2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍の実】日銀調査、1年後の個人景況感マイナス41.7 10年9カ月ぶり低水準 [148888831]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-h8RX):2019/10/14(Mon) 08:54:41 ?2BP ID:OBrOxP1pr.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_01.gif
1年後の個人景況感、10年9カ月ぶり低水準 日銀調査
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50899650R11C19A0EA4000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-h8RX):2019/10/14(Mon) 08:55:00 ?2BP ID:OBrOxP1pr.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_01.gif
日銀は11日、9月の生活意識に関するアンケート調査を発表した。1年後の景況感が「良くなる」と答えた割合から「悪くなる」を引いた景況感判断指数(DI)はマイナス41.7となり、2四半期連続で悪化した。
水準はリーマン・ショック直後の2008年12月以来10年9カ月ぶりの低さだ。米中貿易摩擦による企業業績の不振や消費増税への懸念が影響したとみられる。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-h8RX):2019/10/14(Mon) 08:55:15 ?2BP ID:OBrOxP1pr.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_01.gif
現在の景況感を示すDIはマイナス26.0で、前回から1.0ポイント悪化した。消費税率引き上げに関連して、前倒しでの支出(予定も含む)が「ある」との回答が37.0%だった。支出対象は家電がもっとも多かった。前回増税前の14年3月調査では40.8%が「ある」と答えていた。

ポイント還元制度の利用可能店舗などでの支出については「増やす」「やや増やす」の合計が約5割となった。

調査は8月8日から9月3日に実施し、約2000人から回答を得た。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f84-9fKd):2019/10/14(Mon) 08:55:39 ID:PtbBw+DL0.net
安倍さんしかいない!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d712-mEE+):2019/10/14(Mon) 08:55:45 ID:QoIbj7+f0.net
い、いや好景気だから.....

6 ::2019/10/14(Mon) 08:56:06 ID:OW2lKkpm0.net
穏やかに回復してるな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 08:56:39.99 ID:Fzl6axto0.net
民主の方がマシじゃねえか
まさに悪夢のような自民時代!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 08:57:30.15 ID:NVDUQOqgM.net
10年ぶりだねぇ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 08:58:24.50 ID:w8QOKHMJ0.net
駆け込みで高いやつは買ったから増税直前は俺の力で上がるだろそうだろ
でも8月ですでにマイナスなんだよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 08:58:27.56 ID:6oTgjwPO0.net
スタグフ黒田

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 08:59:02.11 ID:RktlB/oq0.net
株価さえ上がってればいいよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 08:59:35.54 ID:GNTaOiNJ0.net
なんだこの国
反日か???

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:00:28.75 ID:WA7c7ieg0.net
アベノミクスで自殺急増!価格高騰!貧民続出!
トリプルダウン成功で実績良し!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:01:14.29 ID:5K9ykLoL0.net
なんかすげえ水没してんだけど
野菜の値段どうなっちゃうんだよこれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:01:40.78 ID:B+Do4qXQ0.net
暴力革命おこったら吊るされる黒さん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:02:19.30 ID:B+Do4qXQ0.net
野菜は上級が買占め

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:02:22.40 ID:wHA+PKR30.net
せいいっぱい改ざんしてコレ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:03:05.76 ID:hD+231Ra0.net
実 体 経 済 は 変 わ ら ず 良 好

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:03:52.90 ID:OW2lKkpm0.net
印象操作はやめていただきたい!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:04:38.08 ID:BOj0e1ie0.net
アベノミクスはリーマンショック超えたな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:04:59.55 ID:V0NxJcAga.net
GPIFまだ生きてるの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:05:47.52 ID:aS3W2l1v0.net
底無し沼だな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-21Gd):2019/10/14(Mon) 09:08:10 ID:vLLhcTDDd.net
増税前の調査やろこれ終わってる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7ed-NJTS):2019/10/14(Mon) 09:10:56 ID:VznLV96P0.net
この道しかない
果実はこれから

4本目にご期待下さい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:14:29.53 ID:Sq9XOtx50.net
50%ぐらい盛ったろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:16:01.07 ID:giPZJoM40.net
地獄の冷和

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:17:35.33 ID:75UBwCm6d.net
>>16
安倍ちゃんがトウモロコシ用意してくれてるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:19:05.05 ID:52IKxnz80.net
>>21
外国債権を国内債権扱いにして生き延びようとしてる

GPIF、外債投資拡大へ マイナス金利で国債運用難:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50384920Q9A930C1MM8000/

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:19:30.08 ID:huHxINQV0.net
災害復旧で特需起こすのに意図的に被害拡大するようにしたからな
大丈夫大丈夫

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-j2dg):2019/10/14(Mon) 09:20:40 ID:Iye+x8MuM.net
日銀の自己責任
ほら責任とれよ
自己責任なんだろ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-9QgH):2019/10/14(Mon) 09:21:24 ID:wzIEwDwj0.net
リーマンショック超えたのかよw

32 ::2019/10/14(Mon) 09:22:30 ID:r/G1Tj400.net
ほんとに復興なんて出来るのかね

社会保障1300億円削減はいいけど、そんな1300億円なんてはした金に
見えるくらい、19号水害で被災してんだろ

激甚災害指定でそれなりに国民に支給しなきゃいけないし
壊れた道路や堤防をまた莫大な予算かけて直さないといけない。

そんな金、もう日本にないんだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:23:57.84 ID:ezkNzz0e0.net
それでも自民を支持するジャップガイジかな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:24:02.42 ID:r/G1Tj400.net
>>28
もうスッちゃったと同義だろ

つぎ込みまくった日本とアメリカ株が天井打って
売ることすら出来ないんだから。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:24:44.31 ID:T3bWZmHd0.net
デフレとかほざいてたがそもそも日銀調査では
ここ三十年インフレ傾向しか示していない
これを無視し続けた結果がこのスタグフレーション

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:25:32.18 ID:IYOVBSQa0.net
>>32
国民をジャンプさせればまだあるだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:27:37.29 ID:giPZJoM40.net
海外には何兆円か配ったり、無償に切り替えたり、使われない作物を何千億買えるから余裕余裕

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:29:50.79 ID:SGPMmsD40.net
インフレ脱却を口実にしないと金融緩和を続けられないし
金融緩和なしだと財務省が主張するところの財政が死ぬしみせかけの株価操作する原資もなくなるし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:30:43.04 ID:rg2/gY0Z0.net
そろそろ金融緩和は黒田が勝手にやったと言い出すターン

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-d4wh):2019/10/14(Mon) 09:32:43 ID:IdVKPsUEa.net
>>38
ずっと国債保有してればかってに出口戦略になるんじゃないの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-j2dg):2019/10/14(Mon) 09:32:46 ID:+psxuHdv0.net
来年はオリンピックで不況がさらに倍
不安倍増
安倍晋三

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fe6-TON8):2019/10/14(Mon) 09:36:06 ID:Qt0+l8Gl0.net
景気は緩やかに回復してるの
なんで1年後は景気は悪くなるが大半なんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-tniG):2019/10/14(Mon) 09:36:58 ID:CbEHOsCXp.net
>>40
たまった国債を永久債にして未来永劫置いとくという考え方は従来からある
昔は苫米地英人、今は大西つねきあたりが提唱してる

44 ::2019/10/14(Mon) 09:37:27 ID:OW2lKkpm0.net
私はお金があるのであります
これはいわばですよ?いわば、まさに好景気というわけであります

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-6FzE):2019/10/14(Mon) 09:37:28 ID:lUyvJJPVa.net
結局民主党の政策の残り香があった最初だけだったな
そりゃ自民党になってからずっと経済悪い

46 ::2019/10/14(Mon) 09:39:48 ID:NEEG4jLC0.net
> 米中貿易摩擦による企業業績の不振や消費増税への懸念が影響したとみられる。
日銀「俺たちは悪くない!」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:40:53.34 ID:YhmNP/eF0.net
米中貿易摩擦による企業業績の不振

個人がこんなこと考えるかよ
単純に給料が増えず物価が上がってるからだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:47:38.74 ID:BhsyGJhr0.net
>>43
それもそうだけど

それじゃなくて日銀が国債を満期まで所有すればバランスシートから消えていき
かってに出口戦略になるよね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:47:51.97 ID:CUr8MXQsa.net
10年9カ月ぶりww
台風レベルの大災害きたあああああ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:48:13.80 ID:YJhGavli0.net
日本の経済指標は日経平均だけなんだが?

51 ::2019/10/14(Mon) 09:56:34 ID:rwRW0x080.net
>>18
上級の実体験であって下級については知ったことじゃないから

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:00:13.96 ID:SGPMmsD40.net
>>40
実際のところがどう転ぶかどう処理するかではなく財政悪化がトピックとなることの話
基本的に低空だろうが安定好景気演出が現政権の勘所なわけだし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:07:57.29 ID:IBV8Ao2da.net
>>14
どっかの市場でレタスぷかぷかしてたね

54 ::2019/10/14(Mon) 10:15:53 ID:r/G1Tj400.net
まじで公務員はアベノミクス後一貫して給料上がってるから
「一体どこが不景気なんだ」って奴ら思ってるだろうね

役人脳はボンクラで共感力も洞察力もないから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b727-3Iut):2019/10/14(Mon) 10:16:27 ID:u7+T9O9E0.net
下駄履かせてこれってもう終焉だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-fCzM):2019/10/14(Mon) 10:21:43 ID:zXqYVGIZM.net
安倍の認識がこれだもの
国民心理が1ミリも理解できてないわ
さすがサイコパスというべきか

10年増税不要が不安解消 首相、浜田参与に
2019年10月3日 16:22

安倍晋三首相は3日、経済ブレーンの浜田宏一内閣官房参与と官邸で会い、消費税率引き上げについて意見を交わした。
浜田氏によると、首相は今後10年程度は10%超への税率引き上げは不要だとした自身の発言が「消費者の心理的な不安をうまく取っているのではないか」と述べたという。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50548770T01C19A0PP8000/

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 778c-3KSG):2019/10/14(Mon) 10:23:33 ID:y0ArP7C30.net
改竄してこの有り様、実際はもっと酷い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff10-yRMg):2019/10/14(Mon) 10:24:10 ID:5xObGHCR0.net
でも自民支持
内需崩壊大好き日本人

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 178c-tBfs):2019/10/14(Mon) 10:25:39 ID:LQTgwAjx0.net
安倍とかいうゴミはどうしようもないな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-8cCB):2019/10/14(Mon) 10:26:49 ID:M1pwpN3D0.net
ばーか空前の好景気なんだが?日銀は反日不正調査をやめろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-z7NL):2019/10/14(Mon) 10:28:39 ID:vclesmFt0.net
異次元緩和は効果が無い。むしろ弊害が大きくなっている。
金融恐慌になるやもしれんな。

62 ::2019/10/14(Mon) 10:29:56 ID:p7CNcg7N0.net
それでもJKリフレは
日本は景気がよくなっているという前提で話すのだった

63 ::2019/10/14(Mon) 10:47:50 ID:QzE8wY0s0.net
>>61
むしろそれ狙ってるだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:27:14.81 ID:jUWvCqg+M.net
ジャップご自慢の内需が崩壊するの?w

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:13:58.72 ID:l70CsML+0.net
結局さ、アベノミクスだなんだとはしゃいでた一時期ですら(世界の)景気循環の一幕でしかなかったわけよ
そんなに異次元緩和wが効果あるなら、もちろん物価目標も到達してたろうし今こうなってないんだよ
それはこの島だけじゃなく欧州もアメリカもそう、昔のことは知らん(興味もない)が、少なくとも今は金融政策が効果を持つ構造になってないってこと
リフレ派wとかいう連中はいい加減認めるべき・・・つっても無駄だわな、カルト宗教だもんな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:29:24.05 ID:cIklLlD10.net
>>1
Welcome to MURPHY'S HOTEL!! HERE IT COMES!━━━━(゚∀゚)━━━━!!

``Optional tour``〈Today's activity〉

★Fanny Street Watching tour $40 (bring you by shuttle bus)
This town has so fanny street that the Car races are held every day.
Participating cars are ambulances, police cars, electric patrol cars,
gas patrol cars, and motorcycles with various sirens.
This is a race like the Monaco Grand Prix or Tom and Jerry.
It's Amazing!

~Features of MURPHY'S HOTEL~
1. The TV remote control in the room suddenly disappears.
2. The water pressure becomes weak only when you use the shower.
3. There are many parents who make their children cry and cry on purpose.
4. There are many owners who make their dogs cry and cry on purpose.
5. The boasting of the sound of motorcycles often appears to hear the sound.
6.There may be foreign matter like a piece of plastic in sushi at a sushi bar.
7. You're the only one in the room, but there's a roll of toilet paper on the toilet seat.
8. Fake Usain Bolt, who overtakes you with a dash all of a sudden, comes out.
9. The road construction starts when you check in, and it ends when you check out.
10. When you boot up your laptop, hackers from all over the country visit you.
11. When you check in, the train passing by turns into Miles Davis.
12. When you check in, there will be many emergency cases around the hotel and many ambulances will be sent out.
13. If you buy low-fat bacon at the convenience store of the hotel, you will get fatty bacon somehow.
14. If you charge the spare batteries of your digital camera and go out, the uncharged batteries appear.
15. Please note that the gas burner that you bought online is a dangerous product that keeps spraying from the time of installation.

But don't worry. So here is MURPHY!! Thank you!━━━━(゚∀゚)v━━━━!!!!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:30:41.67 ID:BwOhXXX90.net
カイケン議論が捗りますな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:14:05.96 ID:1DorWvYJ0.net
結局さ、アベノミクスだなんだとはしゃいでた一時期ですら(世界の)景気循環の一幕でしかなかったわけよ
そんなに異次元緩和wが効果あるなら、もちろん物価目標も到達してたろうし今こうなってないんだよ
それはこの島だけじゃなく欧州もアメリカもそう、昔のことは知らん(興味もない)が、少なくとも今は金融政策が効果を持つ構造になってないってこと
リフレ派wとかいう連中はいい加減認めるべき・・・つっても無駄だわな、カルト宗教だもんな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:17:49.95 ID:viidw9Ks0.net
貴族どもをぶっ殺せ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:37:44.97 ID:nqZLWnU60.net
もうこれ日本全体が嫌儲化しているようなもんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:17:26.13 ID:1DorWvYJ0.net
結局さ、アベノミクスだなんだとはしゃいでた一時期ですら(世界の)景気循環の一幕でしかなかったわけよ
そんなに異次元緩和wが効果あるなら、もちろん物価目標も到達してたろうし今こうなってないんだよ
それはこの島だけじゃなく欧州もアメリカもそう、昔のことは知らん(興味もない)が、少なくとも今は金融政策が効果を持つ構造になってないってこと
リフレ派wとかいう連中はいい加減認めるべき・・・つっても無駄だわな、カルト宗教だもんな

総レス数 71
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200