2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

普通の日本人の「スーパー堤防」のイメージとネトウヨの考える「スーパー堤防」のイメージの違いがこちら [511393199]

1 :的井 圭一 :2019/10/14(月) 08:26:54.76 ID:E5Y8iXcT0.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
https://i.imgur.com/fnBHkuh.jpg
https://i.imgur.com/qKgZeqI.jpg


http://netouyo.com

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:48:42.38 ID:InYMqGOia.net
>>733
2015年の鬼怒川が決壊したときが最初なのかな?
その時にネトウヨがスーパー堤防スーパー堤防言って
さすがに顰蹙を買ってたよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:48:45.54 ID:Q9IG+nUBd.net
>>747
ツイではネトウヨ劣勢

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:49:03.02 ID:EDC1Fry70.net
>>7
ググる知能があったらネトウヨになってない

753 :ぴーす ◆88DZmPSpvQ (オッペケ Srcb-9dz0):2019/10/14(Mon) 10:49:18 ID:cw120bjCr.net
去年か2年前に筑後川が増水したときも桜井という政党党首がスーパー堤防とかほざいていた
たぶん魔法の堤防だと思ってる

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d71d-+zFy):2019/10/14(Mon) 10:49:19 ID:98dOIluH0.net
またチョンモメンが脳内ネトウヨ遊びしてんのか

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9762-NhWV):2019/10/14(Mon) 10:49:33 ID:qqNMAdXZ0.net
>>748
さらにそこから分譲して新たに土地を売り出すのかねえ?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMbf-ouc2):2019/10/14(Mon) 10:50:10 ID:+lClm/HoM.net
>>719
そしてそれがグーグルに引っかかるようになってソースになるんだよな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-02nS):2019/10/14(Mon) 10:50:20 ID:j+kUvX3id.net
>>729
それならまだまし
実際はモアイ像でしょ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fef-rZq5):2019/10/14(Mon) 10:50:44 ID:7Lgd4YHo0.net
台風が来るたびに、昔、鶴見川が氾濫しそうになると西側と東側の住人が互いに堤防壊しあって自分の村に水が来ないようにバトルしてたって話を思い出す

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:51:23.70 ID:j+kUvX3id.net
>>750
311のときから言ってた
まったく関係ないのにね

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:52:23.47 ID:4N6OVEBJ0.net
>>748
そうだよ
だから非現実的だって批判されたわけよ
今すんでるやつにお前ん家の下に土盛るからどけっていってどかして土盛るんだから莫大な費用と時間がかかる

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:52:32.85 ID:0eup7610d.net
>>755
川沿いの大工場跡地の再開発のついでとかでしか実質不可能だよな
宅地→宅地でスーパー堤防化とか無理ゲー

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:52:45.85 ID:dWqkLv1Fr.net
ネトウヨが左翼は理想論ばかりといつも言っている気がするが
これなんかまったく非現実的だろ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:53:22.81 ID:PtbBw+DL0.net
>>745
浸水したら下の階の人間も避難せざるを得なくなるやろ
地域の防災はどうでもいいってことか
まあ自分さえ良ければいいもんな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:54:03.39 ID:yY/n8uHOa.net
案を出したのにまだ言ってんのかよお前らw

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:54:10.68 ID:c+daVdhM0.net
>>761
農地改革並みの荒技が必要になるわな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:55:03.09 ID:cTwQiuGBM.net
>>1
ネット右翼さすがにバカっぽいな(笑)

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:55:03.31 ID:7Hx1feER0.net
逆に民主政権ってなにならやったんだよ
中止さえ決められんのかったんかい

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:55:16.67 ID:Gb3B4Icq0.net
内心俺もネトウヨレベルかとビビったが
全然大丈夫でした

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:55:42.94 ID:qqNMAdXZ0.net
一軒が立ち退かないために道路が何年も完成しません、て感じなのに
スーパー堤防はボクが考えた凄い堤防でしかないよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:55:46.75 ID:/t8EmJWn0.net
わいもネトウヨだったあああ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:56:01.27 ID:7k9WbaQ00.net
岩淵水門のちょい先に実物あるよ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:56:29.93 ID:4U8SLbaUM.net
何このスレ面白いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:56:39.42 ID:A2rraSPT0.net
スレタイ間違ってるぞ
チョンモメンの考えるネトウヨが考えてるスーパー堤防だぞ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:56:48.58 ID:ZvxgLqp10.net
上流に地下神殿か調整池何個も作るほうが安上がりだな
その分土地は必要だけど

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:57:06.36 ID:L246ZuuUd.net
>>769
そういう場合は非国民として強制退去あるいは射殺しても問題ないように法改正だから
ネトウヨは人権返上させたがってるし

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:57:10.61 ID:jjZDQI9W0.net
>>770
俺もネトウヨだった
こんな事できるわけじゃんなフツーに考えて
立ち退き迫られる家もたくさんでてくるし立ち退かない人は行政執行とかするのかな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:57:21.71 ID:H8K86Phb0.net
え?この決め付けってネトウヨのやる「パヨクは〜」「朝鮮人は〜」とどう違うの?
仮にいたとしても、やってる事ネトウヨと変わんないよね

やっぱネトウヨとチョンモメンはお友達じゃん

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:57:22.48 ID:ziXSTQafp.net
左翼ってなんか言葉のレトリックを利用して大袈裟に叫ぶんだよなw
自分たちの頭の良さを誇示するかのように

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:58:02.34 ID:DRxEdoAsr.net
地盤が脆弱な場所に何やったって無駄

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:58:05.23 ID:8NPMg0n70.net
舛添要一もスーパー堤防バカになってて笑った

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:58:12.82 ID:qKsG9+Cy0.net
ネトウヨってなんでここまで調べる能力ないんだろうな・・

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:58:25.64 ID:HEwcGbWH0.net
左翼の頭がいいんじゃない
ネトウヨの頭が致命的に悪いんだ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:58:27.02 ID:L0DOygS5d.net
>>7
そのグーグルで真実を知る連中

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:58:31.40 ID:iTKXCqkx0.net
家建て替えるなら引っ越すだろ・・・

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:58:34.89 ID:hWe8NQMja.net
スーパー堤防って、どこかに実際あるもんなん?日本のどこかとか海外とか

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:58:54.09 ID:JFp0t6CD0.net
いやいや普通の日本人もネトウヨみたいなもんだよ
だから日本がこんなザマなわけで
ちゃんと理解してるのはお前らみたいな聡明で良識あるごく一部の日本人だけ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:59:00.28 ID:A2rraSPT0.net
>>776
日本語間違えてるしスーパー堤防はところどころ完成してる
というわけでお前はまごうことなきネトウヨだ安心していいぞ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:59:14.49 ID:qZDVljer0.net
一般人は右を想像すると思う

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:59:15.08 ID:81YNDQwod.net
>>1
これ半分ウォールマリアだろ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:59:16.59 ID:0eup7610d.net
>>763
堤防上の浸水ってそういうのじゃないから
もちろん上階のスペースに準備はしたけどな

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:59:29.81 ID:UbwTip2YM.net
>>1
ネトウヨのがあってるけど?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:00:30.48 ID:Kyy1Tr6c0.net
スーパー堤防ってなんだ?ってことをこんなにも長い間調べもせずに称賛し続けてるって
もはや知的障害だろ
まともに勉強をしてきた人間ならここまで無知になれない

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:00:41.90 ID:jjZDQI9W0.net
>>787
ところどころってどこだよ
日本全国の堤防が決壊しそうな川たくさんあるけど
全部に作るのか?
荒川とか河川敷あるから作れるかもしれんけど

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:01:33.80 ID:qqNMAdXZ0.net
>>774
それいいね、公営の有料アーチェリー場、スケボーパーク、バスケットコート、テニスコートとか作って
氾濫したときに貯水させて干渉地帯にすればいい

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:01:50.20 ID:jjZDQI9W0.net
スーパー堤防を知らなかった人はこの問題にまったく興味なかったやつだよねw

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:02:11.82 ID:vsCgdRon0.net
ごめん。
俺もイメージ間違えてた。

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:02:12.30 ID:BjFM4d7Z0.net
ネトウヨのくせに住民に立ち退きさせて巨大な堤防作るって
共産主義みたいなことするんだな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:02:44.63 ID:BHb+J7fg0.net
>>717
そら基礎工事で基礎杭深目にやるとか工夫するやろ
地盤の硬度一定水準越えてないとそこにはそもそもビル建てないし

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:03:25.75 ID:PtbBw+DL0.net
>>790
いや浸水は浸水だろ
一気に土砂が流れ込むとかじゃないにしてもしばらく人住めないだろ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:04:18.35 ID:WLwy63tnp.net
そもそもスーパー堤防なんてマジでやろうとしてたの?
事業仕分けされるまでマジで進行してたならアホすぎないか?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:04:28.69 ID:RcRiRusoM.net
ウヨが絶賛してる完成直後のダムも
本来は発電用だから早く完成してたら
貯水率100%で台風迎えてて治水の役には立たなかった説

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:04:33.58 ID:Gb3B4Icq0.net
青葉のせいでガソリン携行缶買うのに身分証明書やサインが必要になったけどあれじゃ絶対フセゲナい
車に入れてホースで抜けばタイリョうに買えるし
災害もチョット人が死んだからって慌てて変な対応しないほうがいい

803 ::2019/10/14(Mon) 11:05:18 ID:WSPgy2Tc0.net
天気が良くなった連休の日も
ネトウヨ叩きが勢い1位の嫌儲の独身のおっさんたち

ガチの「普通の日本人(妻子持ちの同世代)」は
家族で出かけているというのに

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 779d-o74w):2019/10/14(Mon) 11:05:49 ID:b8/M99Bf0.net
>>742
だとしたら、ネトウヨ連中は本気で「スーパー堤防を導入すべきだった」と言ってたことになるからもっとアホやぞ…
「川岸からの集団移転&高台化&再誘致」までがセットの計画で、整備完了までに数百年&莫大な費用がかかる計画やからの…
なんでこの件でネトウヨを批判してるやつが「お前かスーパー堤防を勘違いしてるやろ」ってつっこんでるかっつーと、
「計画のアホさ加減を理解すれば、さすがのネトウヨも考えを改めるやろ」と、
「ネトウヨは無知だけど、知識を与えれば理解できる程度の能力はある」という信頼をしているからなんよ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-Mmnj):2019/10/14(Mon) 11:05:54 ID:vdCDpTLzM.net
そもそもなんで海抜0に近い川沿いに住むかね
せめて警報出たら早めに避難しろと

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf69-NJTS):2019/10/14(Mon) 11:05:59 ID:HEwcGbWH0.net
>>800
土地転がしのためだぞ
堤防という看板で見誤るなよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c5-NJTS):2019/10/14(Mon) 11:06:03 ID:A2rraSPT0.net
>>793
ググることすらしないからお前はネトウヨだと言っているのだ

808 ::2019/10/14(Mon) 11:06:47 ID:hC1jnFB30.net
ネトウヨこれどーすんの?w
https://i.imgur.com/FMaspsS.jpg

809 ::2019/10/14(Mon) 11:06:59 ID:mW9HPUep0.net
都市計画からやり直すわけだから
100年単位の超長期計画だわな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ca-8cCB):2019/10/14(Mon) 11:07:05 ID:a43scxno0.net
>>800
それで土建屋は200年も金が入り続けるんだぞ

蓮舫も親の仇みたいに恨まれるだろ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd8b-+X8h):2019/10/14(Mon) 11:07:14 ID:0eup7610d.net
>>785
ググれば整備地区一覧出てくるだろ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E5%A0%A4%E9%98%B2

他にも行政のページに詳しく出とるわ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-rZq5):2019/10/14(Mon) 11:07:33 ID:z+sqAVCVp.net
日本全土原爆で絨毯爆撃してもらわないことにはスーパー堤防なんて実現できないやろ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:08:12.69 ID:JxHGKuEer.net
>>803
頭使えよネトウヨw

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:08:32.65 ID:o0FmXvz60.net
本来はウォーターフロントブームの時に
国が高く土地を買い取って更地にして
自民のお友達のデベに安く卸してマンション建てるための計画

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:09:00.75 ID:b72OAO3r0.net
今回の台風は大正時代から対策始めていたら助かったな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:09:02.74 ID:qqNMAdXZ0.net
>>805
そうなると思ってなかったからだろうね
30〜40年しか生きてないと50年に1度、100年に1度の災害なんて深く考えないだろうし
今後は家を買う上で参考になるだろうね
俺も河川敷の近くは怖くなったわ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:09:25.34 ID:jjZDQI9W0.net
>>807
興味ない事ググらないでしょ?
東京の安定した土地に住んでて水害にあった事ないし
政治にも一切興味ないしな
そんな人間がスーパー堤防についてググる事ある?ないよね

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:10:17.47 ID:kvRbQYT80.net
>>797
ネトウヨや自称保守の考えてる理想の国家体制は北朝鮮や今の中国みたいな一党独裁だからあながち間違ってるとも言えんな

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:10:40.27 ID:InYMqGOia.net
>>804
いやまぁ
ネトウヨは災害を利用して民主党叩きしたいだけど
くそごみってだけだと思うけどね…

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:10:42.24 ID:4N6OVEBJ0.net
>>800
大義名分があればそれでいいんだよ
完成まで何百年もかかる上に総費用の想定が難しい事業なら予想よりかかったとかいって無限におかわりできるだろ
治水はオマケでお金を流すのが目的なんだから

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:10:59.30 ID:ZvxgLqp10.net
公共事業って完成するまでにどれだけ公金吸い上げられるかだからね携わってる連中の考えることは
だから無駄に時間ばかりかかるような工事思いつくんだろうな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:11:12.63 ID:Hjz2xAzra.net
ネトウヨの脳味噌は進撃の巨人の世界なのか?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:11:21.17 ID:mAiv4fAKa.net
>>342
コレもう半分平和島のビッグファンだろ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:11:32.58 ID:50BX0jpC0.net
このゆるやかに流れていくってのが納得いかねえ
まさかとは思うが内側の壁の角度の違いを言ってるのか?
でも流入する水の量は一緒じゃん

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:11:42.66 ID:SpuWcLiM0.net
>>17
そんなバカなものつくるなら高台に住めってことだろ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:12:38.62 ID:+Pou6YwO0.net
ダム建設は正解だたということだな
自民党最高

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:12:38.63 ID:A2rraSPT0.net
>>817
興味がないのに相手をバカにしたがるからお前はネトウヨ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:12:44.30 ID:fmhe9NMW0.net
バカウヨ毎度毎度この話題だしてきてイラついてたわ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:12:44.82 ID:/NkZEEBM0.net
>>155
そんなもんあるわけ無いだろ。

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:12:55.22 ID:MzbgJRt20.net
スーパー堤防を作るのでそこから出ていってください
自費でな

正気か?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:13:04.57 ID:HEwcGbWH0.net
>>817
興味ないのにわざわざこんなところに6レスもすんなよ…

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:13:10.77 ID:0eup7610d.net
>>817
自分の意見言う前にググろうよ最低限さ
今回の台風では架空のスーパー堤防でっち上げるネトウヨと、スーパー堤防自体の存在を無視するサヨクの殴り合いに
無害なスーパー堤防住民まで巻き込まれて散々だったんだぞ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:14:28.24 ID:z+sqAVCVp.net
>>824
一緒だけど堤防のところで滝状にはならないので、堤防の破壊は抑えられるって理屈
どこまで効果あるかは知らんけど

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:14:31.93 ID:qqNMAdXZ0.net
実際、スーパー堤防に守られたの?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:14:59.12 ID:MzbgJRt20.net
>>245
スーパー堤防の最大の利点は
ガス管や水道等のライフラインもレイワ基準に再設計できるから
ガチの防災計画都市が作れる事やで

難点は数百年そこが工事現場になる事や

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:15:06.65 ID:00IS/a440.net
本当のネトウヨは今回の台風でもスーパー堤防のおかげで氾濫が起きなかったと本気で考えている。

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:15:13.54 ID:m1u3Meko0.net
>>465
トカゲの尻尾切りがすげえな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:15:32.29 ID:jjZDQI9W0.net
統失がネトウヨネトウヨ言ってるけど構図がわからん
スーパー堤防を推してるのは自民(ネトウヨ)
(左翼)野党は堤防なんか意味ないよって言ってるわけ?
んで顔真っ赤な左翼がこのスレたてたの?

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:17:08.23 ID:9YS+sJQWa.net
トリ頭かよぉ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:17:12.19 ID:0eup7610d.net
>>824
決壊が起こり得ないのと、整備と一緒に排水等の地下インフラの再構築も行うから、被害は大きく抑えられる
コスパは知らんがな(笑)

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:17:25.47 ID:MzbgJRt20.net
東京のダメコンmvpは間違いなく徳川政権やぞ
自民はそれに比べたら何かした?レベル

842 :名無し :2019/10/14(月) 11:17:34.78 ID:fypsSL2sd.net
>>27
川底掘るのも大工事だけど俺もそうしろと思った
盛土して今の堤防と同じ高さにするって川が溢れたら何の効果もないし両岸とも工事が必要になるよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:17:56.85 ID:flqrhQJ50.net
やべえ俺ネトウヨだった

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:18:24.15 ID:YPD/GhXa0.net
自分の人生の敵が左翼だってレッテル貼りしてるアホカスコドおじって大体ネトウヨだよな
だからお前はネトウヨなんだw

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:18:57.07 ID:F5w7es+Z0.net
この手の低能ガイジはツイッター見たら今でも普通にいる

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:21:26.59 ID:3By2pVjJ0.net
そもそも普通の方からしてどんだけ作るのに金と時間が掛かるねん

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:21:45.69 ID:D/jpYwJ9M.net
俺もネトウヨだったわ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:22:43.02 ID:KZuAFl8a0.net
>>472見ても>>663見ても思うんだけど

スーパー堤防の目的って「洪水時に越水しても破堤しない」でしょ?
だったら堤防の内側もきちんと護岸すればいいだけなのでは?
だったら立ち退きも要らないし費用もぐっと安くなるよね?

あと、仮にスーパー堤防が完成したうえで越水しても破堤しなかったとして
溢れた水は結局、低所に集まるわけだよね?
それどうすんの?

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:22:53.81 ID:F5w7es+Z0.net
1000年掛かっててもやるべき事業!!とか今でも吠えてるネトウヨが居て頭痛くなったわ。

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:22:57.56 ID:+Pou6YwO0.net
問題なのはそんな馬鹿なネトウヨよりケンモメンが更にアフォで底辺の生活をしてることなんだよな

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200