2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

商店街「キャッシュレスの手数料払うなら1人雇うほうがマシ」 [936691654]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 11:09:12.78 ID:I3akKCMW0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/onigiri_c32.gif
キャッシュレス決済に店舗の反発も「手数料払うなら1人雇うほうがマシ」
>スマホ決済の事業者は“1年間は店が負担する手数料ゼロ”を謳って必死にセールスしてくる。でも、1年経ったら数%の手数料を事業者に払うことになるんやろ。そんなもんを払っていたらパート1か月分の給料になる。1人雇って楽したほうがマシや
https://www.moneypost.jp/590194


関連記事
スギHD、キャッシュレス決済の増加で手数料負担が2割増
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/101000758/

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:25:59.21 ID:K+TKbf/y0.net
>>55
ワイも仕事関係で申し込んでくれ言われて作ったわ
使ってないけど

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:26:37.63 ID:nF6V6nPQd.net
赤くして必死になりすぎだろw

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:27:01.67 ID:hsWpzqlP0.net
>>532
皆無
既存客がキャッシュレスになるだけで、新規客増えるわけじゃないからな
これ一回でもキャッシュレス導入したことある店ならみんなわかってる事

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:27:38.67 ID:2QLmDhX70.net
>>361
還元なくてもモバイルSuicaめっちゃ便利だぞ

クレカからチャージでクレカ分のポイントつくし、クレカで払うより楽
財布出さなくていい

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:27:55.92 ID:fltJ1VPCr.net
>>533
エビデンスとか知ってる?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:27:58.64 ID:AFcxWRrN0.net
怒ってる奴ってキャッシュレスに家族殺されたのか?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:28:10.18 ID:hsWpzqlP0.net
>>538
お前は知らなそうだな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:29:39.41 ID:fltJ1VPCr.net
>>540
何も知らないのか……


景気良くないんだから頭悪い店は潰れちゃうよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 13:29:40.93 .net
決済後短期で現金入金ってのが導入店舗側にとっての
QRコード決済の大きなアドバンテージの筈なのに
Origami PayやLINE Payって月末締め翌月末入金じゃん?
他社と比べて遅過ぎるからそれだけで導入時の
比較検討対象から除外されるよな
そこを改めなきゃこいつらも7payに続く次の撤退候補だわ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:30:40.38 ID:hsWpzqlP0.net
>>541
ガイジに心配される必要は無いよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:32:50.64 ID:UPiFdpENd.net
コスモスはポイントカードもないし現金オンリーだけど増税後も価格据え置きだし袋も無料で満足だ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:33:00.52 ID:tcKdmwF20.net
Alipayってやっぱ凄いわ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:33:15.19 ID:YPd9+xFMM.net
ちなみにオーケーストアはLINE PayとPayPayが使えて大変満足

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:33:16.16 ID:8iLdiyfX0.net
海外ではすんなりキャッシュレス化したのに何で日本だけ上手くいかないんだ?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:33:45.89 ID:mmZPx4WXd.net
どうせポイント還元率高い時じゃないと客も使わねーよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:33:56.95 ID:YPd9+xFMM.net
>>547
このスレでもいるが変化に対してギャーギャー言うだけで適応できない連中ばっかりだから

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:34:13.69 ID:l9sAPz8t0.net
>>537
で、落として地獄を見るとw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:34:19.41 ID:tcKdmwF20.net
>>518
手数料気にするのは店の人だけなんですわ
だから店側が手数料高いやつを拒否しないといけない

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:34:43.71 ID:p94tRzbw0.net
雇わないくせに

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:34:49.00 ID:hAMgd07E0.net
商店街で買い物する気なんて起きないわ
建物も店主も汚くて中入るのすらイヤ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:35:04.93 ID:v2bMvHJ0r.net
携帯の料金みたいなことしてんな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:35:12.18 ID:hsWpzqlP0.net
>>547
例えば中国だが、中国のアリペイなんかは手数料が0%だからな
手数料数%の糞ガイジ電子マネーと大違い

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:35:16.92 ID:goQgUIhmd.net
Felicaに勝ってる部分ないのにわざわざバーコードする意味ある?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:35:38.28 ID:ZZRZVIlY0.net
今はまだ現金が8割9割とかだけどこれからキャッシュレスが増え続けることは確実なんだから
今の時点で手数料がーって言ってる店はもう将来潰れるしかないだろ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:37:03.51 ID:hAMgd07E0.net
>>555
ペイペイだって手数料0だが?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:37:25.49 ID:luImBOeQ0.net
電子商品券をマネーなどという優良誤認目当ての退蔵益ビジネス死滅しろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:38:20.45 ID:hsWpzqlP0.net
>>558
今はな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:38:21.67 ID:LAZPGzST0.net
海外でキャッスレス進んだ理由が強盗や偽札対策っていうのがおもろいな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:38:44.56 ID:F3t6CJw40.net
>>542
月末締め翌月末入金 ってクレカより酷いな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:38:47.43 ID:/uv9U6oY0.net
>>536
既存客が離れていくとは思わないのか?
ところでおまえが言ってんのはなんの店だよ
オレは既にキャッシュレス使えるか使えないかでどの店行くか決めてる
使えない店にはよほどの魅力がないと行かない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:39:53.61 ID:YPd9+xFMM.net
>>563
俺もそう
同レベルの店が2個あってクレカ使える方に行く

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:40:15.83 ID:BWaw84Wo0.net
電子マネーなんて昔からあるのに流行らないんだからそれだけの理由があるんだよ
paypayが2割引きで脚光を浴びたけどそれも一過性で終わりだし根本の原因である手数料とかの中抜きをなんとかしないと流行らないよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:41:44.17 ID:hsWpzqlP0.net
>>563
お前見たいな奴は少数派
そもそもキャッシュレス使ってる自体2割未満、そこから更にキャッシュレスじゃ無いと行かない奴なんて考慮してたらこっちが損するわ

わかるよ?キャッシュレスじゃ無いと行かない奴が5割とか居たら、そりゃ店側は導入するしかない
だけど現状、お前見たいな人間は店からしたら客じゃ無いってだけ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:42:12.90 ID:YPd9+xFMM.net
だからさ
電子マネー払いのみにしてみりゃいいじゃん
それだけで注目されるし現金扱いコストは減るし

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:42:27.17 ID:oG4a3a7Ar.net
1年後にやめろやカス

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:42:46.55 ID:o4TPPgb10.net
雇ったほうがマシ(雇うとは言ってない)

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:42:46.96 ID:AFcxWRrN0.net
このタイミングでどこかのPayがテレビCMに起用されそうだな。

これ
https://youtu.be/zfaRVT4qpd0?t=208

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:43:00.71 ID:YPd9+xFMM.net
>>566
お前の業態によるけど
だから俺らはバンバンキャッシュレス使って、現金オンリーの店を敗退させる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:43:37.41 ID:YXTZzjTe0.net
まあカード会社なんか虚業だしね。そっちにお金が流れ過ぎると衰退する

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:43:46.54 ID:rG/UJQbTM.net
1年だけなのか
初めて知ったわ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:44:03.81 ID:hsWpzqlP0.net
>>571
やれば良いじゃん、大多数の人間はそんな事興味無いけど

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:45:01.44 ID:EH470EIK0.net
客増えないのに従業員も増やさないだろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:45:56.80 ID:puP0NfDk0.net
最低時給で計算してるだろ

そんな店は潰れたほうがいい

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:46:08.64 ID:ZZRZVIlY0.net
昨日セルフレジオンリーのユニクロ行ったけどレジが6個くらいあって案内役が2人
現金使ってる客は半分もいなかったけどそうやって人件費減らして手数料とか相殺するからな
もう商店街とか消えていく運命だよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:46:25.62 ID:YPd9+xFMM.net
>>574
国がキャッシュレスに本腰いれてキャッシュバックまで始めたからな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:46:31.32 ID:F3t6CJw40.net
まあキャッシュレス使えるか使えないかで選別される店は
その程度の存在意義しかないってことなのは確か

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:47:15.10 ID:o4TPPgb10.net
外食はキャッシュレスより味だよな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:47:45.81 ID:OdijEGSV0.net
ここでぐちゃぐちゃ言ってる自称オーナーはどうせラーメン屋か飲み屋だろ

勝手にしてろ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:47:45.95 ID:0NZgD0+p0.net
QRコード支払い対応の店じゃないと絶対利用しないとかいう人間いるのか
頭悪そう

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:48:01.19 ID:i1s0FzU00.net
そのうち人雇えなくなってキャッシュレスに移行せざるを得なくなってくると思うけどね
いちいちグローリーの自動釣り銭機導入してるわけにもいかないだろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:48:35.93 ID:I45KrXKU0.net
キャッシュレスなんて政官癒着の最たるものなのに何故踊らされるのか
https://www.youtube.com/watch?v=kY0j9oTsSaE

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:48:56.71 ID:YPd9+xFMM.net
>>582
絶対とは言わないけど、同等な店が2個あったらキャッシュレスがある方を選ぶ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:49:02.61 ID:hsWpzqlP0.net
>>578
手数料クソ高なのに成功する訳ねぇ
キャッシュバックなくなったら終わり

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:49:13.31 ID:iJA1NJDq0.net
労せずに分け前をもらうシステムだって気づくべき
日本はそんなのばかりだから発展しない

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:49:42.11 ID:EH470EIK0.net
>>586
ガイジに心配される必要は無いよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:50:02.26 ID:8DJPW+TX0.net
最近小さい店でPayPayが爆発的な普及してるの疑問に思って
店長に聞いたら1万円配って契約させてるらしい
2年ぐらい手数料も無料でそのあと有料になるとか

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:50:34.41 ID:hsWpzqlP0.net
>>588
心配なんかして無いけど何言ってんだ?
あぁこれは失敗するなって見てるだけだけど

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:50:37.55 ID:YPd9+xFMM.net
>>586
そりゃお前の会社が小さすぎるからw
あと手数料競争も始まるよ
長期的な視野を持とう

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:50:57.45 ID:2OoLJnjN0.net
月額も初期投資もないんだったら

導入した後に、有料化してからやめればいいやん

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:51:18.87 ID:EH470EIK0.net
>>590
ww
本当の障害児ってやつか

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:51:33.21 ID:lPk1qZqa0.net
>>583
人件費のコストを下回るならそりゃそっちに移行するだろ何言ってんだ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:51:42.17 ID:i1s0FzU00.net
>>592
そういう発想がないんだよな。入れたら最期とか思ってるらしい

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:52:00.32 ID:5OAaKd+j0.net
じゃあ現金決済続けろや

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:52:13.92 ID:o4TPPgb10.net
ペイペイ営業うざい

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:52:53.64 ID:i1s0FzU00.net
>>594
コスト以前に募集しても人が集まらなくなる

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:53:34.97 ID:hsWpzqlP0.net
>>591
それ競争始まってから言えよ、どうせ競争じゃなくて談合が始まるがな

しかも長期的な視野を持とうって、長期的視野を持つなら、現状キャッシュレス導入するわけ無いよなぁ??
導入するメリットが増えてから導入するだろアホが

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:53:37.32 ID:/uv9U6oY0.net
>>566
とりあえずおまえがなんの店で客層がどんなかだけ言って貰えないと一般論で語るしかない
オレが客じゃないって言う前にオレにしたら店じゃないんだよキャッシュレスに負けるような魅力のない店は
おまえがやってる店はなぜキャッシュレスを導入したの?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:53:57.15 ID:XWFAH9tX0.net
人増やすってことはレジも増設するってこと?
コスト上がらへんか

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:54:20.57 ID:8iLdiyfX0.net
>>555
手数料0%で利益をどう出すんだ?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:54:26.27 ID:o3XMNFE8p.net
店の目線では1人雇えばっていうけど
それでサービス上がらないのなら
客としてゃキャッシュレス決済出来た方がいい

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:54:33.05 ID:F3t6CJw40.net
>>589
まじかよ俺は1万円なんて配られてないぞ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:54:35.13 ID:hsWpzqlP0.net
>>600
手数料が無料だから

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:55:36.51 ID:OdijEGSV0.net
>>600
もう相手してやるなよ
脱サラしてやっとこさ作ったラーメン屋なんだよ
でもFCだから上納金も大変なんよ
思ってた世界と違ってたんよ
ここでぐちゃぐちゃ言って憂さ晴らししたいわけよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:55:40.35 ID:i1s0FzU00.net
>>602
決済で利益を出してないから

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:56:03.92 ID:hsWpzqlP0.net
>>602
利益なんて無いよ?
現金化するために銀行口座に振り込む時に、2万元(約33万円)を超えた分について0.1%の手数料

それだけ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:56:18.49 ID:YPd9+xFMM.net
>>599
ほらな、目先のことしか考えてない

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:56:58.79 ID:hsWpzqlP0.net
>>609
いまキャッシュレスを導入するメリット上げてみ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:56:59.22 ID:yDq8Lnxaa.net
脱税できないから導入しないって正直に言えばいいのに

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:57:33.74 ID:YPd9+xFMM.net
>>610
なんでおまえに教えるの?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:57:53.23 ID:AkWez5dcr.net
今時キャッシュレス対応してない店なんて行かねーわ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:57:55.47 ID:b4D2TK3P0.net
キャッシュレスで手数料分の売上が増えなきゃ損するわけだけど
よっぽど大きい店じゃなきゃそこまでの効果ないよな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:57:57.82 ID:YPd9+xFMM.net
>>610
ペイペイの営業に聞けばいいじゃない

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:57:58.22 ID:Hs+bXug50.net
>>602
現金化をする時に手数料をとってる
それでも0.1%だけど

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:58:02.11 ID:hsWpzqlP0.net
>>612
なんの為に絡んできたんだよwwww

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:58:33.38 ID:lmuSKaVv0.net
PayPayは集客力1.5倍だけどバイトを100人雇っても客こないと意味ないがな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:58:37.61 ID:JSbLr9AX0.net
キャッシュレスガイジイライラw

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:59:47.08 ID:/uv9U6oY0.net
>>610
手数料が無料だからなのでは?
それをメリットと思っておまえも導入したんだろ?
でも色々言ったけどオレも自分で店持ってるワケじゃないから大変だろうけど頑張ってくださいとしか言えないな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 13:59:52.55 ID:GsktlgQU0.net
店側がQR読み取るタイプならともかくとして、こっちがQR読み取れって面倒すぎる
なぜ技術を退化させる必要があるんだ

現状では中国人観光客がアリペイで決済できることしか双方にとってメリット無い

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:00:18.01 ID:YPd9+xFMM.net
>>617
お前に儲かる話を教えるほど優しくはない

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:02:09.76 ID:2QLmDhX70.net
>>550
落としたとしても、別端末なりPCなりでアップルIDでログインして遠隔でApple Pay情報消して終わりだぞ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:02:27.59 ID:hsWpzqlP0.net
>>620
別にそれで客が増えた訳でもないしな
まさにメリットゼロ
ペイペイで集客とかアリペイで集客とか、そんなん本当に駅前の店とかそんなの抜き出してきて「ほら客増えた」って言ってるだけだからな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:03:59.73 ID:hsWpzqlP0.net
>>622
理由が分かんなくてもキャッシュレス導入すれば儲かるんだろ?それが分かってれば理由なんてどうでも良い事
で、そのどうでもいい理由をごまかすのはなんで??

実は理由なんて言えないからだろ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:05:47.60 ID:OdijEGSV0.net
>>624
なんだよ
やっぱり住宅街の地元密着の小さなラーメン屋の話じゃねーか
それを全ての店の声のようにキャッシュレスは意味ないとか騒いでんのかお前

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:06:23.35 ID:rHsJ1qAbp.net
ジャーイイデスーって店舗に向けたCMだったんだな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:06:30.12 ID:SgmzkxCZ0.net
客が増えないのはキャッシュレス云々じゃないな……

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:08:18.49 ID:hsWpzqlP0.net
>>626
料理屋であってラーメン屋じゃないが
お前、そういう店が日本の大多数だって自覚ある?

ああ、無いからキャッシュレスキャッシュレス言ってるのか

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:08:38.30 ID:koN8MAQ60.net
停電したら買い物できないし
クレカもそうだけど悪用されやすそう

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:08:53.69 ID:lMrqmdU9a.net
>>173
ラムーは現金のみやった

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:09:21.93 ID:lMrqmdU9a.net
間違えた>>182

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:10:10.83 ID:8ATkbSvz0.net
一年間は手数料ゼロって次は何どうなるか誰でもわかるわな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:10:17.67 ID:AHSqP1ws0.net
>>184
憶測だけであれこれ決めつけるタイプやな君

総レス数 938
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200