2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブックオフ「この品物は値段が付かないのですがこちらで引き取りましょうか」 [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:24:53.58 ID:Ayq4FvUK0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00135993-bcn-sci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:25:40.43 ID:Ao6fpEgz0.net
値段つかない→後日、店の棚に300円で並んでる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:26:56.45 ID:lZygf4ZM0.net
言い値!👍

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:32:55.81 ID:HL5YJaT7M.net
詐欺やん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:33:19.29 ID:okDQjCfHa.net
>>2
それネットで流されてる嘘だった
普通にトラックで捨ててるの目撃したよ
売ってくれてると思ってたのに……

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:36:26.71 ID:KXpcca57M.net
>>5
それ本当に捨ててるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:36:43.96 ID:mmyg+66x0.net
お願いします。って言って表紙だけ破って持って帰る

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:40:03.92 ID:ANli7zKz0.net
買い取りは安いのは覚悟してたけど予想よりはるかに安いからな
350冊持ち込んで昼飯食って帰ろうと思ったら216円だった。
あげくに身分証明書寄越せってぬかしてくるし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:47:05.92 ID:m2mVbz2+0.net
最近のブックオフって衣類のセールや買取アップばっかで本のセールやら無くなったよな
100円棚が200円になってたり、たまに定価と変わらん値段が付けたりしてりコソッと値上げしてるし

>>8
買取だのポイントだのは、はした金で個人情報を売り渡すようなもの
いらん本は査定不要で引き取らせるか廃品回収に出した方がええわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:55:50.36 ID:SpWWWmni0.net
100冊くらい売って1000円くらいだったけど
後日行ったら多分俺が売った本が1冊1000円で10冊くらい並んでた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:59:02.73 ID:Duk2O9mS0.net
梱包がちょっとめんどいけどメルカリで売った方がマシ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:59:03.10 ID:w7lQ1HzG0.net
でも買取なんてどこも同じだよな
尼で頼んだのも糞安だったわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:01:41.69 ID:OPKuRM3Q0.net
中古屋に物を売りに行くのはアホ
手間賃考えたら捨てたほうが良い
高く売れても数万円だろ
ゴミみたいな値段しかつかなかった時のショックのほうが大きい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:02:46.22 ID:M00Cj0d50.net
>>8
その後
古物商もどきや「押し買い」とか様々な業者から電話かかってくるよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:05:51.38 ID:iXpJnp190.net
ブックオフとハードオフって別会社なんでしょ
ビックリだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:06:41.21 ID:vcWJeXWk0.net
持ち込み泥棒稼業

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:06:54.14 ID:SLIwKsdV0.net
100円で買った本は値段つかないね
まあいいけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:09:09.49 ID:oWm6HNEp0.net
元店員だけど普通に捨てるか店員が持って帰ってるよ
店に並べるものはそれこそ売るほど余ってるんだからそんなリスク犯す必要もない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:10:41.20 ID:9tDUVRekM.net
とりあえずうんこするところ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:11:59.62 ID:okDQjCfHa.net
>>6
間違いないよ
廃品業者さんだった
俺もネットの噂に踊らされてたから100円で売ってるのかと思ってた

>>8
ブックオフは企業契約のみで開店するし店舗も広いので維持するのが大変
古本屋ではないと馬鹿にする人達も多いが今や本好きにはないと困る存在
そもそも本自体が売れなくなってきたから色んな物を販売はじめた

なんか値上げとかをズルく感じてる人達もいるけど商売していたら当然の行為
慈善事業と勘違いしてないか
読書なんか必要ないと思ってるビジネスマンも多くて嫌になる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:13:52.88 ID:6BxnwmuDp.net
>>10
そりゃ、商売ってそーゆーもんやよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:17:10.69 ID:Z6CzCRJ/0.net
俺(メルカリで売るわ)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:17:30.58 ID:haI0NkDA0.net
>>2
それやって逮捕された事件があったと思う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:18:07.15 ID:U2c7M9L90.net
客を騙すからメルカリなどに流れた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:20:49.24 ID:4OA/LINsr.net
これが創価のやり方なんだよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:21:12.35 ID:uhfjdYzn0.net
>>15
税金対策ちゃうの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:21:44.61 ID:3W+5wzX8M.net
適当に落書きして渡せばいいじゃん
廃棄するなら構わないはず

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:24:50.70 ID:OdSu9MuGp.net
>>20
でも地域住民からすれば俺の街で全国資本が派手なことやるなら慈善事業じゃないとダメだと思うのも当然なわけで
嫌なら出て行けと言われても仕方がないだろう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:33:27.36 ID:9LWAMCzd0.net
100円で売ってたなw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:38:38.20 ID:GHly1RH4a.net
>>2
10年くらい前にバイトしてたけどそれは禁止されてたぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:39:08.88 ID:xToO1IuQ0.net
(; ・`д・´)「希少価値がないと本は資産にならない」
( ゚Д゚)「そうだね。売ってお金になると思わないほうがいい」
(; ・`д・´)「本を売る手間のほうが大変だ」
( ゚Д゚)「ぼくはいらない本は捨ててる」

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:41:06.24 ID:okDQjCfHa.net
>>27
最低だな、人として

>>28
そんなの当然じゃないよ思い込み
むしろブックオフなくなって困るのは地域住民だろうね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:46:09.50 ID:UZ+YCj5w0.net
ある程度の値段になる物は売るけど、価値がないものは破ったり傷をつけて捨てる
無料引き取りされて100円コーナーに並んでると腹立つ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:47:02.67 ID:UZ+YCj5w0.net
>>10
ヤフオクかメルカリで売ればよかったのに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:47:43.81 ID:DCMLV2wC0.net
もう店舗無いだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:48:56.28 ID:MsipmDCwd.net
翌日
5000円で店に出てる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:50:29.69 ID:hUIAcwsVM.net
>>2
ブックオフじゃないけど、軽自動車でそれやられた
まだ車検も1年残ってるのに、年式ガー走行距離ガーと言われて、
こっちも引っ越し間際だったんで泣く泣くタダで手放したら、間もなく24万で売られて、割とすぐ買われてた。

何が「先代オーナー様が丁寧に乗ってくださったので、とても綺麗な内装です!」だよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:57:53.11 ID:mwyRtxGxa.net
全部一円とか舐めたこと抜かしたやつを速攻帰らせてメルカリ初めてみたら一万越えて売れて笑えた
発送も梱包も思った以上に手間がかからなかったしな、ブックオフは正に情弱専用

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:05:06.23 ID:1/qRJnqB0.net
ブックオフに持って行くくらいなら捨てるわ
時間と労力の無駄

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:08:09.35 ID:7A1PYZcx0.net
昔だけどハードオフでパソコン用の古いCRTモニタを只で引き取ってもらったな
売り物になるのか知らんけど捨てるのに金掛かるし助かった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:09:14.34 ID:y4K8hjpIa.net
>>2
そんな事バレたら店長の首が飛ぶレベルなのに一冊5円や10円をケチってそんな事するかよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:12:57.42 ID:KoF4lw1f0.net
最近服扱ってるけど
ゴミ袋にもう着ないゴミみたいな服がずっと溜まってるがこんなのも売れるんだろうか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:22:32.37 ID:T/c9q0ok0.net
おまえらどんだけ世間知らずなんだよ
リサイクル業者は慈善事業じゃねーんだぞ
100円で出しとけば運が良ければ売れるかもしれない程度の本に買値なんて付けてられねーだろ
それと次の日高値ついてるのが嫌なら徹底的に相場調べてメルカリで売れば良いだろ
楽して処分しようとした奴が悪い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:24:23.75 ID:Xp/tuNxCa.net
>>20
間違いないよから滲み出る嘘松感

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:24:54.69 ID:Q2/5jrNAM.net
スレタイ言われたら持参した墨汁に小口をいったん漬けてから引き渡してる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:25:28.45 ID:BAbzzDBO0.net
店頭で売るか古紙集めてる業者に売るかの違い
ブックオフにくれてやるより廃品回収に出して町の金にした方がいいぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:26:11.96 ID:KXopJVsCd.net
>>45
普通に表紙やぶけばええやん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:26:24.70 ID:eAALXT7Pd.net
在庫を持つこともコストだし、売れ残った時のリスクもある
100円で買い取って1000円で売るなんて当たり前のこと

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:28:22.19 ID:Q2/5jrNAM.net
>>47
店員の自炊材料にならんように廃棄しないとね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:30:36.15 ID:Oiwfdwsv0.net
ブックマーケット10年前ぐらいはスーファミソフトそこそこ価値があるのも100円で売っていたのに最近はちゃんと値段つけてやがる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:31:04.81 ID:iXLliUkld.net
連載終了した漫画なんかはほぼ値が付かないと思ったほうがいい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:38:05.55 ID:morxqMA6d.net
ブックオフは初回限定とかでも安い金額提示でクソ
10円査定のものがメルカリに出品したら800円で売れたわ
あと、誰が読むんだって感じのビジネス書は結構高値で買い取ってくれる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:44:53.53 ID:+pR+9nEua.net
その場で「廃棄」のスタンプ押してから廃棄してもらう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:45:00.34 ID:3rcW/G97a.net
ブックオフなんてメルカリとかで300円でも売れねーよーなの持ってくんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:47:23.07 ID:G4tyCBiR0.net
今は知らんけど10年以上前に1回だけ売りにいったら
査定の段階で本の帯外し出して終わって例のこちら値段が~
って言われたから持って帰るから戻してって言ったら
どれがどれの帯かわからんくなってて面白かった
結局時間掛かりすぎで鬱陶しかったから外したまま持って帰った

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:47:39.04 ID:uAwdM/Ybd.net
ブコフ「コレを百円で売り抜いてやるぜイヒヒ」

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:49:38.12 ID:CpMIUXYG0.net
「あーこれはうちでは扱ってないですねー
こちらで処分しておきましょうか?(ニヤニヤ」

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:50:23.28 ID:MndbIRtl0.net
ID:okDQjCfHa

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:51:21.48 ID:eBBbJx12x.net
自分が売った本かどうかなんてわからんだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:20:19.19 ID:wzQ+tV7Q0.net
セカドストリートに売る気なく査定しにくのが面白い
特に限定発売されて高値で転売されてるのとか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:27:09.70 ID:Blbj4LSLd.net
友達バイトしてたけど捨てる物とかパクってきてたな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:27:38.95 ID:gT/g4sRf0.net
>>32
いや困らねーよ

店内浮浪者しかいないやんか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:33:57.16 ID:wTgWG7cda.net
>>26
いや全く別系統らしい
自分もかなり最近知ったけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:37:29.00 ID:S5iCIyA20.net
発売直後のゲームを1000円で買い取って
次の日5000円で売ってたわ>ブッコフ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:19:00.97 ID:UWq6mljS0.net
東京都内で一番フィギュア系の取扱店ってどこなん?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:48:15.18 ID:P14J9deTM.net
>>50
ハードオフとかも昔は粗雑にケースにぶち込まれてたのに今全部袋入りで値段も強気だな
ブッコフも漫画とか新品買っても変わらんだろって値段のも有るし

どこのリサイクルショップもここ数年で凄い変わった気がする
もうお宝探し感あんまり無いわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:08:12.43 ID:fuESwQ110.net
>>66
確かに昔は掘り出し物が結構あったのにな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:14:44.48 ID:U4/YYDUp0.net
いやまじで古紙回収にまわってるぞ。というかいやなら持って帰ってくれよまじで。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:01:16.49 ID:69iI97/E0.net
昨日寄ったブックオフの店員さん、本を並べるふりして両手で耳の後ろを全力で掻きむしってた。レジの人は鼻水が止まらない様子で舌でずっと舐めてた。結膜下出血で頑張ってる人もいた。
70歳くらいの客が、90歳くらいの腰の曲がった客をお前邪魔だ!と怒鳴りつけていた。
約10分くらいでいろんな体験ができました。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:03:34.10 ID:5bPqupKy0.net
売れそうなものはネットで売る
価値が無いものは破ってゴミに出す
ブクオフはインチキだから2度と行かない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:05:31.18 ID:dVYhKgR8d.net
マジック持っていって表紙にバツ書けよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:10:04.46 ID:dS+5UeIv0.net
>>30
うせやろ?
うちの近所ではフツーに100円で再度売ってたぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:11:02.53 ID:RPBDKSAda.net
ただでよこせ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:47:19.04 ID:/wLqNhlNp.net
マゾ的なレジャーとしては面白いんじゃね?
でかいリュックに30kg分の本詰め込んでハアハア言いながら運んで3時間待たされ
「100円です」
「持って帰るのがたいへんなら無料で引き取りましょうか?無理にとは言いません」

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:51:56.94 ID:cCCkjtHAa.net
ブコフもまんだらけも買取マジ糞だからもう本売るくらいなら捨てる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:55:59.83 ID:qTA1UsgK0.net
ヤフオクで10,000円の値がついてるスコアが買い取り100円と言われた時は、ブックオフ潰れると思ったな。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:57:07.97 ID:1MjTvJxEa.net
しかしその買い叩きのお陰で、過去の名盤CDが端金で手に入って助かるぜ

CDチェンジャーしか無い古い車のBGMには贅沢なラインナップが揃った

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:59:25.41 ID:h4Ara1kL0.net
100円コーナーが軒並み200円になって回転が悪くなった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:04:56.33 ID:3AGq7kYI0.net
そのままで100円で売る物と古本業者のオークションでまとめて売りに出すだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:08:11.05 ID:1SehickQ0.net
>>37
引っ越し間際で時間無いってことを知られると足元見られるよね
24時間買取出張やってるとこがそういう客からテレビ冷蔵庫棚なんかを1000円で買い叩いてるのをテレビで見た

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:10:01.61 ID:9q8EASuKM.net
書き込みした本はしるし書店で売ったら高く売れるらしいぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:15:59.23 ID:1thSwJ+o0.net
捨てるのにも金取られる世の中だから
無料で引き取ってもらえるのはありがたい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:23:46.70 ID:/CSiVL110.net
>>13
俺も全部捨ててる
売りに行く労力が無駄すぎる
メルカリも同じ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:29:58.51 ID:BGQ4Hjwdx.net
>>27
推理小説の犯人の名前のとこに丸つけて売ったことあるわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:35:29.26 ID:PyUUpTqba.net
しかし疑り深いねぇ
嫌ならゴミの日に捨てればいいよ
まぁ俺もブックオフの前でトラックが捨てる本を持っていくの見て疑いが晴れたんだがw
俺は本を捨てるのは辛いから引き取ってくれるだけで満足
メルカリ・ヤフオクでどうしても欲しい人が見つかる場合もあるに決まってる
それでブックオフを責めるって本当に社会の仕組み自体が分かってない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:37:09.74 ID:O4LnFph30.net
元ブックオフバイト店員だけどちゃんと捨ててるぞ

時効だからぶっちゃけるけど、買い取れないレベルに汚いけど好きなマイナー作家の本、引き取って廃品回収業者に渡る前に二冊ほど失敬したことある
社員には全くバレなかった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:05:03.67 ID:PyUUpTqba.net
どうしても高く買って欲しいやつは買い手を見つけて紹介してから売れよw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:17:45.09 ID:DiNdpc18a.net
ブックオフは今期アニメやドラマ、映画の原作マンガなんかは高価買取だな
ザファブルあたりは200円くらいで買い取ってくれるんじゃないか?
ただ何千万部も売れててブックオフでも在庫過多で定期的に処分してるようなマンガを一杯持っていって値段がつかなかったー、とか言う人は商売とは何か売る側になって考えてみた方がいい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:19:27.44 ID:13kXSXcp0.net
>>7みたいな事言う人いるけど
見積もりの時は持ち込み品を受付奥に持ち込んでから鑑定するだろうから
実際はできないんじゃないの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:30:54.67 ID:VxnoZD3n0.net
家の百科事典引き取ってほしいわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:39:21.95 ID:PyUUpTqba.net
どうでもいいCD何枚か持って行ったら異様に高値で引き取ってくれて二度見した

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:01:13.71 ID:gGmuBbRT0.net
>>72
他の客が売った本だったんだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:05:09.67 ID:U4/YYDUp0.net
>>72
棚に並べれるぐらいの状態でなら売ってみるけど、ほとんど売れることがない置物。
正直在庫棚だからあそこ。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:07:47.38 ID:nQNJepGT0.net
ブックオフに二束三文でプライドまで売るくらいなら
捨てた方がマシ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:08:21.00 ID:f+gVkjey0.net
けどヤフオクでも恐ろしいほど本は売れないな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:09:58.65 ID:4lpWof7/0.net
むしろ昔の文庫とかブックオフだと廃棄されちゃう本が欲しいんだけどなあ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:10:31.33 ID:DaDQiIDs0.net
さっさと潰れて😫

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:12:00.68 ID:ZH5L+3JcM.net
ネットのブックオフ使ってたけど、ボロボロの本送られてきてから使わなくなった
程度が分からんくせに高いよね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:12:59.76 ID:f+gVkjey0.net
ヤフオク、パソコンのパーツだと
結構しょうもないもんでも売れるんだけど、
本だと良い物でも全然うれない、激安価格でも。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:23:16.24 ID:LKZGaZ5M0.net
>>97
ブックオフ設立30年で2019年度が史上最高益の21億超え
今年度は8月終わった時点で昨年度をはるかに越える好調さ特にFCが

国内でも徐々に店舗をまた増やして行くがこれからは海外展開
今年度はマレーシアで10店舗
当分潰れませんがなw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:58:38.44 ID:9cyfJty8p.net
>>90
百科事典て今にして思えばちょっとサギっぽいよなw
何が書いてあろうがシリーズで紙の束買わせて10万とか20万だっけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:21:00.08 ID:PyUUpTqba.net
ここの下品な連中を見てもわかるが、もう本は売れない
小説家は乞食と同じ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:43:34.15 ID:uVVTLnz7r.net
昔のブックオフはCCさくらとか買うとJSのメモとかが挟まっててオナニーがはかどった

総レス数 103
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200