2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

武蔵小杉、二子玉川が大ダメージで、一躍東急たまプラーザ人気が上昇 [963243619]

1 ::2019/10/14(Mon) 09:10:36 ?PLT ID:nyTTpyo8a.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
http://www.tokyu-tmd.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/06/018.jpg
http://www.tokyu-tmd.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/06/023.jpg
http://imgur.com/Bf9jDkf.png
http://imgur.com/yY9uk3x.png
http://imgur.com/hZ4b9aQ.png
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000046750.html 
ビックカメラ イトーヨーカドーたまプラーザ店にて折りたたみ電動バイクBLAZE SMART EV(ブレイズスマートEV)の販売を新たにスタート!!

2 ::2019/10/14(Mon) 09:11:12 ID:WP/f4R070.net
田園都市線はない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-35Xr):2019/10/14(Mon) 09:12:13 ?PLT ID:kTey5rXUa.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
はい(^ワ^)!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f7ed-6ej8):2019/10/14(Mon) 09:12:54 ID:GrDZR1lS0.net
たまブラブラよりも、南町田のグランベリーパークシティだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fc5-mhyr):2019/10/14(Mon) 09:13:24 ID:Sm6PdyXD0.net
小杉、溝ノ口、二子玉川が浸水したんだから、登戸が人気になら無いとおかしい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-X9nE):2019/10/14(Mon) 09:13:37 ID:sVZj82xM0.net
田園都市線沿線って時点であり得ない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff6-vejJ):2019/10/14(Mon) 09:13:45 ID:fu+Fl3zP0.net
東京は2つに分断される
「うんこ」か「非うんこ」かだ

8 ::2019/10/14(Mon) 09:13:50 ID:UFdJ5eNap.net
渋谷から30分近くかかる
田都が止まったらバスがあるって言っても陸の孤島
坂が多い
無駄に家賃が高い

論外

9 ::2019/10/14(Mon) 09:13:50 ID:2W8VrHm10.net
二子玉川メトロノーム

ttps://www.youtube.com/watch?v=w_os8HqfxHc

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-f3Im):2019/10/14(Mon) 09:14:35 ID:cTwQiuGB0.net
二子玉川そんなに被害ねえよ

11 ::2019/10/14(Mon) 09:14:43 ID:SW58wnlY0.net
>>5
カリタス…

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9b-cYDb):2019/10/14(Mon) 09:15:12 ID:FOUtVzdmM.net
馬鹿じゃねえの?トンキンに拘ってる時点で大差ねえよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbf-oBcL):2019/10/14(Mon) 09:15:17 ID:/+tgd9tK0.net
>>8
うんこ好きには残念要素かもしれないけど水没はないぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-35Xr):2019/10/14(Mon) 09:15:44 ?PLT ID:kTey5rXUa.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>12
武蔵小杉もたまプラーザも一切東京じゃねえよ

15 ::2019/10/14(Mon) 09:15:50 ID:S4JWaVN50.net
たまたまプラプラ

16 ::2019/10/14(Mon) 09:15:56 ID:KdrGD6P70.net
たまプラーザって高齢化でヤバイとか言われてたよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17c7-YQfk):2019/10/14(Mon) 09:16:06 ID:hKlAo85l0.net
そんな渋谷まで30分のど田舎行ってどうすんの

18 ::2019/10/14(Mon) 09:16:47 ID:V0NxJcAga.net
云子玉川に改名しろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d712-UiaH):2019/10/14(Mon) 09:17:02 ID:P8QvRxwD0.net
>>12
こどおじには東京と神奈川の違いも分からないのか笑

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfae-HaE0):2019/10/14(Mon) 09:17:12 ID:qY4XVlui0.net
不動産「うんこ玉川、うん小杉はもうダメだ…またバカを騙す土地を用意するか…」

21 ::2019/10/14(Mon) 09:17:23 ID:5j3q2fQL0.net
>>5
登戸は穴場だが再開発ができていないのがなあ

マンションも全然ないしな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Frl3):2019/10/14(Mon) 09:17:30 ID:gVdzgNnTa.net
長音記号が生理的に受け付けない

23 ::2019/10/14(Mon) 09:17:34 ID:S4JWaVN50.net
>>12
なんで川崎を東京にしたいんだよ
武蔵小杉スレでも同じレス付くよなー
あ、町田も神奈川だぞ

24 ::2019/10/14(Mon) 09:18:35 ID:PfkN2GFP0.net
たまプラってなんもねぇぞ
ネームバリューだけが先行しすぎてる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-NJTS):2019/10/14(Mon) 09:18:40 ID:Gb3B4Icq0.net
こんな新興の住宅街住むぐらいなら
ウンコのほうがまし

26 ::2019/10/14(Mon) 09:18:42 ID:3Op1d8Mq0.net
住んでいるがコスパわるいぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Frl3):2019/10/14(Mon) 09:18:48 ID:gVdzgNnTa.net
>>18
落書きで二の下にムをつけ足すイタズラはあるかもね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9b-cYDb):2019/10/14(Mon) 09:19:01 ID:FOUtVzdmM.net
>>14
>>19
>>23
言うと思ったw
トンキンもトンキン付近神奈川も同じウンキッキーズで大差ないのが普通の認識だよw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8e-+Et+):2019/10/14(Mon) 09:19:05 ID:sVqO82j60.net
>>5
児童20人殺傷とかあるし、建物も人も古い

30 ::2019/10/14(Mon) 09:19:19 ID:xaUBKZI0M.net
不動産屋がオシャレ街としてガン推ししてた地域が尽く被害受けたもんな
土地を知らずイメージで住むのは危険だ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:19:35.20 ID:C3KVietJd.net
たまプラみたいなもんを億の土地にした東急ってぱねえよな
あざみ野とか山岳地帯だぞ
でも普通に生きてる奴にはまず買えないプライスという

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:19:51.05 ID:xaUBKZI0M.net
>>27
マジでやるやついそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:20:02.31 ID:I/BisjvQ0.net
たまプラーザはね
バブルのときに東京から引っ越したやつらの町だからね
それこそ長者丸とか島津山とか山王とか都内で一番の住宅地を売って
引っ越してきた
だからうなるほどカネ持ってるし
なんとかインパクトの馬主もたまプラーザだけどただの成金だから谷間の家しか買えなかった
あの人は今は田園調布だっけか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:20:39.62 ID:u79m8Oey0.net
バカヤロ
江戸川区だろこの台風に耐えたから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:20:44.89 ID:PU3/YZvK0.net
>>2
終了

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:20:53.89 ID:FOUtVzdmM.net
さっきみたくたまプラだの武蔵小杉をトンキン呼ばわりするとトンキン警察必ずシュバってくるの草

37 ::2019/10/14(Mon) 09:21:12 ID:msBpMnIs0.net
多摩川と玉川の違いがわからんしかもニ子あるし

38 ::2019/10/14(Mon) 09:21:42 ID:aS3W2l1v0.net
水害は無いかもしれんが山の上だから不便だぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf10-Kkga):2019/10/14(Mon) 09:22:03 ID:zpxbkqCY0.net
多摩丘陵さいつよ説

40 ::2019/10/14(Mon) 09:22:18 ID:DTkYNOCG0.net
結局東京近郊で安全性だけで見たら国分寺とか世田谷とか練馬の辺りが良いんだっけ?
通勤電車とか住環境とか資金面とかは抜きで

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-qGif):2019/10/14(Mon) 09:22:22 ID:8G1QmrgHa.net
たまプラーザは武蔵小杉とか二子玉川みたいな気取った感あんまないし
金持ちがまったり暮らしてる感じだね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b711-p4E3):2019/10/14(Mon) 09:22:22 ID:OXkWQ1Ho0.net
二子玉川は、堤防より川側に住んでる奇特な人が被害を受けたのでは?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 77e2-NrES):2019/10/14(Mon) 09:22:28 ID:PU3/YZvK0.net
>>38
坂道でトレーニングしたい人にはオススメ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-8U59):2019/10/14(Mon) 09:23:13 ID:0b86jtbba.net
雪で陸の孤島にならんか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-NJTS):2019/10/14(Mon) 09:23:27 ID:Gb3B4Icq0.net
>>37
玉川は上水で江戸時代に作った運河だと思う
でも玉川学園ってあるな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffc7-iXr/):2019/10/14(Mon) 09:23:31 ID:I/BisjvQ0.net
おれの自転車はたまプラーザのコギーで買ったんだよな

47 ::2019/10/14(Mon) 09:24:01 ID:5khAmJdjM.net
>>39
唐木田あたりは停電しないしね

48 ::2019/10/14(Mon) 09:24:12 ID:msBpMnIs0.net
>>40
江戸時代に武家屋敷があったところがいいんじゃないかな

49 ::2019/10/14(Mon) 09:24:19 ID:YFRYXI3x0.net
最近気づいたけど松ちゃんが出てるクッタのCM
たまプラで撮影してるよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-vAeZ):2019/10/14(Mon) 09:24:26 ID:0oA/HMRTM.net
そんな事よりもブリリアの風評被害で東京建物がお気の毒だわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9b-cYDb):2019/10/14(Mon) 09:24:29 ID:FOUtVzdmM.net
>>40
西東京市とかも避難警告だされてたのに?
世田谷も軽い水害あった気がする

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97c2-x3kW):2019/10/14(Mon) 09:24:40 ID:pHayb7u00.net
>>27
面白い

53 ::2019/10/14(Mon) 09:25:23 ID:S4JWaVN50.net
>>50
あんなとこゴリ押すからや
unicoもあるぞ

54 ::2019/10/14(Mon) 09:25:25 ID:msBpMnIs0.net
>>45
玉川上水かなるほど
じゃあ昔からある呼び方か

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fae-ytcf):2019/10/14(Mon) 09:25:39 ID:6kjldwpN0.net
あざみ野たまプラ新百合ヶ丘のハイソ感は異常
けどなんもないんだよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffc7-iXr/):2019/10/14(Mon) 09:25:42 ID:I/BisjvQ0.net
うちは玄関でて10mも歩けば川崎なんだよな

57 ::2019/10/14(Mon) 09:25:43 ID:pWdEpJ3b0.net
>>40
15号でも止まらなかった西武線も練馬通ってるぞ
資金面で言えば府中市は潤沢

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97c2-x3kW):2019/10/14(Mon) 09:26:17 ID:pHayb7u00.net
>>36
トウキョウって読むんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-UU2a):2019/10/14(Mon) 09:26:40 ID:e/hBFuhTM.net
>>5
登戸は今まで通り意識低い感じでいいんだよ
北口も更地にしたわりにショボいビルしか立たんしな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-OHYr):2019/10/14(Mon) 09:27:05 ID:5K9ykLoL0.net
住民「景観を大事にして!」

水没

61 ::2019/10/14(Mon) 09:27:08 ID:a4AYtZA30.net
っていうか、東急はもう時代おくれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff01-tniG):2019/10/14(Mon) 09:27:43 ID:RdeBqwTx0.net
チンポプラ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-qGif):2019/10/14(Mon) 09:27:49 ID:eUmjT1W1a.net
たまプラーザって乗り換えも車両基地も無いのに
謎に急行止まるし
なんか知らんけど東急デパートあるし
特別扱い感は凄い
京王が聖蹟桜ヶ丘好きなのと似てる

64 ::2019/10/14(Mon) 09:28:07 ID:pWdEpJ3b0.net
>>54
「小平」とか「田無」に水を引くために江戸時代に引いた用水路だからな
それ以前は水とは無縁だった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:28:54.41 ID:I/BisjvQ0.net
>>55
あざみ野は劇団四季のスタジオがあるだろ
うちのカミサンは俺があざみ野で捕まえたんだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:28:58.14 ID:rf/lAcUl0.net
もう青葉台いけよw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:29:27.15 ID:/dJ2Chmw0.net
まあウンコばら撒いたって地価は下がらないんだな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:30:10.10 ID:oNRx/Gvw0.net
美しが丘に名前変えた方がいいと思う

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:30:10.66 ID:pWdEpJ3b0.net
甲州街道とか青梅街道は水没しないから街道なんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:30:38.49 ID:eh8iLZWLd.net
溝の口ってどうなの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:30:38.60 ID:I/BisjvQ0.net
てかは慶応が出来たからたまプラーザよりあざみ野のが将来的に格上になるだろうよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:30:57.50 ID:gTNgAKss0.net
昔たまプラの日能研に行ってました
なつかしいなあ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:31:20.64 ID:I/BisjvQ0.net
>>70
あそこはサンレッドしか取り柄のない町だな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:31:44.11 ID:/+tgd9tK0.net
>>72
俺もショタ時代に隣の鷺沼から通ってたわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:32:16.37 ID:g7DH0HWk0.net
そもそも中央線より南側がちょっとな
災害に強いのは中央線より北側だよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:32:46.90 ID:HZb1dF4M0.net
>>5
登戸・向ヶ丘遊園エリアが地元だけどこの辺は治安がな
セレブ(笑)は住めねえだえろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:33:04.95 ID:urFJWKAo0.net
>>22
ザーメン大好きな癖に

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:33:31.98 ID:BxfETJcA0.net
たまプラど田舎だよ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:33:34.89 ID:oX5FRvMlM.net
普通に田園調布(但し高台のほう)だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:33:42.49 ID:djuMVnej0.net
コンプレックス拗らせて他人を見下すためにたっかいカネ払って無理してムサコに住んでるのにウンコ一つでバカにされるとかきついわー

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:33:43.35 ID:7WwJExKx0.net
田園都市線の住人は人間じゃないぞ
沿線中がウンコスギの住人と同レベル
しかも正義マンに殺される

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:33:57.88 ID:3rX9IhXY0.net
>>18
云は「でん」と読むと閣議決定済なのでセーフ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:34:03.34 ID:I/BisjvQ0.net
>>72
>>74
おれはたまプラーザから日吉に通ってたよ
授業料免除だったからね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:34:31.48 ID:FOUtVzdmM.net
>>22
でもニューヨークとかは好きそう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:34:58.97 ID:TjMhV51J0.net
>>7
東京じゃないぞこどおじ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:34:59.03 ID:HZb1dF4M0.net
>>70
DQN多いよ
後、高津区は浸水したよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:35:04.26 ID:lH7kpjbRr.net
>>71



地下鉄で新横浜迄一本な時点であざみ野しか無いわ
たまプラテラス()に用事なんか無いし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:35:28.91 ID:HZb1dF4M0.net
>>7
イナカモン・・小杉は川崎だから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:35:48.49 ID:Gb3B4Icq0.net
むかし電気グルーブが東京はイジメのドーナツ化現象が起きてて
都心部より日野とか町田のほうがイジメ酷そうって言ってたわ
たまプラもそんな漢字する酒鬼薔薇のタンク山とか夜は人気が無いとか
なんか不気味なんだよ新興住宅地って無機的で

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:35:58.88 ID:PoNb6X0e0.net
>>6
何でカッペって田園都市線好きなんだろうね?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:36:15.67 ID:BxfETJcA0.net
田園都市線の混みようは異常

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:37:06.86 ID:de30+wqLa.net
埼玉最強

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:37:18.06 ID:HZb1dF4M0.net
金あるなら成城に一戸建て買えよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:37:36.28 ID:FOUtVzdmM.net
>>89
ドングリの背比べって言葉がこれだけ似合うレスもない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:37:50.00 ID:avBBp2H60.net
もう西側南側の過大評価には騙されんよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:37:51.86 ID:vLLhcTDDd.net
ないわ坂多いし住みにくい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:37:54.63 ID:YhmNP/eF0.net
似たりよったり

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:38:05.62 ID:JrAk68eKM.net
エンガチョ東急電車は他路線に乗り入れするな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:38:07.65 ID:I/BisjvQ0.net
>>87
たしかにそのとおりだがあざみ野から新横浜に出ても新幹線乗ってどこにいくの?って感じはある

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:38:11.61 ID:IyEBLinG0.net
もう東急自体終わり

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:38:14.73 ID:lH7kpjbRr.net
>>89



オヤジ狩り全盛期たまプラ界隈の住宅街は相当な狩り場だったんだぜ
治安は正直?だわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:38:35.87 ID:sVKpUXud0.net
>>5
小杉以外はもう完全に平常運転

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:38:37.14 ID:Gb3B4Icq0.net
溝の口とか登戸とか汚え飲み屋あるじゃん
まだ安心感あるんだよ夜に人気の無い住宅街より

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:38:43.99 ID:XYPioZW4a.net
だいたい川沿いに住むなんておかしい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:39:25.49 ID:4a9TnNSG0.net
どこの田舎だよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:39:54.23 ID:ti08OGC10.net
>>90
京王線沿線のほうがなんぼか住みやすい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:40:25.35 ID:HZb1dF4M0.net
遊園にも真っ昼間から開いてる飲み屋あるな
世捨て人感が凄い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:40:26.55 ID:EofU4OFq0.net
>>5
登戸はお漏らしや越水したら終わりだから大して変わらんと思うがな
将来性まで考えるなら新百合ヶ丘のが人気上がりそうだけどねぇ
やる気があるのか知らんけど路線増やすみたいな話しもかなり昔から出てるし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:40:49.49 ID:Bh0OowEg0.net
長津田のほうがまったりしてていいよ
なんもないけど
渋谷にも新横浜にもいける
東名のインターも近い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:40:56.11 ID:hKlAo85l0.net
タマプらは通勤とかしない人の街だからな
朝10時くらいに黒い車が送迎に来てくれる人用

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:41:15.15 ID:HZb1dF4M0.net
>>108
お前新百合住んだことある?
あんな山の上住めるかよ
ありえねえから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:42:00.92 ID:Gb3B4Icq0.net
>>101
渋谷のチーマーも津田山の奴とかいっぱいいたな昔は

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:42:27.15 ID:EofU4OFq0.net
>>111
あれでも周辺よりはマシなんだよなぁ…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:42:41.67 ID:oX5FRvMlM.net
地形図見ればどこに住むべきか一目瞭然
https://tokyorent.jp/images/column/46/pict_01.jpg

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:43:11.41 ID:Sm6PdyXD0.net
溝ノ口も30年前までは今より場末感のある町だったし、小杉はそれ以下の乗換駅程度の扱いだったんよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:43:58.56 ID:Gb3B4Icq0.net
多摩川越えると車社会だよな
車ないと厳しそう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:44:01.83 ID:3Op1d8Mq0.net
これからは南町田グランベリーパークの時代だから

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:44:34.38 ID:lH7kpjbRr.net
>>115



溝の口なんて今でも昭和じゃん
宮前区のカワサキらしからぬ風景から一気に川崎国に戻るあの雰囲気は良いぜ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:45:10.32 ID:CCtOMKHH0.net
まさか、二子玉がこんな早く落ちぶれるとは思わなかった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:45:39.40 ID:kTey5rXUa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
たまプラは新興住宅地の中ではかなりベテランの方だから
ババアがやってる昔ながらの店とか結構あって割と人間味感じる
無機質さをめっちゃ感じるのは港北ニュータウンだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:45:53.21 ID:7s+Om3Xta.net
坂だらけでよく住むよな
ゆけむりの庄はたまに利用するけど毎日あんな場所行きたくない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:46:02.56 ID:ti08OGC10.net
川崎も昔ほど生ゴミの匂いのする街じゃなくなったよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:46:55.65 ID:zB9QpT6V0.net
あの辺りはB
美しが丘は外から入られないように隔離してるけど保木とか北部市場の裏とか酷い
日吉の辻〜琴平神社〜石橋〜早野のあれな感じはすごい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:46:59.73 ID:aS3W2l1v0.net
やっぱり溝の口が一番だな 便利で庶民的

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:47:14.47 ID:sVKpUXud0.net
溝ノ口は住所が溝の口なだけで
実際の被災地は二子新地の川沿い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:47:38.41 ID:Gb3B4Icq0.net
でも渋谷まで22分だって近いな急行で
成田バス使えば新宿に行けるのかねえ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:47:58.67 ID:fn1BkAskd.net
>>5
確かに登戸いいな
住みやすそうだしアクセスも悪くない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:48:10.88 ID:ra+/cuCd0.net
田園都市という名称からわかるように
田んぼが拡がってたところってわけで
地盤はお察し

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:48:16.23 ID:DEDxy6nI0.net
多摩丘陵の辺りってゲリラ豪雨が凄くない?
夏の間アメッシュ見てると町田とかあの辺に雷雲が出来やすいよね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:48:26.02 ID:bwqLkSFBa.net
川崎は相変わらずくさくね?
今はうんこの方が臭いかもだが
溝の口とかの方が住みやすいだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:49:14.33 ID:ocQDbhhNd.net
たまプラ > 二子玉
こんな時代が来るとはな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:49:31.12 ID:tPrZEi3U0.net
こいつたまプラ民なの?昨日おとといこのレスばかりしてたよな
キチガイなん?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:49:43.02 ID:VcA8ckV9M.net
たまプラとか坂だらけの糞田舎だぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97c5-E5x7):2019/10/14(Mon) 09:50:19 ID:m6/VCI0M0.net
だだっ広いから利便性悪そう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM6b-gk2q):2019/10/14(Mon) 09:51:30 ID:DNhwkNvNM.net
>>5
これ以上小田急沿いに人増えたら死ぬぞマジで

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-NJTS):2019/10/14(Mon) 09:52:25 ID:Gb3B4Icq0.net
でもバスみたら凄いわ羽田成田TDL御殿場アウトレット木更津とか
けっこう便利なのかもしれねえな

137 ::2019/10/14(Mon) 09:52:25 ID:aS3W2l1v0.net
登戸は生理的に受け付けない 何かおかしいわあそこ

138 ::2019/10/14(Mon) 09:52:55 ID:wPsupLnz0.net
スーパー堤防を反対した住民だからほっといてやって

139 ::2019/10/14(Mon) 09:52:56 ID:e/dmJlh8d.net
知識人富裕層はたまプラ選んでる
二子玉なんてお上り成金しかいないだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-0kc9):2019/10/14(Mon) 09:53:43 ID:3NPk0oDud.net
台風はよくても雪降ったらヤバいぞ
他は大したことなくてもあの辺りは結構積もるからな
しかも周り坂ばっかりだから怖い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97c2-x3kW):2019/10/14(Mon) 09:53:47 ID:pHayb7u00.net
もうちょっと西のモノレール走ってるとこカッコイイな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:54:05.65 ID:Kwu/fZvG0.net
地元なのでなんとも言えません
割とたまプラ語れるモメンをよく見るからどっかでエンカウントしてたらと思うと怖いわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:54:55.66 ID:aajnqDA3a.net
たまぷらとか國學院あるから最悪だぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:54:58.42 ID:j689SpMi0.net
小田急は乗り心地悪いから嫌い

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:55:35.05 ID:I/BisjvQ0.net
飲食店やってるひとはたまプラーザに進出して来ると良いよ

モンスーンとかのくそまずい店でも客が入るし
ぶっちゃけ新橋あたりで高い家賃はらって商売するより儲かるはず

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:56:05.73 ID:mRMDljdL0.net
たまプラゴミだぞ
駅施設しかいいとこないじゃん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:57:01.95 ID:zB9QpT6V0.net
たまプラあざみ野は街を隔離して中だけきれいにしてるから外からのアクセス最悪だし人がいなくなるとゴーストタウンになる
嫌な街

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:57:24.38 ID:Gb3B4Icq0.net
川崎に岡本太郎美術館があって向ヶ丘遊園駅から歩いて行った時
ああ三等劣悪市の川崎にもこんな文化的な所あって
下等なりに生きているんだなと頑張って都民に認められるようになりなよって
思ったコとあるわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:57:25.85 ID:Kz23U/0LM.net
東急沿線がクソなだけ
無計画な都市開発で見えないインフラも漏れなくクソ
プチブルが好んで住むのは何の因果かw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:58:49.38 ID:zB9QpT6V0.net
>>148
高津区は全て岡本太郎の母親の実家の持ち物だよ
知らないくせに文化人面するなよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:58:58.81 ID:SnaUFTF70.net
この辺って自動車かバイクないと厳しくないか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:59:18.65 ID:PU3/YZvK0.net
金持ちは神奈川に住まないよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:59:42.00 ID:cTwQiuGB0.net
>>106
京王線もカッペが住んでんじゃん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 09:59:47.36 ID:T+o0pAeH0.net
うんこで汚染された街には行きたくないよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:00:21.30 ID:C3KVietJ0.net
年々悪化する気象状況考えると川のそばには住みたくないって10年くらい前から言ってた人がいたけど、
それとは反対に誰の企みか多摩川、荒川、江戸川のそばが再開発されて新築マンションが濫立してきたよね。

大昔は川沿いや特に支流の合流地点は被差別階級の住む所だったしね。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:00:40.31 ID:tZHVUoOLa.net
どこまで行くんたろう
最終的には丹沢辺りか?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:01:44.71 ID:Gb3B4Icq0.net
>>150
知ってるわ変な看板あったろ岡本かの子生地みたいの
ああやはり三等市だなって思ったわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:02:05.75 ID:X4FdqcP60.net
なんで好き好んで蟻塚に住もうと思ったんだろう?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:05:19.77 ID:GHykZRJH0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>147
https://pds.exblog.jp/pds/1/201812/19/75/a0332275_01100347.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201812/19/75/a0332275_01162493.jpg

パッションを感じる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:05:41.77 ID:cjmc1C0K0.net
>>2
これ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:06:08.00 ID:xgmUiM57M.net
武蔵小杉、ほぼニューヨーク
https://pbs.twimg.com/media/EGtY6LqUcAABSlY.jpg

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:06:37.10 ID:zB9QpT6V0.net
>>157
だったら岡本太郎が文化人みたいなとんちんかん言うなよ
田園都市線沿線は多摩川と鶴見川に挟まれたあまり良くない土地だから放置されてきたんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:06:40.78 ID:s2UnF0IB0.net
二子玉川ってあれ河原に住んでんの?現代の穢多村的な感じなの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:06:41.71 ID:6Ut6wjoJ0.net
>>7
いや、全部うんこだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:06:45.57 ID:0Ql69ppT0.net
語感が嫌い

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:06:58.02 ID:Qb5i6YgS0.net
プロは唐木田に一軒家
あそこ東京だろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:07:12.91 ID:zPtpyN+za.net
ウンコまみれだもんな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:07:16.29 ID:o0eB+wMU0.net
東京の端っこ、大きな川沿い、四文字駅と似たもの同士だった二子玉川と浮間舟渡

浮間舟渡は無傷だったから差がついてしまったな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:07:16.28 ID:I/BisjvQ0.net
>>142
佐川くんもいたからな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:07:37.24 ID:Gb3B4Icq0.net
>>162
でもあの生田緑地あたりは本当にイイ所だと思うよ
汚い川崎もいいけど

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:07:52.54 ID:r0YD1B6px.net
>>2
コレ
東横線さいこー
副都心線に乗り入れて自滅したけど

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:08:31.68 ID:YJhGavli0.net
昔、私鉄沿線97分書って刑事ドラマがあったんだけどあれって二子玉川設定?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:08:38.81 ID:DdbfoGy10.net
最寄りはたまプラーザです。
住所。川崎市宮前区犬蔵?!

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:08:51.34 ID:cd2heDcFM.net
>>2
田園感皆無だしな

青葉台位か。まだ緑がありの

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:09:26.46 ID:JDBhrEM0d.net
東京近郊なら結局千葉北西部が最強だと証明されたな
今回も市川はノーダメージ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:09:33.58 ID:Gb3B4Icq0.net
>>169
フランス料理やの二階に住んでて
そこの店主がフランス修行時代に佐川のせいで白眼視されたりして
佐川が店の前通るたびにガン飛ばされるんでしょw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:09:47.17 ID:489ik9mb0.net
>>114
良く分からんですが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:10:12.63 ID:LCwUBnYo0.net
新丸子(小声)

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:10:31.30 ID:cd2heDcFM.net
>>127
あの辺こそ水害一番やばいとこなんだよなあ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:11:15.65 ID:CRedWLP/0.net
音符は特定されたいんか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:11:27.23 ID:Qb5i6YgS0.net
たまぷら逆に電車通勤必要ないなら最高かもしれん
車で移動するならどこにでも動きやすい場所
坂も気にならんし
田都がきつすぎなんだ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:11:39.84 ID:6GFWSsnB0.net
小田急の成城までの区間が一番でしょ
なんで神奈川行きたがるんだ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:11:46.27 ID:p5dO/lTo0.net
ぼく鷺沼民、低み

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:11:53.90 ID:I/BisjvQ0.net
>>173
犬蔵も場所によっては最寄り駅はたまプラーザだな
なんせ俺んちも数メートル歩けば犬蔵だしw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:12:33.57 ID:ed6GT7wt0.net
水害に弱い土地は値下がりだな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:13:12.22 ID:7szfT7vl0.net
東のたまプラーザことおおたかの森おすすめ

まだまだ開発途上なのに家賃ばっかり上がっててすごいよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:13:51.30 ID:VaHccT060.net
>>171
ムサコとは?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:14:24.59 ID:OXlQ2Qah0.net
>>108
ブルーラインが新百合まで延びることは確定したよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:15:54.55 ID:gkMoov2fM.net
関係者が多数住んでるのかスルーして
テレビなどは他の場所ばかりディスっているが
あのあたり相当高齢化が進行してるだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:15:57.11 ID:+rvFpjIB0.net
一番良いとこ空想するだけなら麻布台で良いだろ
何でそんないじましいんだよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:16:54.19 ID:FuZZcvVx0.net
金たまプラー座

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:17:00.37 ID:zB9QpT6V0.net
>>163
さっきもテレビで言ってたけど川に削られた崖の下 崖上が田園調布
あのあたり行けばわかるけど結構急坂
昔は遊園地や料亭で氾濫込みの施設しかなかった
川向こうの二子新地は氾濫すると川崎インター辺りまで水浸し
沼と谷戸ばっかりだから貧しい農家がへばりついて暮らしてたとこ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:17:51.81 ID:FQpLY3Bo0.net
>>173
うどん屋の店長が変わって価値が無くなった

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:18:46.68 ID:aS3W2l1v0.net
犬蔵のべこ亭辺りからあざみ野へ登っていく道は
街路樹がきれいで雰囲気がいいよね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:20:40.52 ID:8sUpYBNDd.net
ムサコは川崎の癖して東京ヅラしすぎた

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:21:03.56 ID:zB9QpT6V0.net
溝の口から柿生行きのバス通る辺りにも沼あるよね
潮見台とかいかにも土地が悪そう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:21:41.49 ID:NpEQ0EZc0.net
頼むからうんこタワーの奴らは外出ないでくれ
迷惑すぎる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:22:27.13 ID:1t3unOA5a.net
時代は元住吉新丸子

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:24:54.18 ID:It5GfXeer.net
今回の氾濫で二子玉小杉で不動産購入を変更したやついると思う

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:24:58.00 ID:3NC16bSe0.net
宮前平最強伝説

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:28:50.56 ID:pGWijHVZH.net
>>181



たまプラは教習所以来の坂道発進を体験出来て怖かったわ
車で全てが完結するのは確かに良かったな
野毛の中央図書館までドライブで逝った

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:28:55.63 ID:5j3q2fQL0.net
二子玉川は無堤防地帯で多摩川が浸水すると真っ先にやられると知られてしまったのはでかいぞ

これから堤防作るとなるとかなりの時間を要するから問題は武蔵小杉より遥かに根深いぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:29:50.24 ID:xsBcbenj0.net
生活環境だけなら港北ニュータウンが最強

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:31:15.13 ID:9dGVCA920.net
>>5
川崎区が強いことが判明したな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:31:47.96 ID:cjisMXy+a.net
>>192
聖マリ行きのバスも急坂急カーブの隘路を通っていくなあ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:31:57.17 ID:FRXlHb+Q0.net
鷺沼どう?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:32:55.50 ID:GHykZRJH0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
鷺沼駅前再開発あるしめちゃ強いだろ
>>203
横浜勤務ならなあ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:32:57.69 ID:AqLKVHQq0.net
これから温暖化で毎年台風は強くなり続けるし
治水工事が行われなければまたあふれるだろうとは、素人考えでもわかる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:34:59.11 ID:dSbZPeLi0.net
これからは王禅寺の時代

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:35:23.06 ID:sVKpUXud0.net
>>192
二子新地はどっちにしても
年中BBQに匂いかがせられるので
やっぱ無いんだな
BBQシーズンには住みたくない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:35:33.44 ID:6xe4gLcY0.net
多摩川は県境
川向こうは東京に非ず

川向こうは
武蔵野台地じゃなくて多摩丘陵

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:36:08.41 ID:narOddKx0.net
肉屋ポールのコロッケの美味さは日本一
70円から90円になりとうとう100円になったけど(ノД`)

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:36:50.29 ID:SKSDRqDvd.net
このスレ弥生人大杉

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:38:18.27 ID:GD3baaWK0.net
たまプランヌとか言ってんだろあいつら
おしゃれなつもりだろうけど金玉プラプラみたいな滑稽な呼び名

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:39:09.32 ID:hrCQFLkb0.net
うん小杉住人が金集めて配管増やしそう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:39:49.80 ID:+tGTB1bu0.net
今回の台風に持ちこたえた荒川流域0m地帯の評価が上がってもいいと思ってる
まぁ一度全部壊して再開発する必要はあるけど

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:39:55.75 ID:dr7k/ekd0.net
津田山最強伝説
OKストアもあるよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:40:13.16 ID:axxNnKgG0.net
>>114
どこも危なそうに見えてしまう

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:41:00.53 ID:6KIWvp1R0.net
どうしても川崎を東京ではないという勢力がいるが
地理的にはそうだけど果たしてそれは正しいのか?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:41:00.95 ID:hAMgd07E0.net
二子玉川ほぼ無傷なのに
ほんといい加減なこと言う馬鹿ばっか
記録的な台風でもこの程度ならむしろ安全だと思ったわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:41:13.70 ID:JOyNR/GKd.net
二子玉川の住民は堤防工事に反対してたって聞いたけど
それってホント?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:43:53.45 ID:GHykZRJH0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>220
二子玉川がどうというより
あの堤防の先に真新しいマンションがあることがおかしいわ
あれ売ったディベロッパーはふざけてる
昔から建ってる家はともかく新しくあそこに建てるか?
絶対危ないって見ればわかるのに

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:44:11.32 ID:pGWijHVZH.net
>>219


一晩で人気のムサコがウン小杉に成り果てたからな
川崎国を東京の子分にしてしまうと東京もウンコの仲間入り…
いやいや既に江戸川河口は糞尿まみれでしょうw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:44:44.49 ID:PU3/YZvK0.net
たまプラーザみたいな陸の孤島に家を買うぐらいなら二子玉川の方が圧倒的に資産価値が高いから安くなったらそっちを買うわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:44:52.81 ID:7PY9H/6Ka.net
たまプラに市営地下鉄よこせ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:44:52.94 ID:PA3s6KBH0.net
たまプラだってどうせ断層の真上とかなんだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:44:53.00 ID:m5Dw1i290.net
相模原に住みたい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:45:00.52 ID:AUoW3Ejp0.net
これからは町田の時代だろ。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:45:53.40 ID:8s84+K6D0.net
>>24
金沢まいもん寿司がある

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:48:49.15 ID:2Pa5je7g0.net
東急の次のプロジェクトは南町田で決定してるだろ
グランベリーパークも開業するし
氾濫しかけた境川沿いだけどな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:49:30.40 ID:aS3W2l1v0.net
>>217
マックスバリュもあるし緑ヶ丘霊園もあるしな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:49:33.45 ID:8s84+K6D0.net
>>228

「町田に行く時はとりあえず西友のソフマップに行ってみる。
それからリブロで立ち読みしてレコファンでCD漁る。西友6Fの喫茶店で食事してからダイソーで雑貨を買う。
無印も覗いてから食料品売り場で買い物してたい焼き食べながら帰る。」

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:49:40.48 ID:7PY9H/6Ka.net
南町田11月オープンだっけ
楽しみ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:50:27.57 ID:Zoc6gvtb0.net
しかし今回の台風で何戸の賃貸アパート、マンションがやられたのだろう
普段大家はこの為に蓄えているからノーダメだろうがメシウマだわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:51:57.64 ID:KpSqAWG10.net
>>5
生田のあたり静かでいいなあと思うんだがどうだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:54:04.77 ID:r+CEEf+q0.net
ないないwwww

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:54:59.04 ID:3TXE5xB8a.net
>>220
被害があったのは二子玉川ではなく川向うの二子新地だよな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:55:58.05 ID:yAeqSBEf0.net
>>219
地方民からしたら同じに見えるの?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:57:02.71 ID:PR1WfGLsM.net
>>4
あんなでかい物が駅前に横たわってたらその分駅近物件の余地が少なくなるだろ
繁華街や大型SCなんて無い駅に住むほうが環境が良い

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:57:17.71 ID:KpSqAWG10.net
川崎民は1市1ナンバーを誇りにしてる
東京扱いは見当外れだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:59:09.81 ID:SzMCakOhx.net
二子玉川はタワマンエリアはノーダメージだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:59:34.98 ID:7s+Om3Xt0.net
東京から離れると計画停電になると切り捨てられるからなぁ
緊急時とはいえ家の周りは真っ暗はなかなか惨めだった

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:59:42.41 ID:Oy0RLUUJa.net
たまプラーザあたりが1番いいかもな
渋滞もそれほどないしガイジいないし

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 10:59:43.19 ID:narOddKx0.net
>>230
市が尾 江田 梶が谷「羨ましい…」

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:00:27.08 ID:aJzPToL50.net
青葉台には来るなよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:02:04.65 ID:6xe4gLcY0.net
武蔵小杉を含む川崎市は
河岸段丘の最底辺地

多摩川が決壊すれば
真っ先に流される

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:02:17.88 ID:4BFXrOtpd.net
東急沿線ってもしかして無能なのか?
住まないほうがいい?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:02:19.14 ID:KpSqAWG10.net
>>242
大きい病院の近くのエリアだと停電免除されるみたい
北里大学病院の近くは輪番停電知らずだった
救急車うるさいけどね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:02:25.59 ID:oNRx/Gvw0.net
>>228
境川氾濫で水没

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:04:07.50 ID:5Bl0cRAj0.net
二子玉川は安全だよ。
今回だってほとんど影響なかったでしょ。
河川敷沿いはもともと部落エリアだから、
そんなとこに住む方が悪い。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:04:08.35 ID:owdueR2X0.net
小杉は台風に弱い地域だから昔栄えてなかったんだといつツイートが伸びてるけど
隣の新丸子が栄えてただけなんだよなぁ新丸子のが川に近いし
多摩川スピードウェイってサーキットもあって芸者小屋もある歓楽街だったのに

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:04:15.13 ID:5PM7U/F6p.net
これからはグランベリーの時代やぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:04:27.25 ID:Jwx3MUWAd.net
>>111
は?健康にいいんだが?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:04:36.99 ID:xFbQG59rd.net
東横線と田園都市線の違いってなんなの?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:04:45.34 ID:Pu/BHCwMa.net
どんどんたまプラに移ってくれ
なんやかんやでニコタマのほうがいいわ
武蔵小杉は論外

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:04:52.31 ID:ytLrf69q0.net
>>161
物は言いようだねw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:05:41.64 ID:CRedWLP/0.net
>>252
変なのが集まりそうで嫌すぎる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:07:16.12 ID:zB9QpT6V0.net
>>249
駅前はね
町田一小よりむこうは大丈夫

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:07:31.74 ID:Jtzsjxy7a.net
>>5
しれっと溝の口追加してんじゃねーよこどおじ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:08:39.68 ID:ryOn7LMTa.net
>>223
江戸川?江戸川と多摩川の区別もつかない田舎者が
田園都市線から離れられない地方出身者にまぎれて書き込んでるわけか
糞尿まみれなのはてめえらの脳みそだバーカw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:08:41.36 ID:Tlg6f6ag0.net
武蔵小杉の印象大ダメージやね
地価暴落しそう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:09:56.62 ID:Pmy3xujzd.net
>>1
お前らに一つ勉強になる事を教えてやる

プラザ合意がされた場所だ。きちんと覚えておけよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:11:29.65 ID:zB9QpT6V0.net
>>252
東名246の排気ガスと田園都市線の殺人ラッシュ、町田出るには地獄の渋滞の町田街道しかないけどいいの?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:14:10.56 ID:Pmy3xujzd.net
>>214
いや、美しが丘だから美シーゼとか吐かしてるらしいぞ
まあ、確かに美人な30代の奥さんがおおいけどな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:14:56.11 ID:duDF1U+y0.net
二子玉とかダサいのに住みたいって奴多いよな。交通の便も良くないし、上京してきた人から搾取する専用の街みたいになっていて好きになれない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:16:50.85 ID:GHykZRJH0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>244
市ケ尾も駅周り結構きれいでいい感じになったべ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:24:45.48 ID:hAMgd07E0.net
>>265
交通の便はいいよ
ほんと勝手な想像だけで知ったかするアホばっか

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:26:02.32 ID:Hc5oio/rd.net
>>5
溝の口浸水したの?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:27:49.39 ID:ekqqL6xU0.net
たまプラとかクソ田舎やん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:30:19.63 ID:HV11KDYO0.net
キンタマみてえな駅名しやがって

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:30:30.91 ID:BtHE+BcS0.net
調布三鷹付近だが、朝から川崎ナンバーがいつになくウヨウヨしててムカつくわ
散々馬鹿にしてた江戸川区にでも住んでろや
こっち来んな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:30:40.79 ID:narOddKx0.net
>>266
あらそうなのか あまり降りなくなったから知らんかった
本当は 梶が谷の70年代っぽいレトロ感嫌いじゃない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fc5-mhyr):2019/10/14(Mon) 11:31:50 ID:Sm6PdyXD0.net
>>268
住所上の溝口は246渡った辺りから高津駅周辺
南端に溝ノ口駅がある

浸かったのは二子新地より

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:35:01.14 ID:r+CEEf+q0.net
たまプラーザが流行ることは絶対にない。断言できる。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:35:03.01 ID:joafmaSbM.net
何で神奈川縛りなんだ?
南武線で立川来なよ
50平米の高級マンションが400万円で買えるぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:36:15.46 ID:O4rpWe/y0.net
鷺沼たまプラーザ以南の旧地名見てみろよ
びびるで
川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵
恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田
鴨志田町:念仏堂
勝田町:蛇山
新吉田町:裏土腐,神隠,御霊
折本町:蛇谷
東方町:鬼塚,供養塚

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:37:09.06 ID:2LL7Toryp.net
>>70
かとりやがあるからね!かとりや最高😊

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:37:57.16 ID:EoRJtIFyM.net
多摩センターは?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:38:46.18 ID:WmwBPJTta.net
武蔵小杉なんて本来汚くで危険で売れない地域なのを
色々隠して新しくて便利な町(笑)に仕立て

大量な馬鹿を金出させて
閉じ込める町の典型だからな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:38:50.79 ID:iI2W6tsl0.net
ひらがなでたまって書かれるとなんか間の抜けた感じになるな
さいたまもそうだけど

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:39:23.17 ID:EoRJtIFyM.net
>>276
それ不吉な感じの小字の名前集めてるだけじゃないの?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:39:28.83 ID:k93oMzPv0.net
>>175
名前に水系の名前付いてる時点でやべーとこってわかる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:40:05.06 ID:KMOw394Gd.net
>>276
ずけー

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:41:32.29 ID:AaqpMrePM.net
小杉って最近ヒャッハーって言わないよね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:44:24.86 ID:dSvThCyv0.net
田園都市のの時点で変わらないな
無数の川があったとこだから自然堤防としてマシな部分とそれにせき止められた後背湿地に分けられる
まあ更に時代が新しくなって川そのものを埋め立てたエリアよりはいいけど

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:47:42.54 ID:X0E0t1lc0.net
田園都市線沿いでも高台ならええんよ、↓のマップで海面20mあげても沈まないエリアなら特に( ´∀`)
http://flood.firetree.net/?ll=33.8339,129.7265&z=12&m=20

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:47:57.99 ID:duDF1U+y0.net
>>267
いや、あれで良いと思ってるならいいけど、俺は嫌だよ。渋谷にしか行かないとかならそりゃいいけどさ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:53:16.40 ID:OYgeJvYdp.net
>>2
これで終わってた

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:59:20.16 ID:z4N3dA3T0.net
https://i.imgur.com/jVS2VOo.jpg

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:07:26.55 ID:a4AYtZA3a.net
>>276
以北はもっとキラキラした地名なの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:09:11.92 ID:MT9YC0QzF.net
東急田園都市線って糞すぎやん
始発がすすき畑の中央林間駅な時点でやべーわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:09:20.16 ID:2LL7Toryp.net
たまプラーザ団地の再開発一択!!
(ウルトラセブンに撮影地や。)

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:11:49.16 ID:S/RE1sxnd.net
>>2
はい。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:12:18.94 ID:+tGTB1bu0.net
JR東みたら今日の初電から武蔵小杉停車してるんだってな
水没した改札口だけ閉鎖してるんだって

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:19:59.83 ID:q90LLnRo0.net
早淵川鶴見川恩田川は安泰だったからな
田園都市線を選ぶなら横浜市内がいいぞ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:21:28.41 ID:BMKV60C40.net
なお武蔵小杉民は湾岸をライバル視している模様

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:24:05.92 ID:wy5dSGr00.net
>>276
広島のあそこみたいな感じじゃん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:38:36.20 ID:bd5y6+c7d.net
>>290
すごい地名のとこって
要するに酸化鉄を含む地層が露出してて
雨が降ると真っ赤な泥が滴るんだよ
地層だから標高が高い側では地下に隠れてる
川にえぐられて見えてる場所もある

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:39:51.70 ID:ARpDPmd70.net
港北のあたりは地名が怖いのでng

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:41:39.36 ID:zpQ+na2X0.net
>>2
そですね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:42:22.29 ID:gyhO2ZeHd.net
田園都市線じゃなくて南武線沿いが危ない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f7f-ulRc):2019/10/14(Mon) 12:44:17 ID:BtHE+BcS0.net
>>296
どっちもカッペが業者に騙されて金をドブに捨てるゴミ地帯やな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9705-5oyV):2019/10/14(Mon) 12:46:43 ID:A7YP2Bgm0.net
本当の金持ちが住む町には大型商業施設なんていらないんだよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-35Xr):2019/10/14(Mon) 12:47:48 ?PLT ID:GHykZRJH0.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
本当の金持ちが住む街に住む必要なんてねーだろ
金持ちじゃねーんだから

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fc7-artw):2019/10/14(Mon) 12:47:49 ID:RwDBn7kV0.net
たまプラってあざみ野より微妙なイメージ
乗り換え駅でも無いし同じような街なら数駅であるし
東急本社があるから見栄で街造りましたって感じ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c7-V9M+):2019/10/14(Mon) 12:48:07 ID:7jU7P03u0.net
さいきん2度ほどたまプラーザ行ったけど、それほどでもないな。ラゾーナ川崎とか武蔵小杉、ららぽーと横浜の方が良いわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:52:28.18 ID:wPsupLnz0.net
たまプラーザやあざみ野は坂が多いんだよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:53:10.35 ID:q90LLnRo0.net
>>299
基本何も無かったところだから
作物が育たないとか死体埋めたとかその程度でつけられた場所の名前だろ
きちんと区画整理されてるようなところは土砂災害もないし安心

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:54:20.72 ID:koPl+V4w0.net
>>276
むしろ旧名の方がカッコいいなw

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:55:13.16 ID:aASlcV420.net
ここも高層ウンコになるのか…

まず、ウンコ処理能力見て建てろやw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:05:35.09 ID:bNCcp+Cw0.net
何としてもトンキンに住みたいカッペども

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:16:20.36 ID:CxqsIaUsa.net
たまプラーザって…ちょっと卑猥ではありませんこと?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:26:36.96 ID:lXAeDxQFa.net
ウン小杉って呼ばれたら地価下がるよ
何とかして

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:31:33.88 ID:oflbeWSW0.net
東急沿線はどこも似たような小綺麗だけどつまらない街
唯一東急色に染まらない溝の口最強

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:46:54.21 ID:jeogMrvm0.net
南町田グランパ民の俺のランクがまた上がってしまったか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:52:59.90 ID:J/t+78ws0.net
でもたまプラーザ何にも無いじゃん
発展途上だから仕方ないのでだろうけど

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:53:50.13 ID:5eRGFUrh0.net
>>70
田園都市線のスラムだよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:54:27.44 ID:rBPIyqBr0.net
さすがに遠すぎる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:55:04.08 ID:B9TMOycS0.net
東急自体あり得ない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:56:28.70 ID:gu7ncH0W0.net
たまプラ最高だよな俺も住みたい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:59:02.94 ID:KSf5/j1/0.net
青葉台がオススメ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:59:05.37 ID:q90LLnRo0.net
田園都市線は梶ヶ谷のトンネル抜けるとガラリと変わるね
そっから多摩川まではずっと平地で溝の口でも十分水害の被害を受けうる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:59:22.36 ID:vGvwiUBWd.net
多摩川の堤防反対😡景観が崩れる!自然を守れ!😡
洪水なんてどうせ起きないから😤
http://imgur.com/nVEKcIx.jpg
http://imgur.com/0oeJ44V.jpg

(反対団体のホームページ削除)
捨て台詞
http://imgur.com/xlHT5oW.png

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:02:46.33 ID:yxuL8+an0.net
立川でいい

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:07:52.88 ID:luFXw2Wc0.net
二子玉川のタワマンが安くなるなら賃貸で借りて見たいけど、今回の水害でどのくらい価値が下がるんだ?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:10:09.40 ID:i9KYAqGa0.net
>>70
田園都市線の西成みたいなもんで産まれも育ちも東京の人で特に女性は溝の口に行ってはいけないと言われている良いとこのお嬢様は乗換ですら溝の口で下車したことないって

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:10:10.67 ID:nH27T3iu0.net
二子玉川は昨日、行ってみたけど
大したダメージなかった
(兵庫島には渡れなかったけど)

川沿いのフランス料理店も普通に営業してたし
https://www.youtube.com/watch?v=XwD1PZKQwtY
https://youtu.be/CdBKu7eFZGw

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:15:07.09 ID:6rsk8e7x0.net
>>10
うんこ垂れ川が何だって

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:17:34.30 ID:W2aqr18ip.net
だから何で西とか南なんだよ、新宿と東京を結んだラインより北を居住区、南を商業区、湾岸は工業区で分ければいいだろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:19:11.77 ID:fl6oHQHf0.net
サンリオしかない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:21:03.85 ID:gu7ncH0W0.net
>>327
マジで?昨日見に行ったんか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:24:05.08 ID:EwynCq7N0.net
>>328 んあーー!

333 ::2019/10/14(Mon) 14:29:56 ID:XjfWych90.net
>>308
古くは刑場だったとこ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:36:07.87 ID:UescQaUwx.net
田園都市線なんて高くてどうせ買えねえよ
大企業の社畜エリートじゃなきゃ無理無理

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:42:03.63 ID:OMgMB94cx.net
北千住や錦糸町でいいじゃん
なんでこんな都心から遠くて何もない所住むの

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:43:00.58 ID:nH27T3iu0.net
>>331
うん、行ってきた

その店の近くのスターバックスがある二子玉川公園も被害ないし
人も結構いた

スターバックスから兵庫島方面に行く川沿いの道も
当日は水が来てたんだろうけど、昨日の時点でもう引いてたし

兵庫島に渡る橋は封鎖されてたけど

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:48:02.16 ID:9qlOfPNp0.net
多分都内じゃ石神井公園のほとりの豪邸群が安全治安景観住みよさで最強だろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:50:12.13 ID:bd5y6+c7d.net
>>333
そんなものがあったことはない
実際に歩いたらわかるけど
土が赤くて雨が降ると坂が赤く染まるんだよ
それを指してる地名
そもそも裁判機能のある公的機関があったことがないのに
なぜ処刑場があると思うのか

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:53:11.82 ID:QP0KK/vb0.net
>>111
だから安全なんだろ

>>204
登戸は多摩区

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:57:27.48 ID:NmYyp2Aya.net
たまプラは田都以外交通手段がないからなぁ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:58:45.56 ID:e25k1DZT0.net
あの辺の商業施設モール、
平日の昼間に足踏み入れたことあるけど確かに皆んな
カネの掛かってそうな衣服を着てたな
日常の平服なのに俺らとは桁が一個違うような質の服
そんなのをベビーカーの中の乳幼児ですら着てた
けどそんないい服着て暮らしてる人たちのはずなのに、
皆んなイライラしてた
金持ちのエリアってのは、いつでもウフフおほほでのんびりしてるものかと思ってたのに
とても居心地悪そうにギスギスしてた
あんたら誰かに見張られてんのかよ?って感じの空気
ある意味ピョンヤン

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:02:39.69 ID:kqqGiQvXp.net
>>16
それ多摩センターじゃんか

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:03:40.09 ID:msBpMnIs0.net
>>338
青葉台(どっちかと言うと十日市場か)そばに刑場があったのは本当らしい
「泣き坂」でググれ
まぁ俺はそういうのも歴史の重みぐらいにしか思わないが

あとここで藤が丘の名前が挙がらないのはなぜだろう
雰囲気いい住宅街だと思うのだが

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:04:48.68 ID:gu7ncH0W0.net
>>336
そうなんかスタバも問題なしか
情報サンクス

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:08:23.64 ID:FBk4rHnu0.net
たまプラは羽田行きがあるやん
センター南北もあるけど

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:09:53.40 ID:ce9lf5qD0.net
>>1
 たまプラ良いよね。自分はあざみ野も好きだけど

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:11:34.32 ID:alo55yJK0.net
小杉民がライバル視してるのは湾岸地域 豊洲だよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:18:59.11 ID:tgEtuK+l0.net
糞塗れになるような土地を騙して売りつけたのも流石だけど、
田園都市線だって元々の地名を継承できないような
エグい部落ばかりの土地

東急的には
いい土地を当たり前の値段で売るより
ゴミ土地をマスコミで洗脳して高く売るほうが
利幅が大きくて儲かるという詐欺構造に皆気づき始めている

たまプラーザの人気なんて上昇しないし
武蔵糞杉で東急への不信感が上昇しただけ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:22:11.34 ID:GHykZRJH0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
まずみんな勘違いしてるけど武蔵小杉は東急は大して関与してない
マンションも一棟しか無いしスーパーがあるだけ
東急は渋谷二子玉川たまプラーザみたいに、やる時はエリア丸ごと東急にするから

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:23:12.01 ID:HPPhFhk9F.net
3.11の時にたまプラーザ駅から電車乗ろうとしたら500人くらい改札に入れずに並んでて諦めた

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:48:44.82 ID:UqPdwUHfM.net
たまプラは幼稚園多いから子供がたくさんいて癒されるわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:33:22.25 ID:RAKWP9ZGd.net
>>349
桃鉄みたいだな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:47:06.86 ID:T0FVmK5Za.net
うん子玉川

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:51:19.16 ID:AOo463JT0.net
>>90
バブル期に田園都市線沿線を舞台とした
トレンディドラマ(笑)が流行って
一躍お上り民の憧れになった
今の2、30台がおしゃれ街とか言ってるのは
よくわからない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:53:09.32 ID:LUphyefb0.net
地下鉄もあって慶應小もできたしあざみ野の方がいいんじゃね

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:01:42.55 ID:rkCPu2SK0.net
>>341
田園都市線民はギスギスしてるよな
みんなピリピリイライラ
金がある奴でも同じなのはその通り
余裕が全く感じられないから見栄張ってるだけで本当は金ないんじゃねえの

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:04:02.55 ID:AOo463JT0.net
世田谷区粕谷から中央林間に越した友人は
始発で通勤は楽になったようだが
周辺道路がクソすぎるとぼやいてた
ちょっと車で都内に出るのに2時間コースとか

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:08:31.25 ID:LUphyefb0.net
南町田のせいで16号と246のとこめっちゃ混雑しそう

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:13:47.65 ID:TqGrjA33M.net
ぶっちゃけひとりもんが部屋借りて住んでもなんの面白みもメリットもない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:24:38.09 ID:6LR9dFtjM.net
>>114
世田谷駄目だったやん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:25:18.78 ID:nH27T3iu0.net
>>344
あ、しかし住宅地のほうまでは見てなかった。

二子玉川公園から兵庫島あたりまでの
川沿いの道を歩いてきただけで。

とりあえず、兵庫島へんの橋付近の
マンションの被害は、それほどでも無く見えた。


ライズ周辺の堤防の川側の住宅地域までは
見てなかったんで、そっちはちょっとわからない。

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:27:52.65 ID:iin9E37/a.net
>>341
>>356
たまプラーザテラスとか噴水で子供が遊び回ってるめちゃくちゃのんびりした所だろ
来たことあんのか?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:28:30.00 ID:FmNkhgFqa.net
嫌儲民用のチャットで雑談しよう
匿名だから入る時に名前など決められる

オープンチャット「Kenmo House」のメンバーを募集しています!一緒にトークしましょう!
https://line.me/ti/g2/RcG1-iFw_-GU6FRIGfP4qw

Kenmo←ng用
😜😜

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:33:54.79 ID:yDq8Lnxaa.net
>>2
中央林間から座って通勤のほうがマシなレベルだよな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:38:18.92 ID:HZb1dF4M0.net
小杉なんて南武線沿線道路の溝の口方面は片側一車線だからな
クッソ渋滞するし
大金はたいて買うヤツはバカ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:49:05.17 ID:UescQaUwx.net
>>356
住んでるのは労働者階級だからそんなに余裕ないのよ
しかもダンナはかなり忙しくて心がすり減ってる部類のエリート社畜だから家庭もピリピリしてる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:52:14.61 ID:UescQaUwx.net
実際、東急の沿線開発能力は大したもんよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:23:07.97 ID:Wpx6cm7Q0.net
>>72
お、先輩か?後輩か?

369 ::2019/10/14(Mon) 22:07:52 ID:HZb1dF4M0.net
>>114
そんな大雑把な地形図意味ないから

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:00:43.67 ID:EDkODGtFM.net
>>86,125,237,273
二子玉川の件で「堤防ガー」と
ネットだけでなくテレビなどでも言ってたが
結局川の両側とも水没してるんじゃないか

だめじゃん

堤防がどうたらいってるのも不動産屋の工作員か?

総レス数 370
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200