番喜ぶのは

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:07:27.17 ID:gR+kvei90.net
>>321
いや本人がやるのが一番需要あるから

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:08:16.94 ID:8C/tAYA50.net
自民のやり方って、お前ら年金やばいぞ国が破綻するぞ行政は自民じゃないと出来ないぞ
って強請りだとバレたからなあ
そりゃ献金まみれで官僚と渡り合うのは大変だろうけど、
とにかく下から政治をやってもらわないとだわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:08:40.22 ID:JS3FOtnHr.net
>>329

共産党と山本の「市民連合との協定」をベースに、消費税減税、廃止を目指して議論を進める
その合意はなんだったんですかね

その後の山本の行動、発言はそれを裏切るものだ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:08:46.09 ID:NButXY9i0.net
>>333
じゃあ国会議員なったらなんでも上級になるわ
そんなん叩いてる意味なし

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:08:48.15 ID:jUpZuLKC0.net
>>333
議員になったのなんて裏技みてえなもんだろ
それ以前は別に上級でも何でもない馬鹿かよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:09:07.09 ID:00depiC70.net
>>332
5%への消費税減税という妥協案を出しているから、
これを飲めなかったら対決は仕方ない。

飲んでほしいけどな。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:09:19.27 ID:g/alfyJL0.net
こんな金満様を支持してる信者が哀れでならない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:09:20.70 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>332
消費税減税という手っ取り早く庶民の関心を引ける政策に
何故立憲が乗らないのか理解出来ないな
ただでさえ投票率が過去二番目に最低という事態になっているのに
これではただ少ないパイを奪い合ってるだけではないか

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:10:01.95 ID:JS3FOtnHr.net
>>334

山本の共産党との会談の後の言動はなんなのか
共闘じゃなく、単独路線じゃないか

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:10:06.63 ID:NButXY9i0.net
>>337
ベースにしてれいわ流の政策を別途にその上に生やしても問題あるまい?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:10:40.44 ID:sXYcpoFq0.net
ネトサポ必死だなwww
衆院選に向けての工作が早くも始まってるw
それだけ脅威に感じているのだろう。
だが太郎さんの熱は止められないぞ!!!
これが民衆の力じゃ!

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:10:42.62 ID:6XX4GbGC0.net
>>338
>>339
いや国家議員になる前から上級ルート進んでるやん
一般人じゃこの生き方は無理

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:11:48.32 ID:NButXY9i0.net
>>343
共産党員と合併したわけでも傘下に入ったわけでもなんでもねーんだよ
気持ち悪いな共闘厨って
まとわりつきかたや同一化が半端ない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:11:48.81 ID:JS3FOtnHr.net
>>340
>>342

今、野党ができるのは、安倍政権を倒して、増税路線を止めることだけです

その壁を破らないと、何も始まらない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:11:58.74 ID:00depiC70.net
>>337
山本は普通に消費税減税、廃止を目指して議論を
進めてるだろ。何が不満なんだ?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:12:01.37 ID:+xo0HXtf0.net
このスレ見るとまともに議論なんてできない事が分かる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:12:18.91 ID:R8h0SUzpa.net
>>337
まだこんなこと言ってるのか
選挙後出てきた山本太郎叩きのテンプレなんだけどw

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:13:21.00 ID:JS3FOtnHr.net
>>344

5%に今こだわる必要性がない
山本はその主張を共闘枠内での議論ですればいいだけ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:13:21.60 ID:NButXY9i0.net
>>346
大学行けないほど貧乏で社会出ても出世しなかったお前がかなーり下の方だっただけです

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:13:27.71 ID:uF09dZmV0.net
寄付したやつが5倍寄付すればいいだけや

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:14:46.42 ID:NButXY9i0.net
>>352
枠内に入ってないからな。
ベースにしてるってことはその上になんでも生やせるってことだ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:14:54.28 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>337
連合が共産党とは組めないと明言しているから
梯子を外したのは連合側

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:14:55.12 ID:6XX4GbGC0.net
>>353
昔は大卒なんてそこまでいないからね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:15:36.05 ID:00depiC70.net
>>348
その、最大限成功して現状維持という消極的な目標設定の
おかげで野党側が何を言っているのかわからなくなる。

十を要求して初めて一を獲得する可能性が出てくるのが
政治だから、要求すべき事は遠慮なく要求すべきだ。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:15:37.98 ID:JS3FOtnHr.net
>>349
>>347

野党票をできるだけ有効に使わないと、自民党公明党は倒せない

その現実見えているか

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:16:12.40 ID:NButXY9i0.net
>>357
じゃ国会議員ほぼ全てが上級ってことで叩けよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:16:32.55 ID:S/V8zRjL0.net
>>126
流石にデマだと思うぞ
自民党で一番講演料等があったのは青山の5000万で何回も講演して出版、出演してこれだからな
他の自民党議員だって石破あたりは合計400万程度だしだいたい相場は数万から数十万くらい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:16:46.80 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>348
自民党を手っ取り早く倒すには投票率を上げる事
その為には庶民の関心を引ける政策を掲げる事
消費税減税を利用しない手はないんだよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:16:50.42 ID:MnmRXjOQ0.net
山本太郎自体は好きだけど、貧乏人のための政治やるっていっといて、そこから吸い上げるのはどうかと思うよ。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:17:29.34 ID:JS3FOtnHr.net
>>356

それは連合神津の
「連合政権は無理」という意見であって
選挙に望む「共闘」の否定ではない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:17:32.95 ID:X0ThaR940.net
>>356
連合批判しない立憲支持者だからわかりやすいねー

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:18:08.41 ID:6XX4GbGC0.net
>>360
そんなに舩後が上級だと都合が悪いのか
経歴見ただけで判断できるレベルの上級なのにw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:18:58.54 ID:NButXY9i0.net
>>359
れいわを潰すのが有効とお前は決めつけているが
それぞれの有効を決める個人の自由を奪うことは俺が許さない

共闘厨の縛りつけが大嫌いだ。他人の投票行動を強制しようとするやつらには
俺らの住みたい社会は作れるはずがない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:19:03.84 ID:00depiC70.net
>>359
野党票のパイを広げるには消費税廃止以外ないってのが
山本太郎の結論だろ。野党票だけでは足りないという
現実が見えている。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:19:51.97 ID:JS3FOtnHr.net
>>362

「投票率をあげる」

それが難しいから、野党への「死票」を減らそうと共闘しているんだよ

今回の参院選だって史上二番目の低さだぞ?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:20:19.01 ID:g/alfyJL0.net
ケンモメンもドン引きしてるなw

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:21:13.54 ID:JS3FOtnHr.net
>>367

れいわを潰すとかいってないし
共闘の枠内に入れといっているだけ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:21:16.61 ID:NButXY9i0.net
>>366
まったく判断できない
大学行って遊んでサラリーマンになって病気になって議員になっただけやろ
都合悪くなどないが病気以外普通の人生や

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:22:36.18 ID:00depiC70.net
>>371
消費税5%への減税を立憲や共産が飲めない理由を知りたいよ。
それだけで話が終わるだろ。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:22:57.92 ID:NButXY9i0.net
>>371
共闘の枠内でみんな均質なロボットになれというのは死ねというのと同じこと
お前が求めてるのは案山子でいいんだよ。
そういう所が大嫌いだと言ってるんだ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:23:37.92 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>364
そもそも立憲が消費税減税を拒んでるかられいわとも組めないんだが
立憲信者と会話してると頭痛くなってくるな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:24:22.55 ID:ViOgs2DAH.net
山本“カルト”太郎の信者は、とっととお布施しろよw
お前らは太郎の洗脳信者だろw
https://i.imgur.com/cKI8JKO.jpg

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:24:34.29 ID:NButXY9i0.net
共闘とか言いながら他者を利用することしか考えてないから共闘じゃない
専制主義なんだよお前のやりたいのはさ
絶対許さないから。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:25:20.94 ID:JS3FOtnHr.net
>>368

つまり有権者を「絵に描いた餅」で釣ろう
そういうことですか

そこに至るまで、どれだけの手順と年数が必要になるのか
山本の「本気」だけですぐに何かが実現できると思う
甘過ぎ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:26:02.01 ID:6XX4GbGC0.net
>>372
何度も落選して供託金も没収されてるのにまだ選挙出るレベルの人間は上級以外の名のものでもないと思がな
一般人の基準じゃ
大学の講師←ありえない
講演←ありえない
書籍出版←ありえない
副社長←ありえな
選挙に何度も出馬←ありえな
国会議員←ありえない

ありえないことだらけなんだがこれでも上級じゃないと言えるおまえの感覚が不思議だわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:26:03.60 ID:PFUwvIL1M.net
山本が宿舎追い出されての住所不定は悲壮感あったか?
赤坂に事務所移転で裏切られたと思う支持者いる方がビックリするわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:26:22.11 ID:NButXY9i0.net
共闘と言いながら「従え!「従え!」
バカだろ?
絶対言うこと聞いてはいけないしこいつらに政治を任せてはいけない

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:26:52.19 ID:00depiC70.net
MMTを学んだ立場からすれば、本当は消費税なんて即時廃止
以外ありえない糞税制だよ。

それを共闘のために涙を飲んで半分にするだけで妥協しよう
としているのに、何故乗ってこないのかが理解できない。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:27:30.98 ID:NButXY9i0.net
>>379
だから国会議員みんなそんなもんだから国会議員みんなを上級だと言って責めてればいいだろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:27:52.20 ID:ViOgs2DAH.net
コイツが赤坂や六本木、西麻布界隈で豪遊してる噂は良く聞く。
信者は哀れやのうw

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:28:00.20 ID:PnrlPHL90.net
>>9
スレッド立てて遊ぼうぜーw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:28:23.38 ID:JS3FOtnHr.net
>>373
>>374

市民連合との協定なんて方向性を定めただけのゆるゆるのもの
共産党、社民党から、連合べったりの国民の議員まで含めて「共闘」する為のもの

山本がそこに入れない理由を聞きたいものだ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:29:05.57 ID:ViOgs2DAH.net
>>9
最近じゃねーよ
昔からだよw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:29:15.58 ID:6XX4GbGC0.net
>>383
舩後は上級じゃないって話から始まってるんだがな
他の国会議員の話なんてしてないし

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:29:25.35 ID:JS3FOtnHr.net
>>375

減税を拒むという意味がわからない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:29:27.93 ID:PnrlPHL90.net
>>376
おまえら手かざしカルト宗教やん
本物のカルト宗教が相手をカルト呼ばわりって何かのギャグかね?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:29:44.38 ID:00depiC70.net
>>378
だったら、消費税減税を支持する票は捨てると
はっきり言えよ。不愉快な消費税減税派・廃止
派を捨てて身軽になれるだろ。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:29:57.81 ID:8tvqUgRB0.net
消費税5%すら受け入れないなら立憲やらの野党も敵でしかない
相容れない政策掲げて共闘なんてできないからな
そんな共闘で政策とってもグダグダにしかならないから意味がない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:30:00.65 ID:OSNFDUKp0.net
選挙は金だからな
大統領選も金持ってる候補者がだいたい勝ってる
自民党は組織票が強いのもあるけど同時に企業献金の額が多いから選挙に強い
最近だとテレビCMしてるのって自民とせいぜい維新くらいだからな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:30:29.37 ID:JS3FOtnHr.net
>>381

誰が誰に従えといってるですかね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:30:41.96 ID:OSNFDUKp0.net
れいわのように特定の支持母体を持たない政党は常に金が不足しているが
政党へ活動資金として個人が献金できる、この制度自体あまり知られていない
1000円でもいいからもっと政党へ献金すべきなんだよな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:31:03.95 ID:NButXY9i0.net
>>386
お前がキツキツに縛っておいて何がユルユルだ
ユルユルなら太郎が5%と言っても責めないものだ
お前の専制主義にはつきあえないってことだぞ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:31:17.32 ID:g/alfyJL0.net
さすがのカルト信者も赤坂の事務所は堪えたらしいw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:31:31.34 ID:ViOgs2DAH.net
>>390
負け犬洗脳信者乙wwww
とっととお布施しろよカルト野郎w

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:31:46.51 ID:NButXY9i0.net
>>394
お前が言ってるだろうが糞め

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:31:51.46 ID:00depiC70.net
>>394
だったら、山本太郎が消費税廃止を言いまくっても
議論を進めてるだけだから問題ないだろ。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:31:55.09 ID:JS3FOtnHr.net
>>391

「議論で目指す」
共産党と山本の合意ってなんですかね

議論ってわかる?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:32:02.09 ID:pvEE0nzp0.net
れいわってただのガイジ養育政党だよな
こんなのに金出す馬鹿いるの?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:33:03.39 ID:NButXY9i0.net
俺は共闘押しつけ野郎が大っ嫌い
そいつの推すやつの落選運動したいと思うくらい

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:33:25.69 ID:ViOgs2DAH.net
>>402
太郎ちゃんに洗脳された信者がいるんだよw
洗脳されてるから本人達は気づかないw

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:34:32.30 ID:NButXY9i0.net
共闘信者よりましだわ。
思想の自由があるもんな。
共闘信者には投票の自由もないんだぜ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:34:49.50 ID:00depiC70.net
>>401
消費税廃止が必要だ理由は・・・だからだ。
消費税減税が必要だ理由は・・・だからだ。
消費税は現状維持が必要だ理由は・・・だからだ。

これを公衆の前でぶつけ合うのが議論だよ。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:35:37.98 ID:KTCYNhMG0.net
信者はそれでも出すそれでこそ信者

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:35:54.00 ID:JS3FOtnHr.net
>>399
>>400

共闘して安倍政権を倒さなくては何も始まらない
消費税廃止主張している議員は、他の野党にもいるんだから、
安倍政権を倒してから議論で「必要派」を説得すればいいじゃないか

このまま、山本単独路線で何ができるのか

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:35:56.65 ID:OSNFDUKp0.net
玉虫色でも屋号でもいいからとりあえず野党で一体感を作ることからだな
それで現状やっと自民公明に太刀打ちできるかどうかってレベルなんだから
分断工作に乗せられてはいけない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:37:27.62 ID:NButXY9i0.net
>>408
お前みたいな専制主義者に政治を許すより安倍政権のほうがマシって人間が多いから安倍政権が続いてるのがわからんか?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:37:40.69 ID:SdFbDoD50.net
供託金と選挙に使える費用の上限が高すぎるんだよね
現役の為政者が自分や自分の所のアホボンが次の選挙で有利になるために
敢えて高額に設定しているんだよ
こんなもん100分の1以下でいいんだよ
天下り規制をやろうとしていた渡辺喜美氏は熊手で叩かれたが、別に私利私欲のために
政治献金・寄付金を集めていたわけではないでしょ
ただまぁ、ルールを破ることでルールは変えられないからねぇ
とにかく、民主主義は時間がかかる
山本太郎氏が与党党首になるまでに、日本は財政破綻している可能性はあるわな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:38:23.74 ID:Lga74lca0.net
自分で稼いでないからもう湯水のように使うね

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:38:25.98 ID:00depiC70.net
>>408
消費税減税で勝てない理由を教えてくれよ。
1998年の参院選では3%への消費税減税論で
共産党が比例819万票を集めて勝ちまくっていたぞ。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:38:42.65 ID:JS3FOtnHr.net
>>403

立憲民主党、共産党、社民党、国民民主党、社会保障を立て直す国民会議

市民連合との協定書にサインしている政党、会派

どうぞ落選運動してください

安倍政権大喜びだね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:38:58.06 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>403
俺は始めかられいわ一本派だったな
どうせグダグダになるのが分かりきってたから
それでも山本太郎は共闘の道を諦めたくなかったみたいだが

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:39:07.65 ID:NButXY9i0.net
少なくとも党名に自由が入ってるだけ自民党の方が風通しが良さそうだからな。

自由を許さない共闘なんて人気出るわけない

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:40:15.68 ID:JS3FOtnHr.net
>>410

山本1人を支持している人に言われたくないな

複数の野党が共闘する意味わかる?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:41:27.82 ID:00depiC70.net
つうか、同調圧力をかけるだけで消費税問題で具体的な説明を
一切しないんだよな。現状維持でも別にいいから理由をつけて
説明しろよと言いたい。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:41:49.52 ID:NButXY9i0.net
>>409
そうさ
あれがダメだこれがダメだ共闘しろ!排除しろ!と強制してくる統一バカが一番分断している。
良い社会を作っていくのは包括していく力だ。
それがわからないバカの共闘なんぞにつきあってられない

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:42:20.30 ID:JS3FOtnHr.net
>>413

減税をみんな望むだろうなそりゃ

でも、先ずは安倍政権を倒して、今進められているものを止める
それからなの

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:43:31.23 ID:00depiC70.net
野党共闘からは、こんな空気に同調したら人間が腐るなって
雰囲気がプンプンする。

少なくとも山本太郎は理由を隅から隅まで説明するからな。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:43:47.15 ID:JS3FOtnHr.net
>>419

排除するじゃなく、中に入って一緒にやろう
そういっているんだが

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:44:13.09 ID:IK+HBM9E0.net
チョンモガイジって永久に搾取される側なんだなw

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:44:28.70 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>420
政権を取るための方法論としての消費税減税なのに
まずは安倍政権を倒すって
お前自分で言ってる事の矛盾に気付いてないだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:45:08.15 ID:JS3FOtnHr.net
>>421

連合支援の政党から共産党まで共闘しているんだよ?
どこに同調圧力が

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:45:09.33 ID:g/alfyJL0.net
>>411
与党党首とか
信者の妄想力やばいなw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:45:36.35 ID:NButXY9i0.net
>>422
中に入って従え、だろう
下に置きたいんだと正直に言えよ専制主義者が

中には入らない
並列で自由でなければ組む意味は無い

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:46:20.54 ID:00depiC70.net
>>420
だったら、れいわ新選組には他が手を出さない
消費税廃止票を集めるという仕事を任せれば
いいだろ。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:46:50.75 ID:JS3FOtnHr.net
>>424

だから、「減税」という狭い目標にこだわっていないんだが、
共闘野党

何で山本信者はそこにこだわるのか

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:47:36.54 ID:JS3FOtnHr.net
>>428

そこで野党票が割れて、安倍政権に勝てるんですか

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:47:44.97 ID:00depiC70.net
>>425
だったら、山本太郎が消費税廃止で吠えまくっても
何の問題もないな。めでたしめでたしだ。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:48:27.10 ID:JS3FOtnHr.net
>>431

共闘枠内でなら叫びなよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:48:39.08 ID:00depiC70.net
>>429
消費税が現在進行系で経済を麻痺させている
糞税制だからだよ。

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:48:47.09 ID:NButXY9i0.net
共闘信者がしつこくうるさいなら本当に自民でいいから。
共闘信者が政権とって良くなると思えないんだよね、今の共闘でさ。
押しつけがましい、一部のやつがいい気になってるだけの社会になると思うんだ。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:49:21.43 ID:JS3FOtnHr.net
>>434

ふーん自民でいいんだ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:49:27.68 ID:OSNFDUKp0.net
こんなに野党支持者同士いがみ合ってるようじゃ先が思いやられるな
政権交代させなければ何もかもが絵に描いた餅で終わるのに
当事者の野党議員達はこうなっていないことを祈るが

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:49:45.18 ID:NButXY9i0.net
>>432
ほら、下に置きたいだけだ。死ね!クソが

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:50:09.82 ID:NButXY9i0.net
>>435
おまえよりマシだと思うわマジで

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:50:12.71 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>429
狭い目標も何も、れいわの党是が消費税減税だって知らないのか

実際問題として消費税減税は支持を集める手段として有効なのに何故頑なに拒むのか
そんなに消費税維持が重要なのか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:50:17.40 ID:6XX4GbGC0.net
野党支持者って集まるとほんと意見まとまらないなぁ
こんな不毛なケンカしてたらそら国民は安倍支持しかなくなるわ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:50:28.27 ID:pinh9p4A0.net
まあ集金とか選挙に金かけてるとことか立花のほうがセンスあるな
もしかして真の政治家って立花みたいな奴なんじゃね
今までの政治家全部ゴミで

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:50:48.94 ID:JS3FOtnHr.net
>>436

志位や枝野は冷静だから大丈夫だろ

無所属議員が立憲民主党入りというニュースも続いているし

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:51:51.83 ID:NButXY9i0.net
>>440
無理やりまとめようとするキチガイがいるからまとまらねーんだよ
本当はまとまらせたいんじゃなく自分に都合よくコントロールしたいだけなんだから
その欺瞞も大嫌いだ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:51:57.49 ID:JS3FOtnHr.net
>>437
>>438


これが山本信者

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:53:01.61 ID:NButXY9i0.net
>>444
俺はアンチ共闘バカなんだよ
どっか行けクソが

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:53:05.05 ID:00depiC70.net
>>442
冷静というか、組織の論理で雁字搦めになって
身動き取れなくなってるだけに見えるがな。

組織の論理が通用する範囲では強いけど、その
外には言葉が届かない。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:54:17.32 ID:JS3FOtnHr.net
>>443

無理やりって、誰か1人の意思じゃないぞ

市民連合が仲介して、いろんな意見の政党を「安倍政権打倒」という目標の為にまとめている

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:55:08.68 ID:JS3FOtnHr.net
>>445


山本信者の心の狭さ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:56:44.38 ID:00depiC70.net
>>447
完璧に足し算をやり遂げたい共闘側と、足し算では
全然足りないと考えるれいわ新選組では見ている風
景が違うからな。

とりあえず、足し算だけで足りるのか質問したい。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:56:56.42 ID:G5q6Z6Mk0.net
政治不信者の受け皿がれいわなんだから
野党共闘なんてクソ喰らえって気持ちは分かるよ
俺も与党も野党も同じ穴の狢だと思ってるし
実際山本太郎の主張はアメリカで民主党と共和党が同じ穴の狢と言い放ったバーニーサンダースとそっくりだしね

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:58:18.94 ID:NButXY9i0.net
>>447
それをきいて過剰にまとまれまとまれって支配しようとしてるお前だよ。
ほんとうに気持ち悪い
全体主義の運動分子をやってる自覚がないのな。
お前らの作る社会には期待が持てない。
山本太郎は風穴を開けようとするから違う。
このままお前らの作ろうとする社会は自民党のと大差がない。
政権取りたいなら、お前らも風穴を開けないとダメだ。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:58:21.99 ID:ZSD/HFVl0.net
参院選見るに衆院選共闘しなきゃ野党は120議席切ると思うよ
まぁいいんじゃない民意だし

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:58:24.29 ID:6UHpR0aM0.net
借りろ!

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 02:58:44.28 ID:qm6T0sbL0.net
ほら寄付してやれよ

大好きな太郎だろ???

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:00:04.46 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>452
まあ実際のところ重要なのは政党がどうのこうのより国民が投票に行く事だと思うがね
国民が目を覚まさないとどうしようもない

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:01:22.61 ID:Q4ZsnAAS0.net
参院選からまだ数カ月だぞ
数カ月で4億円も何に使ったんだよw
そのペースで使ってたら20億円あっても1年ちょいしかもたないだろ…

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:02:04.03 ID:NButXY9i0.net
自発的に組むのがいいものであって
なんであれ強制されたり脅迫されての共闘なんかクソだからな。
お前らが押しつけた時点でそれは腐っている。

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:03:03.32 ID:dmotUQ/6M.net
あ…w

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:03:14.82 ID:dmotUQ/6M.net
庶民派…w

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:03:54.92 ID:00depiC70.net
というかさ、立憲が勝ったところで財務官僚や野党自民党
から財源論を持ち出されて、それに引っかかって暴走する
姿が目に見えているからな。

それの反省もぼやかしたままなのに、まとまれと言われて
も話にならんよ。財源論の頭の悪さはれいわの熱心な支持
者には常識の範疇だからな。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:04:44.86 ID:tRTjD2xP0.net
安倍よりマシ
100円寄付するわ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:04:52.79 ID:JS3FOtnHr.net
「共闘して安倍政権を倒す」

普通に国会が開かれて、まともな議員が噛み合う議論できて、不正をした議員や役人は裁かれて、弱者を助ける為の政策が作られて

そういう安倍政権下で失われた「普通の状態」に、先ずは戻そう
そういう体制なんだよ

その状態にしないと、山本であろうが誰であろうが、正しい主張もいつまでたっても「空論」

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:08:55.03 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>456
企業献金が無ければ立候補もままならない
この国の政治の実態が浮き彫りになってる訳だね

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:09:21.08 ID:b4b7dw4I0.net
ホワイトバンド運動みたいな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:09:52.98 ID:NButXY9i0.net
>>462
その共闘が弱者やマイノリティを「選択的投票をしろ!」と言って潰し
潰すためにデマでもネガでもばら撒き
均質で都合の良いお身内で固めて善がるものであるのでは
まったく安倍政権にとって変わる意味がはっきり見えませんぜ?
って言ってんだがずっとよ!

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:11:16.85 ID:00depiC70.net
>>462
旧民主党が大勝したときだってばらまき4Kと自民党が
呼ぶような積極政策で票を集めていたし、自民党もアベノ
ミクスで経済政策に期待する票を集めて政権に返り咲いた。

最低限、このレベルの経済政策なしに政権獲得は無理が
有る。この問題のれいわ新選組の解決策が消費税廃止論
なんだよ。立憲にそれの対案が有るならちゃんと言え。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:12:02.91 ID:ed7thBbS0.net
れいわに寄付するやつで理解してないやついないぞ
誰も文句いってない上に政権とるためなら何に使ってもいいと思ってるぞ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:12:38.53 ID:f+gVkjey0.net
『週刊新潮』の記事によれば(2013年8/15・22号)

・山本太郎はレイプの常習犯で、
・レイプ被害のもみ消しを山口組の二次団体に依頼し成功、

ってことになる。

これ山本太郎は「レイプ常習犯のヤクザ」ってことだろ。

何が「国民の救世主」だ

わらわせんな

山本親衛隊(ネオナチ)はこれを必死にスルー。
反証出せないからな。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:12:57.64 ID:f+gVkjey0.net
反原発ヒーロー「山本太郎」に私は無理矢理乱暴された!
『週刊新潮』 8/15・22号(8/7〔水〕発売)2013年

<要約>
・山本太郎は16年前 17歳の子をレイプした
・山本太郎はレイプ揉み消しの為に、暴力団の組の名前を出してきた

<山本太郎にレイプされた状況>
・当時 山本太郎 22歳、被害女性は 17歳
・クラブ「MUSE」を友人の女性と出る際に 山本太郎らに誘われた
・飲みに行くはずがどこかの広い公園の辺りで車を停められた
・「鬼ごっこしようよ」(山本太郎)
・被害女性の友人の女性は 山本太郎の友人に強引にどこかに連れ去られた
・被害女性は山本太郎の車に再び乗車
・車内で突然 山本太郎は豹変、抵抗したが無理矢理 下着を脱がされ いきなり挿入してきた
・「イヤだ、止めて! 痛い! 痛い!」(被害女性)「大丈夫 大丈夫」(山本太郎)
・山本太郎は5分程 勝手に動いた後に射精した
・いつのまにか 山本太郎はコンドームを着用していた
・後に合流した女友達も、山本太郎の友人にレイプされていた(コンドーム着用だった)
・計画的かつ手馴れた手口だった

<山本太郎 レイプ揉み消しの一部始終>
・被害女性はレイプ被害について 某芸能プロダクション幹部に相談
・「山本太郎にケジメをつけさせる!」某芸能プロ幹部、知人に依頼
・某芸能プロ幹部の知人、山本太郎と接触 → 山本太郎ビビる。
・山本太郎 山口組系二次団体に相談
・結局 被害女性(当時17歳)は泣き寝入り

<山本太郎の元妻は現在キャバクラ嬢>
・山本太郎の元妻・割鞘朱璃(じゅり):プロサーファー・ロングボード初代グランドチャンピオン
・現在 大阪 北新地 の某キャバクラでナンバーワンキャバ嬢(2012/10頃から勤務)

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:13:31.38 ID:f+gVkjey0.net
110 : パロスペシャル(西日本):2013/08/07(水) 11:47:07.65 ID:bhbmAzVJO

二十歳すぎで大阪にいた頃の山本知ってるけど三枝の息子とヤクザといつもツルンでた
地下鉄とか改札飛び越えてた
注意しにきた駅員を取り囲んでこづいたり恫喝してたな
もう時効だけど

>>131
前にウルルン滞在記かなんかで太郎出てて
山本太郎さんが必ず持って行くものとは?;みたいなクイズが出て、答えは…コンドームです!だった
現地の女の子とそういう関係になってもいいようにだと
回答者のタレント達ドン引きだったような



155 : 河津掛け(大阪府):2013/08/07(水) 12:14:21.37 ID:1U1nd/U+0
山本が通ってた箕面自由学園って
当時は不良DQNバカの集まり高校だったでしょ
少なくとも万引き、カツアゲ、暴行は絶対やってると思うw

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:13:32.73 ID:NButXY9i0.net
あー本当に共闘バカにはぶちまけたいもっとぶちまけたい

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:13:59.80 ID:f+gVkjey0.net
山本太郎は、芸能事務所のお偉いさんの親戚の女の子をレイプして、
火消しのために、山口組の二次団体に頼った。

一度ヤクザに頼った人間はどうなる?

一生ヤクザに利用される人生が待ってる。

今の山本太郎の政界での「聖者ごっこ」も、その延長にある。
奴は今もヤクザに利用されている、と見るべきだろう。

一人の役者として、他人の用意したシナリオ通りに
しゃべり、行動してるだけ。

その行動の目的は小沢一郎と同じ。
ネオナチ(清和会)政党以外の政治勢力の撲滅だよ。

野党を集めて連立くんで、小沢一郎同様、
それをぶち壊し(本気度が足らない!とか叫ぶのだろうかw)、
野党勢力を解体するんだよ。
立憲を、国民を、社民を、共産を、未来の党みたいにするんだよ。

レイプ山本と組む政治家は「先見の明がある賢人」扱いで、
ヤクザ山本と組まない政治家は「野党の連立を邪魔するゴミ」扱いの空気が
すでに作られてるだろ。馬鹿らしい。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:15:10.76 ID:NButXY9i0.net
ほらきたデマでもネガでも
これ共闘側もやるからね!ホントにクソだよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:15:25.89 ID:00depiC70.net
つうか、れいわに投票する人間は投資の必要性を
理解しているからな。勝つために使う限りは何の
文句も言わん。

節約を重ねて、100億の資金を国民民主党の金庫に
残した緊縮脳の民進党を真似ても意味がない。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:16:02.04 ID:f+gVkjey0.net
155 : 河津掛け(大阪府):2013/08/07(水) 12:14:21.37 ID:1U1nd/U+0
山本が通ってた箕面自由学園って
当時は不良DQNバカの集まり高校だったでしょ
少なくとも万引き、カツアゲ、暴行は絶対やってると思うw



286 :名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 08:12:52.74 ID:yu32Ia/rO
業界じゃこいつの母親とこいつの非常識さ、異常さは有名だよ。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:17:52.63 ID:NButXY9i0.net
分断してるのは共闘均質化強制厨

それが同調圧、日本の生きづらさの根源だ!

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:19:11.75 ID:0RFRZpsK0.net
>>384
へえ。まあでもそんな感じよなあ。お酒のにおいしてるし

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:20:08.35 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>465
全体主義者に政権取らせたら碌な事にならんのは目に見えてるからな

日本人には理解し難い概念だろうが
字面に反して全体主義と利己主義は両立する
個人主義と利己主義は両立しない

個人主義的アナーキストの俺としては全体主義に断固として反対する

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:20:39.44 ID:ELxswzmy0.net
新事務所のおひろめで人が集まっちゃって
パブリック・ビューイングやる政党が他にある?

今まであまり好きじゃなかった三色旗が援軍みたいにはためいてて
今は頼もしくてかっこいいから悔しい

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:20:56.85 ID:aGktcXz00.net
まぁ自民や立憲と戦うなら支持母体探してこなきゃ無理でしょ
どう頑張っても金がなきゃ候補者立てられないんだから

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:23:23.62 ID:ed7thBbS0.net
>>384
人生に息抜きは必要!
演説を聞いてたらみんな知ってるレベル
勝てる密談の豪遊だったらいくらでもやればいいし今は遊んで英気を養って欲しい

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:23:46.04 ID:Dm9H7RaF0.net
よし、教祖(中卒)にお布施しよう

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:24:17.10 ID:0RFRZpsK0.net
>>380
だよな。やっぱりとしか思わなんだ。偽善だよな。
>>319
立憲のふじビル周囲の相場がu15000円らしい。
70坪をワンフロア借りてると100万円か。野党第一党で議員数100人いて。

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:24:41.16 ID:00depiC70.net
>>478
全体主義者が個人主義者を利己主義者として
攻撃するパターンはよく見る。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:24:51.67 ID:NButXY9i0.net
全くだ。共闘はバカのせいで全体主義に堕ちてる

もともと共産主義よりの思想持ちがせっせと「敷こう」としたので全体主義的性質は元来のものなのかもな

断固として屈しない!屈してはならない。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:25:02.09 ID:EkbR2P6j0.net
年金溶かしてる日銀黒田かよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:31:29.09 ID:GWitOmtf0.net
最後は薩長縁故しか残らなかった豪商でもないのに肩入れするのは投資か
どこが政権持ってようが法が人に遅れる速度の開きは大きくなる
結局は便宜だの利権だのインセンティブぶら下げたらおかしなことでも言うこと聞くのは地方民でもいっしょ
ずっと法対人の意思になってくよ
たった20年でもつけられた差がデカすぎるゆっくりやんわり強い国にむしり取られるだけ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:31:55.01 ID:ZSD/HFVl0.net
>>480
あのN国でさえ30万〜40万票持ってる幸福と組んでるからな
新左翼系が支持してるみたいだけど昔ならともかく今は金も人もないしなぁ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:34:34.81 ID:0RFRZpsK0.net
>>470
うわあ・・でも驚かないや。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:38:01.55 ID:0RFRZpsK0.net
>>444
知ってる。切れたら「バカ・糞・死ね」
のどれかのワードが入るからな。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:40:51.76 ID:00depiC70.net
>>480
支持母体なしで大政党と戦うための切り札が
れいわの「消費税廃止」だろ。

ソ連崩壊後の共産党ですら819万票集めた例と
とれいわ新選組が短期間で228万票集めた実績
から推計すると、少なくとも400万以上の票が
眠っている。


この切り札を手放すか、消費税がなくなるま
では、これ一本で十分に戦えるよ。

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:42:57.53 ID:XNc6xuQza.net
コジキが何故コジキになったのかがよくわかるwwwwww

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:56:16.20 ID:0RFRZpsK0.net
>>467
なんか2012年にネトウヨの初期の連中が
ご飯もいりません、国が貧しくなっても構いませんから
あいつらだけは許せない!韓国を倒してください!お願いです!
てすごい本気で念じて訴えていたコメントを2chやまとめサイトかで見て
今でもたまに思い出すけど
あの人たちが今も安倍政権を土台から支えているんだろうね。

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 03:57:20.81 ID:PPRCB/aA0.net
ケンモメンが持ち上げたものって毎回こうなるよな
ほんと貧乏神ですわ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:04:56.81 ID:mXyJ2tbx0.net
馬鹿は政治がとれだけ金必要か分からないんだろうな
ここ数年で政治に興味出たような奴なんだろう
政治の基本を知らない

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:08:16.54 ID:Kp/A+sJtM.net
>>1
>>2
>>1000
れいわの山本太郎だけが日本を救う
共産と連立し腐廃アベ政権を粛清だ!

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:15:28.09 ID:/kL66GGd0.net
>>488
どう見ても組んでない

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:17:20.51 ID:u7ddQdaH0.net
全財産5万の中から1万寄付するれいわ信者アルバイター

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:17:25.97 ID:/kL66GGd0.net
>>403
わかる
立憲の孤高主義が好きだった
えだのんも少し軟化したが

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:21:33.93 ID:JS3FOtnHr.net
>>496

いやその共産党との合意を裏切るような発言が山本の口から出たんだが
翌日の希望落選組との会合といい、
前日の共産党との話し合いはなんだったのか、と

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:21:40.83 ID:0RFRZpsK0.net
そういや今日だったな。再び民主党ができるんだ。
ニセ者より民主党応援した方が安倍打倒早いぜよ!

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:26:22.38 ID:0RFRZpsK0.net
>>495
知ってたらこんな政党より民主党を応援してるはずだけど・・。
今日会派できるみたいだけど、党になったら自民党に次ぐ2番目の規模になるから
政党交付金も莫大だろうね。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:27:19.92 ID:/oS37Yrc0.net
もう寄付できるお金もないよ・・・

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:27:37.12 ID:00depiC70.net
>>493
安倍の政策が実現しても株主以外は得しないけど、
れいわ新選組の場合は、最低でも消費税廃止分を
得できるという実利面の違いがある。

例えば、年300万円を消費する人なら、年5万円支出
して年30万円×消費税廃止時の残り寿命分の金額を
獲得する投資とも考えられる。

(ここでは軽減税率と消費税再導入の可能性を無視する)

ついでに言うと、消費税を廃止できた時の満足感と
達成感はどんなゲームをクリアするよりも大きいだろう。

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:29:32.83 ID:EFtDmTzbp.net
>>1
そんなもん他政党の方が酷えだろうが
はいお前NG

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:30:33.74 ID:0RFRZpsK0.net
>>504
2025年から人類史上誰も見たことがない
3人に1人が65歳という超高齢化社会になるらしいけど
どこから支えるお金が出るの?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:34:57.16 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>506
少なくとも消費税からでは無いだろうね
だって社会保障費に使われてないし

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:36:42.03 ID:GkPJlsu6a.net
>>499
野田と増税決めて300人の議員抱えた旧民主ぶち壊しておいて
今さら孤高主義だとか草が生えるわwww

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:36:43.02 ID:aRHe7X8j0.net
供託金制度がなければ1〜2億円は圧縮できたかな?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:36:43.83 ID:0RFRZpsK0.net
>>507
これからのそうなるの?
外国人観光客が増えてるけど、その人らは日本に対して消費しても非課税で
ほとんど税金払わずに日本の道路や公共施設使用して帰るんだよな・・
それでも廃止がいいんだ・・

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:36:51.33 ID:00depiC70.net
>>506
政府は制約なく自由にお金を創れるよ。

創り過ぎるとインフレになるから税金
で回収するだけ。

金持ちと企業から集めた税金で、金持
ちと企業に利息を返せば自己完結でき
る。

心配すべきは需要に労働力が追いつく
かどうかだ。

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:37:34.77 ID:ZLWc/32f0.net
>>510
消費税どうした

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:38:53.59 ID:Y7KmQp93M.net
N国はyoutubeで金儲けてるんだろ
太郎だって再生回数すごいだろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:39:00.63 ID:GkPJlsu6a.net
>>512
外国人は消費税免税って知らないのかよw

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:39:16.77 ID:0RFRZpsK0.net
>>508
300人体制崩壊して未来の党ができたのは小沢のせいじゃなかったのか・・

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:39:54.97 ID:JS3FOtnHr.net
崖っぷちで安倍というモンスターにスクラムを組んで戦おうと纏まろうとしているところに、
「戦い方がおかしい!本気じゃない!」と、団結を崩そうとする山本と信者

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:40:44.30 ID:0RFRZpsK0.net
>>514
免税店じゃなく、そのへんのスーパーコンビニに買いに来るやつ。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:42:32.52 ID:0RFRZpsK0.net
>>516
それな。
2012年の未来の党
2017年の希望の党
2019〜20年? ここにれいわが入るとはな。
小沢が全部絡んでいそう。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:43:59.76 ID:00depiC70.net
>>515
管と野田が谷垣と財務省に誘導されて、消費税増税の
自爆スイッチを押そうとしたのを小沢グループが必死
になって止めようとした後に失敗して逃げただけ。

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:44:50.88 ID:0RFRZpsK0.net
>>511
金持ちや企業が海外に預金移したらどうするの?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:45:19.17 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>510
そもそも外国人旅行者は消費税が免除されるという話は置いといてもだ
外国人が支払ったお金は国内の収益となって税金として支払われるんだけど
なんでそんな基本的な事も分かってないの?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:45:29.55 ID:0RFRZpsK0.net
>>519
それが崩壊の引き金なんだよな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:47:33.82 ID:0RFRZpsK0.net
>>521
自分横スレだろ?
ちゃんとスレ元たぐりなよ。
消費税廃止したときに利益が誰になるかの話へのスレだよこれ。

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:47:54.29 ID:00depiC70.net
>>516
崖っぷちで安倍というモンスターにスクラムを組んで戦おうと
纏まろうとしているところに、枝野が隠し持っている消費税増
税の自爆スイッチを完全放棄させようとれいわ新選組が動く物語。

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:49:54.46 ID:0RFRZpsK0.net
>>524
今回増税スイッチ持ってるのは安倍だよ。
枝野のは延期スイッチ。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:50:39.80 ID:WksY2uDm0.net
>>1
左上の画像全裸かとおもた

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:51:24.64 ID:00depiC70.net
>>525
延期ということは後でやるということだぞ。
それは自爆スイッチだろ。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:52:20.10 ID:ss9wRSsw0.net
これだけ金が必要な制度がおかしいんだぞ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:54:33.37 ID:00depiC70.net
政権獲りました。枝野「今こそ消費税増税が必要です。」
このパターンは前回の政権交代で見ただろ。

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:54:51.83 ID:M6LYbiQA0.net
寄付だけで20億は無理があるだろ
注目を集めてるんだからYouTuber始めてほしい

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:55:14.48 ID:ZLWc/32f0.net
>>514
免税店でひとつの店で5000円以上って縛りあるじゃん

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 04:56:34.16 ID:0RFRZpsK0.net
>>527
家計が増税についてきてないから当分大衆増税はできないとか去年暮れに言ってた。
そして所得がたくさんある法人からもうちょっと税金納めるようにできないか検討するとか言ってたよ。

https://www.asahi.com/articles/ASLB56HWFLB5UTFK016.html

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:01:25.42 ID:1xX0Krl00.net
叩きスレばかり伸びるのかな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:02:52.14 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>529
よりにもよって枝野自身が民主党の残党
しかも野田政権の閣僚だからな

「直ちに影響はない」で一躍有名になった枝野
原発事故が政治家の始まりである山本太郎
両者の確執は相当深いように思える

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:08:12.14 ID:00depiC70.net
>>532
前回の政権交代前は

消費税引き上げ、岡田氏「4年間はない」・鳩山氏「議論する必要ない」
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-38041120090515

とか言ってたんだぞ。

そういう政党の、それもはっきり明言しない発言を信用する
のは馬鹿馬鹿しい。民主党系は増税のためなら寝首を掻くこ
とを躊躇しないサイコパスだからな。

理由をつけてはっきり説明する山本太郎のほうが明らかに信
頼できる。

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:09:53.58 ID:Ky65kBF70.net
ヌポポ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:10:12.97 ID:/kL66GGd0.net
底辺から金集めるようなことはやめろ
政党助成金の範囲内でいいよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:11:31.97 ID:ej4HFBi8d.net
ネトウヨの工作に惑わされるなよ
安倍を倒すためだぞ
そのためなら太郎に100億でも寄付してやろう
俺達の底力見せつけてやろう!
合言葉はベーアネーシ!

さん!はい!
ベーアネーシ!

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:11:36.30 ID:+kKElJoSr.net
>>533
同じIDばかりじゃん
伸びてるんじゃなく、伸ばしてんだよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:15:42.62 ID:00depiC70.net
訂正前 増税のためなら寝首を掻くことを躊躇しないサイコパスだからな。
訂正後 増税のためなら「味方の」寝首を掻くことさえ躊躇しないサイコパスだからな。

こうだった。

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:16:43.06 ID:rQiZG1Xf0.net
消費税なくす話はどこいった?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:17:12.97 ID:i5ZpgRb50.net
家賃の件は大きいと思うけどなあ
街頭演説とか行ってるガチ層の外の声なき声の底辺層を取り込んだからここまで伸びたはず
あっ…これ無理だってなったらガチ層だけで支えられないんじゃないの

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:20:07.18 ID:00depiC70.net
>>542
首都圏民「国会の近くに事務所作ったんだな」
地方民 「赤坂ってどこ?」

これで終わる話じゃないのか?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:21:52.96 ID:ktGgIf2Cp.net
お前ら太郎のどこがいいの?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:26:54.25 ID:vjG1msfzr.net
貧乏人からの寄付は御断りの一言付けろ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:31:08.79 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>542
事務所の賃料は露骨な印象操作
https://dot.asahi.com/wa/2012092600606.html?page=1

賃料の件は掘り下げるほど自民のヤバさが浮き彫りになる
こいつらどんだけ国有地を私物化してんだよ
https://www.news-postseven.com/archives/20111114_70290.html

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:35:36.30 ID:fZ2jMGnY0.net
>>126
安倍や世耕に金を出すのは別の思惑があるからだよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 05:47:19.32 ID:mXyJ2tbx0.net
ちょっと金使ったら裏切られたと騒ぐ潔癖人間
こういうの相手してると一生自民に勝てないよ
野党信者が馬鹿だから自民安泰

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:01:07.58 ID:LO1iNGLJ0.net
>>546
自民党が47年間未納の国有地駐車場賃料と延滞金36億円と試算

やべーだろこれ
日本がカルトに食われていく

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:01:27.26 ID:dB83bP05d.net
寄付してないやつに文句言う資格はねえよ
まずは100円でもいいから寄付しよう

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:03:46.78 ID:fPVJ5Q8z0.net
>>63
明らかにデマだし訴えられる書き込み
魚拓は取ったし言い逃れ出来ないからね。

番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82ff-jgJV)
ID:QfiDNm/u0

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:06:15.73 ID:5c0zXWcM0.net
>>8
4億使い切っただけしか書いてないのに、、よくマウント取れるな
間抜けって、、
人格がよく分かるわ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:06:27.95 ID:PXXKGBlm0.net
京アニか!

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:17:03.52 ID:PL15wGUC0.net
山本太郎総理大臣を誕生させようとかいうキチガイ陰謀論者のホームページ見つけたぞ
http://greatcentralsun.racms.jp/

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:19:46.77 ID:PL15wGUC0.net
人工台風15号はテロリスト安倍晋三の指示と書いてるぞ
http://greatcentralsun.racms.jp/chibakennanbu-taifuhigai/

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:24:14.89 ID:KbYWnK4T0.net
寄付募る前に自分でYouTubeでもやって稼げばいいのに
京アニは叩くくせにれいわは叩かないんだな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:36:34.35 ID:D2CIjYsZ0.net
4億は参議院選の為に消費した
今度の衆院選の為にご協力お願いします

たったこれだけの話でこんがらがるネトウヨの知能指数にビビるわ
そもそも参議院と衆議院の区別すらついてなさそう

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:38:10.64 ID:D2CIjYsZ0.net
>>544
独裁政権により施行されたバトルロワイヤル法の生き残りだから
市民の味方だから

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:39:46.84 ID:KUyKDSha0.net
>>558
わろす

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:41:00.63 ID:XDaPZivsp.net
>>4
それ安倍を倒したら安倍より強え奴が次々出てくる奴ですやんwww

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:42:44.91 ID:rTHRGVgB0.net
御託はいいからお前らも寄付しろよ
口だけで何もしないとかは辞めろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:49:22.98 ID:2bRWnuFKM.net
れいわの障害者がテレビ番組で全然意思疎通取れない放送事故やらかしてもれいわ支持者は「優しい時間が流れた」とか褒め称えてたからまだまだ叩けばコインが飛び出る

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:50:43.08 ID:Q2y7/ZKXx.net
今カードで13,000円寄付してきた

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:54:27.32 ID:+QK1jMmz0.net
何もできない共産党と同じ匂いがするよね
発信力不足

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:56:08.92 ID:ykZX105I0.net
太郎やガイジをおまえらの金で食わせてリターンは何があるの

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:56:37.78 ID:d1CBtKoSa.net
(ヽ´ん`)「でもこれはお母さんから貰った大切なお小遣いで…フルフル」

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 06:58:55.01 ID:zeSVUVWL0.net
パヨクビジネスはチョロいな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:01:55.08 ID:uluJHDsA0.net
調子に乗り始めたな
貧乏人騙して贅沢三昧の太郎ちゃん
所詮貧民は搾取されるだけの存在なんだよ
弱者救済を謳いながら実際にやったことは今でも手厚い福祉を受けてる重度障害者のわがままを通して国民の税負担増の口実を政府に与えただけ増税のアシスト
ケンモメンみたいなワープアなんて救う気は無くて最初から利用するだけ利用してポイするつもりなんだよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:03:00.67 ID:00depiC70.net
>>565
消費税の廃止

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:05:02.22 ID:0hTzR9MK0.net
京アニでも25億集まってるんだから金持ちの支持者何千人もいれば余裕じゃん
貧乏人は1000円でも寄付しとけ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:08:15.37 ID:D2CIjYsZ0.net
>>565
中田敦彦や町山智浩と言ったインテリ芸人が挙って
山本太郎を支持する必要性について説いてるから勉強しろよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:11:39.67 ID:wxV2qJFua.net
>>211
>>526
おまおれ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:17:30.83 ID:37cClYFP0.net
>>561
バカか?なぜ寄付する必要があんだよ
太郎は貧乏人の為に無償で働け(ヽ゜ん゜)

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:18:09.15 ID:W6zAAKJ/0.net
>>36
そりゃ自民党ネットサポーターズクラブだから自民党だろ(笑)

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:29:54.76 ID:UJFL2nCj0.net
左派メディアが山本太郎を持ち上げていたのも野党票割りの第三局化を狙ってのことかな
安倍を批判するけど安倍体制が続いて欲しい連中だと今ならはっきりわかる

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:30:13.52 ID:atudM/S10.net
>>52
宇都宮大尊師やんか

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:31:11.44 ID:kSumazUD0.net
最近は小額寄付もたまればそれなりの額になるしな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:34:50.70 ID:00depiC70.net
>>575
野党が今までと同じことを、今までと同じように繰り
返すだけだとメディア的に面白みが無いからだろ。

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:37:44.82 ID:ykZX105I0.net
>>569
まじか、そんなこと言ってお金集めるなんて半分詐欺だろ
普通の人が目を覚ませっていいたくなるのもわかる

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:41:07.03 ID:VTTV0/U40.net
>>551
お、正義マン来たね?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:48:33.83 ID:00depiC70.net
>>579
それが、ネットの発達でMMTという今までスルーされていた
経済理論が注目されるようになって、むしろ消費税増税派が
目を覚ましたほうが良いんじゃねという話になって、増税論
議が混沌とした状況になっている。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:50:11.09 ID:LO1iNGLJ0.net
>>579
カルト統一教会「普通の人が目を覚ませっていいたくなるのもわかる」

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:53:38.35 ID:yyiMa6Ax0.net
年金、健康保険、介護保険の方がよっぽど詐欺だわ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:55:06.50 ID:uhfjdYzn0.net
>>34
実際偉いしな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 07:57:00.66 ID:UyOHlGw00.net
まあでも俺は支持するぞ
だって底辺の自覚あるもの

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 08:04:07.10 ID:NtTblfR0K.net
れいわに寄付しないケンモメンとか非国民だろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 08:11:06.88 ID:xCJM+2Q00.net
ネトサポ業者が延々と山本太郎叩きしてるよな
毎日何個もスレ立てして刷り込み狙ってるんでしょこれ
死ねばいいのに

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 08:14:45.39 ID:PeLkrJd50.net
>>1
当たり前やん
馬鹿なの?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:00:01.98 ID:XBB2lKarp.net
政治は金がかかるからなあ。西川きよしも無所属でやってたけど金かかりまくるので引退した

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:26:20.46 ID:8C/tAYA50.net
むしろそんな金かかるんだってことも始めて知ったし
だから今まで上級によるくそみたいな政治がまかり通ってるんだなあと

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:35:42.61 ID:gjHfgkSFa.net
N国みたいに収支公開しろや
ただでさえ怪しまれとんのに
無駄金使いまくってたら支持者なんて増えないぞ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:38:22.86 ID:gjHfgkSFa.net
>>587
そうか?
船後議員とか活動評価されてたりするぞ
逆に山本太郎やれいわそのものの評価は落ちていってるけどな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:40:59.91 ID:sWK7xWUGp.net
なお国家議員4人地方議員多数を擁する社民党本部の家賃はれいわの半分な模様

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:42:00.20 ID:0HsPiOm+0.net
半分以上は委託金だろ
委託金が高すぎることの方が問題
つまり自民が悪い

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:53:03.73 ID:WM+vVzxUd.net
ID:JS3FOtnHr ってこたつぬこぽい

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:54:30.14 ID:yjH0SWdc0.net
正体現したね

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:57:24.19 ID:Nrsvw2W80.net
結局ビジネス安倍批判

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:22:35.74 ID:LO1iNGLJ0.net
結局カルト宗教が山本太郎批判してるだけw

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:54:03.53 ID:JS3FOtnHr.net
>>598

ほう野党共闘体制で安倍政権を倒せという主張がカルトですか

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:02:57.45 ID:JS3FOtnHr.net
志位の去年の秋の時点での、国会での増税反対質問映像がリツイート拡散されている
野党共闘の核心の一つが「増税ストップ」

共産党比例で出て落選した梅村さえこは、30年間消費税廃止運動を続けてきた筋金入り

山本1人を当選させる為に集中した200万票で、増税ストップの野党の仲間を削ってしまったんだよ
その残念な結果を無くそう
それが「野党共闘」体制

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:04:06.49 ID:Fxn4b5ps0.net
猛打全財産没収されろよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:27:15.01 ID:/rs5wzUTM.net
>>593
バリアフリー対応って読めないのか

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:49:00.70 ID:Q2yENnExp.net
ガイジ議員の介護に金かかりそう


それはそうと国会議員は定期的に知能検査すべきと思う
「記憶にない」という言い訳をすると即失業

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:52:36.11 ID:sWK7xWUGp.net
>>602
ソース元に無いものは読みようが無いわけだが

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:06:36.25 ID:/OK7DopBd.net
当選した上級ガイジもカースト制とかほざいてるしなw

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:29:22.91 ID:HV9lzj/Vd.net
もうお布施しちゃった人は引くに引けなくなってる感じだねw

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:44:19.30 ID:BVaW8p6I0.net
山田の方の太郎支持者に騙されてるぞと連呼しまくった結果がコレか🤭

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:19:14.81 ID:f+gVkjey0.net
>>479
だからヤラセと考えるのが
賢い人間

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:20:49.87 ID:f+gVkjey0.net
>>571
芸人に洗脳される馬鹿w

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:22:15.43 ID:f+gVkjey0.net
>>586
非国民w

日帝主義者しか使わない言葉w

山本太郎=日帝主義者

正体ばらす馬鹿工作員w

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:22:47.44 ID:f+gVkjey0.net
>>584
ただのヤクザだろ死ね

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:23:03.69 ID:LO1iNGLJ0.net
>>609
カルト宗教に洗脳されるのはもっとヤバいですよね

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:25:31.57 ID:f+gVkjey0.net
『週刊新潮』の記事によれば(2013年8/15・22号)

・山本太郎はレイプの常習犯で、
・レイプ被害のもみ消しを山口組の二次団体に依頼し成功、

ってことになる。

これ山本太郎は「レイプ常習犯のヤクザ」ってことだろ。

何が「国民の救世主」だ

わらわせんな

山本親衛隊(ネオナチ)はこれを必死にスルー。
反証出せないからな。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:25:55.23 ID:f+gVkjey0.net
反原発ヒーロー「山本太郎」に私は無理矢理乱暴された!
『週刊新潮』 8/15・22号 2013年

<要約>
・山本太郎は16年前 17歳の子をレイプした
・山本太郎はレイプ揉み消しの為に、暴力団の組の名前を出してきた

<山本太郎にレイプされた状況>
・当時 山本太郎 22歳、被害女性は 17歳
・クラブ「MUSE」を友人の女性と出る際に 山本太郎らに誘われた
・飲みに行くはずがどこかの広い公園の辺りで車を停められた
・「鬼ごっこしようよ」(山本太郎)
・被害女性の友人の女性は 山本太郎の友人に強引にどこかに連れ去られた
・被害女性は山本太郎の車に再び乗車
・車内で突然 山本太郎は豹変、抵抗したが無理矢理 下着を脱がされ いきなり挿入してきた
・「イヤだ、止めて! 痛い! 痛い!」(被害女性)「大丈夫 大丈夫」(山本太郎)
・山本太郎は5分程 勝手に動いた後に射精した
・いつのまにか 山本太郎はコンドームを着用していた
・後に合流した女友達も、山本太郎の友人にレイプされていた(コンドーム着用だった)
・計画的かつ手馴れた手口だった

<山本太郎 レイプ揉み消しの一部始終>
・被害女性はレイプ被害について 某芸能プロダクション幹部に相談
・「山本太郎にケジメをつけさせる!」某芸能プロ幹部、知人に依頼
・某芸能プロ幹部の知人、山本太郎と接触 → 山本太郎ビビる。
・山本太郎 山口組系二次団体に相談
・結局 被害女性(当時17歳)は泣き寝入り

<山本太郎の元妻は現在キャバクラ嬢>
・山本太郎の元妻・割鞘朱璃(じゅり):プロサーファー・ロングボード初代グランドチャンピオン
・現在 大阪 北新地 の某キャバクラでナンバーワンキャバ嬢(2012/10頃から勤務)

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:26:15.63 ID:f+gVkjey0.net
山本太郎はレイプ魔、という記事。
https://i.imgur.cOm/m66fHmH.jpg

しょせんは、山口組やネオナチ小沢一郎の
操り人形の分際で偉そうなんだよ。

だまれこのレイプ魔ヤクザが

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:26:46.49 ID:f+gVkjey0.net
110 : パロスペシャル(西日本):2013/08/07(水) 11:47:07.65 ID:bhbmAzVJO

二十歳すぎで大阪にいた頃の山本知ってるけど
三枝の息子とヤクザといつもツルンでた
地下鉄とか改札飛び越えてた
注意しにきた駅員を取り囲んでこづいたり恫喝してたな
もう時効だけど

>>131
前にウルルン滞在記かなんかで太郎出てて
山本太郎さんが必ず持って行くものとは?;みたいなクイズが出て、
答えは…コンドームです!だった
現地の女の子とそういう関係になってもいいようにだと
回答者のタレント達ドン引きだったような



155 : 河津掛け(大阪府):2013/08/07(水) 12:14:21.37 ID:1U1nd/U+0
山本が通ってた箕面自由学園って
当時は不良DQNバカの集まり高校だったでしょ
少なくとも万引き、カツアゲ、暴行は絶対やってると思うw



286 :名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 08:12:52.74 ID:yu32Ia/rO
業界じゃこいつの母親とこいつの非常識さ、異常さは有名だよ。

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:27:08.32 ID:f+gVkjey0.net
山本太郎は、芸能事務所のお偉いさんの親戚の女の子をレイプして、
火消しのために、山口組の二次団体に頼った。

一度ヤクザに頼った人間はどうなる?

一生ヤクザに利用される人生が待ってる。

今の山本太郎の政界での「聖者ごっこ」も、その延長にある。
奴は今もヤクザに利用されている、と見るべきだろう。

一人の役者として、他人の用意したシナリオ通りに
しゃべり、行動してるだけ。

その行動の目的は小沢一郎と同じ。
ネオナチ(清和会)政党以外の政治勢力の撲滅だよ。

野党を集めて連立くんで、小沢一郎同様、
それをぶち壊し(本気度が足らない!とか叫ぶのだろうかw)、
野党勢力を解体するんだよ。
立憲を、国民を、社民を、共産を、未来の党みたいにするんだよ。

レイプ山本と組む政治家は「先見の明がある賢人」扱いで、
ヤクザ山本と組まない政治家は「野党の連立を邪魔するゴミ」扱いの空気が
すでに作られてるだろ。馬鹿らしい。

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:27:41.95 ID:LO1iNGLJ0.net
レイプ魔擁護自民党「山本太郎はレイプ犯!」
カルト団体自民党「山本太郎はカルト!」



・・・w

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:28:21.15 ID:x2GNna4od.net
立花みたいに選挙費用はようつべで稼げ
若い奴らへのアピールにもなるし一石二鳥

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:30:17.51 ID:f+gVkjey0.net
れいわ新選組の政策も
右か左かはっきりしないし、
政策の内容もふらふら変わる。

左右の政党をひっつけて、
小沢一郎みたいに、解体するためとしか思えん。

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:30:49.95 ID:f+gVkjey0.net
>>618
反証だせ馬鹿死ね

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:31:49.58 ID:9B5ngR5fa.net
>>41
こういう汚い言葉使ったり罵倒するタイプは内容がどうか以前に信用されなくなるよね

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:32:02.69 ID:f+gVkjey0.net
>>612
カルトはお前だろ
刺し殺されろ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:32:33.24 ID:f+gVkjey0.net
「れいわ」の工作員の書込みって、
「小沢一郎」の工作員と同じ書込みするよな。

批判されると、

「そんなに山本太郎が怖いのか」
「そんなに小沢一郎が怖いのか」

って返してくるからなw

アホすぎだろw
少しは正体隠せよ wwww

バーカ wwww

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:32:55.63 ID:f+gVkjey0.net
太郎はキリスト教じゃなかったか?
教会行くのにチャリパクってたらパクれるチャリなくなったとかそんな話してたろ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:33:23.04 ID:9B5ngR5fa.net
なんで政治を語る人は冷静に議論もできないのか
残念だな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:33:32.39 ID:f+gVkjey0.net
ダンス甲子園 山本太郎 メロリンQ ストロベリーQ
https://www.youtube.com/watch?v=p-nGXMGzJug

こんなキチガイを崇拝する奴は馬鹿w

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:34:11.82 ID:f+gVkjey0.net
山本太郎の裏切り

菅直人は国民民主に
「理念を共有できる人間は立憲民主党に来なさい」
と呼び掛けて問題になった。
あれは「原発ゼロ」に賛同できる議員への呼び掛け。

あのとき山本太郎は、
小沢応援団の堀茂樹という男の
「恥を知れ」
という最大級の侮辱ツイートをリツイートした

原発ゼロでひとかたまりになるチャンスを蹴り飛ばした

国民民主の原口、泉、関といった議員が相次いで菅直人へ抗議
電力総連系議員が要職にいる国民民主を選んだ山本太郎

山本太郎は変節漢。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:34:20.97 ID:LO1iNGLJ0.net
レイプ魔擁護自民党「山本太郎はレイプ犯!」
カルト団体自民党「山本太郎はカルト!」
カルト自民党ネットサポーターズクラブ「れいわは工作員を雇っている!」



・・・www

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:34:33.06 ID:f+gVkjey0.net
森ビルは自民党と仲良しこよしやが
山本太郎は誰と繋がってて虎ノ門ヒルズレジデンス(森ビル)に出入りしとんの?
誰のとこ行っとんの?

森ビルといえばCIAだよなw

山本太郎はCIA?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:35:21.33 ID:f+gVkjey0.net
山本太郎、昔ゲイナイトゲストできてた
ミックスじゃないガチのやつ

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-pONF)2019/07/08(月) 22:04:53.72ID:RhgLi64Ha
>>156
ゲイナイトのゲストとて壇上に上がらば即ちゲイなり

ーーーーー

CIAにホモの証拠を掴まれて脅されて親米っつうか従米になるパターン

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:35:22.26 ID:0GAYjv4yK.net
票入れても鐚一文寄付はしないのが正しいスタンス
既に政治になど期待してないが、こいつらがいないと面白くさえないから

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:36:03.87 ID:f+gVkjey0.net
そもそも山本の元嫁が運動員でメンヘラで即離婚されて
ヘアヌードからAV撮影済みにまでなったんだよな
女一人救えなくてなにがそんなあなたを救いたい、だ。

いい年して未だ結婚もせず家庭も持たずまだ運動員でも物色してるのか?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:36:24.96 ID:f+gVkjey0.net
山本太郎の正体が分かる、
こいつのスピード離婚

2012年5月29日
山本太郎はツイッターで結婚を報告。
相手の女性は19才年下。
交際一カ月のスピード婚。

しかしたった三カ月で離婚。

で、この元妻の女性は、離婚後、
お金に困って「ホステス」に。

山本太郎の腐った正体が現れてますな。

ただのヤクザでしょこいつ。

有名な芸能人なんだから、一人の女性の生活を保障するくらいの
お金渡すくらい何でもないはずなのに、風俗に落として知らん顔ですよ。

血も涙もない人非人。これが山本太郎の正体。
だから今もこんな詐欺を堂々とやれるんだよ。

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:36:52.47 ID:sXmEHGOAM.net
>>9
なんかあった?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:36:52.46 ID:f+gVkjey0.net
山本太郎の姉、大麻吸って逮捕されていた

https://www.tokyo-sports.co.jp/social/20292/

脱原発を訴える俳優山本太郎(37)の姉で、
兵庫県西宮市に住むヨガ講師の山本利華容疑者(48)が
大麻取締法(所持)違反の疑いで、現行犯逮捕されていたことが29日、判明した。
弟と同様、脱原発活動をしていた同容疑者は大麻の所持と使用を供述したが、
ふだんからツイッターで大麻発言≠展開していた。

利華容疑者を逮捕したのは近畿厚生局麻薬取締部神戸分室。
6月19日、情報に基づき、利華容疑者の自宅を家宅捜索したところ、
大麻が見つかった。乾燥大麻約1・5グラム(末端価格約9000円相当)と
大麻樹脂約1・7グラム(同1万4000円相当)を隠し持っていた。

自宅からは吸引用のパイプ約20本も見つかり、
利華容疑者が常習的に大麻を使用していたとみられている。
調べに「(大麻は)吸うために持っていた。脱原発運動や更年期障害で疲れ、
気分を和らげるために使った」と容疑を認めている。

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:37:16.11 ID:f+gVkjey0.net
ナチ親衛隊の略称は、SS

小沢一郎の作った政党

新進党 Sin Sin 党 = SS
新生党 Sin Sei 党 = SS

そして

新選組 Sin Sen 組 = SS

あ・・・・・・

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:37:43.61 ID:njOeg8Tw0.net
山本太郎「馬鹿な貧乏人から搾取すんの楽しいですwww」

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:38:33.90 ID:f+gVkjey0.net
もと嫁を

風俗に落として

知らん顔。


山本太郎です。

「そんな あなたも 救いたい!」
けど、風俗嬢におちた元嫁は救いませんw

wwwwww

こいつには人間らしい情というものが
根本的に欠落してんだよ。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:39:01.52 ID:f+gVkjey0.net
昔メロリンQって言ってきた奴を病院送りにしたってラジオで本人が言ってたけどな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:39:42.78 ID:00depiC70.net
>>600
消費税「今すぐ」廃止の政党が伸びたんだから、
消費税廃止派には明確なプラスだろ。

そもそも、

「複数区は野党各党が候補者を立てて切磋琢磨する。
 その中で、全体としてのパイを広げていくべきだ」

と言ったのは枝野だよ。複数人区が切磋琢磨なら
比例区はなおさら切磋琢磨だろ。

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:03:37.43 ID:8ww9hAT6M.net
メ・ル・カ・リとメ・ル・ペ・イのキャンペーンです!

はじめての方限定!
本日18日〜月末まで!

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前、最後のまとめ買いチャンス

おまけに今ならタダで1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コード EDPVNU入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
(メ・ル・カ・リ新規300+メ・ル・ペ・イ登録1000)

※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

招待コードご自由にどうぞ
EDPVNU

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:13:10.58 ID:IrAydB53d.net
人の金で選挙かよ いい身分だな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:17:18.35 ID:E3CcxJmW0.net
昨日離島の小さな街がれいわ支配地域になったそうだ
そして今日は稚内がれいわ支配地域になる

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:19:53.53 ID:kZcVKMXf0.net
太郎「信心が足りん!」

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:20:58.03 ID:8tvqUgRB0.net
お前ら毎日グーグルで
「消費税 山本太郎」とか「消費税 れいわ新選組」で検索して消費税のサジェストに載るように頑張れ
パソコンの大先生でもできる簡単なお仕事だぞ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:50:57.93 ID:DNG1NnB00.net
>>1
自民が決めた(実質)選挙が、金かかり過ぎるンダヨ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:01:43.91 ID:YspRZuy80.net
残りの4万円も希望のために寄付すべきだな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:18:31.34 ID:YspRZuy80.net
>>647
金をかけないで選挙に勝てる国ってあるん?
仮にネット広告等の選挙に関する規制を撤廃したら、金があるやつが圧倒的に有利になると思うけど
広告1枚貼るのだってお金かかるんだけど…

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:24:33.68 ID:d533eYI80.net
>>92
旧旧民主党結党時に鳩山が党に貸し出したのが15億だっけ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:30:29.21 ID:Pn6DnNEp0.net
本性出すのはやすぎぃ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:36:45.52 ID:eyKOpEUY0.net
ネトウヨ必死だね

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:21:10.26 ID:08HK1CGx0.net
どこの政党も、れいわ新選組見習ってボランティアでポスター貼ったり寄付金集めたりしろよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:24:14.06 ID:FKh/pkQId.net
>>479
音喜多がやってた

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:25:06.75 ID:/ZJlx/2r0.net
>>644
すげーよな
沖縄まで周るつもりだろ

スタッフ死ぬんじゃねーか?(笑)

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:01:35.09 ID:Qs7mbO9Aa.net
タローが飛び立つー
タローが戦うー
タロータロータロー
ウルトラマンレーオー

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:22:20.76 ID:MHxhQcp90.net
年収400以下は太郎に投票するのが義務だぞ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:24:26.50 ID:xQaoVAPh0.net
すまんな。こっちも商売なんでね

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:56:54.99 ID:YfcHhPZr0.net
一か月で4億使ったことあるか?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:26:35.94 ID:JS3FOtnHr.net
れいわ支持者が好意的に見ていた共産党との合意を反古にするような言動なんだから、山本支持する人間ほど、本人を問い詰めないと
それをしないから信者と言われる

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:26:48.34 ID:JS3FOtnHr.net
れいわ支持者が好意的に見ていた共産党との合意を反古にするような言動なんだから、山本支持する人間ほど、本人を問い詰めないと
それをしないから信者と言われる

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:54:02.96 ID:C4pmL+lWa.net
貧乏人の味方かと思いきや
金くれ金くればっかりだなこいつ
なんかイラついてきたわ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:08:50.78 ID:DzksG82va.net
まじの話20億なんて金額集まるのかね

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:22:01.96 ID:bi3Y93P4a.net
┏━━━━━━━┓
┃ / / ̄\ \ ┃
┃/ |  | \┃
┃   \_/   ┃
┃   _⊥_   ┃
┃  / \ /\  ┃
┃ / <●>::<● \ ┃
┃|  (_人_)| ┃
┃ \  `ー´ / ┃
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┗━━━━━━━┛
山本太郎ちゃん 0歳

山本太郎ちゃんは生まれつき権力に弱く
衆院選に勝つことが必要です
しかし選挙には20億円という
莫大な費用がかかります
山本太郎ちゃんを救うために
どうか協力をよろしくお願いします

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:28:43.63 ID:SXowANmi0.net
>>663
ジャップ一人頭たったの20円じゃん
これ集められないほうが無能だろ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:41:50.84 ID:fKD77SMc0.net
マジモンのケンモメンは応援だけしてカネは入れず投票だけした俺みたいなタイプ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:03:13.50 ID:JS3FOtnHr.net
>>666

山本太郎のしでかす結果を予測して、国民と生活の合流の時から山本批判していた人間もいるがな

山本の単独行動は、枝野立憲民主党憎しの感情からスタートしている

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:10:46.64 ID:UJFL2nCj0.net
>>667
いや山本太郎が枝野を憎んでいるというよりは
小沢が枝野を憎んでいてその意思のとおりに山本太郎が動いているように見えるわ
枝野も昔から小沢を憎んでいるから、政界の構図が個人の不仲で決まったバカみたいな状態になってる

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:12:31.11 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>667
それでも山本太郎は消費税5%を前提に歩み寄りの姿勢を見せてるんだけどね
枝野は完全に取り合ってないけど

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:13:57.87 ID:SXowANmi0.net
バラモン左翼の集まりになってる立民には同情できんわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:14:05.19 ID:JS3FOtnHr.net
>>668

小沢信者は、露骨に「枝野打倒」とかやっているからな
延々と立憲ネガキャンしている

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:15:21.72 ID:Xdn4us0I0.net
まじで?
もっと寄付するわ
お金無い人は票だけで十分

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:16:35.97 ID:JS3FOtnHr.net
>>669

共産党との合意は「市民連合との協定」ベースに
そうはっきり明記されている

立憲も他の党もそこは同じ

ごねているのは山本1人

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:18:06.37 ID:LO1iNGLJ0.net
>>668
https://youtu.be/2oArlzWHsPo?t=190
これ見てみ
過去に自由党と立憲の合流話は立ち上がってたのよ
それを立憲が野党第一党の議席数を確保したとたん自由党を切ってきた
そら恨むよって
それでも消費税5%で組みませんかっていう話をもちだしたけどそれも振り払った

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:20:11.68 ID:JS3FOtnHr.net
>>674

それは小沢が「オリーブの木」構想を押し付けてきたからだろ
それには乗らないと最初から立憲の姿勢は一貫している

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:23:58.64 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>673
だからその市民連合が共産党とは組めないと明言したんだろうが
そして立憲は消費税5%に同意出来ないと
こんな足並みバラバラで組めるわけねーだろw

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:24:45.20 ID:JS3FOtnHr.net
小沢オリーブの木からの流れで見れば、山本の主張の裏側も見えてくる

立憲民主党の影響力を削いで、共産党と他の野党を切り離して
共産党抜きの野党連合政権を作る

消費税云々は方便

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:26:40.47 ID:JS3FOtnHr.net
>>676

市民連合と一番近い考え方をしているのは共産党
「市民と野党の共闘」

市民連合と「連合」を混同しているんじゃないのか

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:27:35.00 ID:UJFL2nCj0.net
>>674
そもそも小池百合子へ結集する方針に小沢も関わってそうだしなあ
立憲結党のきっかけになった「リベラル排除」が小沢の意志かは怪しいところだけど

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:29:53.29 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>677
枝野がうっかりマレーシアを馬鹿にして本心漏らしちゃったのにほんと往生際が悪いのなw
方便ばかりなのはお前みたいな立憲信者だよw

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:34:01.53 ID:JS3FOtnHr.net
「市民と野党の共闘」

今日の赤旗に、解散した「未来と公共」についての記事がある
それを読めば多少は理解できるだろう
山本信者にも

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:34:39.62 ID:gF8kMZAka.net
これが本当の肉豚ねwwwwwww

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:38:25.96 ID:JS3FOtnHr.net
>>680

立憲信者とか言い出すし

野党が共闘しなければ自民党には勝てない
立憲民主党はその要の政党なの

共産党が「民主主義最悪の危機」として、民進党と希望の合流時をあげていたが
枝野が立憲民主党を立ち上げなければ、共産党と社民党だけが「野党」として孤立していたんだよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:43:32.60 ID:t3SvcnrI0.net
赤坂の事務所の家賃の為に寄付したフリーターおじさん達元気かー?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:43:42.30 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>678
れいわが野党連合政権を持ちかけた事で
市民連合の他3党が実質的に共産党をハブってるのが浮き彫りになったんだよ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:44:31.46 ID:knDLKF6S0.net
20億だと全然足りんだろ?
自民は200億くらい使うらしいが他でも50億は使うだろう?
全国に立候補建てるなら5~60はいると思うぞ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:46:28.05 ID:JS3FOtnHr.net
>>685

それあなたの妄想ですよね😂

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:47:00.41 ID:gF8kMZAka.net
東京の創価マンなんのインパクトもなかったやんwwwwww


現状金ドブにしかなってない

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:48:16.57 ID:JS3FOtnHr.net
>>686

金だけの問題じゃないだろ
どうやってこれから全国に組織広げるんだよ
人材いるのかと

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:49:35.02 ID:G5q6Z6Mk0.net
> 野党が共闘しなければ自民党には勝てない
> 立憲民主党はその要の政党なの

いやいやいや、そう見えてる時点でお前は立派な立憲信者ですからw
消費税増税の戦犯民主党の残党によく期待なんか出来るもんだ
立憲なんかを主軸にしても自民党がもう一個出来るだけだろw

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:50:47.68 ID:JS3FOtnHr.net
>>690

立憲民主党と自民党が同じに見えているんなら、お前は病気だよ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:53:21.54 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>687
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091200901&g=pol
> 連合の神津里季生会長は12日の会見で「目指す国家像が違う共産党と一つの政権を担うのはあり得ない」と強調した。

市民連合とか言ってるけど実際にはハブられてるのが共産党なw

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:57:08.26 ID:G5q6Z6Mk0.net
>>691
じゃあ何で消費税減税に同意しないんですか?
大企業に忖度するのやめてくださいよ

俺にはそう見えないお前のほうが病気に見えるわw

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:05:22.60 ID:3ubBGBZZ0.net
>>692
マジで市民連合と連合の区別が付いていないのか
「市民連合」と「連合」でそれぞれ検索してみ
トップに出てくるページがそれぞれ違うだろ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:18:07.66 ID:IE8dsiXIr.net
立憲民主党が何で「要」かというと、
もし、民進党が小池百合子の党に飲み込まれていたら
それを想像してみたらいい

小池人気どうなった
希望の党の結党メンバーの顔ぶれ覚えているか

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:23:29.65 ID:JQ0zNKKf0.net
>>691
野田民主党あたりになると、谷垣自民党と
全然違いがなかっただろ。

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:24:45.79 ID:b4U9KJ1H0.net
>>695
小池だったらうねりになったかもしれないけど
枝野はこの3年何やったの?居ても居なくても変わらなかったな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:24:51.08 ID:NKXmBGt20.net
立花が解説してたけど立候補だけで供託金かなんかで10億かかって
選挙運動の費用で10億って言ってたな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:28:06.64 ID:4LZhqKM80.net
>>694
事の本質が理解出来ていないな
立憲、国民民主、社民の支持母体である連合がこう言ってるということは
これらと組んでいる共産党はいざとなったら真っ先に切り捨てられると言うこと
市民連合などと言うものがいかに虚しいものか

山本太郎も実際に自由党の頃に立憲に切り捨てられた過去がある
にも関わらずそんな連中と歩み寄ろうとしてた山本太郎の方がむしろおかしいくらい

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:29:13.66 ID:MqX4rGYa0.net
その金でどっかの障害者施設を買収して
そこの入居者を立候補させれば良いだろ
100人ぐらい余裕じゃん

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:30:59.91 ID:dd+8ZBSxK.net
連合って共産党がダイッ嫌いなんだよ

連合が支持しているのが立憲
共産党と立憲は組む事は決して無い

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:35:31.65 ID:IE8dsiXIr.net
>>699

>ことの本質が理解できていない

笑わしてくれる
中二病かよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:37:19.04 ID:IE8dsiXIr.net
>>697

>うねりになったかもしれない

小池や、そこに群がった議員の性質考えなよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:41:55.09 ID:KP7TIiia0.net
>>689
LGBTと寝たきり連れてくればいい

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:49:38.03 ID:IE8dsiXIr.net
>>704

二人?
あと98人どうする

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:58:53.90 ID:2TtxyFvUp.net
馬鹿と貧乏人から金を毟り取るほど容易いことはない

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 01:04:29.08 ID:4LZhqKM80.net
>>706
寄付なんか求めるより大企業優遇して
企業献金貰った方がよっぽど手っ取り早いって何で気付かんのだろうなぁ
まあだからこそ今現在も毟り取られ続けてる訳だがw

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 01:34:10.26 ID:IE8dsiXIr.net
社民党又市の会見で、及川健二が共産党の提唱する連合政権と、れいわ新選組との関係について聞いてくれたぞ

山本信者は見ときな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 01:36:21.06 ID:L2bOBmuK0.net
>>633
嫁のこと教えてよ
何て名前

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 03:16:33.36 ID:BSHMPqOk0.net
>>708
どこで見れます?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:46:59.94 ID:6B2vLzXX0.net
なんとなくね
憲法改正は立憲にも国民にも
やりたい人が多いから止められないんだなと気づいてきた
だから議席で護憲派増やすとかあまりもう意味ない
与党がこれだけの勢い持ってるんだから
護憲派ぶって市民連合に応援してもらっても性根は改憲派なのも多いんだから
立憲もほとんどが改憲議論に応じる姿勢は持ってるだろう

あとは内容をどれだけ良くするか
押し切られたとして国民投票でどれだけ抵抗できるかくらいの状態

市民連合はわがまま言わないように
議員はあんたらのコマではなくロボットでもない
頭数だけ揃えればいいものではない
議員はあんたらをはるかに超えた政治のプロであり、生きた自由な人間だ

あんたらが議員を脅迫したところであんたらが嫌われるだけ
そしてあんたらの意思に背く者が増えるだけだろう
それは、議員や候補者だけではなく
世の中的にもな。

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:49:43.21 ID:6B2vLzXX0.net
>>699
市民連合は共産党の別働隊

立憲・国民は連合の別働隊

これ覚えとけな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:57:08.92 ID:1eVG4CvV0.net
>>686
N国は10億でやるつもりだよ
動画で言ってた

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 07:27:56.83 ID:IE8dsiXIr.net
>>710

日仏共同テレビ局フランス10って及川健二のYouTubeチャンネル

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 07:28:58.24 ID:IE8dsiXIr.net
>>712


山本信者の知能

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 09:40:03.94 ID:BSHMPqOk0.net
>>714
ありがとう

総レス数 716
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200