2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四国「四国に新幹線を!」岡山「あきらめろや」 [228348493]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:25:07.80 ID:wg0lydMp0.net ?PLT(16000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
四国新幹線 岡山経済効果42億円 整備促進期成会が調査結果公表
https://www.sanyonews.jp/article/940181
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigga9A4WfSP4MyTHMsR01029g---x900-y745-q90-exp3h-pril/amd/20190918-00010012-sanyo-000-view.jpg

香川など四国4県の官民団体でつくる四国新幹線整備促進期成会(代表事務局・四国経済連合会)は、
同新幹線が開業した場合の岡山県への経済波及効果が最大で年間42億円に達し、
観光振興や都市機能の強化にもつながるという調査結果をまとめた。

調査は一般財団法人運輸総合研究所に委託。岡山県と四国4県の県庁所在地を瀬戸大橋経由で
結ぶ新幹線ルートが全て開業したという前提で、東北、北陸、九州の各新幹線の整備効果を踏まえて分析した。
四国新幹線の分岐、起点駅となる岡山県では、山陽新幹線の運行本数が1日24〜48本増え、
四国への時間も短縮されることなどから年間の流動人口が35万〜45万人増加すると試算。
年間31億〜42億円の経済波及効果をもたらすと分析した。
加えて、瀬戸大橋線の乗客が多い児島駅にも新幹線駅が設置されると想定し、
岡山、倉敷市を中心にした県内の観光産業が発展。公共施設や大型スポーツ施設の整備といった
都市機能の強化も、四国との文化、スポーツ面での交流活発化でさらに進むとしている。

■現実的ではない前提条件の数字―岡山・伊原木知事
岡山県の伊原木隆太知事は18日、四国新幹線開業に伴う県内への経済波及効果が最大で
年間42億円に上るとした整備促進期成会の調査結果について、
現実的ではない前提条件に基づく数字との考えを示した。
知事は県議会一般質問の答弁で「新幹線の開業時期を現実的ではない2030年とし、
その時点での県人口を200万人と設定するなどの前提条件で取りまとめられた」と指摘した。

また拠点性向上や経済圏、交流人口の拡大といった可能性に言及する一方、
「巨額な費用負担や並行在来線の経営分離などの恐れが懸念される」と整備に慎重な姿勢を示し、
国の法定調査をはじめ今後の動向を注視するとした。
同期成会は昨年7月、岡山県庁で知事と面談し、実現への協力を求めた経緯がある。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:26:33.27 ID:StgVMQLj0.net
岡山は瀬戸大橋線を四国に割譲すべき
邪魔ばっかりしやがって

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:27:18.26 ID:cLriAH+N0.net
現実的でええやん
岡山

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:31:32.32 ID:ZcyRQ20+0.net
アンパンマン新幹線だったかがもう走ってるんじゃないっけ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:33:28.57 ID:ZNET6tu70.net
松山から佐多岬で別府に通せば
関西人が使うようになる。

四国成分は車内販売のうどんだけでいいかな。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:33:35.69 ID:iG3IIX+Ka.net
小豆島で静かに暮らしたい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:35:08.76 ID:UFx4P1rZ0.net
どこからどこに行きたいのかよく分からんな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:35:22.93 ID:CIaVAaqv0.net
明石海峡大橋を鉄道併用にしなかったお前らが悪い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:36:13.45 ID:esNAEI00M.net
大阪から伸ばしたほうがいいのでは

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:36:19.05 ID:3r73GPeI0.net
岡山に用はねーんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:36:43.06 ID:+7pIopCE0.net
>>5
関西人はサンフラワーで来なよ
船旅も楽しいもんだぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:38:51.13 ID:mc/EgI0e0.net
>>8
先にできた鳴門大橋が鉄道併用じゃないから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:39:02.73 ID:UaB0zYYMa.net
新幹線よりもあの単線でぐねぐねした在来線どうにかしろや

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:40:14.44 ID:mc/EgI0e0.net
もう日本にこんな大プロジェクトやりきる力残ってないやろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:41:50.61 ID:/qutTueJ0.net
>>14
中韓に建設してもらえばいい
性能もそっちの方がいいし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:42:08.89 ID:m0g2hR+gM.net
明石は走るスペースはあるんじゃないの?
あれ鳴門だけだっけ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:43:00.77 ID:bi3Y93P4a.net
ローカルニュースも岡山香川で一緒くたにされてるんだよな・・・

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:44:18.86 ID:dkI0g77i0.net
なんで淡路経由で伸ばそうと考えないのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:44:58.71 ID:1zExnVbgK.net
岡山県知事は元
天満屋の社長
女子マラソンが強い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:45:34.30 ID:yOgVWOpA0.net
需要ないからいらん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:45:44.05 ID:UFx4P1rZ0.net
>>18
橋が新幹線に対応してないんだと

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:46:29.67 ID:25ghoJcr0.net
>>2
児島から先はJR四国だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:47:22.96 ID:JFww5FXG0.net
橋で新幹線走らせたら危ないだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:47:31.90 ID:btF75Bhn0.net
>>18
鳴門は行けるが明石が通せない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:47:35.66 ID:25ghoJcr0.net
>>12
大鳴門橋と言うんだ
鉄道通せるようになっていた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:47:53.77 ID:Tq0vYLwS0.net
あのかわいい新幹線でいいじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:48:06.31 ID:BqO7/wGSa.net
新幹線通さないとアンパンマンの輸出を止めるって言えばワンチャンあるぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:48:26.67 ID:Pe08g/MR0.net
42億円って全然大したことないやん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:50:39.08 ID:6FXCQNUO0.net
岡山県知事の指摘の通りなら何考えてこんな調査結果出したの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:50:56.97 ID:EgDLOGE6a.net
四国民だけど新幹線はいらないよ
岡山→香川→愛媛→大分→宮崎→鹿児島って通すなら意味はあるかもしれないけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:51:38.42 ID:EyTN3K1X0.net
四国内で分岐しすぎ
新幹線にして何の意味があるんだよ
普通の電車でいいだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:51:45.08 ID:WLRhKUhn0.net
四国新幹線より芸備新幹線を作れ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:52:15.21 ID:9f2I2Eukr.net
今から着工したとしても十年二十年先の話だしもうどうでもいい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:52:27.14 ID:TBYfyGVza.net
高速発達してんだから高速バスでいいだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:53:10.77 ID:ZNET6tu70.net
岡山より尾道からしまなみ海道で四国入りしたほうが利用者が増えるだろ。

で今治から佐多岬まで行ってトンネルで別府へ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:54:41.17 ID:+/im8MJHa.net
四国一周の寝台車できたらめちゃんこ行きたいねん(´・ω・`)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:54:41.98 ID:dkI0g77i0.net
二階の力を使って梅田関空忌憚経由で作ればいいだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:55:35.58 ID:K/2Wv37G0.net
四國ほど新幹線が要らない土地もない
プラレールで十分

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:06:39.02 ID:S/V8zRjL0.net
四国に対するヘイトスピーチ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:07:21.86 ID:bKCLnTB1d.net
そんなことより瀬戸大橋自転車で通らせてや

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:09:07.29 ID:qwzeSJWPp.net
北海道すらゴミやん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:09:55.42 ID:JaQRcagV0.net
大阪→泉佐野(関空)→淡路→鳴門(徳島向けの妥協)→高松→坂出(岡山方面乗換)→丸亀→四国中央→新居浜→西条→松山
こんな感じで大阪と繋げたらええやろ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:11:05.99 ID:sOsLRhr30.net
FGTを実現できなかった日本の技術の無さを恨むしかない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:12:01.79 ID:5xQsKuwKa.net
これ若者を吸うストローやんw
行き止まりに行くアホはいないし若者は手軽に東京行って帰ってこないし
新幹線が通ればウハウハとか皮算用にもほどがある

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:12:24.54 ID:riGcz3E80.net
>>36
そういう観光電車があったら面白いかもな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:12:42.58 ID:12faMaf6d.net
どうせ大赤字だろ
土建屋潤したいだけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:14:15.69 ID:JaQRcagV0.net
>>45
四国で電車とかいったらシュバられちゃうよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:19:02.44 ID:cuaNLF/X0.net
松山すげー過ごしやすいから変につなげんでええよ
人が多すぎず少なすぎずまじで住みやすい
家賃も安いし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:36:36.62 ID:XJwvyRbOr.net
すみません。
現実的でない新幹線を無謀にも作らせてしまっている長崎人です。
本当に、すみません。

四国さんも、我が長崎並みのドキュソぶりを発揮しないと着工は無理だと思います。
普通の感覚だと耐えられないので、相当な覚悟が必要です。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:40:49.36 ID:tMTvfK+cM.net
岡山はいらんと言ってるのに四国の新幹線ヲタは岡山は邪魔するな淡路に通せと連呼してるからマジで笑える

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:59:08.11 ID:3zOWzFIy0.net
>>19
だからコストコ許可しないんか
ほんま糞だわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:07:05.24 ID:0umdoWIe0.net
四国の土人にはコレで十分だろ
https://i.imgur.com/PNxPDUk.jpg

>>51
伊原木が圧力を掛けているのに、天満屋ハピータウンでコストコフェアをやってるのは何なのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:25:04.89 ID:gacfs+0z0.net
>>52
そういうことだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:31:53.86 ID:dO/ZjxDJr.net
>>1
で、営業運転始めると42億円以上の赤字計上するんですね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:32:03.31 ID:esxm4UtP0.net
あのさあ
四国とか山陰とか
非電化単線の区間は新幹線誘致禁止にしようや

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:36:42.71 ID:3zOWzFIy0.net
>>52
天満屋に呼び込みたいだけだろそのままじゃねーか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:39:28.98 ID:gacfs+0z0.net
>>31
電車すら通ってないぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:40:36.10 ID:/NR3D+2H0.net
岡山の知事なのにイバラギって

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:42:38.79 ID:4XhKmOf70.net
新幹線欲しいなら空港無くせよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:50:40.50 ID:dI9b/C3F0.net
諦めろやの前にせめて宇野線なんとかせえや
なあ岡山

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:01:34.19 ID:lCpRbm2v0.net
>>21
橋の手前まで線路引いて、橋は無料バスで渡ればよい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:23:12.92 ID:ic2Gc2CA0.net
四国大環状線つくってくれ
新幹線じゃなくていい一周7日ぐらいかかる電車の旅

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:23:57.24 ID:wNRZWke10.net
岡山〜高知って、特急で十分なんじゃないの??

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:38:27.37 ID:rDNmk4C70.net
>>62
その程度でいいならもう出来てる
乗り換えは当然あるが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 07:52:24.22 ID:5qj8eaZwM.net
淡路島経由で新幹線じゃなくて新快速走らせろよ

総レス数 65
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200