2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】東京 奥多摩町 道路崩落で約100人孤立 復旧に数か月 これ全員死ぬだろ… [875850925]

1 :ちーン :2019/10/14(月) 18:03:16.85 ID:hUHLu+bhd●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191014/k10012131061000.html
台風19号の影響で、東京都奥多摩町では、町の西部の日原地区につながるただ1つの、車の通れる道路が崩落し、100人近くの高齢者らが孤立した状態になっています。

山道を歩けば地区にはたどりつけるということですが、道路の復旧には数か月かかる見込みだということです。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:03:40.68 ID:if0nK8Mb0.net
飛行機で運んでやれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:04:14.94 ID:oG4a3a7A0.net
ヘリ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:04:34.35 ID:oNJsRs6j0.net
これはヤバイ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:04:56.73 ID:iVB/ftlg0.net
歩けるなら大丈夫だろ
すぐ車使う田舎モンとちがって都民は足腰が丈夫だからなwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:04:59.94 ID:BjFM4d7Z0.net
避難しないの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:05:13.45 ID:BsZykajpa.net
真夏の淫夢の聖地

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:07:25.18 ID:6e1S1FZu0.net
大変だ日原鍾乳洞に行けなくなってしまう
日原街道死んだらどうにもならんとこだしなあ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:07:35.83 ID:Do2I1nYSM.net
秘密の集落なの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:08:12.56 ID:F3t6CJw40.net
鍾乳洞のとこか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:08:52.07 ID:OYsaIn+3M.net
そのまま滅亡させてやるのも優しさだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:10:02.01 ID:KG1kEOKr0.net
腐っても東京都下なんだから
ご自慢の東京消防庁のヘリで何とかしろよ
物落とすのは得意だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:10:16.94 ID:ck2F2NYE0.net
廃村か・・・

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:10:26.30 ID:NjEEIsB0M.net
100人程度なら食料と医者さえ居ればどうにかなるよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:10:38.22 ID:BsJUDLOI0.net
>100人近くの高齢者

国のためにしんでくれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:11:56.80 ID:OIszuidZ0.net
>台風19号の影響で、東京都奥多摩町では、町の西部の日原地区につながるただ1つの、車の通れる道路が崩落し、100人近くの高齢者らが孤立した状態になっています。


陸の孤島かよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:14:52.19 ID:m9ys3wtG0.net
今ヘリに乗るのは勇気要るな…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:15:40.26 ID:QP0KK/vb0.net
青梅線は運転再開してるけど道路の方は駄目なのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:17:03.10 ID:dr7k/ekd0.net
これ奥多摩だけの話じゃなくて日本中の山に住んでるじじばばも同じだよ
街におりろよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:18:12.24 ID:iVB/ftlg0.net
この手の山奥の住宅はインフラごと潰してコンパクトシティ化を目指すべきと思ってたけど
タワマンもうんちってバレちゃったからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:20:08.54 ID:m9ys3wtG0.net
>>19
確かに
先短い100人のじじばばのために、数ヶ月かけて直してもしょうがない
もうそんな余力はこの国にないし作業する人もおらん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:20:41.63 ID:WsvvVEnU0.net
ほお

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:21:02.04 ID:wPsupLnz0.net
横田基地の近く

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:21:29.93 ID:ydSAuahJ0.net
安倍ちゃんはまた宴会してんのかな?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:23:22.39 ID:GUvkE4vq0.net
そんなところ住んでるなら蓄えはあるやろ

26 ::2019/10/14(Mon) 18:26:05 ID:iPQqsEbY0.net
ヘリで物資を供給すれば乗りきれるだろう。死活というほどではない。

27 ::2019/10/14(Mon) 18:26:39 ID:FDI5VxUNd.net
日原なら稲村岩か川乗山から歩いて抜けられるんじゃね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:27:12.25 ID:v0cc17QY0.net
>>1
空から物資落とせ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:27:14.98 ID:ObBqFu5Ia.net
これ東京消防庁のヘリに助けられるのか?
無理やろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:29:32.95 ID:pzFd3palM.net
日原は平家の隠れ里か何かだったっけ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:30:43.02 ID:jLZ/skeZH.net
オスプレイで行け

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:30:55.11 ID:TKSeWQjUx.net
普段から孤立してるようなもんだからノーダメージだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:33:22.49 ID:KcT4wPtx0.net
ヘリで平らなところに着地したらいいだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:34:25.64 ID:KlZsXCcI0.net
バスサンドで通った道?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:34:55.66 ID:BzA79fkar.net
どこいな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:35:32.21 ID:F3t6CJw40.net
消防庁ヘリは福島行ってる場合じゃないだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:39:01.10 ID:DEDxy6nI0.net
家族で定住を条件に奥多摩の家あげますみたいなスレが少し前に時々立ってたけど
こう言う自然災害リスクもあるからなあ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:40:25.61 ID:RGuuxs150.net
100人分の食料なんてドローンで運べばいいじゃん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:44:45.70 ID:1c0pwef2x.net
3日でやれよ
できるだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f12-F/WL):2019/10/14(Mon) 18:49:31 ID:IIS5OcQA0.net
元々そういう所だからな(意味深)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fc5-dh26):2019/10/14(Mon) 18:51:23 ID:gSCzU+Ez0.net
>唯一の車の通れる道路
歩いていけよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:01:26.88 ID:F5G/HyKUp.net
ヤフナビ見ると関東の山間部は軒並み通行止めだらけやで

43 ::2019/10/14(Mon) 19:08:34 ID:Txdnj/620.net
自衛隊やら出動してるでしょ
とりま諦めず頑張って欲しい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:12:00.49 ID:an3Zx5+nM.net
奥多摩駅から30分ぐらいかかる僻地なんだっけか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:18:40.98 ID:do2lcNsT0.net
ポツンと一軒家の世界だな、秘境過ぎ

( ;∀;)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:20:06.75 ID:rb2HoUw70.net
>>44
歩いてだったら余裕すぎるだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:21:47.05 ID:7R7X3bI70.net
四方津もヤバイな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:22:16.45 ID:SbIIMvN3M.net
トンキンキーン
誰だよ東京は被害なしって言った奴は

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:24:28.19 ID:5DpV7Eoma.net
こういうとこ住んでる人らはどうやって現金収入を得てるの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:30:02.21 ID:Xsh6hE+s0.net
こういう時のために高い金出してオスプレイ買ったのでは?
小池知事が乗っていけば人気上昇だぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:31:40.84 ID:y7AfOV3X0.net
大昔は川船か山道で物資運んでたんだから泣き言を言うな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:32:35.30 ID:2MGAvONR0.net
>>6
避難はしたろうけど、集落の外には逃げられなかったんだよ(´・ω・`)
ここ、山道でしか繋がってなかったはずだし、あの天気で集落の外に逃げろって無理だよ(´・ω・`)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:34:30.51 ID:2MGAvONR0.net
>>36
物量的に、自衛隊のCH-47とかMCH-101位の大型ヘリでないと厳しいと思うよ(´・ω・`)
オスプレイは着陸場所を確保出来ないからつらいだろうね(´・ω・`)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:35:51.55 ID:2MGAvONR0.net
>>46
バスでだぞ(´・ω・`)
http://transfer.navitime.biz/bus-navi/smart/diagram/Search/bus?course=0000430702&startId=00042103&stopNo=1

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:37:41.77 ID:2MGAvONR0.net
>>50
オスプレイは、離着陸時に高温の排気を地面にぶつけるので、付近の草木を燃やして火事になりかねないから、使うのは無理だよ(´・ω・`)
幸い、横田基地や厚木基地や木更津基地が近いから、通常の大型ヘリでどうにかなるよ(´・ω・`)

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:39:04.95 ID:BZIiu64Ca.net
これ半分は嫌儲のせいだろ

57 ::2019/10/14(Mon) 19:42:03 ID:G9ZT+Iwca.net
たまたま訪れた名探偵が巻き込まれてそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fca-HBsv):2019/10/14(Mon) 19:42:59 ID:dos8jlAX0.net
あの地区の高齢者だったら前にも何度か経験してるような事だろう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-Q9aN):2019/10/14(Mon) 19:43:27 ID:1ugzXJ+Cd.net
区じゃないしおけおけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-kGZP):2019/10/14(Mon) 19:45:00 ID:sTiy2qlua.net
自然淘汰だろ
そのまま放っといてやれ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fea-r3yB):2019/10/14(Mon) 19:46:10 ID:53PREZSj0.net
>>48
豚コレラを1年経っても何の対策もできない政権なんだから
被害状況の全容なんて政権交代してもわかんねーからな
誰がどこで被害にあってるのかなんてすぐに把握できるわけがない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 77ae-ikqo):2019/10/14(Mon) 19:48:04 ID:PVTV/bzG0.net
青梅より先に住むのが悪い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-tBfs):2019/10/14(Mon) 19:48:39 ID:4hH7kZst0.net
自然淘汰だろもう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:50:35.44 ID:4UxV9sdqa.net
ここは俺が

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:51:02.84 ID:QCIE3iPx0.net
「東京は無傷」とは何だったのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:55:45.62 ID:UV4++KO60.net
徒歩で移動できる山道の迂回は可能ってことは土砂崩れはここらあたりかな?
https://www.mapion.co.jp/m2/35.84253418995184,139.0517020031963,16

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:58:11.02 ID:/NkZEEBM0.net
日原に関してはこのサイトが面白い。
http://yamaiga.com/road/nippara6/main.html

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:00:19.65 ID:HwQqLU4K0.net
ガチで見捨てられそう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:10:42.42 ID:t16oXxPU0.net
とちもち、コンニャク、山菜、川魚あるから大丈夫

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:49:41.70 ID:/NkZEEBM0.net
日原の徒歩専用道と集落の様子。
日本にもまだこんな場所があるんだぜ。
http://yamaiga.com/road/nippara/main9.html

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:52:18.18 ID:L2iqmisL0.net
洞窟いったわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7ae-bmvL):2019/10/14(Mon) 21:10:09 ID:G3MQ4ngP0.net
これ東京なんだぜ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bfe5-lmcv):2019/10/14(Mon) 21:11:50 ID:6L1wqzfD0.net
そんなところに住んでいる自己責任

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:14:14.50 ID:/Yixydl70.net
山道切り開くしかないやろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:15:21.44 ID:RUTvoeLK0.net
>>48
トンキンは情報弱者だから…

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:15:58.39 ID:V9YiOkzP0.net
レオパレスに住まわせるほうが早くて安いわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:16:16.46 ID:sgWSki8V0.net
山道行けるなら補給は問題にはならんな
医者が大変になるが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:24:06.46 ID:nKb12JRA0.net
クローズドサークル完成で村ごと惨殺事件発生かな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:31:06.40 ID:NkyK+Gtn0.net
奥多摩もそうだが、小笠原とか島のほうは大丈夫なんだろうか…。あそこも東京だぞ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-+2oM):2019/10/14(Mon) 23:35:23 ID:V9YY5+NB0.net
鍾乳洞いけないじゃねーか

81 ::2019/10/14(Mon) 23:36:38 ID:KGXEWR1Dr.net
>>79
小笠原までは分からないけど、八丈島の友達はそんなに風吹かなかったって言ってたよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-SELm):2019/10/14(Mon) 23:36:44 ID:IfdnTlHg0.net
おれはこういう辺鄙な地域を勝手に被差別部落認定している

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-2QD7):2019/10/14(Mon) 23:36:57 ID:lVZSlsFJa.net
>>19
住むとこねーよお前がくれるんか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-HvPi):2019/10/14(Mon) 23:39:45 ID:NkyK+Gtn0.net
>>81
おー、ありがとう。
それにしても今回被害の範囲広すぎ+甚大すぎてまだまだ酷いことになりそうだな。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff01-iDVN):2019/10/14(Mon) 23:43:33 ID:8rNs1/690.net
もう衰退国がこういう集落のライフラインを維持するのは無理だろ。
そこそこ便の良いとこに団地建てて移住させていかないといかんわ。
電気ガス水道、道路、治水、医療、介護、郵便。こんなん税金でまかなってたら国が潰れるわ。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:57:59.75 ID:/dJ2Chmw0.net
普段から食料とか備蓄してそうだし余裕やろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:59:36.79 ID:/NkZEEBM0.net
>>82
ここらはセメント鉱山。
集落に住んでるのは鉱夫の末裔。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:49:16.52 ID:s6dkXUtc0.net
>>70
すごいなww
ちょっとした蜀やん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:00:13.94 ID:YKKZT0EH0.net
>>15
そういいながら

ポツンと一軒家を楽しくみてるんだろ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:01:47.92 ID:v/yPbRi70.net
檜原村は?檜原村は無事なんか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:02:32.46 ID:8wJBUEQu0.net
自転車工場があったよな奥多摩
大丈夫なのかしら

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:03:21.81 ID:8wJBUEQu0.net
奥多摩で行方不明の女の子は台風を凌げたかな…
心配だわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:04:21.04 ID:QXXJ6vDMF.net
たまちゃん死んじゃう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:20:02.30 ID:OJ+Ptlm30.net
限界集落の人間は移住しなさいといって川沿いに住ませるんだろ?w
そういうの好きだもんなジャップは

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:30:14.66 ID:Ezl37Zkj0.net
山の中を通ってる石灰石運搬道路は使えないの?
https://pds.exblog.jp/pds/1/201211/05/24/d0082324_1436474.jpg

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:20:19.99 ID:cS5xdtqQ0.net
飛脚で物資を運べば問題ない

97 ::2019/10/15(Tue) 06:58:38 ID:CMG2HNErd.net
秩父へ抜ける往還があったからそっち抜ければ良い
若しくは石尾根

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-uUVk):2019/10/15(Tue) 10:51:56 ID:wO6xWzkKa.net
ちーん

99 ::2019/10/15(Tue) 10:55:02 ID:3wZzJWRr0.net
山菜食えばいいだろw

100 ::2019/10/15(Tue) 10:55:39 ID:AO4BKZb60.net
虫取りによく行くんだ。大丈夫なんだろうか?
台風で未熟なドングリが落ちて腐るだろうから、これからドングリ不足でクマが下りてくるかもしれんな。怖いな。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-3mzc):2019/10/15(Tue) 15:41:32 ID:1DorWvYJ0.net
100人くらいなら空輸でなんとかなるだろ
今の政府が一般ジャップ100匹に対してそんなことなさってくれるかわからないけどな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe9-i1P6):2019/10/15(Tue) 15:42:42 ID:wyowHOi40.net
青ヶ島扱いだな 今後は

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:59:18.02 ID:OSelr4Qsp.net
忘れられた東京都民

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:00:51.01 ID:r2vbhDi3M.net
徒歩の道はあるから平気だろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:04:17.32 ID:pgEZFmxkd.net
安倍なんかが総理続けてるから天罰が下ったんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-g9HP):2019/10/15(Tue) 20:21:59 ID:Qkf2EmknM.net


107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxcb-sr8e):2019/10/15(Tue) 21:04:35 ID:ltSrSo9rx.net
鍾乳洞行き臨時路線バスが運行されていた
道路だ 安倍の悪政だ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:14:51.10 ID:CAQ7LaWG0.net
令和なんて元号は縁起も響きも悪くてダメだってみんな言ってただろ
その通りになったじゃないか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:21:53.33 ID:mzOMcOdw6.net
コナンでは連続殺人がおこるパターン

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-g9HP):2019/10/16(Wed) 00:15:30 ID:tr/7hmNEM.net
うううう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf10-Kkga):2019/10/16(Wed) 00:16:10 ID:CAc7ccII0.net
オスプレイの出番ですよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf10-Kkga):2019/10/16(Wed) 00:17:14 ID:CAc7ccII0.net
>>104
車の通れない林道しかないらしいから足腰弱った爺婆しかいねえし詰み。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:18:41.95 ID:CAc7ccII0.net
>>92
あのキャンプ場自体水害で1/3増水した川に持ってかれちゃったらしいぞ。後は推して知るべし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:48:52.04 ID:RYVuopSM0.net
自活できない場所に住んでんじゃねーよボケ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:50:07.05 ID:6ULvfmX90.net
奥多摩に住んでるやつなんて半分自給自足だろ

116 ::2019/10/16(Wed) 01:31:38 ID:rbXekFDV0.net
>>114
まだ現役のセメント鉱山がある。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 02:05:18.58 ID:rbXekFDV0.net
ここらのレポも面白いよ。
http://yamaiga.com/road/nippara2/main7.html

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:41:27.88 ID:KNO0VVCja.net
ちーん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:50:15.18 ID:EVKk6U8ta.net
>>18
奥多摩の先の話よ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f707-wLmG):2019/10/16(Wed) 10:29:13 ID:oNkO4bxl0.net
しかし安倍はこれを隠蔽

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:39:21.31 ID:VpB9Bz8Rd.net
一ノ瀬高原とかも心配だわ
あそこも蜀の桟道みたいな道で入ってくんだよな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:43:16.66 ID:XosMlRrk0.net
>>85
じゃあお前らトンキン共がこのジジババのお世話ちゃんとしろよ
街中でジジババがあふれても文句言うなよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:45:13.65 ID:7fOa6Q1/0.net
ドローンで食料運ぶかな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:45:43.44 ID:W6AaOjoh0.net
とくダネでやってたな
81歳のおじいちゃんが水を汲んで配って回ってた
20代ぐらいの若い女が、その水もらってた
手伝えよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:48:41.31 ID:7fOa6Q1/0.net
>>122
もうとっくに溢れてるから問題ない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:08:02.36 ID:XosMlRrk0.net
>>125
お前が面倒見るんだぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:14:20.01 ID:8wAVybpe0.net
>>13
はい!そんです!

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:15:46.08 ID:hypMyJYMa.net
あと十年で確実に無くなるような集落のために数ヵ月かけて道路復旧とか無駄でしかないよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:17:31.96 ID:KGYH4MlV0.net
これは令和初の皇室祝賀パレードどころじゃありませんね・・・

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:37:10.44 ID:1DpwEcea0.net
奥多摩村は食料買い込んでる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:03:50.15 ID:8wGAuL2FM.net
でもうんこはできるんでしょ?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:07:56.79 ID:c5bUnRgZM.net
雲取山の麓やん…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:09:21.91 ID:iWCeC7iNd.net
>>52
今が孤立って状況にあるんだから
今、避難しろよ
そのためのヘリ手配なら理解するが
数カ月、物資輸送にいくらかける気だよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:19:35.10 ID:bt7cssHZa.net
オスプレイの出番

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:38:04.05 ID:EFymGfQE0.net
元々孤立してんだろこれ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 13:38:08.67 ID:fsm/0iKd0.net
>>55
ミリオタは業が深い

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 16:24:42.28 ID:pL+FlXiX0.net
まずまずあげ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:41:00.17 ID:z2qbAbL90.net
>>134
山間部じゃ墜落して皆殺しだろw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:42:53.40 ID:WXaW7Nz40.net
これじゃしばらく奥多摩に登山行けないじゃん……

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:44:02.46 ID:0gLNyOc20.net
青梅までは行ったことあるけど、そこから先の山は行ったことないなあ。

141 ::2019/10/16(Wed) 18:47:40 ID:0gLNyOc20.net
>>134
山火事起きるぞw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:53:37.00 ID:pL+FlXiX0.net
まずまずあげ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:44:34.84 ID:VpY2icm00.net
>>128
日原の奥の鉱山はまだあと50年は操業するだろう。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201211/05/24/d0082324_14531054.jpg

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:59:12.05 ID:IGYl0Mxh0.net
今日と言うか昨日のNEWS23で日原集落に取材に行ってたけど、一人通るのがやっとの崖っぷちの細い道しか使えなくて、
水道が使えないんだってね(´・ω・`)

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:08:33.36 ID:aR6i4D4h0.net
鍾乳洞行く道じゃねーか
どうすんだよおい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:12:22.76 ID:VpY2icm00.net
>>144
元々そういう超限界集落。

村の奥に石灰の鉱脈が見つかって
大規模なセメント鉱山が操業した結果、都道が引かれただけ。

総レス数 146
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200