2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公正取引委員会が正式通達 「IT企業はヘイトを繰り返すネトウヨを締め出す仕組みをつくれ」 [709039863]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:39:08.61 ID:0IPAPW+D0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
公正取引委員会の杉本和行委員長は18日、「プラットフォーマー」と呼ばれる
巨大IT企業が、フェイクニュースや差別的な書き込みを排除する仕組みをつくるべきだ、と
の考えを明らかにした。日本記者クラブ(東京都千代田区)での会見で発言した。
 杉本委員長は会見で、インターネット上に流れる情報について、「クオリティーというものを、
これから考えていく必要があるのではないか」と問題提起。「フェイクニュースやヘイトスピーチ的な情報、
犯罪をあおるような情報などが流れれば、その情報に接した人に不利益になる」と懸念を示した。

 そのうえで、「信頼できない情報を流す情報提供先が排除され、
良質な情報を流すところが選択される」ことが大切だとし、プラット
フォーマーに対して「意図的に虚偽情報を拡散した人が締め出される枠組みを考える必要がある」
とした。また、「(市場競争を促進させるための)競争政策としてどういう枠組みを適用するのか、
考えていく必要があるかもしれない」とも述べた。
https://www.asahi.com/articles/ASM9L62CSM9LUTIL06G.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:39:57.79 ID:R6jypkrL0.net
政府が先導してるのに何言ってんのこいつら

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:40:52.58 ID:PaD2BCgn0.net
お前らのことだぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:40:58.25 ID:nD7LToRi0.net
こりゃ委員長は更迭されるな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:41:39.56 ID:SD/31U1f0.net
自民の支持者を締め付けることにもなるけどいいのか?w

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:44:44.73 ID:U2c7M9L90.net
ネトウヨピンチ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:45:56.24 ID:v0uSu1uX0.net
>>2
政府を潰せって煽動してるんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:49:29.08 ID:s77jZkB3a.net
公取は反日!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:51:30.10 ID:TRg9GuVa0.net
行政が言論の自由を委縮させるような発言をするのは良くない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:52:50.77 ID:hdwI4h+K0.net
公正は安倍個人を侮辱する言葉だからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:53:29.45 ID:qRojYKFy0.net
なんか表現の自由を全然踏まえずに対症療法的に言ってしまうレベルの低さが滲み出てるな。
まずは公正取引委員会をもう一つつくって公正取引委員会同士競争させた方が良い。
こんなレベルの低い通達とか出す行政組織は排除される仕組みが必要。

そしたら外務省や厚労省、財務省、経産省全部レベルが100段ぐらい上がる。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:53:41.04 ID:pbmE5zCsM.net
言論の自由の侵害だ!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:54:51.39 ID:tjmeYFxB0.net
全く公正じゃない組織か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:56:02.25 ID:QtUl1fj10.net
>>9
ネトウヨの言ってることは言論ではないからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:56:49.37 ID:m2FiTsJEa.net
現政権の熱烈な支持者たちを締め出せってことかw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:57:40.09 ID:h/dJfNeR0.net
理系が原発を生み出し
大事故が起きてから文系が規制する

インターネットも同じ
理系が生み出し、思考停止した自民党支持者が
量産されてから文系が規制する

これを何度繰り返しても理系も文系も
技術が悪用されることを予想しようとしない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:58:31.44 ID:q4L61Qse0.net
これでネトウヨが追い出されると喜んだチョンモメン
しかし実際はフェイクニュースと日本人ヘイトを繰り返すパヨクチョンモメンが追い出される結果となりましたとさ
ちゃんちゃんw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:58:44.02 ID:hUIAcwsVM.net
ネトウヨ「言論の自由を守れ!」
ネトウヨ「反日マスゴミを潰せ!」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:59:03.08 ID:ihF3z7Rd0.net
匿名規制すりゃ大人しくなるだろと以前は思ってました
最近は本名でもお構いなしで暴れるんだもの
ケンモジには理解出来んよね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:59:17.40 ID:tjmeYFxB0.net
独占禁止とか不正取引とかを取り締まるところで
ヘイトとかそもそも公正取引委員が口を出すようなことじゃないだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 10:59:23.51 ID:hUIAcwsVM.net
>>17
お前ヘイトスピーチ規制法でも同じこと言ってたよな?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:01:06.34 ID:97ObVU8c0.net
ネトサポは放置

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:02:01.25 ID:Fax84MvH0.net
字面ではなく内容で無根拠のものを排除できるのが良いけど
難しかろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:03:52.35 ID:hUIAcwsVM.net
ネットのヘイト放置は、もはや犯罪のレベル

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:04:20.75 ID:Rsj2tvS6d.net
越権だろ身のほどを知れや

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:05:08.66 ID:EatXbQE20.net
表現の自由を規制するとさらに厳しいものが出て来るだけやからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:05:11.17 ID:oWm6HNEp0.net
フェイクニュースも含めたら既存メディアが閉め出されちゃうじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:05:34.90 ID:IzK3jJ+10.net
中国から金盾買えばいい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:07:44.01 ID:feQmctkh0.net
ネトウヨ仕草で荒稼ぎしてるテレビ出演者にも警告しろよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:08:01.06 ID:8t7A4PwgM.net
公取はツイッタージャパン様に逆らうのかよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:08:10.30 ID:Nd2VLzDZ0.net
政権に対するヘイトは規制対象ですよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:14:28.99 ID:sdL0kuN90.net
フェイクニュースがメインでものを喋ってるのに

チョンモメンって相変わらず脳がキムチやな

知能が低いから貧乏になるんだろう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:14:49.61 ID:KskLBNYZ0.net
日本の国技を締め出せとか公取は反日組織かよ!?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:17:18.88 ID:MJsT5T+Sr.net
難しいだろうな
ひろゆきもネットコミュニティを乗っ取ってつまらなくして最終的に廃墟化させるネトウヨを嫌ってたろ
でも排除は全く出来なかった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:18:03.34 ID:YYKuyOiIM.net
5chは既にハンJシステムが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:18:24.76 ID:MNBwPpX4M.net
まず朝日の日本人ヘイトを規制しないとな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:19:23.90 ID:7VcEXM+u0.net
自民党議員に潰されそう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:20:58.66 ID:8fnOsKTy0.net
和製金盾来たぁ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:21:02.04 ID:s77jZkB3a.net
>>36
言論の自由を訴えかけながら朝日の言説を叩く
相変わらず手前勝手な言論の自由だなあ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:21:07.78 ID:55uQs4RB0.net
クソウヨはよ消えろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:22:45.09 ID:3vX+eRxE0.net
天下り枠ゲットだぜ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:22:51.14 ID:YYKuyOiIM.net
海外はヘイトもだけどフェイクニュースの方が蔓延しまくっとるな
むこうのアフィカスの技術力が高くてやばい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:23:59.86 ID:SZF0tNJs0.net
もうこの流れは止まらんから諦めろ
ジャップのナチュラルレイシズムは抑えつけたからってどうにかなるもんでもない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:24:40.45 ID:0Bd0cog5p.net
公正取引委員会は反日パヨクと閣議決定

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:24:49.59 ID:XukWO7sca.net
>>2
巨大IT企業ってアップルやグーグルやフェイスブックとかの事だぞ…

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:24:56.86 ID:15+c4wXx0.net
悪意ある情報の発信者とTwitter、Facebook、Googleは普通に共同作業してるわけだから
被害者がどっちにも直接損害賠償請求できやすくする仕組みにしたらいいんじゃね

アメリカみたいな懲罰的損害賠償とかが必要かも知らんな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:27:02.92 ID:IH+nJHu2a.net
>>2
振り上げた拳の下ろし方に困ってるんじゃないのか?
知らんけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:27:21.93 ID:EdxfETosa.net
>>5
制御できないやり過ぎる馬鹿は味方にもいらないってだけだろ
一味にとって必要なのは管理下にあるネトサポであってネトウヨや管理外のビジウヨなんかは都度切り捨てられてる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:27:27.48 ID:8fnOsKTy0.net
公正取引委員会「このままでは我々の
寄生先であるテレビ豚が死んでしまう
googleにエクソダスだぁー」
NHK「お前を一人にさせるかよ!!!」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:28:03.33 ID:BoqUE4KB0.net
そんなの反自民活動じゃん

うちの市の自民市議なんぞ外国人の締め出しに気血を上げてるから彼も活動できなくなるぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:28:10.67 ID:ruCU8A7AM.net
これまでは、新興産業であるインターネット関連企業の育成のために
プロバイダ責任制限法、つまりは
インターネットの接続サービス、Webサービスの供給者・プロバイダ
の責任を部分的に免除して楽にしてさしあげる法律、によって
インターネット関連企業を優遇してきたといえる
しかしもうそろそろ、インターネット関連企業にもリアル実社会の企業と同等の負担を課すべき
利用者のIPアドレスを開示したらそれでWebサービスプロバイダには責任無いもんね
というのはやめさせるべき、相応の責任をプロバイダにも負わせるべき

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:29:46.97 ID:7UWCZIse0.net
>>6
逆じゃね
反ネトウヨ的な発言を排除したいんだろう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:31:03.68 ID:8LxR+v810.net
ネトウヨ「言論の自由ガー」
俺「じゃあ朝日新聞の従軍慰安婦問題も擁護されるべきだなw」
ネトウヨ「そ、そっちは事実無根の捏造だからダメウヨー!!」
俺「事実無根の捏造をばら蒔いてるのってまさにお前らじゃんwwウリの捏造は綺麗な捏造ウヨーwww」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:31:08.08 ID:bPqYJl/vM.net
利点はネトウヨの猛言を排除できる
欠点は政府批判をも排除されかねない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:31:22.46 ID:ZIkcWr6fM.net
ツイッタージャパンはやらないって宣言してなかったか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:33:01.69 ID:v/yB/1zy0.net
内閣総辞職しろってことか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:33:03.86 ID:a3YSKWNn0.net
フェイクニュース流してるのはお前らだろ。
お前らの総書記をまず豚箱へぶち込め。

安倍ちゃん、菅首相の海水注入デマ裁判上告棄却に喜びの連続ツイート
http://nex%742ch.net/test/read.cgi/poverty/1487893498/

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:33:38.26 ID:ck0TnJfLM.net
これチョンモー終わりじゃん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:36:36.38 ID:0C5kVzabM.net
ふつうの日本人さんチェックアウト

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:37:47.47 ID:XukWO7sca.net
>>55
ツイッターって巨大IT企業に入らないのでは?利用者の半分が日本人とか聞いたが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:38:14.85 ID:BY9D2U/80.net
草動画どうすんの
もうネトウヨぐらいしか残ってないだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:38:49.21 ID:x7ar6Bsa0.net
ここはいい意味で古いからこういう役所から相手にされない・・・よね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:45:10.73 ID:Rsj2tvS6d.net
嘘松でないことを証明出来なければフェイクニュース

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:46:34.12 ID:Q2yENnExp.net
ソフトバンク「じゃあヤフー掲示板でソフトバンク叩きやデマ流すネトウヨ対策やるわ」
ってなったら面白そう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:50:29.61 ID:sQ8VuiVU0.net
安倍やめろ!安倍やめろ!

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:54:04.79 ID:B5d8IGFzD.net
>>64
そういえばヤフコメや知恵袋ってネトウヨはもちろんだけど
普通に孫さんやソフバン関係叩いたりドコモauやらの競合他社製品持ち上げたりする奴いるよね
どれだけ寛容な会社なのやら

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:58:05.55 ID:3BubiRce0.net
なるほど、それで西谷員子だったのかと思う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:02:14.23 ID:atm8RZD/d.net
>>66
ライブドアブログに至ってはネトウヨブログだらけだしな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:09:20.22 ID:g2VU1kIm0.net
一向に中間搾取と多重下請け構造規制しねえのに技術者に命令すんなよクソ政府が

てめえのとこの78歳大臣にやらせとけやボケ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:09:39.20 ID:JH+2ok1BM.net
大塩平八郎以来の役人による反乱か

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:10:59.89 ID:/xE34xsla.net
下痢三に言うたらええやんwネトウヨワロス

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:20:31.66 ID:Q2/5jrNAM.net
まぁマイナンバー電子署名付で実名制やるべきだと思う

電子署名取れないアホは発信禁止
電子署名≒ひと昔前の電話加入権と思えば憲法上も全く問題ない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:21:40.85 ID:tSLNhTUX0.net
これは運用で逆に作用するやつだわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:23:25.44 ID:lX6L12190.net
>>68
まあここらへんがネットや在日の闇だよな
昔から右翼に朝鮮系が多いのと同じで実は金にさえなれば何でもいいタイプの在日の人が日本ネトウヨやってたりする

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:23:34.71 ID:dDdY32lKM.net
チョンモメンが目指してるのは中国だったのか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:27:41.75 ID:M8ZIzyPR0.net
世の中自浄もせずクズ野郎が増えると上から規制が入ることになるから困る

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:28:29.01 ID:ileImSl/0.net
>>2
政府はヘイトスピーチ対策法通したり
ヘイトスピーチ禁止してる側だろ
公取もそれを受けての対策だぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:34:24.87 ID:oJ10AM5i0.net
これ実質自民党の締め出しやろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:34:29.02 ID:98kBA1cVH.net
所管外じゃないですか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:34:51.00 ID:9JpTJc+s0.net
( ゚Д゚)「表現の自由だーってゆうじゃな〜い」
(; ・`д・´)「一人一日一書き込みなら、それも許されるかもな」
( ゚Д゚)「僕は思うんよな」
(; ・`д・´)「キチガイが大量に書き込みして差別や中傷を繰り返せるのだから」
( ゚Д゚)「被害を受けてる人や企業が警察や弁護士を頼って、行動したとしても」
(; ・`д・´)「広がってしまったデマや嘘を消すのは並大抵の作業ではない」
( ゚Д゚)「僕はね、極右は異常だと思うんですよ」
(; ・`д・´)「昨日事件があったDeNAの西谷員子は好例だ」
( ゚Д゚)「僕はああいうおばさんがリアルで韓国の悪口を言ってたとしたら」
(; ・`д・´)「ホームベースみてーなババアがなんか言ってらと思うに過ぎないんだわ」
( ゚Д゚)「ババアは自分の容姿見てから中傷しろよと思うね」
(; ・`д・´)「顎がどうだえらがどうだ。僕は彼女のホームベース型頭部をみて、お前が言うなと思いました」
( ゚Д゚)「球場でホームベース薬やって来いと思いました」
(; ・`д・´)「だから差別はだめなんだ。なにがアリサ20歳だよ。うそつきの還暦のホームベースが」

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:35:33.15 ID:oJ10AM5i0.net
>>75
中国はこの逆ですけど
むしろこれはヨーロッパ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:37:17.17 ID:0vqdV4dm0.net
>>20
本当は政権から独立した人権擁護機関が言うべきことなのだけどね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:37:19.19 ID:HyaKUfjH0.net
まずヤフコメをどうにかしろ
日本で一番利用者の多いニュースサイトがコレ
できないならコメント欄閉鎖しろや

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:39:00.96 ID:0vqdV4dm0.net
公取の委員長は記者クラブ制度にも言及しないとフェアとは言えない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:39:22.65 ID:1bsHFu4Yd.net
ヘイトツイートしていたネトウヨの西谷員子、身バレしてDeNA謝罪 一方ふたばでは擁護の嵐 ★7 [873472195]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568829205/

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:39:50.81 ID:bKmNXqp4d.net
心が温まるフェイクニュースサイトを作りたい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:39:51.26 ID:OrZLaOo50.net
ハセカラ民みたいに防弾掲示板作るのかな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:46:07.23 ID:0vqdV4dm0.net
既存メディアもネット言論の質を上げるために
自分たちはなにができるのかよく考えてほしい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:50:14.76 ID:Rsj2tvS6d.net
>>81
フェイクニュース乙
フェイクニュース規制法を制定してるのはロシアやシンガポールのような統制国家
ドイツのはヘイト限定だからちょっと違う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:52:38.07 ID:1nDI4u82M.net
>>17
自民ネトサポも追い出さないといけないなw
それに踊らされるアホウヨもな

お前の事だぞアホウヨ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:54:13.50 ID:ufR+t0Bw0.net
>>2
今やテレビも率先してるしなw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:22:43.12 ID:HB2cBpO2M.net
著作権の合わせて双葉終了だな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:25:48.79 ID:bjcW1zQAd.net
>>1
ネトウヨピーンチwwwwwwwは、

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:28:06.40 ID:wOB/8owo0.net
>>9
ヘイト自体が言論の自由を萎縮させているんだよな 自由主義に基づいてもヘイトスピーチは否定できるよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:41:17.85 ID:sQ8VuiVUd.net
>>2
政府がネット工作してるしマスコミでもヘイト垂れ流しだからなw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:59:17.56 ID:MHxhQcp90.net
これ在日やネトウヨの事じゃないぞ

黒人の事だ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:59:57.97 ID:MHxhQcp90.net
みんな核心が読めてない

ネトウヨや在日の事じゃない

黒人の事だよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:11:59.63 ID:MHxhQcp90.net
ネトウヨは韓国より黒人と戦うべきだよ


おれは日本の10年後を予想してる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:14:29.08 ID:tq4UYy/Q0.net
安倍と共同通信がフェイクニュース流してる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:38:31.63 ID:Pjg8rkOZ0.net
政権批判をフェイク認定する未来が見える

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:49:10.31 ID:ByhJtpNed.net
そんな綺麗事抜かす前に安倍一味みたいなチンカス連中と非常時にまで役に立たない乞食局とゴミ政府を排除するのが先だろ、
綺麗事だけ抜かして国自体汚染してるゴミ共を放置とか死ねよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:58:49.91 ID:RxmxL9k80.net
ヤフコメなんとかして欲しいわ
ニュースアプリを開く気にならないなんて
ヤフーにもいいことないだろうに

103 :芋田治虫 :2019/09/19(木) 16:18:17.64 ID:FlGr2ntY0.net
https://youtu.be/Nyeok51jlEk
https://youtu.be/IXEGOvude8M
↑ ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二次大戦時のドイツの一般市民は、 事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である。
少なくとも、無罪だ。
これは事実であり、ヘイトスピーチではない。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:19:56.49 ID:gcD08QVlr.net
>>2
ほんとこれ
統一教会に汚染された政府が主犯だもんな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:20:53.73 ID:yAkEE0GI0.net
ネトウヨどうすんの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:34:02.18 ID:LYA6ScLAa.net
紅衛兵のようにネトウヨ下放されちゃうのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:46:28.64 ID:VijuZRQx0.net
いろんなもん混ぜんなよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:48:56.80 ID:Yg5iEWhea.net
この反応は嫌儲がアフィだらけだってことをよく示してるな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:55:49.29 ID:C3mUpReC0.net
実質IT企業に法の番人をさせるんだな。
本来ヘイトスピーチか、そうでないかは法律で見極める物だろ?それが今は他の利用者からの通報で企業が勝手にヘイトスピーチか判断して削除している。そんな事で言論の自由が保証されるのか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:58:02.42 ID:C3mUpReC0.net
IT企業は法の専門家を用意して投稿が法に触れてるか厳密に審査して削除すべきだよな。通報が多いからとか、イメージが悪かいとそんなんじゃなくて。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:58:12.45 ID:YfygdzQiM.net
ネトウヨ火病の国家公安委員会電凸で精神勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:59:23.18 ID:2C6WGu390.net
千葉ツイッターみたいに無法地帯になるしな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:59:53.22 ID:4BV27xAg0.net
ツイッター社は聞く耳持たんぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:37:07.71 ID:4vAT2Tfl0.net
ツイッターの日本の社長
ちゃんと規制しろよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:59:23.54 ID:WeLfiJKoM.net


116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:00:50.05 ID:b4+U8trE0.net
ツイッタージャパンなら野放しだぞ いそげー (^0^)ノ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:00:53.88 ID:FlTpskvR0.net
それって自民がネット工作頼んでる業者のことか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:17:24.78 ID:yhtz3Ews0.net
そのうち公取委も国から圧力がかかりそう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:22:42.64 ID:QRr3ZbZq0.net
>>2
政府に都合の悪い情報をフェイクニュースって言って排除しよう、って言ってるだけ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:23:12.34 ID:biQojr9w0.net
あー次この公取が締め付けられるわー

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:12:26.60 ID:S/5M85C40.net
韓国が国ごとBANされるの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:15:13.38 ID:E3W0F5z60.net
ネトウヨ使ってヘイトやデマを拡散しているのは政府だろw
盗人の頭目が人の物を盗むのは良くないって言っても説得力が無い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 02:45:53.92 ID:wxJRZHaK0.net
あげ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 02:47:02.03 ID:CtwVo85z0.net
言論統制だな
憲法の精神なんてことごとく踏みにじる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:05:11.99 ID:3gmay8v40.net
在日以下の汚いゴミだから公開処刑にしてこの世の中から抹殺でいいよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:31:18.56 ID:GeS26+L90.net
税金使って朝鮮自民党がネット工作するだけのオチ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:33:08.94 ID:ErcIq9Eu0.net
それは公取の仕事じゃないだろ
法務省の仕事

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:37:14.92 ID:Cf8lqB9qr.net
SNS出来なくなる議員が何人出るだろうか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:37:34.90 ID:ErcIq9Eu0.net
ターゲットは朝日新聞だな
記事は嘘ばっかりのフェイクニュースだし
悪意で旭日旗を社旗にして朝鮮人を挑発してるし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:40:10.60 ID:/SNY/Xpx0.net
>「信頼できない情報を流す情報提供先が排除され、良質な情報を流すところが選択される」

信頼できるできないを政治的に判断すると危険なことになる
明らかに証明されたデマや、侮蔑などのヘイトに関わるもの以外は
安易に規制すべきではないだろう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:49:53.95 ID:l/fAuIR70.net
ジャップ小役人ごときが俺たちのgoogleに物申すなど1憶万年早い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:50:44.20 ID:BLm3wkfP0.net
>>129
こういうやつな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:52:08.53 ID:l/fAuIR70.net
カス利権者は誰も見ていないテレビにくっついていればいいんです

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 13:00:40.57 ID:ErcIq9Eu0.net
公取の仕事は「市場の番人」
でも番人気取りで何でもかんでも口出ししちゃダメですよ
人権の番人ではありませんからね
勝手に権限を増やすな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 13:04:13.34 ID:Jwb9gK5p0.net
ヘイトスピーチ解消法が出来るとこう言う事が起こっていくんだなぁ
理念法とは言えやはり法は大事

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 13:07:25.54 ID:hTO2wRtna.net
>>9
自由の範囲からはみ出てるからだろ
文句があるならチラシでも配れ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 13:09:16.64 ID:hTO2wRtna.net
>>109
いやITって企業のものだし
どんな禁止項目作ろうが表現の自由と関係ないやん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 13:34:23.66 ID:ae4uV4Mm0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ネトウヨは苦情があるなら公正取引委員会に言えよ
ヘイトスピーチを取り締まるのは政府の方針でもあるんだぜ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 14:30:47.98 ID:3eHSe/QU0.net
ヘイト対策のために仕組み作れ〜って言っといて、実際に締め出されるのはあいつらの言うところのパヨクだぜ?

子ども向けのフィルタリングも、共産主義サイトは弾かれるがネトウヨサイトは野放しんだぞアレ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:55:57.48 ID:wxJRZHaK0.net
>>124
>「フェイクニュースやヘイトスピーチ的な情報、犯罪をあおるような情報などが流れれば、その情報に接した人に不利益になる」
だそうだ、「公共の福祉」ってやつかな
クソでかい音量のスピーカーを設置して四六時中流したり、道路に特定の誰かの悪口を書き続ければ
規制あるいは処罰の対象になるってこったね
まあ俺はヘイトスピーチ規制反対だけどね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 22:33:13.05 ID:q4XgcWqQM.net
みみ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 23:15:59.40 ID:M2QXheara.net
>>2
ケンモメンが唯一自民党評価している法案がヘイトスピーチ規制法だぞ
法を守っていないのが愛国者であるネトウヨ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 23:16:20.69 ID:M2QXheara.net
>>9
ヘイトスピーチ規制法知らないバカ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 23:18:33.02 ID:rzbudfdo0.net
2ちょんねるは海外に鯖あるから無縁やなにゃw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 03:02:06.26 ID:dEAtOX6R0.net
あげ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 03:13:18.50 ID:cckuEEDRd.net
>「信頼できない情報を流す情報提供先が排除され、
良質な情報を流すところが選択される」ことが大切だとし

朝日がそれ言うか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 03:21:48.38 ID:B9qiHkXp0.net
>>60
>>55
>ツイッターって巨大IT企業に入らないのでは?利用者の半分が日本人とか聞いたが

その「利用者の半分が日本人」という情報自体がフェイクだぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 03:43:51.84 ID:thy01tap0.net
>>137 自由に禁止事項作れるならヘイトも禁止する必要ないやん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 06:37:57.71 ID:z3kpGLc20.net
たまにヤフコメのあからさまな工作見ることあるけど
(同じ内容の複数記事の内一つだけなぜか他とコメ欄が正反対等)
あんなのヤフーとグルじゃないのかね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 06:39:39.07 ID:z3kpGLc20.net
>>122
安倍さんは保守速報愛読してたからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 07:09:18.40 ID:eJ2glAnZ0.net
http://socki.pobieracz.net/u872h4/j5lwhu10h4kdem.html

http://socki.pobieracz.net/d28zkr/3f465toz4zlrkm.html

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 10:43:35.47 ID:qHsxtx2Y0.net
>>9
ヘイトが言論の自由??
だからネトウヨは知能が足りないって言われるんだよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 14:23:16.52 ID:ZQ7F2EVzx.net
Twitterピンポイントだな

総レス数 153
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200