2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風19号】荒川下流のスーパー堤防のお陰で江東区の荒川氾濫を防げた 上流のスーパー堤防の建設を中止したのは民主党 [458954906]

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:42:36.78 ID:yL9XyCdaM.net
>>226
なんか被害担当地区とか、そういうのを作ったほうがいいと思う
まあ現状、一部の人が住んでるとこがそうなってるけどw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:42:47.65 ID:i9Q44hnb0.net
これが国民の評価です

安倍さん「民主党は悪夢」

参院選圧勝

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:43:26.77 ID:i9Q44hnb0.net
>>236
安倍さん「民主党は悪夢」

参院選圧勝

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:43:48.75 ID:RBA9ru3sF.net
ネトウヨが言うスーパー堤防

https://i.imgur.com/MzmGLog.jpg
https://i.imgur.com/Ke4Ru1X.jpg

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:44:52.13 ID:dF1atlq/M.net
>>1
>>171
https://i.imgur.com/IgzUhWH.jpg
https://i.imgur.com/cRGDwUN.jpg
https://i.imgur.com/U1XdysS.jpg
https://i.imgur.com/Uisv13M.jpg
https://i.imgur.com/zYCYthG.jpg

お仕事熱心なデマbe

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:47:11.51 ID:IbaLza/70.net
>>238
既にそうなってる
いつも田舎者、地価の安い土地の住民がババ引いてるだろ
これが関西だと一部の人に強制的にババ引かせてるけど、関東では金の下に平等だからな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:47:47.03 ID:w9QeOhdfM.net
>>160
せやな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:48:37.80 ID:DTV9JtB70.net
>>238
いわゆる遊水池(遊水地)ってやつだな。新横国際競技場みたいなやつ。

渡良瀬遊水池は特に有名だよね。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:49:28.37 ID:4wKDJ9j10.net
嘘ばっかついて

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:53:07.05 ID:CkIMFqaj0.net
スーパー堤防じゃなくて人工河川じゃん
関西なら淀川でもやってたやつだろ

川沿いにろくに家も工場も建ってなかった時代だからできるだけで、今は川沿いは安いからってデベロッパーがすぐ開発して売りに出してるからな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:53:35.53 ID:L/tsf9Al0.net
悪夢の民主党政権
原発爆破、景気低迷、外交失敗・・・

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:53:52.41 ID:LbdEGTv00.net
>>218
隅田川はすでに河川敷まで浸水してたからな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:56:18.04 ID:2TRYVmgr0.net
上流のスーパー堤防って棚田でも作るんかな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:56:44.84 ID:TLYBu1WW0.net
ネトウヨの考えるスーパー堤防
https://i.imgur.com/QQdhiBR.jpg
https://i.imgur.com/i8Nr3ru.jpg

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 16:58:45.51 ID:DmaBRLue0.net
>>241
こういうイメージでないとこんなことは言わんだろうな
でもスーパー堤防の名のせいで勘違いするのはある程度仕方がないとは思う

何年も間違ったこと言ってるのは真性馬鹿だけどさ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:02:17.23 ID:t5UlTLJF0.net
>>82
わざと手前で氾濫させる為には一気に水位を上昇させる必要がある
つまりダム放流が必要になる
ダムが必要な理由は川下を守るためって事だけ
そんな理由で立ち退きさせられる住民はたまったもんじゃないな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:03:35.07 ID:ii90IbUq0.net
>>207
カトリック教会の私的な建築と公共事業を混同するアホ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:04:31.90 ID:mDtaWfI60.net
頭スーパー堤防かよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:04:59.22 ID:FZm4YVxzS.net
これが民主党政権時代の悪夢 また戻りたいんか?

https://i.imgur.com/MYj6DAF.jpg

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:07:01.52 ID:qUdud7o6S.net
今度立憲民主党がなんか文句言ってきたら「八ッ場ダム」って一言言ってやればいい
中国に対する「天安門事件」と同じ効果はある

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:07:42.68 ID:6JQpZsO80.net
国家が強制的に土地接収できる国ならすぐ作れるだろうが日本じゃ無理だろうな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:07:51.35 ID:XPtYgHjm0.net
高度経済成長期に地下水を使いまくって地番沈下を引き起こしたのはノーカウント

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:08:29.99 ID:jp2bEW/oM.net
>>257
なんで?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:10:13.00 ID:4R5PFurq0.net
>>1にレスするときはバカにでもわかるようにわかりやすく書け
ネトウヨはバカだから子供に諭すように教えないと自分勝手な妄想するだけだからな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:10:33.02 ID:fPxwDrNX0.net
再開発なら地価も上がるし住宅地も整備されてより人が住めるし
むしろネトウヨが考えるスーパー堤防より
メリットでかいんじゃねえの?だったらもっとバンバン作れよ
ただでさえ東京は狭いんだから

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:11:02.32 ID:q0yf/Oi+0.net
災害起きるとバカウヨがデマ飛ばすのが恒例になってるな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:11:52.25 ID:4R5PFurq0.net
>>260
バカだから自分の都合の良いように解釈するんだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:12:04.10 ID:0sT8ZzOG0.net
>>254
私的建築でコツコツできることが
国として長期計画たててできないジャップ
って皮肉だ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:12:04.36 ID:0YCbmMdlS.net
>>263
民主党のせいにする大喜利だからな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:13:05.38 ID:9TOe7Ijf0.net
災害が起きた時くらい協力せえよ
何で野党叩きにもっていこうとしてんの

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:13:23.09 ID:4R5PFurq0.net
>>263
ウヨはバカだからデマを見て安心するんだよ
猿にでもわかるように否定しないともともと政治とか語れる知力がないから頑張って変な夢壊したれ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:13:33.68 ID:JXqpQBljS.net
荒川を真っ直ぐにした工事はスーパー堤防の事業とはまったく関係ない
それだけの治水工事をしても昭和の頃はキティ台風とか大雨で床上浸水は度々あった
江東墨田江戸川区のゼロメートル地帯に住んでるなら小学生でも知ってるよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:13:41.71 ID:xbHkAuRB0.net
>>249
隅田川に河川敷は無い。何処かと間違えてないか?。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:17:13.61 ID:LbdEGTv00.net
>>262
住民が土地買収に応じなくて難航していた
出来上がった所は>>176みたいになってる
ただ今回の事でビビった人は多いから今ならやればいくらかは進むかもな

>>270
わかりやすく河川敷って書いたけど隅田川テラス

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:17:29.14 ID:6rsk8e7x0.net
都合が悪いとスレが伸びない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:18:47.48 ID:xbHkAuRB0.net
>>269
荒川を真っ直ぐにした工事は埼玉県内(赤羽の浮間除く)な。
都内(岩淵以降)は田畑のど真ん中に放水路を掘った(中川分断して)。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:19:01.60 ID:Kk/7x3YnS.net
嫌儲民用のチャットで雑談しよう
匿名だから入る時に名前など決められる

オープンチャット「Kenmo House」のメンバーを募集しています!一緒にトークしましょう!
https://line.me/ti/g2/RcG1-iFw_-GU6FRIGfP4qw

Kenmo←ng用
😜😜😜

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:19:09.24 ID:XPtYgHjm0.net
>>262
堤防の近くにあるのは住宅地だけでないからね
ビル・工場の建替えとか場合によっては橋・鉄橋の改修も必要で予算・時間が掛かりまくる
一気に進めるには関東大震災が来て更地になるぐらいでないと無理

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:20:42.16 ID:7dLl2Cdl0.net
未だにスーパー堤防とか言ってるのかよ
病人にはなに言っても無意味なのか?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:22:12.55 ID:xbHkAuRB0.net
>>271
隅田川テラスが有る所は元々川ん中だかんな、テラスの外の薄い塀が元々の堤防、
そしてその外の歩道が一応土手後。
殆ど防御力は無いからバイパス掘った。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:22:56.35 ID:/BmdvNw50.net
隅田川足立新田あたりは薄い壁堤防

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:23:11.65 ID:kB6Kp0J20.net
土曜の早朝5時に荒川見に行ったけど増水と流れすごかったなぁ
今回は荒川の凄さを実感できたけど、なんか別の要素が加わったらもう溢れてたと思うわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:24:55.57 ID:jcylFVDr0.net
さすが帰化朝鮮人がやってる政党

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:28:30.04 ID:/AsRdijt0.net
人命をコストに例えた結果

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:29:09.49 ID:BHb+J7fg0.net
>>256
2017年すねこのデータ
この時の政権どこやろなぁ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:29:36.32 ID:fM0n252N0.net
荒川放水路作った青山士は「軍艦作る金で荒川作れ!」って話してたんだが
F-35持ち上げてるネトウヨわかってる?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:30:19.00 ID:/Fgs87yL0.net
バカウヨの発言みてるとここ10年くらい民主党が政権取ってたようにしか見えないのが凄い

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:30:28.51 ID:9TOe7Ijf0.net
>>282
あっ悪夢の・・・あっ(´・ω・`)

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:31:18.40 ID:zj9Q3iGK0.net
上流に堤防作ったら都心で氾濫しちゃうだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:31:46.33 ID:AlGFVec20.net
江東区側はほとんどスーパー堤防になってないよ
そんなん関係なく荒川は川幅と河川敷が糞でかいからノーダメだった

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:32:37.76 ID:V5jWICf/M.net
完成してるのって小松川地区の3kmくらいだけだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:34:34.46 ID:xbHkAuRB0.net
荒川は土曜の夜(通過後)浸水状態見に来てる強者も居たぞ(西新井橋ライブカメラ)。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:34:38.55 ID:A2pRuJBhS.net
地域の住民が景観が悪くなるからと反対してたんだろ水没してれば世話ないわ自業自得だこれからは毎年のように水害が来るから毎年水没させておけ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:34:56.64 ID:l3K3uDhvS.net
>>252
最近は理解したうえで「何百年かかろうとも作るべきだ。
あ、民主の目的は日本人を死なせることだから作るわけないか」
と言い出すネトウヨも出て来てるよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:35:05.07 ID:XPtYgHjm0.net
川口市のちょこっともスーパー堤防になってる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:36:49.17 ID:zWhVOowr0.net
河川敷のホームレスがウサギ飼って穴だらけになるような堤防だけどな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:36:56.00 ID:DmaBRLue0.net
ちょっことやっただけで立ち退きに揉めて裁判沙汰になったからな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:37:20.72 ID:6e1S1FZu0.net
頭の悪い人はみんな主語しかみないで判断してるんだと思う
「安倍が」やったことは悪いこと
「民主が」やったことは悪いこと
内容なんてどうでもいいんだ とにかく叩けばいいんだ
逆もまたしかりで、八ッ場ダムが一時的に水位上昇食い止めたのは偶然だし、利根川の広さ知ってて言ってんのかって話だし
なんでこんな馬鹿ばっかりになったんだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:39:52.00 ID:QakzJ9nNS.net
スーパー堤防て
氾濫防ぐもんじゃないだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:42:29.22 ID:gKMSmkZp0.net
舛添要一
@MasuzoeYoichi
10年前の総選挙で民主党へ政権交代。スローガンは「コンクリートから人へ」。
また事業仕分けでスーパー堤防整備中止。マスコミが民主党の標語や政策を礼賛し政権交代を煽り、大衆もそれに乗った。
反省すべきだ。江戸川や荒川や多摩川の堤に立ってみるがよい。人を救うためのコンクリや堤防である。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:46:08.02 ID:ExQihpGJ0.net
スーパー無駄遣い言ってるドヤ顔がほんとムカつくなw
こいつまだ議員やってんのか?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 17:53:17.87 ID:p4zVZbPzS.net
>>296
この通りだよ
https://i.imgur.com/cKw7sZi.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 18:04:28.36 ID:ii90IbUq0.net
>>265
私的な建築は好きなだけ資材を投じて時間かけて作ればいい
まあサグラダファミリアは寄付で賄ってるらしいが
対して公共事業は税金使って公益の為に行うものだから優先順位決めてやらないといけない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 18:05:37.54 ID:GiTwcgfo0.net
じゃあ、被災したところは全部治水を怠った政権
自民党の責任でいいんだよな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 18:08:39.57 ID:4wKDJ9j10.net
>>297
醜いハゲだな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 18:15:22.22 ID:AlGFVec20.net
>>299
画質微妙に悪いのはなんなん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 18:39:35 ID:iHPxu7lO0.net
>>257
あんな小さいダム一つで利根川守ったのか
すごいなー

305 ::2019/10/14(Mon) 18:44:15 ID:A2rbujdaK.net
>>1
どバカw
スーパー堤防は、堤防じゃないし

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 18:44:23 ID:tLO3xJ0iS.net
ネトウヨの独自の世界観がどんどん露わになっててちょっと怖いとこある

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 18:48:52.36 ID:A2rbujdaK.net
>>1
ど間抜けw
◆小池都政は都民ラスト? 完成まで200年の『スーパー堤防』計画で「おしゃれに安全を確保」って… https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2015/02/13/43498/
 1987年に始まったものの、幅数百メートルもの堤防が必要なだけに川近くの住民の大規模立ち退きを必要とする。そのため、実際に手を出す自治体はほとんどなかった。
 だが江戸川区はこれに着手。区の試算では完成までに200年と2兆7千億円を要し、区内3河川周辺から9万人を立ち退かせる予定だという。本気か?
 区はいったん建設予定地の住民を立ち退かせるが、その地域の堤防が完成する3年後には戻ってきたい人は戻ってもいいと触れ込んでいる。
だが、わずか3年で2度の引っ越しを強いられるため、
実際に区が最初に手がけた平井7丁目では82億円をかけて73戸が立ち退いたが、スーパー堤防完成後、戻ったのは半分だけ…。
 また、「堤防の上に住む」ということは、河川法の縛りを受け、家の改築が自由にできないことも敬遠材料となった。
例えば、自宅の地下室の増設、駐車場の拡張、増改築が自由にできないのだ。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 18:50:18.14 ID:A2rbujdaK.net
>>307
 「ずるい」と思うのは、江戸川区の荒川沿いにある平井4丁目の事例だ。
ここもスーパー堤防の計画地だったが、大手不動産がマンション建設を予定。
その会社はスーパー堤防の完成を待っては竣工が遅れると計画に難色を示していたが…。
「すると、国はそこを計画からあっさり外しました。そうなると、スーパー堤防は細切れで完成することになる。線でつながらない堤防ってなんなんでしょう。
私が何より憤るのは、住民の反対には耳を傾けず、大企業の主張にはあっさりと折れたことです」

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 19:44:22.36 ID:EbqnrFxT0.net
>>253
世の中には,「ダム建設で立ち退かされ,立ち退いた先が,実は緩衝地帯でダムが
放流したら優先的に水没するところでした」とかいう踏んだり蹴ったり事態も
あるのかなと思ってしまった.

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 19:49:41.11 ID:EbqnrFxT0.net
>>308
スーパー堤防の主目的は治水じゃなくて,付帯する工事案件を食い物にすること
なんだろうなと感じる例だね.

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 20:10:23.66 ID:iJA1NJDq0.net
って言うデマだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 20:19:03 ID:Lb1NFSxC0.net
自民党は史上最高の野党

313 ::2019/10/14(Mon) 21:02:46 ID:Q+R4pHBO0.net
もう全部民主が悪いにしとけ
こんな日本にしたのは民主だ
安倍ちゃんは神

314 ::2019/10/14(Mon) 21:08:29 ID:BhaRyfGk0.net
海抜0mでスーパー堤防なのか

315 ::2019/10/14(Mon) 21:10:26 ID:BhaRyfGk0.net
岩淵水門のおかげ。これが閉門してからの上流の危機感は異常だった
荒川の支流の入間川、都幾川、越辺川が氾濫した

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 21:16:15.05 ID:EAWXD7s70.net
スーパー堤防完成に1000年かかるというならば、安倍ちゃんクローン作戦だ
月の裏っかわにラボ作るのさ
そして地球に帰る手段が失われ、安倍同士で蠱毒するまでがテンプレ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 21:28:02 ID:NwbnUyre0.net
>>1死ねば?

318 ::2019/10/14(Mon) 21:31:27 ID:131eTBgS0.net
>>18
そら更地になったら地権者の了解も得られるだろ
スーパー堤防造るから今建ってる建物ぶっ壊しますとか誰が賛成するんだ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 21:35:39 ID:/0NkP5LW0.net
レンホウって今回の水害の原因を作ったことに何も謝罪してないね
被災地にいって土下座しないとだめだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 21:41:56 ID:iHPxu7lO0.net
>>319
頭おかしいの?あと釣り?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 21:43:37 ID:F+OEBFsC0.net
ネトウヨには最も苦しい死に方して欲しい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(Mon) 21:47:49 ID:PVTV/bzG0.net
下流が氾濫したら数千人レベルで死者がでるけど
上流なんてたかだか数人しか死なないからね
自民党も民主党もそういう考えだからこれからも水害は減らないよ
消費税当面上げられないから治水予算も据え置きだし
各自でハザードマップ確認して川の周辺に住まないように自己防衛するしかない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 22:36:14.55 ID:m74HP224S.net
時代に合わせてショッピングモール堤防作ってくれ

324 ::2019/10/14(Mon) 23:08:03 ID:qt/pIa9Q0.net
話が全然繋がって無いけど
頭部ゴミ箱か?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 23:17:14.27 ID:uNN8McUP0.net
デマをどんどん広げろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 23:20:35.98 ID:NPRXMjaO0.net
>>32
多摩川
川崎区殿町
川崎区港町
幸区戸手

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:12:59.79 ID:XXzdVGHg0.net
堤防をアホみたいに高くするだけで水害がなくなるわけ無いだろ多摩川支流のバックウォーターや武蔵小杉の下水逆流で被害が出る

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:14:45.15 ID:XXzdVGHg0.net
武田信玄のように堤防の高さを変えて水害が出る地域をコントロールしたほうがコスパいい

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:17:11.25 ID:wpMEvKyK0.net
>>1
精神障碍者かこいつは

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:18:34.22 ID:9j41kEpU0.net
そもそもスーパー堤防が予定どおり完成しても堤防の高さは変わらないんだが…
盛り土した堤防付近の建物の水没が緩やかになるだけでどっちにしろ浸水するぞ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:19:53.49 ID:T/tzsHtj0.net
スーパー堤防という概念

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:22:26.39 ID:7j312tOz0.net
>>325
まぁ五輪のあとは自民これやりたいだろうしな

そんでまた増税だ
本気で>>1やネトウヨは日本殺しにきてるわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:26:34.48 ID:Qf0lKVGy0.net
ネトウヨちゃん達の中のスーパー堤防万能説はなんなの?
アニメの影響?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:33:04.02 ID:XXzdVGHg0.net
でも水害が起きるたびに国内消費(内需)はぽんと増えるんだよな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:36:06.70 ID:5FP13sGc0.net
ネトウヨはどうしてこうも堂々とデマを吐けるんだろうな
災害関係でデマを言う奴はマジで見つけ出して皆殺しにしてやればいいのに

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:47:26.35 ID:0mFa0O4q0.net
間違いだらけやん

まず、荒川は氾濫してない
荒川は埼玉県側だけスーパー堤防が完成、建設されてる
今回溢れた荒川水系の川は荒川の治水能力使う前に氾濫
要因は短時間で秩父に異常なほど雨が降ったため

長瀞の時点でこれ
https://twitter.com/500abarthss/status/1182892828721987584?s=19
(deleted an unsolicited ad)

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:58:02.56 ID:9U/I2Idw0.net
毎回スーパー堤防があれば人救えと叫んでるなら
なんで圧倒的多数の議席を取る安倍自民に言わないんだ
民主が辞めたら二度と出来ないんか?
はよネット世論を焚きつけて安倍様を動かせよ
必要なんだろう

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 03:59:24.20 ID:y34FyAAQ0.net
>>1
この堤防が仇となって10mオーバーの氾濫水深も
あり得るのだから
各戸の垂直避難経路も確保しておかないといけないよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 04:58:30.28 ID:bCIUiT31S.net
ワッチョイ無しのスレ立て
>>1

デマスレ立て常習者か?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 09:36:53 ID:rJ2jOYMxS.net
>>335
捕まればいいのにな

341 ::2019/10/15(Tue) 09:44:17 ID:rsQY1t2a0.net
>>331
(´・ω・`)一昨日まですんごい高い堤防の事だと思ってました

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 10:28:25 ID:ZrYr+K2/S.net
荒川の公共事業でスーパー堤防・ダム・彩湖
これらが仕分けされればされるほど今回の被害は拡大してただろうね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 10:31:23 ID:YgvfjQV/0.net
岩淵水門のあたりってスーパー堤防なの
何がスーパーなのかわからんのだが

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 10:32:39 ID:ZrYr+K2/S.net
>>337
過去に国民の信任を一時ではあるが民主党が得て、仕分けされたものを
再び復活ってのは結構難しいけどな

八ッ場ダムは必要って事で民主が消えた後に復活したが
あれも中々大変だった

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 10:35:11.12 ID:ZrYr+K2/S.net
>>343
君がオッサンで荒川近隣に住んでたらスーパー堤防の意味ぐらいわかってると思うが
今の若い子だったなら仕分けされたスーパー堤防の事は知らんと思うが

堤体が崩れないアースダムみたいな構造なんよ
ただ単に高い堤防というだけじゃない
荒川の下流部分見たことあるっしょ?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 10:37:19.88 ID:YgvfjQV/0.net
>>344
政権変わって10日で復活したのに何が大変だったの?教えて

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 10:42:48.80 ID:1NcK8mum0.net
>>343
岩淵あたりはネトウヨのいうスーパー堤防で本来の意味ではないはず

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 10:44:35 ID:XTsHecP10.net
>>344
民主党政権がやったことなんてガンガンに変えてきただろ?お前何も覚えてないの?馬鹿すぎねえ?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 10:51:14 ID:YgvfjQV/0.net
ID:ZrYr+K2/S さん自殺したようだね合掌

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 10:52:00.62 ID:WngKjfYt0.net
>>344
このようにネトウヨとは平気で嘘をつく
まさに普通の日本人

351 ::2019/10/15(Tue) 10:57:05 ID:pAj6DHNnM.net
本当のスーパー堤防ってまだ完成してないだろ?
最低100年かかるんだから

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 11:04:27 ID:ZrYr+K2/S.net
>>351
本当のって何?
荒川の下流部分なら埼玉と東京のとこ完成してるよ?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 11:24:52.53 ID:uOBNH+4u0.net
安倍ちゃんを筆頭に災害がおこるとデマを流しまくるのが
この国の愛国仕草

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 11:29:34.20 ID:sbkaWa5kM.net
まあ何言われても民主党はもう無いんですけどね

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 11:50:56.92 ID:c2OgblaO0.net
荒川にスーパー堤防はあるにはあるんだけどな
足立区の新田とか小台のあたり

どちらも都心方面を守るためで肝心の北岸(足立本土側)には無いのが悲しい

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 13:14:56.19 ID:Z1S3wP4lS.net
一番進んでるのは小松川のとこじゃないかな。
これぞスーパー堤防って感じ。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 17:11:10.85 ID:CBCFdMFr0.net
>>353
やり方がカルト

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 19:19:37.63 ID:xEViVj0a0.net
戸田は中止なのに江戸川は普通にボートレースやっててワロタ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 19:23:24 ID:ZkNlXnjp0.net
防げると思うじゃん?
でも結局は「想定外の雨量」で全く防げないんだよw

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 19:25:26 ID:NCRPZF6u0.net
>>112
マジかよ!

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 19:32:41.34 ID:xEViVj0a0.net
江戸川区のあたりは殆ど海水だし余程海面が上がらない限りは溢れないと思うけどなあ
四つ木より下流は何の痕跡も無かったんじゃないかな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 19:44:32.56 ID:4vo9kIQo0.net
>>355
そっち側は「肝心」じゃないから無いんだぞ(笑)

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 19:47:23 ID:4vo9kIQo0.net
>>282
ネトウヨ「ミンスの負の遺産ガー」

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 19:50:02 ID:Fs5zPm/X0.net
江東区にスーパー堤防はないだろ
あんだけ広大な緩衝地帯超えて決壊するほうが無理だわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 19:51:25.58 ID:2ufyAetMS.net
埼玉を犠牲にしただけだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 22:50:52.72 ID:mjwyuuZ/0.net
>>10
同和利権に公共事業の金が注ぎ込まれたからだろ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 23:27:04.77 ID:g+WrCKR7S.net
コレがスーパー低能か

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 23:31:50.58 ID:i38Ggi4u0.net
>>295
八ッ場ダム工事を止めたおかげでダムが空っぽだったんだよ
民主党が止めなければ満水で緊急放水してた

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 23:37:43.95 ID:1NcK8mum0.net
>>355
島忠があるあたり?
荒川の6パーセント? 6パーセントという数字の分母がわからんけど荒川のスーパー堤防といわれる部分は無い
>>356
小松川付近は堤防と同じ高さにマンションとかあるね

しかしあのあたりは堤防そのものが低いからできたのではなかろうか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 23:39:14.54 ID:1NcK8mum0.net
>>361
首都高が荒川と平行する下流部分は河川敷にすら水が上がらなかったようだね
これには何か仕掛けがあるのだろうか

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 23:41:32.95 ID:exyzjsntS.net
スーパー堤防つくれって言ってるやつをバカ認定できるから楽でいいな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 23:49:53.70 ID:nzQc1ADU0.net
>>369
平井7丁目にもスーパー堤防あるぞ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(水) 07:00:40.74 ID:6THRYUMB0.net
上級者向け?女の子の下半身エロ画像が大量に貼られたチンピクスレwwwwwwwww

http://sokci.honahlee.net/4bbf88/6q1sz4jik4zbi0.html

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(水) 13:05:14.47 ID:ncFeqx7z0.net
スーパー台風
スーパー堤防
もうひとつは?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(Wed) 19:01:50 ID:c718Dje7S.net
上流が決壊したおかげで下流は助かっただけ
上流まで堤防作れば行き場をなくした雨水で下流が決壊する

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(Wed) 19:02:19 ID:c718Dje7S.net
>>374
スーパー玉出

377 ::2019/10/16(Wed) 19:05:48 ID:UNjXl+fN0.net
スーパー堤防なんかなくてもまずまずの結果だし

ってかスーパー堤防って作るんなら立ち退かないとできねーだろ

378 ::2019/10/16(Wed) 19:08:34 ID:5nyLKYVaM.net
江東区付近の下流部は
今回は堤防以前に河川敷に水たまりができた程度の水量だったから、スーパー堤防は関係ない

379 ::2019/10/16(Wed) 19:08:42 ID:CDFl0a69S.net
>>18
スーパー堤防は再開発への反対が多いから

380 ::2019/10/16(Wed) 19:09:22 ID:CDFl0a69S.net
>>94
あれ演技だもん(演技指導は財務省)

381 ::2019/10/16(Wed) 19:10:18 ID:0xIS89Zs0.net
荒川の堀切は線路通すために堤防低くしてるからヤバイぞ
http://nabe-masao.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2017/07/04/1707041011120.jpg

382 ::2019/10/16(Wed) 19:10:36 ID:5nyLKYVaM.net
江東区のスーパー堤防が大活躍する様な事があれば、その時は
荒川上流のさいたま、多摩川流域の神奈川は今回以上のスーパー大洪水になってるはず

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(水) 19:57:48.66 ID:hMnj18wK0.net
今回の豪雨を500年前に建設された信玄堤でしのいだ山梨県。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(水) 20:04:08.77 ID:a54grLYB0.net
1 スーパー堤防で水害が防げたなどと世迷言を吐く
https://i.imgur.com/PFB1NhJ.jpg

2 スーパー堤防についての勘違いについて突っ込まれる
https://i.imgur.com/XmjCD1g.jpg

3 そんなことは言ってるのはミンスやパヨチンの方だと言い出す
https://i.imgur.com/4uxkz27.png

4 スーパー堤防があればと頑なに騒ぐも突っ込まれて逃亡
https://i.imgur.com/1ZTVViI.png
https://i.imgur.com/gMxo71p.png

5 開き直り どんなに金や時間がかかってもスーパー堤防を作るべきだと騒ぐ
https://i.imgur.com/EKnGgWb.jpg
https://i.imgur.com/Myf3oTq.png
https://i.imgur.com/dfIXz7a.png
https://i.imgur.com/aS5ArT7.png

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(Wed) 20:12:23 ID:LJhTQbwi0.net
>>125
スーパー堤防=高規格堤防というと黙るし

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(Wed) 20:12:24 ID:LJhTQbwi0.net
>>125
スーパー堤防=高規格堤防というと黙るし

387 ::2019/10/16(Wed) 20:18:16 ID:p2Phdg99S.net
>>25
堤防の100m以内はタダで国有地にする

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(Wed) 20:21:30 ID:gTiBM2/V0.net
治水を疎かにした国は古今東西滅亡してる

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(Wed) 20:27:44 ID:9O210SbVS.net
スーパーバカウヨお得意のレッテル張り

総レス数 389
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200