2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もはや政治ではない…すべてを諦めたジャップランド [148888831]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:46:50.67 ID:N3URNI3ar.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_01.gif
もはや政治ではない…すべてを諦めた社会/地獄耳
https://www.nikkansports.com/m/general/column/jigokumimi/news/201909180000103_m.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:47:40.65 ID:N3URNI3ar.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_01.gif
★閣僚の顔ぶれを見ても、千葉県を中心とした台風災害の対応を見ても、この内閣の水準の低さを感じることが多い。自民党はいつから国民の気持ちを第一に考えなくなったのだろうか。
さまざまなスキャンダルを内閣の一員が起こしても説明しない、混乱をわびるだけで本質については謝罪せず、貫き通す姿勢を誰も咎(とが)めなくなった。
簡単に辞任させず内閣改造で交代させる手法をとるなど、責任の所在をあいまいにさせる政治を実践してきた結果だろう。

★それは首相・安倍晋三の口癖でもある「責任は私にある。任命責任を含めて私にある」としながら、その恥ずかしい現実を聞き流すようになったからだ。
森友・加計学園疑惑の関与者たちは、ほとぼりを冷ますように入閣するなど復権し、議事録を残さないという方針を固めて事実関係はすべて闇の中だ。
骨のある閣僚はいないのかと探せば「所管外」を繰り返し、すべてはあいまいな政治を突き進める。

★安全保障を声高に叫ぶものの、政権の言う安全保障は軍事的要因のことばかり。子どもの7人に1人が貧困という数字が抱える問題や、食品や作物の安全はなかなか優先されはしない。
だが、国民は怒りの矛先を政権には向けない。選挙ではその矛盾に気付いた有権者が与党議員を落選に追い込むが、野党に期待が募るからでもない。いずれの政治家も国民から見れば物足りない、優先順位も違っている。
以前の与野党の政治家には威厳と緊張感があったが、正義感と庶民感覚がなくなったと言えまいか。まもなく消費税がアップするが、数カ月の軽減策は複雑すぎて怒る気も起きない。すると財務相らは「増税前の駆け込み需要はない。
だから反動減もない」と何も問題はないとの認識だ。さびたアンテナで政治を進める、それを批判する者もいない。これは政治ではない。すべてをあきらめた社会ではないか。(K)※敬称略

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 09:49:23.28 ID:fuESwQ110.net
本音では諦めている感じはあるわな、表に出さないけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:00:00.03 ID:4moZ7EKQM.net
被災後にずっとたまねぎ男のことをやってたテレビが今度は千葉県や東電叩きやってるな
一番腐ってるのがマスゴミ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:30:29.44 ID:eokGlNs50.net
狂った国の占領下で終戦とか戦後言い続けた似非左翼リベラルの方がおかしかった
この島はあるべき姿へ戻った もう議論もないしできる者もいない
話しても無駄期待しても悲観しても無駄 学業も腐敗極まった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:41:20.99 ID:yGYHbmXi0.net
日本を引き継ぐ子ども自体がいないのに未来考えても仕方ない
就職氷河期世代を見捨てて20年、先送りしてた破綻に直面しつつあるだけ
しかもまだ序章に過ぎない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:42:59.70 ID:yGYHbmXi0.net
団塊ジュニア世代がベビーブームを起こさなかった時点で日本は終わった国
20年経って本来生まれてくるはずだった子供たちが居ないことに気付いて
やっと日本が本当に終わったのだとしみじみ分かり始めたところ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:43:27.19 ID:/GKZI6Mi0.net
嫌儲も与野党クソって言うだけの諦め派多いな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:43:50.09 ID:QU0oy+dn0.net
友達が日本脱出して東南アジアに移住しててワロタw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:56:55.85 ID:eokGlNs50.net
>>8
違う

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:24:48.68 ID:sdL0kuN90.net
>>9
日本に居場所が無い社会の負け犬やな(笑)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:38:49.46 ID:QU0oy+dn0.net
>>11
そいつ勝ち組だよ。フリーランスやってるけど普通に金持ってるしバツイチだけど子供もいるし
新宿に住んでるけど日本は物価高いし仕事も海外で出来るからってさ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:42:12.50 ID:lTJKYhEl0.net
>>7
ベビーブームを起こさないように上の世代が全員で頑張ったからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:43:18.18 ID:7UWCZIse0.net
日スポのくせに正論を述べるとか生意気すぎwww

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:45:24.77 ID:v2zyTzS00.net
収めた税金の恩恵を受けたいなら海外移住が一番だからな
アベがじゃんじゃか海外に税金ばら撒いてるのを見ればそれが最適解と分かる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:46:34.45 ID:Y4G3pK2k0.net
増税を掲げてる政党とわかってて投票して「生活苦しくなるヤダヤダ!」だもんね
国民が狂ってる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:48:35.97 ID:HNJItCcQ0.net
野党も今はバラバラすぎて政権を任せるのは不安という気持ちも分からないでもないし
政権交代前の民主党は今思うと規模感あったわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:50:24.93 ID:FCnXel9E0.net
選挙で安倍を落とさない
バカ日本クソ国民が一番悪いわな

そらやってるよ不正選挙
デマも垂れ流しっぱなし

でもよ
もう分かるだろ
子供じゃねーんだからよ

みんなが選挙行って安倍落とすだけで終わる話をよ
いつまで続けんだって話

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:56:58.85 ID:7UWCZIse0.net
野党もまとまらないからな
財政問題ひとつとっても財政健全派とMMT派は水と油
つか財政理想論を掲げれば消費税やむなしにならざるをえない
まあ妥協点としては消費税据え置きで、企業金持ち増税をすることくらいか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:58:49.45 ID:qTlUgpaf0.net
>>11
沈んでいく船に残り続ける人が勝ち組なの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:08:44.19 ID:AHBfMjLQ0.net
実力はあるが既得権はない層はがんがん日本を見放していくからな
日本に残るのは、海外で職を得られないだけの人間か、
そいつらを搾取できる既得権にすがりつくだけの人間、どっちかしかいない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:09:11.88 ID:JWYgLJ/Hr.net
>>7
当時の60〜80才の老害が保身の為に全力で潰したからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:15:34.65 ID:2d47EVvP0.net
>議事録を残さないという方針を固めて

311の時もそうだけど、↑こういうの日本以外でもやってるの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:31:41.16 ID:Ce5ScNUXp.net
平成生まれ前半のゴミゆとりが何も生み出さず犯罪しかしないからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:56:01.54 ID:uBPDag/K0.net
>自民党はいつから国民の気持ちを第一に考えなくなったのだろうか。
??????????むしろそんな時期がいつあったのか

>選挙ではその矛盾に気付いた有権者が与党議員を落選に追い込む
何の話?ドリルや頭長い奴なんか平気で自民党の幹部続けてんじゃん
武藤やらの末端も末端の奴らが消えてるだけじゃないか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:03:36.28 ID:rbltNmMs0.net
はーい韓国注射しときますねぇがんばって内政問題から目をそらしましょう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:05:32.69 ID:mnshWVN00.net
まさかホームランダーに子供が居たとは・・・

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:08:07.13 ID:s9dI6sCU0.net
あー
でも野党には人材が居ないからしょうがない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:09:39.84 ID:lX7g7Wr90.net
世間に広がるケンモイズム

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:12:09.59 ID:+q6sWexe0.net
世界からも腫れ物扱いだしなJAPランド
赤字国債1500兆円のキングボンビー国家だし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:13:30.88 ID:MFzPNMfv0.net
金を搾り取る以外に国民の事に興味が無いのがハッキリ解ったな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:14:01.09 ID:+q6sWexe0.net
中国企業も最近日本企業の内部が負債だらけだと知れ渡ってから買収とかしなくなったしな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:15:24.11 ID:+q6sWexe0.net
収支報告自体改ざんされてるし何の信用ねーもん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:19:44.48 ID:F0vUHMHi0.net
日本人「政治に熱くなったり強者を批判する奴は馬鹿。全てをあきらめて服従するのが大人の態度なのにw」

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:21:43.10 ID:u6QrGrLz0.net
>>7
この手の話はよく聞くけど、しかし、子どもの数が多かった頃は多かった頃で、
「子どもの数が多すぎるがゆえの問題」というのが沢山あったわけだからなあ。
団塊にしろ団塊ジュニアにしろ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:17:06.53 ID:27z2UtJL0.net
>>7,35
日本の適正人口はどのくらいと思うてんの?
現状は多すぎると思わん?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:23:51.54 ID:q4XgcWqQM.net
ははは

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:25:46.33 ID:dx/211400.net
原発事故から8年目の「17都県最新放射能測定マップ」

・各地点で測定した土壌のセシウム134+セシウム137の数値を、減衰補正により2019年1月に換算。
・単位は Bq/kg
・それぞれ、最高値 / 中央値 (小数点以下四捨五入)

青森 15 / 4
岩手 3030 / 103
秋田 180 / 9
宮城 20493 / 249
山形 787 / 44
福島 112759 / 1,291
茨城 4219 / 257
栃木 20440 / 335
群馬 2490 / 315
埼玉 1153 / 83
山梨 398 / 16
長野 1038 / 4
新潟 397 / 9
千葉 4437 / 339
東京 1663 / 65
神奈川 433 / 47
静岡 515 / 13

セシウム137による土壌汚染の避難の目安
・乳幼児   1 まで
・6才まで  20 まで
・小中学生  50 まで
・大人    100 まで

住めなくなった都道府県は、
神奈川、東京、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城、福島、山形、宮城、岩手
といったところか。ジャップの首都圏壊滅やんかw

詳しくはここをクリック
https://jisin.jp/domestic/1709440/

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:55:47.17 ID:gSehsJQg0.net
きっとこの国は天命を終えたのだろう
あとは地図から消えるだけだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 01:09:05.99 ID:dx/211400.net
質問:汚染土の県外移設について

小泉進次郎の解答

「私の中で三十年後って事を考えた時に、
三十年後の自分は何歳かなと
あの発災直後から考えてました。

だからこそ私は、健康でいられれば、
その三十年後の約束を守れるかどうかという
そこの節目を私は見届ける可能性のある
政治家だと思います」。


2019年9月17日 環境大臣記者会見

総レス数 40
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200