2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『本好きの下剋上』って面白い?(´・ω・`) [404155782]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:36:22.96 ID:1RloDSh3M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
秋アニメ『本好きの下剋上』1話あらすじ。本好き女子が転生した世界にはアレがない!

電撃オンライン
公開日時
2019年09月18日(水) 18:00

TVアニメ『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません』第1話“本のない世界”のあらすじと先行カットが公開されました。

本作は、シリーズ累計200万部突破(電子書籍を含む)、“このライトノベルがすごい!”2018年、2019年で2年連続第1位(単行本・ノベルス部門)の話題作『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません』をアニメ化した作品です。

https://dengekionline.com/articles/12720/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:43:25.92 ID:TQOMFP9nM.net
終盤がゴミ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:45:00.43 ID:eAWh9b090.net
アニメには向いてない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:45:39.96 ID:wD3TbvMr0.net
序盤は面白い
中盤もまあ面白い

終盤は思考回路がまんこになる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:50:03.55 ID:5VWOuv8hM.net
タイトルでオモロなさそうに思える

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:53:35.38 ID:tMD+BKj6a.net
>>4
ほんこれ
思考回路がまんこってのがマジで的を得てる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:53:51.48 ID:lfse5im70.net
読んでハマったら最後まで読める。特に終盤の畳みかける展開は勢いがあってすげーカタルシスがある。
きれいに終わるし読後の余韻もいい
ただ、後で冷静になって考えると色々ひでーなこれってなる
途中で疑問に思う展開やシーンが多々あるのは確かで、途中で村人が貴族に逆らって見せしめに処刑するシーンがあるんだけど、
そこで主人公が貴族側としてどう振る舞うか?って裁量を求められるシーンがあるんだけど、
結局、村人の代表らは処刑されるんだ。そこで主人公サイド側の人間らはためらいもなく処刑していくわけなんだけど、そこをどうにかできなかったのか、という疑問符が最初につく

しかし、結局はこういう強い立場のものが弱い立場の人間らに対して強権を振るうという体制は変わらず、主人公は常にその強権を振るう側にある。というのが最後までつづく
要するに立場が逆転したら、仲がいい相手でも容赦なく報復してくるところが引っかかるってとこだな
主人公はこの世のすべての名誉や賞賛をひとり占めにする、っていうお話

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:55:41.95 ID:YRCrD5DD0.net
フォーチュンクエストの方が面白い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:56:17.60 ID:uhfjdYzn0.net
主人公がクズに対しては容赦ないのは読んでてスカッとするんだが
何をどう間違ったのか突然最終章で少女漫画が始まるので( ゚д゚)ポカーンってなる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:57:59.24 ID:lfse5im70.net
一言付け加えると、村人らは確かに悪い事はした。それに対する治め方が代表らを処刑して終わらせる。
恐怖で牛耳るというスタイルが確定したというところが、ん?ってなった
え、こういう感じなん?みたいな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:58:28.06 ID:ZU4j7k/ba.net
どうせ異世界転生モノだろ
前の世界の知識をいかして無双するとかだったら笑える

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:58:49.46 ID:lfse5im70.net
>>11
バリバリそれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 21:59:41.28 ID:1SehickQ0.net
意識高そうで

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:00:48.08 ID:lfse5im70.net
現代知識で無双に加えて、後半は無尽蔵の魔力で神の寵愛を受けてとか、
もう色々てんこもりのありとあらゆる方面での気持ちいい要素が入って来るぜ
ただ、伏線の張り方と、展開の見せ方はくそ上手いし面白い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:01:19.76 ID:drv0rS8ud.net
神降しら辺は面白い
終盤はゴミ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:01:56.63 ID:lfse5im70.net
一言でいうなら「私またなんかやっちゃいました?」系だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:02:20.29 ID:R+Jd5G+s0.net
最初は面白い漫画を紹介してくれてありがとう!と思ったが、後半はうーんって感じ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:03:16.48 ID:lfse5im70.net
あと信者の攻撃性がやばい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:03:50.12 ID:eAWh9b090.net
書籍より先の事を書くなや・・

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:04:18.64 ID:ipLxWm0yM.net
ゴミ
女の原作だし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:04:52.35 ID:mf8+AVoX0.net
醜悪なものが技能だけを手に入れて描いた小説かな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:06:01.88 ID:lfse5im70.net
なろうで読んだ方がてっとり早いぞ
2週間ぐらい徹夜しながら一気阿世で読んだ
読んでる間の、「まだこんなにある…」という幸せが味わえた
んで、丁度読み終わるぐらいのタイミングで完結した。俺のなかで素晴らしい体験だった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:06:08.01 ID:kPSKlrX40.net
漫画版読んでみたけど段々イライラしてきて読むのやめた

なんというか傲慢?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:06:14.36 ID:TPUrAu4c0.net
むちゃくちゃ面白い
このラノベに影響されて図書館に通うようになった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:07:07.14 ID:TQOMFP9nM.net
>>19
主人公おっぱいぷるぷるの大人になるよ!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:07:49.20 ID:lfse5im70.net
漫画で序盤の数巻よんで、そこからなろうへとハマったくちだからな。
だから俺の中のヴィジュアルイメージが固まってしまって、実際のフェルディナンドみたときの違和感といったら

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:08:03.33 ID:Hx7YXFUxr.net
ゴミだな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:08:38.47 ID:gdR0Q7fWd.net
アニメ映えは絶対しない作品だと思うけどなんでアニメ化したんだろ
小説だとめっちゃ面白い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:08:47.11 ID:09C+cYtl0.net
主人公が時どきスゴ〜く嫌味になる
「あ〜女だなぁ」って感じ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:09:11.34 ID:lfse5im70.net
面白いか面白くないかでいえば、面白い
ただ、色々言いたくなるのも確か。しかし信者はそれすらも許さない。あいつらまじやばい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:09:36.86 ID:VtJznQ4s0.net
作者まんさん系なろう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:10:03.10 ID:4BV27xAg0.net
>>30
うふふん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:10:41.21 ID:T3zIaVnZa.net
領主の娘になるまでは良いがその後が女の腐った部分が全面に出て最高に気分が悪くなる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:11:19.44 ID:TPUrAu4c0.net
>>30
第二部は色んな意味で作者のイデオロギー出て来たし相当荒れたな
特に今ニコニコ静画でやってる「働かざる奴隷、食うべからず」の辺りはもしこのままアニメ化するなら相当炎上しそう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:16:01.87 ID:uhfjdYzn0.net
>>34
そんなシーンあったっけ?でも至極まっとうなこと言ってね?
奴隷のくせにタダ飯食う気?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:17:30.74 ID:lfse5im70.net
>>34
主人公の周りに出てくるガチ狂信者タイプがいて、そいつが色々優秀だから
多少の変質的な部分には目をつぶってる。みたいなアレがあるけど、あれまんまと作者が行きたい方向へ誘導する
便利キャラだよな。ギャグっぽくしてるけど実際はなんも笑えないという

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:19:15.75 ID:lfse5im70.net
奴隷ともいえないんだよな
孤児を飯と宿与えて食わせる代わりに仕事しろよって話
それまで劣悪な環境にいたから、主人公のやってることは間違いなく善行なんだろうけど
主人公が得てる利益を考えたら間違いなくブラックだよな。ってだけの話

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:21:03.00 ID:KX/7Wpt70.net
一部?だけまぁ見れる
二部はもう無理
三部以降は論外

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:23:35.13 ID:FJOZdoWba.net
これめちゃくちゃ面白いらしいな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:24:14.87 ID:v1UlP5Uha.net
別に面白くはないがまあ読めるって感じ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:24:23.55 ID:+QKkrr6C0.net
グ○コ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:24:42.26 ID:G2eOU5zbM.net
  γ′人\\人ト ゝ
 ///      ι`` ν
 //     ⌒゛ .ι``ゝヽ . . 
 ノ      .ィ⌒。 ι``ノ   .
 ィ´`゛     ィェリ. τ∂人
. `          .γ`ト||λ  ふんぬぅ!ヴぃるころす ヴぃるころす ライゼガング うふふん!
 人  `__      Λ‖|人μ  いあいあ じらい リアルマイン かづきみや!
   ゝ  `ζゝ_ノ__√ν        
  く  λ/ ゛γ)  /\.入  
   \( |  ξλ/ ゞ/川
    /‖.゛/´.\´゛´川川  
.  / ‖ /   ゛.| .| |川λ 
. /  ‖ /     .||\川
λ   λ λ   λV  ν  
 `~´/ γ  ´゛~゛´λ 〈~゛´~  .      
   /  /   .    | . |
  ./  / .   .    |  .|
. γ /       .  |  λ
. λ⌒ヽ       γ⌒ク   .....ローゼマイン様にこのスレを捧げる
 ヽξ||)      λ.. ツ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:25:53.40 ID:gZ2cJQacr.net
序盤〜中盤まではまぁ読める
中盤〜終盤はグダグダなので惰性

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:30:27.48 ID:TPUrAu4c0.net
>>37
そう
明らかに本人の意思に反して劣悪な環境にぶち込まれた境遇で、しかも1桁年齢なのに
いきなり労働を強制して成果報酬で食事の量が決まるっていう

異世界ものでありがちな「前の世界から取り入れた合理的といえば合理的な管理システム」なんだけど
かなり賛否両論だった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:31:10.93 ID:D+UPLYy90.net
自分には合わなかった
けど、売れてるみたいだから面白いのでは?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:32:49.51 ID:TPUrAu4c0.net
面白いよ
個人的になろう小説では本好きの下剋上と無職転生が2トップだと思う

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:34:01.88 ID:H465uPyy0.net
主人公はやる気ない奴には一貫して冷淡だから孤児の扱いもあんなもんだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:38:38.02 ID:JShztYox0.net
途中までは普通に面白い
女と小説って相性が良いんだろうな
しかし貴族と関わり始めたあたりからマンコのチーズ臭が酷くなる
貴族の仲間入りしてからはただのチーズ臭い乙女ゲー

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:39:52.52 ID:X23Oa9UG0.net
スケベは?スケベ行為はあるの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:40:09.59 ID:napxd+1H0.net
普通

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:40:31.17 ID:ug3JbOph0.net
>>39


52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:41:05.68 ID:NZwyFKWRM.net
ロリがおっさんの愛人やってたりするよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:41:23.50 ID:ML5gMQN50.net
>>49
幼女がおっさんによって自分色に染められます

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:42:00.95 ID:eSULoHTW0.net
胸糞が多い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:42:31.02 ID:43fV2xIP0.net
途中から周りのイケメンが大体何とかしてくれるようになって急激につまらなくなった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:45:11.23 ID:H465uPyy0.net
今回のアニメで1部最後までやって分割で2部もやりそうな気はする
3部以降は売上次第だろうけどそこまで円盤が売れるタイプの作品でもないしなあ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:54:21.19 ID:TPUrAu4c0.net
領主の愛娘()になってから不評なのか
神殿での炎上見てる側としてはちょっと意外だった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:57:37.28 ID:VKSgFoYl0.net
貴族になるまでは面白いね
貴族になると糞みたいな恋愛描写が増えて頭おかしくなる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:58:38.76 ID:dXaVevrE0.net
終盤まんこだけど総じて面白いと言えるだろう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 22:59:06.17 ID:20VWPi0Q0.net
>>49
主人公がのちのち神殿入るんだけど
そこでは神官が貴族相手にロリの管理売春やってる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:05:18.89 ID:gPyVI588M.net
終盤のゴミっぷりが酷すぎた。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:06:30.54 ID:H465uPyy0.net
終盤は王族フルボッコにするざまあ展開を楽しめる人じゃないときつそう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:15:38.02 ID:JShztYox0.net
支えてくれる男がどんどんグレードアップしていくんだよなw
最初は金髪のショタで、次がイケメンの辣腕商人で、その後神官長
神官長は最初、オッサン風味だったのに実はイケメンだったという事になり
さらに実は領主の義兄弟で超絶イケメンだったという事になり
話が進むにつれて戦闘力最強、めっちゃ努力家で東大主席レベルに頭が良かった事になり
さらに楽器が超上手くて、歌声は貴族の女がイッて失神するレベルだった事になる
最終的には王家の血筋だった事になってマインの婿になる。

でも人気があるだけあって話は面白い
貴族が初めて出てきた時の、貴族の理不尽な恐怖の描写が実に上手くてハラハラしながら読んだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:28:47.34 ID:eAWh9b090.net
>>63
マインもう結婚してるのに婿になるの?
ヴィルフリート死ぬのか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:30:06.47 ID:JShztYox0.net
>>46
無職転生も良いよな
割と俺Sugeee能力が備わってるのに社会的成功が等身大レベルなのが良い
どこまでいっても強さレベルが中途半端でインフレしなかったり
あと、最後に偉人伝みたいに後世に残ってるけど知る人ぞ知るレベルだったり
書かれてる内容も逃げ腰のルーデウスとか戦いの時に足が震えてるとか米に生卵をかけて食べる悪癖がある
とかわりとボロクソだったり

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:30:11.38 ID:4BV27xAg0.net
>>64
その二人は婚約止まり

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:35:10.06 ID:D+1WSUqya.net
>>7
その村の代表達は普通に処刑されるレベルの悪事を働いてなかったっけ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 23:46:28.68 ID:BmgE5OiA0.net
>>46
無職転生はなろうで唯一面白かった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 00:17:33.26 ID:+lr+IhN60.net
そろそろ異世界転生モノは規制したほうが良いと思う
物語の最後にその輝かしい世界は実は全て夢だったことに気づいて
日本で不細工モンゴロイドの底辺として惨めな日常に戻る描写が必要だよ
やむを得ない検閲だ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 01:21:49.29 ID:MDIvYDpr0.net
犬ハサみたいなの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 07:30:31.07 ID:+p/ncxLgM.net
漫画版見てきたけど3部だと貴族になって元の家族と離れたあたりから詰まらなくなった
色々言い訳してるが本つーか印刷や出版の活字の世界が広がれば家族や友達なんかどうでもいいようにしか見えなかった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 07:55:09.75 ID:sM90vlul0.net
神官長が突然告白してきたときはふぁーwwwってなったわ
どうしてこうなった

総レス数 72
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200