2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風19号】荒川下流のスーパー堤防のお陰で江東区の荒川氾濫を防げた 上流のスーパー堤防の建設を中止したのは民主党 [458954906]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (4級):2019/10/14(月) 15:20:23.61 ID:Q3+zfnyM0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
仮🏍免🏍ラ🏍イ🏍ダ🛵ー(Ò面Ó) (@GSR250w)さんが0:12 午前 on 日, 10月 13, 2019にツイートしました。
どうやら江東区付近の荒川氾濫は防げたみたいだ。

荒川の下流って自然の川じゃなくて明治時代に隅田川の氾濫を防ぐために大正2年から昭和5年まで17年の歳月をかけて掘った人口河川なんだよ。

スーパー堤防のお陰で江東区は水浸しにならずに済んだ。

上流のスーパー堤防の建設を中止したのは民主党。

https://twitter.com/GSR250w/status/1183037674191351808?s=03

https://i.imgur.com/z3Xs39Y.jpg
https://i.imgur.com/7wSxHmu.jpg
https://i.imgur.com/SOVDHKL.jpg
https://i.imgur.com/Sl7u4m1.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:feature:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:20:45.25 ID:YRr0UJIz0.net
民主党最悪だな

消えてなくなって本当に良かった

残党どもも全員落選させないとな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:21:01.67 ID:e0/KY2MS0.net
スーパー堤防はスーパー無駄遣いだから!!!!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:21:25.32 ID:Nk0IjWSL0.net
民主党議員「スーパー堤防はスーパー無駄www」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:21:40.17 ID:mqz4f6rTS.net
日本人絶滅計画ニダ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:21:41.16 ID:nZnnA+dJ0.net
さすがに今回は、共産党の被災者成り済まし部隊は大人しいな。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:21:48.05 ID:s6rhh0940.net
まじかよ民主党最悪だな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:21:56.13 ID:zEN7OhB10.net
事業仕分けとは何だったのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:22:03.64 ID:yukj+Zbs0.net
鳩山に都合の悪い定義。
反日は日本の防災を嫌う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:22:14.27 ID:hXHwRQz/0.net
民主党のせいで長野県が死んだのか
民主党最低だな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:22:21.11 ID:kVz53sC80.net
日本全土の河川をスーパー堤防にすべき
反対する垢どもはすべて処刑しろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:22:24.68 ID:c4d0usJc0.net
いつのまにかスーパー堤防完成してたんか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:22:30.56 ID:qJsDxlPNS.net
2200年のケンモキッズかな?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:22:32.03 ID:tM55FN310.net
荒川は上流が決壊しても都心に影響出るんだよな
早く上流もスーパー堤防にして欲しい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:22:41.89 ID:0rc193uB0.net
民主党の悪政を際立たせた台風19号

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:22:54.98 ID:TNHxr5aqS.net
未来人はオカ板へどうぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:23:12.67 ID:tzAphjVj0.net
スーパー堤防をなんだと思ってるんだこいつら

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:23:21.68 ID:c2H5NixD0.net
完成まで時間が掛かるのは左翼が反対運動してるからだぞ
岩手の防潮堤は10年で完成してるし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:23:39.67 ID:gvxpCKnC0.net
夕方に岩渕水門閉じたのにな。
隅田川救うために荒川放水路は犠牲になってんのに、頭沸いてるな。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:23:40.71 ID:inZowih80.net
二階が被害はまずまずに収まったとか問題発言したらしいな
政治家の本音が何処にあるのか良く解る

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:23:42.03 ID:qJsDxlPNS.net
>>18
自民党政権ガイジすぎる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:23:43.06 ID:afEaeIuG0.net
完成してたんなら新たに作る必要もないじゃない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:23:48.26 ID:anGeeVHf0.net
重機のない時代にご苦労様でした先代様

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:23:52.68 ID:wxa/mW4vM.net
やってても完成してないんだが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:24:23.48 ID:9GjFvzhp0.net
今ある堤防の強度を、安くてかんたんに上げるような裏ワザがあればいいんだけどねえ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:24:27.23 ID:SbV4TQqW0.net
自民党ネットサポーターズクラブの災害の政治利用がゲスすぎるな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:24:31.44 ID:o+nW05UI0.net
民主政権とかいう日本史史上最大の恥

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:24:47.54 ID:5dfAkYvp0.net
民主党を貶めるためならデマを流すのもいとわないネトウヨの卑怯さよ
これが日本人の姿なのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:25:01.20 ID:AhozR/0VM.net
まーたホラフキンかよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:25:02.43 ID:KLVyt0k10.net
地震で決壊したら大損害
逃げ場も救助もできない
あんなとこに人住ませることが誤り

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:25:10.39 ID:B2DRRz7G0.net
こういうのを作るたびに増税しないと
破綻するんだけどどうするの

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:25:10.62 ID:4149r/nu0.net
日本のどの辺にスーパー堤防とやらが出来てるの?みたいんだが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:25:17.47 ID:R66IjxCm0.net
仕分けというパフォーマンスで災害対策費を削ろうとしていた民主党政権の恐ろしさを今一度実感する出来事だった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:25:28.05 ID:t7jYNLPg0.net
元民主狩りが始まりそうな勢いだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:25:46.42 ID:c4d0usJc0.net
>>16
スーパー堤防完成するような未来でも、
ミンスガー言うてるのかこの国…

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:25:46.55 ID:FuCzJTp30.net
いつの間に完成していたんだスーパー堤防

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:25:51.64 ID:XqE4XHQO0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>32
荒川右岸でスーパー堤防2.4km完成、まだ計画の1割: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO02419430X10C16A5000000/

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:26:02.67 ID:ytG1iaNI0.net
建設再開したのは野田やん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:26:35.35 ID:7ER8FhBQM.net
あのまま地獄の民主政権だったらと思うと江戸川区民としてゾッとするな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:26:35.92 ID:guu22uBB0.net
入間川の氾濫には本当に助けられた
埼玉県でこぼし散らかしてなかったら、多分荒川氾濫してたわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:26:44.23 ID:t6wOUNRb0.net
民主党死ねや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:26:48.98 ID:w9QeOhdfM.net
俺江東区民だけど安倍は許さないよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:26:51.35 ID:Fzwt8+Nw0.net
誰かスーパー堤防いらないとか嘲笑っていた政治家いたね!税金の無駄遣いと言ってたね!
誰だっけ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:26:55.65 ID:0FzDr5Fu0.net
江東区あたりは堤防の内側に公園作って増水したときは公園だけ浸水する普通の堤防じゃないの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:27:11.81 ID:mjC2XsvRS.net
>>32
印旛郡栄町の印旛沼のところにある

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:27:29.69 ID:4lqgLENE0.net
スーパー堤防と八ッ場ダム仕分けは、民主党の好政の代表例

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:27:39.52 ID:ampPbd+h0.net
民主党はバカだからスーパー堤防なんてスーパー無駄とかいって削減してその分をよくわからん手当てで溶かしたけど
実際にスーパー堤防で莫大な金を使って首都圏だけ守るよりそれで雨の多い地方都市の治水事業を進めたほうが効率はいい。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:28:12.48 ID:GdwSKfid0.net
半島人と全く同じ精神構造やな自民党のカスども
デマデタラメで相手を罵倒するだけで自分たちがこれをやったからこれだけで済んだ
みたいな話は一切ない、まともなことは何もやってないからだろう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:28:19.11 ID:OY6dPXtm0.net
民主、立憲、共産が政権じゃなくてほんとよかった。。。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:28:28.82 ID:ko1YPhAG0.net
民主党ってもはや存在しないやん
自分達が恥ずかしいと思って捨てた党の名前で何を言う天然

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:28:36.71 ID:u9zytJYP0.net
国内的には、野田が消費税3党合意と八ッ場ダム五十年ぶり工事進行いう
カス失政しとんのよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:28:43.70 ID:Ab0AbaT+0.net
民主党が政権握っていたら日本終わってた、
マジで

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:29:06.22 ID:iWOkBYAIS.net
スーパー堤防の意味勘違いしてるんだよなあ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:29:26.85 ID:v+hO+m8T0.net
荒川の河川敷って、広いじゃん。
あれを越えるぐらい雨が降ったら、高台でも下水処理できないと思う。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:29:46.41 ID:CKKf1GLD0.net
安倍自民を支持してるんじゃない
こういうふうに他がクソ過ぎて自民に入れるしかねーんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:29:49.07 ID:UHGSVug4M.net
理想を追いかけて空想を思い描き頑張って実現しようとするが結局無理と気付き前任者の言っていた通りに事が進む
これが左翼スタイル

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:29:54.01 ID:Nk0IjWSL0.net
民主党DNA を受け継ぐ政党には
本当に腹の底から怒りを覚える

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:30:31.25 ID:tHTGX2hL0.net
スーパー堤防で氾濫は防げんやろ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:30:41.94 ID:XvZQwvvP0.net
民主ってかレンホーって本当糞だな
日本からとっとと出て祖国に帰って欲しい
あっちでも大迷惑なんだろうがな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:30:43.89 ID:MH4Ho8Sw0.net
こういうデタラメなこと言いふらしてるだけでもスレタイしか見ないみたいな奴らには効果あるからな
ネトサポにいいように洗脳されてる馬鹿がたくさんいる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:30:49.61 ID:yn1MIimD0.net
さらしあげ

スーパー堤防ありがとう

さようなら民主党

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:31:01.83 ID:CakCxiIP0.net
>>18
スーパー堤防が時間がかかるのは街の再開発とセットするからだぞw
ネトウヨが思ってるのは単なる頑丈な堤防やろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:31:03.33 ID:Xy54Hxeo0.net
>>37
マジで作ってあったのかよ
ワロタわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:31:04.75 ID:L1eOChTd0.net
民主党と反日朝鮮マスゴミのお陰で被害が拡大
でもアホ共には反省がなく、すぐ訴えると息巻く

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:31:11.72 ID:3Xyf2Z9S0.net
>>1

元ツイートの

>荒川の下流って自然の川じゃなくて明治時代に隅田川の氾濫を防ぐために大正2年から昭和5年まで17年の歳月をかけて掘った人口河川なんだよ。

という文を受けて

>スーパー堤防のお陰で江東区は水浸しにならずに済んだ。

という結論になる意味がさっぱり判らん

どういう論理構造なんだろう????

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:31:44.77 ID:Nh1QEQlY0.net
自民政権で良かったとしみじみと思ったは今回
ミンス政権だったら数千万人死んでただろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:31:44.99 ID:SsdPVDrb0.net
>>63
つうか民主から作ってるぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:32:04.16 ID:vaM1Qy5T0.net
スーパー堤防はスーパー無駄遣いで
こいつはどうしてんのかな?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:32:06.84 ID:I/dljRse0.net
>>57
自民党二階派のことだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:32:11.69 ID:Xy54Hxeo0.net
でも再開しなかったのは安倍だろ?
じゃあ安倍のせいだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:32:19.55 ID:L/tsf9Al0.net
悪夢の民主党を許すな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:32:22.37 ID:tHTGX2hL0.net
川底さらって石泥除去して下方向に拡張するしかねえじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:32:27.02 ID:5qXwE7AGS.net
>>1
知恵遅れがネットで発言出来るようなったのは
日本民族の衰退に繋がってんな

スーパー堤防とかいつ作ったんだよカス

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:32:36.89 ID:2+cGM5u10.net
小松川千本桜のところをスーパー堤防だって言ってるのかこいつらw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:32:37.41 ID:Oh+H/RaP0.net
どこにスーパー堤防なんて存在するんだよw
池沼かこいつw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:32:33.66 ID:Q1jG9shn0.net
反日野党を非合法化しないと
日本は守れない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:32:39.13 ID:oZHKcPlM0.net
>>1
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00106.html
https://i.imgur.com/3YCEmDx.jpg
https://i.imgur.com/QkeQwtn.jpg


民主党の事業仕分けで削られたのは赤い部分以外な

スーパー堤防の役割はこれな
https://i.imgur.com/660Vehs.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:32:51.84 ID:f9EErKCS0.net
民主党の負の遺産が国民を苦しめる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:32:56.52 ID:CakCxiIP0.net
>>68
言ってることはそのとおりなんだが
緒方は議員やめたんじゃないか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:33:09.14 ID:dJEbyNLN0.net
最低だね
もう人殺しじゃん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:33:15.83 ID:L/tsf9Al0.net
悪夢の民主党は下町の敵だ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:33:16.23 ID:srPjBJPI0.net
>>40
そういう要素もあるのか
治水の世界は奥深いな…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:33:18.01 ID:Tm2FNpQc0.net
>>38
消費税10%にするのを決めたのも野田なんだよな

なおチョンモメンは野田が嫌いな模様
安倍さんが野田のケツを拭いて10%にするのを限界まで引き延ばしてたというのに、謎の安倍ガー連呼

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:33:19.30 ID:dst10aKc0.net
流石悪夢の民主党政権
日本人殺しだけは得意な最悪の政党

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:33:32.17 ID:PXeVagLr0.net
ほんと民主党や共産党はろくなことしないな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:33:44.79 ID:ytG1iaNI0.net
どんだけ嘘ついてんだよ…ネトウヨは

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:33:45.43 ID:alfmzF+y0.net
リメンバー民主党

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:33:54.95 ID:S4DmxJqn0.net
本当にスーパー堤防建設工事が始まったらネトウヨは僻みで発狂しそう
だっていつも馬鹿にしてる低価格の土地に住んでる住民に高額の立ち退き代と代替地をあげて出てってもらうし
確実に焼け太りする住民が大量発生する
これにネトウヨは耐えられんの

あの江戸川区の川沿いの住民とか自分より良い土地に住んじゃうんだぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:33:55.76 ID:zfQmFMMbS.net
金ねえンだわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:33:55.86 ID:TMPw9vn20.net
俺たちがこうして生きていられるのは
自民の治世のおかげ
ありがとう自民党

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:34:17.06 ID:2CbHYeAk0.net
何年たっとんや?
自民が悪い
ネトウヨ必死やなw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:34:20.04 ID:ZN6V596q0.net
いつ完成したの?
未来人ですかな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:34:39.98 ID:4IzuExrz0.net
>>75
ほいよ
民主政権が中止したスーパー堤防を安倍政権が作り始めた


荒川右岸でスーパー堤防2.4km完成、まだ計画の1割: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO02419430X10C16A5000000/

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:34:47.03 ID:UHGSVug4M.net
>>67
そこがおかしいんだよ
辺野古もそうだけど引っ掻き回して混乱させてグッチャグチャにした後に「やっぱり作ります!」とかアホだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:35:03.23 ID:CakCxiIP0.net
>>77
赤い部分は残された部分な
普通に堤防強化するほうがコスト安くて速いから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:35:17.02 ID:CRedWLP/0.net
レンポウをはやく仕分けしろ
ネトウヨの考えるスーパー堤防と、ブサヨの考えるダムの緊急放流の図両方はれよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:35:23.83 ID:kN9f1mbn0.net
ミンス怖すぎる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:35:31.18 ID:cYHSUTn90.net
治水を軽視した民主党、この事実は孫にも語り継ごう。
民主の残党には絶対投票しちゃダメ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:35:38.81 ID:2CbHYeAk0.net
>>93
数年とか関係なくどっちにしろ間に合ってないなw
自民が悪い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:35:48.96 ID:ErFGzrKFS.net
再開しなかったのは自民党

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:36:08.82 ID:L8P8z/PLS.net
小泉政権から続く小さな政府路線のせいなんだよなあ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:36:14.05 ID:wBLOhmaa0.net
ミンスのせいで、土建屋がかなり潰れた

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:36:20.27 ID:oX5FRvMlM.net
上流は下流を守る為の遊水地なんだが
立場をわきまえたら?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:36:34.99 ID:lst+X9NP0.net
まだスーパー堤防とか言ってるよこの人…
バカにされてるって気づいてないのかな?
アンテナ張ってるウヨくんはもうスーパー堤防連呼はパヨクって言い出してるのに

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:36:43.85 ID:jg0cNJjR0.net
都市部さえよけりゃ良いだろ
民主党が正解
上流に住むのが悪い

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:36:46.42 ID:vlQVeYxr0.net
いつの間にかスーパー堤防が出来上がって機能してるの笑うわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:37:21.25 ID:V8Vi65Kg0.net
今回の災害で思ったこと

「民主党でなくてよかった」

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:37:25.82 ID:qBOFKLM1S.net
安倍ちゃん→災害時に何もしてなくても支持率上昇
民主党→いつも何かやらかしが発覚
やっぱり安倍さんしかいないわ
これは天命

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:37:33.08 ID:aggdYE/z0.net
周りが田舎だったら作るのもそう難しくは無いんだろうけど、都市部じゃ歯抜けになって効果がなさそう
だったら堤防の高さと浸透対策もっとやったほうが効果は出ると思う

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:37:55.19 ID:f+IKkzgg0.net
はい
https://i.imgur.com/0Vd83n1.jpg

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:38:05.30 ID:+gNHMTNg0.net
ネトウヨ
気圧の変化で精神不安定になっていて
工作活動で精神の安定をはかろうとしてるだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:38:20.10 ID:qF9MYJJf0.net
>>99
下流は出来上がったから間に合った
上流はできてないから氾濫したってのが>>1だろ
チョンモメンって読解力ないな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:38:33.24 ID:Xy54Hxeo0.net
>>77
必要箇所は残されてるし問題ないな
いまだにスーパー堤防スーパー堤防言われるのは事業仕分けのやや攻撃的な発言のせいだと思うわ
必要不可欠な箇所以外は凍結するとかもっと言い方あったんじゃないか
アピールしたかった民主党の戦略ミスやね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:39:06.35 ID:ZwLIgPm0S.net
いいぞ
民主党を叩けば叩く程日本が衰退する

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:39:14.60 ID:4ldETdyD0.net
同じスレ何個たてるん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:39:35.02 ID:0KYSDrlv0.net
スーパー堤防なんて荒川のほんの一部だけだぞできてるの

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:40:32.16 ID:L/tsf9Al0.net
ミンスは下町の都民に死んで欲しいの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:40:45.98 ID:iF6BjE49M.net
>>83
元々は麻生政権で成立した改正租税法附則104条で決まったことだけど?
景気弾力条項にはGDP成長率の数値目標が明文化されてたのにそれを無視して消費税を上げたのは下痢三ですが?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:41:04.79 ID:hBh2P5jN0.net
>>1
橋下徹が日本の治水行政の裏側を語ってて鳥肌が立った
。。。。
「下流域の都市部で氾濫したら被害が甚大になる、大阪で淀川が氾濫しそうになったら上流の瀬田川で止めて滋賀で氾濫させる」ってこれ闇が深すぎる

都市を守るために田舎を犠牲にするって完全に日本のタブーだよ

#Mrサンデー
#台風19
、。、。。。。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:41:05.97 ID:pdLCW3qD0.net
スーパー無駄使いの画像はいい笑顔だ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:41:34.54 ID:hBh2P5jN0.net
>>1
取材を通して被災地からは「ダムの放流による人災だ」という声を聞く。


西日本豪雨から1か月 ダム放流と肱川氾濫…住民のための検証を【愛媛発】 -

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00346640HDK

#FNN

、。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:41:55.29 ID:m4k/XGSuS.net
スーパー堤防って越水したときに被害がすくないだけだろ
あと頑丈さ
堤防なんて上流から下流まで全部強くしないとだめなんだかは一部やったって意味ないわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:42:02.99 ID:2CbHYeAk0.net
>>83
作ったのも決めたのも自民だしさらにあげるぞ?
流石に消費税でミンスガーは厳しいなw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:42:06.07 ID:Xxs4D6nj0.net
>>112
いつ荒川が氾濫したんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:42:20.75 ID:fWb/7SQl0.net
ネトウヨはスーパー堤防をただの「つよいていぼう」だと思ってるフシがある

そうすると、結果的に災害を起こさなかった堤防はすべて「つよいていぼう」=スーパー堤防だったって思い込む
災害を起こした堤防はすべて「よわいていぼう」のまま放置されていたせいで、それはミンスが悪い、ってことになる

実際に荒川を知ってたら、何十年もまったく変わっていない堤防ばっかなことはわかるのにね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:42:54.26 ID:CakCxiIP0.net
>>112
どこの世界線だよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:42:57.36 ID:Ur4Updft0.net
>>1
7000億円と20年かけて6%以下の進捗率スーパー堤防の建設を中止し、
より現実的な堤防政策へ転換させたのは
民主党

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:43:01.29 ID:L/tsf9Al0.net
悪夢の民主党は都市型政党だから田舎はどうでもいいらしい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:43:03.48 ID:c9BwZwga0.net
スーパー堤防作る莫大な予算で
貧弱な千曲川や阿武隈川の整備するべき
だったんじゃないんですかね?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:43:30.96 ID:9YVbAeJkS.net
もうこういうデマなんとかしろよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:43:58.55 ID:DMRDVaDiS.net
>>40
そうなの?
全然知らなかった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:43:59.70 ID:7hP891rz0.net
もう存在しない政党叩いても仕方ないだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:44:02.10 ID:eNQUGwSr0.net
さいきん浚底したからだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:44:08.11 ID:yp8hJ80X0.net
安倍さん「民主党は悪夢」
  ↓
参院選圧勝


これが一番笑えるわw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:44:09.75 ID:gvIC3ufg0.net
また嘘を付いてんのか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:44:19.65 ID:4149r/nu0.net
>>37
サンキュー

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:44:50.56 ID:ra+/cuCd0.net
スーパー堤防は堤防の強化版とちゃうんやで

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:45:04.53 ID:yp8hJ80X0.net
>>132
でも戦犯だった枝野とかが生き残ってるからな
絶対許すな
名前を変えてもいつまでも追いかけるぞ民主党

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:45:12.60 ID:Cn06M59W0.net
スーパー堤防って残土処理場やろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:45:28.36 ID:kahC4ljTM.net
>>119
常識
入間川氾濫させたから荒川の水位が抑えられた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:45:40.59 ID:SsdPVDrb0.net
>>94
いや区域見直しただけじゃん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:47:21.00 ID:iDbwt+9b0.net
>>2
なんでこのスレはワッチョイ無いのかな?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:47:50.93 ID:fWb/7SQl0.net
川の本流への合流で氾濫リスクが高いってのは別に「都市を守る」なんて陰謀めいた話ではないただの常識だろ
それを橋下は橋下個人の弱肉強食・自己責任の世界観で勝手に捻じ曲げて説明して
「この世の真実をわかってる俺」アピールをし、ついでに東京へのヘイトを煽ってる
ほんとゲスなやつだわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:48:15.64 ID:fF44eraB0.net
これの二の舞になるだけだろ
ちゃんと調べたら大体が自民がやらかしてるのを
民主が立て直したもんばっかやんけ

ネトウヨ「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた!」 嘘だった 復活させたのも民主党政権
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571006961/

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:49:33.28 ID:iHPxu7lO0.net
いつどんなスーパー堤防が完成してたの?秘密兵器?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:49:35.90 ID:0YCbmMdlS.net
ていうかことあるごとに民主が民主がって言ってるけど、
民主から政権取り戻した後に圧倒的安定多数の議席を持った自民党は数年間何してたのよ
問題があると思ったんなら再開しとけよ
お前らこそ何してたんだよだよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:50:12.27 ID:L8P8z/PLS.net
ほぼマスコミ含めた国民の公共事業批判のせいだろ
そんな空気を作り上げていったのは国民なんだからな

それに乗っかった民主党にも勿論責任はあるが国民もその責任から逃げるなよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:50:42.38 ID:z+SqS6JA0.net
つまり、スーパー堤防って、一度市街地ぶっ壊して盛り土するんだろ?
現実的に出来るわけねーだろ。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:52:13.89 ID:GdwSKfid0.net
>>134
選挙への関心逸らし工作→低投票率誘導作戦に成功して
投票率は戦後最悪級の50%付近まで下がったのに
クズアベ自民は10議席減の惨敗だったんだが現実見ろよバーカ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:54:42.90 ID:jOoWoRkNS.net
なんでBE : 458954906のスレにはどれもワッチョイが無いの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:55:05.95 ID:z+SqS6JA0.net
スーパー堤防(高規格堤防)って下だぞ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e7/River%27s_bank_%28Basic_%26_Super%29.PNG

つまり「今ある市街地をぶっ壊して」盛り土するんだよ。
進撃の巨人みたいな壁を想像してないだろうな?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:55:20.32 ID:RGtaOLNa0.net
(; ・`д・´)「?」
( ゚Д゚)「知性のない巨人ファンだよ」
(; ・`д・´)「なるほど」

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:55:27.55 ID:4149r/nu0.net
>>45
スーパーだなぁって感じある?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:56:07.98 ID:L/tsf9Al0.net
悪夢の民主党
正義の自民党

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:57:02.70 ID:RGtaOLNa0.net
(; ・`д・´)「スーパー堤末hをまとめるよ=v
( ゚Д゚)「おまちしてました!まとめの凡才!」
(; ・`д・´)「町の再開発したいなー。そうだ!堤防とセットで作れば金が出るぞ!」
( ゚Д゚)「だわな。これは町の再開発じゃない!堤防です!」
(; ・`д・´)「堤防だからお金ちょうだい」

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:57:44.03 ID:aggdYE/z0.net
春日部の放水路みたいなのは都心に作れんのか?
なんか渋谷にはあるみたいだけど

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:59:25.47 ID:/j+/zvo8M.net
>>151
一回大災害喰らって更地になってからしか使えない案だろこれ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 15:59:45.94 ID:KDPskvvn0.net
ん?氾濫したの荒川だったっけ?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:00:07.39 ID:mjC2XsvRS.net
>>153
その前に堤防って感じがしない。あれは水防対策ばっちりの造成地。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:00:10.08 ID:GdwSKfid0.net
大体治水対策でこんな数十年に一度の記録的豪雨被害を防げるわけがない。
民主党政権以前の方が洪水被害も死者数も桁違いに多い。
問題なのは自民政権が碌に対策も立てず住民を避難させたり外出を禁じたりせずに
多数の犠牲者を出したこと。完全に自民クズアベ政権の大失策

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:02:12.61 ID:pDy8/bnT0.net
>>32
都心部から行きやすくて堤防として機能してそうなエリアは
都営新宿線の東大島〜船堀の地上部区間の東大島側(桜咲いてる時期おすすめ)

多摩川や江戸川のはピンポイントでそれが線になるとか想像すると気が遠くなる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:02:35.58 ID:B86Tt2IrS.net
スーパー堤防の建設費 x
堤防を造らなかったための被害 y
x-y=?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:03:00.52 ID:gvIC3ufg0.net
>>157
今なら丁度いいのかもしれん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:03:36.20 ID:Uy+ux8tf0.net
人工河川であることとスーパー堤防がどう関係あるの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:03:39.29 ID:aggdYE/z0.net
関係ないけど、川崎90万人に避難指示とかどうやって逃げるんだとテレビ見ながら笑ったわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:03:57.40 ID:oSWVGZUI0.net
未来人わろた

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:04:27.46 ID:LbdEGTv00.net
>>148
荒川流域は用地買収が全然進んでなくて事実上頓挫してた
自分が住んでる地域も対象だったけど買収の話自体がこなかったからな

ただ一部出来上がった所はあって避難先になってたり避難勧告の対象外になってたりしたから
0m未満民からしたらそこに住んでる人ら裏山ってのはあったな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:04:49.47 ID:SPl9F+fl0.net
アホウヨの知能の低さは異常
物知らずガイジほどアホウヨになりやすいのかね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:05:33.43 ID:fWb/7SQl0.net
荒川つくったのは大正時代なのに、スーパー堤防としてつくったとか思ってんのか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:05:51.37 ID:xnBV2nayM.net
津波で更地しないとできないだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:08:10.67 ID:XHuXvUqRM.net
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=458954906


>>1のスレ立て履歴やべーな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:08:16.15 ID:4149r/nu0.net
>>159
図みたら俺が思ってたんと違うなぁ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:09:30.17 ID:0YCbmMdlS.net
>>151
ぎゃーぎゃー騒いでるアホの大半は進撃の巨人派だよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:10:58.49 ID:8kSzXJHhS.net
>>163
震災後の三陸で盛り土やってるけど最近ようやく施設が立ち始めたぐらいで
東京でこんなんやりだしたら難民続出だろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:11:08.96 ID:IVCVhSmY0.net
ジャップって費用対効果って概念がないよな
だからいくらでもむしり取られてるのに、いつになったらそれに気が付くんだ?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:12:37.16 ID:LbdEGTv00.net
>>32
ちょっとわかりにくいけど荒川下流域江戸川区のスーパー堤防
https://i.imgur.com/AtYa5lY.jpg

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:12:38.16 ID:m8K/etS0M.net
あと1000年しないと完成しないぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:13:18.56 ID:G8Ff2XmB0.net
やっぱりスーパー堤防って凄いんじゃないか
これで証明されたんだが?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:13:30.85 ID:0sT8ZzOG0.net
そうか
んじゃ、埼玉地下神殿は稼働させねーぞ
スーパー堤防に守ってもらえや

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:14:15.56 ID:ezCVclkVS.net
西暦3000年からきた未来人だろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:14:46.31 ID:m8K/etS0M.net
>>174
東京で作ったところもなかなか住民が戻ってこない
一度立ち退きで引っ越したあと、また引っ越して戻るわけねーだろ
しかも新たな土地は「河川」に分類される

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:15:04.17 ID:NA012Z4i0.net
バカウヨwww

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:15:39.22 ID:DmaBRLue0.net
なんこれ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:16:20.65 ID:E7d6oLQr0.net
>>1

台風で浸水の二子玉川、堤防に反対の環境保護団体が原因?飛び交う噂の真相
http://tanteiwatch.com/72999

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:16:24.27 ID:0sT8ZzOG0.net
>>156
土地がねんじゃね。しらんけど
網の目の地下鉄、ケーブル

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 16:16:49 ID:ezCVclkVS.net
最近は「スーパー堤防は確かに時間も予算もかかって非現実的かもしれない。でもそれを無駄と切り捨てる民主はクソ」みたいな論調がウヨ界で流行ってるよな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 16:17:09 ID:cjmc1C0K0.net
むしろ埼玉が遊水地になってくれたおかげでは?

188 ::2019/10/14(Mon) 16:17:14 ID:vN1hRMIR0.net
>>1
違う
上流が氾濫したから下流は助かった

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 16:17:23 ID:DmaBRLue0.net
>>151
やっぱスーパーも堤防も使う単語が間違っているわ
都市再開発

190 ::2019/10/14(Mon) 16:18:05 ID:z+SqS6JA0.net
>>181
盛り土したところは奥に流れないための緩衝地帯だからな。
盛り土前よりマシでは有っても、居場所がすでに有るなら戻る選択はないよなぁ。

191 ::2019/10/14(Mon) 16:19:24 ID:S5Cxe0vjM.net
金曜日に江東区大島に行ったがスーパー堤防なんてものはなかったが

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:21:56.89 ID:6jfTbecsS.net
荒川の土手を走ってもスーパー堤防なんかほんのちょっとだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:22:52.66 ID:pDy8/bnT0.net
>>181,189
東西線妙典駅付近は盛り土したとこに公立小学校建ててるからアリかもしれんが
国道14号線と総武線の鉄橋の間の小岩側の住宅地はモヤモヤするね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:22:55.86 ID:LbdEGTv00.net
>>191
大島付近のスーパー堤防は江戸川区の小松川公園

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:23:10.03 ID:0sT8ZzOG0.net
>>187
ほんこれ
都民は復興費用だすべき

ださないなら埼玉の事だけ考えて放水されても文句は言えまいて

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:23:39.59 ID:TChcNYGe0.net
民主党の三年間は本当に地獄だった
日本国民は民主党だけは絶対に許さないからな
絶対にだ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:25:13.56 ID:dXiAFZx30.net
>>151
再開発される土地ってもともとは山を切り崩して田畑にしてたとこだから
そんなとこに土台拵えたとしてその上に作った街全体が決壊するだけじゃねって思うよな
まさに無駄な公共事業だから事業仕分けされるのも無理ねえよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:25:17.53 ID:jrgBE6uP0.net
今も作って無いだろw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:26:30.71 ID:dDrhP5sQS.net
完成するまで400年かかるって聞いたぞ?
つまり完成させる気がないだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:28:15.44 ID:dXiAFZx30.net
>>199
原発なんかと一緒でスーパー堤防事業で予算がずっとつけば
関電役員の税金還流と一緒で補助金と税金で一生飯が食えるからな
民主党が何でここまでバカサポに恨まれるかといえばそのスキームを一つぶっ壊したからだよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:28:22.73 ID:CNw7G3+kM.net
最近はれいわ信者も民主叩きに参加して明らかに異常な事態を引き起こしてる
武蔵小杉のマンション叩きも底辺層の多いれいわ信者とネトウヨの合同作戦に見える

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:29:08.37 ID:5VW3Zw4K0.net
進撃の巨人みたいに壁で東京囲んだらええんちゃう?
民主党はーとウダウダいうネトウヨは自民党の汚染水問題とか理解できてるのかな?
海に流すわけやで それが今回の台風みたいなきたらあがってくる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:29:42.11 ID:P5RSfMzMS.net
完成してないのに

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:29:49.39 ID:6rsk8e7x0.net
枝野は何の責任も取らずのうのうと野党の党首なんかやってて恥ずかしくないの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:30:18.82 ID:44cgQNIx0.net
>>189
都市開発だわな
スーパー堤防なんて名前のせいで
高くて頑丈な堤防だと勘違いしてるバカが多すぎる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:31:10.88 ID:yZfqXODI0.net
スーパー堤防を廃止したのは民主党ってのをしっかりと歴史に残しておけば
数百年後の世界で災害の元凶は民主党のせいってなる

捻じ曲げずにしっかりと記録を残しておくべきだと思う

治水事業を廃止したのは民主党!

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:31:21.86 ID:0sT8ZzOG0.net
>>199
サグラダ・ファミリア
ディスってんの?

あ、ジャップじゃ無理か

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:31:23.22 ID:Oo7Ff7vJ0.net
入間川を氾濫させた。彩湖が頑張った

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:31:34.29 ID:TChcNYGe0.net
【コンクリートが人を救った】「日本人死ね」の民主党よ どう言い訳するの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:32:11.07 ID:RSepnma30.net
>>208
菅直人が原発を爆発させて矛先を変えていたんだろうな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:33:06.00 ID:XSknNZK60.net
>>141
区域の見直しを「廃止」とは言わんだろ(´・ω・`)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:33:22.33 ID:3X6qBHQH0.net
安倍晋三記念堤防作るのか、ええな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:33:38.57 ID:2TRYVmgr0.net
震災復興とオリンピックで土手嵩上げの予算と人員が回ってこないんだが

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:33:49.27 ID:DPKolK2B0.net
いつも思うけどこの手のデマを撒き散らすやつって
そもそもスーパー堤防ってどんなものなのか理解してないよな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:34:19.05 ID:RSepnma30.net
民主党の三年間は本当に地獄だった

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:35:48.94 ID:IbaLza/70.net
自民には絶対に入れない
クズすぎ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:36:44.63 ID:OrmX88wcS.net
下手したら民主党政権の方が災害対応ちゃんとしてたんじゃないかと俺は思ったが
今回の件、安倍ちゃんは民主党嫌いならもっと前に出てきて指揮とかすればいいのに

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:36:44.80 ID:Dv4TB1hz0.net
>>19
犠牲っていうのはおかしい
旧荒川および隅田川の治水の為の荒川放水路なんだから

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:36:50.15 ID:KlP2cg/I0.net
>>216
日本国民は民主党だけは絶対に許さないけどな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:37:16.77 ID:KlP2cg/I0.net
>>217
菅直人が原発を爆発させたからなー

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:37:34.02 ID:yL9XyCdaM.net
素朴な疑問なんだけど全部スーパー堤防にしたらどうなるの?
結局どっかで溢れね?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:37:36.41 ID:66M50snz0.net
公と繋がると全てが無駄に値段があがるから
その辺を改めない限り無駄遣いには違いない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:38:00.64 ID:L1W0pHwlS.net
また反日左翼の負けかよw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:38:16.82 ID:IbaLza/70.net
民主党の時代は本当に良かった

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:38:32.01 ID:KlP2cg/I0.net
菅直人が原発を爆発させた
これは事実だからな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:39:04.19 ID:IbaLza/70.net
>>221
そうだよ
どこがババ引くかというだけの話

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:39:10.93 ID:ZB5hOSd40.net
死ぬまでやってろカス

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:39:19.31 ID:9lsSYZyW0.net
安倍さん「民主党は悪夢」



参院選圧勝

これが一番笑えるw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:39:23.75 ID:50hdQPQq0.net
ネトウヨって一生ミンスガーって言ってそうだな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:39:31.59 ID:IbaLza/70.net
>>225
息するように嘘をつく

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:40:17.09 ID:XuMws98U0.net
>>225
事実の頭に
ネトウヨの脳内
ってつけとけよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:40:24.67 ID:g9sQqDTU0.net
スーパー堤防なんて絵にかいた餅だろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:40:37.15 ID:9lsSYZyW0.net
>>230
サヨクよ、歴史修正しようとしても無駄だからな
国民の記憶に焼き付いているからな

安倍さん「民主党は悪夢」

参院選圧勝

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:41:09.04 ID:DTV9JtB70.net
下記のスレでも出てたけど、スーパー堤防って街ごと再開発して地盤をかさ上げするんだな。

しかも堤防って、下流域から順に整備しないといけないから、
出来るところから着手するわけにはいかないらしい。
※下流に堤防未整備区間があると、大雨の際、そこから水が溢れる

そんなことやってたら数百年かかるのも納得だわ。

普通の日本人の「スーパー堤防」のイメージとネトウヨの考える「スーパー堤防」のイメージの違いがこちら [511393199]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571009214/

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:41:31.24 ID:4Bw48mOR0.net
川を深く掘ったらそれだけ水面が下がると思ってそう…

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:41:37.84 ID:IbaLza/70.net
>>233
何と戦ってるんだ
私は左翼でもなんでもない
ただの中道だよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:41:52.72 ID:xbHkAuRB0.net
>>218
そもそも荒川放水路は土手まで水が届いて無い(ライブカメラで見る限り)。
笹目や岩淵の方のが水量多かった。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:42:36.78 ID:yL9XyCdaM.net
>>226
なんか被害担当地区とか、そういうのを作ったほうがいいと思う
まあ現状、一部の人が住んでるとこがそうなってるけどw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:42:47.65 ID:i9Q44hnb0.net
これが国民の評価です

安倍さん「民主党は悪夢」

参院選圧勝

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:43:26.77 ID:i9Q44hnb0.net
>>236
安倍さん「民主党は悪夢」

参院選圧勝

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:43:48.75 ID:RBA9ru3sF.net
ネトウヨが言うスーパー堤防

https://i.imgur.com/MzmGLog.jpg
https://i.imgur.com/Ke4Ru1X.jpg

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:44:52.13 ID:dF1atlq/M.net
>>1
>>171
https://i.imgur.com/IgzUhWH.jpg
https://i.imgur.com/cRGDwUN.jpg
https://i.imgur.com/U1XdysS.jpg
https://i.imgur.com/Uisv13M.jpg
https://i.imgur.com/zYCYthG.jpg

お仕事熱心なデマbe

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:47:11.51 ID:IbaLza/70.net
>>238
既にそうなってる
いつも田舎者、地価の安い土地の住民がババ引いてるだろ
これが関西だと一部の人に強制的にババ引かせてるけど、関東では金の下に平等だからな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:47:47.03 ID:w9QeOhdfM.net
>>160
せやな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:48:37.80 ID:DTV9JtB70.net
>>238
いわゆる遊水池(遊水地)ってやつだな。新横国際競技場みたいなやつ。

渡良瀬遊水池は特に有名だよね。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:49:28.37 ID:4wKDJ9j10.net
嘘ばっかついて

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:53:07.05 ID:CkIMFqaj0.net
スーパー堤防じゃなくて人工河川じゃん
関西なら淀川でもやってたやつだろ

川沿いにろくに家も工場も建ってなかった時代だからできるだけで、今は川沿いは安いからってデベロッパーがすぐ開発して売りに出してるからな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:53:35.53 ID:L/tsf9Al0.net
悪夢の民主党政権
原発爆破、景気低迷、外交失敗・・・

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:53:52.41 ID:LbdEGTv00.net
>>218
隅田川はすでに河川敷まで浸水してたからな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:56:18.04 ID:2TRYVmgr0.net
上流のスーパー堤防って棚田でも作るんかな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:56:44.84 ID:TLYBu1WW0.net
ネトウヨの考えるスーパー堤防
https://i.imgur.com/QQdhiBR.jpg
https://i.imgur.com/i8Nr3ru.jpg

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:58:45.51 ID:DmaBRLue0.net
>>241
こういうイメージでないとこんなことは言わんだろうな
でもスーパー堤防の名のせいで勘違いするのはある程度仕方がないとは思う

何年も間違ったこと言ってるのは真性馬鹿だけどさ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:02:17.23 ID:t5UlTLJF0.net
>>82
わざと手前で氾濫させる為には一気に水位を上昇させる必要がある
つまりダム放流が必要になる
ダムが必要な理由は川下を守るためって事だけ
そんな理由で立ち退きさせられる住民はたまったもんじゃないな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:03:35.07 ID:ii90IbUq0.net
>>207
カトリック教会の私的な建築と公共事業を混同するアホ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:04:31.90 ID:mDtaWfI60.net
頭スーパー堤防かよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:04:59.22 ID:FZm4YVxzS.net
これが民主党政権時代の悪夢 また戻りたいんか?

https://i.imgur.com/MYj6DAF.jpg

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:07:01.52 ID:qUdud7o6S.net
今度立憲民主党がなんか文句言ってきたら「八ッ場ダム」って一言言ってやればいい
中国に対する「天安門事件」と同じ効果はある

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:07:42.68 ID:6JQpZsO80.net
国家が強制的に土地接収できる国ならすぐ作れるだろうが日本じゃ無理だろうな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:07:51.35 ID:XPtYgHjm0.net
高度経済成長期に地下水を使いまくって地番沈下を引き起こしたのはノーカウント

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:08:29.99 ID:jp2bEW/oM.net
>>257
なんで?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:10:13.00 ID:4R5PFurq0.net
>>1にレスするときはバカにでもわかるようにわかりやすく書け
ネトウヨはバカだから子供に諭すように教えないと自分勝手な妄想するだけだからな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:10:33.02 ID:fPxwDrNX0.net
再開発なら地価も上がるし住宅地も整備されてより人が住めるし
むしろネトウヨが考えるスーパー堤防より
メリットでかいんじゃねえの?だったらもっとバンバン作れよ
ただでさえ東京は狭いんだから

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:11:02.32 ID:q0yf/Oi+0.net
災害起きるとバカウヨがデマ飛ばすのが恒例になってるな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:11:52.25 ID:4R5PFurq0.net
>>260
バカだから自分の都合の良いように解釈するんだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:12:04.10 ID:0sT8ZzOG0.net
>>254
私的建築でコツコツできることが
国として長期計画たててできないジャップ
って皮肉だ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:12:04.36 ID:0YCbmMdlS.net
>>263
民主党のせいにする大喜利だからな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:13:05.38 ID:9TOe7Ijf0.net
災害が起きた時くらい協力せえよ
何で野党叩きにもっていこうとしてんの

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:13:23.09 ID:4R5PFurq0.net
>>263
ウヨはバカだからデマを見て安心するんだよ
猿にでもわかるように否定しないともともと政治とか語れる知力がないから頑張って変な夢壊したれ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:13:33.68 ID:JXqpQBljS.net
荒川を真っ直ぐにした工事はスーパー堤防の事業とはまったく関係ない
それだけの治水工事をしても昭和の頃はキティ台風とか大雨で床上浸水は度々あった
江東墨田江戸川区のゼロメートル地帯に住んでるなら小学生でも知ってるよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:13:41.71 ID:xbHkAuRB0.net
>>249
隅田川に河川敷は無い。何処かと間違えてないか?。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:17:13.61 ID:LbdEGTv00.net
>>262
住民が土地買収に応じなくて難航していた
出来上がった所は>>176みたいになってる
ただ今回の事でビビった人は多いから今ならやればいくらかは進むかもな

>>270
わかりやすく河川敷って書いたけど隅田川テラス

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:17:29.14 ID:6rsk8e7x0.net
都合が悪いとスレが伸びない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:18:47.48 ID:xbHkAuRB0.net
>>269
荒川を真っ直ぐにした工事は埼玉県内(赤羽の浮間除く)な。
都内(岩淵以降)は田畑のど真ん中に放水路を掘った(中川分断して)。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:19:01.60 ID:Kk/7x3YnS.net
嫌儲民用のチャットで雑談しよう
匿名だから入る時に名前など決められる

オープンチャット「Kenmo House」のメンバーを募集しています!一緒にトークしましょう!
https://line.me/ti/g2/RcG1-iFw_-GU6FRIGfP4qw

Kenmo←ng用
😜😜😜

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:19:09.24 ID:XPtYgHjm0.net
>>262
堤防の近くにあるのは住宅地だけでないからね
ビル・工場の建替えとか場合によっては橋・鉄橋の改修も必要で予算・時間が掛かりまくる
一気に進めるには関東大震災が来て更地になるぐらいでないと無理

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:20:42.16 ID:7dLl2Cdl0.net
未だにスーパー堤防とか言ってるのかよ
病人にはなに言っても無意味なのか?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:22:12.55 ID:xbHkAuRB0.net
>>271
隅田川テラスが有る所は元々川ん中だかんな、テラスの外の薄い塀が元々の堤防、
そしてその外の歩道が一応土手後。
殆ど防御力は無いからバイパス掘った。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:22:56.35 ID:/BmdvNw50.net
隅田川足立新田あたりは薄い壁堤防

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:23:11.65 ID:kB6Kp0J20.net
土曜の早朝5時に荒川見に行ったけど増水と流れすごかったなぁ
今回は荒川の凄さを実感できたけど、なんか別の要素が加わったらもう溢れてたと思うわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:24:55.57 ID:jcylFVDr0.net
さすが帰化朝鮮人がやってる政党

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:28:30.04 ID:/AsRdijt0.net
人命をコストに例えた結果

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:29:09.49 ID:BHb+J7fg0.net
>>256
2017年すねこのデータ
この時の政権どこやろなぁ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:29:36.32 ID:fM0n252N0.net
荒川放水路作った青山士は「軍艦作る金で荒川作れ!」って話してたんだが
F-35持ち上げてるネトウヨわかってる?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:30:19.00 ID:/Fgs87yL0.net
バカウヨの発言みてるとここ10年くらい民主党が政権取ってたようにしか見えないのが凄い

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:30:28.51 ID:9TOe7Ijf0.net
>>282
あっ悪夢の・・・あっ(´・ω・`)

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:31:18.40 ID:zj9Q3iGK0.net
上流に堤防作ったら都心で氾濫しちゃうだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:31:46.33 ID:AlGFVec20.net
江東区側はほとんどスーパー堤防になってないよ
そんなん関係なく荒川は川幅と河川敷が糞でかいからノーダメだった

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:32:37.76 ID:V5jWICf/M.net
完成してるのって小松川地区の3kmくらいだけだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:34:34.46 ID:xbHkAuRB0.net
荒川は土曜の夜(通過後)浸水状態見に来てる強者も居たぞ(西新井橋ライブカメラ)。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:34:38.55 ID:A2pRuJBhS.net
地域の住民が景観が悪くなるからと反対してたんだろ水没してれば世話ないわ自業自得だこれからは毎年のように水害が来るから毎年水没させておけ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:34:56.64 ID:l3K3uDhvS.net
>>252
最近は理解したうえで「何百年かかろうとも作るべきだ。
あ、民主の目的は日本人を死なせることだから作るわけないか」
と言い出すネトウヨも出て来てるよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:35:05.07 ID:XPtYgHjm0.net
川口市のちょこっともスーパー堤防になってる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:36:49.17 ID:zWhVOowr0.net
河川敷のホームレスがウサギ飼って穴だらけになるような堤防だけどな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:36:56.00 ID:DmaBRLue0.net
ちょっことやっただけで立ち退きに揉めて裁判沙汰になったからな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:37:20.72 ID:6e1S1FZu0.net
頭の悪い人はみんな主語しかみないで判断してるんだと思う
「安倍が」やったことは悪いこと
「民主が」やったことは悪いこと
内容なんてどうでもいいんだ とにかく叩けばいいんだ
逆もまたしかりで、八ッ場ダムが一時的に水位上昇食い止めたのは偶然だし、利根川の広さ知ってて言ってんのかって話だし
なんでこんな馬鹿ばっかりになったんだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:39:52.00 ID:QakzJ9nNS.net
スーパー堤防て
氾濫防ぐもんじゃないだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:42:29.22 ID:gKMSmkZp0.net
舛添要一
@MasuzoeYoichi
10年前の総選挙で民主党へ政権交代。スローガンは「コンクリートから人へ」。
また事業仕分けでスーパー堤防整備中止。マスコミが民主党の標語や政策を礼賛し政権交代を煽り、大衆もそれに乗った。
反省すべきだ。江戸川や荒川や多摩川の堤に立ってみるがよい。人を救うためのコンクリや堤防である。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:46:08.02 ID:ExQihpGJ0.net
スーパー無駄遣い言ってるドヤ顔がほんとムカつくなw
こいつまだ議員やってんのか?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:53:17.87 ID:p4zVZbPzS.net
>>296
この通りだよ
https://i.imgur.com/cKw7sZi.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 18:04:28.36 ID:ii90IbUq0.net
>>265
私的な建築は好きなだけ資材を投じて時間かけて作ればいい
まあサグラダファミリアは寄付で賄ってるらしいが
対して公共事業は税金使って公益の為に行うものだから優先順位決めてやらないといけない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 18:05:37.54 ID:GiTwcgfo0.net
じゃあ、被災したところは全部治水を怠った政権
自民党の責任でいいんだよな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 18:08:39.57 ID:4wKDJ9j10.net
>>297
醜いハゲだな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 18:15:22.22 ID:AlGFVec20.net
>>299
画質微妙に悪いのはなんなん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 18:39:35 ID:iHPxu7lO0.net
>>257
あんな小さいダム一つで利根川守ったのか
すごいなー

305 ::2019/10/14(Mon) 18:44:15 ID:A2rbujdaK.net
>>1
どバカw
スーパー堤防は、堤防じゃないし

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 18:44:23 ID:tLO3xJ0iS.net
ネトウヨの独自の世界観がどんどん露わになっててちょっと怖いとこある

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 18:48:52.36 ID:A2rbujdaK.net
>>1
ど間抜けw
◆小池都政は都民ラスト? 完成まで200年の『スーパー堤防』計画で「おしゃれに安全を確保」って… https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2015/02/13/43498/
 1987年に始まったものの、幅数百メートルもの堤防が必要なだけに川近くの住民の大規模立ち退きを必要とする。そのため、実際に手を出す自治体はほとんどなかった。
 だが江戸川区はこれに着手。区の試算では完成までに200年と2兆7千億円を要し、区内3河川周辺から9万人を立ち退かせる予定だという。本気か?
 区はいったん建設予定地の住民を立ち退かせるが、その地域の堤防が完成する3年後には戻ってきたい人は戻ってもいいと触れ込んでいる。
だが、わずか3年で2度の引っ越しを強いられるため、
実際に区が最初に手がけた平井7丁目では82億円をかけて73戸が立ち退いたが、スーパー堤防完成後、戻ったのは半分だけ…。
 また、「堤防の上に住む」ということは、河川法の縛りを受け、家の改築が自由にできないことも敬遠材料となった。
例えば、自宅の地下室の増設、駐車場の拡張、増改築が自由にできないのだ。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 18:50:18.14 ID:A2rbujdaK.net
>>307
 「ずるい」と思うのは、江戸川区の荒川沿いにある平井4丁目の事例だ。
ここもスーパー堤防の計画地だったが、大手不動産がマンション建設を予定。
その会社はスーパー堤防の完成を待っては竣工が遅れると計画に難色を示していたが…。
「すると、国はそこを計画からあっさり外しました。そうなると、スーパー堤防は細切れで完成することになる。線でつながらない堤防ってなんなんでしょう。
私が何より憤るのは、住民の反対には耳を傾けず、大企業の主張にはあっさりと折れたことです」

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 19:44:22.36 ID:EbqnrFxT0.net
>>253
世の中には,「ダム建設で立ち退かされ,立ち退いた先が,実は緩衝地帯でダムが
放流したら優先的に水没するところでした」とかいう踏んだり蹴ったり事態も
あるのかなと思ってしまった.

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 19:49:41.11 ID:EbqnrFxT0.net
>>308
スーパー堤防の主目的は治水じゃなくて,付帯する工事案件を食い物にすること
なんだろうなと感じる例だね.

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 20:10:23.66 ID:iJA1NJDq0.net
って言うデマだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 20:19:03 ID:Lb1NFSxC0.net
自民党は史上最高の野党

313 ::2019/10/14(Mon) 21:02:46 ID:Q+R4pHBO0.net
もう全部民主が悪いにしとけ
こんな日本にしたのは民主だ
安倍ちゃんは神

314 ::2019/10/14(Mon) 21:08:29 ID:BhaRyfGk0.net
海抜0mでスーパー堤防なのか

315 ::2019/10/14(Mon) 21:10:26 ID:BhaRyfGk0.net
岩淵水門のおかげ。これが閉門してからの上流の危機感は異常だった
荒川の支流の入間川、都幾川、越辺川が氾濫した

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 21:16:15.05 ID:EAWXD7s70.net
スーパー堤防完成に1000年かかるというならば、安倍ちゃんクローン作戦だ
月の裏っかわにラボ作るのさ
そして地球に帰る手段が失われ、安倍同士で蠱毒するまでがテンプレ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 21:28:02 ID:NwbnUyre0.net
>>1死ねば?

318 ::2019/10/14(Mon) 21:31:27 ID:131eTBgS0.net
>>18
そら更地になったら地権者の了解も得られるだろ
スーパー堤防造るから今建ってる建物ぶっ壊しますとか誰が賛成するんだ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 21:35:39 ID:/0NkP5LW0.net
レンホウって今回の水害の原因を作ったことに何も謝罪してないね
被災地にいって土下座しないとだめだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 21:41:56 ID:iHPxu7lO0.net
>>319
頭おかしいの?あと釣り?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 21:43:37 ID:F+OEBFsC0.net
ネトウヨには最も苦しい死に方して欲しい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 21:47:49 ID:PVTV/bzG0.net
下流が氾濫したら数千人レベルで死者がでるけど
上流なんてたかだか数人しか死なないからね
自民党も民主党もそういう考えだからこれからも水害は減らないよ
消費税当面上げられないから治水予算も据え置きだし
各自でハザードマップ確認して川の周辺に住まないように自己防衛するしかない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 22:36:14.55 ID:m74HP224S.net
時代に合わせてショッピングモール堤防作ってくれ

324 ::2019/10/14(Mon) 23:08:03 ID:qt/pIa9Q0.net
話が全然繋がって無いけど
頭部ゴミ箱か?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 23:17:14.27 ID:uNN8McUP0.net
デマをどんどん広げろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 23:20:35.98 ID:NPRXMjaO0.net
>>32
多摩川
川崎区殿町
川崎区港町
幸区戸手

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:12:59.79 ID:XXzdVGHg0.net
堤防をアホみたいに高くするだけで水害がなくなるわけ無いだろ多摩川支流のバックウォーターや武蔵小杉の下水逆流で被害が出る

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:14:45.15 ID:XXzdVGHg0.net
武田信玄のように堤防の高さを変えて水害が出る地域をコントロールしたほうがコスパいい

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:17:11.25 ID:wpMEvKyK0.net
>>1
精神障碍者かこいつは

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:18:34.22 ID:9j41kEpU0.net
そもそもスーパー堤防が予定どおり完成しても堤防の高さは変わらないんだが…
盛り土した堤防付近の建物の水没が緩やかになるだけでどっちにしろ浸水するぞ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:19:53.49 ID:T/tzsHtj0.net
スーパー堤防という概念

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:22:26.39 ID:7j312tOz0.net
>>325
まぁ五輪のあとは自民これやりたいだろうしな

そんでまた増税だ
本気で>>1やネトウヨは日本殺しにきてるわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:26:34.48 ID:Qf0lKVGy0.net
ネトウヨちゃん達の中のスーパー堤防万能説はなんなの?
アニメの影響?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:33:04.02 ID:XXzdVGHg0.net
でも水害が起きるたびに国内消費(内需)はぽんと増えるんだよな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:36:06.70 ID:5FP13sGc0.net
ネトウヨはどうしてこうも堂々とデマを吐けるんだろうな
災害関係でデマを言う奴はマジで見つけ出して皆殺しにしてやればいいのに

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:47:26.35 ID:0mFa0O4q0.net
間違いだらけやん

まず、荒川は氾濫してない
荒川は埼玉県側だけスーパー堤防が完成、建設されてる
今回溢れた荒川水系の川は荒川の治水能力使う前に氾濫
要因は短時間で秩父に異常なほど雨が降ったため

長瀞の時点でこれ
https://twitter.com/500abarthss/status/1182892828721987584?s=19
(deleted an unsolicited ad)

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:58:02.56 ID:9U/I2Idw0.net
毎回スーパー堤防があれば人救えと叫んでるなら
なんで圧倒的多数の議席を取る安倍自民に言わないんだ
民主が辞めたら二度と出来ないんか?
はよネット世論を焚きつけて安倍様を動かせよ
必要なんだろう

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:59:24.20 ID:y34FyAAQ0.net
>>1
この堤防が仇となって10mオーバーの氾濫水深も
あり得るのだから
各戸の垂直避難経路も確保しておかないといけないよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 04:58:30.28 ID:bCIUiT31S.net
ワッチョイ無しのスレ立て
>>1

デマスレ立て常習者か?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 09:36:53 ID:rJ2jOYMxS.net
>>335
捕まればいいのにな

341 ::2019/10/15(Tue) 09:44:17 ID:rsQY1t2a0.net
>>331
(´・ω・`)一昨日まですんごい高い堤防の事だと思ってました

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 10:28:25 ID:ZrYr+K2/S.net
荒川の公共事業でスーパー堤防・ダム・彩湖
これらが仕分けされればされるほど今回の被害は拡大してただろうね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 10:31:23 ID:YgvfjQV/0.net
岩淵水門のあたりってスーパー堤防なの
何がスーパーなのかわからんのだが

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 10:32:39 ID:ZrYr+K2/S.net
>>337
過去に国民の信任を一時ではあるが民主党が得て、仕分けされたものを
再び復活ってのは結構難しいけどな

八ッ場ダムは必要って事で民主が消えた後に復活したが
あれも中々大変だった

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 10:35:11.12 ID:ZrYr+K2/S.net
>>343
君がオッサンで荒川近隣に住んでたらスーパー堤防の意味ぐらいわかってると思うが
今の若い子だったなら仕分けされたスーパー堤防の事は知らんと思うが

堤体が崩れないアースダムみたいな構造なんよ
ただ単に高い堤防というだけじゃない
荒川の下流部分見たことあるっしょ?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 10:37:19.88 ID:YgvfjQV/0.net
>>344
政権変わって10日で復活したのに何が大変だったの?教えて

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 10:42:48.80 ID:1NcK8mum0.net
>>343
岩淵あたりはネトウヨのいうスーパー堤防で本来の意味ではないはず

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 10:44:35 ID:XTsHecP10.net
>>344
民主党政権がやったことなんてガンガンに変えてきただろ?お前何も覚えてないの?馬鹿すぎねえ?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 10:51:14 ID:YgvfjQV/0.net
ID:ZrYr+K2/S さん自殺したようだね合掌

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 10:52:00.62 ID:WngKjfYt0.net
>>344
このようにネトウヨとは平気で嘘をつく
まさに普通の日本人

351 ::2019/10/15(Tue) 10:57:05 ID:pAj6DHNnM.net
本当のスーパー堤防ってまだ完成してないだろ?
最低100年かかるんだから

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 11:04:27 ID:ZrYr+K2/S.net
>>351
本当のって何?
荒川の下流部分なら埼玉と東京のとこ完成してるよ?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 11:24:52.53 ID:uOBNH+4u0.net
安倍ちゃんを筆頭に災害がおこるとデマを流しまくるのが
この国の愛国仕草

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 11:29:34.20 ID:sbkaWa5kM.net
まあ何言われても民主党はもう無いんですけどね

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 11:50:56.92 ID:c2OgblaO0.net
荒川にスーパー堤防はあるにはあるんだけどな
足立区の新田とか小台のあたり

どちらも都心方面を守るためで肝心の北岸(足立本土側)には無いのが悲しい

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 13:14:56.19 ID:Z1S3wP4lS.net
一番進んでるのは小松川のとこじゃないかな。
これぞスーパー堤防って感じ。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 17:11:10.85 ID:CBCFdMFr0.net
>>353
やり方がカルト

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 19:19:37.63 ID:xEViVj0a0.net
戸田は中止なのに江戸川は普通にボートレースやっててワロタ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 19:23:24 ID:ZkNlXnjp0.net
防げると思うじゃん?
でも結局は「想定外の雨量」で全く防げないんだよw

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 19:25:26 ID:NCRPZF6u0.net
>>112
マジかよ!

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 19:32:41.34 ID:xEViVj0a0.net
江戸川区のあたりは殆ど海水だし余程海面が上がらない限りは溢れないと思うけどなあ
四つ木より下流は何の痕跡も無かったんじゃないかな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 19:44:32.56 ID:4vo9kIQo0.net
>>355
そっち側は「肝心」じゃないから無いんだぞ(笑)

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 19:47:23 ID:4vo9kIQo0.net
>>282
ネトウヨ「ミンスの負の遺産ガー」

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 19:50:02 ID:Fs5zPm/X0.net
江東区にスーパー堤防はないだろ
あんだけ広大な緩衝地帯超えて決壊するほうが無理だわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 19:51:25.58 ID:2ufyAetMS.net
埼玉を犠牲にしただけだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 22:50:52.72 ID:mjwyuuZ/0.net
>>10
同和利権に公共事業の金が注ぎ込まれたからだろ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 23:27:04.77 ID:g+WrCKR7S.net
コレがスーパー低能か

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 23:31:50.58 ID:i38Ggi4u0.net
>>295
八ッ場ダム工事を止めたおかげでダムが空っぽだったんだよ
民主党が止めなければ満水で緊急放水してた

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 23:37:43.95 ID:1NcK8mum0.net
>>355
島忠があるあたり?
荒川の6パーセント? 6パーセントという数字の分母がわからんけど荒川のスーパー堤防といわれる部分は無い
>>356
小松川付近は堤防と同じ高さにマンションとかあるね

しかしあのあたりは堤防そのものが低いからできたのではなかろうか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 23:39:14.54 ID:1NcK8mum0.net
>>361
首都高が荒川と平行する下流部分は河川敷にすら水が上がらなかったようだね
これには何か仕掛けがあるのだろうか

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 23:41:32.95 ID:exyzjsntS.net
スーパー堤防つくれって言ってるやつをバカ認定できるから楽でいいな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 23:49:53.70 ID:nzQc1ADU0.net
>>369
平井7丁目にもスーパー堤防あるぞ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(水) 07:00:40.74 ID:6THRYUMB0.net
上級者向け?女の子の下半身エロ画像が大量に貼られたチンピクスレwwwwwwwww

http://sokci.honahlee.net/4bbf88/6q1sz4jik4zbi0.html

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(水) 13:05:14.47 ID:ncFeqx7z0.net
スーパー台風
スーパー堤防
もうひとつは?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(Wed) 19:01:50 ID:c718Dje7S.net
上流が決壊したおかげで下流は助かっただけ
上流まで堤防作れば行き場をなくした雨水で下流が決壊する

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(Wed) 19:02:19 ID:c718Dje7S.net
>>374
スーパー玉出

377 ::2019/10/16(Wed) 19:05:48 ID:UNjXl+fN0.net
スーパー堤防なんかなくてもまずまずの結果だし

ってかスーパー堤防って作るんなら立ち退かないとできねーだろ

378 ::2019/10/16(Wed) 19:08:34 ID:5nyLKYVaM.net
江東区付近の下流部は
今回は堤防以前に河川敷に水たまりができた程度の水量だったから、スーパー堤防は関係ない

379 ::2019/10/16(Wed) 19:08:42 ID:CDFl0a69S.net
>>18
スーパー堤防は再開発への反対が多いから

380 ::2019/10/16(Wed) 19:09:22 ID:CDFl0a69S.net
>>94
あれ演技だもん(演技指導は財務省)

381 ::2019/10/16(Wed) 19:10:18 ID:0xIS89Zs0.net
荒川の堀切は線路通すために堤防低くしてるからヤバイぞ
http://nabe-masao.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2017/07/04/1707041011120.jpg

382 ::2019/10/16(Wed) 19:10:36 ID:5nyLKYVaM.net
江東区のスーパー堤防が大活躍する様な事があれば、その時は
荒川上流のさいたま、多摩川流域の神奈川は今回以上のスーパー大洪水になってるはず

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(水) 19:57:48.66 ID:hMnj18wK0.net
今回の豪雨を500年前に建設された信玄堤でしのいだ山梨県。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(水) 20:04:08.77 ID:a54grLYB0.net
1 スーパー堤防で水害が防げたなどと世迷言を吐く
https://i.imgur.com/PFB1NhJ.jpg

2 スーパー堤防についての勘違いについて突っ込まれる
https://i.imgur.com/XmjCD1g.jpg

3 そんなことは言ってるのはミンスやパヨチンの方だと言い出す
https://i.imgur.com/4uxkz27.png

4 スーパー堤防があればと頑なに騒ぐも突っ込まれて逃亡
https://i.imgur.com/1ZTVViI.png
https://i.imgur.com/gMxo71p.png

5 開き直り どんなに金や時間がかかってもスーパー堤防を作るべきだと騒ぐ
https://i.imgur.com/EKnGgWb.jpg
https://i.imgur.com/Myf3oTq.png
https://i.imgur.com/dfIXz7a.png
https://i.imgur.com/aS5ArT7.png

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(Wed) 20:12:23 ID:LJhTQbwi0.net
>>125
スーパー堤防=高規格堤防というと黙るし

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(Wed) 20:12:24 ID:LJhTQbwi0.net
>>125
スーパー堤防=高規格堤防というと黙るし

387 ::2019/10/16(Wed) 20:18:16 ID:p2Phdg99S.net
>>25
堤防の100m以内はタダで国有地にする

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(Wed) 20:21:30 ID:gTiBM2/V0.net
治水を疎かにした国は古今東西滅亡してる

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(Wed) 20:27:44 ID:9O210SbVS.net
スーパーバカウヨお得意のレッテル張り

総レス数 389
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200