2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小島監督「超低難易度”ベリーイージー”をどのゲームも搭載すべき。ストーリーや世界観を楽しみたい人向けに。勿論高難易度も用意した上で」 [773864888]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:46:44.90 ID:zTWXcEBY0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
全てのゲームに『デス・ストランディング』のベリーイージーモードを採用すべき


Every game should copy Death Stranding’s “Very Easy Mode” | Ars Technica
https://arstechnica.com/gaming/2019/09/every-game-should-copy-death-strandings-very-easy-mode/


・小島秀夫監督の最新作『デス・ストランディング』には、
洋画ファンやゲームをしない人のため超低難易度”ベリーイージー”が存在する

・これはどのゲームにもこれを採用すべきモードだろう

・他の芸術的な作品とは違って、ゲームとは人々に最後まで
確かめてもらって初めてその良さが分かるメディアである。
ゲームに反射神経や忍耐を試されることなく、
ストーリーや世界観を楽しみたい人々に向けたモードがあるべきだ

・ベリーイージー採用はゲームの世界に飛び込もうとする
新規プレイヤーを呼び込むだけでなく、高難易度でプレイしたい
ゲーマーから何も奪うこともない

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:47:02.75 ID:VaT7pt5PM.net
メタルギア作れや

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:47:39.10 ID:dj8nD2Xnr.net
難易度が分かれるとマウントとってくるやつがいるから糞

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:47:42.96 ID:IQErWeez0.net
>>2
サヴァイブやっとけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:48:07.68 ID:UsYgs2+ra.net
最低難易度だとエンディングが見れないゲームの魅力

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:48:09.57 ID:eXbr9rPn0.net
ファイナルファイトとかはあったよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:48:13.83 ID:vuC8Wys3H.net
デスなんとか面白そうだろ?
逆張りケンモメンは土下座の用意しとけよ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:48:38.99 ID:8fg7aQ8PM.net
ベリーイージーはプレイヤーの自尊心を傷つけるから作るべきじゃない
作るにしてもベリーイージーと言う名前は良くない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:48:43.06 ID:BY9D2U/80.net
ベリーイージーと書くと
プライドのせいで選ばないやつが多いから
別の表記にしてあるタイトルも結構多い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:48:44.16 ID:mZqdb8mR0.net
最近の流れだとむしろベリーイージーは課金アイテムだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:48:57.28 ID:7gQ+fhRwM.net
チキンニャップ
ひよこキョップ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:49:14.51 ID:3JuQERQz0.net
雰囲気だけ楽しみたいやつはプレイ動画見るだろうからいらないのでは

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:49:19.26 ID:O3yLX3Der.net
それなりに苦労して観るストーリーだからこそ心に残るんじゃないか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:49:22.31 ID:1yOB+EBe0.net
小島じゃなくて筆者の主張じゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:49:24.24 ID:LWnvywk80.net
わかる
エミュやってると全てのゲームに加速機能ほしくなる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:49:30.64 ID:POmedTf/M.net
MGS5にはないじゃん
4まであったのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:49:47.82 ID:++xqgPqw0.net
ベリーイージーのダクソとかクソゲーやろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:49:49.53 ID:la+niADS0.net
いらんだろ
YouTubeで見ればいい

あ、ゲーム買って欲しいのかw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:49:53.08 ID:z2n5QpqL0.net
いらねぇよ
ノーマルすらクリアできない奴は脳に欠陥があるとしか思えない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:50:09.89 ID:prLZ8iGQd.net
1周が短ければそれでいい
長編の難易度設定は萎える

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:50:13.63 ID:f6PDhMzIr.net
正論

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:50:17.76 ID:sTRDBMfMM.net
イージーが許されるのは小学生までって散々煽られたばかりだし。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:50:18.13 ID:LWnvywk80.net
>>9
快適とか爽快とかズバババみたいな気持ちよさ強調してあればなぁ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:50:23.08 ID:tAhEAGard.net
ノーマルすらクリアできない層はそもそもゲームやらなくね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:50:24.24 ID:e44l57gv0.net
これを無視した結果大ヒットしたsekiro

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:50:26.31 ID:zB2srZ+80.net
低難易度と高難易度があるのは構わないんだけど高難易度でクリアすると〇〇が手に入る!みたいなのはやめろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:50:28.10 ID:POmedTf/M.net
>>17
お前がやらなきゃいいじゃんベリーイージーで

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:50:40.75 ID:OYi0jpS+M.net
動画配信見てやった気になるのはなにイージーだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:50:48.63 ID:L+gHGWeg0.net
ゲームじゃなくていいじゃん
時間の無駄

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:50:56.53 ID:jNhATxN2d.net
映画作っとけ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:51:26.64 ID:aGb4v/sXD.net
ジャップはノーマルと表記しないと選ばないぞ
そのくせ文句は10倍言うからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:51:34.66 ID:HL9+klSAH.net
せやろ。双会議の仙人二十年間ピンピンしてる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:51:39.06 ID:J03kUjwK0.net
ペルソナ5一番簡単なセーフティでクリアしたわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:51:40.49 ID:XV1M++OCp.net
難易度ごとにクリア特典違うのもやめてほしい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:52:03.08 ID:A86BMpKa0.net
典型的なメガドラゲームのスタート画面

            ↓【キャラがやたらリアル】
            /\__/ヘ
     /.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i   /.:ヘ
    /.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i  / ./| .:|
    /.:/ |.:/ | .:|l    ::<    l/.::/ヽ .:l / .;二 .:|
  ∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:|
|T''|  |'フi  | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>|   !'て ̄~'ヽ
l ┤ ├ ,|  |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,|   |-' |~'ヽー!
ト、 |  |ヽ,|  レ || ┤. ├ヽ|| .|  ノ ノ | ,┤  |  |   L_|
ヽ ヽ'  ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .!
  \l/\,>'   \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ
                          ↑【タイトルは
        PUSH START BUTTON    メタリックだったり
                             ひびが入っていたりして
         l>1 PLAYER GAME    .    ハードで渋い雰囲気】
              2 PLAYERS GAME
              OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが
                       なぜか難易度easyは無く
                         逆にhard以上は 充実している
                        normal < hard < superhard < mania】
      (C) 2CH SOFT  1987 1989

 <スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙〜 !!」と
         おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:52:11.92 ID:5omQbz2N0.net
>>28
ただのエアプ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:52:15.86 ID:AjTVlgbAM.net
ノーマルを実質イージーにしてハード以上を増やすのが主流だけど
イージーに安心感覚える層を狙ってるのかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:52:17.26 ID:Lg7bbETR0.net
じゃあ映画でも作ってろよ
ゲームなんて自分で努力してクリアするのが面白いんだろう
見るだけなんてゲームじゃない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:52:19.01 ID:SczKnrcx0.net
難易度ベリームービーにしてろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:52:21.28 ID:48n/wTLG0.net
難易度選択はあってしかるべきなんだが、
イージーから順にクリアを強制する仕組みはいらない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:52:34.44 ID:hxGoJ9VCM.net
初回は難易度選択させんな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:52:37.46 ID:3VmlFiyI0.net
GZのときは逆のこと言ってたような

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:52:40.23 ID:HkwhfBKgd.net
それに比べてウルフェンシュタインは鬼畜

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:53:00.14 ID:kWCsLM2xd.net
クリアしない奴は次回作も買わないだろうしな
難易度落とすと負けたような気持ちになる人はいるだろうけどそれでクリア出来なくて投げたらもったいない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:53:12.59 ID:lHWjv6yaa.net
ゲームを楽しませるには必要かもな
昔のように苦労してまでゲームしたくないし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:53:25.19 ID:e44l57gv0.net
>>29
これ
もう映画か実況配信でいい
結局プレイして面白いゲームが今残っているんだよな
バトロワ系にしても任天堂にしてもフロムにしてもなんでもプレイして面白いからみんな買うしプレイする

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:53:31.20 ID:3tv8ONyd0.net
ベリーイージーとハードのやつは同じ鯖になるのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:53:34.84 ID:90TZjBvLd.net
映画でよくね?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:53:36.57 ID:4eqkKMFe0.net
モンハンに欲しい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:53:42.95 ID:HSyEkEpda.net
ならもうオートプレイ見せればいいよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:53:50.99 ID:6f7O13Pva.net
難易度なんて自分で調整すればいいだろ
例えばマリオならゴールに着くだけなら誰でもできるけどコインコンプリート目指すのは難しい
これでいい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:53:51.60 ID:23emhGRG0.net
ストーリー重視のゲームならそれでもいいがダクソみたいなゲームだといらんな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:54:10.55 ID:Yenc+uKr0.net
とりあえずオープンワールド系のゲームでレース系のミニゲームいらん。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:54:13.46 ID:jpusqTvi0.net
個人的には難易度設定ってあまり好きじゃないな
3段階ぐらいならいいけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:54:34.87 ID:POmedTf/M.net
>>37
イージー用意して繰り返しプレイしてもらって
ノーマル辺りまでレベルアップして貰えればいいんじゃね
イージーだとつまらないならその程度のゲームだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:54:37.41 ID:gMePVq9lp.net
難易度が変わるとゲーム体験が変わるからなあ
個人的に選ぶタイプは好きじゃないけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:54:58.16 ID:bXFULGb/p.net
プラチナのゲームじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:55:02.82 ID:F3l4BIjz0.net
FF13LRとかみたいにノーマルが実質ハードでイージーが実質ノーマルなゲームもある

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:55:05.29 ID:6OARCMoUr.net
エロ同人ゲーでやたら難易度高いのはアホだなと思う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:55:12.83 ID:Yenc+uKr0.net
なぜかウルフェンシュタインは6つくらい難易度別れてたかな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:55:13.58 ID:ZIRsE0cQd.net
>>3
どうでも良すぎ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:55:23.83 ID:KszvheLR0.net
日本はアーケード文化(スティックでガチャガチャ操作するの大好き)だから強く意識したほうがいい
無意識下で操作量を増やしていることを疑え

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:55:24.29 ID:OJm4XKWEa.net
>>1
同感だな
難易度によって最後までプレーさせないのは
商品を最後まで(値段分)楽しめないってことでそれは損害賠償もの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:55:27.17 ID:s2dq64v5H.net
ライトユーザーは死んで欲しいんじゃないのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:55:37.42 ID:PdxAbvcIM.net
それは映画モドキのゲームに限るのでは?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:55:39.26 ID:+iYQMPF10.net
アーケードのSTGはいつまでも居座るオタに対抗して難易度上げたら終わったから
これはいいんじゃないの

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:55:43.13 ID:+lBsDNRAa.net
別にいいんだけどベリーイージーでしかクリアしてないくせにそのゲームのこと全てわかった風にしてる奴にはイラッとする
あれなんなんだろな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:55:45.06 ID:UWj9g+GPp.net
本音で語れよ
本当はゲームなんかより映画作りたいんだろ?

歩いてるだけのゲームを更にイージーにしたら
退屈な作業ゲーじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:55:53.76 ID:vHyWTLjx0.net
いいんじゃない
ただし難しいモードじゃないと手に入らない何々とかやってしまうと台無しだけどな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:56:04.58 ID:zm3o/QP80.net
ダクソにはいらない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:56:10.39 ID:Bak4goONa.net
それもうプレイ動画見てるだけでいいじゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:56:13.74 ID:rlPpsoy6M.net
小島が言ってるわけじゃないじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:56:14.69 ID:7PMUapJqK.net
イージー、ノーマル、ハードじゃなくて

オリジナル、マニアック、ウルトラがいいんだよ。
イージーこそが普通でノーマルやハードは変態がやるものなんだと認識させるんだ。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:56:18.33 ID:5x89JKYPd.net
>>9
じゃあエンジョイモードだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:56:27.86 ID:OYi0jpS+M.net
>>59
イージーだと負けに必然性がなくて抜けない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:56:29.63 ID:s27Jw+Mda.net
なお、オンライン対応ゲームにおいてはできのよいキャンペーンモードは邪魔でしかなかった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:56:43.40 ID:++xqgPqw0.net
攻撃力と耐久弄っただけの難易度選択はクソクソのクソ
敵配置変えるくらいしろや

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:56:53.24 ID:YhzQXhpc0.net
むしろチートモードを搭載しろよもう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:56:54.06 ID:iiFJ+TGj0.net
『スーパーマリオブラザーズ2』とかほんとそう思うわ。



できるもんならな。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:56:55.24 ID:REXEepLZ0.net
イージーじゃない選択肢もあるのに文句言ってるのはどういう人なの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:56:57.12 ID:POmedTf/M.net
>>69
イージーだと普通のエンディング見せません
コレ系は本当に意味不明だよな
どんだけオナニーだよって感じ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:57:01.06 ID:e2pelqRF0.net
メタルギアは海外と日本版だと日本版の難易度表記が一段低かったんだよな
あれはどういう意図だったのか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:57:06.03 ID:X+HhP7Aa0.net
実況動画でいいな乙

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:57:06.44 ID:4eiZyf4X0.net
ベリーイージーとか達成感のカケラもない
せめてノーマル

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:57:09.35 ID:8pZfFH8kM.net
無双
ノーマル
ハード
ハーデスト
インフェルノ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:57:17.74 ID:OJm4XKWEa.net
>>74
おまえ働けよ
その脳がもったいない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:57:27.50 ID:CY8KmXHbM.net
ffリマスターみたいに公式チート付けてほしいレベル上げとかやってられんわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:57:28.98 ID:figvOBvq0.net
調整サボる言い訳だろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:57:50.52 ID:KyFXOP7/0.net
>>25
あれ慣れ次第だからなあ
初期はクソ調整と思うが実はかなり絶妙な調整
失敗と思えるのは弦一郎まで普通に進んで攻め力1なとこぐらいか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:57:57.60 ID:POmedTf/M.net
>>80
なんか悔しいとかあるんじゃね
俺は苦労してるのにイージーでクリアしやがって
みたいな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:58:05.64 ID:BEB7CX190.net
正論だわ
sekiroとかクソ話作り込んでるけどラスボス撃破50%ぐらいなんだろ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:58:19.88 ID:vVPi2e5e0.net
いい考えだけどイージーモードだと真のエンディングは見れないとかはやめてね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:58:24.15 ID:RGwcHHKY0.net
死にゲーは難易度で調整するより死んだら敵が弱くなればいいだけじゃない?
1回死ぬごとに倒された敵の能力マイナス1%みたいな風にすれば死にゲーとしての面白さも保てるし
どんな下手くそでも時間を掛けたら必ずクリア出来る

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:58:24.57 ID:4eqkKMFe0.net
逆にイージーでしか体験できないコンテンツを搭載する事で廃人もやらせる事もできる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:58:26.93 ID:bXFULGb/p.net
本人の自由時間が少ないので簡単な方から

正社員モード
フリーターモード
ニートモード

で良いだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:58:33.53 ID:Nmp4EmEn0.net
・ストーリーモード (ベリーイージー)
・ゲームモード (イージー)
・連休中モード (ノーマル)
・無職中モード (ハード)
・引き籠りモード (ベリーハード)

これでいいんじゃないの?
イージーモード選択する罪悪感がない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:58:37.04 ID:j3HakmFH0.net
没入するためにも難易度は高めがいい
低難易度があるとそれに甘えてしまう自分がいるから選択肢として無い方が助かる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:58:40.40 ID:OJljs0Zj0.net
>>82
ジャップは根性なしだと思ったんだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:58:58.27 ID:64kwdLvrr.net
フロムのSEKIROは最初は難しいが上達すると簡単になる熟練養成システムが素晴らしいらしい。

俺はまだ弦一郎止まりでモンハンIBに移ってしまったが。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:59:05.12 ID:POmedTf/M.net
>>92
せっかく作ったのにやってもらえないが1番無駄だよな
次に繋がらないし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:59:18.21 ID:7C+M3fp4F.net
イージーだとレアドロップしませーん😅

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:59:30.25 ID:6+r/nykV0.net
久しぶりにバイオやったら一番最初のゾンビに殺されたからぜひベリーベリーイージー作って欲しい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 17:59:35.34 ID:OJm4XKWEa.net
大戦略みたいなゲームでもそうだが
味方ユニットがやられるのは耐え切らん
だからやりたくなくなる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:00:05.39 ID:SJXm8Shz0.net
超余裕(ベリーハード)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:00:11.36 ID:p2w7Af63M.net
SIRENはまじでイージーモード欲しかった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:00:26.26 ID:22BXP6Ra0.net
ストーリーが売りなら選べてもいいんじゃね
難易度が売りのダクソみたいなのは絶対ダメだと思うけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:00:38.40 ID:3VmlFiyI0.net
ラスアスのキャンペーンは
一度、最低難易度でクリアしてしまうと
聞き耳が使えなくても全体は把握できているので上の難易度も何とかなる
レンガでなんとかなるし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:00:41.39 ID:DZP0w0kRd.net
映画というか全部ムービー流してたら?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:00:43.09 ID:O/tSeQcg0.net
イージーでクリアする目的で買う人いるの?
高い値段払って一式揃えた人がそんな考えになるか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:00:45.06 ID:Yenc+uKr0.net
スタッフがプレイした結果、100回くらい死にましたとか情報あると助かる。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:00:50.56 ID:M/H8uZSb0.net
チュートリアルで詰まる人

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:01:26.23 ID:ZwacsbPX0.net
チートモードでいいだろ
ジャップはろくにバランス調整もできないくせに

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:01:41.55 ID:i1Ys6Tlj0.net
>>9
最近だと
最低難易度は「story」って書いてある奴もある

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:01:46.33 ID:C5d5IQHIK.net
ベリーハードで物語の真実が明かされる
イージーが無意味な仕様になるんでしょ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:01:52.73 ID:SIdXu1k+0.net
映画でも作ってろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:01:55.81 ID:KbYWnK4T0.net
この人はゲームじゃなくて映画作ればいいのに

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:02:00.05 ID:sRZnb1/ea.net
早送りとどこでもセーブも付け加えてほしいわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:02:09.58 ID:4eqkKMFe0.net
>>102
お前みたいなのせっかく買ったのに可哀想だから無敵モードも搭載してあげたい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:02:14.85 ID:AI67WdkI0.net
難易度と世界観って結構密接な関係があると思うが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:02:26.23 ID:1wognFcTK.net
>>101
高難易度ご褒美システムね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:03:06.15 ID:1QGbrtKMH.net
ファイアーエムブレムifのフェニックスモード?だっけあれは笑ったわ
死んだ仲間が次のターン全員復活するから絶対誰も死なないし負けない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:03:43.37 ID:Nmp4EmEn0.net
でもベリーイージーって何も考えずポチポチするだけでムービー見せられてる感があるかもな
幸福な消失みたいな雰囲気ゲーを大々的にやられるとどうなんだろうな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:03:56.73 ID:Mgijm31o0.net
まぁそこまでするくらいなら映画見るけどな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:04:09.75 ID:6zEo23yO0.net
ストレンジラブ博士の前でそれ言えるのかよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:04:28.09 ID:++xqgPqw0.net
典型的なメガドラゲームのスタート画面

            ↓【キャラがやたらリアル】
            /\__/ヘ
     /.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i   /.:ヘ
    /.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i  / ./| .:|
    /.:/ |.:/ | .:|l    ::<    l/.::/ヽ .:l / .;二 .:|
  ∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:|
|T''|  |'フi  | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>|   !'て ̄~'ヽ
l ┤ ├ ,|  |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,|   |-' |~'ヽー!
ト、 |  |ヽ,|  レ || ┤. ├ヽ|| .|  ノ ノ | ,┤  |  |   L_|
ヽ ヽ'  ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .!
  \l/\,>'   \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ
                          ↑【タイトルは
        PUSH START BUTTON    メタリックだったり
                             ひびが入っていたりして
         l>1 PLAYER GAME    .    ハードで渋い雰囲気】
              2 PLAYERS GAME
              OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが
                       なぜか難易度easyは無く
                         逆にhard以上は 充実している
                        normal < hard < superhard < mania】
      (C) 2CH SOFT  1987 1989

 <スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙〜 !!」と
         おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:04:29.96 ID:f2d1p47cM.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ベリーイージーで最速クリアしたやつがネタバレ投下するんだろ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:04:37.40 ID:OfIVRrlE0.net
>>9
なろうモード

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:04:46.78 ID:rob74mxjp.net
>>82
ジャップはイージー用意しても馬鹿にしてやらない傾向にあるから
ノーマルを中身イージーにして、ハード、ベリーハードという風にするのが余計な反発買わない鉄則らしい
特に洋ゲーの開発がよく言ってる
ローカライズとしてやるんだと

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:04:54.03 ID:POmedTf/M.net
洋ゲーは本当に簡単にできる流れなのに
和ゲーはいつまでも簡単にはクリアさせたくない系多いよね
なんだろねアレ
イージーあっても他の難易度と差を付けるの当たり前みたいなの多いし
根性論的なものなのかな?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:05:07.35 ID:OJm4XKWEa.net
要するに物語に介入できる映画だな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:05:11.37 ID:1Vy7A8ooM.net
これは本当にそう思うよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:05:35.63 ID:qFBJ1qfE0.net
>>25
俺も真っ先にsekiroが浮かんだけど、周りで投げた奴結構多いんだよ
ゲーム中に難易度変えられるくらいで良かったんじゃないか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:05:36.71 ID:IjGSAWDG0.net
石もらえるとかそういうのないとイージーでクリアしたらハードなんてやらないでしょ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:05:49.33 ID:/c1/qcsh0.net
分かるわ
昔は最初からハードでやる俺カッケーとか思ってたけど
もう最初からイージーでいいよノーマルもやらんという気持ちになってる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:06:04.32 ID:PawDSVUK0.net
>>9
ま〜んモードとか?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:06:17.73 ID:OGef6/3z0.net
ベリーイージーするぐらいならゲーム実況みるわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:06:25.27 ID:FMSmLxljd.net
>>118
god modeでええな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:06:37.64 ID:WLYxZeEm0.net
イージーだと選ぶ人が劣等感をもつから
無双モードだかゴッドモードとかなんかそんな感じで
敵が弱いのではなくてお前が強いのだ的な言い換えをしてるゲームがあったよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:06:41.27 ID:kCfMTL8K0.net
>>127
名前が強制的に太郎になりそう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:07:15.11 ID:BY9D2U/80.net
>>135
それはないが
オカンモードってのはあるぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:07:25.78 ID:4eqkKMFe0.net
>>137
>>138
逆にやりたいわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:07:34.89 ID:qUu1oCy60.net
MGS5は無かっただろ
しかも2章()で高難度ミッションとかいうのでただの水増し要素にしやがって

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:07:38.06 ID:6+r/nykV0.net
>>118優しいな〜
いきなりマグナムとか そしたら買うんだけどな
ここまでゲームが下手になってるとは思わなかったわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:07:41.08 ID:POmedTf/M.net
>>138
持たないよ
逆にハードしかやらない系の人がイージーを妬んでる系

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:07:42.39 ID:2dTH6A7Na.net
宮崎英高「僕はそう思いません」

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:07:49.27 ID:Nmp4EmEn0.net
イージーモードだとフラグ立たないゲームもあるから、その辺りのバランスを何とかしてほしい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:07:54.72 ID:mY0IP3mYr.net
最高難易度の実績解除するタイプだけど甥っ子にも遊ばせられるからこれは賛成だわ
反対するやつなんているのか?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:07:55.90 ID:hlzGBRetp.net
じゃあさっさとMGS5につけろや
途中で詰んで投げとんじゃボケ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:08:38.49 ID:eGVQisoR0.net
世界樹は恥ずかしながらピクニックしかクリアできなかった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:08:43.22 ID:qNbhflfJd.net
低確率ドロップとお使いやめればいいだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:08:55.74 ID:uyi07N21r.net
素晴らしい!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:09:05.28 ID:pehKuUmfa.net
NieR:Automataはオート攻撃にオート防御あったから楽々プレイで助かりました

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:09:08.77 ID:OJm4XKWEa.net
ゲームがうまいことで羨ましがられたのは昔の話

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:09:21.13 ID:NomL0JVRM.net
今さらながら、魔界村にイージーモードがほしかった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:09:26.63 ID:FMSmLxljd.net
>>140
昔のエロゲかよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:09:33.96 ID:fe4HbBCh0.net
誰でもクリアできる・望んだ結果を得られるにしても
簡単なだけじゃストーリー上の困難な局面で臨場感すら薄れるだろ
難易度調整より任天堂がスイッチVCで導入した
巻き戻しのほうがその辺クリアしてると思う

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:09:37.34 ID:jC2wynaed.net
サブクエが一切発生しないモードが欲しい
寄り道してると本筋がどうでもよくなってしまう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:09:41.34 ID:3GsvIcKGM.net
女は人生がイージーすぎるよね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:09:51.78 ID:0l4OhDoC0.net
もうそこまでストーリー見せたいんだったらムービーだけのモードか全オートプレイ実装しろよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:10:12.79 ID:b4+U8trE0.net
youtubeで動画シーンだけ見るから
買わないしイイジイモードも別にいらないです

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:10:17.17 ID:OJm4XKWEa.net
>>158
あいつらマジで人生楽しいだろうと思うわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:10:27.89 ID:4bKDhUB4M.net
本当は映画を作りたかった
とか
映画は見るけど他のゲームはしない
とか
この人かなり映画に対してコンプレックスあるよね
自分のこと監督とか呼ばせたり
なら映画1本作ってみろよって言いたいわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:11:19.37 ID:GrbKrdBI0.net
GTA5は丁度いい難易度だった

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:11:29.44 ID:M/H8uZSb0.net
ムービーで仰々しく登場してるのにAIが馬鹿丸出しの動きしたら世界観崩れそうだけどな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:11:48.33 ID:j3HakmFH0.net
難易度高い方がストーリーに対してもキャラに対しても没入出来るだろ
ストーリー重視のゲームこそ難易度設定は高くするべきだと思うけど
逆に低難易度のお散歩ゲームとか動画見ればいいやってなっちゃう

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:11:59.17 ID:LeIuj50Wp.net
その理屈も分かるけど難易度上げると真エンドとか裏ボスとかそういうのが好きなんだよなあ
燃える

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:12:01.86 ID:intmD/6Y0.net
ゲームに人生捨ててる人間に付き合う義理は無いからな


小島正論

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:12:02.38 ID:9GxbkM/e0.net
つかベリーイージーじゃないとダメって人間はそもそもゲームそのものを必要としてないのでは
需要があってのことなのか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:12:04.38 ID:vVPi2e5e0.net
文句言ってるヤツは詰まったゲームほんとにクリアするまで放置せずやってんの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:12:07.05 ID:CY8KmXHbM.net
バイオロケラン取得したことないんだが無限ロケランプレイ気持ちエエんやろなぁ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:12:07.77 ID:23Kkh1Qhd.net
救済のチキンキャップがない高難易度をクリアしないと全イベント見れないMGSVTPP作っといて何言ってんの

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:12:07.90 ID:/CiFwfCKr.net
ベリーイージー選ぼうとするプレイヤーを全力で煽るゲーム

ttps://i.imgur.com/d3EVynY.jpg

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:12:18.73 ID:WveI4kz80.net
難易度というかやることが多過ぎるとストーリーよりそっちに気を取られる
タクティクスとか折角面白いストーリーなのに育成しか頭に無くなる一方でFEはシンプルな分ストーリーに没頭できる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:13:18.33 ID:kC7RilXx0.net
せんせーリアルを、リアルをベリーイージーにできませんか?(`;ω;´)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:13:20.02 ID:XcU2x+YF0.net
オクトパストラベラーはベリーイージーがデフォルト

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:13:33.96 ID:3PgjG/3Ca.net
ピピンで開発しろよ

177 :イシカク :2019/09/19(木) 18:13:47.92 ID:n8PEqWMz0.net
いやー、難易度分けられるとノーマルでクリアしても不完全燃焼感出るし、かと言ってハードも時間がかかるし、
ルールわかってないままいきなりハードやると何だこのゲーム難しすぎだろってなるし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:13:47.96 ID:PRRThBFpM.net
parでFF10やったら面白かったわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:14:00.22 ID:/CiFwfCKr.net
>>35
このAAだいすき

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:14:14.16 ID:OYi0jpS+M.net
>>174
簡単にクリアすることならできるぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:14:32.29 ID:C5d5IQHIK.net
>>129
昔は中古屋にすぐに売られないよう
隠し要素や高難易度に付加価値をつけてた
その名残かね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:14:35.57 ID:nkMyQflG0.net
配信動画の流行を考えるにベリーイージーではなく
CPUの魅せプレイモードとかの方が良さそう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:14:48.55 ID:ONdGkaI/r.net
>>9
散歩
ハイキング
登山

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:15:02.19 ID:5UhQ3Q9Va.net
ゲームのストーリーって長さがちょうどいいんだよな
映画の二時間だと物足りないけど連続ドラマだと何シーズンもあって長すぎるし長期化するとクソになる
ゲームはほどよい長さで世界観に入り浸れる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:15:03.13 ID:POmedTf/M.net
コレって体育会系が俺の時代は練習中は水飲めなかった自慢に似てるよね
いや飲めよ水くらいって感じ
今の若者には理解出来ないんじゃねハハードモードとか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:15:09.14 ID:PZhIe1RJ0.net
実績「ノーマル以上でクリア」

これがあったら全部崩れるからな?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:16:00.20 ID:XZc5jyKe0.net
最近は大抵あるだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:16:21.51 ID:++xqgPqw0.net
そういや任天堂のゲームて救済手厚いけど難易度選択できるのあんまないな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:16:28.93 ID:4AqjNhTlp.net
フロムシリーズとかアイテムの説明とかNPCの話だとか
良くできていて
恩師が好きそうだから進めてみたけど50近いおじさんには無理だったようだ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:16:32.64 ID:e+FNS3DE0.net
>>126
はい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:16:38.74 ID:nVq0fvEL0.net
>>168
最近はクリア率やら自分の全体の中での順位とかあるから分かるけど
ゲームをまともにプレイ出来てる人数ってのは思ってるより少ないんだよ
現場レベルじゃもっと詳しいデータ持ってるだろうし
コレで必要ないと怒ってるような奴でも半分くらいはそもそもクリアしてないみたいな状況なんだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:16:48.82 ID:lpOCYugHa.net
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:16:58.42 ID:86uYr5tV0.net
>>9
イージーそのものを消してノーマルがイージー基準の難易度になってたりな
ハードがようやくノーマル並の難易度

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:17:05.88 ID:FMSmLxljd.net
>>180
電源落ちてねえか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:17:25.16 ID:sayFoyo40.net
発売して数ヶ月したらそういうモード配信すれば

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:17:27.92 ID:8uV5fTV2d.net
>>119
枡田省治とかそんなスタンスの発言してた気が
難易度選択をプレイヤーに投げるのは
デザイナーの逃げである、みたいな

俺しかとか時間経過変更は出来るけど
ゲーム性が変わる感じだった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:18:08.55 ID:tGpVnW520.net
>>163
チートとスキップ機能があったね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:18:15.80 ID:htn9nQOfr.net
>>189
ゲームは今でもバグだらけだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:18:32.89 ID:UAeadWse0.net
ライトゲーマーは死ね言ってましたよね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:18:48.02 ID:NDBbQ0Qn0.net
行き着く先は実況配信だけ見ればいいじゃんってなるからな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:18:54.88 ID:q2hUIa8h0.net
こいつ絶対SEKIROやってるわ
そんでクリア出来なくて投げてるわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:19:02.03 ID:xjIgU7NA0.net
フロムのゲームとかでボス一匹に二時間三時間かけてると楽しさよりイラつきが勝ってくるしな
難しすぎると苦痛なだけになる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:19:10.58 ID:mmPIw1OPa.net
マリオで落ちても引っ張り上げられて先に進めるとかか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:19:12.93 ID:POmedTf/M.net
>>186
実績はどーでもいい
イージーでやる層は実績なんて気にしてない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:19:16.52 ID:erEnw4d4r.net
ベリーイージーにすると出ないボスとか取れないアイテムあるのあれ嫌い

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:19:17.33 ID:OF7RQARWd.net
ゲハアフィブログと個人的な付き合いがあるやつだからな
ステマが酷い

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:19:25.40 ID:PZhIe1RJ0.net
>>196
リンダキューブはデメリットなしで季節時間の長さ変更出来たけどな
おれしかのアレは時間長くすると経験値貰える量減ったりするが、逆にボス戦前で短くしていっぱい経験値貰えるようにできた

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:20:12.59 ID:UZIGtmza0.net
正論だろ
40代、50代とかそれ以上のゲーマーだって増えてきたわけで

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:20:41.98 ID:NGmZNODe0.net
フロムのゲームはこれを入れないおかげで随分と損してる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:20:45.13 ID:POmedTf/M.net
日本の家庭用ゲーム離れて結局はゲーマーの老害化が原因かもな
まあ任天堂ゲームは基本イージーで調整してるから客離れしてないが

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:21:33.25 ID:2Jryd6l4a.net
ファミコンくらいの難易度でいい

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:21:58.26 ID:NqkIX//W0.net
俺的クソゲーの糞WiiUが同じような事言ってたな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:22:07.66 ID:4bKDhUB4M.net
デスストよりもフロムのエルデンリングの方に期待してる
まだ発売日もどんなゲームなのかすら判明してないけど

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:22:33.69 ID:bhZuuA5D0.net
初代バイオでジルがEasy表記されて騙されたのは忘れられない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:22:51.20 ID:VzXuk5cu0.net
簡単に難易度調節できるゲームって萎えるわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:22:53.91 ID:2Jryd6l4a.net
まぁコアゲーマーが入口狭くしてるのはある
特にネット対戦はエンジョイ勢向けがあっていい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:23:04.57 ID:nVq0fvEL0.net
>>209
騒ぎ方だけだと1000万本くらい売るソフトみたいだけど確か400万くらいだからな
まぁフロムはある程度確立してるから良いけど開発費回収だけで100万本必要だったりする今他が真似するもんじゃなくなってるな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:23:15.49 ID:kxADjz1q0.net
つーか小鳥イラネ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:23:20.90 ID:POmedTf/M.net
>>214
アレはイージーで問題ないよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:23:28.35 ID:+gi6BoaJ0.net
わかる
FEのフェニックスとかゲームに飽きてストーリーだけ見たいときに最高だったわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:24:13.36 ID:++xqgPqw0.net
つーか難易度表現がゲームによって違うから自分に適した難易度が最初にわからないのが問題なんだよ
国際規格作れ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:24:23.80 ID:hqFiItU60.net
>>8
敵が弱いんじゃなくて自キャラが強いという方面の言い方ならどうだろう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:24:46.98 ID:OF7RQARWd.net
こいつFPSとか大衆受けしてるゲームは ボロクソだからな
前の出資してなくても儲けをクリエイターに払えと同じで俺の意見がスタンダードでしかないよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:24:49.45 ID:Q3fcdp10M.net
雑魚敵が出ずボスは全てワンパンでストーリーだけ見れるってモードも確かにあっても良い
でも、それは一回クリアしてからだろう?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:25:01.78 ID:20VWPi0Q0.net
練習くらいさせてほしい
この手の初で銃パリィのタイミングがさっぱりわからんかった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:25:06.74 ID:WfTmUjDEa.net
ベリーイージーだけ無双できて爽快感ある感じにしてほしい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:25:24.60 ID:IRbgNDPFd.net
この流れに逆らってるのはフロムくらいだけど
逆にソウル的な死にゲーから離れられなくなってるからなぁ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:25:25.48 ID:htA4DBxNM.net
介護モードで良いだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:25:30.01 ID:1sp2xR/OM.net
>>216
ポケモンはレーティングなしの何でもありのほうに廃人が遊びに来るからどこもエンジョイ勢が楽しめる場所はないらしい
そうならない対策ってガチガチのレーティングにするくらいしかない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:25:52.41 ID:DFy+opGb0.net
>>127>>139
ワロタ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:26:23.47 ID:BrJTki96M.net
ノーマルが最低難度にして難易度分けは上に刻めばいい
ハードマニアルナティックインポッシブルetc

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:27:14.43 ID:WeOs7Ldw0.net
正論すなあ
攻略動画見て満足してる層が購入しようと思う切っ掛けになるしウィーンウィーンじゃねえか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:27:24.97 ID:kC7RilXx0.net
ケンモメンってすげえよな、リアルをナイトメアで続けるしな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:27:56.17 ID:W1NtFeSo0.net
ゲーム中に難度変更できるのは最悪
使わなきゃいいって話じゃないんだよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:28:25.61 ID:lYFTccFUM.net
高難易度以外要りません!

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:28:37.77 ID:ONdGkaI/r.net
>>158
その代わり女は人生損しやすいから

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:28:45.58 ID:86uYr5tV0.net
小島って自分のゲームがゲーム性抜きにして話と映像だけでも面白い自信があるからこんな事言えるんだよな
実際はイージーにしたらプレーする価値がガタ落ちするゲームもあるだろうし物によると思うわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:30:15.50 ID:ElmvQxtj0.net
SEKIROのようなオナニー糞ゲーはもっと叩かれないとなw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:30:17.09 ID:w+HMpEgYd.net
ベリーイージーじゃなくてストーリーモードと書けばプライド高いケンモメンにもプレイしやすいぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:30:35.92 ID:AOyn3Ait0.net
これに文句言ってんのは
ジャップ版だけ実質イージーをノーマルとして実装してくれてる現状が好きな奴でしょ?
エンジョイ勢の分際でなぜか謎の自尊心を持っててイージーと名の付く物を選びたくないんだよな
ノーマルが本当のノーマルになるのが怖いんだろう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:30:39.24 ID:rx8jl8Vk0.net
ハードあるならどうでもいい
でも1周クリアしないと出ない奴とかゴミ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:30:45.56 ID:wrZJRZBN0.net
艦これも難易度できて人は慣れたし
難易度とかいらないだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:31:10.42 ID:VYuBDzvLr.net
FE

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:31:13.94 ID:OF7RQARWd.net
自信?
自分がゲーム作ってる間にゲーマーの嗜好の変化や細分化が起きてそれに攻撃してるだけだろこいつは

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:31:24.72 ID:W1NtFeSo0.net
イージーとか言われると舐められてるみたいで意地でもノーマルからやるとこあるから
ノーマル、ハード、ベリーハード、ナイトメア、ヘルくらいのネーミングがいい
あるいはイージーをチュートリアルと呼ぶとここから入ってみるかって気も起こる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:31:49.59 ID:N7xpCHLI0.net
ライトゲーマーは死んでしまえと言ってた男が成長したな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:32:19.49 ID:IRbgNDPFd.net
最近の流れだと個別に項目用意してお前が選んだ難易度だからな!みたいのがあってアレが良いと思う
敵のHP倍とかスタミナ半分とか自分で設定出来ればゲーマー()も大満足よ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:32:27.15 ID:82ZInt3c0.net
動画見るわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:32:36.61 ID:SEpjOr9Ta.net
ライトユーザーなど死んでしまえって言ってたのに随分媚びてきたな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:32:40.42 ID:8fivZiNda.net
まあちょっと分からんでもない
俺もアクション苦手でAC4A皆殺しルートくらいが精いっぱいだし

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:32:43.10 ID:Kq86c8tu0.net
そういや乙女ゲーはゲーム性が少しでもあるとやってもらえないからって今はほぼ紙芝居だな
育成要素とか経営とかレベル上げとかそんな難しくはなかったんだが
※ときメモGSは除く

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:32:43.24 ID:TobG+P5L0.net
ゲームスタート

クリアまでの動画再生

これで良いよw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:33:07.55 ID:IQesELgF0.net
この人はゲーム作者なのに
一貫としてゲームじゃなくてストーリーをほめ続けられてきた人だからこういう考えになるのだろう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:33:14.95 ID:wrZJRZBN0.net
ノーマル以下を選ぶやつって
たとえば強敵と言われてる奴のボス戦で勝って全然強敵じゃないじゃんとか思うんやろ?
シナリオにも害が出るからノーマル以下いらない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:33:18.03 ID:2l/BB1Lx0.net
ムービーゲーはストーリーの流れを遮るゲーム部分が邪魔だからな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:34:09.15 ID:Dy3PxFOg0.net
バトルも面白い、ストーリーも面白いなんてなかなかないぞ・・・
開発のリソース割けないんじゃないか?
中途半端になりそうだが

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:34:13.69 ID:LnOm/ftN0.net
低難易度を実装するとキレる人居るけど何が嫌なんだろう
自分は高難易度を選べばいいだけじゃん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:34:36.52 ID:wD6jzWIW0.net
ゲーマーは最高難度しか選ばないからいいだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:34:49.43 ID:I9nKwaw30.net
搭載してもいいけど真のボスには会えなくしろ
ベリーイージーでなきゃゲームを楽しめないという甘えたやつは
そもそもゲームをやるべきでないわ
昭和世代のオレはそう思う

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:34:50.46 ID:CHp4LDLO0.net
>>183
難易度選択と気が付かずにそのままアンケに答えてNormalにしちゃうからNG

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:35:05.73 ID:b4+U8trE0.net
ハードゲーマー様もイージー求めてるやつも金は一緒だもんなあ
ハードじゃないとダメ!君は二倍払って貢献したらええやん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:35:12.74 ID:jhkcD5+W0.net
それ以前にEXバイクステージにノーキル条件とか付けんなよ。アホか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:35:14.69 ID:Om1jqGdCa.net
いつまでモードとか言ってんだよべつにモードとか付けなくても協力プレイがイージーモードなるソウルシリーズ見習えよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:35:27.25 ID:c/J0PY4x0.net
せやな
今は高齢者もゲームやるからな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:35:35.74 ID:Rg1xsH3N0.net
YouTubeで地獄レベルのウォークスルー動画見るからおk

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:35:43.77 ID:kV+PyUOwa.net
あった方がいい
俺も最初はベリーイージーだったけど3周目にはハードでやっとるし

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:35:44.27 ID:iDEO5yBq0.net
ストーリーや世界観を売りにしているゲームならいいんじゃね
SEKIROみたいなのにはイージーを搭載する必要はない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:35:46.18 ID:wrZJRZBN0.net
最近はベリハとベリイジの報酬を一緒にしろとかいうアホがいるからな
あれがイラつくわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:36:22.98 ID:86uYr5tV0.net
ヴァルキリープロファイルみたいに一見親切に見えてヌルい奴らは消えろってゲーム
ああいうのはイージーないのより意地が悪いわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:36:23.92 ID:zP7kIHYCM.net
Mgs5も難しかったらヒヨコモードあっただろ

あれはありがたかった

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:36:31.78 ID:I9nKwaw30.net
>>258
まずはノーマルをクリア
そのあとのお楽しみにとっとくもんなんやで、それ以上のモードは

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:37:23.81 ID:Hg6nCMKF0.net
SEKIROはよく日和らなかったわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:37:32.08 ID:zIdptG/7M.net
>>259
こういう老害がCS凋落の原因だよな
文句あるやつはやらなきゃいいって高を括ってたらスマホゲーに逃げられた

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:37:37.13 ID:dGOMOQjba.net
別にどのゲームにもあるだろ
今更

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:37:39.71 ID:2Rzw9v7Z0.net
MGSも途中で投げた人も多いんだが

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:37:42.28 ID:D/RFJeO90.net
実際のプレイの仕方を認識して自動で難度調節がされるようにしろよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:37:42.44 ID:LDVvG/XX0.net
俺ゲーマー木綿
初見でもノーマル以下を選ぶのはチンケなプライドが許さない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:37:55.94 ID:Tfg0gpT8M.net
ガイージー

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:38:52.08 ID:2gzqA6dia.net
昭和世代だが逆だわ。ベリーイージーはもっとベリーイージーにしてくれ。無敵とかでもいいわ
結局ゲームって死んだり負けたりすると先に進めないわけで、それならエンディングまでやらせるには死んだりしなければ良いんだよ
小島監督ならメタルギアとか死なない方がゲームとしてはリアルじゃないか?スネーク死んだら物語終わっちゃうじゃん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:39:03.86 ID:OF7RQARWd.net
>>274
それを自分が提唱したってやりたいだけだろ
FPSを楽に稼げる低俗なもんだと切って捨てておいてよく言うわこいつ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:39:08.55 ID:Qyv0BhWH0.net
>>17
ストーリーないみたいなもんだしな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:39:15.74 ID:8fivZiNda.net
>>277
ぼくライトゲーマーモメン
苦手ジャンルでもやるからには全難易度制覇する

ウチの大統領クモ波動砲が鬼門の模様

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:39:20.59 ID:86uYr5tV0.net
>>276
お前下手くそだからイージーにしとくわwとゲームに言われた方が自分で選ぶより腹立ちそう

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:39:21.92 ID:LnOm/ftN0.net
ゲーマー()ってゲーム業界の敵だよな
こいつらの意見聞くから一部の人しか取り付けないゲームが出来上がる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:39:32.32 ID:wrZJRZBN0.net
ノーマル以下選ぶやつはゲームラやらなくてよくない?
オセロで十分だろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:40:02.10 ID:NeImuzzi0.net
コンピュータに苦労して勝ったところでその達成感は知れてるんだわ
対人ゲーこそがゲーマーの居場所

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:40:04.16 ID:oBsMyWbF0.net
途中で変更できないようにしろ
甘えさせるな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:40:05.30 ID:oJ10AM5i0.net
バニラウェアとか載せてるよな

草刈り無双とか好きならあれで良さそう

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:40:10.23 ID:TW2TsOcKd.net
もうそれ映画でよくね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:40:20.84 ID:x++gKy/tM.net
俺は最高難度から始めるわ
大抵のゲームは最高難度をぎりぎりクリアできるバランスの基準にしてる
中間難度、最低難度は単純に敵のステータス数値とかを最高難度の時の1/2みたいな雑な調整をしてることが多い
そして大抵のゲームは一周で飽きる
きっちり調整されたモードと雑に調整されたモード、一回だけ遊ぶなら前者だわな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:40:26.28 ID:qUPcNJzi0.net
いわゆる介護

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:40:26.31 ID:PIEEcawp0.net
これは分かるわ
大半のゲームはゲームとしてのテンプレ作業でしかない物を入れすぎる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:40:35.93 ID:dHhZo8L8d.net
https://i.imgur.com/a1mvnqk.jpg

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:40:37.20 ID:JqIJdEvp0.net
全員がそれを選択してつまらんゲームになるだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:40:52.15 ID:bXFULGb/p.net
小島の新作はベリーイージーあんの?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:41:03.55 ID:F3VqpK8Y0.net
難易度いらねーよ
ゲームなんかどうせクリアできなかったらチートするやつが八割だろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:41:12.72 ID:GtmvKPcDd.net
どうせ高難易度じゃないとトロフィーとれんのやろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:41:26.42 ID:wrZJRZBN0.net
雑魚と強者の報酬を同じにするから批判が出るんだよな
称号笑でごまかすゲームも糞
あんなん雑魚が欲しがるかよw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:41:55.92 ID:oJ10AM5i0.net
全員選択するわけないだろ

ゲーマーならチートしてゲーム性ぶっ壊して何が楽しい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:42:01.46 ID:PIEEcawp0.net
>>17
むしろあの手のゲームってコツコツダメージ与えて何が楽しいの
一刀両断すればいいわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:42:01.85 ID:HyaKUfjH0.net
これ分かるわ
子供の頃はnormalからやってたけど疲れて早くクリアしたくてeasyを選んでる
自分が得意な横スクロール2Dアクションはhardじゃないとつまんないからhard

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:42:05.70 ID:83k++whdH.net
>>284
ゲームで一番の癌は上手いやつなんだよね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:42:08.09 ID:yhgSM0pB0.net
もうほとんどのゲームに搭載されてない?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:42:14.50 ID:c0BeXpMf0.net
難易度選択ができなくて叩かれてるゲームはあっても難易度選択ができるからって叩かれてるゲームは皆無だよな
つまりそういう事なんだよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:42:29.82 ID:0hTzR9MK0.net
いやぁ つまんないムービーとか見せられてもなぁ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:42:40.35 ID:oJ10AM5i0.net
>>303
アクションゲームはほぼ搭載されとるよね
何を今更という感じ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:43:21.17 ID:5qeqYMmT0.net
ストーリーや世界観を楽しめるようなゲーム作って言えよ無能小島が

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:43:21.87 ID:uZHvpAIW0.net
普段ゲームをやらない人らを取り込むためには必要だと思う

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:43:23.31 ID:5omQbz2N0.net
最初はノーマルでやるけど、レベル上げないと詰まるように設定されてるゲームは途中でイージーに変える必要がある

Ff13とかニーアオートマタとか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:43:50.42 ID:Lib88cbQ0.net
オナニーストーリー見せたきゃ最初から映画とれや

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:43:50.35 ID:NhxDxQ9a0.net
ファイアーエムブレムのイージーとか苦行だけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:43:50.50 ID:I9nKwaw30.net
ノーマル以下とかありえない。搭載されてもやらんわ
ゲーマーに生まれたからには最終的にはウィザードリィ1を
リセットなしでクリアするのが醍醐味なんやで

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:43:58.56 ID:oJ10AM5i0.net
小島って他のゲームは忙しいからプレイしてないって言ってたけど
浦島太郎状態になってんじゃないのか?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:44:01.97 ID:tbt2BBduM.net
選択肢がベリーイージーかベリーハードしかないゲーム

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:44:17.44 ID:NeImuzzi0.net
PvEは難易度がどこまで上がっても開発者の接待プレイに過ぎない
分かるだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:44:24.58 ID:gy0CtQwyM.net
最近のファイアーエムブレムはHPがゼロになってもユニットロストしない"カジュアルモード"があるらしいぜ。笑っちゃうよね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:44:26.75 ID:xOdenpcJ0.net
なお難易度自体すらないMGSV

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:44:31.99 ID:3NY8tN/Ed.net
ゲーマー様に向けて作っても売上の限界はフロムゲーだからな
それすら何やかんやで売上落ちてきてるし限界だわな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:44:53.46 ID:VWBf7l900.net
ムズすぎるのはアレだがメーカーの自由だろとは思う
嫌ならやらなきゃいいわけだし

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:45:12.66 ID:Lib88cbQ0.net
芸能人とかも「ゲーム実況好きで見てますw」とかほざいてるけど
あれが映画実況とかだったら普通に犯罪やろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:45:35.42 ID:POmedTf/M.net
>>309
FF13は章ごとにレベル上限あったのに難易度上げたからな
そりゃ逃げるわユーザー

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:45:40.02 ID:gdk4Cz6Y0.net
どのゲームにも普通あるだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:45:47.87 ID:HOU5j2NX0.net
最近のゲームは映画みたいだしいいかもね
ストーリーが追いたいだけって層も多くなってるし

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:46:12.64 ID:XvUYiCjya.net
同じゲリラゲームズのホライゾンゼロドーンにはその名もズバリstoryっていう名前のベリーイージーモードがある

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:46:35.18 ID:DcPNnTl+0.net
小島の発言じゃないのに小島を叩く知将ジャプモメン

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:46:48.31 ID:M1TLOoaH0.net
わかる
それと同じ位、ムービースキップ機能を搭載すべき

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:46:56.38 ID:KRzhBIpVM.net
バイオre2は久々に参った
初見ノーマルでもめちゃくちゃ難しかったからアマチュアにしとけばよかったと後悔したわ
PS版のゆるさはどこへ行ったのかと

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:46:58.91 ID:POmedTf/M.net
>>312
やらないでいいだけどね
誰もイージーあるからやれとか言ってない
難易度選べてもイージー選ばなくていいんだよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:48:28.22 ID:fTpJK+Vq0.net
トロフィーコンプのためにはベリーハードをクリアする必要があります
まあ、あんまトロフィー気にしないけどなあ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:48:41.67 ID:gJscri5sa.net
映画でも作ってろぼけ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:49:02.74 ID:D/RFJeO90.net
>>283
明示せずに内部的な数字弄るだけなら行けそうなもんだけどな
もちろん機動的に

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:49:11.05 ID:WhWAzM7LH.net
なろうモード

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:49:48.05 ID:TBUpopWQ0.net
>>236
損?
始めから年収2000万クラスのラスボスをワンパンで倒せる、処女という最強武器を持ってるのに薬草買うために序盤の武器屋で売っちゃう
これは損とは言わない
馬鹿と言う

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:49:49.81 ID:F3l4BIjz0.net
>>284
ゲームが上手い奴の意見を聞くことは大事だけど
いいなりになったらおしまいだな
上手い奴のいいなりになって台無しになったゲームは数知れず

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:50:46.42 ID:wrZJRZBN0.net
ベリイジを選ぶやつってラスボスを楽に倒してそのラスボスが私を倒したのはお前が初めてだってセリフを鼻で笑ってるんでしょ?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:51:07.49 ID:8fivZiNda.net
>>333
ブス処女

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:51:36.62 ID:Mdt1Scu40.net
>>127
>>139
採用だろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:51:49.37 ID:XJa8L/xE0.net
今の複雑化したゲームじゃベリーイージーじゃないとストーリー進めるの無理だと思う
おっさんにはキツイぜ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:51:51.13 ID:nX7Km5400.net
俺が!俺が!!

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:52:04.42 ID:wrZJRZBN0.net
なろうモードw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:52:26.73 ID:n1Gqh5FN0.net
映画作れないからゲームに逃げたってことになるけドッw

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:53:00.34 ID:CA5yJagV0.net
もうメーカー自身が全編動画配信すればいいんじゃないか

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:53:07.65 ID:8fivZiNda.net
>>335
ラスボスが私をイカせたチンポはこれが初めてんほおーとか言ってるセリフでアレをシコってる
あとエロゲーで抜きシーンまで時間かけさせる勘違い野郎は死ねって思ってる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:53:12.30 ID:Scix2zN90.net
ムービーゲーに難易度もクソもねえだろ
クソ長いイベントムービーの合間しかゲームできないんだから

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:53:14.85 ID:jpCItLvj0.net
>>284
高難易度化、複雑化でライト層を切り捨てちゃうからな
間口が狭くなればプレイヤーの減少で衰退するのは必然だし

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:54:11.79 ID:ZnbCFSt+0.net
難易度がスーパーハードとスーパーイージーしかないエイリアンソルジャーとかいう神ゲー

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:54:37.35 ID:8fivZiNda.net
>>342
FFアロハヒゲ「私の時代か!」

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:54:51.53 ID:J8emwgne0.net
最初から強ニューみたいなもんか

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:54:57.30 ID:POmedTf/M.net
>>338
そうそう
今ゲームはやる事多すぎるのに難易度まで上げてたら
ギブアップされても仕方ない

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:55:11.65 ID:2sbCqUtK0.net
>>172
これ好き

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:55:15.67 ID:dSSFbUZwM.net
>>39
これすき

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:55:38.58 ID:vrOg/NNFr.net
mgsvに低難易度付けてなかっただろお前
面倒なだけでクソおもんないボス戦ではひよこキャップが無効だし

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:56:03.27 ID:i0c7SK6c0.net
マルチエンドにしてイージーはバッドエンドにすりゃいい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:56:09.72 ID:FXbeBzfrM.net
> ストーリーや世界観を楽しみたい人々に向けたモードがあるべきだ

モンハンだと採取クエストとかあるでしょ
違うと思うんだよ
ベリーイージーモードって

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:56:12.39 ID:LMZ05+gh0.net
プライドが問題だということ
コンドームの会社がサイズS,M,Lとしたら売れなかったが、
L,XL,3Lに表記を替えたらよく売れたと読んだのを思い出した。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:57:01.55 ID:1mahPha10.net
高難易度しか取れないアイテムとかカンベンな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:57:03.97 ID:2sbCqUtK0.net
>>355
オカモトのLってDurexのSと同じサイズだもんね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:57:27.96 ID:jS2K4ma/0.net
ヴァルキリープロファイルという神ゲーがあったなあ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:57:39.76 ID:oS1PYMFCa.net
乞食監督

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:59:23.40 ID:I9nKwaw30.net
多くのゲームってやっぱノーマルのバランスを基準に作られてるんだよね
だから「あの敵、ザコのくせに3方向に3発弾をはいてきて手ごわかったわ〜、
倒したときが思い出深いわ〜」って普通なるのが、
イージーでクリアしちゃったヤツだと「え? それってあの1発しか弾はいてこない敵?楽勝だったけど・・・・」となる
イージーモードで遊ぶのは勝手だけど、それはそのゲームを楽しんだことにはならないんだよね
そこだけは理解してほしい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 18:59:45.43 ID:Pl9GJ64b0.net
もうゲーム世代って爺だもんな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:00:06.44 ID:8fivZiNda.net
>>355
まあ普通にS,M,L表記で売ってるんだけどね実際には
SSサイズもあります

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:00:09.26 ID:xjIgU7NA0.net
簡単過ぎるとゲームの楽しさが損なわれる
元々どの敵も一撃で倒せてたら新しい武器を手に入れてもなんの変化もなくて喜びもない
強くなるっていう面白さを捨てるのはもったいない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:00:10.65 ID:dzK03/9X0.net
洋ゲーは数えるほどしかしてないけど「ストーリーを楽しみたい方向けの難易度」ってのが用意されてるな
難易度設定のないGTAなんかもどうしてもクリアできないミッションを飛ばせたりするし
それがローカライズなのか元々あるのか分からないけどあってもいいとは思う

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:01:12.00 ID:60rhu35h0.net
小島が権力を握っていた間に色々なIPが死んでいったなぁ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:01:13.07 ID:+QK1jMmz0.net
途中で難易度変更できるようにしろ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:01:16.38 ID:4bKDhUB4M.net
 EASY
 NORMAL
 HARD
▶ストーリーを再生する

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:01:19.25 ID:9+1Nv+KJ0.net
ゲームによってはベリーイージーのが難しいとかもあるからクソなんだよね
アイテムがとれないとかもあるし

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:01:23.00 ID:8ZZGv8Nd0.net
>>16
ひよこキャップあるじゃん

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:01:31.91 ID:PDtM9JQN0.net
難易度上げても敵がタフくなって戦闘が面倒になるだけだし
難易度下げてるわ雑魚は雑魚らしくさっさと散れ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:01:57.71 ID:n3tapvuPa.net
すげー分かる
ダークソウルの音楽と世界観味わいたくてスチームで買ったけどムズすぎて辞めたわ
それ以降動画で済ませるようにしてる
本当は買いたいがクリア出来ないんじゃ意味ナス
ゲームをやらせようとしてくるの何とかならんかな
アレだけ映像や世界観が綺麗になったんだしゲームだけじゃない違うアプローチがあってもいいと思うわ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:02:13.37 ID:KRzhBIpVM.net
ユーザーが望んでないのにどんどん高難度化していくケースもあるよな
追加された○○チョロかったなとか××はアレ使えば楽に倒せるって盛り上がってたら
次のイベントとかアプデ、または続編でそこらへん対策してきて阿鼻叫喚になるパターンとかがそれだけど開発側が悔しがってるのか阿鼻叫喚をみて楽しんでるのかわからないがマジでやめてほしい

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:02:31.47 ID:MPabcedp0.net
そう考えるとブレワイは凄く良く出来てる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:02:35.90 ID:2T69mEG/a.net
小島言ってないやん

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:03:36.61 ID:RGMzGCWE0.net
ソニー信者が一番嫌がるモードじゃねえか
ゲーマーとかいってるあほども

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:03:57.93 ID:2T69mEG/a.net
>>365
小島抜けてコナミの家庭用蘇るて言ってたのは消えたなw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:04:59.41 ID:pBIxEAv9p.net
それチートやんけ
ルールの範囲内で最大限の努力をして
上手くなって壁を越える達成感を味わうのが
「ゲーム」ってもんやろが

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:05:10.74 ID:roH3ZX9gd.net
>>375
MGSとか毎回イージーついてるがなに言ってんだ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:05:27.23 ID:Scix2zN90.net
>>365
悪魔城潰したのは今でも許せんわ
おまけにコジプロが作った悪魔城は糞ゲー

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:05:33.11 ID:NjYWak+tM.net
YouTubeでストーリーや世界観楽しむ方が早いって言っちゃダメ?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:06:26.26 ID:eaxs0wl00.net
ゲームの世界観に合った難易度ひとつでいいよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:07:00.00 ID:2T69mEG/a.net
>>344
エアプ君

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:07:31.76 ID:dj/udy8d0.net
>>377
チート楽しいし最高やん

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:07:41.27 ID:GrS2WzHP0.net
最近はそういうの多いよな
俺は映画見るけど

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:07:46.12 ID:q9v6j4Rv0.net
エスコン7のイージーは全然イージーじゃなかった…

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:08:00.91 ID:roH3ZX9gd.net
>>379
コナミはゴミゲーしか出さなくなって
小島がこんだけ期待されててむかつくわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:08:26.62 ID:8fivZiNda.net
>>381
絶対絶命都市が鬼難易度になるんやな
OP災害で1/256生き残ってるかの判定が

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:09:05.20 ID:Y7EbNEO40.net
めんどくせえからイージーでもいいけどさ
ハードじゃないと貰えないアイテムとかあるのほんと糞

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:09:10.78 ID:Ayq4FvUK0.net
それやると結局ムービーをyoutubeで見りゃええやんって話しになって
ゲーム開発者としてはそれで満足なんかという気がしてくる

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:09:20.03 ID:jWR9FxfyM.net
25歳くらいからゲームでちょっとでも詰まるとすぐ投げるようになったからこれは同意できる

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:10:29.06 ID:EkrhJPeY0.net
同じ難易度でチートを個別に選べるタイプが一番楽しめるわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:10:31.86 ID:8fivZiNda.net
>>389
まあそもそも動画で良いって奴は買わんやん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:11:18.07 ID:lpQsYrRE0.net
>>8
別にそんなんない
ゲームとか練習する以前に操作方法さら覚えるの面倒くさい

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:12:33.64 ID:lX6L12190.net
>>390
叱られるのを嫌がって屁理屈こね回す新入社員のスレと似てるな
20超えて大人扱いで自我が確立するから失敗自体をなかったことにしようと回避性だけが発達する
ベリーイージーやポチポチソシャゲは現代社会の要求に応えてる進化と言えるだろう

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:13:51.07 ID:83EjhtQ00.net
>>8
俺tueeeeモード、チートモードで。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:14:28.36 ID:jYUScany0.net
ダクソの味方呼べるシステムくらいが丁度いいわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:14:39.40 ID:b4p1TfX90.net
簡単なゲームとか何が面白いのか分からない
苦難を乗り越えることがゲームの醍醐味だと思うけどな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:14:42.90 ID:GrbKrdBI0.net
>>364
GTA5はオッサンの俺でも飛ばさすにクリア出来た
何度かやり直すと気づきがあるんだよね
そこが絶妙なの
さすが世界1億本のゲームだよ
洋ゲーの方が親切になってる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:15:40.50 ID:lpQsYrRE0.net
>>397
たかがゲームにそこまで嵌まるの虚しいね
異世界おじさんみたい

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:16:15.74 ID:n3tapvuPa.net
正確には動画で見てやりたくなってもクリア出来ないから諦めようだけどね

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:16:58.80 ID:F55DzAjDM.net
それもうゲームじゃなくて映画で良くね

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:17:46.98 ID:GrS2WzHP0.net
コジマなんてもう半分以上映画作ってるつもりだろ
実際に俳優出したりしてんだからそういう事だよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:17:58.45 ID:xVNL5OV8M.net
配信動画モードにして

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:19:35.29 ID:gF8kMZAka.net
自分で縛らせて難易度決めさせるゲームきらい

ゼルダとか

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:21:53.60 ID:ZUHble140.net
最近のゲームではよく有る仕様だろ
今更何言ってんだって感じ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:22:09.37 ID:hMyHJNckM.net
ストゼロ飲みながらダラダラやりてえもんな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:22:16.78 ID:MXBr7qVId.net
>>172
英語だと「パパ、このゲームで遊んでいい?」だからますます煽ってる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:22:33.45 ID:DeURTc/a0.net
ダクソに言ってくれ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:22:35.06 ID:AOyn3Ait0.net
貰えないアイテムとかに目くじら立てるのも解らんな
無くてもクリアに困らない様に出来てるんなら何も問題無いじゃない
必要無いものを欲しがるのはエゴだよ なら相応の条件クリアしないとさ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:22:53.68 ID:kdP0+cUFa.net
押井監督の言う新しい形の映画ってことか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:23:34.92 ID:T/zrqufd0.net
自分のキャラクターの名前を太郎にしたら簡単になるモードを業界標準にしよう

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:23:57.22 ID:8fivZiNda.net
>>406
燃料入れてやるなら友達とモニタと本体持ち寄ってローカルヘイロー対戦が最強

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:24:32.72 ID:pAjwzGIV0.net
動画見るからいいです

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:24:45.80 ID:Ce5ScNUXp.net
>>17
ダラダラと長時間殴り合いさせるようになったゲール爺とか糞だけどな
フリーデとか総督で瞬殺できるし初代ダクソはカンストでも魔法数発でボスが溶ける神ゲーだった

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:25:07.19 ID:FHNk+nPg0.net
ライジングまだか

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:26:54.21 ID:2/XDaWHzd.net
スト5とかギルティはストーリー読むだけでいいぞ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:27:04.66 ID:GgL1KAma0.net
お前のゲームはほとんどムービー見るだけだから難易度なんてどうでもいいわな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:30:07.37 ID:8fivZiNda.net
>>416
ブレイズなんちゃらいうのはタオカカって子の薄い本しか読んでないけどいいか?
格闘ゲームさらさら興味ないけどあのキャラデザインめっちゃ好き

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:31:22.28 ID:Pr0drXiQM.net
俺はそうは思わない
セキロやってから言ってね?
ある程度の難易度がないとゲームそのものが成り立たない

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:31:35.29 ID:kKDLtuMi0.net
難易度選択をつけるのは別にいい
ただし開発の想定する一番ゲームを楽しめるおすすめの難易度がどれなのかも記載しろ
人によって違うとかそういう御託はいらん
お前ら開発は一体どれをプレイしてほしいんだ???

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:32:00.89 ID:2sUWJEalM.net
ストーリー重視のゲームって実況見るだけで満足して終わりなんだよな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:32:36.32 ID:XZtM9E7g0.net
SEKIROが世界中でマウント取りの道具になった事を考えると小島の言う事は正しい

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:32:48.64 ID:UcEzakMH0.net
MGSも最初だけスニーキングして最終的にゴリ押しする奴がほとんどじゃないか?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:32:59.66 ID:8fivZiNda.net
>>420
メーカーは買ってくれさえすればなんでもいいんじゃね?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:33:39.16 ID:pcrtGjbB0.net
PS 3のメタルギアは難しくて投げ出したな
今度イージーでやってみっかな

426 :フェーヤー :2019/09/19(木) 19:33:44.84 ID:KbyR/f0N0.net
>>3
それでマウントとるやつとか哀れ過ぎるだろ…

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:33:58.80 ID:LxsoQlUg0.net
小島ゲーの説教パートはクソつまらん
センス無いから変なこと考えるな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:34:18.90 ID:NBFXpukb0.net
いかにも老害の発想
ストーリーだけ楽しみたいなら配信で他人のプレイ見るだけ
買いすらしないよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:34:26.31 ID:utm7cZLpp.net
>>91
ガスコインで挫折させてくるブラボより優しいじゃん

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:34:29.03 ID:E02CyX930.net
ベリーイージーからナイトメアまで幅広く用意すればいいだけだよな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:34:54.79 ID:hZDkVoc00.net
ソシャゲを見ればそっちのほうが正解なんだろうな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:35:06.06 ID:pdIfFQcN0.net
ストーリーだけ楽しみたい人用にストーリー用ディスク入れとけ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:36:08.48 ID:E02CyX930.net
>>428
キモい声の実況聞きたくないし、人のペースでセリフ読んでるとストレス溜まるんよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:36:14.11 ID:AQNLOL1AM.net
もういいから映画作れよ
覚悟を決めろよ逃げるな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:36:40.00 ID:glVzW0eO0.net
>>433
人気のゲームならノーコメンタリーの動画もあるのでは

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:36:51.73 ID:KXT8NB+/0.net
一本道のシナリオゲーならいいんでない?
アクションでプレイヤーの上達に比重をおいたゲーム性にしてるならいらないけど

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:36:52.78 ID:fqTL43z30.net
PS4のスパイディが製作者曰く「簡単操作で爽快な戦闘!」
とか謳ってたけれど蓋を開けてみたら常に1対多数で横やり入りまくり
3発貰ったら死亡なゲームバランスで諦めるライトユーザー続出
これはヤバいと慌ててパッチでベリーイージーを追加してきて笑えたわ
あの戦闘はスパイダーセンスピコーン発動ゲーと見きらなきゃ死にまくるし

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:37:26.79 ID:qfPQYLOI0.net
映画コンプ丸出しで草

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:38:33.53 ID:XIM6Sf62K.net
話だけを見せたいならもはやゲームじゃなくていいやん

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:39:49.92 ID:2Rzw9v7Z0.net
てかもうムービーだけでええやろ、プレー部分は上手い人のスーパープレー流しとけ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:40:23.16 ID:8fivZiNda.net
>>435
無言ゲーム実況ってむかーしのLDアニメゲーの下位互換じゃね
自分の介入ゼロじゃん

覚えてる人いるかしら

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:40:42.40 ID:WJw1589Wa.net
スパロボなんてもうシミュレーションパートいらんからクロスオーバー全振りにすりゃいい

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:40:47.10 ID:8Jyftj1y0.net
パズルゲームでもこのタイプはいるもんな
キャサリンだっけか
あれもそんな難しいって程でもなかったのに難しすぎるとか言ってガイジが暴れてベリーイージー付いたし幅広く売るためには付けといた方がいいのは間違いない

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:40:53.72 ID:eyCIHqGB0.net
自力じゃクリアできないシューティングとか、チートで無敵モードにして遊ぶと面白いんだけどな
マリオも無敵にしてサクサク進むのが面白い
自力だとあきらめてエンディングを見ずにやめてしまう

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:41:09.11 ID:e111KG34p.net
難易度で特典差別しなければあり。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:41:54.78 ID:7MG0I/UC0.net
それ映画でよくね?
ゲーム仕様無視の適当プレイなんて主演が前転しか出来ないアクション映画を見させられるようなものだろ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:42:05.16 ID:O1NAOp1vM.net
メ・ル・カ・リとメ・ル・ペ・イのキャンペーンです!

はじめての方限定!
9月18日〜月末まで!

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コード EDPVNU入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
(メ・ル・カ・リ新規300+メ・ル・ペ・イ登録1000)

※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

招待コードご自由にどうぞ
EDPVNU

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:42:44.07 ID:2dCKKMnk0.net
プレイする側に難易度設定を押し付けるのは製作者の怠惰だよね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:43:53.64 ID:MM7P9cYU0.net
ダクソ知らねーとか言ってたけど知ってるわなこりゃ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:44:01.45 ID:VaFJiND2M.net
で、超低難易度をクリアしたやつがさもゲームの全てをわかってるように大きな声で喚き散らす

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:44:28.60 ID:eClhrL+9a.net
コンフィングで難易度をいつでも変えられるのが一番いい

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:45:07.83 ID:n0VXeBcU0.net
俺の人生もベリーイージーにしてくれれば良かったのに

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:45:48.88 ID:y94tArXO0.net
正しい考え方
覚えること多すぎてイマイチ楽しめないゲーム多すぎるからな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:46:54.54 ID:L0R+HwGF0.net
>>222
それだ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:47:33.80 ID:PDtM9JQN0.net
ああいうのが許されて数字出せるのはフロムぐらいだろ
フロムはそういう会社って認知されてるから
他の会社が同じ高難易度出してもボコボコで次はないだろうよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:47:55.07 ID:J8W2J1d70.net
ベリーとは行かなくてももう少し簡単なモードでダクソとか隻狼やりたい

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:48:05.53 ID:P2qoHf1Na.net
セッキョームービーを飛ばせるモードも是非欲しい

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:48:11.38 ID:GTQfFkjT0.net
ライトユーザーなんて死んでしまえって言った小島と
その言葉を盾に他ゲーを叩きまくってた小島信者は手のひらクルックルですか

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:48:15.66 ID:tx4Ald0q0.net
ダクソのパクリがバレたらいきなり批判かよ
チョッパリらしいな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:48:33.81 ID:eWgHZx730.net
難易度トロフィー実装するのはやめて欲しい

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:48:45.29 ID:y94tArXO0.net
ゼノブレイド2のオートモードやペルソナ5の連打で進めるモード
ニーアのベリーイージー
話が気になるし続編に繋がるかもしれないゲームはクリアしてもらうこと最優先じゃないとな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:49:07.50 ID:S3ZMu0Qfa.net
良いゲームはそんなものない

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:50:27.17 ID:EmJQVTMfa.net
何を楽しむかゲームによって違うだろが

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:50:46.17 ID:3mnqIW1aF.net
アクションゲームだと
無敵モードが最初から欲しい
敵にやられまいと隠れるとか、弾の調達とかだるいんだよなあ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:50:54.32 ID:ZdzGuXWc0.net
そんなのもうやってるゲームはやってるだろ
なんかこいつ一周遅れてない?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:51:04.70 ID:q2LRfZUzd.net
>>457
飛ばせるじゃん

467 :フェーヤー :2019/09/19(木) 19:51:24.34 ID:KbyR/f0N0.net
>>99
第一、第二は危攻撃の見分けがつくと楽だぞ
ぶっちゃけ第一は突き攻撃、第二は下段切りが多いからそれに的を絞っても問題なし
第三は雷返し来るまで逃げ回れば大丈夫

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:51:48.97 ID:eWgHZx730.net
ウイッチャーかなんかはストーリーモードって名前だったよね
ネーミングはこれでいいわ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:52:33.45 ID:7u00rF/f0.net
それより強くてニューゲームが欲しいわ
あと最強の装備で2週目とか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:52:40.51 ID:QsWcFpkz0.net
面白いゲーム作れないやつの言い訳
小島は映画作れよ
そこで勝負できないからってゲーム業界批判してんじやねえ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:52:57.77 ID:glVzW0eO0.net
>>441
実況じゃなくてプレイ動画になるね
海外でも1つのジャンルとして確立されてるよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:53:45.64 ID:3NZi9IlPM.net
洋画ファン向けて
こんな劣化品をやるわけ無いじゃん
映画好きなめ過ぎだろ
オメーのファンは普段ろくに映画なんて見ないキモオタ陰キャしかいねーよカス

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:54:25.89 ID:TuGzD2Fsd.net
>>9
最近はストーリーモードになってるな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:55:19.88 ID:WOqeMrzg0.net
バイオRE2でようやくロケランゲットしたら途端に面白くなくなった

って経験がないのか?この小島なにがしとかいうオッサンは

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:55:32.29 ID:8fivZiNda.net
>>471
そうかまあ俺は見ないから確立しててもあんま関係ないけど

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:55:56.61 ID:jn4lYlCO0.net
ニーアオートマタがそれ採用してたな
オート戦闘で○ボタン連打するだけでいいという

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:56:20.24 ID:uAtCkAZR0.net
アドベンチャーゲームに難易度設定入れなかったフロムって何考えてたんだ?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:56:41.40 ID:ZhjX7LHQd.net
プレイ動画には勝てんだろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:58:08.69 ID:hPuRpnvE0.net
ストーリーだけ見たいからチート使ってるわ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:58:27.76 ID:DlMSp51T0.net
なろうじゃんその発想w

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 19:59:54.37 ID:5RUpZWqX0.net
正論じゃん
久しぶりにコントローラー握る人とか見てみろよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:00:20.39 ID:traJHMLw0.net
難易度は3つくらいにしてしっかり調整してくれればいい
それならユーザーも自分にあった難易度を選びやすい
洋ゲーにありがちなのが6つくらい難易度用意して調整もへったくれも無く適当にステータス倍率変化させただけのやつ
選びにくいし高難易度が単なるクソゲーと化す

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:01:05.69 ID:Zot+D8wnd.net
強くてニューゲームを最初から選べるようにすればいい

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:02:08.58 ID:cYIBdNLf0.net
俺、難易度設定は嫌い
難易度低すぎてつまんねーって言うと必ず「じゃあ難易度あげればいい」「縛ればいい」っていうやつがいるけど
そうじゃねえんだわ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:03:23.68 ID:qxKsVzlf0.net
人生にも実装しとけ
1日3時間労働くらいでレベル上げとか必要なくてオープンワールドの世の中をゆっくり見物しながら生きれるような感じで

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:03:37.09 ID:sVLYSqbA0.net
大筋を楽しみたい人向けにダイジェストモードを搭載すべき

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:05:27.45 ID:bAlNO/2A0.net
この人ホントは映画監督になりたかったんだろうな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:05:38.05 ID:YuDIrrtUa.net
ゲームモードとしてイージーを用意するんじゃなくて初期所持アイテムにヌルゲー化激強装備品が入ってて
使ってもゲーム上なんのデメリットもないけど、クリア評価だけ別枠になる
ってゲームがあったけど良い仕組みだと思いました

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:06:01.95 ID:RdENtKgMa.net
それなら映画小説アニメでいいじゃんゲームである必要ないじゃん

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:08:57.58 ID:hLkuuQxD0.net
ヘッタクソなくせにイージーだと馬鹿にされるからやらないとかいう奴おるからな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:10:28.46 ID:dpcKW4pbK.net
ただ敵が固くなるだけの難易度調整

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:10:42.00 ID:yhgSM0pB0.net
>>484
どうそうじゃねえんだよガイジか?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:11:39.49 ID:KQ9FcXJTd.net
>>489
お前がイージー選ばなきゃいいだけじゃん

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:11:43.09 ID:YuDIrrtUa.net
エロゲー全盛だった頃はノベルパートとは別にゲームパートがやたらしっかりしたものとかも出てたけど
その中でもゲームパートは望むなら丸ごとスキップ出来るゲームとかあって
それはそれで一興

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:12:19.16 ID:LgsNEUAb0.net
ベリーイージーは「サクサク進めるゲーム的快感」があるし、それは攻略の快感とは別種の快感だからな
ゲームから得られる快楽の種類を比べてどっちが高尚とか言ってるほうがキモいし、
「イージーモードとかガイジ用だしいらんやろ」って言ってるやつのほうが断然キモい

セキローの高難易度ノーミスクリアよっしゃぁ!!ってボタンポチポチしてるだけなのにガッツポーズきめてるオタクが寒イボ立つレベルで超絶キモい
本気で高難易度に挑むなら自身で刀握って剣を極めるくらいの気概みせいよ
部屋でボタンポチポチしてるだけで「高難易度極めたー!」とか人としてぬるすぎるし半端すぎるやろ雑魚が

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:12:21.50 ID:l971B4vzM.net
ベリーイージーにすんのはまぁ勝手だろ
ゲームがポストSEKIROの時代に突入した手前まぁ前時代的だなとは思うが

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:13:16.28 ID:OqlCRkfI0.net
GBAのアトムハートで難易度がイージーとハードしか用意されてなのはアホかと思った

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:13:17.00 ID:6IoVtc1a0.net
最低難度だとエンディングや隠し要素を全部得られないとかいう糞システムをまずやめろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:13:46.65 ID:YuDIrrtUa.net
>>484
低難易度モードでやってて難易度低すぎてつまんねって言うのは流石に分からん
じゃあ難易度上げろとしか言いようがねぇわ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:13:48.78 ID:75pM7VEad.net
ゲームを映像で楽しみたい人が多いからゲーム配信は成り立つ
映像作品として最初から売るべき

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:14:56.55 ID:bixAAkuj0.net
積んでるゲームを消化したいっておじさんには必要なのかもね

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:14:57.62 ID:PW6Q3RrMH.net
でもまぁ普通は作った人たちのさじ加減見るためにノーマルでやるよね

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:15:37.78 ID:YuDIrrtUa.net
>>501
やたら時間かかるRPGで課金するから経験値三倍にしろと思うことはある

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:16:08.95 ID:INITRPeE0.net
これは賛成
俺はアクション苦手だから
少しでもアクション性あるゲームははじめから買うのやめるけど
超簡単モードがあって確実にクリアできるってんなら購入検討対象になる
こういう潜在的購買層って意外といるんじゃなかろうか

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:16:20.81 ID:Sg/L5yDAd.net
死ね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:16:35.91 ID:h0HcJNxy0.net
ガイジモードか

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:17:09.02 ID:Sg/L5yDAd.net
ダクソがあれだけ盛り上がったのは1つの難易度しか存在しないからみんなで語れるからだろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:17:16.54 ID:ZFEZ5aOOM.net
ゲーム作らない奴が何言ってんの?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:17:51.36 ID:5a2hnJhlr.net
こいつの作品どれもノベルゲームみたいでテンポ悪くて嫌い

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:18:01.68 ID:cYIBdNLf0.net
>>499
何で低難易度モードでやってる前提なんだよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:20:29.18 ID:KO+f6KLE0.net
難しさが売りのゲームは無くていいんじゃないの

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:21:08.51 ID:LgsNEUAb0.net
同じ高難易度でもwitcher3はノーマルで一周した後、最高難易度極めたい、スタイリッシュゲラルトさんしたいって思ったけど、
セキローはいかにもジャップセンス過ぎて詰まるより前に投げた
結局「このゲームを極めたい」と思わせる魅力があるかどうかなんだなと思った

初代mafiaの鬼畜難易度やwitcher3の最高難度はアドレナリンがでるのに、
フロム系とかモンハン系は日本のオタクのセンスが強すぎるせいか全くハマれない
ただの個人的な好みの話だからそういうのが好きな人を否定する気もフロム・カプコンの存在を否定する気もないけども

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:21:11.61 ID:kPAK2CSka.net
sekiroは実はあの難易度でイージーモードでしたってのが2周目序盤で明かされるからまた驚くよな…
流石にハードモードまで極めようと思わなかった

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:21:23.16 ID:UL5UVtbC0.net
お前のゲームは無意味なボタン連打イベントなくせよ
お前のゲームやるだけでコントローラーの寿命が他のゲームの10倍以上の速度で減るわ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:21:47.83 ID:h0HcJNxy0.net
>>510
お前が最高難易度でやってるけど難易度低すぎてつまんねーって言ってないからだろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:22:05.98 ID:RYZFltUUa.net
SEKIROみたいにムズいけど慣れたらスタイリッシュに戦闘できるゲームがいいわ
高難易度で単純にグルグルチクチクやんのは作業すぎて冷めるし低難易度で露骨に接待されるのも嫌

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:24:50.32 ID:w/sz8Duh0.net
メガドライブは逆方向に振れてマニアックモードみたいなのが多かった

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:24:56.70 ID:3UjajSP5M.net
ゲームごとにコロコロ変わる属性を覚えるのが面倒なのよね
業界で統一してほしい
無理ならレベル上げて殴ればクリアできる方でいい

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:26:30.50 ID:fmKqjhZya.net
こいつまた説教くそ長ムービーゲー作ったのか
ストーリーもすかすかだしどうせマップもすかすかなんだろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:27:59.45 ID:EyxGfKpj0.net
最近は動画見て済ますなぁ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:28:05.50 ID:Q0FDcTVn0.net
さすが監督

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:28:19.62 ID:YuDIrrtUa.net
>>510
最高難易度でプレイしてるのに難易度低すぎてつまらなくて縛りプレイしろと言われてるなら相手の頭がおかしいからお前は胸張って良いぞ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:30:04.23 ID:Am4bxIfU0.net
介護モードまで行くともうムービーでいいじゃんってなるでしょ
ほんとこいつは

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:31:03.94 ID:hd/rWyYbM.net
陽キャモード(easy)
陰キャモード(hard)
ケンモメンモード(very hard)

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:31:24.80 ID:Gpfk5uma0.net
映像見るのだるいから
あらすじモードで

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:32:22.93 ID:3UjajSP5M.net
来週ライザが出るがキャラから入った新規向けに
戦闘も調合も楽々モードがあるらしい
正しいと思う

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:32:33.80 ID:H1HXa/+bd.net
>>284
eスポーツ化でトッププレイヤーに合わせた調整して面白味なくすゲームは多いな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:34:05.38 ID:j+4p97s60.net
>>9
長期的には下手には下手としっかり自覚させていく方がいいと思うんだがな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:37:04.62 ID:SnHc8tbUa.net
わかる
ドヘタもいるから

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:38:15.13 ID:m0g2hR+gM.net
それはないんじゃね?
難関だからこそ記憶に残るってのもあるだろうし
理不尽な難易度はNGだけど

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:38:42.25 ID:5RUpZWqX0.net
最近よくあるのは
難しい(とは言うが実際は普通くらい)と簡単の2択
真のハードモードはクリア後解禁

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:39:30.23 ID:inUaIs5l0.net
お前らってベリーハードな人生には文句言いまくってる割りには
そのくせゲームでは自ら高難易度を求めてるよな(´・ω・`)

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:40:07.94 ID:ljXgtjeR0.net
ニーアオートマタはその辺上手くやったよね
尻目的の奴がプレイング上手いわけないし

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:40:39.72 ID:h0HcJNxy0.net
>>532
ゲームでしか高難易度クリアできないからだろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:41:02.58 ID:uzKDNNyUd.net
難易度調整の工数って結構馬鹿にならねえから開発が面倒臭がって嫌がるんだよな
昔ならステータスに一律で補正かけてお終いでも普通に許されたけど今だと一種類ごとに個別設定とか特定難易度専用の敵行動やらミッションやらで作るのクソ面倒

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:41:06.68 ID:uOET9FDWa.net
ようつべでよくね

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:41:27.03 ID:LpFdRjK7d.net
GTAみたいにチート実装すりゃいいんだよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:41:37.37 ID:CIaVAaqv0.net
エースコンバットだとイージーは弾無限になったりするじゃん
そう言うのでいいんだよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:42:58.89 ID:dzK03/9X0.net
そういえばDMC5のDMDはもう今の自分には無理な難易度だったなぁ
高校生くらいの頃に出たDMC3は楽勝だったんだけど

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:44:05.47 ID:hFKVFU3b0.net
映画コンプレックスのゲーム制作者ってほんと多いよね
ダッサw

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:44:38.40 ID:j+4p97s60.net
>>268
ここにも腐るほどいるな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:44:51.16 ID:VfLjCsje0.net
ベリーイージー自体はいいと思う
ただ既にyoutubeでプレイ動画をみるという楽を覚えてしまったので買わないんだよなあ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:45:05.18 ID:jhZPGmD90.net
>>3
高難度で入手できるトロフィーマウントはおるな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:45:07.01 ID:DdeLHNrD0.net
やっぱ今でも映画やりたいんだな
こないだのプレイデモの最後の方でもそれ出てたけど

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:45:30.51 ID:jhZPGmD90.net
>>395
なろうモードやな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:46:43.00 ID:ljXgtjeR0.net
自分で動かせるのと動画じゃ全然違うだろ
ローアングルでパンツ必死に覗こうと永遠と試行錯誤なんて動画でやらねぇだろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:47:04.10 ID:ZiBpU13u0.net
むかーしポリスノーツの人が小島との対談で「ゲームは基本サービス業だからまずお客様が遊びやすいように作ることは忘れちゃダメ」みたいなことを言ってたような

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:47:07.74 ID:niyyia+bM.net
ゲームでしか達成感を満たせない人がそうでない人を嗤う

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:47:34.40 ID:Fn7qxnHi0.net
うん別にプレイ動画見るだけで実際プレイしないから難易度とかどうでもいいよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:48:14.68 ID:+eBrGgF0M.net
>>8
プライドだけいっちょ前のユーザーなんてそれこそ切り捨てでいいだろ
下手糞である事は認めろやw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:48:34.65 ID:JaQRcagV0.net
小島「よーしこのダクソってのをパクればバカ売れ間違いなしなんだな
あかんやんクリアできひん・・・なんでイージーないのん?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:48:50.97 ID:7JdIdmq10.net
これはいい案だろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:49:01.20 ID:BixjFoj40.net
誰?有名な人これ?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:49:25.18 ID:JsU3HXtR0.net
デスストは移動が8割みたいなゲームだから
プレイ動画でストーリーシーンだけ観ればいいや

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:49:55.78 ID:R8HMxBrj0.net
これは正しい
クリアしてもらわないと意味ないでしょ
そういう救済処置は必要

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:51:46.04 ID:iMnlBDmP0.net
ゲーム実況の需要ってまさにそれだよな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:54:40.79 ID:ibrmc/37M.net
小島の作るゲームはむしろ簡単すぎるからメタルギア3、4はHARDを選んでやってたな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:54:42.25 ID:n9zfxVFl0.net
>>3
ゲームの難易度でマウントとか悲し過ぎる

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:56:06.58 ID:xO7/r3vVd.net
プレイ動画が流行るのはこれだろうな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:56:24.34 ID:EgDLOGE6a.net
無敵不死モードがあればいいな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:57:35.33 ID:GFLmdPcM0.net
>>8
ノーマル ハード ベリーハード ナイトメア とかでいいんだよなあ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:59:12.84 ID:j+4p97s60.net
>>484
分かる
それなら上の難易度選べよとは自分も思うが
縛りまで行くと意味が全く変わるんだよな
そもそもそのゲームに精通して「その縛りをしてもギリギリクリア可能かどうか」を判別できないと適切な縛りってできないし
縛ってもなお余裕な縛りも縛るとクリア100%不能な縛りもやりたくはない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:59:16.52 ID:7MG0I/UC0.net
>>532
ゲームは目的とそれを達成する手段が明示されている

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:59:17.98 ID:L3kGF4UOM.net
ベリーイージー作るくらいなら戦闘とマップ移動も全部カットしたモードにしてくれ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:00:46.57 ID:7MG0I/UC0.net
>>532
何度でもやり直せるし逆に途中で辞める事も簡単に出来る

566 :シティボーイ :2019/09/19(木) 21:00:52.61 ID:xgkZOhCZ0.net
>>3
インフェルノからが地球防衛軍とか抜かす奴とかな
ちょっとわかるけど

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:01:11.55 ID:OYjlnPl7d.net
フロム宮崎は否定派だったので宮崎が正しい

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:03:39.46 ID:uc5PDkB80.net
苦労してる時にイージーモードだと簡単と思うと萎えるじゃん

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:04:33.87 ID:b4b7dw4I0.net
イージーって書くと意地でも選ばないやついるから
最低はノーマルにするのが主流だな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:06:23.19 ID:lV86EjbHa.net
レベル上げる協力呼ぶで難易度大幅に下がるソウルシリーズのシステムでいいじゃん

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:09:54.32 ID:83ZGMc5A0.net
難易度上げると変化があるゲームは神
最近のはただ敵が固くなったりダメージ増えたりするだけのクソ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:10:08.40 ID:KL8x+9s/0.net
でもベリーイージーは真のエンディングにたどり着けないんだろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:10:41.35 ID:ZT428cwm0.net
今は結構あるだろ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:11:33.41 ID:pR6zmQKc0.net
アンチャーテッドは一番簡単なやつだとトロフィー取れなかったな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:12:22.73 ID:MJw3ipol0.net
やめる奴はなにやったってやめる
レベル上げや素材集め中に萎えることもあるんだろうけどね

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:12:59.47 ID:5IdVDrcf0.net
難易度にモンキーがあるのって彩京だっけ?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:13:55.54 ID:ZT428cwm0.net
ああカップヘッドはシンプルだと何も得られなくて笑ったわ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:15:40.25 ID:RE4qPbEa0.net
実況動画で十分

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:16:02.80 ID:dUxXazZ/0.net
>>222
mgs3のイージーはそんな感じだったよな
弾とサプレッサー無限の麻酔銃が標準装備

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:16:54.11 ID:MNWKOCM80.net
分かるけど、難易度設定無しの制作が調整を重ねて叩きつけてきたこれが完成品!ってのを楽しみたい気持ちもある

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:17:53.66 ID:zJknrEdVp.net
正直これは正論だろ
イージーモード三國無双くらいサクサク進める難易度ダクソやセキロに実装すべき

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:18:35.71 ID:9Hu1IsEc0.net
コスチューム開放するか

〜を100回やれ!
〜秒以内にクリアしろ!

俺はゲームを止めた

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:19:08.24 ID:81i5xo0Mr.net
ベリーイージーはクリックするだけで先に進むだけで良くね?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:19:36.96 ID:/NTW7qBI0.net
小島の発言じゃねえじゃん 死ねよデマ野郎

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:19:56.16 ID:xB8vEsIg0.net
arkとかチートモード販売して売れてるからな
ハードモード販売したら売れないだろうつまり…

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:21:00.36 ID:6vSyCgbLM.net
それならデバッグモード搭載してくれればいいよ
イベントもキャラも好きにみられるようにしてくれ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:22:45.11 ID:rhX3ifTw0.net
Preyて難易度高いゲームで難しい難しいて言われてついにベリーイージーモード出来たなぁ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:27:40.47 ID:SAyhgFjr0.net
シューティングとか勿体ねえよな後半にいくにつれて鮮やかになり謎が解け感動的になっていく
世界観や演出作り込んでもそれを魅せて獲得すべきライトユーザーには
そこまで辿り着けない難易度なんだもの(泣)

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:29:36.71 ID:IK+HBM9E0.net
マンコさんの実況とか見てると知的障害レベルだからな

A〜EのドアがあってAのドアが閉まってると
B〜Eのドアを調べない

こんな知能だからな
まじでビビる
ボス戦とかもはやS級ガイジクラス

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:31:02.48 ID:fZp9Urrz0.net
>>589
お前みたいなガイジでもマウント取れるようにわざとIQ下げてプレイしてんじゃねーの

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:34:15.23 ID:lAUb+Qx20.net
ベリーイージーからペリーバードまで幅広く難易度がほしいな
とにかく死ぬほど難しい難度を最初から選べるようにしておいてほしい

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:34:37.44 ID:UNAGL6hea.net
一心倒せねンだわ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:34:41.74 ID:P17A8GJ00.net
イージーだと真のEDがみれないとかあるしな

594 :フェーヤー :2019/09/19(木) 21:35:18.37 ID:KbyR/f0N0.net
>>592
思いきって攻めてみ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:36:39.50 ID:+ecMIdvS0.net
死んだ回数カウントしてプレイヤーへ伝えずに裏で勝手に調整してくれないかな
「おっ!さっき死んだところうまくいけた!」と騙されながら続けられる感じで

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:36:53.57 ID:vQ6hzo8s0.net
フロムゲーで詰んでるんだろうなあ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:37:33.36 ID:v0CVZKh50.net
>>16
チキンモードがあるやんw

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:37:58.89 ID:GTQfFkjT0.net
>>595
バイオ4とかそんな感じ同じ三上が作ったゴッドハンドってゲームはシステム的にそういうのが可視化されてる

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:38:21.71 ID:B0PH7Xxr0.net
戦闘スキップしてストーリーを見るだけのチートモードでいいだろ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:38:37.81 ID:LDVvG/XX0.net
>>585
というかarkは既定の設定がおかしすぎる
紙体力だしテイムにリアル数時間ってアホか

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:40:05.64 ID:zVTH51qia.net
小島のゲームはつまらん
スナッチャーとかつまらなすぎてやばい

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:40:43.91 ID:1Vy7A8ooM.net
ヨーロピアンエクストリーム

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:41:09.31 ID:gBhe95mg0.net
ゲームにこだわらないで公式が自慢のストーリーを編集した映像を配信、販売すればいいだけでは

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:41:53.25 ID:zVTH51qia.net
>>155
ファミコンの難易度設定に
パパモードってのがある

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:42:49.03 ID:M+bEvAat0.net
自分でベリーイージー選んでそれしかやってないのにボタン連打の作業ゲーだったっていうやつが多くなりそう

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:43:26.20 ID:XNab+SFV0.net
映画にしろよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:45:57.83 ID:pwP0JWuY0.net
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190408-89265/amp/

なお『SEKIRO』のディレクターである宮崎英高氏は、GameSpotのインタビューに応じた際に、
同作に難易度の選択肢がない理由について、全てのプレイヤーに達成感を与え、
同じ水準の議論に参加し、同じ水準の喜びを感じてもらうためだと説明している。

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:46:32.52 ID:bxBdEa/N0.net
>>595
プレイ内容に応じて敵の動き攻撃力体力が変動するのはバイオ4の頃からあるよ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:46:47.19 ID:h87MkI5v0.net
あ、そう言うのはプレイ動画見るだけで済むんでw✋

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:46:49.28 ID:P4xiBlC70.net
宮崎と小島は真逆だな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:51:44.49 ID:Je9R8kxE0.net
セキロは難易度がないから頑張れたのはある

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:51:52.88 ID:7MG0I/UC0.net
ゲームなのにそのルールを調べずに遊びたいとか完全に意味不明
ゲームを購入するべきでは無い

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:53:57.93 ID:Gch+FiBRx.net
なんにしてもプレステ4のタイトルだから嫌儲では購入者少ないだろ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:54:03.35 ID:jUV5lcDVd.net
照準に入れただけで敵が勝手に死ぬみたいな無敵モードとかで良いよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:57:05.41 ID:sHbmdssX0.net
>>429
SEKIROはガスコインと連戦させられるような難度だったぞ俺には
2週目とかやる気が全くしなかった

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:58:15.89 ID:2C6WGu390.net
映画はハードルが高いから漫画かアニメの脚本原作でもやればいいよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:58:22.07 ID:vh0aMsTIa.net
スーパーイージーとスーパーハードしかない
エイリアンソルジャーはセフセフ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:59:16.69 ID:A1CjX7Bd0.net
昔から議論されてるが
簡単すぎるとプレイヤーはつまらないと思うし
かといって難しすぎるとクリアできなくてクソゲー扱いになるからな
これを調整してプレイヤーにゲームを続けさせてクリアまで導くのが開発者としての腕なんだよね

絶対にプレイヤーにクリアさせたくないなんて思う開発者は80年代のロマンシアで終わっててくれと思うわ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:04:01.46 ID:jLWoSgqi0.net
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190408-89265/amp/
なお『SEKIRO』のディレクターである宮崎英高氏は、GameSpotのインタビューに応じた際に、同作に難易度の選択肢がない理由について、全てのプレイヤーに達成感を与え、同じ水準の議論に参加し、同じ水準の喜びを感じてもらうためだと説明している。


ストーリー重視のゲームとその他でかわるよね

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:06:51.13 ID:BhzcQiZI0.net
ネトウヨ(無職・独身・趣味はPS4)「ゲームは難度が高いほど燃えるものだよ!」

↑これ見て一般家庭のライト層を見下してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:11:56.22 ID:kCfMTL8Kr.net
難易度くらい作り手で決めろやボケダクソ見習え

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:12:10.07 ID:33j9miJK0.net
デススト「映画ファンのために反射神経の要らないモード付けました」

龍が如く「RPGファンのために反射神経の要らないモード付けました」


これ、日本のゲーマーが高齢化してるだけじゃ・・・

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:12:46.80 ID:+ecMIdvS0.net
>>608
へぇ
まぁゲームなんて面倒だから今更やらんけど

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:13:18.98 ID:oJ10AM5i0.net
>>613
後々にPCでも出る事になってる

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:16:41.02 ID:JG+mjnxp0.net
助かる
ダラダラやりたいんよね

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:18:46.43 ID:X142XbuoM.net
Wizardryオンラインがそれやって失敗した

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:20:47.31 ID:GRLy2Gok0.net
本当は映画やりたかったんだろ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:22:48.10 ID:6q2Zfzhp0.net
それで売り上げが伸びるなら反対する理由はないな
ただでさえスマホゲーに奪われてるんだから

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:23:53.96 ID:giaLQmZa0.net
小島さんは素晴らしい人だけど
いらないんじゃない

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:24:05.32 ID:T3ZPmh580.net
地球防衛軍5はベリーイージで最速クリアして高難易度開放して強武器掘るのが最適解

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:24:22.76 ID:fwfP+7Lz0.net
R-TYPEリマスターは残機無限といつでもフルパワーアップが付いてたな
誰でも最後まで遊べる仕様

この手の仕様が邪道だと思うなら、オプションでオンオフすればいいだけなんだし、こういう親切設計も悪くないと思う
ゲームなんて自己満足の極地だしな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:24:26.73 ID:WdNvU8rZ0.net
>>628
とっくにスマホいってて、もう戻ってこない、見向きもしないから

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:25:40.40 ID:m+p2Dbsf0.net
普通にクリアした後に
話だけ追いたい時とか
助かるわ、ベリーイージー

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:26:58.34 ID:DB9NvhbE0.net
blasphemousのイージーやりたい

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:28:33.08 ID:fwfP+7Lz0.net
ペルソナ5も途中で難易度が変更できる仕様
1番簡単なモードだけ固定だけど、その他はいつでも自由に変えられた

スカイリムやフォールアウトもそうだよな
難易度いつでも変えられた

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:28:39.14 ID:zoeyb2dq0.net
パクリゲーが何言ってんだよ
ゲームの企画作るのも超低難易度にしちゃったってかw

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:30:48.20 ID:OQtM96cR0.net
世界樹もピクニックで敷居広げたのは良いと思った

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:32:08.38 ID:tOU97r1b0.net
ストーリークソなのバレるだろ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:39:23.11 ID:YqdL6xXP0.net
MGSVのときはイージーモードには否定的でライトユーザーは買わんでいいとか言ってたような

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:39:23.94 ID:akBIjZIB0.net
カップヘッドはせっかくのグラフィックが記憶に残らない

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:40:11.25 ID:+8MEJRKLa.net
マリオwiiで何回も失敗したらそのステージスキップ出来る機能追加

プレステおじさん「ゆとり機能!任天堂はついにゲームをプレイさせると言う事さえ放棄した!ボタン連打するだけでエンディング!!」

GTA5で何回も失敗したらそのミッションスキップ出来る機能追加

プレステおじさん「さすが世界のロックスター!ゲームが得意な人でも初心者でも平等に楽しめる神機能だわ!これはジャップ企業には無い発想」

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:43:31.57 ID:33j9miJK0.net
>>607
これもまぁ確かに説得力はある

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:46:28.61 ID:kTa1/Vi3d.net
モンハン2Gの糞ゲーっぷりには呆れたもんだわ。

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:50:15.56 ID:DcxNSu3ca.net
>>528
社会的にゴミだから下らないマウントしか考えられないのか

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:51:16.09 ID:qz+OrpXfa.net
>>302
ゲーマー()って言われるのは所謂自称上級者とか準廃でしょ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:51:17.75 ID:3D7TPlBb0.net
エスコン7は容赦無く1週目のnormalすげーキツかった。

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:51:18.66 ID:DU4XHlJH0.net
もうムービーだけでええやん。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:52:08.12 ID:dXaVevrE0.net
達成感ないやんそんなの
ゲームやる意味がないわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:53:35.52 ID:0QYmZ6kna.net
>>648
チョンモ洋ゲーカブレが大好きなゲームは大抵低難易度だったりQTEだらけのストーリーゲーだぜ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:58:40.29 ID:98ot0v2u0.net
ファイアーエムブレム 手強いシミュレーション♪

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:59:27.00 ID:Nkjamdh+d.net
チキンキャップヒヨコキャップつけても
死んで話進まんくて
ムカついた
イージーモード選択もできんし

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:59:54.97 ID:ZfGxfv5oM.net
イージーモードなんかいらねえよ
オレツエーがしたいから強すぎる武器とかがあったほうが嬉しいんだよ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:02:04.06 ID:kCv/qWHA0.net
Youtubeでプレイ動画見る層に買ってもらおうとするならこれは正しい
そういう層が買うかどうかは知らん

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:11:01.77 ID:98ot0v2u0.net
最近はゲームもアニメも「硬派な作品」がない
作り手も受け手も軟派な人間ばっかりで、そういうのを作れる人がいないし、
仮に作れたとしてもその値打ちが分からない"馬鹿舌"ばっかりで報われないんだろうな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:13:50.38 ID:lV86EjbHa.net
硬派なゲームはフロムが最後の砦かな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:18:35.62 ID:9o4cWBUia.net
新規なんか知らねぇ!廃人優遇しろや!
って何度もやってMMOとか死んでるから
国産14PSO2DQの過疎原因全部これだし

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:24:19.81 ID:LADwQFKb0.net
でもSEKIROとかイージーでやったら紛う事なきクソゲーだと思うんだよね
それでクソクソ叩かれたら理不尽すぎるわ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:24:58.58 ID:KbKWMcG2H.net
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
『MHWI』第4夜
モンスターハンターワールド アイスボーン ヤル4日目

www.youtube.com/watch?v=aoSS0yPSZCg

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:29:39.18 ID:48n/wTLG0.net
>>656
PSO2は高難易度ができると強制になるからな選択肢としての高難易度なのに
ドロ共通でいいのにな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:31:31.24 ID:c/UiaXMt0.net
YouTube見てる層はベリーイージーの更に下のコースやってるからな
無敵モードぐらいでいいんじゃね

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:41:42.38 ID:3g6I+zQf0.net
なんのカタルシスも得られないままエンディング見て面白くないからもうやらないのが大半やろ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:42:52.07 ID:7yU6AZqn0.net
ガイ・サベージ本格的に作って欲しいな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:46:49.50 ID:SXowANmi0.net
やっぱりSEKIRO意識してんじゃん
すぐに嘘つくなこいつ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:48:13.95 ID:ClMwIvEX0.net
凝った難しいゲーム作ってもユーザーが「これは上級者向けですね」「コアゲーマーにはちょうどいい」なんて好意的解釈をしてくれた時代は終わったんだな
誰でもプレイできるように作り手が配慮しないといけない立場になってしまったんだ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:53:36.98 ID:8l2l2DX30.net
SEKIROで思ったのは難易度もゲームの面白さの1つだってこと
ストーリーに緩急入れたりストレスのかかる話入れたりしてカタルシスを誘うのと同じことだろ
どのゲームにもなんて面白くなるバランス調整できない言い訳だろ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:56:41.83 ID:99Rh9SEc0.net
ダクソのパクリを外人に指摘された瞬間ダクソ批判w
哀しいピエロやなって

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:00:37.04 ID:lCpRbm2v0.net
でもベリーイージーモードでクリアした奴がしたり顔でゲームを語るとイラつくよね
こういう所糞だったわって普通の奴が語ってもベリーイージーモードの奴は共感できないし、反論してきたら殺意わきそう

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:01:55.48 ID:MfPiGmCCd.net
結局動画見て満足する層だからいらねえだろ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:02:56.20 ID:LqlKwg500.net
モンハンにベリーイージー作れや
ババコングで詰んだ思い出

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:13:43.77 ID:uuLvquBO0.net
マイクラのクリエイティブモードみたいのをGTAなどにも採用すべきだよな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:15:20.80 ID:4qVe7NZi0.net
>>607
100mを10秒で走れる人もいれば15秒掛かる人もいるわけ
同等の体験をするには同等の実力が必要なのに製作者のオナニー押し付けるなよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:17:56.33 ID:niEJiSYi0.net
アナログスティックがヘシ折れるまでヤリ込め!!
そうすればたいがいのゲームは上達する
どうせお前らパヨチョンモメンはウンコニートで暇なんだろ
ゲームくらい極めてみろや半端もんどもが

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:25:27.65 ID:drbEIwp40.net
イージーで下見
ベリハで実績まとめて解除

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:28:23.64 ID:ozTp6nM20.net
マリオみたいにクリアしたことにする機能つけたらいいんじゃね

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:28:59.40 ID:rUolAAut0.net
コアゲーマ様をなめてんのか?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:35:08.04 ID:2arsg4rU0.net
>>9
YouTubeモードでええやろ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:40:26.25 ID:1H7moukq0.net
>>665
セキロウってイージーとかあるのか

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:44:45.21 ID:q0ACJqGZ0.net
デレステとか踊ってるキャラが見たいだけであってタイミングに合わせてボタンとか押したくないんだが

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:49:53.79 ID:6RaUE7Kg0.net
最初から
ちょうどいい感じに仕上げておけよ
序盤は簡単でチュートリアルモード的な感じで中盤からそこそこやり応えがあり
終盤で一番難易度が高くなる

これがなんでできねえんだよ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:52:56.69 ID:qrEJt3si0.net
>>665
そっちの方が元々のビデオゲームらしいと思うけどな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:59:18.30 ID:YD+/qxiO0.net
エアプモード搭載で誰かがプレイしてる動画を見せるだけでいいぞ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 01:31:20.03 ID:mxblAh9Z0.net
>>671
おまえみたいなバカがゲームつまらなくすんだよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 01:36:12.29 ID:1z8lo+/nM.net
いや
ゲームというのは何周もするものではない
適度な難易度で初見でクリアできるようにワン難易度で設計するのがよい
何度も同じゲームをユーザーがプレイしてくれるかの如き幻影は作る側の甘え

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 01:41:13.45 ID:qf/wJxMz0.net
ゲーマーが開発に関わるほんととろくな事ねぇな
あとeスポーツ(笑)も
BFVはもっと大型兵器登場させろよ
歩兵でドンパチするなら他ゲーで間に合ってるんだわ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 01:43:46.29 ID:WeI3QdxQ0.net
ハードクリアした後に最高難易度が解放されるゴミ設計だけは好かんな
だったら最初から出しておけと

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 01:44:18.74 ID:4H4Ao4JN0.net
ゲーム下手くそなやつはイージーモードがあればそれでいいかもしれん
けどガチ勢はなんだかなぁと思うんだよね
例えるなら登るには険しい道しかない山と
険しい道もあるが簡単な登山道もあり山頂には軽装の登山初心者がいっぱいいる山
登山ガチ勢としてどっちに登りたいかという話よ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 02:02:04.74 ID:yJOmAH4s0.net
アサシンクリードがツアーモードみたいなのやってんじゃん

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 02:05:35.67 ID:hQgmlNBw0.net
主張はともかく、デスストランディングは見るからにたるそうなゲームなのがなぁ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 02:09:48.64 ID:roIYQ8xW0.net
動画サイトのプレイ動画見て満足しちゃう層への販促でもあるわけね
もうゲーマーの相手してれば売れる時代じゃないからしょうがないな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 02:15:16.37 ID:2rO2ng2i0.net
イージーを選ぶ奴は実況で済ませたら?それでやった気にでもなってろよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 02:22:30.46 ID:3nrCyDbV0.net
なろうモードはいらんだろ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 02:26:33.05 ID:PgyM1wHq0.net
ニアオートマタはこれがあったな
自動攻撃つければ猫でもクリア出来る
ストーリー重視のゲームは入れたほうが良い
例えばDODシリーズなんて今からやろうとする奴おる?
さすがにキツイぞ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 02:31:34.59 ID:mhPbXCIY0.net
ベリーイージーを選ぶような人はプレイ動画で済ませちゃうんじゃないですかね

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 02:34:39.06 ID:TfcMZJse0.net
それもうゲームじゃねえぞ、映画やアニメでやれよ
ヌルイゲームは単純作業で飽きるんだよ、逆に苦行だ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 02:45:58.44 ID:yefezfMgp.net
映画でよくね?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 02:52:31.61 ID:xJzyMNTK0.net
ゲームなんて多数の者にはただの娯楽ですし
それが高難易度で出来るまで努力するのはそうおるまいて
それで飯を食っているというのなら努力するだろうけど

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 03:02:13.40 ID:EFWd1OGm0.net
エイリアンソルジャー

難易度はオプション画面で「SUPERHARD」と「SUPEREASY」から選択することができる。「SUPERHARD」がデフォルトの難易度であり、コンティニューは3回まで。

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 03:07:25.91 ID:2+hy/II30.net
そういう層には既にゲーム実況動画、配信ってものがあるから不要だと思うぞ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 03:09:10.27 ID:2+hy/II30.net
normal
nightmare
hell

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 03:09:13.12 ID:/buG2STT0.net
最高難易度でもやりこめば誰でもクリアできるくらいはしてほしいな
馬鹿みたいに難しいとコンプマンにとってつらい
最近は実績もあるし
あったとしても実績はもちろん記録とか残らん感じで
その手のはYou Tubeにでも上げればいい

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 03:09:18.08 ID:zIuOYEjJ0.net
くっそ簡単なモードで遊んだ奴が次も買うとは思えんね

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 03:10:25.19 ID:AZtEUuYva.net
東方STGには欲しいかも(´;ω;`)

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 03:19:21.71 ID:XdQ6UaHG0.net
大して上手くはないけど、最初から最高難度でやるのが好き
CODのキャンペーンとか初見ベテランでやるのが面白い

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 03:35:19.96 ID:pyvsxFiQ0.net
まじでバイオハザードとかクリア出来ないから動画見て済ませてる層がけっこういると思う

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:03:27.43 ID:jab/rGjO0.net
ベリーイージーでみてるだけならわざわざゲームせんでいいわ
その辺の映画見た方が100倍クオリティ高いし

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:06:15.31 ID:Q2fgdbSx0.net
>>3
小学生くらいだろ
言う奴も気にする奴も

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:07:24.81 ID:n2ZABWgN0.net
これって別にすべての難易度下げろって話でもなく
単にベリーイージーモードがあった方が良いって話じゃねえの
別に強制されるわけでもないしハードなり選んでやればいい
何をそんなに文句言うことがあるんだ?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:08:11.75 ID:savzOrm20.net
シミュレーションRPGのMAP部分オールスキップか

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:08:15.95 ID:Q2fgdbSx0.net
ハードでもクリアできるけどとりあえずノーマル選んでしまう

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:10:35.49 ID:lOStpWca0.net
イージーじゃなくてチートモードみたいなのはあっていい
実績解除はできないけどゲームオーバーにならないとか
別ゲーにはなるけど展開楽しむならそれでいいだろう
実況動画はまた別物よ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:16:46.12 ID:TVdxW3E5a.net
これは完全に同意だわ 俺は映画を観るようにプレイしたいんだよ
何度も何度も同じ場面を繰り返す事無く

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:42:18.72 ID:neYi7mtm0.net
>>3
未だに怒首領蜂ってクリアできたの一人だけやんやろうか

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:58:53.47 ID:pe/8v/mZ0.net
それならゲームなんかしないで映画見るっつの
こいつまだ監督病治ってないんだな・・・

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 05:00:17.94 ID:YhFTicLwa.net
>>671
15秒かかったわってやつにマウント取れるのがSEKIRO

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 05:02:46.45 ID:iOo5nxyo0.net
三日目の声優セッションみたけど無茶苦茶楽しかった
デス・ストランディング絶対買うわ 

https://youtu.be/6e2kXY9zAOw

それにしてもMCの松嶋初音って子すごい有能だな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 05:07:29.83 ID:WV/1GjRK0.net
バイオハザード無双
初期武器が長柄物でダッシュしながら振り回してサクサク進む
ストーリーも追いやすい

その代わりゾンビ大増量

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 05:13:34.37 ID:Z9Tqw6pC0.net
ワンパンマンになっちゃったら話変わってくるだろ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 05:17:05.59 ID:AcNbeJMQ0.net
実際これというか
JRPGは有料DLCで構わんからこういうのやチートモードとか出してくれ
ゲームはやりたいんだけどじっくり楽しむ時間無いしソシャゲみたいに時間を現金で埋めさせて欲しい

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 05:30:28.63 ID:mRArJG3x0.net
つべで見る

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 05:54:18.94 ID:MNfzDUhG0.net
んなことよりサイレントヒル出せよ名前変えて

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:03:19.18 ID:LoJH/vSJ0.net
これはわかる解る
 
廃人だらけのバトロワシューティング系が流行ったらしいけど
新規で入ると
いつまでも1キルも取れない
MMOやソシャゲみたいな廃人向けで過疎るの前提なのにオンラインどころかPSプラス加入やら必要なゲームばかり

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:06:13.65 ID:LoJH/vSJ0.net
高難易度のバトロワシューティング廃人プレイの有名配信者でも
フォートナイトは敬遠してるとかで結局選り好みしてるからね

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:09:28.33 ID:XKiJBFOlM.net
FFとかひたすらレベル上げで苦痛だったなぁ
自分のようなプレイヤーにはベリーイージーは欲しい

ニンジャガーデンとかいまだにクリアできてないわ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:16:00.21 ID:UShgMi070.net
暴論すぎるわ
そのゲームによるだろう
ソウルシリーズに低難易度実装されたら萎えるけどなあ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:18:27.51 ID:1H7moukq0.net
>>711
プレイ動画みてればいいじゃん

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:18:34.61 ID:CND6JJFHM.net
レベルデザインが成立しなくなるものもあるしな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:19:23.30 ID:kVFmPnT30.net
小島君、音ゲーをやろう。

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:20:25.01 ID:+zNx2CQB0.net
ゲームがしたいんだよ
オーディンスフィアくらいでいいわ
別枠でストーリーを追えるように

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:22:22.16 ID:Ig/u09qC0.net
最初のバイオハザードでジルでも攻略できなかったおれレベルでも楽しめる難易度で頼む
やってみたいゲームはたくさんあるんだけどおれじゃ無理だろうと諦めて何にも買えない

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:22:53.79 ID:L0re4r9q0.net
SEKIROに嫉妬する老害カントク(笑)

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:23:08.67 ID:wjlT1+Q10.net
イージーモード付けろっていうけど具体的な提案はしないよな
対案出せよ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:23:13.72 ID:UShgMi070.net
>>725
だな
実際ゲーム体験すら面倒くさいエアプ動画勢が多い

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:23:16.61 ID:pyvsxFiQ0.net
>>716
めちゃくちゃやりたい
バイオ4のシカゴタイプライター無双が至高やった

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:23:27.12 ID:QC9EPJza0.net
ソウルシリーズなんて大半は途中で投げてるからな
信者の声がでかくて神ゲー扱いされるけど

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:24:21.80 ID:/4nXAMGi0.net
得られるものが同じなら時間かかるだけ高難易度は無駄じゃねと思うようになった
低難易度にリスクがないとゲーム開始時にでも教えてくれないと不安になる

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:24:34.34 ID:UShgMi070.net
>>734
SEKIROは本当に難しかったけど達成感がすごかったぞ
そういう体験できるゲームなんてそうそうないんだよなぁ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:25:44.49 ID:L0re4r9q0.net
>>734
そんなもん大抵同じ
クリア率30パーセントくらいが普通

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:25:54.72 ID:Qpi3wwdt0.net
予習しなくて良いのはありがたいな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:27:32.03 ID:3X9s3fVcd.net
ワンパンモードじゃなくてゾンビモードならテクニックも効率よく鍛えられるからそれでいこう

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:30:02.63 ID:+G1efRr9M.net
売ること考えてないフリゲの難易度マシマシオプションあるようなゲームでも死なないモードやチート級に強いモードとかあって
それのせいでゲームの楽しさ損なっているかというとそんなことはないので広く選べるようにするのは良い

いっそリプレイモード付けて上手い人のプレイ同梱して好きなところから再生できるようなの付ければ?

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:33:45.35 ID:QiQjgThV0.net
子供の頃は難しいゲーム皆で集まって攻略法教え合ったりクリアタイム競うのが楽しかったなあ
そういう意味じゃSEKIROみたいなのが楽しいかのかもしれん

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:33:51.63 ID:/4nXAMGi0.net
>>690
メーカーが儲からないんや……
ほっといても遊んでくれる時代は終わってどうやって手にとってもらうかを考えないと続きが出せないんや

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:34:40.09 ID:L0re4r9q0.net
これ明らかにSEKIROのイージーモード論争を受けての発言だよなあ
小島カントク(笑)は以前からフロム宮崎とそのゲームを意識した発言しているし

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:36:05.88 ID:qHGAxZHb0.net
それよりほとんどのゲームはストーリークソつまんねえから
台詞を極限まで削ったあらすじモード付けてくれ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:43:48.14 ID:e1w166XlM.net
>>737
ダクソは別格にムズいだろ
普通のゲームとは違うわ、俺なんて最初のボスで断念したし

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:50:28.14 ID:d0/iOZhuM.net
>>728
なんかムービーの間にゲームやらされてる感じになるよな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:52:06.89 ID:s/SpZnru0.net
YouTubeで実況みるなりすりゃいいだけ
買うのがあほらし

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:57:01.11 ID:XqzLaAW6d.net
ノーマルイージーハードだけで良いよ
ベリーハードやらナイトメアとか意味わからん

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 06:59:01.37 ID:iOo5nxyo0.net
>>747
スポーツを実際にやるのと
客席から眺めてるだけではまったく別物だとおもうけどな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 07:01:18.75 ID:geSkRHO70.net
難易度選択なんてよくあるけど調整がクソ適当だから酷いことになってるぞ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 07:04:47.90 ID:bW9eVeSz0.net
映画で良いのでは?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 07:05:16.22 ID:qslirH3sH.net
選べるってのは重要だよな
温いだけのゲームとかどうでもいい奴まで糞硬いとか
難易度変更出来ないとそれだけで糞

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 07:05:41.55 ID:e1w166XlM.net
>>751
操作できる映画ならもっといいだろ?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 07:09:35.07 ID:5erDxBGp0.net
>>571
最近のは、ていうか昔のこそそうだろ
サイコブレイクのベリーハードは敵の配置がやらしい位置に変わってたりで良かったな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 07:17:59.19 ID:9BqGgWsV0.net
ほんとにお願いしたい
下手だと途中までしか読めない本みたいに感じて損した気がするんだよな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 07:21:58.63 ID:HH/ITOBz0.net
そうだよな
いまの時代実績があって
実績みるとハードとかベリーハードでクリアしてる人なんてマジで1%にも満たないゲームだらけだもんな
現実じゃ高難易度を求めてるユーザーなんてマジで少数派なんだよね

昔Valveが実績ランダム調査で指摘してたな
どのゲームも高難易度をプレイする人はノーマルクリアした人の大体10%程
その10%がクリアするのはさらに10%ほどでクリアする人はほとんどいない
開発者はそんな難易度調整に時間をかけるよりも
他のユーザーを喜ばす為にゲーム内容を改善したほうがいいのではないか?って

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 07:32:58.44 ID:1MJT+YCR0.net
>>734
神ゲーなんだが?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 08:03:54.47 ID:wjlT1+Q10.net
>>742
その結果が肌色大盛のあれ
パンチラがないとゲームも売れない時代かよ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 08:10:06.28 ID:Wv5DREA20.net
スレタイに小島を入れるだけでスレが伸びるってお前ら大好きだなこいつ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 08:10:09.33 ID:1Cm2LAnGa.net
チャンバラしないでただ斬られるだけの弦一郎とかつまんなそう

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 08:12:54.96 ID:+CsSAMzaa.net
イージーゲーなんていくらでもあるんだからそれやっとけよ高難度を売りにしてるゲームにまで押し付けてくんな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 08:14:29.28 ID:toDEs6ig0.net
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 08:24:22.21 ID:wjlT1+Q10.net
小島の作るゲームの敵キャラなんて異様に頭と目の悪い奴しか出てこないからなあ
そういうご都合主義ばっかりやってるからこういう思考になるんだろ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 08:26:03.63 ID:D9i8C2nx0.net
>>3
そんなんでマウント取れると思ってる奴なんてそれこそ鼻で笑うわ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 08:28:56.85 ID:iOo5nxyo0.net
マウントって思考はないんだけど
自称ゲーム好きなので、イージーは心情的に選びたくないみたいな感じはあるな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 08:42:36.99 ID:Sk7TU4RyM.net
ストーリー見たいだけのやつは多分ベリーイージーがあっても実況プレイ動画を見る

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 09:07:41.28 ID:YAWGIY5vM.net
敵が固いだけのハードとかつまんねぇんだよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 09:22:53.57 ID:yNwHZ11I0.net
ペルソナ5はラスダン手前からベリーイージーにした
あれは面倒だった

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 09:41:25.64 ID:aYnfnUlt0.net
難易度は選択出来ない方がいい

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 09:55:13.00 ID:BhzoqvXS0.net
金とヒマがあるなら動画配信を見て済ませるのはやめて欲しい
実際に操作してこそのゲームであり
クリエーターにちゃんとお金を上げたい
俺はすごくいいことを言っている

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 09:57:32.85 ID:jbaDpZEo0.net
動画配信者から金を取ればいい

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 09:58:03.00 ID:E3QoRpwU0.net
難易度途中で変えられるようにしてほしいわ
最初に一度決めて変えられないのはイヤ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 10:35:02.62 ID:7MwRB5Krd.net
ギレンの野望のvery easyはゲームの入門に最適な難易度だった

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 10:45:45.63 ID:lA/Vhj5qd.net
ベリーイージーになる課金アイテムを売るくらいが落としどころじゃないかねえ
難易度厨だって自分のちんけなプライドのためにカネだしてゲーム買うんだし
両方を満足させてこそ真の商売

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 10:52:08.24 ID:Snc4f9xt0.net
エアプか?
とっくにあるだろカジュアルモード

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 11:02:32.19 ID:pc4q7MO10.net
小島がこんなコメントするんなんて事前の予約が不調なのかな?
正直みんなキョトンだよなぁ変な傘持って赤ん坊抱えてデリバリーって

普通にステルス忍者ゲーム作ればいいのに反戦でも主張したいのかね

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 11:05:54.54 ID:rr6nZdV/0.net
>>1
俺はムービー部分とつまらない会話とかスキップできるようにすればいいと思うよ
なんか監督(笑)は面白いつもりで作ってるつもりらしいが
プレイヤー的にはつまらないと感じることが多々あるので

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 11:26:33.23 ID:Irv9ElKJ0.net
もう映画作れよ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 11:51:29.47 ID:C1myS7XQx.net
当たり前のように世界観の誤用が一般化されて辛い

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 11:58:09.13 ID:ojEXh3r10.net
難易度毎にトロフィー設定してるゲームは糞

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 11:58:13.87 ID:s2iOzGDVd.net
強くてニューゲームは実装してほしいわ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:00:52.23 ID:ceeg3echM.net
難しいからって疎遠になるゲームあるもんな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:06:18.62 ID:PQMCFVNr0.net
現実がウルトラハードモードなんだからゲームは無用だろ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:07:32.17 ID:gD3v07yKa.net
>>1
人生というゲームにすら標準装備なのにな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:10:27.98 ID:1K871jC3d.net
FE ifにもフェニックスモードとかあったな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:11:44.15 ID:UhRa9Nt30.net
こないだホライゾンゼロ買ってベリーイージーでやったけどサクサク進めて良かったわ
ただ因縁の敵みたいなのが最後の方に出て来たんだが数回殴っただけで終わりだったのはアッサリ過ぎて悲しくなった
時間にしてマジで5秒程で終わってた

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:13:59.83 ID:+KOw2wSPM.net
人生というベリーイージーすら満足にクリアできないお前らなのにゲームではハードでやるってお笑いだねもはや

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:15:05.69 ID:g8PpJ3jE0.net
時間ないからサクサクは助かる

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 12:15:07.18 ID:JxAGgA5M0.net
Switchオンラインやってて感じたんだけどSwitchのコントローラーでファミコンゲームやると激ムズなんだよね
マリオですら難しい
難易度や操作性って特定のコントローラーで操作する大前提があって初めてまともに決定できるんだなと思った

それ踏まえるとPCゲーの難易度設定って物凄く難しいよね

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 13:19:15.03 ID:qHGAxZHb0.net
むしろゲーム本編より
つまらん寸劇のベリーイージーモードを付けてくれ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 13:39:09.78 ID:3+GoTld00.net
>>25
でも約400万本だろ
話題にはなってるけどニッチゲーだよ

fallout4 1200万本
ゼルダ BoW 1400万本

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 14:15:01.47 ID:6+ZHb/Xe0.net
ギャルゲームならキャラアイコン選んでいくだけでクリアできるようにしろ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 14:15:52.03 ID:L0re4r9q0.net
>>791
SEKIROはまだまだ売れ続けてるからもっと伸びるよ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 14:25:54.27 ID:9ATcx+Pm0.net
いいこと言うじゃん

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 14:27:32.42 ID:72S5AOtD0.net
艦隊編成してシューティングするゲームなのに
艦隊編成もシューティングも自動でしてくれるアズールレーン

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 14:33:26.34 ID:d+bORolUa.net
昔の洋ゲーとか酷かったな
国産ゲーではありえないほどの難しさで全く何も出来ないまま開始直後に殺されてしまう
それで難度を下げようとしたらなんと最初からEASYだった
その下にVERY EASYがあったからそれでやってみたけど何も変わらない
結局1面もクリアできないまま売ったわ
アメリカ人はみんなゲームが上手いのかなと思っていたけど
今考えればただのクソゲー掴まされただけだわ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 14:51:11.18 ID:72S5AOtD0.net
>111
体験版がクリアできないので買うのをやめる
よくあるよね

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 14:54:47.57 ID:1tU2+Qhc0.net
難しいゲームならこのげえむはむずかしいですってデカデカとパッケージにでも書いとけよ
子供に遊ばせる気が無いならもはやゲームじゃねー

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 15:17:22.36 ID:vwObbEH60.net
>>5
もっとわざをみがいてつよくなれ!
きみのちょうせん まっているぞ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 15:20:18.24 ID:vwObbEH60.net
>>43
ニューオーダーはベリーイージーあるじゃない
難易度選択時主人公が赤ちゃんの格好させられてる屈辱を味わうけど

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 15:26:15.19 ID:vwObbEH60.net
>>158
月1でステータス異常になるぞ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 15:42:23.57 ID:sXztZMjv0.net
ライトゲーマーが死ねっていってたよな
何がベリーイージーだぼけガッカリだ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 16:02:56.15 ID:XFldkzrRa.net
ゲーム実況でも観とけ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 16:06:35.18 ID:pCDp/rH10.net
>>791
こういうすぐ売上の数値持ってこれるやつって日頃からこのゲームは何本売れて〜ばっかり気にしてるの?
生きててつまらなさそう

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 16:13:37.51 ID:iOo5nxyo0.net
>>804
俺もゲハ民だった頃はこんな感じだった気がする

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 17:44:10.66 ID:1H7moukq0.net
>>745
それはおまえが下手すぎないか
うちの嫁ですらクリアしてるのに
そもそもダクソなんてレベルあるんだから上げればいいじゃん

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:14:02.50 ID:pc4q7MO10.net
>>791
fallout4そんなに売れてんのか面白かったもんな
次回作もクラフト要素は残して欲しいわ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:23:24.62 ID:Ob2kEkdl0.net
>>734
ブラボもクリアはしたけど面白いゲームではなかったな

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:28:36.67 ID:mmlV88AQ0.net
ダクソはオンスモが別格に難しいけど
最後でも無いしアレ何のために配置したんだろう

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:30:41.96 ID:5hOUZDZUd.net
mgs tpp
エクストリームや完全ステルス
全くやってないし
説明みたらやる気もない
チキンキャップ不可やら見つかると即ゲームオーバーw
おもしろいと思ってんのかね
ゲーム作ってて

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:38:36.32 ID:iOo5nxyo0.net
>>808
うそん

ブラボ死ぬほど楽しかったけどなあ
考察スレとかしばらく入り浸ってたわ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:42:56.78 ID:seR91tAc0.net
選べるようにすればいいだけだからな
他人がイージー選んでも自分はノーマルなりハードなり選べばいい
強要するのがおかしい

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:43:32.46 ID:seR91tAc0.net
>>810
やりたい人がやればいい
選べるんだろ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:44:03.80 ID:4z4FA73Ra.net
こいつMGS4だかの時に下手糞は消えろとか言ってたやんけ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:44:17.96 ID:seR91tAc0.net
>>809
デカイ雑魚二人に囲まれたらしんどいよねってだけのボス

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:45:33.22 ID:seR91tAc0.net
>>25
「無視したからヒットした」のかは分からない
無視しなかったらもっとヒットしたのかもしれない
あとsekiroはアプデで難度下げました

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:45:58.26 ID:seR91tAc0.net
ほかのソウル系もだいたいアプデで難度下げてます

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:47:48.99 ID:ymRoo+hZ0.net
昔、桃太郎伝説で「ぜったいクリアできるお約束」っていうのがあったよね(´・ω・`)

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:48:09.05 ID:seR91tAc0.net
>>804
そして出すタイトルがセ゛ルダっていうね
近いジャンルでもないし
もっと売れてるゲームもあるはずなのに

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:51:15.45 ID:dIkJXj4L0.net
アドベンチャーにあってもいいかもな
イージーなら犯人と決めつけたら即自白
ハードなら証拠品集めないと駄目みたいな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:52:00.50 ID:NQEFV1u5d.net
選べりゃいいってもんでもないと思うけどな
公式でチート機能付いてたら使っちゃう奴多いやろ
でゲームバランス崩壊して飽きて途中で辞めるんや

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:54:05.98 ID:seR91tAc0.net
>>821
使ってつまらなくなったのなら
それ使っちゃう奴が悪いんだろ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:56:47.07 ID:gH1IKtQoa.net
> ストーリーや世界観を楽しみたい人々に向けた

世界観の誤用

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 18:57:59.50 ID:zYhTXHpl0.net
そりゃベリハとか不眠不休で点滴うちながら死にそうになってクリアして
世界に賞賛されるのもあっていいよ


でも普通に仕事終わりの寝る前に寝酒代わりにやる難易度も欲しいわ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 19:02:03.58 ID:fstI1Cxe0.net
最後までやりたくなるようなストーリーや世界があればいいな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 19:05:42.84 ID:XmSekJ/c0.net
こんなにどうでもいいことをわざわざ発表する必要はあったのか?
面白ければ自然とうまくなるし自分よりも上手い奴が動画もあげてる

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 19:11:08.17 ID:xJzyMNTK0.net
難易度別トロフィーとかみると難易度上がるにつれ取得率下がるし
最初から選びもしねえし後から選びもしないんだよな
故にそう求められていないのです

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 19:13:23.26 ID:IMbQAcF/0.net
ストーリーや世界観楽しみたい人は
むしろハードモード好きだろ
イージーモードはさっさと終わらせたい人しかやらない

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 19:22:55.25 ID:KHk2sdFU0.net
難しくて嫌になる事があるのも確か

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 19:23:31.43 ID:PgyM1wHq0.net
>>791
シュババっと販売本数出してくるの凄いよね
わざわざメモとってたりすんの?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 19:24:01.70 ID:KHk2sdFU0.net
日本ゲームはイージーモードに嫌がらせする事があるのがな
ハードじゃないと見れないとかある

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 19:49:12.17 ID:Zr5RzCnIa.net
SEKIROみたいな高難易度が売りのゲームにイージーモードを付けるのは間違ってると思うよ
イージー→ノーマル→ハードの順に攻略するのと
最初からハードを攻略するのだと前者の方が遥かに簡単だし
それはゲーム全体の難易度を下げることになるからね

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 20:23:01.44 ID:+zNx2CQB0.net
朧村正の死狂はよかったョ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 21:19:31.60 ID:Bbwuoxdr0.net
日本はおっさんしかゲームしないもん
難しいのは無理

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 21:36:30.49 ID:DeS+yOPr0.net
アンチャーテッド1は低難易度で挫折した
2以降はさらに下の難易度が出来たからクリアできた

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 23:38:38.37 ID:SR8ByvG60.net
たまに難易度低いのが祟って難しくなってる事もあるよね

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 01:25:48.04 ID:O72tobxea.net
tubeでゲーム実況を禁止させないと片手落ちだろ
あとはチュートリアルで自動的に難易度判断させる設計にすること

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 01:35:08.70 ID:OxqgUBbo0.net
季節イベント毎に難易度選べる⇒一度低い難易度でクリアしたら難易度変更できない⇒低い難易度だと報酬の装備がショボイ
⇒ショボイ装備だとこれからのイベントで高難易度クリアできない

そんなデフレスパイラルなゲーム 艦隊これくしょん

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 01:40:12.23 ID:o4cuPbJn0.net
SEKIROは失敗したよな
ブラボは無料でもらったけど30分くらいで投げたし、ニートとか廃人用だもんな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 02:20:17.00 ID:SDHXLST60.net
こんなの20年前に通り過ぎただろ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 02:37:36.88 ID:yH7O7x4B0.net
わざわざチートやるのだるいしな
賛成

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 05:10:40.66 ID:TxieQ9iO0.net
プレイスキル下手すぎて全然稼げなくなったユーチューバーがもっと簡単にちろぉ!だってよww

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 06:02:15.84 ID:HIRH05eK0.net
>>801
ランダムデ発狂モードも追加

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 06:06:39.71 ID:0gmptTXC0.net
ベリーイージーって名前が良くないだけなんだろうなあ
ストーリー堪能モードとかにすれば選ぶ人増えると思うぞ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 06:20:03.80 ID:TxieQ9iO0.net
>>844
そこはさぁ、むちゃくちゃな難易度に挑んでこそストーリーを堪能したって言えんじゃないの?
俺TUEEEモードとかなろうモードにしとけ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 06:30:28.09 ID:SwI1mZeea.net
これはその通り
難度を上げる縛りプレイなどはマニア向けの専門誌やサイトで広めればいい

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 06:31:13.31 ID:0gmptTXC0.net
>>845
無茶苦茶難易度高い方がストーリー堪能できるってアホか
難易度が高いのはストーリーそっちのけゲームオタク堪能モードとかにすればいいんだよ
難易度高→ストーリーそっちのけゲームオタク堪能モード
難易度低→ストーリー堪能モード


848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 06:33:38.25 ID:+lZo1PJP0.net
>>844
ゆとりモードでいいよ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 06:39:14.70 ID:0gmptTXC0.net
>>848
あのさあ
ストーリー堪能するってどういうことか分かってる?
ストーリーに大切なのはテンポ、全体の流れなの
いちいち強い敵に何度も何度もつまずいたりレアアイテム探しに時間費やしたり
そういうのはストーリー堪能するのには妨げでしかないの

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 06:45:16.37 ID:5Gu75nIHd.net
トロフィー見るチュートリアルで60-70%ステージ1クリアで40%とかだよな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 06:51:37.39 ID:TxieQ9iO0.net
>>849
やっぱりなろうモードじゃんw

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 06:54:59.29 ID:/j1t9zKs0.net
フロム「せやな」

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 06:55:13.51 ID:0gmptTXC0.net
>>851

難易度高なんてマゾモードじゃんw

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 07:43:06.90 ID:quIEb8qM0.net
>>753
そう、ゲームってそれが出来るのが大きい
高難度のゲームは中身を全部見る前に投げてしまうことがあり
それがもったいない

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 07:47:06.53 ID:SwI1mZeea.net
高難度求める奴ってコア層だしな
その人ら向けに隠してコマンド入れる方が理に適うだろ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 10:37:06.08 ID:1ewvtcsn0.net
二重倒置法

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 10:37:11.74 ID:3630e7Ex0.net
ゲーム下手の雑魚共の悲鳴が心地良いが本音だからな
このスレもそう言った本音は知りつつも建前で進行してるのは草しか生えないw
高難度が没入感に大きく影響するゲームはほとんどない

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 15:09:05.18 ID:Styr4im9a.net
ファイアーエムブレムの新作やってるけど難易度ノーマルなせいか簡単すぎる
紋章の謎以来だがあっちは敵がめちゃ殺意に溢れていた
ペガサスナイトなんて弓に攻撃されたら即死だった
これは誰も死なない

ゆとり化してるのか難易度のせいなのか

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 15:14:00.98 ID:JgI7jMqZ0.net
デモンズダクソってムズいけど何度もトライすれば慣れて進めたりRPGだから武器強化で楽になるから単純に難易度の高さがどうとか思わないし

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/21(土) 15:22:19.67 ID:+lZo1PJP0.net
>>853
そうだよ
イージーはゆとりモード
ハードはマゾモード
わかってるじゃん

総レス数 860
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200