2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クビにされたボルトン、トランプ大統領をディスりまくる [956121301]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:52:34.71 ID:GuK6iGqE0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
https://www.cnn.co.jp/usa/35142878.html
更迭の安保担当前補佐官、トランプ氏を厳しく糾弾
2019.09.19 Thu posted at 16:55 JST

ワシントン(CNN) トランプ米大統領に今月更迭されたボルトン前大統領補佐官(国家安全保障担当)が18日、
シンクタンクの会合に出席し、トランプ氏の北朝鮮などの外交政策を厳しく糾弾し、同氏をたたえる言葉は一切口にしなかったことがわかった。

米シンクタンク「ゲートストーン研究所」が催した会合の出席者がCNNに明かした。ボルトン氏はトランプ氏の名前には触れなかったが、
対北朝鮮政策に加え、イランやアフガニスタン情勢への対応で大統領の政策を容赦なくこき下ろしたという。

出席者によると、ボルトン氏は会合でトランプ氏が進めていたアフガンの反政府勢力タリバーンの代表者を米ワシントン郊外の
大統領専用の山荘「キャンプデービッド」に招待し、和平案をまとめようとする計画を非難。

タリバーンの招待は米同時多発テロの犠牲者への無礼な行為と指弾したという。
タリバーン代表者の米国入国は同時多発テロから18年を迎える数日前に計画されていた。

この問題をめぐってCNNは以前、消息筋の情報を引用し、タリバーン招待をめぐってボルトン、
トランプ両氏の間に激しい議論が起き、ボルトン氏は反対論を撤回しなかったと伝えていた。

トランプ政権高官は大統領執務室でこの議論があったことを確認。トランプ氏は口論の最後にボルトン氏に辞任を求めたともしていた。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:56:07.29 ID:9ESOD7/w0.net
トランプ外交で成功したのって
安倍ちゃんがケツナメしてあげてた所だけじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 20:57:26.10 ID:s77jZkB3a.net
日本ならパヨクのレッテル貼られてた
ボルトンはバリバリの保守派なのに

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:35:50.01 ID:Kn8zX1Kv0.net
ボルトンはトランプ以上に狂ってるところあるからクビでよかったと思うなあ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:57:09.56 ID:TH3qPieKa.net
トランプは紛争問題に関してはとってもリベラルな姿勢だよね。オバマなんかよりずっと平和主義だよ。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:29:52.89 ID:YpUe+idp0.net
中途半端なことしてまたテロアメリカで起こされそうだな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:23:56.35 ID:zl4a+aE50.net
>>4
短期的にはいいけど中期的に見るとそれはそれでリスクある
トランプは同盟国が攻撃を受けたときに同盟を履行するかという点で甚だ信憑性がないからな
前はボルトンの意見具申があったから良かったけどポンペオみたいなイエスマンが主導権握るとね

>>5
出たこのガイジ
トランプもオバマのISIS掃討引き継いだし爆撃の手続簡略化して安易な爆撃増えたっつうのに

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:29:06.20 ID:0Tprt78ya.net
アメリカのどこかの州都がダーティーボムの洗礼を受ける希ガス(´・ω・`)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:34:11.69 ID:uYbFyKj/0.net
圧力フェイズ終了でボルトン解任
つぎは選挙に向けて対話フェイズに入るんだろ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:55:52.90 ID:C7ErynBs0.net
軍事・外交面ではヒラリーよりトランプのほうがよっぽど平和的な件
リベラルってなんなんでしょうね…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:58:32.47 ID:O2Z38ZyH0.net
ボルトンのが明らかにキチガイだからこれはおっけー

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 01:53:02.18 ID:SPjYjpfNM.net
もうすぐ戦争始まるしトランプの支持率も爆上げだね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 03:55:18.78 ID:wxJRZHaK0.net
>>10
「リベラル」と「平和主義」は違うってことだろ、自分で言ってて気づかないのが意味わからん
この島には1ビット脳が多いから断っておくけど、「リベラルと平和主義は真反対」と言ってるわけでもないからな、そもそも次元が違う話ってこと
それと内政・民生面での言及においてトランプが「リベラル」でないこともわかっているようじゃん笑

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:01:10.07 ID:AvrrO0+Y0.net
ボルトンは戦争がしたくてしょうがないがトランプがそれにNOを突きつけた
ブッシュjrにイラク戦争始めさせたのもボルトンだからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:08:40.81 ID:iOo5nxyo0.net
あれ?イギリスの首相って名前なんだっけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:20:28.74 ID:XKFUuX2m0.net
>>10
これが標準的チョンモメン

トランプは人種差別主義者で女性差別主義種で中国を敵視しているが
金正恩と握手した「朝鮮民族の友人」であるので
日本国内のえせリベラル=朝鮮民族主義勢力からは絶対に批判されない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:22:38.91 ID:NLeR/suta.net
もう引退して孫の世話でもしてろよこのジジイ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:23:02.29 ID:wxJRZHaK0.net
>>15
ドリス

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:23:29.45 ID:MzMd5zow0.net
人間だもの

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:40:12.89 ID:cllBlzLi0.net
トランプって単純に金のことしか興味ないんだなと分かった
だから別に世界のリーダーとか秩序とかこだわっていない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:47:44.69 ID:4ahXdeI60.net
ボルトン失脚で自民党清和会は真っ青😄
これはOK👍

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 04:48:47.64 ID:O1Tj/qq+d.net
ボルトン=負け犬(笑)

総レス数 22
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200