2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS5(4万円)なんと現行30万のPCを越えるスペックに、来年秋発売 [516475418]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:10:43.94 ID:a/8Vn2an0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
グラボの性能が2080tiより高い
これ今PC買うやつただのバカだろ……(´・ω・`)

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20191008087/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:12:21.39 ID:Ewxux2zv0.net
そのころ日本壊滅してるから そんな場合じゃないよ
これ予言な

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:13:38.00 ID:LbaKO7LXr.net
ソース無し

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:14:43.38 ID:9RfrwvEVa.net
めっちゃ売れるだろうな
PS4持ってるやつは全員買うだろうし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:16:25.36 ID:g12hG7oE0.net
今度は8K対応とか言い出して8kテレビ買わされそう
んで8kパススルーが云々でオーディオも
きりがねえ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:20:55.23 ID:5PNYueHe0.net
PS2ぶりに買うわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:23:34.77 ID:bAcwJXMA0.net
4と5ってさ、劇的に変わるの?
1と2が一番進化を感じたが。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:23:57.87 ID:6jG/LeVPa.net
やるソフトがない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:24:58.96 ID:Ewxux2zv0.net
コンソール使えない糞

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:27:09.67 ID:3jnL/rZgM.net
PCをゲームの為だけに買うやつなんていないだろw
いや、中にはいるんだろうけどそんなのは変な奴だけだぞ
わざわざスレ立てていうほどの事じゃない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:29:20.51 ID:BxfETJcA0.net
GTA6来るかな?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:30:02.08 ID:Ewxux2zv0.net
コないよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:30:50.38 ID:2byY1uTZr.net
エミュレータ何処まで入るの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:31:06.32 ID:Sx89/oW/0.net
PS4との互換保証があるだけでも買いだわ
安心して安売りあされる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:33:44.53 ID:oLSixk1Y0.net
遊びたいゲームが無いんだよなあ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:33:50.03 ID:yJFA4b9R0.net
4万円前後らしいな
PS4互換付いて死角はなさそうだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:34:38.10 ID:QFfpz2wV0.net
PS5でても発売されるのはfpsばかり
やるもんないよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:34:48.30 ID:Ewxux2zv0.net
そう思っていた時期が私にもありました

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:35:40.88 ID:gA1XBbmW0.net
PS4互換はすごいことだよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:36:38.16 ID:Ewxux2zv0.net
そうでもない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:38:46.85 ID:PU3/YZvK0.net
予約入れるわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:39:16.84 ID:D/6Djsw30.net
なぜPCエンジンをこの性能で出してくれなかったのか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:40:23.55 ID:DkwO8/dv0.net
日本は30年経済成長ゼロ
でも海外は普通に成長

外人にとっては順当な価格でも日本人は30年前と同じ感覚なのでPS5が高いと思ってしまう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:42:11.62 ID:KDry3X9Q0.net
PS4で40過ぎのシジイはゲームを楽しめないと実感したから買わない。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:43:17.87 ID:YRX7Af32r.net
だいたい発売年の1年前のミドルレンジくらいと考えるとGTX1660くらい
それでも十分進歩してるけどさ
やっとフルHD60fpsが当たり前になる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:44:27.41 ID:BiGeCw6o0.net
1〜4互換の中華ってある?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:45:16.62 ID:wu8rSKta0.net
GTX1060売るわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:47:13.56 ID:NCg//OoV0.net
毎度おなじみスペック詐欺だろ
ゲハの連中の記憶障害はつける薬がない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:50:57.83 ID:NCg//OoV0.net
UHDとBDの違いが分かるテレビと眼力持ってるやつってどれだけいるんだろ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:52:25.74 ID:VJJ7456Wa.net
でもPCではないじゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:53:03.08 ID:wzIEwDwj0.net
どんなバカでもそれは有り得ないとわかるやつ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:55:54.17 ID:smDZDT1n0.net
CPUだけでも4万円だからなすごすぎる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 15:57:40.22 ID:ezph1b+Ha.net
>>14
これな
PS4持ってないけどPS5まで待つわ
やりたいPS4のゲームはいくつかあるし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:00:03.66 ID:+8GgmLOI0.net
ソシャゲで脳ミソスカスカになった日本人に売れるわけないんだよなあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:01:56.47 ID:FodQ8ywN0.net
PCならPS3世代からPS5まで全部ウインドウズで遊べちまうんだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:02:36.92 ID:twE7fHeM0.net
PS3、4のときもPCを越えた超えたと連呼してたけど結果はどうなった?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:05:11.06 ID:ITvXxb5X0.net
ソニーの事前情報が正しいというならばPS3の時点で1080p60fps2画面同時出力できてるっちゅうねん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:05:21.04 ID:j2XstO5t0.net
8kとか来たらテレビもアンプもhdmi2.1で全部買い換えになるんだが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:05:40.18 ID:uI/7AVGYK.net
ピーエスファイブって読むの?
プレステファイブ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:05:58.84 ID:TeJ2HgMi0.net
世界最速のSSDを積む予定だからな
もうロード画面が必要なくなる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:07:12.18 ID:UIDirqbM0.net
PS4みたいに動画とかのアプリ起動するときにモッサリしなくなるの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:07:34.37 ID:0rEwLtxbx.net
epic Store独占ソフトPS5で遊べんの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:07:55.08 ID:+xI5pR7u0.net
>>1
昨日PCショップ行ってきたが、
Ryzen 3800Xが47000円
ゲーミングM/Bが30000円
メモリ 16GB×2で20000円
RTX2080Superが10万円だったぞ

こんな構成だとすると800W近くの電源が要るので、PS3(初代)以上の爆音になるのであり得ない
400W程度に抑えてくるだろうから上記構成には遠く及ばないよ

まあPS4もDQH以降押し入れだからもうPS5は買わないかな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:08:02.69 .net
Windowsインスコ出来るなら買うわ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:08:02.87 ID:H4toCTu2d.net
発表時は凄そうに見えるけど発売される時にはガッカリ性能なんだよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:10:18.91 ID:yTzAup9W0.net
BF4の64人対戦は次世代機感あったな
パソコンでも結構難しい処理だった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:10:55.24 ID:j4wO+RND0.net
信者風皮肉やめろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:11:21.62 ID:ekrfjuGMd.net
ガンダム売るよ→ジムでした
こうなるんだろ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:43:20.60 ID:VQ1ehaJqr.net
>>45
PS3も4もこんな感じ
まあすべての製品に言えるけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:47:50.77 ID:jurE4mZb0.net
>>30
PCとほぼ同じZen2のRyzen搭載するから
OSさえ対応すればPCと変わらんと思う
今までは古いCPU積んでたからPCにはなれなかった
PCとして動作するにはメモリー周りも絡むけど性能的には十分すぎる性能

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 16:48:09.70 ID:rYtOMnG+0.net
>>1
実際問題として、PS3もPS4もガッカリ性能だったんだけど、どうしてPS5はそうでないと思えるんだろうか。開発者にとって劣化PCでしかなく、必死に最適化してるから差は少なくみえるだけ。
PS2だけは凄かったけどな。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:07:18.21 ID:gA1XBbmW0.net
PS5はSSDを悪魔カスタマイズ最適化システムで
ノーロード状態にするんだろ?

その機能だけで、十分にPCを超えたとおもうぞ

逆にPCはそれやろうとしても無理やろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:10:48.38 ID:z0MvCKH20.net
stadiaっていつだっけ。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:13:57.26 ID:AB0nmkeD0.net
四万てまじ?
くっそ高くなると思ってポイント温存しといたんだがそんなことしなくて良かったな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:15:53.94 ID:cnX9j7480.net
もうクラウドに移行していくのにコンシューマなんかに力入れてていいのか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:16:33.89 ID:cyW8meHT0.net
8Kとか来られても困るわ
ちょっと前に60インチの4K AQUOS買ったばかりなんだが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:17:01.98 ID:NCg//OoV0.net
>>55
PSnowも並行してやってくからその辺は大丈夫でしょ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:17:04.15 ID:gA1XBbmW0.net
さすがに4万はないやろー

安くて59800円、高くて79800円じゃねえのかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:17:52.24 ID:vXD8sl9ua.net
そろそろVRMMOやりたいんだが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:18:03.12 ID:wFi4x5LH0.net
アカウントを忘れてすべて消失した時おれのソニー愛は消えた

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:18:50.35 ID:2TNJZJMv0.net
2万5千円になったら買う

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:20:12.88 ID:+LmPFJ230.net
開発がアメリカに移ってから外注ばっかだな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:20:18.10 ID:rYtOMnG+0.net
>>55
クラウドで遊んだことある?
レースゲームしか遊んだことないけど、ゲーム中はバレないレベルだけどメニューは明らかにラグがあってビミョい。
乗り物系しか無理そうな気がするが。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:20:44.82 ID:nDPs4eg+0.net
4k 60fps出るの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:21:22.94 ID:DdDGG4P30.net
ついにスーファミ以来でゲーム機買う時が到来か
長年まだ早いとスルーしてきたかいがあったってもんだ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:21:38.08 ID:mLl0fyhk0.net
>>63
ソニーが5gに出資しないとあかんレベルだよな本腰なら

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:23:17.61 ID:hA36eVIha.net
いくら凄くてもPCじゃないと3Dエロゲできないんよ!!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:25:11.92 ID:MYqP3Xo80.net
PCの利便性はゲーミング能力じゃないよ
まずモニタの大きさ、これは通販をよく利用するものには大きい
キーボードやマウスによる快適な操作性とか
やっぱりまともにネットするならパソコン一択
あ、ゲームするならってお話?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:28:03.30 ID:UWrOFsYBM.net
4万はねーだろ流石に
マジで4万なら即買いだが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:29:30.94 ID:jOF4G6uZ0.net
ドラクエ10S出してください
ルーラロード地獄ないやつを

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:31:27.29 ID:gA1XBbmW0.net
>>70
それな。PS5ならではのノーロードドラクエ10S出してくれたら絶対買うわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:32:14.89 ID:pEEKl0K10.net
毎回思うんだけどどっちかじゃなくて両方買えばいいって発想ないんかねゲハの方々

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:34:11.99 ID:SVoZU76HM.net
4万は流石にないと思う
税別49800
これだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:34:34.32 ID:CVxir5R10.net
どこにも2080tiより高いなんて書いてないが
寝言は寝てから言え

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:35:43.55 ID:rYtOMnG+0.net
>>72
でもさ、似たようなハードウェア構成のもの複数買うとか無駄もいいとこだよな。Windows上で動くPSとかSwitchを公式で発売して欲しいわ。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:37:32.08 ID:7TsbWmNh0.net
互換あって4万とかコスパすごいな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:38:37.42 ID:Ewxux2zv0.net
6万くらいだと思うよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:39:50.28 ID:cJt9OyjzM.net
毎回毎回同じ流れ飽きた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:42:49.69 ID:zgI1CCb40.net
綺麗な絵になってやることは同じ
もっとアイディアを考えて面白いゲームを生み出すことにもリソースぶっこめよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:43:46.69 ID:+JvmlXBy0.net
ロード短縮特化だけでいいよ、SSD積んでるみたいだけど
グラフィックのスペックはそんなにいらない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:45:52.10 ID:XR5qoZvm0.net
PS4互換付きだったら、データ移行と下取りサービスやってほしい
ただps4自体、まだ7〜8年は戦えるんだからハード開発はゆっくり煮詰めてほしい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:47:07.26 ID:Ewxux2zv0.net
税別69800円くらいだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:48:29.28 ID:L34OVYk80.net
6になったら下位互換切って5のゲーム遊べなくなるだろうからいらねえわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:49:08.71 ID:8xNRj8m20.net
ps2の時はなんて言ってましたっけ藁

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:50:26.03 ID:QTiobX5f0.net
つか4万にはならんだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:51:19.62 ID:D5sn2ewQ0.net
任天堂はもう据え置き専出せないだろうな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:51:33.39 ID:s1n8Vebu0.net
PS4のときもハイスペPC超えたて騒いでたらFHDで60fpsも出ないような障害者用ゲーム機だったからなあ
今度は信用できんの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:52:20.28 ID:Ewxux2zv0.net
ソニーの事だから7万超えも有り得る

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:52:30.27 ID:/wS6nbK00.net
アンソニーの涙

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:53:45.94 ID:+soFde+h0.net
TESの新作はよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:54:23.05 ID:aSkS366D0.net
ソニーにそんな技術力あるの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:58:59.48 ID:Auhvieoi0.net
1060レベルでもこの価格じゃ売っただけどんどこ赤字になるわ
いいとこ59800で1660-1070レベルだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 17:59:13.27 ID:cJt9OyjzM.net
どうせ30フレームレート固定なんだろ?知ってる知ってる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:01:23.82 ID:4GWYCRdt0.net
1070レベルのグラボ積んだだけで掃除機みたいな音してんのに
2080tiクラスの積んだら火吹くんじゃねえか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:01:54.85 ID:BIcI2bw10.net
日本AMDの佐藤氏にライブで高橋敏也が「PS5って10万円ってほんと?」
って聞かれておどおどしてたからその位の値段だよ。
https://www.youtube.com/watch?v=flAgxO3zfWA
これの6:13位から

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:02:27.89 ID:D5sn2ewQ0.net
覇権取ったら毎年数千億転がり込んでくるんだからそら赤字上等よ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:23:26.50 ID:Vm1elhTu0.net
本当に4万で出せるんか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:28:12.37 ID:rYtOMnG+0.net
>>97
無理だろうな。円安で日本の物価は先進国と途上国の境目。
日本円で4万って、先進国から見ると2万円の感覚。
先進国の感覚で4万円くらい、日本円で8万とかじゃないだろうか。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f88-P7H4):2019/10/14(Mon) 18:31:14 ID:i+q62Sue0.net
無理言うなよ
4万円台(税抜49980円)ぐらいだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7769-jV3k):2019/10/14(Mon) 18:33:01 ID:0/0PEYlO0.net
夢見るゴミ君

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7b-FzDa):2019/10/14(Mon) 18:36:01 ID:pm99ebGC0.net
今思えばPS3の初期型ってそこまで高い値段じゃないよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff2c-E88z):2019/10/14(Mon) 18:36:46 ID:ipAEHIGI0.net
もうハードの奴隷になりたくないいい加減にして

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:39:32.42 ID:Qyv7qAcw0.net
うおおおお

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:41:17.78 ID:x8vKta510.net
Extreme Editionが出てから買うわ
そのころにはソフトもある程度出回ってるだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:44:02.79 ID:23ekoOgk0.net
PS5買うと思うけど初期型は買いたくない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:44:57.34 ID:VY3Fcd7e0.net
レノボ君よこれがCS機だ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:45:41.58 ID:oNlrWyT30.net
PSVR2にくっそ期待してるわ
実験段階だったんだからいまやオキュラスだのVIVEだの出してるんだから
ソニーも流石に何が必要か分かってるだろうし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:46:46.49 ID:QCJ4T/fb0.net
安すぎたかも

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:47:56.10 ID:o6lqry/Pa.net
30万のPC買ったやつ馬鹿じゃん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:50:26.38 ID:HQo8IHQe0.net
でもPCとして使えないし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-YNyK):2019/10/14(Mon) 18:54:11 ID:PDiyJ+ped.net
>>2
日本以外で売るだろ
PS4日本が最後だったし

112 ::2019/10/14(Mon) 18:54:59 ID:WmXwArTFa.net
初期型は79800円とみた
しかし、未だにスペック詐欺が罷り通るんだなw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:01:02.50 ID:o4ORLMmP0.net
グラボの入れ替えだけで次世代CS超え完了するように
仕込んであるから心配無用だぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:01:48.50 ID:++8zd35p0.net
ハードの性能どうでもいい ソフトは何が出るんよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:08:19.94 ID:/wS6nbK00.net
>>114
何が出れば満足なん?
セルだ?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:10:42.05 ID:wzIEwDwj0.net
安けりゃ安いなりのモノにしかならんからPS4Proでいいじゃんってなる
安いわけがない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:14:55.32 ID:K1TDKzvs0.net
こういうのって発売近づくに連れ情報が出揃ってきてスペック下がっていくイメージなんだよなぁ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7fb-NJTS):2019/10/14(Mon) 19:25:22 ID:GUvkE4vq0.net
4万でも税込み4万4千円じゃん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97ae-pdo0):2019/10/14(Mon) 19:27:16 ID:/wS6nbK00.net
43200円なら安かった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-4Zie):2019/10/14(Mon) 19:27:20 ID:S+W2Fe04d.net
PS4やswitchの公式発表前性能情報なんて嘘しかなかったレベルだったろ
いつになったらゲハ民は現実知るんだ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d726-LGyY):2019/10/14(Mon) 19:27:34 ID:KDPskvvn0.net
PS4買わなかったけどこれは発売日に買うかもしれん
独自設計部分少なそうだから初期型は〜とかそんなに気にしなくて良さそうだし

122 ::2019/10/14(Mon) 19:28:50 ID:MCmANtTW0.net
前情報をクソほど盛るやつ誰なんだよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf87-iDVN):2019/10/14(Mon) 19:29:45 ID:RktlB/oq0.net
プレステ4安くなる?

124 ::2019/10/14(Mon) 19:31:13 ID:CVxir5R10.net
8K対応とかもりもりだぞー

125 ::2019/10/14(Mon) 19:35:25 ID:s57tfOhn0.net
GPUは5700の選別落ちだろ
CPUもクロック伸びない8コアチップレットの選別落ちで3Ghzくらいの売り物にならないヤツの詰め合わせぐらいが関の山
それでも現状とは天と地の差だし十分高性能になるな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMab-hlFQ):2019/10/14(Mon) 19:35:58 ID:uEmqBgVMM.net
興味があるゲームは格ゲーと音ゲーだけだが歳とってきつくなってきたからもうゲームはいいわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7a6-+sb9):2019/10/14(Mon) 19:41:03 ID:4zzqQPNs0.net
PSVRの画質が楽しみだわもう1度バイオハザードやりたい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-lmcv):2019/10/14(Mon) 19:43:20 ID:BFobDxwTM.net
おっさんになるとゲームやるにしてもわざわざ専用機を買うとはならんだろ

129 ::2019/10/14(Mon) 19:45:17 ID:lsgcB1UI0.net
5600すっとばして、5500出たのはあれをPS5にのっけるためだろうなと思ってるわ
レイトレーシングエンジンもつけて59800円ぐらい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77e2-NJTS):2019/10/14(Mon) 19:46:19 ID:1Oyu+S/C0.net
30万てことはgtx2080superは確定だな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff5a-NJTS):2019/10/14(Mon) 19:49:51 ID:4KcgRBdk0.net
PCでしか出来ないゲームもあるし新作はPS5旧作はPCでやるだけ
どちらか片方しか持たない奴はゲーム好きではない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:51:31.94 ID:9brcEAAt0.net
PS5って1?4全部と互換あるって噂あったがこれは流石にガセだよな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:51:40.74 ID:rOESGVE8a.net
>>1
何処にその性能とやらが書いてあるんだ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:54:00.62 ID:wDOHu+WL0.net
4万かipadmini5のが高かったわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:56:28.29 ID:rOESGVE8a.net
>>5
8kで出力可能ってだけの8k対応な
んな対応でいいならIntel iGPUだって4k対応だから
>>14
動く物もあるというだけで後方互換があるなんて言ってないが

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:57:56.55 ID:/fs+IBwM0.net
まだゲームやってんのかよwww→ああ、子供と遊ぶ時にね
まだアニメ見てるのかよwww→ああ、子供が見てる時にね

俺は唾を飲むしかできなかった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:58:04.85 ID:MR8ypVZn0.net
家庭用がPC超える事はない
結局すぐ3万程度のグラボつけるだけでPS5の倍以上の性能とかになる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:59:48.77 ID:rOESGVE8a.net
>>122
そらアフィアフィうんこやろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:02:36.52 ID:p82qG4Zva.net
4万で出るわけねーだろ
5〜6万は見ておけ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:03:19.81 ID:jOuR/Nre0.net
もってる奴は2080tiを超えるスペックは確実に無いから安心していい
せいぜい2050tiあたりが限度だろ何年後かしらんがPS6にしても2080tiを超えるか怪しいくらいだ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:04:31.78 ID:/wS6nbK00.net
アチンソニの憂鬱

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:05:33.65 ID:xdX7Fm5Y0.net
嫌儲民って40歳以上らしいけどそんな歳になってもゲームやるんだ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:07:13.15 ID:ezph1b+Ha.net
ゲームはボケ防止にいいからな
70代80代でゲームやってる人もいるよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:07:15.22 ID:OYsaIn+3M.net
8万で出すだろうソニーだぞ
高級レストランと社員食堂を比べるのはナンセンスじゃね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:08:32.39 ID:hUKGo9Wq0.net
初期型は手を出したくないな
どうせ故障ばっかりなんだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:08:53.80 ID:giPZJoM40.net
3みたいに互換性あって月額料金取らないなら買う

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:09:35.15 ID:wprxuelP0.net
>>142
ケンモメンが何かをするわけないだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97ae-pdo0):2019/10/14(Mon) 20:14:55 ID:/wS6nbK00.net
>>146
PS4って月額料金ないぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b76d-4qAn):2019/10/14(Mon) 20:15:38 ID:giPZJoM40.net
>>148
課金ネットワーク入らないと通信対戦すらできないやろ

150 ::2019/10/14(Mon) 20:15:42 ID:pzNGHay50.net
1234と互換性あったら買うわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:20:37.45 ID:pDVMJc6v0.net
アホちゃう
5年経っても追いつけねーよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:25:26.17 ID:QXpg94wEa.net
>>148
オンライン前提のゲームだらけだし実際は月額料金
しかも少し前に一気に値上げしたしな

MHWのためだけにPS+に計1万近く払ってる
Steamは他のゲームもタダだから最高

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:26:44.13 ID:/wS6nbK00.net
オンラインに対して金払つてるだけじゃん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:27:21.69 ID:iabygngmM.net
どうせ1080か2060レベルに落ち着くよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:28:40.21 ID:/wS6nbK00.net
月額が嘘であると暴けて良かったわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:29:11.82 ID:qxXVmmfJ0.net
CPU(3700X)だけでも4万するんだが6万で御の字レベルじゃないの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:31:09.80 ID:qxXVmmfJ0.net
>>152
オンライン前提だらけってなんや?
パッチ当てるのにオンライン環境必須とは書いてあるゲーム多いが

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:32:29.47 ID:9dGVCA920.net
一生箱について行くよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:35:35.17 ID:zxBzY4T20.net
毎度思うんだけどちょっと前のゲームやりたくなったらpsは現物の弾が多い分投げ売られるのが早くていいよな
pcだとふと思い立ってもsteamで定価で買うしかないのがな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:35:40.37 ID:bGwQw8Sg0.net
せめてその時売ってるミドルグラボよりは安くしろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:37:20.72 ID:ZUsVCwpBa.net
VRセットで10万くらいなら買うからさー出してくれないかねえ。ああ分かってると
思うけど当然アダルトソフトはOKにしてね。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:38:09.60 ID:w6k4lIVH0.net
これ実質PS4proだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:39:23.50 ID:aWRFFfDA0.net
4のソフトできる?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:42:13.82 ID:09rnY3hM0.net
PS3→PS4のときはめちゃくちゃいたけど
さすがに今回は「据え置き機はもう終わり」おじさんが湧かないなw

165 ::2019/10/14(Mon) 20:44:03 ID:p94tRzbw0.net
もう普通にパソコンとして使わせてくれ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c2-f3Im):2019/10/14(Mon) 20:44:50 ID:TAawDzf90.net
Windowsを標準搭載してくれたら買う

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:50:42.43 ID:xlch4ELj0.net
4Kモニタも買うと10万くらいか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:54:43.58 ID:9zVecp640.net
まだリッジレーサーとか出てんの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:56:49.88 ID:6KEz+9TFp.net
>>168
リッジもGTも
国産レースゲーは死んだ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f46-NJTS):2019/10/14(Mon) 21:04:01 ID:Gir7Gbpg0.net
>>166
俺も

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f7b-3Hkb):2019/10/14(Mon) 21:04:11 ID:JGSvuk110.net
現行30万(Intel半額値下げ前)

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-OHYr):2019/10/14(Mon) 21:04:48 ID:iY8YM3aj0.net
240fpsなん?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f2d-i6sZ):2019/10/14(Mon) 21:04:57 ID:72qNAht40.net
結局PS4はP5専用機になってしまった
ダクソとかはPCでやったわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c5-8cCB):2019/10/14(Mon) 21:06:21 ID:vsAJ96MJ0.net
をれ50歳 今テトリス99に激はまり。追加コンテンツが更に中毒性。今、テトリス1000回のエムブレム獲得挑戦中。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f46-NJTS):2019/10/14(Mon) 21:06:41 ID:Gir7Gbpg0.net
PS4って海外で売れてソニー生き残れたんだろ
次あるんだろうか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:11:48.10 ID:q53TPiWR0.net
ほんまなら買うわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:26:08.05 ID:Y8E267mD0.net
SSDはゲーム専用機ならではの使い方してロード時間縮めるみたいだけどCPUもGPUもPCと変わらんからなあ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff35-qVzB):2019/10/14(Mon) 21:28:01 ID:3nlsTSYL0.net
PS4の難点ってロード時間よね
オープンワールドだと特にイライラするんで
これ解消されりゃもう最終形態でしょ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:36:27.16 ID:fNtG3J3b0.net
PS5PROが出たら買う

180 ::2019/10/14(Mon) 21:52:33 ID:5NhjxQhNa.net
PS5はこれと同格程度だから20万クラスでしょ
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?mc=8374&sn=3791

181 ::2019/10/14(Mon) 21:53:04 ID:CVxir5R10.net
PROと通常版同時に出るって噂だぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-/28f):2019/10/14(Mon) 21:53:04 ID:JEqUnhl3M.net
>>154
そこまで出るか疑わしい

183 ::2019/10/14(Mon) 21:54:29 ID:CVxir5R10.net
>>180
もりもり盛りすぎぃ16万くらいで売るの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:08:19.94 ID:nwzEyjK80.net
PS5じゃイリュゲーできないし
改造してむsy

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:15:26.62 ID:hBonv93Md.net
そんだけスペックがあるならwindows入れたら最強じゃね?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:21:12.84 ID:WTN0y+Uz0.net
4万ならやすいけど
1年すればどうせグラボにすぐ抜かれるだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:22:45.87 ID:JEqUnhl3M.net
>>185
CPUのクロックが低すぎてゴミという予想しかできない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:23:25.83 ID:jypbYKoL0.net
ゴキブリは今日も相変わらず脳みそ殺虫剤でやられてんな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:23:51.65 ID:9nUIJTze0.net
そうだね、安いとすぐ抜かれる
高くするとその分もつけどあまり売れなくなる
ジレンマだよね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:24:06.33 ID:/Zys5Yhvd.net
4万で買えるの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:25:19.81 ID:T+o0pAeH0.net
ゲーム機に夢に見すぎだろ実際はガッカリスペックなのが目に見えてるわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff40-NJTS):2019/10/14(Mon) 22:27:24 ID:27TD68LT0.net
PCは普段使いでいいだろ
もうPCでゲームする時代じゃない

193 ::2019/10/14(Mon) 22:28:14 ID:0p/PVnGsM.net
マウスコンバーター使ってズルしてるカスをPC鯖にぶち込んでくれや

194 ::2019/10/14(Mon) 22:28:38 ID:T+o0pAeH0.net
規制酷すぎるからPCでゲームする時代だぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:30:16.41 ID:T+o0pAeH0.net
>>186
そもそもグラボも新型出るのに最先端のグラボを超えられるわけないだろ、しかもAMDだしな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:31:02.91 ID:JEqUnhl3M.net
>>192
家ゴミキッズおつ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:31:43.79 ID:JEqUnhl3M.net
>>193
お前もマウスを使えばいいじゃん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:31:51.86 ID:7U19GTah0.net
>>55
君クラウドで遊んだ事ないでしょ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:32:53.89 ID:7U19GTah0.net
まあ本体で赤字でもpsnで余裕の黒字でしょう
一年で1万くらいかかるだろあれ
どうせ一年もすればトントンにはなるしな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:37:56.49 ID:b+TpyXoo0.net
4ですらハードを活かしきったグラの
ゲームなんてあんまりないのに
5になるとハードの限界ひきだせるのかな
ジャップはいつまでもテイルズみたいな
くそグラフィックだし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:38:46.57 ID:WvTRfCd6M.net
>>200
アホ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:46:21.94 ID:neqqrTzD0.net
ソニーってだけで罠があるのは分かる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:48:17.94 ID:WoBNrS8Vd.net
プレステをPC化しろや

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d730-o3IS):2019/10/14(Mon) 23:03:28 ID:9rmYBtIV0.net
んなこと言われてもパッドでエイムなんてでけへんて

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:20:04.43 ID:mLECip5F0.net
ワードとエクセル使えるようにするだけで爆売れ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:41:07.72 ID:nDEf4ktZ0.net
49990(税抜)

4万円の正体はこれ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:41:51.14 ID:L5Z3KRSFa.net
あっ、頼むから貧乏人は黙ってろな
おまえら無職はアホみてーにたけーたけーうるせーからよ笑
わりーけどおれは発売初日に買わせてもらうわ
すまねーなおまえらと違って月給57万だから余裕で買えるわ

すまねーよ貧乏人さんたちよ笑

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:44:05.68 ID:hAzpzhxH0.net
日本だけ発売が遅れる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:44:06.06 ID:FkCty03v0.net
>>39
ピーエスゴだろ
英語で読むのはピーエスツーとピーエスフォーだけであとはピーエスイチとピーエスサンだろ普通

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:46:48.73 ID:rPCViz5m0.net
49800円だろうな
まあそれで出せたら凄いわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:51:26.97 ID:HQ9KYrF60.net
PS4がGTX750tiと同じくらいだったこと考えると、RTX2060程度だろうな
ただ、レイトレは対応しないか、対応しても事実上使いものにならないレベルだろうな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:57:46.33 ID:BxAdHEoq0.net
CPUとストレージが強化されるのが良いよな
PS4はPS3のメモリ不足を解消して広大なオープンワールドを実現したが
ロードは長かったしCPUの性能不足によるfps低下が目立った
PS5はそれらが解消されて快適にゲームができるようになる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:58:00.28 ID:3nlsTSYL0.net
これでレノボでマウント取られることも無くなるはw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:02:10.36 ID:RJs7TB4j0.net
PS4買わなくてよかった

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:19:19.69 ID:8pr4M3760.net
2080ti超えるもの作れるならリサスーが新グラボ発表会のたびに
苦虫噛み潰したような顔してない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:20:45.05 ID:CQvAbw+Kd.net
PS4独占ゲームに本体買ってまでやりたい魅力が無いから
最新ゲームはすっかりPCでやる様になったな 5はEPIC以上に
札束ビンタして独占タイトル囲わないと買ってもらえないと思う

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:31:22.72 ID:3r08Zx7B0.net
ほんとに4万?ソースは?
実際6-7万くらいしそう

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:34:40.12 ID:3r08Zx7B0.net
>>166
これ
ほどほどまともにゲームできるwinPC扱いなら考える

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:35:11.88 ID:WVR4PeLC0.net
>>30
x86-x64積んでる時点で実質PCなんだけどな
WindowsPCと全く同じデバイスが使えないならWindowsOSも入らないしデバイスドライバも揃わない
ゲームコンソールなのだからそれで良いんだけど

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:38:19.64 ID:GVsyAUpj0.net
Windowsなんか重くなるだけだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 175b-2jMD):2019/10/15(Tue) 01:17:54 ID:hzPAajaX0.net
次はgddr6の16gbメモリだろな

222 ::2019/10/15(Tue) 01:27:30 ID:w7kziiaJ0.net
40過ぎてもゲームやり続ける奴って何者なんだろ
NPCなのかな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:40:20.16 ID:l0BnrW0Sa.net
>>222
40過ぎたら君はゲームの代わりに何をやるの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:50:57.80 ID:kOu+5kQwM.net
40過ぎたら子供の時みたいな時間なくなるでしょ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:59:16.05 ID:w7kziiaJ0.net
>>223
30年以上人生をゲームに全振りしたこの俺が飽きたんだからな
ネットしかもうできない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:28:20.37 ID:l0BnrW0Sa.net
面白いゲームや斬新なゲームや新しいジャンルのゲームが出続けてるよ
保守的になって狭めたから飽きたんじゃねーの

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:56:23.68 ID:bg53nBKM0.net
>>216
4はソフトに魅力があって1億台突破した

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:57:53.98 ID:ph0sPq1D0.net
発売日に買うのはやめとくか
VR2が出たときが買い時であろう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:01:33.54 ID:Um6sl9e90.net
>>224
子供が育ってしまって暇だからゲームしかない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:03:02.91 ID:xh/Dv6uG0.net
本当に4万で買えるの?
まあそれでも税込44000円か

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:04:33.51 ID:7lUaRP7f0.net
俺の予想 ZEN2の低周波数8コアにRX560レベルのグラフィックチップ(メモリ3G)とメインメモリ2Gに500GのSSD
売価 11万8千円

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:04:57.00 ID:iaq6LLV10.net
PS4の時もハイスペPC超えるとか言ってたの忘れたのか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:06:44.27 ID:7lUaRP7f0.net
まぁどのみち性能に対して非常に割高な製品になるだろう
そして熱ですぐに壊れる
だってソニーだもの

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:07:54.08 ID:ph0sPq1D0.net
初期型はまじでエラーだの不具合起こすからなー
PS3はすぐぶっ壊れたし、PS4はディスク吐き出しエラーでぶち切れそうになったし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:08:16.27 ID:xpnadHEE0.net
ps3の時は「高性能すぎて核開発に使われる可能性すらある」みたいな記事をみたわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:08:24.31 ID:l0BnrW0Sa.net
性能に対しては非常に割安になるだろw
割高なのはハイスペゲーミングPC

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:09:30.44 ID:id6fA0iS0.net
Windowsインストールできたらみんな買うなw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:10:15.61 ID:Emh4VNM+0.net
来年秋だと8万円相当になってるだろ

239 ::2019/10/15(Tue) 03:12:03 ID:7lUaRP7f0.net
発売前に日本壊滅すると思うんだ

240 ::2019/10/15(Tue) 03:13:09 ID:/qyVZdUx0.net
>>234
ps3マジ?

241 ::2019/10/15(Tue) 03:14:56 ID:7lUaRP7f0.net
筐体を無理にコンパクトに薄くしすぎ 排熱の事も考えろハゲ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f78c-OHYr):2019/10/15(Tue) 03:16:14 ID:ph0sPq1D0.net
>>240
PS3は半年でネット繋がらなくなりディスク読み込めなくなった

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe4-h80m):2019/10/15(Tue) 03:17:17 ID:xh/Dv6uG0.net
その前に壊れたレコーダー買わないとなぁ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc4-Fo9L):2019/10/15(Tue) 03:17:24 ID:Emh4VNM+0.net
>>240
ハンダ割れで物理的に壊れまくった
分解してヒートガンあてれば治るけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:18:46.18 ID:0JKxCPZL0.net
4はローンチにハード買ったのに、買ったソフトはスイッチの方が多い
和ゲーなさすぎた

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:18:55.25 ID:7lUaRP7f0.net
発売直後に飛びつくのは阿呆 1年位待って買うのがベスト

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:24:26.56 ID:0spoYJj50.net
2080tiが駄作だからなあ
PS5、買いだよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:25:31.56 ID:l0BnrW0Sa.net
>>246
次のハードが発表された時が買い得だよ
これ以上は値段下がらんしソフトも外れ引かずに厳選して買える

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:55:43.08 ID:BrJ+UBIi0.net
グラボの性能の進化も頭打ちになってきたしPS5の時代来るかもな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:03:13.83 ID:n40TIPLB0.net
仮に30万のPCの性能だとしてオンラインで遊ぶのに金かかる時点で長い目で見たらPCより金かかるでしょ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:06:57.33 ID:ya19zrTo0.net
>>7
ロード時間がないって話がマジなら全然違うと思う
あとVRがどこまで進化するかだなあ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:36:21.23 ID:bg53nBKM0.net
>>250
年中オンしてんの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:45:27.92 ID:b0Hs6WEG0.net
Zen2とNavi、SSDで4万で収まるかねえ
PSスレ立てるバカって物の値段わからないバカが多いな
まあ逆鞘でハード出す馬鹿なところもあったけど

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97ae-pdo0):2019/10/15(Tue) 04:53:19 ID:bg53nBKM0.net
こういうのは発売日に買って
新型が出たらそれも発売日に買うのがいいんだよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:03:28.13 ID:/bm4UIfl0.net
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|   
|     `'ー=ニ=-イ,  :|   
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:10:31.95 ID:bg53nBKM0.net
久多良が居なくなってからPSは大復活したな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:18:20.00 ID:rPd4X0Ht0.net
12万ぐらいと予想

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:22:58.69 ID:lbP37NUc0.net
ハイエンドのゲーミングパソコンが数万で手に入れられるんだから
10万近いグラボ買うのやめたアホらしすぎる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:26:05.43 ID:NK711QlAr.net
PSVR 2とか出る予定ないの?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:30:58.56 ID:GVsyAUpj0.net
>>259
VRはPS5でも継続するとインタビューで言ってた
そのうち出すだろうな
解像度とか限界だし

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:35:52.51 ID:NK711QlAr.net
>>260
じゃあそれ待ちだな
もうゲームは画面ながらコントローラーで操作ってのから変わっていくべきだわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:36:26.68 ID:DBJgdHkZ0.net
せいぜい5万にしないと誰も買わねーよ
PC買うわってなる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:38:53.68 ID:l0BnrW0Sa.net
>>262
PCはmで同性能以上は15万以上すんぞw

264 ::2019/10/15(Tue) 06:22:27 ID:/KmB1/3i0.net
グラボっていきなり2000番台に飛んだんだな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:38:41.67 ID:ZTUbtYZ60.net
PS2 が出るときもこんなこと言ってただろ
フレームワークをこえるとかなんとか

http://file.marukomu.blog.shinobi.jp/65791a85.jpeg

266 ::2019/10/15(Tue) 07:11:55 ID:aZDbEHzkM.net
録画できるの?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f22-FbN+):2019/10/15(Tue) 07:20:15 ID:ZTUbtYZ60.net
フレームワークじゃなくてメインフレームでした

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:51:48.68 ID:eYZG+W0m0.net
PS2のFF8はったりダンスシーンって
PS3末期にようやく似たところまで行けたレベルだっけ?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:54:30.45 ID:le2fhTIL0.net
どのみち日本じゃ売れないから意味ないよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:09:10.60 ID:kIV/RTF00.net
PS5でFPSゲーでるかな、でるなら考えたいが

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:10:31.83 ID:phyILiO/0.net
まじかソニーすごい

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:13:57.06 ID:1pUC9uDL0.net
でもMODは入れられ無いんだろ?
ベセがFO4でCS機にMOD導入進めたけどソニーの反対にあって箱ワンだけMOD使い放題とか悲惨な事になってたじゃん

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7e2-NJTS):2019/10/15(Tue) 09:19:14 ID:Um6sl9e90.net
>>272
使い放題な方が悲惨なことになってたなら良かったんじゃないの

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:24:13.41 ID:ZYfoMXYm0.net
3D

PS1→流石に論外 発展途中
PS2→非ゲーマー満足
PS3→エセHDが大半 沢山キャラ動かない
PS4→やっとまともなHD確立 キャラも沢山動く
PS5→

どうなってしまうんだ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:27:33.18 ID:pQXDzpWc0.net
>>248
ハード自体のコスパ、長く遊べる事を考えたら販売当日に買うのが最もいい
ソフトは無いんだけどね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-9QgH):2019/10/15(Tue) 09:28:53 ID:laAMPlws0.net
>>274
ようやく悲願のフルHD60fpsになる、軽くすれば120fpsも?、レイトレ対応

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-OHYr):2019/10/15(Tue) 09:32:32 ID:beQuq4Zs0.net
PS4発売前も同じようなスレあったな
実際蓋を開けてみれば大したことなく後日proとか出る始末

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 775f-NJTS):2019/10/15(Tue) 09:34:41 ID:RYmXAytq0.net
でもPCじゃないじゃん
PS5は動画垂れ流しながらネットして5chに書き込みとか出来るんか?

279 ::2019/10/15(Tue) 09:36:26 ID:QzZYsZO20.net
選別落ちとかほざいてるアホがいるが、そもそもカスタムSoCだからライン自体別だぞ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:37:27.43 ID:DvgbTjpRd.net
>>279
proと選別落ちが普通verになるんだろうな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:38:40.03 ID:v3GaFwGHa.net
PS4の時も…っていうか
PSの次世代機が出る時は毎回こんな妄想を言ってるやん

基本的に今はパーツがPCと同じなんだから
結局は値段相応って事に落ち着くだろうに

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e8-5DnI):2019/10/15(Tue) 09:40:09 ID:mevEgFN50.net
4互換で確定なの?
ラスアス2やりたいけど4持ってない
互換確定なら5まで待つ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97c7-P4H7):2019/10/15(Tue) 09:44:26 ID:B3v57jY00.net
コスパが悪いとか以前に
windows10がゴミOS過ぎるからな

7から買い替えて、メモリもCPUもスペックを倍にしたのだが
前よりもっさり

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97c4-o74w):2019/10/15(Tue) 09:45:32 ID:yJt8si4g0.net
いつものスペック詐欺でしょ
どう考えてもゴミPS5がPCを上回るわけがない

285 ::2019/10/15(Tue) 10:28:22 ID:oi0dqHUn0.net
ラデのグラボに何を期待してんだよ
ゲフォで言う1070の性能出せたら拍手していいレベルなのに2080tiクラスのラデのグラボなんて存在しねえよ

286 ::2019/10/15(Tue) 10:28:46 ID:j17csMX40.net
>>278
でもPCだってご飯炊けないし洗濯できないじゃん

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:36:12.07 ID:/K4LmlWF0.net
1050tiすごい!みんな買えー!って騙された時みたいだな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:36:43.82 ID:phyILiO/0.net
レイトレなぞ心底どうでもいい
重くなるだけで無駄

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM6b-9QgH):2019/10/15(Tue) 10:51:02 ID:5O0+iCKoM.net
>>286
パンケーキなら焼けるぞ

ハイエンドPC向けの高級CPUで上手にパンケーキを焼けるのはIntelとAMDのどちらなのか?
https://gigazine.net/news/20191008-intel-amd-cpu-pancake/

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8e-NJTS):2019/10/15(Tue) 10:54:27 ID:ehLc0gKu0.net
どうせいつものスペック詐欺に月額は更に値上げでPCの利便性は一切無しだろ

291 ::2019/10/15(Tue) 11:03:48 ID:ww1UlS760.net
どれだけ性能よくてもゲームしか出来ないという時点でゴミというのがまだわからないのかい?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:08:25.59 ID:1xYvL34Gp.net
たかがゲーム機に4万もよく出せるな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:08:47.61 ID:Um6sl9e90.net
>>284
スペックが固定のゲーム機と自由自在のPCと比べる意味あるの?
お前のPCとか一番売れてるPCで考えたほうが良くね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-xtID):2019/10/15(Tue) 11:09:30 ID:N/SYsudNa.net
ゲーム以外のって何を期待するのよそれUHDBD見れる言うてるし

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:12:38.46 ID:Um6sl9e90.net
電話しないのにゲーム目的で高い電話買う人も多いよな

296 ::2019/10/15(Tue) 12:03:47 ID:WXX2K4Yra.net
サターンやりてえんだわ

297 ::2019/10/15(Tue) 12:08:05 ID:WXX2K4Yra.net
>>292
だよな、もうPCで良いんだよ

298 ::2019/10/15(Tue) 12:11:13 ID:bMpmSqiK0.net
実際の性能はゲーミングPCのミドルくらいだろ?

299 ::2019/10/15(Tue) 12:13:41 ID:bMpmSqiK0.net
>>140
PS5は7tflopsくらいらしい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:07:54.55 ID:Rpsrzgqm0.net
>>55
現在の光回線じゃクラウドに移行できるのはアクション性がないゲームくらいだね
ラグを気にするゲームができる回線がまだない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-zRLD):2019/10/15(Tue) 13:33:32 ID:YNMZRf6mM.net
>>252
いちいち解約と契約繰り返すのか?

>>250
年額5000円だから10年使っても5万円なわけだけど

302 ::2019/10/15(Tue) 13:41:20 ID:/K4LmlWF0.net
>>253
PSキッズはPS4だけで動いてると思ってるからな
それがCPUやグラボ等のパーツで構成されているということすら知らない

303 ::2019/10/15(Tue) 13:42:07 ID:Xuj3POqW0.net
>>251
ロード時間が早くなるのもどうせPS4のとんでもなく遅いHDDと比べてだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:16:10.76 ID:g/w1iPZrM.net
>>51
PS2の完成度なんてゴミと思えるくらいだよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f76d-Jqhv):2019/10/15(Tue) 14:21:16 ID:GVsyAUpj0.net
>>265
こういうの今見ると面白いなぁ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MM1b-YE59):2019/10/15(Tue) 14:22:26 ID:g/w1iPZrM.net
>>68
久夛良木がPS3の頃にインテルもマイクロソフトも凌駕するって言ってたのを実現するんじゃないの?

307 ::2019/10/15(Tue) 14:24:14 ID:B23+XtXC0.net
そんなに高性能なら、普通にPCとして使えるようにしてほしい

Windows10をインストールできるとか

308 ::2019/10/15(Tue) 14:26:15 ID:hOLgbZ/Y0.net
>>14
まだ「互換性実現に向けた設計」としか発表してないんだけど
どこに保証があんの?

実現に向けた努力をしましたがダメでした、でもぜんぜん問題ない表現だよね?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:34:03.39 ID:yq3nbD85M.net
Nvidiaでも上位機種でなければレイトレでフルHD60fps無理なのに、AMDでレイトレは無理だろうな
さらに6年後2026年とかのPS6まで待ちだろう

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:39:24.38 ID:GVsyAUpj0.net
>>308
x84-64なんだから互換自体は普通にできるでしょ
全部が互換できると保証するのは難しいだろうけど

311 ::2019/10/15(Tue) 14:46:35 ID:M2Qzn6bL0.net
スマホキッズの台頭を鑑みるに8万くらいでも売れるのでは

312 ::2019/10/15(Tue) 15:07:01 ID:JIN7sRWP0.net
来年なら7nmもEUV使えて生産コスト下がるな
レイトレは不要、んなもんにトランジスタ割くなら純粋なGPU性能上げろ

カスタムSSDってのが気になるわー
PS4みたいに市販のSSDと交換できないと不便

313 ::2019/10/15(Tue) 15:07:54 ID:j17csMX40.net
ここにもレイトレ要らん君がいるのかw

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MM1b-YE59):2019/10/15(Tue) 15:14:24 ID:g/w1iPZrM.net
>>133
■ハードウェア概要
◯コンソールゲーム機本体
超高速アクセスが可能なカスタムSSD搭載
AMD製カスタムチップ搭載
CPU:x86-64-AMD Ryzen “Zen2",8コア16スレッド
GPU:AMD Radeon RDNA (Radeon DNA)ベースグラフィックスエンジン(レイトレーシングアクセラレーション対応)
3Dオーディオ処理専用ユニット
ゲームにおいて最大8K解像度出力まで対応
PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計
PlayStation VR対応

315 ::2019/10/15(Tue) 15:16:17 ID:CgzTGBiJ0.net
でもやる事はゲーム

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:12:26.75 ID:ChRslFTv0.net
レイトレ対応で8K解像度のマイクラがやりたい。クロスプラットフォームで、セーブデータも互換性がありマウスとエディタ対応なら。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:21:55.45 ID:yoTMo2dMa.net
PS1のソフトくらい動かせるようにしろや

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MM1b-YE59):2019/10/15(Tue) 16:28:33 ID:g/w1iPZrM.net
>>243
レコーダーって毎年毎年買うもんだろ

319 ::2019/10/15(Tue) 16:30:00 ID:DYFPhYQu0.net
ブラウザでHTML5のブラウザゲーとかアプリとか使えるの?

320 ::2019/10/15(Tue) 16:31:04 ID:DkFe0o7y0.net
4が売れたのはそこそこ安くて遊べたから

321 ::2019/10/15(Tue) 16:37:01 ID:SiFFsXrHM.net
evga 2080ti kingpin
持ってるけど
負ける?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MM1b-YE59):2019/10/15(Tue) 16:37:51 ID:g/w1iPZrM.net
>>277
PS4プロが出た時には8kが4kみたいに
バリバリ使えるようになるんじゃないの?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97c5-jcF9):2019/10/15(Tue) 16:39:56 ID:GpDjvSZa0.net
わかりやすいデマ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:41:45.57 ID:SZIFnMKY0.net
カタログスペックだけでも現行超えそうにないじゃん。
あと1年後に現行の30万超えたところで、おそらく2年後のミドルレンジ級の性能もない。
2080Ti自体12nmで作られたGPUにすぎず、7nm+にシュリンクするだけで一瞬で2倍以上になる。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:46:10.44 ID:7lUaRP7f0.net
どうせたいしたことない ソニーだもの

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:50:29.24 ID:g/w1iPZrM.net
>>291
あんたはPS4使ってインターネットしてるのか?

327 ::2019/10/15(Tue) 18:12:14 ID:HPJaS7KNM.net
来年末やろ?
そんときPCはどうなってんやろね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b788-P7H4):2019/10/15(Tue) 18:15:36 ID:rFFzW+xX0.net
流石にふかしすぎちゃうんか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7a1-Ayue):2019/10/15(Tue) 18:20:26 ID:1pUC9uDL0.net
>>273
そういう事じゃなくて、箱ワンやPCはMOD使い放題なのにPS4だけソニーの反対でMOD導入されなくて格差酷えなって事
せっかくベセ頑張ったのにもう無茶苦茶だよゴミPS4よお

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7e2-NJTS):2019/10/15(Tue) 18:21:37 ID:Um6sl9e90.net
>>327
どんどんPCユーザー自体減ってるしその頃は今よりも減ってるだけじゃね
自宅でデスクトップなんて辺り見回しても俺しか持ってない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7e2-NJTS):2019/10/15(Tue) 18:22:34 ID:Um6sl9e90.net
>>329
使い放題で満足ならそれでいいじゃん
何が不満なの?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9712-dYEI):2019/10/15(Tue) 18:23:49 ID:S+FemSen0.net
箱より凄いの?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978e-NhWV):2019/10/15(Tue) 18:29:21 ID:uH4D6oDn0.net
>>332
箱と比較する意味はあんまないかもなw
性能の低い方を基準に開発するから。
PS3と360なら、低性能なPS3を基準に開発、
PS4とXbox oneなら、低性能なXbox oneを基準に開発みたいな感じ。

334 ::2019/10/15(Tue) 18:31:43 ID:hj93YX3H0.net
>>330
逆だぞPCゲーマーはどんどん増えてるsteamの統計とか見ればいい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f0b-RFfN):2019/10/15(Tue) 18:32:44 ID:0FPtEzJ70.net
Windowsも動くならお得だけど

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:36:40.34 ID:S+FemSen0.net
>>333
今までPC基準だったのに
低い方基準にする意味が分かんない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:39:07.85 ID:tnGO2um80.net
10万以上だすならPC買うわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:41:19.28 ID:uH4D6oDn0.net
>>336
PC基準で作ってるとこなんてないよ。
そんなことしたらコンシューマに移植出来なくなる。
普通は最も低スペックに合わせて作る。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:42:04.13 ID:EOFhrq4Q0.net
ほとんど和ゲーはスペック活かせないんだろうな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:43:51.33 ID:bg53nBKM0.net
>>301
オンやるの年に2ヶ月くらいなんで
ずっとオンやりたい人は3600円の時に10年分は買ってるよな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:08:55.62 ID:r0Vrh7uC0.net
>>24
ふーむ、思い当たる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:25:19.98 ID:6viv9dYoM.net
ミドルレンジくらいのスペックはあるだろうし、力業で押すPCと違って最適化もやりやすいだろうし、
ようやくフルHD60fpsが最低ラインとして動きそうだな。
ようやくCS機でも許せるようになるのか。長かった。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:00:07.48 ID:m9IBBPLW0.net
>>115
リッジレーサー
PS4では出なかったから未だに俺の中ではPS4は始まってない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:13:39.69 ID:RJs7TB4j0.net
BDドライブもういらんよね
ダウンロード販か店頭USBメモリー書き込み販売してSSDにインスコプレイでいいじゃん
DISKシステムみたいな感じで

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:17:38.39 ID:GVsyAUpj0.net
>>344
店頭でコピーは良さそう

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:18:43.87 ID:Um6sl9e90.net
>>344
買いたいゲーム機のメーカーに意見したら

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:03:38.22 ID:6viv9dYoM.net
>>344
そういやディスクのアカウント紐付けはPS5でもやらないのかな?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:08:13.08 ID:Txsqk3iG0.net
なんかゲーム機って感覚じゃない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:11:13.46 ID:IYsCrxT3M.net
AMDのハイエンドグラボのRadeon ZでもRTX2080Tiには届かないのにPS5がそんなに高性能なGPUを載せる訳ないから
ミドルクラスのRX5500かRX5600だろどうせ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:24:17.15 ID:+dGE10xP0.net
PSシリーズって、プレリリース時は、超高性能をうたうけど、出てみるとホント遠く及ばないスペックなんだよなぁ。
特に、PS1、2と、VITA。
PS1なんて何千万ポリゴンみたいな事言って、恐竜デモ動かしてたのに。
VITAは、PS3がそのまま簡単移植で、短期間移植可能!って言ってたのに。
両方全然だった。
PS5も出る頃には、だいぶスペック落ちてると思う。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:25:34.08 ID:+dGE10xP0.net
>>344
めんどくせー。待つの嫌。ディスクライターやった事あるのかよ…

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:26:30.71 ID:+dGE10xP0.net
そもそも何ギガ、何十ギガ書き込みに、どんだけ時間かかんだよ…

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:27:26.88 ID:1qliaJHD0.net
>>351
プレイしながらインストールすればいいだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:28:15.14 ID:/xl0nBhh0.net
PS4のゲーム色々買ってみたけどドラクエ11しかクリアしてない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f05-8cCB):2019/10/16(Wed) 00:34:28 ID:+dGE10xP0.net
>>353
店頭ダウンロード販売のこと言ってんだよ…
ディスクライターって言ってるでしょ。

356 ::2019/10/16(Wed) 00:35:29 ID:XDlYB8sz0.net
>>1
買うか・・・
金貯めよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17c0-NJTS):2019/10/16(Wed) 00:35:35 ID:QE23INEG0.net
ここまでくると開発費が肥大しすぎてまともにソフト出せないだろ…

358 ::2019/10/16(Wed) 00:46:19 ID:618BZisz0.net
>>355
面倒臭いならそれこそダウンロード購入一択だろ
今時わざわざ物理メディアを店頭で買うのアホらしくないのか

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:47:58.22 ID:m91aHu4k0.net
TES6はPCで楽しみたいだろゲーム機じゃMODも制限される

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:48:35.23 ID:z7I5z+d20.net
どうせ49800円やろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:48:54.59 ID:QVTwckmr0.net
RTXマイクラで遊ばせて?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:53:09.19 ID:AtSb72nvd.net
PS4持ってないから、PS5が欲しすぎる
でも発売までPS4が死んでしまうな

PS5安く出ないかなー
PS5買ったら、PS4のソフトで数年は遊べそう

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:02:53.49 ID:Uwtcbm3dp.net
2080tiよりたけーわけねーだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f76d-Jqhv):2019/10/16(Wed) 01:21:12 ID:1qliaJHD0.net
>>355
いや店頭ダウンロード販売なんかどこに書いてあるんだよ
>>344が書いてるのはダウンロード販売か、店頭でUSBメモリに書き込みかであって
店頭でダウンロードするって意味じゃない
仮に店頭でダウンロードするにしてもUSBメモリにであって
ディスクに書き込むなんてどこにも書いてない
二重三重に間違えててアホすぎるだろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:37:22.05 ID:XZIaKtyG0.net
本体の性能はゲーミングPCのミドル並だろ?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:56:31.83 ID:q+2pVbN40.net
どうせ10万くらいするんだろ
PC組むわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:12:32.92 ID:N6rLyl20p.net
>>331
ベセのゲームなんぞMOD使わないとやってられねえだろエアプか
不満点を言えば箱ワンと同じ用にPSでもMOD導入してくれって事
箱ワンなんかメリケン仕様にしてんのか知らないけどアカウントが違いますとかでセーブデータ分けられて一からやり直す羽目になったんだから
もう売っちゃったよ、しかも買取価格クソ安い値段で

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:20:19.66 ID:+dGE10xP0.net
>>364
書いてあるじゃん
>店頭でUSBメモリに書き込み

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:21:16.25 ID:WV7QX/vH0.net
いつでも事前情報はハイスペック

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:28:38.16 ID:Qj6camcRa.net
今度のは1650程度だろうな
倍ぐらいの性能がせいぜい

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 13:55:23.77 ID:ksVroBHE0.net
win載せてくんねえかな
iOSでもいいわ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97ae-pdo0):2019/10/16(Wed) 17:33:14 ID:0DaUi0/A0.net
また1億台売れる

373 ::2019/10/16(Wed) 18:57:44 ID:PZO1VZFRM.net
1億売れるなら大盤振る舞いな仕様にしてもいいよね。
結局デベロッパフレンドリーならタイトルも集まって勝手に売れるサイクルに入ると理解したみたいだし、次も良いスペックにしてくるでしょ。
今はマイクロソフトに対抗されないように、相手の修正が効かなくなったタイミングでスペック発表してくると予想。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 19:57:53.45 ID:Yrn1e38Fa.net
>>8
だよな頼みの洋ゲーがグラ偏重の出来損ないばかり

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 19:59:42.88 ID:Yrn1e38Fa.net
>>338
移植とか何時の時代の話してんだよ
基本PCで作って各ハードに最適化

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:01:38.73 ID:XZIaKtyG0.net
PS5の性能は8tflopsくらいよ
つまりPS4プロの2倍くらいだろ

TVを買い換えないとゲーム画像はPS4とあまり変わらない

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 08:02:32.10 ID:ia9LWwGw0.net
>>368
店頭で書き込むのに毎回毎回ダウンロードするわけねえだろ
頭悪すぎるわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 08:09:11.52 ID:Pr3uzVqe0.net
ハッタリ松

379 ::2019/10/17(Thu) 09:28:39 ID:w2+DxWOl0.net
>>19
4は奇形じゃないからただ走らせるだけなら余裕
付加価値をどの程度約束するか

380 ::2019/10/17(Thu) 09:29:37 ID:RFPdCt270.net
無い無い

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:56:11.86 ID:w2+DxWOl0.net
>>28
精々実クロック下げる程度だよ
ただ巨大クーラーのせてタワーPC並のサイズになるか
もしくは殺人的な爆熱爆音の二択は避けられない

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:17:16.20 ID:HDHTVtq40.net
仮に事実だとしても数年後には更にPCの性能上がってPS5は結局置いてかれる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:18:53.42 ID:I6hSf+olM.net
スパコン並みのPS3と比べるとだいぶしょぼいんだな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:19:18.11 ID:d+A56f5ba.net
PS3ぐらいから性能のヤバさは時折語られてきたな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:19:55.20 ID:/pkBzGft0.net
コンソールって毎回こういう謳い文句で出てくるけどその通りだったことあんまないよな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:21:00.71 ID:Md7u6hBg0.net
何でもいいけどせめてマウスくらいちゃんと対応しろよ
マウスに真面目に対応しないから出るジャンル限られててコンシューマ買う気しねえんだよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:21:16.45 ID:qwPRBvTd0.net
ゲーム機でエンコードとできんの?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:22:16.71 ID:2Bge8uXS0.net
まぁ6万ぐらいなっても高級スマホより安いのか
感覚麻痺ってるなw

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:22:26.67 ID:WjgRmSr2a.net
和ゲーは一部を除いてps3レベルのゲームしか作れていないけど洋ゲーはほんと楽しみだな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:22:27.07 ID:/W+L3SUXd.net
いいとこ2060だろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:24:06.78 ID:ARzUbEIE0.net
最初からPro出すなら買う

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:24:21.92 ID:lbN1YF4Id.net
なんでゲームに特化してるのにFHD程度で60フレ安定すらできないんだろな
PS5出てもどうせまたPCに置いてきぼり喰らうのが目に見えてる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:25:17.82 ID:3sLHdXXM0.net
>>2
で、その予言が外れたらお前はどう責任取るの?自殺配信するか?

394 :東京革新懇 :2019/10/17(木) 12:25:40.35 ID:iT42gSPra.net
日本企業の凋落は最新機能で作れるのに技術を出し惜しみした製品しか作らなかったことも一因だがやっと最新鋭で勝負するのか
ソニーが日本企業かというと怪しいが

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:26:29.81 ID:VBaV4Kqy0.net
海外でギリギリ49800円でジャップだと7万位に跳ね上がるんだろ
知ってるわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:27:18.54 ID:I6hSf+olM.net
>>389
フォントの綺麗さだけは最先端だからめっちゃ違和感を感じる

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:30:46.87 ID:Rj/GbmZTM.net
>>395
これやろなー

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:32:29.09 ID:ia9LWwGw0.net
>>386
RTSができないくらいでジャンルが限られてるはないだろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:33:38.94 ID:qVzlGKndp.net
さすがに4K60fps安定くらいのスペックには仕上げてくるだろうな
据置機でこれ満たせないと今後数年間やばい

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:34:47.73 ID:ia9LWwGw0.net
>>395
5000円あがるくらいはありえる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:35:32.92 ID:ia9LWwGw0.net
>>399
どうせソフト側で30fps平均程度に仕上げてくる

402 ::2019/10/17(Thu) 12:42:57 ID:1zRZW59Q0.net
>>399
何がやばいのか理解ができないが
4K60fps程度はクリアしてくるだろ
120fpsを謳うんだし

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-r0zP):2019/10/17(Thu) 12:43:00 ID:5cgPqg9g0.net
>>395
海外予想だと以前から499ドル予想の記事が経済誌中心に流れてたから
それを真実とするなら税込みで約6万ってとこか
個人的には本体の赤字抑えるためにも69800円か79800円で来るんじゃないかと予想してるが

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1313-YL0V):2019/10/17(Thu) 12:43:53 ID:lQ2hZ7DT0.net
っていうか、グラボなんて次から次に出てくるのに
それが固定されたハードなんてすぐ追い抜かれるだけだろ。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-zSa8):2019/10/17(Thu) 12:45:46 ID:eDyATmUn0.net
現行のグラボは大型化で性能を引き出す方向性だから小型のCS機と相性が悪すぎ
同じ性能に収めようとすると筐体の排熱が追いつかなくなるから4k60fpsも結構厳しいぞ

406 ::2019/10/17(Thu) 12:47:05 ID:VM+TB6J00.net
スーパーファミコン以来、初めてゲーム機を買ってみたくなった

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-r0zP):2019/10/17(Thu) 12:47:19 ID:4rpz3i0e0.net
GTA6のために買うことになんだろう
東京23区くらい濃密な規模あればいいんだけどなー

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:48:21.81 ID:ia9LWwGw0.net
>>403
ゲーム機は伝統的に1ドル≒1€≒100円で販売される
円高のときも円安のときも
ソニーのは特にそう
あがるにしても5000円くらいで
54800円、税込60280円がやはりいい線だと思う

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:49:22.74 ID:h0Drx3gh0.net
>>392
現行機はモバイル用APUが足を引っ張ったせいで、PS4proもXOXも2K60fps程度をクリアしたソフトが少なかった。フォルツァGTくらいだろ。
次世代だとデスクトップ用のZEN2コアにミドル以上のグラボ、大容量RAM、仮想RAMとしても高速過ぎる次世代バスのSSDを128GB搭載しているので
グラ設定落とせばPS5で8K60fps、XOXで8K120fpsくらいは行けるであろう。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:49:59.80 ID:oapHfx5V0.net
こういうウソも取り締まっていかんとあかんな
安倍しぐさか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:50:21.65 ID:D9BBH7SOM.net
その頃には新しいグラボが出てるだろうから買い換えるだけ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:50:37.86 ID:gA12suHx0.net
3と4の区別が付かないのに買っても仕方がない

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1327-tKjw):2019/10/17(Thu) 12:53:03 ID:mQLm0nq10.net
ちょっと考えればわかると思うんだが
PS4下位互換するってことは当面はPS4も併売だよ
新しく出るソフトはPS4基準で作って、PS5でやれば
解像度やフレームレート、ロード時間が短くなる

そうなるとPS4は最終型を24,800円くらいで売って
PS5は安くても59,800円くらいになる
高いの買えない貧乏人はPS4買ってねってこと
4万なんてありえない

414 ::2019/10/17(Thu) 12:56:36 ID:QFqC0xGW0.net
でもオンライン料金来年値上げして一月1200円になるじゃん?
4年で57600円じゃん
pcだと24時間365日永年無料じゃん

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:58:19.01 ID:h0Drx3gh0.net
>>412
3はWXGAで720p、4はWSXGA1080p、4 proはWQHDで1440pで単純にピクセル数で4は4倍、proは9〜10倍の性能向上があった。
PS3のGT5や無双5と、PS4のスパイダーマン、ghost of 対島などは別格に世代の差がある。
どれくらい違うかと言うと3DSとSwitchくらいの差がある。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:00:30.93 ID:1zRZW59Q0.net
>>413
ちょっとは考えろよw

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:01:27.13 ID:h0Drx3gh0.net
>>413
製造コスト的にPS4が2.5万、PS5で4万の逆ザヤプアモデルと5.5万の完全版が妥当。4proはディスコン。
それでもゲーミングPCと比較すれば安過ぎたマシンである。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:01:30.29 ID:dDpqsXt/M.net
PS4がGTX750ti並みだったからな
来年出るならRTX2060程度だろうなが

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:04:22.15 ID:dWJI7rci0.net
5万9千円から6万9千円ぐらいだろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:04:44.66 ID:ia9LWwGw0.net
>>414
もう値上げしたんじゃねーの?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:05:52.51 ID:h0Drx3gh0.net
>>418
それでも最適化出来ればTES6とGTA6がミドル設定で動いて2022年頃に350ドルで遊べる神マシンだな。
箱はミドルハイ設定で遊べるであろう。
ゲーミングPCはベリーハイ8K144fpsでまた別格だが。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:09:23.53 ID:+ZqEuWBp0.net
今はゲームパケが売れる時代じゃないから、本体で赤だしてバラまいてソフトのライセンスで儲ける方法論って使えるんかな。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:09:42.46 ID:btl+ViZf0.net
zen2のryzenって結構お値段するけど
本当に搭載してたら4万どころか4万円台でも無理な気がするけどなあ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:41:40.04 ID:ThzDlXW/0.net
>>389
最近クソゲー乱発してるけどな
ボーダーランズまで7年かけてバグまみれ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:57:16.27 ID:mQLm0nq10.net
PS+の配信と会費でかなり高収益化してるから
本体を赤字で売っても今まで以上にソフト、サービスで回収できる
現行機の時とは違って今回は初期コストほぼゼロのGoogleの
ストリーミングも競合になるから、
本体を逆鞘で売って配信で儲けることは十分可能

小売店は死ぬけどな
こうなることは何年も前に予見できたんだから仕方ない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:59:04.67 ID:jfRX6HRy0.net
>>7
初代からps4まで遊べるドン

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:08:20.91 ID:SW14erIa0.net
お値段定価99800円だと思うよそのスペック
しかも原価はもっと高い

総レス数 427
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200