2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀行口座売ってもええの? 3万で買ってくれるって言われてて パチで負けてマジで金に困ってるから売りたいんだが [822117823]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 14:01:05.41 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/kit_otsudearimasu.gif
https://diamond.jp/articles/-/175561

10年放置した銀行口座は2019年から「休眠預金」になり没収される?

しばらく使っていないと
引き出しも残高照会もできない!

 先日、自宅で書類整理をしていたら、しばらく使っていない通帳が出てきた。残高を見ると、1999年1月5日付けで5701円。19年経っているので、すんなり下ろせるのか不安を持ちつつ、翌日ATMで引き出しを試みたところ、結果はNG。「窓口へご相談ください」というエラー表示が出た。
 長い間利用していないから、休眠状態になったのだ。これがメガバンクの口座なら、近くの支店に手続きに行けばいいのだが、北海道に本店のある地方銀行のものなので、ちょっと面倒。
 通帳には「5701円」とあるけれど、もしかしたらキャッシュカードで引き出し済みで残高は数百円かもしれない。それなら、わざわざ行く手間をかけるのもどうかと思ったが、休眠状態だとATMで残高照会もできないので、実際の残高がわからない。
 仕方がないので東京支店に出向くことにした。今年1月に施行された「休眠預金等活用法」のこともあるし、動いてみれば読者のみなさんに伝えたいことも出てくるだろう。
 地銀の東京支店は、日本橋界隈にあることが多い。その地銀も日本橋で日銀の裏手のビルの6階にあった。余談だが、銀行の業界用語では路面店ではなくビルの中に入っている支店のことを「空中店舗」と言うようだ。個人客向けの業務がほとんどない支店なのだろう。
 6階に上がり、普通の会社の受付のようなところで「ATMでエラーが出たので、休眠口座になっていると思うのですが」と通帳と印鑑を差し出したら、窓口に出てきた女性は日付を見て「そうですね、
休眠です。お調べして、解約手続きをとりますので、お待ちください」と奥に引っ込む。復活の選択肢はなく、解約なんだ…。
20分くらい経ったところで「口座を開設した支店(札幌)に照会をかけているので、もうしばらくお待ちください」と言われ、さらに10分くらい待った。
 窓口の女性は、休眠状態が長いため端末では履歴が出てこなく、口座を開いた支店にある帳票を調べなくてはならいのだと言う。えぇー、手作業で紙を調べるの? お手数をおかけして申し訳ない気持ちでいっぱいになった。
 結局、残高は5701円に利息が付いて5765円だった。解約手続きをし、現金を受け取り、支店をあとにした。
長期間取引のない「休眠預金」
来年から扱いが大きく変わる!
 長期間動きのない口座のことを「休眠預金」といい、毎年なんと数百億円も発生しているとか。放置された預金口座のお金を社会のために有効活用する観点から、2018年1月に「休眠預金等活用法」が施行された。
 この法律ができる前は、銀行や商品により休眠預金となる年数が違っていたが、施行後は「2009年1月1日以降の取引から10年以上、その後の取引がない預金を休眠預金とする」と統一された。対象となる商品は、普通預金、定期預金、貯金、定期積金など。
財形貯蓄や外貨預金などは対象外となっている。
「社会のために有効活用」とは、具体的には「子ども及び若者の支援」、「日常生活を営む上で困難を有する人への支援」、「地域活性化等の支援」等にかかわる活動を行う民間公益活動に助成金を出したり貸付をしたりすること。
 2009年から10年以上取引がない預金は、休眠預金として預金保険機構に移管されるなど、個別に管理される場合があるという。法律ができる前は、各銀行の管理だったので、この点が大きく変わる。
 2009年1月から10年、つまり施行後の「新」休眠預金は、来年2019年1月から発生し始める。いきなり「預金保険機構に移管」というのは乱暴なので、銀行は、最後の取引から9年が経過し、10年6ヵ月までの間に「ウェブサイトでの電子公告」や
「郵送による通知状の発送」など一定の手続きをとらなくてはならない。
「ウェブサイトでの電子公告」とは、HPに掲載される「お知らせ」のこと。残高が1万円以上の場合は「休眠預金に該当する(しそうな)口座がありますよ」と個別に預金者に通知状を郵送する。ただし、1万円に満たないと通知されずに休眠預金となる。
また、銀行が送った通知状が転居先不明で届かない場合も休眠預金となる。
10年超放置したままにすると
自分の口座のお金はどうなる?
 さてここまで読むと、法律施行後は「預金口座を10年超放置すると、自分のお金は没収されてしまうのか」と気になることだろう。
 結論から言うと「休眠預金となっても、解約できる」のである。ただし、いったん預金保険機構に移管されてしまうと、解約手続きをして現金を受け取るために日数を要する可能性が高い。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:01:29.43 ID:i4lBP9nZr.net
カイジに売ってやれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:01:34.82 ID:m+gxCNhG0.net
警察に捕まるぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:02:39.86 ID:5LUZ9G1w0.net
(*´艸`*)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:02:52.70 ID:rUtMh6Ai0.net
二度と銀行口座作れなくなってもよかったらご自由に

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:04:23.65 ID:Znr/zBoC0.net
犯罪全て押し付けられるよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:06:25.39 ID:sIh6yEzKM.net
口座作れなくなるとある意味人生詰むよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:06:30.51 ID:KGQ1/9Ye0.net
銀行なんて山程あるから一個や2個くらいNGくらっても平気だよ
俺のおすすめは地方銀行な

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:09:04.76 ID:TiwDERcx0.net
戸籍売ってくれとムチャ言ってきた友人が失踪してもう25年か

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:10:06.04 ID:wsr8gre4a.net
はい犯罪収益移転防止法違反

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:11:25.91 ID:wsr8gre4a.net
とは言いつつ外国人実習生とかの給与口座を国に帰るときに売られたりしたらマジわかんねえし実習生もそりゃ売るよなとも思う

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:12:06.74 ID:UtqgukLo0.net
どう考えても資金洗浄に使われるからね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:13:40.10 ID:ExQihpGJ0.net
銀行口座みたいなタダで作れるものが3万円で売れるなんてこんな得な話はないぞ
現代の錬金術と言ってもいい
さっさと売ったほうがいいぞ!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:13:44.53 ID:wZ92/pjL0.net
おもっきし犯罪やぞw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:15:05.19 ID:PDiyJ+ped.net
>>1
おじいちゃん
何回目のスレ立て?
いい加減新しいネタ探そうよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:18:00.01 ID:idn0MULI0.net
犯罪

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:21:36.33 ID:FX48v2ekd.net
俺がFラン大通ってたときdqnがたばこふかしながら電話で誘ってたわ 

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:23:29.68 ID:qG9UVF2Rp.net
10行で作れば30万だぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:27:42.33 ID:1xW4PyxC0.net
反社の仲間入り

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 14:29:49.47 ID:6cDNCN3ZK.net
落として気づかなかったことにすりゃいいじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fae-SjoD):2019/10/14(Mon) 14:43:30 ID:yx+QC6V40.net
犯罪収益移転防止法とかに反するのでは?

マネロン共犯者扱いされて銀行と取引できなくなると思うで

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-NhWV):2019/10/14(Mon) 14:45:30 ID:YXTZzjTea.net
>>1
売った口座が犯罪に使われたら、その銀行だけでなく日本中の金融機関に口座が開けなくなります。
就職した際に給与振り込み口座が開けない人間は反社に関わりのある人間として扱われる可能性があります。
たった3万くらいで人生棒に振る様な事は絶対やめましょう。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:12:48.21 ID:yTzAup9W0.net
前も同じスレ立ってた

総レス数 23
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200