2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

59円ハンバーガー登場/マクドナルド3900店で [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:10:02.66 ID:TlKI+hfx0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
59円ハンバーガー登場/マクドナルド3900店で | 全国ニュース | 四国新聞社
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20020805000310

2002/08/05 12:38

日本マクドナルドは5日、全国の約3900店舗でハンバーガーを80円から59円に値下げし、これまでで最も安い値段で販売を始めた。
チーズバーガーとフランクバーガーもそれぞれ120円から79円、150円から75円に値下げしており、同社は消費者の反応を見ながら値下げ商品を3カ月ごとに入れ替える方針だ。

ロッテリアは10日から、マクドナルドに対抗して、セット価格を最大2割以上値下げして販売することにしており、ファストフード業界は新たな値下げ競争に突入した。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:10:46.70 ID:xCP3RNsXa.net
じじい専用スレ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:11:34.19 ID:Z6CzCRJ/0.net
小学生の頃よーくマック行ったわ
ちょうどこの頃、ベーコンレタスバーガー150円で食べてたなぁ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:12:03.01 ID:B5d8IGFzD.net
タイムマシンといえば嫌儲
嫌儲といえばタイムマシン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:12:05.51 ID:zNwZpW0fd.net
https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_332810.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:12:10.91 ID:P03ceali0.net
てりやき150円の時代か
よく食べたわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:12:21.50 ID:MHkYQ+bOa.net
もう17年前かよ
いくらか忘れたが
ピクルス多めのホッドドックが旨かった記憶が

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:13:00.85 ID:wlL32MW3d.net
スマイルスマイル

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:13:06.17 ID:s77jZkB3a.net
こんな時代もありました

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:13:09.80 ID:Z6CzCRJ/0.net
この頃は小学生の溜まり場だったなマック

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:13:11.69 ID:51vFg2/0a.net
戻してあの頃に八個とか買ってたわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:13:25.41 ID:0IWzr9/ha.net
昼飯にチーズバーガー4個とか食ってたっけな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:14:23.50 ID:gbTUJ64X0.net
チーズバーガーが79円て夢のような時代ですね…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:14:35.22 ID:qupXW2w60.net
17年でここまで上がるのかよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:14:48.50 ID:vp8CObQl0.net
>>5
そういやダブルバーガーあったな!存在自体忘れてた!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:15:16.60 ID:CeV21qFip.net
>>2
10年後も立て続けますよ〜w

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:15:27.70 ID:MC/J/2cM0.net
当時のデフレは凄かった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:15:44.74 ID:wLnaiUHY0.net
17年前の1000万円は
今の500万円の価値しかない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:15:50.25 ID:FkE3Zp02d.net
ぼくが、子供の頃
マクドナルドには、レタスペッパーバーガーという
コスパもポテンシャルも
最高のバーガーがあった(´・ω・`)…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:16:03.01 ID:VzCSxolwM.net
学校帰りにチーズバーガー5個とかよく食った

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:16:04.19 ID:hVPOycR30.net
タイムマシン多いすぎ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:16:24.27 ID:gdR0Q7fWd.net
高校生の時だったな
みんなで金出し合って6000円で100個近く買ってた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:16:41.40 ID:EgDLOGE6a.net
チーズバーガーも安かったからよく食ってたなあ
いい時代だった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:17:14.57 ID:KUyKDSha0.net
ベーコンチーズダブルバーガーまた売れ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:17:25.54 ID:rNzjzhkT0.net
(*´艸`*)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:17:27.26 ID:UsYgs2+ra.net
月曜日がハンバーガー水曜日がチーズバーガー金曜日がナゲット半額とかやってたなー

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:17:35.81 ID:dUAFzWLl0.net
ちょうど同級生がバイトしてたからこっそりおまけ入れてもらってたな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:17:39.94 ID:S+T86WR20.net
あの頃は安くてよかったとか言ってんけど
これくらい安くないと売れなかったんだぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:17:51.02 ID:Tcq9z3z90.net
部活の帰りに友達とマックによって、ハンバーガーを単品で5個くらい買って食ってたわ
500円あれば腹いっぱい食える時代だったな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:18:15.43 ID:uMi3bBiVa.net
戦後まもなくの食い物はもっと安いぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:18:31.88 ID:FXJ9e4vU0.net
そんなことよりレタペパ復活させて!

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:18:49.71 ID:lK26MvNT0.net
ずっと半額とか言ってなかったっけ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:19:13.23 ID:RBzYhe3G0.net
この時代のマックにボールが大量にある遊び場あったよな
よく遊んでたな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:19:44.54 ID:q4cuDo7DM.net
100個とか買ってネットにアップして注目されたがってたのもこのころか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:19:44.62 ID:5wxR1fOA0.net
2002年…

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:19:50.99 ID:/8/LKg/n0.net
>>5
シンプルでいいな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:20:25.39 ID:h2gv09ui0.net
少年野球にマクド差し入れめっちゃ安かった記憶が

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:20:25.96 ID:FCUVubjW0.net
全ての物価がこうでもなかったろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:20:43.11 ID:M/pZGTeW0.net
びっくりしたー!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:21:04.07 ID:wHXa2Io3p.net
迷走時期だったな
今は企画力が上がって味も売り上げも安定してる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:21:04.64 ID:S268Issca.net
レタスペッパーバーガーすきめう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:22:14.78 ID:qupXW2w60.net
一緒に読みたいスレ
【マクドナルド】ハンバーガー100円から110円に値上げ、たった2%の増税だから大したことないって言ってた人、これどうするの??? [256556981]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568851078/

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:22:20.22 ID:f4kvvBH5d.net
フランクバーガーってなんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:22:51.12 ID:f2LuadefM.net
彡 ⌒ ミ
(ヽ´ん`)2002年フサフサだったあの頃

彡 ミ ミ
( ^ん^)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:23:17.76 ID:POmedTf/M.net
土日半額の時が1番食った
この時代は全く食わなかったな
ホットドックとか食った事ない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:24:04.56 ID:wn5PE48t0.net
最低賃金 推移

https://i.imgur.com/cbKt1xP.png

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:24:59.11 ID:rnOqulm1M.net
またやんのか!
と思ったらタイムマシンだった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:25:05.27 ID:WrHDeFtA0.net
100個注文したったwwww

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:25:43.39 ID:b+Nl3Vfor.net
ハンバーガー100個注文したとかいうネット記事が話題になってたりしたな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:25:45.29 ID:Siqmhefsa.net
あのころにもどして

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:27:11.08 ID:6xWUdo2Ud.net
こんなスレ立てて何のメリットがあるだよ
悲しい気持ちになるだけだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:27:18.42 ID:02Cek+LB0.net
そんな昔だったか
00年代半ばのイメージだ

朝マックのコンビが
ソーセージエッグマフィン+ハッシュポテトで
安く買えたのが嬉しかったなあ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:27:58.71 ID:qupXW2w60.net
>>51
ほんと泣きたくなるわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:28:53.81 ID:0SEJ534T0.net
飲食店の原価率は3割程度だからハンバーガー1個20円くらいか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:28:59.80 ID:wa/dM5aXd.net
最近テリヤキマックバーガー食べたれど
めっちゃちっちゃくなってて驚いた
不景気なんだーと思った

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:29:24.51 ID:Kd6obc/sd.net
>>22
懐かしいなw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:29:36.83 ID:eE8I+iQrp.net
マトモな時代だったな
悪夢のような今とは大違い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:29:37.95 ID:Pix0vbJB0.net
よくハンバーガーと水だけとか注文してたわぁ・・・
貧乏学生だったからなんだけど、今はそんな注文できない恥ずかしくて

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:29:49.10 ID:qbxmaGjZ0.net
タイムマシンかよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:30:05.13 ID:uFKt0+Yb0.net
なんで懐古スレたくさんたってるの?嫌儲みん死ぬのか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:30:26.62 ID:ueaLNcCz0.net
59円の時代っていつくらいになるんだ?
俺もそこそこのおっさんだけど食い始めた頃130円くらいだった記憶だな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:30:34.10 ID:80RiuD7m0.net
>>38
初代スイフト80万とかあった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:31:27.95 ID:OfIVRrlE0.net
>>60
今度の増税で住民の半数が死ぬだろうと試算か出てる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:31:29.82 ID:X+HhP7Aa0.net
12個一気に作るのが当たり前やったな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:31:32.50 ID:97ObVU8c0.net
いい時代だった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:31:57.65 ID:3/xXDg330.net
ハンバーガー100個やったなぁ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:32:17.01 ID:uE+6fxkJ0.net
>>5
Wチーズバーガー400円か
今より高い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:32:24.21 ID:v/yB/1zy0.net
この頃はマクドナルドが若者の食べ物だったな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:32:48.07 ID:kqaC2QT50.net
100均で買えたものが500円になった
肌着も同じ品質のものが3倍の値段になった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:33:08.04 ID:8gZN/L2J0.net
バーガー110円よりマックポークが無くなった時のが衝撃がでかい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:33:09.96 ID:rnOqulm1M.net
世知辛い夜の名になったねえ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:34:11.48 ID:b5BHZ1400.net
17年前w

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:34:12.50 ID:9jfqLNSYM.net
20個とかテイクアウトで買って冷凍して朝食にしてたのを思い出すわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:34:20.55 ID:ER+PqU7A0.net
フィレオフィッシュとナゲットは月に1回は100円にしてくれー

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:35:18.29 ID:qupXW2w60.net
ハンバーガー 100個 で検索すると山のように画像出てくるけど全部食べきってんのかこれ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:35:51.19 ID:VLLK2hjsd.net
17年前のネットニュースって恐ろしいな…
17年前はネットニュースで過去に遡ることはほとんど出来なかったのに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:36:03.21 ID:A0Wsm71i0.net
中島みゆき「時代」

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:36:26.33 ID:3/xXDg330.net
>>75
別に一人で食う必要もないだろう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:37:01.93 ID:L70yokM80.net
働き始めたからか、デフレはとんでもない悪。物価が上がらないと給料も上がらんわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:37:59.07 ID:uWv15BF60.net
あれが当たり前だった日が懐かしい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:38:06.43 ID:w8xuER9U0.net
当時のチョンモメン「小泉はクソ!俺が底辺なのは小泉のせい!」
今のチョンモメン「小泉政権時代は良かった」

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:38:06.45 ID:Q/5xr+TV0.net
今ならハンバーガー100円自販機作れば儲かるで

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:38:33.22 ID:WNS9h0st0.net
>>5
上級んちの子が誕生日パーティーやってた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:39:02.38 ID:FJqwTEJF0.net
今ならすごいちっちゃいんだろうな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:39:09.56 ID:uWv15BF60.net
>>42
おい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:40:56.68 ID:Kn1q6Arf0.net
当時より平均収入減ってるのに物価上がるとかどうなってるねん・・・

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:41:29.14 ID:UEvj7T7oM.net
独身で独り暮らしだったから、一気に10個買って冷凍しておいてメシ作るのがメンドクサい時に解凍して食べてたは。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:41:39.20 ID:OAEgxM8a0.net
少年ジャンプが160円だったようなもんだな(´・ω・`)

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:42:25.50 ID:WNSE+MvQM.net
>>88
もう300円が見えるというか
来年ぐらいにはなりそう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:42:33.25 ID:z/ZLuIkH0.net
これモー娘とか松浦亜弥が流行ってた頃かね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:42:55.00 ID:ExUfN8ekM.net
ちゃとタイムスタンプ入れてるからok

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:43:08.71 ID:s77jZkB3a.net
>>81
は?
小泉が作った流れだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:43:16.80 ID:Kn1q6Arf0.net
2002年が17年も昔って事実もきついな
体感8年前ぐらいなのに

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:43:24.04 ID:l53GIih00.net
良い時代だったな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:43:45.09 ID:PuEOctXxM.net
youtuberが50個買って食ってたわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:44:27.13 ID:9RdUPob4d.net
>>5
けん玉売ってた頃かな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:44:45.63 ID:578ZHCcS0.net
行くたび数十個買ってたわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:45:41.28 ID:lirCfA4xp.net
この頃100個注文して食べる企画流行ってたわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:46:09.13 ID:Yzt25SwK0.net
シーチキンに比べたら外食は頑張ってると思う、吉牛ですら

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:46:41.88 ID:KUyKDSha0.net
>>93
わかるわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:47:14.85 ID:UIFRBjr50.net
バカウヨリフレキチガイは今何してんの?
著名人はもはや韓国ガーとしか喚いてないヒトモドキになってるが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:47:42.15 ID:MsipmDCwd.net
>>98
今でも安くなったらユーチューバーがやりそう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:48:01.38 ID:5r0ROD3u0.net
やっす

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:48:27.70 ID:sTBzgNDWa.net
まあとりあえず4個は頼んで食ってたな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:48:31.61 ID:5Mr1FtfL0.net
看板メニューだったハンバーガーは今やメニュー表のどこに載ってるのか
探しても見つけるのが難しいレベルのところに載ってる
https://mac-menu.net/wp-content/uploads/2018/05/42cddf6793699a67bcc270a209cd75c5.jpg

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:48:52.44 ID:ArEf+9RX0.net
今の半額だな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:49:22.43 ID:D5U7Uw8d0.net
>>81
本当にこういう低能って幸せそうで良いよね
どう考えても小泉竹中が特A級の大戦犯だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:50:01.81 ID:lirCfA4xp.net
>>102
安上がりだが完食しないと今のご時世叩かれるわな
だいたい1人6〜7個で終わるんだよな、飽きる
それ計算して人集めればいい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:50:17.23 ID:5cObcU300.net
>>46
本来なら1000円以上になってないといけない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:50:24.07 ID:8Sk0QZt/0.net

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:50:31.95 ID:lh7Yfa2I0.net
クーポンでダブチ150円、フィレオフィッシュ100円
だったからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:50:34.23 ID:lh7Yfa2I0.net
クーポンでダブチ150円、フィレオフィッシュ100円
だったからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:51:45.78 ID:r3XzmTTir.net
>>2
そうでもないだろ
俺当時小学生だったけど鮮明に記憶あるぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:52:45.26 ID:cN63AzkLr.net
価格なんてどうでも良いからビッグアメリカンとベーコンポテトパイだぇ売れ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:53:41.69 ID:NgroBnIh0.net
日本人の給料どんどん削って価格安競争をしてた時代

まさに民主党は悪夢そのものだった
 

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:53:49.32 ID:pdcmy0lGd.net
大量に買った梅沢富美男が店内でお召し上がりですか?って聞かれてブチ切れたのもこの頃か

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:56:57.65 ID:FIjKeJRza.net
>>113
ジジイがジジイの自覚なくて草

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:56:58.99 ID:w7lQ1HzG0.net
結局このぐらいの値段が適正なんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:57:55.40 ID:j+aqCsnV0.net
当時食いまくっとけばよかった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:58:05.00 ID:oiWwIQeRM.net
>>22
やっぱみんなそれやるんだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:58:25.97 ID:pOcNg+Wip.net
これのせいでハンバーガー=こじきの食い物のイメージついた

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:59:08.87 ID:IL+nkXR/0.net
以下現在使用中のPDA

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:59:22.58 ID:USML6qlia.net
昔は62円だったのに

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:59:23.13 ID:a7eUEp1Ja.net
>>18
いつの間にそんなにインフレしたんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 11:59:48.82 ID:uE+6fxkJ0.net
もっと前から安かったような覚えも
ほかも割高でしてけれど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:00:24.35 ID:cLriAH+Nd.net
長期的に見ればこの値下げは失敗だったな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:00:26.59 ID:/m5Dy7IuM.net
59円と平日半額ってどっちが先?平日半額でいくらだったんだっけ?
平日半額のときずーっと半額とかやってた気がするけど気のせい?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:00:31.80 ID:5cObcU300.net
>>115
今より給料は高かったが
しかも品物の価格は安い

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:00:35.86 ID:P2EWrWzpp.net
昼に毎日四つ食ってたわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:01:19.15 ID:LBTydES7r.net
休暇日の前日に20個程買って休暇日はハンバーガーばかり食べてたわ。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:01:42.31 ID:1vlbdAUD0.net
デフレ庶民が暮らしやすかった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:02:00.26 ID:wu2nEyZV0.net
10年前フィレオとかベーコンの100円クーポン撒いてた時が良かった

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:02:44.52 ID:KNXH3NvA0.net
作り置きで出てくるのも早かったし
あの頃が良かったなあ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:03:07.83 ID:Ta7qh/DJd.net
月見パイっていつまであるんだろ
レギュラー化してほしい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:03:52.29 ID:o6SByJRw0.net
ハンバーガー110円もだが何気にチーズバーガーが140円とか値上げしすぎだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:04:09.31 ID:eYuz0rxd0.net
https://i.imgur.com/E1bmhHk.jpg
https://i.imgur.com/xrBKnDr.jpg
https://i.imgur.com/5zOO1At.jpg
今はクーポン1枚で5人分とかイケるの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:05:19.28 ID:IuISFqYk0.net
他のバーガー10円UPは問題ないが
ハンバーガーだけはいじっちゃダメなとこだったわ
ハンバーガー買ってる層の10円は大きい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:06:11.27 ID:9QSoGQBP0.net
タイムマシン速報

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:06:35.36 ID:jG4M+p0PM.net
インフレヤバすぎ

140 :きなここそ至高 :2019/09/19(木) 12:07:24.04 ID:uu+lp1wY0.net
ガソリンも100円とかそんころやな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:07:37.30 ID:PlifJ1ZJd.net
パイナップルバーガー食べたい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:08:20.85 ID:qQx/YLH80.net
10個買って子供に配ったなぁ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:08:41.61 ID:f13pi26na.net
>>128
手取りは良かったよな

そんなに控除されなかったから

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:10:26.85 ID:/OK7DopBd.net
緑肉59円

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:10:30.36 ID:KoF4lw1f0.net
マックのバーガーの価格推移グラフの画像とか無い?
普通のハンバーガーもだけど他のバーガーもかなり値上がりしてるよな

クーポンも一昔前すらこんな20円しか割り引いてくれないゴミじゃなかったろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:11:48.74 ID:8f2ftfI70.net
ゴミ肉

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:13:02.97 ID:CJWWbYnPa.net
ビックマックが200円だっけ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:16:09.56 ID:/5IKr4+R0.net
>>5
80年代のマクドナルドはちょっとしたオシャレスポットだった
と言っても今の人間は信じないがこの値段でやれたのがその傍証だ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:16:20.81 ID:5Yu9d20sM.net
>>5
何だこのクソフォント

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:17:31.35 ID:SIdXu1k+0.net
>>5
たっけーなおい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:18:56.68 ID:up4OwVZBa.net
10個買っても600円だからな
余裕で3日過ごせる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:19:41.40 ID:bixAAkuja.net
>>2
ばばあがスレ立てしたのか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:20:07.14 ID:uE+6fxkJ0.net
>>145
ここにあるな
2001年130円だったんだな
この時代だわ食ってたの

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:20:16.54 ID:9PZuXGAka.net
>>18
なお、平均年収

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:20:26.38 ID:ct5j6ZoMd.net
高校生だったから助かった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:20:41.52 ID:uE+6fxkJ0.net
https://middle-edge.jp/articles/I0000565
URL

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:21:31.27 ID:vGVqOkyJM.net
今だって10個買って倍もしないんだけどな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:21:52.64 ID:HBhkqnObM.net
この時期に酸味のあるウェットなホットドッグ出してたろ
あれまた出してくれや。マックで一番うまかったわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:23:22.89 ID:4A4XTzl90.net
多分この時期と今とで比較すると時給変わってないよな
下手すると下がってるまである

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:24:22.26 ID:eYuz0rxd0.net
大学時代は毎食ハンバーガーって奴いたよね
食べ物に金かけるより服買いたいっていう時代だった
今以上に非オシャレは人間にあらずって雰囲気だった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:25:37.72 ID:1bbhi55jx.net
当時高校生だったけど下校途中におやつにハンバーガー食ってたわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:26:11.95 ID:/5IKr4+R0.net
>>159
ひとつ指摘しておくとこの時代の最低時給とは、ま、そんな概念もあるよね程度で
最低時給で働く大人の男はレアケースであまり居なかった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:26:39.17 ID:91FoycJT0.net
牛丼は280円だったし思えば不気味な時代だったな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:27:09.98 ID:icfCDyGz0.net
当時4つ食って胸焼けで苦しんだ思い出

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:27:48.07 ID:IiT0lmald.net
平田裕香が平日はずっと半額ってCMやってたな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:27:52.61 ID:lFSm6Hjdd.net
ゴミ箱に投げて遊んでたわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:29:56.38 ID:7PdEMqvMp.net
意外と最近だな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:30:25.22 ID:zJIylC3TM.net
懐かしい
よく友達と学校帰りにハンバーガー10個買って食ってたわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:32:01.51 ID:3PqCoXWa0.net
こんなもん50円くらいが適当

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:32:46.17 ID:VubD/TLL0.net
一番マック食ってた時代

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:32:55.84 ID:yzblH5v40.net
当時とGDPそれほど変わらないのに
いまは色んなものが値上がりしてる
フシギダネ!

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:32:58.32 ID:YuGORykj0.net
円安→大企業が儲かって内部留保を溜め込む
円高→俺達が世界を買い叩く!買い叩く!買い叩く!

どっちがいいかは一目瞭然なんだよなぁ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:33:07.09 ID:NomL0JVRM.net
この手の安売りはある程度の売り上げブーストをかける事は出来るが、後々その価格しか記憶に残ってないジジイが「高いんじゃ、昔は、昔は…」と宣うからやめた方がいい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:34:38.00 ID:0ri68Odep.net
2002年とか生まれてねーじゃん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:35:23.44 ID:0N8CgQan0.net
>>1
遠い昔やなあ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:37:23.02 ID:QfiDNm/u0.net
基本が80円だったからな
安売りのときに60円とか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:37:26.07 ID:GvE2voU5M.net
いい時代だった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:42:19.92 ID:ZLY4x3a3d.net
部活帰りに食った思い出

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:42:39.75 ID:4A4XTzl90.net
>>162
いつからだろうな
最低自給が自給になっちまったのは

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:43:03.59 ID:PpCfLuZ6M.net
懐かしい部活の帰りに5個買ってみんなでバンズ捨ててたな
今ならバンズもお持ち帰りするわ
マックのパンは不味すぎる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:43:43.20 ID:jXJ+oD/M0.net
>>173
62円おじさんは毎回現れるよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:46:37.60 ID:Y7EbNEO40.net
10個買いは基本だったよな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:47:07.26 ID:1tuudnQkM.net
ネズミ肉の噂はマックじゃないなんか小さな店の100円バーガーであったな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:50:31.44 ID:OxEYPcWrd.net
前に、ここで拾った画像載せておきますね

https://i.imgur.com/oNZQFsj.png

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:51:39.37 ID:OMSK3C9g0.net
>>5
こんな値段で客来たのか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:54:35.25 ID:eYuz0rxd0.net
>>185
金あった時代だし
マックのポジションも今とは違うし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 12:58:55.85 ID:qUPcNJzi0.net
>>184
10月からハンバーガーチキンクリスプチーズバーガー値上げだぞ
2%の増税なのにハンバーガーの価格は100円→110円で10%増だぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:02:09.75 ID:D+YR4E9W0.net
ただし注文してから作る今と違って、大量に作り置きしてたから冷めてたぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:03:19.09 ID:eYuz0rxd0.net
マックスレの度に思い出すけど
貧乏だったけどドラえもんの映画連れていってもらって帰りにマクドナルド食べさせてもらって夢中で食べてたら母親が居なくなってて閉店になって捨てられたことに気がついたってレス3回ぐらい見たけどまだ嫌儲にいるのかな?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:04:08.71 ID:2o+yArl3d.net
一瞬ガッツポーズしそうになったわ
タイムマシン速報やめろよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:05:16.72 ID:LQ6GcRfM0.net
>>5
この国は本当にインフレしねぇな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:05:42.39 ID:7bsZPrPYr.net
なっつ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:05:47.52 ID:yzblH5v40.net
マックっていま2900店くらいなんだよな
店舗数めちゃくちゃ減ってる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:11:14.06 ID:+AlbkwQkM.net
この頃友達がマックのハンバーガー10個買って寝起きの俺んちに襲来して来て8個食わされたわ。寝起きなのに
あまり安すぎるのもイジメに繋がるから値下げしすぎるのはアカン

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:12:20.18 ID:y3s0ucRKM.net
やっぱつれいわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:13:20.98 ID:8qxRX7780.net
マックナゲットは悪い油使ってるよね
あれ食ったらもう二度と食べたくなくなる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:14:48.73 ID:Y2IExKBE0.net
>>184
いつも助かってます。最近チキチとナゲット無料クーポン当たって頂きました

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:15:05.52 ID:yzblH5v40.net
平成はひどい災害起きても災害対策や補償がきちんとしてたし
デフレでもくいものが安くてたくさん食べられたが
令和はひどい災害おきても自己責任だし
インフレでくいものが高くなってみんな苛ついてる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:15:08.40 ID:AHaCJ0BT0.net
日本が世界で一番だった頃

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:16:24.46 ID:yzblH5v40.net
>>198
いやこれは正しくないな

正確には令和になってからじゃなくて安倍晋三が首相になってから

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:21:04.08 ID:fd0apB/g0.net
フィレオフィッシュ100円

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:23:19.06 ID:IL+nkXR/0.net
ようやくデフレ脱却したよな
本当に今まで不安だった

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:24:08.72 ID:LDzfrt4S0.net
この頃はよかった

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:24:18.55 ID:2sUWJEalM.net
いい時代だったな

物価は安かったし
バブル時代ほどじゃないけど給料もよかったし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:30:14.77 ID:+LEJJHjq0.net
マジでタイムマシンで戻りてえ
でも年齢は今のままだとそれはそれで地獄か

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:31:47.26 ID:2sNk18i+0.net
ハンバーガー200個頼んだいい思い出
もうそんなに時が経つか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:35:41.39 ID:M+f0ujyf0.net
な?民主が与党の時代が一番まともだったろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:37:29.62 ID:YrUmQwSI0.net
>>95
YouTubeなかったけどな(笑)

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:37:46.34 ID:vHyWTLjx0.net
民主時代じゃねーけど最高の時代だったよな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:37:51.82 ID:oNsR8Zib0.net
2002生まれが普通にアイドルとかやってるのつらい
あのワールドカップの時生まれたのがもうそんな大きくなってるのかよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:41:22.18 ID:x8aLW7Ord.net
10年くらい前はレタペパとか月見セットでも500円あれば食えたよな、なんでラーメン、定食並の値段になってしまったんだ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:42:19.59 ID:QvWWuHy6d.net
>>5
チキンタツタがないとかニワカか?もっと前のを貼れアホンダラ野郎

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:44:43.13 ID:0j3/91MSa.net
やったーdポイント消費してくるわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:44:53.40 ID:3B+l4+hXa.net
>>5
これが少し前のスタバみたいなポジションだったらしい
ワイは森永LOVE

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:45:20.09 ID:3B+l4+hXa.net
>>211
定食はともかくラーメンも値上がりしてるだろw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:47:57.94 ID:/YmWSjq1d.net
100個とか注文する遊び

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:53:07.15 ID:m+qRTqQpp.net
>>7
刻んだピクルス入ってたやつか あれたまに100円やってたけとうまかったな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:55:29.76 ID:czLEUnFXa.net
2002年のニュースがまだ残ってるんだな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:57:16.02 ID:od4zZ+RCM.net
メ・ル・カ・リとメ・ル・ペ・イのキャンペーンです!

はじめての方限定!
本日18日〜月末まで!

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前、最後のまとめ買いチャンス

おまけに今ならタダで1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コード EDPVNU入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
(メ・ル・カ・リ新規300+メ・ル・ペ・イ登録1000)

※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

招待コードご自由にどうぞ
EDPVNU

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:57:46.65 ID:DaDQiIDs0.net
デマ速報

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 13:58:50.66 ID:h4Ara1kL0.net
値下げ競争→利益減→給料減と採用抑制→人は金がないから物を買わない→企業は物が売れないから値下げ競争→利益減→給料減と採用抑制(雇っても非正規)

物価はデフレスパイラルの20年で野菜、卵、外食、海外旅行、パソコン、 ゲームソフトなど家電、衣服など異常に安くなったな
氷河期世代への労働力買い叩きで物価安が実現されたと言ってもいいだろう
そしてデフレスパイラルから脱却できることはないのだろう
今後2020年代も100円ショップ1000円カットディスカウントショップなどのデフレ産業が隆盛でしょうね


自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:00:02.79 ID:gOAXzCtM0.net
店員「いらっしゃいませ ご注文は?」
俺「ハンバーガー1つ」
店員「ハンバーガーお1つですね」
店員「ポテトはいかがでしょうか?」
俺「いりません」
店員「ドリンクは?」
俺「いりません」
店員「ハンバーガーお1つでよろしいでしょうか」
俺「はい」
店員「ハンバーガー1つ!」
裏の店員「はい!ハンバーガー1つ!」
店員「てんちょー こんなんじゃ魅せ潰れちゃいますよー」
店員「お会計は59円です ありがとうございました!」

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:02:04.84 ID:SLlRe1Av0.net
>>113

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:03:01.53 ID:tKCgeoMJ0.net
なつい
20個買って一口だけ食って屋上から捨てまくったりバカやったよな
あの頃も不景気だったんだろけど今ほど閉塞感はなかった

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:04:30.37 ID:qu65UOLY0.net
>>1
フランクバーガー旨かったよなぁ
食いまくった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:11:25.57 ID:aYCZFv9d0.net
>>148
今のスタバみたいなものだな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:15:56.62 ID:FkE3Zp02d.net
ぼくマクナル来店
店員「いらっしゃいませコンニチハ」
ぼく「メニューを…」
店員「お客さん、踏んでますよ」
ぼく「ビックマックセット」
店員「お飲みものは?」
ぼく「アイスコーヒー」
店員「では、ビックマック1000個、お飲みものがアイスコーヒーで」
ぼく「セットです」
店員「では1000個なので、お時間5時間少々よろしいですか?」
ぼく「…あ、はい。」
店員「お会計69万円です」
ぼく「…カードで」
店員「カードのほうお預かりします。シャーッ、お返しします。こちらレシートです」
ぼく「二階で寝てていいですか?」
店員「結構ですよ。アイスコーヒー先にお飲みになりますか?」
ぼく「あ、はい。」
店員「では、出来上がったらお呼びいたします。ビックバーガー1000個プリーズ」

(´・ω・`)…マッマ、助けて〜

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:17:10.41 ID:+y1OJG3U0.net
>>5
価格のバランスが今よりまともだな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:20:22.58 ID:zYIi14HJ0.net
ハンバーガー売るのも食べるのもライセンス要るようにしろよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:22:02.96 ID:AQNLOL1AM.net
まだ20年経ってなかったのか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:23:45.13 ID:RXHbnHud0.net
ぺちゃんこな気がする

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:24:12.82 ID:c0476+p8M.net
ずっと半額とは何だったのか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:24:25.58 ID:Q5Mrv1Rw0.net
30年前の値段は

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:24:52.58 ID:GhsQ1lvYp.net
今この値段でやれば確実に行列が絶えないな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:25:31.84 ID:NbZlYp380.net
ポパイのイメージ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:26:17.72 ID:Q5Mrv1Rw0.net
値下げするためには土地の値段を下げる 賃貸料を下げるだけで物の値段は下げられる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:31:51.25 ID:aGktcXz00.net
学生の時だったから友達としょっちゅう行ってたな
今のマックて学生あんまし見ないな
溜まり場にしてるのがおばちゃんとかのほうが多い

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:34:34.40 ID:IOsDGDin0.net
94年あたりもやってたよな…

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:43:19.54 ID:hVvc5GHq0.net
安かったけど「餌」って表現がぴったりの不味さだったから大した食べなかったな
周りも皆そうだった

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:43:58.12 ID:Wk0Js0e20.net
>>79
恐ろしいほどのバカ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:44:03.69 ID:OkEGPZK50.net
安倍が政権取る前は毎日こんなクーポンだったのに…


https://mizuiro777.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b44/mizuiro777/image-2b9e1.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201201/31/02/b0055202_23325396.jpg

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:44:29.56 ID:zk1jDGrYa.net
>>212
>>5は1985年のメニュー表
チキンタツタは1991年に初登場だから時系列が逆

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:49:16.57 ID:C3PZh69Qd.net
安いからハンバーガー食べに行こうぜ!って行っても結局まずすぎるからてりやきバーガー食ってたわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:51:06.57 ID:0gr+Fq17a.net
ポテピリバーガー復活しねーかなぁ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 14:56:30.15 ID:kibNfeqd0.net
>>6
テリヤキもフィレオフィッシュも200円しなかったからな今はアホらしくて食えない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:00:53.38 ID:BY9D2U/80.net
復活とか思ったら
タイムマシンかよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:16:08.91 ID:qiFzbVsI0.net
安いのが当たり前だったから当時ほとんど食わんかった
今なら大行列できて買えんやろな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:18:46.27 ID:Hh7HqyVFM.net
値段上げても切れるし量減らしても切れる
ジャップいい加減にしろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:33:05.53 ID:bQ2vurQNa.net
>>5
マクド高いのでホワイトキャッスルの小さいけど100円のやつ食ってた

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:38:43.22 ID:yrfBaThR0.net
5個くらい買ってきてもらったよ
まじで

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:40:39.88 ID:420bhFpnd.net
>>46
ハンバーガーの値段は2倍になったのに最低賃金は2割しか上がってないんだな…

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:41:28.56 ID:xKr1giZp0.net
マクドナルドのピクルスだけ大量に買えないの?あれ美味すぎだろ

253 :きなここそ至高 :2019/09/19(木) 15:44:54.49 ID:uu+lp1wY0.net
マックのマスタードに近いマスタードって市販のである?ハニーマスタード系だよね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:46:06.31 ID:SKeM87fP0.net
藤田田はちゃんとデフレをやってたが
今の経営者はたるんでるだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:48:09.79 ID:anxf3Upm0.net
この前ビッグマック食ったけど今390円もするのな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:51:07.13 ID:C3mUpReC0.net
良い時代だった。日本はデフレなのに何で値上げしたの?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:54:13.84 ID:M4ih6RatH.net
動物の肉をこんな安く食える時代はもう来ないね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:56:49.03 ID:weXbuL+na.net
この頃の単品バーガーの価格設定でも利益出るんだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 15:58:08.38 ID:LxsoQlUg0.net
景気がいよいよヤバイと利益度外視安売りなんてしなくなるってな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:01:40.60 ID:55dWbEJEr.net
世も末

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:03:22.62 ID:vasnNBE70.net
今では価格が倍近いのか
すげえ割高だな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:12:02.98 ID:lmEkQtZY0.net
何十個と買って冷凍保存してる奴おったわ

263 :きなここそ至高 :2019/09/19(木) 16:15:07.71 ID:uu+lp1wY0.net
マックポーク100円でまたやってくれ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:18:31.11 ID:vqSeheynM.net
ちょうど中学時代で10個買って部活仲間と店で食ったら6個目で吐きそうになった思い出しかない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:19:48.21 ID:TXE+l2agM.net
クーポンばら撒きすぎて金払ってかってる客あんまいねーだろ
それで値段だけ吊り上げるのは何かが間違ってる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:27:10.39 ID:CnCdRZ2U0.net
千円札握りしめた馬鹿「ハンバーガー16個ください!」
店員「1600円になります」
馬鹿「・・・・」

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:36:54.72 ID:TEbM++xGa.net
この頃に学生だったやつはまだ恵まれてるほうだった
インフレは自分で金稼いでない子供世代にダメージ直撃する

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:39:28.14 ID:5DqPRwimK.net
懐かしい
普通に10個食べれたわ
あの頃に戻りたひ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:43:38.97 ID:krqMARpLa.net
390セット復活はよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:50:37.57 ID:6kRR49JdM.net
>>5
このころってサイズ大きくなかったか?
幼少だったから勘違いかもしれんが

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:59:26.47 ID:JOklYxyO0.net
楽しかったあの頃

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 16:59:58.69 ID:l2CMeMQq0.net
キタ――(゚∀゚)――!!

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:07:44.10 ID:QcZhzOK7a.net
吉野家の牛丼が280円だった頃だな
当時は売れないバンドマンをやってたからマクドと吉牛ばかり行ってたわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:10:11.50 ID:ZH5L+3JcM.net
いい時代だったな
派遣でも、普通に暮らせた

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:14:09.10 ID:4lpWof7/0.net
近場に店舗あったのにまったく行かんかったなあ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:14:43.48 ID:r3XzmTTir.net
>>117,223
平成一桁台生まれがジジイとか君等高校生とかなの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:16:49.20 ID:S/Qj5L6E0.net
ぶっちゃけ
ハンバーガー60円 2個で120円
チーズバーガー80円 2個で160円
合わせて380円

これを買ってから会社に行って会社の昼飯をバーガー4個なんて事を時々やってたが
かなり食べ応えはあったよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:23:34.66 ID:UbvsdQL+M.net
客寄せ用の宣伝で利益をとろうとしてないだろ

銀座の高い地価に100円のマックが存在してる理由も同じや

地方の店舗が稼いだ金を宣伝に使ってるだけや

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:26:54.32 ID:UbvsdQL+M.net
ジュースとかタダみたいな値段やろ
サイドメニューで稼ぐ算段

それが想像の上を行く59円乞食しかおらんでやめたんやろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:38:35.12 ID:UbvsdQL+M.net
100円から110円に便乗値上げするしマクド行かなければまた安くなるんちゃうか?

日本マクドナルドはきょう5日から、ハンバーガーの価格を80円から、過去最安値の59円とする値下げに踏み切った。
同社が平日半額セールを打ち切り、値上げしてから、わずか半年後の戦略転換だ。出口の見えないデフレに抗しきれなかった苦渋の決断と言えそうだ。
 マクドナルドは2000年2月、ハンバーガーの「平日価格」を130円から65円に引き下げた。
この結果、来店客数、売り上げともに大幅にアップ、2000年12月期の税引き後利益は過去最高の168億円を達成した。
 しかし、同社は今年2月、平日半額セールをやめ、平日価格を80円に引き上げた。「安さだけでは(客は)動かない。デフレの終息は近い」(藤田田(でん)社長=当時、現在は会長)と判断したためだ。
 だが、平日半額セールをやめてから、既存店売上高は2ケタ減が続き、5月は前年比19・9%減、6月も13・4%減と惨敗を喫した。
4月に首都圏で実施した顧客調査では、マクドナルドを利用しなくなった理由として「平日半額セールが終了した」ことを挙げた人が1割強に上った。
 このため、同社は6月初旬に開いたマーケティング会議で、再値下げを決断した。
藤田氏も八木康行社長らに「お客様のニーズをくみ取りなさい」と指示、値下げやむなしの考えを示した。
これまでは、時代を先取りする嗅覚(きゅうかく)で外食産業をリードしてきたという評判が高い藤田氏だが、「今回ばかりはデフレの根深さを読み誤った」(業界関係者)との指摘もある。
 マクドナルドの戦略転換は、ライバルにも影響を与えている。「ロッテリア」は8月10日から、毎月10日を「ロッテリアの日」として、ポテトを無料配布する。
セット商品の価格を引き下げ、税込みで300円(チーズバーガー、Sサイズのポテト、飲み物)と、過去最安値の価格設定に踏み切る。「マクドナルドに対抗せざる得ない」(ロッテリア担当者)ためだ。
 業界団体の日本フードサービス協会によると、協会に加盟するファストフードやファミリーレストランなどの客単価(既存店ベース)は、過去4年間で約8%も下落した。
特に今年上半期(1―6月)は「客単価の下げ幅がきつく、デフレ基調は収まる様子がない」(千葉国夫広報室長)という。
 ハンバーガーは消費者物価指数の構成品目になっているため、その価格動向は物価指数にも影響を与える。
総合指数の下落が続く中、ハンバーガーの価格指数は、マクドナルドが平日半額セールを中止した2月以来、6月まで連続で前年同月を上回っている。今回の再値下げの影響で、
ハンバーガーの指数が下落に転じれば、総合指数をさらに押し下げる要因となる。
 工業製品から農産物まで幅広い分野で、中国などアジアから低価格商品の流入が続いている上、
長引く景気の低迷で所得の伸びも期待できない状況の下では、消費者の低価格志向は容易に解消しそうにない。(読売新聞)

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:41:36.31 ID:IEy4Z7OC0.net
学生の頃(2000年)くらいに10個買って3日くらい生きながらえた。
こんなんでもご馳走でしたね。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:45:38.97 ID:IEy4Z7OC0.net
ハリボテ軽四に200万とか完全にインフレだよね。いまの日本って。
まともに高速走る車買おうとすると300万掛かるし。
年収400万の時代に。300万貯めるの何年掛かるんだよw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:18:07.58 ID:A9/Dsv8Ca.net
>>5
原価の二倍くらいを狙ってる感じかな

素直で好感がもてる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:35:13.37 ID:EjA23GG3M.net
高校の帰りに腹減ってなくても10個とか注文して友達と食ったなぁ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:45:12.12 ID:/CiFwfCKr.net
>>105
赤枠なかったら気づかんかったわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:47:15.10 ID:GL/m8VBJa.net
>>267
メルペイLINEPAYpaypay
この3つで存分に小遣い増やせただろ
石頭の親のせいでスマホ持たせてもらえないガキは気の毒だが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:01:12.22 ID:oO5paRuu0.net
こういうのでよかったんだよ、こういうので

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:08:51.12 ID:PIrtRnlp0.net
この頃のハンバーガーって店員の教育が悪いのか商品自体が悪いのか知らんが食えたもんじゃなかった
フランクバーガーはまた復活して欲しい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:28:45.37 ID:skglyaXG0.net
>>115
自民は何度目のお灸をすえられたんだ(爆笑)

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:36:33.33 ID:DHz/RyTS0.net
ジジイの懐古スレ多いな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:53:56.59 ID:skglyaXG0.net
選挙近いんだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:02:28.02 ID:VEtFRV3+0.net
×ゲームで20個とかかって山にしてくったな
いい時代だった
今はクソ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:18:47.29 ID:0GIe1mXeM.net
ソースリンク切れだろってまだあるのかよ田舎新聞のくせに

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:32:48.58 ID:S9CCTQLr0.net
カレーも出せよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:39:27.83 ID:ZX3PCbqV0.net
デフレだけど今より景気よかったよな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:40:45.50 ID:PYF+q2j00.net
いい時代だったな
もう二度と来ることはないだろう

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:33:09.00 ID:dc4e+5rd0.net
>>5
この下敷き持ってたわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 02:06:58.52 ID:9ZZH7x3H0.net
フィレオフィッシュが100円だった

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 07:18:25.19 ID:hvMWxyYx0.net
>>241
安倍はともかくほんの少し前すらこんなんだったよな
むしろ叩かれてた時期のがよっぽどマシな企業だったわ
もはや学生が気軽に行けないだろ

それで舐めてる今のが業績回復してるとかどうなってんだ?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 07:45:19.03 ID:5erDxBGp0.net
俺「このときは高校生だったし5個くらい食べたなあ」
ケンモメンA「俺は10個!」
ケンモメンB「俺は当時バリバリ運動部でインターハイ常連だったし15個!」
ケンモメンC「ハーフで身長2m体重110kgで元傭兵の俺は20個!」

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 08:11:09.09 ID:o7RyST/b0.net
ハンバーガーは50円で売れ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 08:48:11.04 ID:F/619k1v0.net
ここまで値下げしないと売れないほどの異常な恐慌
氷河期世代含めいろんな人が泣いて死んでいった時期

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 14:15:02.41 ID:QRDERkcCM.net
(´・ω・`)はよやれ😠😠😠

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 14:17:17.91 ID:tJ+RYSto0.net
2002年かー
当時は何個食えるかみんなやったもんだよな
デフレ最高の時だった

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 14:20:10.12 ID:BLm3wkfP0.net
>>81
キチガイはこんなスレでまで流れと空気ぶち壊して見えない敵と戦い出すのか

総レス数 305
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200