2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

舛添要一「民主党は人殺し政党。事業仕分けでスーパー堤防整備中止。人を救うためのコンクリや堤防である」 [535898635]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-Utwm):2019/10/14(Mon) 18:47:05 ?2BP ID:i9Q44hnb0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
舛添要一
@MasuzoeYoichi
10年前の総選挙で民主党へ政権交代。スローガンは「コンクリートから人へ」。
また事業仕分けでスーパー堤防整備中止。マスコミが民主党の標語や政策を礼賛し政権交代を煽り、大衆もそれに乗った。
反省すべきだ。江戸川や荒川や多摩川の堤に立ってみるがよい。人を救うためのコンクリや堤防である。
http://WWW.チョンモメンチョンモメン

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-mtO7):2019/10/14(Mon) 18:47:25 ID:I12ecCZca.net
今の関西電力と一緒で、
八ッ場ダムも官僚への国民の税金の還流発覚で止めてただけじゃん


死ねよ自民党と官僚

3 ::2019/10/14(Mon) 18:47:48 ID:r+fYB9Qfd.net
間違ってねえだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf88-YrPw):2019/10/14(Mon) 18:48:14 ID:4wiueqeE0.net
一理あるがスーパー堤防は今回の台風に間に合ったのか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f05-Gs6/):2019/10/14(Mon) 18:48:31 ID:h+o2BzDv0.net
>>3
舛添の発言がな

6 ::2019/10/14(Mon) 18:49:21 ID:8gcl/9hE0.net
鬼怒川が氾濫おこして大水害がおきたのも
民主党政権と孫正義、どこから連れてきたのか朝鮮籍のソーラーパネル業者による堤防を削ったことによる人災

7 ::2019/10/14(Mon) 18:49:31 ID:oeS2jeomM.net
https://i.imgur.com/SxFWjE3.jpg

8 ::2019/10/14(Mon) 18:49:42 ID:hBh2P5jN0.net
取材を通して被災地からは「ダムの放流による人災だ」という声を聞く。


西日本豪雨から1か月 ダム放流と肱川氾濫…住民のための検証を【愛媛発】 -

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00346640HDK

#FNN

。。。、。

9 ::2019/10/14(Mon) 18:49:55 ID:hBh2P5jN0.net
>>1
橋下徹が日本の治水行政の裏側を語ってて鳥肌が立った
。。。。
「下流域の都市部で氾濫したら被害が甚大になる、大阪で淀川が氾濫しそうになったら上流の瀬田川で止めて滋賀で氾濫させる」ってこれ闇が深すぎる

都市を守るために田舎を犠牲にするって完全に日本のタブーだよ

#Mrサンデー
#台風19
、。、
。。。 。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b72d-d4wh):2019/10/14(Mon) 18:50:01 ID:JbAc2Kzb0.net
え、自民党に日本国民を救う気が1mmでもあるの?🤔
初耳なんだけど……😥

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-VzQ3):2019/10/14(Mon) 18:50:09 ID:nw2MiAcDr.net
ダムやスーパー堤防に無駄なリソースさいて
普通の堤防や地道な治水にかける金を減らした自民党のほうがよほど?

あと治水予算減らしたのは橋本小泉だぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-4AsH):2019/10/14(Mon) 18:50:42 ID:UZ0LfNZL0.net
なんで舛添ネトウヨに嫌われたの?
安倍様のお抱えやんけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f7f4-pBdT):2019/10/14(Mon) 18:51:02 ID:3X6qBHQH0.net
やっぱハゲって使えねえなあ

14 ::2019/10/14(Mon) 18:51:10 ID:0hxXEqCf0.net
じゃあ自民党が作ればいいじゃん
なんで作らないの?ねえ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9705-Gs6/):2019/10/14(Mon) 18:51:23 ID:7XM3XotI0.net
>>10
菅直人が原発を爆発させたんだよなー

16 ::2019/10/14(Mon) 18:52:07 ID:FOUtVzdm0.net
なんで安倍晋三の原発については誰も突っ込まないの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177b-la4p):2019/10/14(Mon) 18:52:48 ID:KWAFAKsb0.net
>>15
安倍ちゃんのデマは最高裁で完全否定されたぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b72d-d4wh):2019/10/14(Mon) 18:52:50 ID:JbAc2Kzb0.net
>>15
ふふっ、安倍晋三定期🤗

19 ::2019/10/14(Mon) 18:52:50 ID:4wKDJ9j10.net
嘘松

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d8-P4H7):2019/10/14(Mon) 18:53:00 ID:Prlx0uGb0.net
完成まで2000年かかる上に防災効果がない上に関東限定のスーパー堤防
それを止めて普通の堤防や排水設備や防潮設備を作ろうとしたのが民主党だが?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f05-Gs6/):2019/10/14(Mon) 18:53:30 ID:YYGWViS90.net
>>18
ふふふ、そうでしたっけ?

22 ::2019/10/14(Mon) 18:53:31 ID:AWeOro0qd.net
スーパー堤防ってどれだ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-4AsH):2019/10/14(Mon) 18:53:59 ID:xmTHMPEJ0.net
スーパー堤防の責任おしつけあうなよ。

24 ::2019/10/14(Mon) 18:54:16 ID:k4Cvddth0.net
コンクリートから人へやても少子化解決しなかったしな
端的に言って無能

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:54:37.45 ID:L7TsDTtu0.net
ってか、スーパー堤防って名前だけでどんなもんか知ってるやつ少数だろ
あんなん実現可能とは思えんわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:54:52.26 ID:JU/D85SB0.net
実在する人間の名前でこういうスレを立てるって何が目的なんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:55:10.48 ID:ILeyQzHVd.net
スーパー堤防スレ建てすぎやろ
削減した民主が悪いと騒いで
画像はられて、
これ実現無理やろまでの流れ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:55:14.83 ID:KNu0V7ki0.net
八ッ場ダムも安倍が再開させ完成させたみたいなツイートだらけで笑う
あれ民主が再開させたのに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:55:25.74 ID:tLO3xJ0id.net
スーパー堤防ってアホを誘引する何かがあるな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:55:47.63 ID:+gRPeU770.net
仮に建設が決定してても余裕で完成してないからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:55:58.49 ID:jUDDI7fV0.net
舛添はほんと中身がない
まあ都知事になるようなのは殆どポンコツしかいないがw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:56:02.86 ID:sUnPFEzL0.net
また僕の考えたスーパー堤防で防災語ってるのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:56:13.44 ID:GuEp2oft0.net
>>1
いつまで民主が民主がやってんだよバカハゲ
安倍ちゃんになって何年だよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:56:13.74 ID:qsTSLHS5a.net
誰かこの画像を舛添が考えているスーパー堤防に直してやってくれないか

https://i.imgur.com/wQHwVKv.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:56:20.34 ID:bgIMbUrN0.net
内陸に移住したほうが早くね?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:56:21.35 ID:yfFG82Oj0.net
>>27
一度言っても理解できないからネトウヨみたいな知的弱者になるんだよなあ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:56:58.52 ID:KEB6fEmG0.net
スーパー堤防作るより、氾濫の復旧のほうが安いから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:57:02.40 ID:iHPxu7lOd.net
>>9
あーだから埼玉で氾濫させたのかw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:57:07.22 ID:08b6si7w0.net
自民の政策は人を救わないコンクリートへ、じゃん

同じ金投入するなら人を救うコンクリートへ、だろ
人コンクリートから人へってそういう意味だぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:57:27.32 ID:A2rbujdaK.net
>>1
間抜け
◆完成まで200年?で住民9万人が立ち退き、スーパー堤防は“街壊し事業”なのか https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2015/02/13/43498/
 首都圏と近畿圏にある6河川(利根川・江戸川・荒川・多摩川・淀川・大和川)の873qで「スーパー堤防事業」が始められたのは1987年にさかのぼる。
 ところが四半世紀が経っても、完成したのは50qだけ。
 『このペースだと完成に400年と12兆円かかるため』、2010年、民主党政権下での「事業仕分け」では“スーパー無駄遣い”だとして「廃止」と判定された。
 しかし翌年(2011年)、国交省は計画を120qに縮小させて事業を復活。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:58:02.08 ID:tfFnU8f70.net
東大出て大学教授までやったバリバリの秀才が俗情におもねるツイート営業大変すなあ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:58:19.94 ID:pPaYGpxE0.net
やっぱハゲって駄目だわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:58:36.26 ID:A2rbujdaK.net
拒否したのは住民たち
>>40
 江戸川区は元々、06年に国がスーパー堤防にした土地で区が街づくりをするという「スーパー堤防整備方針」を策定していたため、これに乗った。
対象地域は区内の3河川(荒川、中川、江戸川)の沿川44q。区の試算では完成に要するのは200年と2兆7千億円! そして、『その用地確保のため沿川に住む《9万人》を立ち退かせる』という。
先述の東部地区は江戸川に面し初期の工事対象となった、
計画に住民たちは「大変だ」と自主的にアンケートを実施、『92%が反対表明した』。
区は年に数回、住民向けの説明会を開催しては「200年に一度の洪水にも強い街づくり」を訴えたが、
『多くは立ち退きを拒み続けた』。
 拒否には理由がある。まず、区は数年後の造成完了時には堤防の上に戻って家を再建していいと公言しているが、
『それでは2回引っ越しをすることになる』。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:58:38.38 ID:FOXjvagc0.net
>>16
突っ込もうとした人たちは皆懐柔されたんだろうね おそらく

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:59:01.55 ID:Wuv5WVwf0.net
この理論が通用するなら、中曽根は縛り首だろ
原発利権の中心だし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:59:15.35 ID:iha7Pr7y0.net
スーパー堤防・・・

例の画像待ち

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:59:33.95 ID:iHPxu7lOd.net
>>24
2、3年じゃ結果出るはずないのだがww

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:59:36.30 ID:c4d0usJc0.net
>>1
都内の善福寺川が氾濫しなかったのは、地下の巨大なタンクに水を誘導できるからだ。
これを地下調整池というが、私は、都知事時代に都内各地でこのシステムの整備を促進し、
危機管理に努力した。それにあまり協力しなかった連中が、いま都議会を牛耳っている。
人気取り先行で、都民の安全は大丈夫か?

台風19号のもたらした豪雨で、多数の河川が氾濫し、各地で大きな被害をもたらしている。
東京のような大都市も、集中豪雨には弱い。
今回は多摩川が氾濫したが、都心の中小河川の氾濫も怖い。
対策はある。
知事が指揮して、防災対策をさらに前進させるべきだ。
ブログで説明する。

続きはブログで!w

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 18:59:55.24 ID:njQV8XI70.net
舛添のハゲも印象操作しかやることねーのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:00:37.43 ID:cZQfbVQ00.net
結局公共事業削減路線を安倍内閣は引き継いでるわけだけどそれについてはどう思ってるわけ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:00:53.69 ID:njQV8XI70.net
でさあ、そんなにスーパー堤防が必要なら自民党が7年も政権の座にいるからそっちに言えばいいのでは?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:01:04.39 ID:A2rbujdaK.net
>>43
 実はその東部地区の数年前、区は平井七丁目の73戸を82億円かけて立ち退かせている。
『だがスーパー堤防の完成後、戻ったのは半分』。
『立ち退き後の数年間で子供が新しい学校に馴染んだり』、かかりつけ医ができたり、補償金で自宅を新築したら、もう戻れないのだ。
 その新生活を受け入れられればいい?とも思えるが、さらに喜子さんは『計画の妥当性に疑問を投げる』。
「私はここに半世紀以上住んでいますが、洪水には遭ったことがありません。
『区にゼロメートル地帯は多いですが、一番標高が高いんです』。
『全国で1千人以上の死者を出し、区の大半が水没したカスリーン台風(47年)でも無事でした』。
『なぜここに必要なんでしょうか』」
 また喜子さんの長男で、隣に住む新一さん(55)もこう指摘する。
「堤防は何十qもつながって効果を発揮します。東部地区の川沿いは約100メートル。
『“点”の堤防に意味がありますか?』
 東部地区に面した国道の向こう側では交番の新築や一般家屋の改築工事がされています。
『つまり、隣の地区はスーパー堤防にならない。バカらしいですよ』」

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:01:31.35 ID:njQV8XI70.net
ミンスは三年、それ以外はずーーーーーーーーーーーーーーと自民党なんだが?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:01:39.80 ID:0b86jtbba.net
この理屈だと 日本の戦後のほとんどの災害の原因は自民党(政権)にあるわけだが
舛添って反自民なんだっけ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:02:31.35 ID:TiwDERcx0.net
全力でケツ舐めないとオゼゼがないんだね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:02:34.22 ID:qBI8aSjG0.net
いや今回人が死んでませんか?
公務員も殺してるし結構やばいはずなんだがな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:02:43.13 ID:njQV8XI70.net
たった三年ミンスが政権の座に居ただけでジャップが崩壊したってマジ???????????????

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:02:52.85 ID:wFwsS6ZS0.net
政権交代したのは自民の内輪揉めだろ
さっさと解散しろって内の声無視して麻生がしがみついたから
内部分裂しただけだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:02:57.02 ID:2oy4jPkNa.net
一応立場があるとはいえ
全ての流れを知っているにもかかわらず
自分の敵に都合の悪い一面だけ切り出して
無知な国民への扇情的な発言をする政治家を許していいものか

これが許されてはいけない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:03:05.83 ID:0ZorvloQ0.net
こいつケチケチ魔王のくせにスーパー堤防は支持すんのか
わけわからんな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:03:15.09 ID:aWRFFfDA0.net
1 スーパー堤防で水害が防げたなどと世迷言を吐く
https://i.imgur.com/PFB1NhJ.jpg

2 スーパー堤防についての勘違いについて突っ込まれる
https://i.imgur.com/XmjCD1g.jpg

3 そんなことは言ってるのはミンスやパヨチンの方だと言い出す
https://i.imgur.com/4uxkz27.png
https://i.imgur.com/eGo7f2l.png

4 スーパー堤防があればと頑なに騒ぐも突っ込まれて逃亡
https://i.imgur.com/1ZTVViI.png
https://i.imgur.com/gMxo71p.png

5 開き直り どんなに金や時間がかかってもスーパー堤防を作るべきだと騒ぐ
https://i.imgur.com/EKnGgWb.jpg
https://i.imgur.com/Myf3oTq.png
https://i.imgur.com/dfIXz7a.png
https://i.imgur.com/aS5ArT7.png

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:03:29.31 ID:ELFdnY4O0.net
今更自民に媚びてもメジャーな政治の世界には戻れないのに何をやってるんだか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:03:39.27 ID:A2rbujdaK.net
>>52
 極めつけは、荒川沿いにある平井四丁目の事例だ。ここもスーパー堤防の計画地だったが、
そこでは『大手不動産がマンション建設を予定』。
『その会社は、スーパー堤防の完成を待っては竣工が遅れると計画に難色』を示していたが…。
「『すると、国はそこを計画からあっさり外しました。やはり“線”でつながらないということです』。
私が憤るのは、住民の反対には耳を傾けず、大企業の主張にはあっさりと折れたことですよ」(新一さん)
 しかも、『スーパー堤防の上に住むと、住民は河川法の縛りを受ける』。
自宅駐車場の拡張、地下室の設置、増改築をしたい場合も堤防の改変につながるので制約を受ける。
そんな不便な生活はまっぴらだと、東部地区では住民の多くが立ち退きを拒否したのだ。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:03:47.08 ID:8aCtFgT30.net
まずスーパー堤防は、完成に1000年かかる代物で
今回の台風には民主だろうが自民だろうが絶対に間に合わない
どうせ言うだろう八ッ場ダムは、民主党政権になる前からずーっと工事が中断されてた
民主党が中止と宣言しなかったら、今もそのままだっただろう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:04:03.85 ID:q3ScJ5bw0.net
千曲川にスーパー堤防作る予定あったんですか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:04:14.74 ID:OGLidUdgd.net
スーパー堤防ってもうガイジの自己紹介になってきてんな
8月にも言ってる奴見掛けてなんかのギャグだと思ったのに

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:04:34.46 ID:7UEb3sK00.net
>>52
生活再建に関する指摘はともかく洪水が来ていないとかいうアホの意見はノイズでしないよな
災害予測不能時代に態々備えを否定する必要は全くない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:04:35.44 ID:idn0MULI0.net
これは猛烈に反論すべき

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:04:42.97 ID:QYJrlg5Rd.net
ガチ犯罪者よりマシだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:04:48.29 ID:d4PIGVFS0.net
民主党は本当に日本人を殺すために生れた政党なんだろうな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:05:04.68 ID:2kqJh5v5M.net
これは費用対効果の話だけどな

まさか1000年に一度レベルの巨大台風の大雨がすぐに来るとは思えなくて
税金が巨額であまりにも無駄だと思ったから
民主はそういう政策を建てて、国民もそれを支持したんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:05:05.40 ID:A2rbujdaK.net
大手デベロッパーのマンションは、スーパー堤防の対象外で歯抜きなため、堤防ですらないw
>>63
 ではそもそも、なぜ江戸川区は強権を発動してまで計画に固執するのか?
「『区の区画整理事業を国のスーパー堤防とセットで行なえば』、『国のお金を使って、本来は区が負担すべき事業をほとんどタダでできる』。
たとえば、平井7丁目は事業費82億円のうち96%が国の予算でカバーされました。
しかし、『住民を立ち退かせてまで強行するのは間違っています』。
区は本当にこんなことを200年も繰り返すのでしょうか?」
 また、冒頭でも書いたが、全国各地で完成しているスーパー堤防も 『実はほとんどが無人の場所』。
『どの役所も人を追い出してまで計画を遂行したくないのだ』。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:05:06.86 ID:JSbLr9AX0.net
こいつまた自民に媚びて復帰狙ってるからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:05:38.06 ID:SWsLtjqup.net
安倍もスーパー堤防なんか作ってねえじゃんw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:05:38.39 ID:q0yf/Oi+0.net
災害利用してデマ流布とか惨めだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:05:39.72 ID:idn0MULI0.net
しかし、こういう意見が出てくるってのは与党側にかなりの余裕がなくなってるということか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:06:04.73 ID:IzLSWCvm0.net
スーパー堤防デマに踊らされる学者とかヤバくね
舛添ってこのレベルだったの
公私混同報道以上の衝撃なんだが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:06:18.74 ID:uKQm4gzZK.net
>>29
アホはスーパーとかウルトラって言葉が好きだからじゃない?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:06:39.87 ID:d4PIGVFS0.net
>>76
そうだね

安倍さん「民主党は悪夢」⇒参院選圧勝

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:07:07.53 ID:r3TdJj0t0.net
日本が誇るスーパー堤防を世界にもっとアピールしよう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:07:35.88 ID:QYJrlg5Rd.net
スーパー堤防作らない自民党も人殺し政党と安倍政権だと遠回しに批判しているんだぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:07:43.65 ID:i6bp/VRn0.net
取り敢えずスーパー堤防って言っときゃ良いみたいな流れやめろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:08:09.69 ID:5M7l8e2e0.net
この人確か東京都知事やってた時期もあったじゃん
そんならこの人自身にも幾許かの責任はあるだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:08:15.22 ID:iO1i73sa0.net
>>14
野党に無駄遣いと反対されるから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:08:22.96 ID:VPQ1fNlq0.net
ほんまや

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:08:23.66 ID:idn0MULI0.net
>>79
圧勝と言える?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:08:44.54 ID:EXbXwSx8d.net
ハゲは後出しでよく言うわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:09:05.21 ID:M84c5Lx3M.net
舛添は都知事としてお台場カジノ構想に極めて冷淡だったので
お台場カジノ推進勢力である
フジテレビ・鹿島・三井不動産・日本財団としては当然、これを駆除したのである
猪瀬も同様に叩き潰し、新たな都知事にカジノ期待をつないだ
ところが小池は築地豊洲見直しをぶち上げて、東京五輪との二正面作戦で大忙し
とてもじゃないがお台場カジノ構想にまでは手が回らない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:09:06.65 ID:cZQfbVQ00.net
>>84
無駄遣いと批判すればなんでも止めてくれるの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:09:14.16 ID:8aCtFgT30.net
東大法出といて安倍みたいな奴のケツを舐めないとならないなんて、
プライドとかないのかな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:09:17.25 ID:Aqfac2PN0.net
舛添は情弱だな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:09:38.06 ID:SJwE3Mev0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
金を盗んでたやつが何意見してんだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:09:39.42 ID:SnaUFTF70.net
スーパー堤防言い出す奴は自分からアホだと名乗り出てくれるから楽でいいな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:09:49.33 ID:eoBXZ6SU0.net
>>27
まとめサイトをまとめるアプリ見てるクソまんこ達はまんまと騙されてるっぽいぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:10:04.79 ID:iO1i73sa0.net
>>81
だから、作ろうとすると立憲は大反対するだろ
仕分けしたやつなんだから
自分らが仕分けしたのに、作るの賛成してくれるの?無駄遣いってまた騒がない?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:10:05.51 ID:rQkPQKZE0.net
こいつ旧社保庁の時の発言忘れたんか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:10:05.59 ID:Ze00GF040.net
舛添もスーパーバカだったか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:10:11.44 ID:V3jeHkrFa.net
それ言い出したら電源喪失対策しなかった安倍ちゃんも吊るさなあかんで

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:10:22.12 ID:GmEhuFGe0.net
こいつはスーパー堤防が何かわかっているのだろうか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:10:41.37 ID:xlEod6l8d.net
自民党がまた社会保障削減したのはええの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:10:53.22 ID:iO1i73sa0.net
>>89
やっぱり反対するんだな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:10:58.98 ID:tfFnU8f70.net
>>95
自民党が圧倒的議席をもってるんだから憲法違反じゃない限り
どんな法律でも通せるんやで?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:11:23.23 ID:KWAFAKsb0.net
>>95
大反対したら自民はやめるの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:11:34.55 ID:+iLszw3T0.net
舛添までスーパー堤防がウォールマリアのイメージなんか?
決壊は防げても氾濫は防げんて言われてるし、そもそもまだ全然出来てないやん
いつそんな都市再開発やったんだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:11:39.04 ID:KymsYlim0.net
舛添でもこのレベルとか日本の政治ってなんなのさ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:11:41.98 ID:b8tY0kAla.net
>>17
交易性のあるデマだから
司法から正式にデマと認定されてるんだよなあ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:11:49.26 ID:qsTSLHS5a.net
>>95
やっぱり日本を支配してるのは立憲民主党だったんだな
自民党は立憲の言いなりだもんな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:11:50.06 ID:b8tY0kAla.net
公益性

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:11:58.71 ID:5OAaKd+j0.net
増税と一緒だろ
全て民主のせい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f00-Oqkb):2019/10/14(Mon) 19:13:12 ID:iO1i73sa0.net
>>103
やっぱり民主は反対なんじゃん
反省しなさい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77e2-UHnC):2019/10/14(Mon) 19:13:25 ID:yAeqSBEf0.net
>>109
人のせいにするな
自己責任だろ馬鹿

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:13:41.91 ID:M84c5Lx3M.net
>>4
一理も無い
スーパー堤防は、ただ単に堤防の堤体幅を思いっきり広げて
堤防の上に家を建てて暮らしましょう、という世紀の馬鹿建築であるから
高さが同じなので、溢水越水するのも結局同じこと
水があふれたら家も流される
補償金はいくらか出るが、旧居の取り壊し、一時転居、堤体完成後に新居新築
全部を住人自身でやらなければならないのですさまじく大変

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:13:49.78 ID:Dp4lR5qU0.net
>>76
ダム放流の訳がわからねえよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:13:50.90 ID:R2FnTGj+0.net
当たり前だが民主は人殺しではないし
スーパー堤防も無意味
ヤンバダムも実は無意味

本当の人殺しは首都機能分散を止めた石原と自民

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:14:04.99 ID:5OAaKd+j0.net
>>111
増税したのは野田だし

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:14:26.10 ID:5OAaKd+j0.net
左翼の公共事業悪玉論のせい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:14:31.33 ID:KyMGtkqr0.net
共産党員「(シュバババババ)」

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:14:44.36 ID:6rsk8e7x0.net
>>57
鳩山由紀夫の首相やりたいって野望だけで日本がめちゃくちゃになった

サンキューポッポ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:14:48.02 ID:cZQfbVQ00.net
>>115
消費税増税したのは例外なく自民党政権ですが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:15:03.70 ID:/sOfgjY30.net
>>80
ワオ!川より低い所に人が住んでるなんて日本の技術力はクレイジーだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:15:06.39 ID:njQV8XI70.net
もう7年も自民党政権なのに、未だにミンスがーって言ってる馬鹿ってなんなの?

脳みそ溶けてるのか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:15:09.62 ID:LJXffGcX0.net
チョンモメン困惑wwwwww

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:15:13.14 ID:5OAaKd+j0.net
>>119
野田が増税したことも知らないのか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:15:17.58 ID:d4PIGVFS0.net
>>109
枝野「8%から10%にはあげないといったな。あれは嘘だ
シンガポールを見ろよ。絶対に10%からは下げさせないゼッタいにニダ」

民主党と同じことをやって詐欺ろうとしていてワロタw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:15:31.92 ID:Wgleg+mE0.net
じゃあ自民党が作れよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:15:32.00 ID:ZvxgLqp10.net
あれ?ネトウヨにチョン認定されてなかったっけ舛添?
それが民主党をくさし自民党を擁護するってことは…

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:15:51.65 ID:OGLidUdgd.net
つうか欠片でも防災意識あればスーパー堤防はまず言わない
あんなもん調べて概要確認した時点で「あっ(察」てなる


とびきりやべえガイジならわからんけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:15:53.61 ID:d4PIGVFS0.net
>>119
枝野「8%から10%にはあげないといったな。あれは嘘だ
シンガポールを見ろよ。絶対に10%からは下げさせないゼッタいにニダ」

民主党と同じことをやって詐欺ろうとしていてワロタw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:15:53.73 ID:cZQfbVQ00.net
>>123
すまん
俺の知ってる日本じゃない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:15:54.79 ID:5OAaKd+j0.net
民主の普段の行いですよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:16:00.55 ID:MH4Ho8Sw0.net
都知事だったくせに何言ってんのこのハゲ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:16:01.37 ID:XzCy9sDJ0.net
さっさと作れ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:16:03.76 ID:FMIcS+FF0.net
>>115
知恵遅れ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:16:37.60 ID:Ze00GF040.net
豪雨災害の度に否定されてたせいか
スーパー堤防って優秀なバカ発見ワードになってる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:16:38.60 ID:UsPwUo6ta.net
ゼネコンに金流したいだけだろハゲ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:16:47.58 ID:d4PIGVFS0.net
>>133
これはなんなんですかね?
  ↓
枝野「8%から10%にはあげないといったな。あれは嘘だ
シンガポールを見ろよ。絶対に10%からは下げさせないゼッタいにニダ」

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:16:54.25 ID:A2rbujdaK.net
>>72
 スーパー堤防の盛り土は強度不足?
 そもそも、スーパー堤防は、点であり、官舎は除外されw 繋がっていないため、堤防の機能を果たしていない。
◆スーパー堤防歯抜けすぎて「意味なし」[FRIDAY 2017年7月28日]
 ここが、国と江戸川区が工事を進める「スーバー堤防」の北小岩1丁目東部地区だ。
 「『堤防の上の土地も利用できる』との触れ込みです」
 問題も頻発している。スーバー堤防計画の監視を続ける、江戸川区民
 「北小岩地区の堤防は盛り土と造成が終わり、今年3月に住民へ引き渡す予定でした。
『ところが《強度不足》が61ヵ所で見つかり、現在、国が地盤改良工事をしているお粗末さです』。
 『整備区域内に建っている《官舎》を壊せないとの理由で堤防が途中で終わっていたり』、いつになったら造り始めるのか不明の区域もある。
歯抜け状態で、まったく堤防の意味がありません」

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:17:14.39 ID:QApGF1tgd.net
自民党支持者ってこのレベルなんだよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:17:16.51 ID:ZvxgLqp10.net
スーパー堤防は、計画規模を上回る洪水(超過洪水)による堤防の決壊を防ぐ究極の治水対策とされ、首都圏、近畿圏の5河川の下流部で整備計画がつくられていますが、
事業創設以来30年近く経った今も、その整備は遅々として進まず、治水対策としてほとんど機能していません。
現在までの進捗状況では計画通りの整備に数百年から千年を超える年数を要することになり、スーパー堤防は現実性のない、虚構の事業になっています。
さらに、国交省がスーパー堤防に固執するあまり、スーパー堤防以外の耐越水堤防工法を認めないため、首都圏、近畿圏の5河川下流部以外の河川では、耐越水堤防の工法を導入できないままになっています。
スーパー堤防という存在が、流域住民の生命と財産を守る本来の治水対策の推進を妨げる元凶になっているのです。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:17:18.27 ID:QHJsm/7w0.net
原発にはだんまり

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:17:20.23 ID:KWAFAKsb0.net
>>110
会話にならないなあ
必要と思うならたとえ他党から反対されていようがやりなさいよ
安保法案も消費増税も強行しただろ
政権奪還して7年たつのにいまだ放置ということは、自民もやる必要を認めてないという証拠だよ
ミンスのせいにしなさんな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:17:20.74 ID:5OAaKd+j0.net
民主が今までやってきたことが
全部ブーメランになって帰ってきただけだな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:17:28.47 ID:njQV8XI70.net
このハゲも自民のケツ舐めて生活するしかない汚れなんだろうな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:17:31.18 ID:TD3Uq9HBa.net
だったら今すぐ武蔵小杉の件公式発表しろよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:18:07.46 ID:5OAaKd+j0.net
そもそも左翼は
公共事業、堤防、ダムはすべて悪だからな
公共事業悪玉論

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:18:36.49 ID:A2rbujdaK.net
>>1
ど間抜けw 反対したのは住民だ。都民のことを全く理解していない、間抜けな元知事w
>>137
◆小池都政は都民ラスト? 完成まで200年の『スーパー堤防』計画で「おしゃれに安全を確保」って… https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2015/02/13/43498/
 1987年に始まったものの、幅数百メートルもの堤防が必要なだけに川近くの『住民の大規模立ち退きを必要とする』。
『そのため、実際に手を出す自治体はほとんどなかった』。
 だが江戸川区はこれに着手。区の試算では完成までに200年と2兆7千億円を要し、区内3河川周辺から9万人を立ち退かせる予定だという。本気か?
 区はいったん建設予定地の住民を立ち退かせるが、
『その地域の堤防が完成する「3年後に」は「戻ってきたい人」は「戻ってもいい」と触れ込んでいる』。
だが、『わずか3年で2度の引っ越しを強いられる』ため、
実際に区が『最初に手がけた』平井7丁目では『82億円をかけて73戸が立ち退いた』が、
『スーパー堤防完成後、戻ったのは半分だけ…』。
 また、「堤防の上に住む」ということは、『河川法の縛りを受け、家の改築が自由にできない』ことも敬遠材料となった。
例えば、自宅の地下室の増設、駐車場の拡張、『増改築が自由にできない』のだ。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:18:36.99 ID:Dmt7uTLza.net
このハゲは死ねと思うがこれに限っては同意だわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:19:21.46 ID:5M7l8e2e0.net
スーパー堤防作れるもんなら作ってみりゃええやん
金かかるしジャップの滅亡を早めるだけやろうけど

まあ1000年後の東京の住人(ジャップとは限らない)にはメリットあるかも

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:19:38.69 ID:2z+3Kkv50.net
そろそろ選挙ありそうだな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:19:48.87 ID:5OAaKd+j0.net
公共事業ガンガンやれ治水事業ガンガンやれ
なんて左翼見たことないもん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:20:01.12 ID:V3jeHkrFa.net
>>147
スーパー堤防知った上で言ってる?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:20:10.61 ID:OtLHR4VDx.net
自民も民主ももう役立たず

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:20:18.71 ID:JbQaayBV0.net
原発の電源喪失について第一次安倍政権の答弁と責任追求すると必死に
「民主党が政権交代したのにやってなかったせい」とかたった二年弱の責任を擦り付けてるくせに
この大水害を十年かけて何もやらなかった自民党の責任を棚に上げてまーーーた民主党ガーやってるからね
自民党と信者がいかに醜いクソ政権だか解るわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:20:37.78 ID:xoaz0k8S0.net
民主党だけやたら話題にされるよね
不自然だねえ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:21:06.05 ID:5dfAkYvp0.net
国際政治学者の肩書もすっかり風化してしまったな
今は弁護士に賠償金取られたネトウヨジジイと同レベル

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:21:06.96 ID:5OAaKd+j0.net
増税に対する枝野の態度と一緒やん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:21:17.14 ID:wWEmKKRH0.net
政治資金で家族旅行する人は言うことが違うな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:21:18.53 ID:A2rbujdaK.net
>>146
 「ずるい」と思うのは、江戸川区の荒川沿いにある平井4丁目の事例だ。
ここもスーパー堤防の計画地だったが、大手不動産がマンション建設を予定。
その会社はスーパー堤防の完成を待っては竣工が遅れると計画に難色を示していたが…。
「『すると、国はそこを計画からあっさり外しました』。
そうなると、スーパー堤防は細切れで完成することになる。『線でつながらない堤防ってなんなんでしょう』。
 私が何より憤るのは、住民の反対には耳を傾けず、『大企業の主張にはあっさりと折れた』ことです」

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:21:30.35 ID:JZaCxVSPa.net
頭皮を仕訳けられた腹いせかなw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:21:31.16 ID:M84c5Lx3M.net
>>12
舛添は安倍様のお抱えなどでは全く無い
そもそも前回政権で糞漏らし下痢便三首相は、参院選遊説で
消えた年金・宙に浮いた年金は最後のお一人までお調べします!! と大見得切って大惨敗
のちに福田首相・舛添厚労相が、やはり年金を最後のお一人まで調べ上げるのは無理でした
と正式にお詫び謝罪した、ウンコマンの尻拭いをしたのは福田舛添
この時、糞漏らし下痢便三元首相は、福田舛添に年金お詫び謝罪させないように
全力で首相官邸に対して妨害工作を仕掛けてきた
よって、糞漏らし下痢便三と福田舛添との間には遺恨がある
山梨で糞漏らし下痢便三別荘と日本財団笹川陽平別荘はお隣同士
その笹川陽平別荘で陽平主催の食事会に、森、小泉、麻生、糞漏らし下痢便三の元現首相は来るが
福田だけは絶対に来ない
今回政権発足時に福田元首相は、首相特使を務めるなどの政権協力は一切しないと宣言

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:21:32.86 ID:5OAaKd+j0.net
普段から立派なこと言ってれば
こんなブーメラン食らうこともない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:21:51.04 ID:KWAFAKsb0.net
野田が増税決めたと言ってるアホは
景気条項の存在も、安倍が景気条項を一方的に破棄して増税強行したことも知らないのかな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:22:05.02 ID:6a9ykfjN0.net
ツイッター見たら全く擁護してもらえてなくて草
何で如何にもネトウヨから人気出そうなツイートしたのに味方現れないんだ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:22:12.41 ID:hBh2P5jNa.net
自民党にとっては大事な税金泥棒する場だもんな
高市早苗の違法献金も稲田朋美の裏金泥棒も話題にすらならないもんな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:22:13.56 ID:Pc4CB7B3d.net
いやスーパー堤防を知らないのかこいつら

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:22:23.21 ID:Sq/905sR0.net
本当面の皮が厚いよなこの人
せこい真似して知事辞任したのに
こういうやつしか政治家やれないのかな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:22:23.56 ID:5OAaKd+j0.net
安倍も野田もどっちも悪いでええやん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:22:29.37 ID:yAeqSBEf0.net
>>150
30年前から始まってるのに全く堤防が出来てないのは自民のせいだけどどうすんのこれ?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:22:45.18 ID:d4PIGVFS0.net
>>162
もう景気条項なんてないのはバレバレなんだよな
  ↓
枝野「8%から10%にはあげないといったな。あれは嘘だ
シンガポールを見ろよ。絶対に10%からは下げさせないゼッタいにニダ」

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:22:48.21 ID:OGLidUdgd.net
>>163
スーパー堤防とかネトウヨでも選び抜かれたガイジじゃないと扱えないんだろ
そう思いたい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:22:50.16 ID:NER8gzpKM.net
>>153
二枚舌はネトウヨの十八番だからね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:22:56.98 ID:A2rbujdaK.net
>>145
どバカ。鋼矢板による堤防強化をずっと言って来ていたわ、左派はw
民主党政権で決めたら、第二次安倍政権がそれをストップしたわw間抜け
自民党がダム優先で堤防強化の予算を減らしてきたんだよ。

◆2017/8月号 田中康夫の新ニッポン論「間違いだらけの日本の治水・治山」 月刊VERDAD-ベルダ
 県知事、国会議員を務めていた12年間、国交省と折衝を続け、
『漸く2011年、鋼矢板を用いた治水に関する調査費が予算計上されました』。
が、『翌年末の総選挙で』僕が敗退するや沙汰止みとなり、
『その2年8ヶ月後』の「関東・東北豪雨」で鬼怒川が200mに亘って決壊します。
 すると『僅か2週間で』「高さ4mの仮堤防を2本設置」する「応急復旧工事」が完了。
「石やコンクリートブロック」の「1本目よりも川側に、2枚の鉄板の間に土砂を敷き詰めた同じ高さの仮堤防」が竣工と「毎日新聞」が報じます。
これぞ正しく「鋼矢板工法」。
 けれども程なくNHKが、以下の続報を流します。
「コンクリート製のブロックで補強」し、「強度を高めるため高さ4mの鉄製の板およそ600枚を設置」した国交省は
「土堤原則」を貫徹すべく「2014年11月以降、仮設の堤防に代わる新たな堤防の建設工事を行う」と。
 『日本の土木工学は未だに「天動説」の時代を生きているのです』。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:23:03.94 ID:0+QJ8IXwp.net
>>1
民主党政権って今思えばめっちゃポピュリズム政権だったよな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:23:07.04 ID:5OAaKd+j0.net
>>168
>>161

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:23:18.63 ID:0+rS344T0.net
>>61
もう何を言われても民主が悪いって結論しか頭に無いから話が終わらないな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:23:26.84 ID:yAeqSBEf0.net
>>163
マジか、哀れなピエロだなあのハゲ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:23:29.79 ID:ZvxgLqp10.net
反対派は終わりの見えないスーパー堤防なんかではなく現実的な耐越水堤防工法でやれって言ってる
ネトウヨや公金吸い上げることしか考えてない国交省の官僚より治水のこと真面目に考えてる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:23:38.31 ID:OGLidUdgd.net
>>169
三者飲んだのって枝野だっけ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:23:47.88 ID:wWEmKKRH0.net
そもそも公共事業悪玉論で削りまくったのは小泉構造改革からじゃねーのか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:24:03.39 ID:5OAaKd+j0.net
田中康夫の頭の悪い脱ダム宣言のせいじゃん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:24:04.77 ID:b8tY0kAla.net
政界追い出されたハゲがなんかほざいてて草
おまえにものを言う資格なんて無いぞハゲ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:24:05.95 ID:ytG1iaNI0.net
最低だな、自民党は

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:24:33.44 ID:V+1c9TvO0.net
いつまで民主党の呪縛に囚われてんだよこいつらは
安倍政権になってから何年経つよ?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:24:41.22 ID:Ck4+Jslz0.net
舛添要一って思っていた以上にバカなんだな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:24:52.80 ID:Ox+fg2rz0.net
自民党って何年政権取ってんすか? 笑

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:24:59.24 ID:sqwYwMjP0.net
また無駄遣いする気か
財政破綻寸前の国なんだぞ
いい加減目を覚ませ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:04.81 ID:NER8gzpKM.net
いつものことだがネトウヨのミンスガーがことごとく自民党にブーメランなの草

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:05.28 ID:y4PgxYoO0.net
秋波送っても相手にされずウヨにも噛み付かれて無様だな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:06.31 ID:aZqLQZkE0.net
任期途中で解任されたハゲに説得力無し

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:07.63 ID:l9sAPz8t0.net
そのスーパー堤防に使う土の搾取で山が無くなり木がなくなり崖が出来て
田舎が万倍危険になるんだがそのリスクは当然自民と舛添が負ってくれるんだよな?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:10.82 ID:yAeqSBEf0.net
>>169
そのレスと景気条項が無いって全く関係ないけど、そんな事も分からないのに書き込みしてんの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:16.16 ID:lPricq180.net
10年間何もしてこなかった自民のせいって発想にはならんのか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:20.72 ID:5OAaKd+j0.net
枝野<マレーシアの消費税廃止は失敗したよなあ(ニヤニヤ)

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:27.33 ID:dY+/rO5p0.net
どの道スーパー堤防は間に合わねえうえにそもそも決壊した地域はスーパー堤防事業の対象じゃねえだろボケ
むしろスーパー堤防に予算回すために後回しにされたほうだろが

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:32.99 ID:q/R48ce1a.net
もしかして桝添ってもうネトサポネトウヨから切られてんのか?
ネトウヨのスーパー堤防が〜は擁護だらけなのにこいつだけ指摘されまくってんな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:34.39 ID:BZIiu64Ca.net
こいついっつもたらればだな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:35.30 ID:UescQaUwx.net
なんか嫌儲の周回遅れの発言多いなw
最先端行ってるなケンモメン!

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:35.92 ID:QYJrlg5Rd.net
>>95
立憲の言いなり自民を支持してるの?w
それに7年目にはいってそれはさすがに安倍が無能すぎないか?ww

あ、安倍ゴミが無能だとわかってての書き込みか
なるほど理解した!いいね!!

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:39.78 ID:d4PIGVFS0.net
>>178
そうだよ
菅直人の消費税増税15%で景気は良くなるを考えたブレーン

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:42.74 ID:hpedLfF60.net
重税で国民が死ぬわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:45.10 ID:A2rbujdaK.net
>>172
 「福岡・大分両県を襲った記録的豪雨で氾濫した河川や浸水した地域は 『2012年の九州北部豪雨と重なる部分が多」く』、
筑後川水系の花月川も「同じ場所で越水や護岸・堤防の損壊が4ヶ所あった」と「西日本新聞」は報じました。
 改修を重ねても河川の流れは簡単には変わりません。
故に欧米諸国のみならず隣の韓国でも、過去に決壊した場所、決壊が予想される場所には
『堤防の両肩から基礎まで、《鋼矢板》(こうやいた)を縦に2枚打ち込む強化策を導入しています』。
 日本は異なります。「建 設 省河川局」が「国土 交通 省水管理・国土保全局」へと名称変更した現在も、
『「土堤(どてい)原則」に固執しています』。
「堤防内に土と砂以外の“不純物”が混じるのは認められぬ」、と真顔で彼らは語るのです。
 コンクリート壁の隙間から水が浸潤(しんじゅん)し、堤防内では平時から液状化の状態。
大雨で壁面が崩れると一気に堤防全体が破堤(はてい)してしまう原因です。
 『《鋼矢板》を用いた恒常的な治水対策』は、
膨大な費用と歳月を要するダム建設や『《スーパー堤防》とは異なり、地域を分断する家屋移転も伴わず』、
製鉄メーカーと地元の土木建設業者の両者がハッピーな嬉しい公共事業。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:25:47.78 ID:jurE4mZb0.net
>>4
安倍政権7年経過したけどいろんな河川が氾濫しまくってるよな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:26:06.93 ID:U8aiaZL30.net
何言われても自民党に投票する気はないから

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:26:14.83 ID:OGLidUdgd.net
>>192
そもそもあれ1000年計画なんだけどネトウヨはタイムトラベラーかなんかなのか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:26:20.07 ID:JbQaayBV0.net
>>162
増税の功績ということであれば足掛かりを作った民主党が一番の功労者だし
増税の責任論でいえば合意した三党とその後の決定した政権、つまりほぼ自民と公明のせいだからな
責任だけ何とか民主へ擦り付けようなんてやってるのは安倍の工作員以外存在しようがない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:26:24.02 ID:cZQfbVQ00.net
>>163
知事やってたときネトウヨに叩かれてたやつだし
ネトウヨにとっては誰が言ったかが重要だから
左派に見捨てられてウヨ落ちしたっぽいけどそんな惨めなのは誰も助けてくれない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:26:30.91 ID:EQrnQYH+0.net
ほーらな
バカの一つ覚えでスーパー堤防スーパー堤防言い出す輩が湧くと思った

バカ発見器としては優秀だわな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:26:32.31 ID:4wKDJ9j10.net
ガイジちゃんてすぐ顔真っ赤になるね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:26:39.63 ID:UwEi4HqG0.net
なんか民主党が堤防を壊して回ったくらいに思ってそう

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:26:41.35 ID:x/STwcwV0.net
民主党は卑怯にも党を解党してトンズラしたからなぁw
もう何も反論できないねw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:26:53.82 ID:OGLidUdgd.net
>>199
(噴飯

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:27:04.49 ID:Ox+fg2rz0.net
石原 舛添 小池とキチガイしか都知事にならない地獄 笑

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:27:07.19 ID:d4PIGVFS0.net
>>205
枝野<マレーシアの消費税廃止は失敗したよなあ(ニヤニヤ)

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:27:22.92 ID:fsqIHG4Ra.net
一応元れっきとした政治家までスーパー堤防がどうとか言ってしまうのか…

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:27:28.40 ID:5OAaKd+j0.net
増税の功績ワロタ
民主はこんなクズばっかだな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:27:41.86 ID:9BWxiVxL0.net
スーパー堤防が何か知らないハゲ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:27:45.74 ID:jurE4mZb0.net
完全にコントロールされた汚水でオリンピックするつもりだったすごい人
それが安倍

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:27:48.42 ID:4clKpc/sd.net
まあ堤防は作った方が良かったな
これには同意するわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:27:57.81 ID:ySKbYS3Cr.net
ネトウヨレベルかよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:28:05.55 ID:Cz2BI7pN0.net
>>94
自民党ネットサポーターズクラブの作戦通りに進んじゃってるね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:28:11.07 ID:hEpdNM/j0.net
この7年間何やってたんですか?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:28:21.85 ID:Ox+fg2rz0.net
>>210
選挙負けてネトウヨが毛嫌いしてたはずの創価カルトと組んだ自民党さん 笑

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:28:24.80 ID:NER8gzpKM.net
ネトウヨの認知はなぜこうも歪んでいるのか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:28:31.14 ID:aNWfqe+X0.net
民主党政権は国家予算を個人の財布と勘違いしてるドケチ政党だな
デフレを加速させる思考回路だ

でこれを煽ったのがマスコミなんだよね
ちょっと頭の質を疑うわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:28:33.40 ID:Y58apNZx0.net
殺されたのはお前の毛根だけだろ とっくの昔にだが

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:28:35.42 ID:d4PIGVFS0.net
>>222
枝野<マレーシアの消費税廃止は失敗したよなあ(ニヤニヤ)

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:29:01.32 ID:OGLidUdgd.net
>>226
やっぱり民主はねぇな
共産で

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:29:12.28 ID:I/dljRsea.net
原発事故起こした安倍が総理やってるんだが?

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
>>11

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:29:18.26 ID:CTtUTGlD0.net
ジャップなんて印象操作とレッテル貼りで簡単に騙せるんだよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:29:57.49 ID:Ox+fg2rz0.net
>>226
同じ日本帝国の世襲同士で民主党が自民党とプロレスしてるのも知らないアホ 笑

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:30:02.48 ID:KPLRG7PU0.net
じゃあこの7年間自民党は何してたんですか?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:30:05.15 ID:nEwHU2Me0.net
民主が邪魔しなかった場合のスーパー堤防の完成はいつだったんだよ?
死ねハゲ

233 :後藤 :2019/10/14(月) 19:30:07.58 ID:chOiA4J30.net
マスゾエww

車のダッシュボードに
大型ナイフ積んどる奴がなに言うとんねんww

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:30:10.50 ID:QYJrlg5Rd.net
>>224
税金を個人の財布にしてトモダチや見栄のために海外にばらまくバカとどっちがマシ?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:30:30.78 ID:K1jIKJG+0.net
この8年何やってたの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:30:53.09 ID:A2rbujdaK.net
>>201
 東日本大震災にも耐えた、超格安・超簡単な鋼矢板による堤防強化
◆記者の目:鬼怒川堤防の決壊=福岡賢正(西部報道部)[毎日新聞 2015年10月08日 東京朝刊]
 http://mainichi.jp/shimen/news/20151008ddm005070014000c.html
 鬼怒川堤防の決壊地点を「二重の鋼鉄の矢板」で締め切った「仮」堤防。
『本復旧時にも堤防の背骨に施せば、越水にも格段に強くなる』はずだが……=茨城県常総市で9月24日、本社ヘリから撮影
◇越水対策強化に戻れ
 関東・東北豪雨で茨城県の鬼怒川の堤防が決壊し、人命を含む甚大な被害が生じた。
 『水が堤防の高さを越えてあふれ、流れ出した水流に堤防が削られた』ことが主因の「越水破堤」と見られているが、
 国はダム建設を優先するため、一時は推進した「越水対策」を放棄してきたのが実情だ。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:31:18.12 ID:XSuC4SRSM.net
>>224
民主党政権のおかげで国家予算が一気に増えた事実も知らない馬鹿か

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:31:43.42 ID:M84c5Lx3M.net
>>12
そもそも舛添は、参院全国比例で自民トップ当選するくらいには大物、選挙に強い部類
その舛添が、もはや自民党の歴史的役割は終了した、と明言して
自民党に後ろ足で砂を引っかけて出て行って、新党改革を結党した
しかしなかなかうまくいかず、自民都連に頭を下げて推薦を取りつけて都知事選立候補
あくまでも自民東京都連推薦であって、自民党本部としては無視
そして、自民党神奈川県連最高顧問の小泉が、細川を都知事選に立てて舛添と戦ったことで
公然と自民党候補に敵対する反党行為を小泉がやらかしたというのに
自民党神奈川県連会長のスダレハゲスガはダンマリ沈黙、当事者能力ゼロをさらけ出した
危機管理のスペシャリストであるべき内閣官房長官の現職でありながら
自民党神奈川県連の危機管理がまるでできていない、無能スガw
そんなわけで、自民党本部に公然と反逆した舛添、だから
ネトウヨや自民ネトサポから忌み嫌われるのは自然の成り行き

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:31:59.66 ID:EuiUBhTj0.net
この空白の期間貴方は何をしてましたか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:32:02.36 ID:1CNSrE130.net
ネトウヨビジネスとはどうしようもないなこのハゲは
さっさと別荘売って金返せ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:32:06.30 ID:myAKNoBB0.net
野良ネトウヨならともかくそれなりの地位に居た事がある政治家は調べてから発言しろよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:32:18.06 ID:A2rbujdaK.net
>>236
 『堤防の大半は土でできており』、破堤には越水によるもののほか、
水位の高い状態が長時間続いて土に水が染み込んで起きる「浸透破堤」と、
洪水の激流に侵食されて起きる「侵食破堤」がある。
『このうち7割以上が「越水破堤」だ』。
 川の治水計画は、防御する洪水の規模を決めることから始まる。
その流量からダムなどにためる分を引いて「計画高水流量」を出し、
この量が安全に流れるよう川の拡幅や川底の掘削、堤防のかさ上げなどが立案される。
その際、堤防は「計画高水流量」時の水位(計画高水位)に『「所定の余裕高を加えた」高さで造られる』。
 今の国の「河川堤防設計指針」では、
『「堤防満杯の水位」ではなく、「計画高水位まで」浸透や侵食に耐えられるよう設計すればよく』、
『越水対策には言及すらしていない』。
つまり、『計画高水位を超えればいつ決壊してもおかしくなく、越水すれば完全にお手上げになる設計なのだ』。
 ただ計画を上回る洪水も起きるし、川近くまで民家が迫るなどして用地買収できず、計画通りの堤防が築けていない所も多い。
 このため、かつて整備が進められたのが、堤防満杯まで水が来ても浸透や侵食に耐え、越水してもすぐには決壊しない堤防だった。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:32:23.40 ID:p/o8+psz0.net
ネトウヨのアホな言説に騙される舛添

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:32:31.48 ID:Cz2BI7pN0.net
>>79
あの投票率で圧勝ねぇ…

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:32:45.96 ID:SPl9F+fl0.net
テメーの行為を全力スルーの腐れゴミのハゲ添アホ一

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:33:02.06 ID:yAeqSBEf0.net
>>241
政治家の知性の低下が本当やばいわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:33:59.84 ID:cTwQiuGB0.net
こいつ都知事の時何か防災対策やったのか?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:34:00.46 ID:F+OEBFsC0.net
自民党の利権が災害を生む

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:34:06.58 ID:I/dljRsea.net
>>27
何もしなかった政権批判避け

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:34:06.58 ID:A2rbujdaK.net
>>242 ◇ダム建設優先し推進計画を全廃
 国は1997年の「建設白書」に治水事業5カ年計画で「越水に対し耐久性が高く破堤しにくい《フロンティア堤防》の整備を進める」と明記。
98年3月にはその設計の手引を作り、『信濃川や筑後川など全国の重要堤防で整備を始めた』。
2000年には 『一般堤防も』 満杯まで浸透や侵食に耐えるよう強化する設計法を示した上、
整備途上の川で計画高水流量程度でも越水の恐れがある区間は
「耐越水を念頭に置いた堤防設計『(せめて人命被害を回避できる水準の設計)を行うものとする』」として、
「越水に対する難破堤堤防の設計」という章を設けた設計指針を作り全国に通知していた。
 ところが、ダム計画に反対する市民団体がこの堤防をダム不要論の根拠にし始めると、
『国は02年に前の設計指針を破棄』。「技術的に未確立」として『越水対策の章を全て削除して今の設計指針に作り直した』。
『そしてフロンティア堤防計画も全廃したのだ』。
 その後、近畿の淀川水系流域委員会が「越水に強い堤防の整備を ダムより優先すべきだ」との意見書を出したため、
国は技術的見解のとりまとめを《土木学会》に依頼。
学会が08年、「計画高水位以下で求められる安全性と同等の安全性を有する耐越水堤防は、現状では技術的に困難」
との報告書を出したのを最後に、議論の俎上(そじょう)にも載らなくなった。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:34:16.43 ID:OGLidUdgd.net
>>244
安倍なんか立てて2割強もとれたんだぞ
大金星だろ

民主も同じくらいとってるけど

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:34:29.36 ID:FEkfL7QBa.net
自民党には言われたくねーな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:34:48.41 ID:5OAaKd+j0.net
どっちもどっち

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:34:49.05 ID:NER8gzpKM.net
>>231
海外に金ばら撒いて、トランプのケツ舐めて、3000億円払って領土献上して、公文書改竄して、統計不正して、世界経済が絶好調の中とんでもない低成長してきた

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:35:04.26 ID:QCIE3iPxa.net
所詮同じ穴の狢だろ
https://i.imgur.com/51hCmKM.jpg

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:35:05.01 ID:M84c5Lx3M.net
>>24
いや、コンクリートから人への民主党政権子ども手当で
出生率はわずか上昇に転じた、それだけでも有能
比べて今年は、なんと出生数80万人割れも見えてきている
糞漏らし下痢便三政権のもと、おそるべき勢いで毎年赤ちゃんが消えている
いよいよ、日本人減らし日本人殺しの糞漏らし下痢便三自民公明政権が
本気で日本人を殺害するモード全開

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:35:44.46 ID:XHuXvUqRM.net
>>1
このBEやべーわ
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=535898635

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:36:02.08 ID:5OAaKd+j0.net
コンクリートから人て公共事業悪玉論の典型やん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:36:10.15 ID:lst+X9NP0.net
ここまで具体的な反論無し!
結局民主政権が公共事業しかも治水分野を削ってドヤ顔してた事実は変わらないんだよなぁ…

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:36:18.07 ID:nXQSEUd20.net
すごいよな
元東大教授がそのへんの野良ネトウヨと
同程度の知性と理性しかないんだから
そりゃ日本の学術レベルも落ちるわなぁ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:37:06.45 ID:lst+X9NP0.net
だって自民モーしか言えない
哀れチョンモメン

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:37:34.05 ID:A2rbujdaK.net
>>250
◇『津波にも耐えた』二重の矢板工法
 耐越水技術の知見はその後も蓄積されてきた。
 《東日本大震災の津波》と液状化で堤防が軒並み壊れる中、『津波のすさまじい越水にも耐えた堤防があった』。
岩手県の織笠川河口の防潮水門建設のため、地盤深くまで打ち込んだ二重の鋼鉄の矢板で川の中を囲んで締め切った
「仮設の堤防」がそれだ。
 『これを受け、各地の海岸堤防を二重の矢板で補強する工事が始まり』、
『高知県は潮の影響を受ける「市街地の川の堤防」にも「標準工法として」採用した』。
『耐越水技術を否定する国』の手前、名目は液状化対策としているが、越水にも威力を発揮するのは間違いない。
 『実は 今回決壊した鬼怒川の堤防の「仮復旧」工事にも 二重の矢板を用いた工法が使われており』、
今本さんは「本復旧時にも堤防の背骨のように地盤深く打ち込んだ矢板を二重に設置すれば、
越水にも段違いに強くなる」と断言する。
 ならば、国は過去の経緯にとらわれず、緊急性の高い場所から越水に強い堤防に変えていくべきだ。
『かつての設計指針がうたっていた通り、「せめて人命被害を回避できる」ように』。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:37:40.00 ID:QCIE3iPxa.net
>>259
緊縮路線の親玉がどの口で言ってんだか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:37:45.02 ID:VFsIEdvA0.net
逆にスーパー堤防があったら今回の災害の何を防げたんだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:37:46.55 ID:6PGbWvN7M.net
>>256
そもそもコンクリートから人で出生率上がってるんだから普通に成功だったのにな
例え災害で1000人死んでも1500人数産めばいいだけなのに
何よりその方がサイクルが早く高齢化解消できる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:38:03.98 ID:ZvxgLqp10.net
そういえば五輪組織委員に麻生セメントいるな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:38:04.85 ID:d4PIGVFS0.net
>>263
枝野<マレーシアの消費税廃止は失敗したよなあ(ニヤニヤ)

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:38:15.72 ID:hpidOboU0.net
あのさぁ1000年かかる公共事業を止めた責任を責められるんだったら
どうして想定外だと言い張った東電の原発事故の責任は責められないわけ
何なら予測されてただろ津波も

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:38:20.54 ID:OGLidUdgd.net
>>259
スーパー低能くんさぁ……w

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:38:33.08 ID:6JQpZsO80.net
>>106
デマ認定されたのに公式の場で完全勝利宣言したってこマ?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:38:40.36 ID:yAeqSBEf0.net
>>261
民主政権終わってから自民はなんで対策しなかったの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:39:06.66 ID:idn0MULI0.net
>>256
確かに

民主党政権には功績もあった

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:39:29.76 ID:eGwP0zP10.net
こんな醜い争いをずっとやってたんじゃ
そら誰も政治に興味なくなりますわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:39:31.60 ID:u2CuQA6L0.net
舛添さんはいつ東京都民に金返すの?逮捕されないの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:39:37.87 ID:gJH4Z7FV0.net
こいつら災害が起きるたびに民主党のせいにしてんなw
まぁそれで国民の支持が得られるからやるんだろうけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:40:11.84 ID:d4PIGVFS0.net
>>275
事実だから仕方がないね
菅直人は原発を爆発させたんだよなー

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:40:31.60 ID:A2rbujdaK.net
>>262
 『ダムが洪水を防げるのは、「ダムの近辺」に大雨が降る時に限られ、「下流域」には数十cm下げるだけの効果しかない』。
 「鋼矢板」を入れて、不完全な堤防を補強すべき。
◆(私の視点)洪水被害 可能な対策の積み上げを 今本博健[朝日新聞 2015/10/24] http://www.asahi.com/articles/DA3S12031673.html
 (2015年)9月に起きた「鬼怒川の越水や堤防決壊」で感じたのは、ダムによる治水には限界があること、
『堤防整備の遅れが被害を招き』、浸水危険地の乱開発と災害時の対応の混乱が被害を拡大した、ということだ。
 鬼怒川の上流には4つのダムがある。今回、そこで水をためることで
『「ダムより約15キロ下流」では、水位を「2.7メートル」低下させた』。
『だが、「さらに約100キロ下流の破堤地点」では「0.3メートル」しか下げられず、越水や破堤を防ぐことはできなかった』。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:40:38.83 ID:yAeqSBEf0.net
>>276
ソースは?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:40:57.15 ID:ThblVhE+0.net
税金を無駄に使いまくっておいてよく言える

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:41:01.69 ID:A2pRuJBhp.net
コンクリートから人へのキャッチフレーズだけで狂ってるその最たるものが八ッ場ダムだ目の敵にして中止させたのは民主党とマスコミの報道

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:41:03.60 ID:M29fB1VU0.net
大好きな箱根が被害甚大でお怒り

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:41:18.36 ID:fPRXUPsHd.net
でも今自民党政権じゃん
人殺したのは自民党だよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:41:43.22 ID:JbQaayBV0.net
>>254
この政権が最も力入れて作り上げたのが加計獣医学部というゴミだからな
これは安倍自民党政権は誇るべきだよ
この長期政権が国会であらゆる嘘と不正を駆使して行政でも省庁と官僚を操ってその結果作り上げたのがあの加計獣医学部であったと
後世に語り継ぐべき愚行だ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:41:46.04 ID:idn0MULI0.net
https://i.imgur.com/bOHs1vh.jpg

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:08.81 ID:idn0MULI0.net
https://i.imgur.com/t2CWAXY.jpg

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:17.51 ID:B8ut6thD0.net
動く知事室でしたっけ?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:25.13 ID:yAeqSBEf0.net
>>280
復活させたのも民主だけど、そのレスなんか意味ある?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:26.69 ID:uVDHcXQC0.net
そういや東京防災ブック役立ったな
今頃になって舛添が評価されるとは

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:28.27 ID:H58sS1kq0.net
>>163
こいつ表現の自由展は擁護して叩かれまくってたし今のネットは左右の型にはまらないと生きづらいよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:30.15 ID:idn0MULI0.net
https://i.imgur.com/Y746ln5.jpg

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:31.10 ID:XMiRpO4ia.net
コイツも人を救うための税金で絵画やナイフ集めてたような

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:43.07 ID:idn0MULI0.net
https://i.imgur.com/z3k9PB9.jpg

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:49.38 ID:GiTwcgfo0.net
で、わけのわからん箱物とか道路は必要なの?
金は無尽蔵に湧き出ないわけで、取捨選択が必要なのは当たり前だろ

本当に必要なインフラには金まわさないくせに何言ってやがる、糞自民党

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:50.77 ID:grWYSjlS0.net
やっぱり駄目だわこいつ
根っからの自民党だよな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:57.46 ID:idn0MULI0.net
自民党ネトサポは人間じゃねえな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:43:04.51 ID:iha7Pr7y0.net
じゃあ聞くけど、スーパー堤防中止してなかったら
今回のの水害は起こらなかったのかな?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:43:31.61 ID:Tf7ocu0Xa.net
存在しない政党に見えないパンチを繰り出す
煽るマスコミに政権政党
迷惑なのは真面な有権者

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:43:57.84 ID:9FX8Cjqu0.net
まあ原発も安倍さんのおかげで福島を失うだけで済んだしな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:44:02.46 ID:4LSqqTlz0.net
政治資金で家族で豪遊してた奴がまだ喋れる優しい社会
父さんの国が羨ましい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:44:04.45 ID:Qz/Ha28r0.net
いまだに捏造を垂れ流すキチガイネトウヨwww

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:44:17.87 ID:7dLl2Cdl0.net
だからスーパー堤防がなんなのか絶対わかってねぇだろ
何度目だよこの手のスレ
画像見れば一発で妄想じみてるって分かるのに
調べもせずになんで批判できるんだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:44:18.24 ID:fFzIiHwH0.net
そうかそうか

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:44:29.83 ID:nvxNX/CFp.net
そもそも竣工完了100年近くかかるスーパー堤防って中止しなくて今年ではまだ未完成だろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:44:34.58 ID:BnmTkqWld.net
>>84
カジノ法案や水道の民営化法案はどうなりましたか?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:44:49.32 ID:A2rbujdaK.net
>>277
◆今回は茨城県常総市の三坂町地先で破堤し、同市内や筑西市内で越水した。
 《河川管理施設等 構造令》は「堤防の高さ」を、安全に流せる《計画高水位》に「余裕高1.5メートルを加えたもの」にする、と定めている。
 ところが国土交通省の公表によれば、今回の付近の最高水位は「計画高水位を最大1.17メートル超えただけ」だ。
『「構造令通りの高さ」に整備されていれば、越水や破堤は起きなかったかもしれない』。
 また、決壊地点の堤防の最上部(天端)の「幅」は「4メートル」だったが、
『構造令に従えば、「6メートル」でなければならない』。
 「高さ」と「幅」の不足が原因で、破堤を防げなかった可能性もある。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:45:31.89 ID:gvIC3ufg0.net
なんですぐ嘘付くん
と言うかまとめとかで流れてきたもんしか見ずに
全く調べもしないのな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:45:35.49 ID:I/dljRse0.net
舛添ってやっぱりアホなんだな…
あんなに輝かしい経歴もってるのに

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:45:44.08 ID:LgACvxas0.net
スーパー堤防は再開発利権の塊やからな
そりゃ政治家土建屋不動産屋はやりたくて仕方ないやろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:45:48.40 ID:nXQSEUd20.net
テレビで生活苦しいアピールしてたが本当なのかな
そのうちHanadaとかで書くようになるだろうな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:45:53.56 ID:ZvxgLqp10.net
中止になるの当たり前だろ
民主党が精査したら天下り官僚150人以上が公益法人やらなんたらセンターやらをいくつも噛まして中抜きしてる構造だったんだから
予算バカスカ膨らみ完成が伸び伸びになるわけだわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:46:00.09 ID:oIXHNyNm0.net
よく言った
国民は民主党を許さない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:46:12.34 ID:gHuFVBYI0.net
スーパー堤防まさか進撃の巨人みたいな壁だと思ってないよな
あんなの作るくらいなら避難所充実させろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:46:25.89 ID:9k8JjxOQ0.net
スーパー堤防作るためにこいつら全部流されろ位考えてそう

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:46:32.23 ID:XuMws98U0.net
どこのネトウヨかと思ったら仮にも元都知事がこれか…
スーパー堤防()

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:46:38.15 ID:Tf7ocu0Xa.net
この台風の責任はマスコミと気象庁と内閣
東京と千葉だけが危険だと叫び続けた結果
それ以外の地域は甚大な被害を受けた
安倍は猛省するように

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:46:42.33 ID:PVTV/bzG0.net
治水予算増やしてないアベぴょんにも言えやハゲ
民主の頃とほぼ変わってないとかこれ人災だろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:46:54.10 ID:GiTwcgfo0.net
なんでも好きな法案は強行採決で決めるくせに
都合が悪いと野党が反対するからできないだもんな
笑える

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:46:58.91 ID:d/1M4nOBK.net
桝添のチャイナ服代に消えた

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:46:59.43 ID:gHuFVBYI0.net
>>101
何その詭弁

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:47:33.77 ID:p5dO/lTo0.net
俺ネトウヨだけどさすがにこいつの言う事は擁護しないわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:47:38.85 ID:/AAi/Zdi0.net
このオッサン 買われちゃたね🧐

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:47:39.73 ID:hpidOboU0.net
この国は災害時にデマ吐くことが公益性のある完全勝利になったからな
もうだめだ本当に終わっている
どっちが災害利用してんだって話だ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:48:09.70 ID:yAeqSBEf0.net
>>311
国民じゃなくネトサポはだろ?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:48:29.92 ID:jYTTgaS90.net
ネトウヨレベルの理解なのか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:48:50.88 ID:2pGQyoN60.net
でも自民の理想は人を隔離するコンクリや堤防だろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:49:10.08 ID:b4D2TK3P0.net
いつも前政権のこと言ってるけど安部ちゃん何年総理大臣やってるの?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:49:11.57 ID:A2rbujdaK.net
>>305
◆日本を代表する利根川水系の中でも大支川の鬼怒川で、なぜ不完全な堤防が放置されていたのか。
 利根川水系では全体の基本方針こそ2006年に策定されたが、
川ごとの具体的な整備計画は13年に利根川・江戸川分を決め、八ツ場ダムや江戸川スーパー堤防などを位置づけただけ。
『鬼怒川などの支川は未策定だ』。
 維持管理でしのごうとしたが、それだけで『不完全堤防』が解消されるはずがない。
 『同様の不完全堤防は全国で1600キロもある』。
早急に整備計画を策定して堤防整備を進めなければ、越水や破堤が繰り返されるだろう。
◆もちろん、堤防が構造令通りに整備されたからといって、安心はできない。
 『「土砂を盛り上げただけ」の堤防は、「計画高水位以下でも」容易に破堤する』。
住民の命を守るには越水にも耐える補強が必要だ。
 《鋼矢板》を堤防の天端の両側から打ち込めば「越水」に耐えることは、『東日本大震災で証明されている』。
国 交 省は「土の堤防」が原則というが、原則にこだわらず、補強を積極的に推進すべきだ。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:49:17.98 ID:Vv4ZNIjO0.net
平気で嘘つくね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:49:22.31 ID:idn0MULI0.net
>>321
高橋洋一の信用が落ちて代わりが必要だったんだろな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:49:26.78 ID:nXlMkajZd.net
これ言い出したらキリがなくね?
じゃあ今からすべての一級河川スーパー堤防にするのか?
無理だろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:49:29.91 ID:GiTwcgfo0.net
安倍政権になってから
わんさかと公共事業やってんだから
これからさぞかし災害に強い国になったんだろうな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:49:56.75 ID:U/zqrsKD0.net
ほんとに必要なら今の政権がやらんのか?
民主党政権3年で終わってから7年も経ってるのに

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:50:22.11 ID:Lqz2IYLC0.net
「コンクリートから人へ」ってやっぱ変で
身勝手にも母子家庭になって生活保護費を貪るギャオンさんに血税投入するよりも
堤防やダムをしっかり整備して治水するほうがよっぽど「人の命を守る予算」なんだよね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:50:44.50 ID:zYHbQac60.net
>>1
普通の日本人の「スーパー堤防」のイメージとネトウヨの考える「スーパー堤防」のイメージの違いがこちら
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571009214/

https://i.imgur.com/NMkkLUw.jpg
https://i.imgur.com/z4sppYf.jpg

----「スーパー堤防があれば水害防げた!ミンスガー!」と鳴くネトウヨへのツッコミ集---
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1183146695032332288?s=20
(deleted an unsolicited ad)

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:50:53.44 ID:+BEKOuxp0.net
舛添は公共事業費削減した小泉の時に国会議員になったのに何を言う
国会議員時代の発言をほじくり返すと面白そう

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:50:54.23 ID:XuMws98U0.net
>>276
事実の前に
俺の脳内
ってつけとけ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:51:09.85 ID:Sq/905sR0.net
>>163
元々ネトウヨに嫌われるやつだったのに
今更媚びてもね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:51:33.07 ID:qLUiWvPRM.net
なんぼでも作れやそしたら ええ?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:51:44.02 ID:Z0WvwnLl0.net
税金返せよこのハゲー!!!

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:51:56.40 ID:vzyc81Mj0.net
これが通用するんなら原発事故は安倍の責任ってことでいいんだよね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:52:30.11 ID:+BEKOuxp0.net
あの時中止していなかったとしても今現在完成どころか用地買収も終わってないだろうに

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:52:42.42 ID:G3IECclH0.net
豆に浚渫したり河川敷の整備したりフツーに堤防未整備のとこを堤防作ったりするのがコンクリートから人への治水事業だろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:53:09.03 ID:BPBZWdKVr.net
またかよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:53:15.50 ID:d4PIGVFS0.net
民主党よ
人が死んだ責任を取れよ
絶対許さないからな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:53:36.34 ID:A2rbujdaK.net
>>327
 ダム建設が優先され、他の治水対策、堤防強化が後回しに
◆豪雨でダムが放流・決壊したら全国で大被害に。大阪京都で死者数十万人との予想も[週刊SPA! 2018/08/28号]
 今本氏と嶋津氏がともに強調するのは、「ダム建設よりも河道整備(堤防強化や浚渫など)を優先すべき」という、河川政策の転換だ。
 「『旧 建 設 省も堤防強化の重要性に気づき』、
堤防の住宅側に遮水シートを入れる《被覆型耐水堤防》を1996年から提唱、工事を始めましたが、
『2001年12月の「川辺川ダム住民投票」を機に』「ダム建設に支障が出る恐れがある」ということで
『2002年にこの方法を撤回してしまった』。
 『安価で即効性のある堤防補強が後回しにされ』、
効果が限定的なダム建設が優先されてきた結果、西日本豪雨災害を招いたといえるでしょう」(嶋津氏)

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:53:38.06 ID:2+cGM5u10.net
八ッ場ダムは工事終了後の試験運用中でダム内ほぼ空だったからあれだけの水量を受け止められたという
米山隆一氏の意見に誰も乗っかってこないのは何でなの?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:53:49.64 ID:S5x7TXzad.net
もう自民党もなりふり構わなくなってきたな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:54:10.27 ID:QnfDoarC0.net
俺らの嫌いなドカタに仕事の口実を与えただけになったな・・・

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:54:55.48 ID:NA012Z4i0.net
スーパー堤防がなにか理解してなくて都知事やってたのか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:55:12.27 ID:bLo5YXCmd.net
民主党も乗っかったけど元凶は小泉な
公共事業は全部悪とした
あれで保全予算降りなくなりダメになった遺跡もたくさんあった

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:55:14.05 ID:Kx3P+YsY0.net
>>9
こどおじか?
日本中どこも基本的に水害が起こったら主要都市が守られてるようにできてるぞ
そんなことも知らずに生きてるのは他人と関わりのない人間しかありえないんだが

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:55:43.08 ID:lsgcB1UI0.net
あんな非現実的なスーパー堤防を政治の力でやめさせられないんだからこの国はほんと救えない
民主でやっと現実的な話ができただけ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:55:45.69 ID:G3IECclH0.net
スーパー堤防は決壊はしないけど漏水しまくって洪水にはなるのですよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:55:54.78 ID:A2rbujdaK.net
>>345
 今更ながらだが、「堤防が土でできていた」ことに驚きの声があちこちから出ている。
 また、『利根川をはじめ、多くの川の堤防がかなり古く、補修されていない』ことにも驚いた。
国 交 省が平成18年末に作成した図をご覧あれ。ちょっとビックリですぞ。↓
[要対策区間] 赤い部分がまだ補修されていないところ。『鬼怒川は45%が未補修。利根川に至っては62%が未補修!』
 『今回決壊した茨城県常総市の鬼怒川の堤防は、補強計画も全くなかった個所だ…』(東京新聞9月11日夕刊より)
 堤防がざっくりと削られている。『土と砂でできている堤防がいかに脆いか、よく分かる写真だ』。
 ところが、近代からはダムに頼ることになり、堤防強化はおろそかにされてきた。
それをハッキリと表すグラフがこれ↓
『ダム、とりわけ《八ツ場ダム》の建設費が上昇するのと反比例して』、
『堤防強化などの河川改修費が、大きくカットされてきたことが分かる』。
 今回、決壊した鬼怒川の上流にはダムが4基ある。
八ッ場ダムの水をためる容量は6500万だから、『鬼怒川の4つのダムのうち、3つが八ツ場ダムより大きい』。
『これら巨大な4つのダムをもってしても、下流の洪水は防げなかった』。
つまり、堤防強化を怠っていたことが最大の原因と言える。
◆大野ひろみのクラクラさくら 鬼怒川決壊! 役立たずのダムよりも堤防強化が先でしょ!

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:56:00.89 ID:1v3myl+I0.net
事業仕分け叩くのにスーパー堤防は悪手だろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:56:24.64 ID:TvERc9S6p.net
スーパー堤防作るとしたら全員一度引越しみたいなかなりの手間がかかると思うけど

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:56:40.34 ID:fRbCScfKM.net
ググッたら4年前も同じこと言ってて草
ネットで拡散「堤防決壊は民主党の事業仕分けのせい」は完全なデマだ! 自民党のステマ部隊"ネトサポ"が関与か

2015年9月11日 08:00

https://www.google.com/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Litera_1473/

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:56:47.94 ID:Z5OiVLUT0.net
このハゲはどうしてこんなにキチってしまったんだ?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:57:53.86 ID:H2zxD6i10.net
こいつ本当に面の皮が厚いな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:58:13.23 ID:w96V4aVw0.net
そら半島人の使者が集う党だからな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:58:21.50 ID:oIXHNyNm0.net
ベーシックインカムみたいに国民全員に金配るから自分で対策してなら分かる
民主党は一部の層の私腹を肥やすためだけにコンクリートから人へ金を流し国民の生命と財産を脅かした

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:58:23.64 ID:GHuTP1YPM.net
>>112
氾濫はするが決壊はしない
しかも氾濫水も緩やかになるので
押し流されるリスクも軽減される
更にスーパー堤防内に遊水池を設備する事も出来て地中にに逃がす構造で設計できる
何も知らないんだよお前は

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:58:38.80 ID:idn0MULI0.net
>>358
オリンピックの知事だったのにー

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:58:54.63 ID:1vQMeNKe0.net
だよね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:59:16.16 ID:93fyBFOe0.net
>>1>>5>>15>>21
死ねゴキブリ

ID・ワッチョイをコロコロ変えて、自演しまくって、
「チ◯ンモメン」連呼しまくって、嘘を100回ついて
デマを既成事実化しようとする統失のネトウヨ

BE:535898635 自演連呼リアンの
主なワッチョイ(10月10日〜)

(ワッチョイ 7f05-Utwm)(ワッチョイ 9705-Utwm)(ワッチョイ 1f05-Utwm)
(ワッチョイ ff05-Utwm)

(ワッチョイ 7f05-Gs6/)(ワッチョイ 9705-Gs6/)(ワッチョイ 1f05-Gs6/)
(ワッチョイ ff05-Gs6/)

(ワッチョイ ff05-Utwm)

スレ立て履歴 - be番号:535898635
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=535898635

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:59:34.72 ID:yAeqSBEf0.net
>>361
自民に対してのうまい皮肉だね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:59:37.73 ID:G3IECclH0.net
アメリカ方式で堤防の中に鉄板を仕込むとかモルタルで固めてしまう方がいいんじゃないかと思うんだが

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:59:46.03 ID:OGLidUdgd.net
>>356
あれ引っ越すのも自費でやれって話らしいぞ
ほんとに誰が得するのか

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:00:02.52 ID:A2rbujdaK.net
>>354
 「ダム建設よりも、鋼矢板による鎧型・堤防強化の方が重要」であることを実証したのが、
2015年の鬼怒川の堤防の「決壊」(越水破堤…水が堤防の高さを越えてあふれ、流れ出した水流に堤防が削られた)。
 『鋼矢板を、堤防の天端の両側から打ち込めば、越水に耐えられる』ことは、
『東日本大震災で証明されている』。
 なお、安価な堤防強化工法は、《鋼矢板工法》だけでなく、
堤防のコアに土とセメントを混ぜた「ソイルセメントの壁」を造る工法もある。
《TRD工法、パワーブレンダー工法》として知られている。
 国土 交通 省は、「河川局」を、「水管理・国土 保全局」に名前を変えた。
しかし、本当の「管理」や「国土 保全」は、誰の為なのか?が問われる。

◆水没危険区域ではとにかく堤防強化をして、「水が溢れても破堤しないようにする」ことが不可欠です。
 《堤防の決壊》と《オーバーフロー(越水)》では被害が全然違います。
『オーバーフローをして堤防の反対側がえぐられて決壊する』ので、
矢板やコンクリートで堤防を鎧のように補強しておけば、『越水はしても決壊は防げる』。
 補強費用もダム建設に比べたら遥かに早く、安価で整備できます。
だからダム建設よりも堤防補強を優先すべきと言い続けてきたのです。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:00:39.66 ID:VZc8zltz0.net
被害のあったとこには作られないだろスーパー堤防

所詮はトンキンを守るだけのもの

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:00:45.95 ID:93fyBFOe0.net
>>1>>70>>79>>124
死ねゴキブリ

ID・ワッチョイをコロコロ変えて、自演しまくって、
「チ◯ンモメン」連呼しまくって、嘘を100回ついて
デマを既成事実化しようとする統失のネトウヨ

BE:535898635 自演連呼リアンの
主なワッチョイ(10月10日〜)

(ワッチョイ 7f05-Utwm)(ワッチョイ 9705-Utwm)(ワッチョイ 1f05-Utwm)
(ワッチョイ ff05-Utwm)

(ワッチョイ 7f05-Gs6/)(ワッチョイ 9705-Gs6/)(ワッチョイ 1f05-Gs6/)
(ワッチョイ ff05-Gs6/)

(ワッチョイ ff05-Utwm)

スレ立て履歴 - be番号:535898635
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=535898635

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:01:29.00 ID:4g+P31Vo0.net
>>349
スーパー堤防ってこれだろ
http://iup.2ch-library.com/i/i2019873-1571050778.jpg

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:01:32.07 ID:yAeqSBEf0.net
>>368
それが本当ならスーパー堤防支持してるネトウヨもその立場なら絶対退かないだろうな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:01:55.27 ID:GHuTP1YPM.net
>>28
無駄に30億円コストアップのミンストウ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:02:25.39 ID:uNmy7duMa.net
>>27
ここでは騙されなくてもまとめ記事にさえすりゃ馬鹿が騙されてくれる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:02:39.79 ID:afEaeIuG0.net
>>28
あそこの川は酸性度高いからそのうち崩壊するよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:02:46.15 ID:M84c5Lx3M.net
>>58
というよりも、麻生がビビりヘタレチキンだったから
麻生政権のもとでは、2008年度第2次補正予算、第3次補正予算、
2009年度本予算、(第1次)補正予算を執行
麻生内閣が続いた1年間のうちに実に4回も予算をやっている
その経済対策を小出しで打っては、内閣支持率・自民党支持率数字をチラ見して
どうにか世論調査結果が良くならないかなあ
また経済対策を小出しで打っては、(以下同文繰り返し)
とやっているうちに、任期満了同然の追い込まれ解散総選挙になってしまった
強力な経済政策をガツンと打って間髪入れず解散総選挙、みたいな
一発勝負に大胆な賭けに打って出ることができなかった

麻生の残したものといえば、INCJ産業革新機構、いまのJIC産業革新投資機構
ジャパンディスプレイ経営再建問題でおなじみ
民間ではもうどうにもならないできない企業を官に押しつける最終埋め立て処分場ゴミ捨て場

なお、2009年度第2次補正予算は年明けの2010年1月成立
これが鳩山内閣で初めての予算編成執行となった

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:03:58.84 ID:L6oyLHQPa.net
今言うなよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:04:30.08 ID:d3oA+Ory0.net
>>361
逆だろ
自民が人からコンクリート即ち一部の層である利害関係者に金を流していた仕組みを民主党は子ども手当や農家への個別保障など個人向けの給付に変えようとしたてたんだ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:04:35.43 ID:85g30FQD0.net
スーパー堤防なんてやらずにまじめに治水やってりゃ助かった人はいっぱいいるかもな
ところで自民党はここ7年半もなにをやってたんだい?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:04:54.80 ID:G3IECclH0.net
ベクテルとかグレイに話持ってってアメリカ経由で規制突破した方がいいんじゃないかね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:05:09.05 ID:XuMws98U0.net
>>344
自己責任大好きなネトウヨさんはどうして民主党絡みだと自己責任って言わないの?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:05:10.01 ID:bvk36Q0Sa.net
まーた話のすり替えか
自民党員は消えろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:05:44.84 ID:gE/T0+rUa.net
>>61
ガイジ相手には何言っても無駄だなほんと

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:05:57.78 ID:93fyBFOe0.net
>>1>>15>>276

なんで原発を爆発させたのに菅直人は逮捕されなかったの?欧米では逮捕されて終身刑だったろ。欧米人も飽きれていたよな。 [535898635]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569682107/

なんで菅直人は原発を爆発させたのに逮捕されなかったの?欧米だったら即逮捕だったろ [535898635]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556595766/

【悲報】サヨクさん内ゲバ。池沼フルアーマー枝野。原発を爆発させた菅直人に厳重注意 [535898635]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555145313/

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:06:30.81 ID:eoBXZ6SU0.net
>>16
突っ込んだスレ建てても100いかないで落ちるんだけど?
嫌儲ってもう完全にコントロールされてるぞ?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:07:12.96 ID:GBxEcons0.net
舛添がスーパー堤防の無意味さを理解してないわけがないんだよなあ

でもこんなことを訴えるのはどういう裏なんだろう
飯の種に困ってるから夕刊フジでもいいから連載が欲しいということなんだろうか

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:07:38.31 ID:eoBXZ6SU0.net
>>383
でもこのすり替えが何故か自民党が裏で雇ってるまとめサイトで取り上げられて
自民党と忖度してるニュースアプリが取り上げて若者は信じるんだよね

ヤバいですね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:07:55.62 ID:aPCqqwaZM.net
スーパー堤防って名前が万能感ありすぎなんだよな
海抜ゼロメートル解消のための広域嵩上げ盛り土地域とでも言うべき

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:08:10.02 ID:G3IECclH0.net
>>388
嘘も百回言えばだよなあ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:08:13.64 ID:dUgIka71M.net
スーパー堤防ってなんかみんな
スーパー万能みたく勘違いしてないか?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:09:15.96 ID:huoNBOZra.net
また安倍の責任逃れか

これケンモメン総出で行くよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:09:56.80 ID:vx+Z+eDO0.net
>>1
武蔵の不正選挙
EM菌で放射能が消える
スーパー堤防は万能
八ッ場ダムは災害対策のため

↑キチガイの戯言

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:10:58.46 ID:GFIXgNPhM.net
なんかこの位の小悪党が急に自民党にすり寄ってるよね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:11:05.37 ID:83kcmZ8f0.net
緊縮財政は人殺しという認識をもっと広めていかないとな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:12:01.67 ID:4g+P31Vo0.net
こいつっていつ盗んだ金返すの?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:13:03.78 ID:u3OUgi5x0.net
もしスーパー堤防の計画が生きてたら逆に安倍政権が叩かれてたかもな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:13:53.25 ID:yeKU0HucM.net
ミンスガー

https://pbs.twimg.com/media/CiXVC54UkAA7m4W.jpg

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:14:04.77 ID:M1pwpN3D0.net
せやな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:14:10.79 ID:VV0uuP7JM.net
>>396
辞めたから返さなくて良いだろって開き直って何故かテレビとかまた出てんだよね
すげーよね

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:14:29.87 ID:oIXHNyNm0.net
>>379
それは命より大事なものなのか?
スーパー堤防作るのに立ち退かなければいけなくても守るべきものがあるでしょ
原発無くしたいのにそんなブレブレな姿勢で出来るのかよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:15:23.43 ID:GBxEcons0.net
普通におかしなこと言ってるけど
仮に舛添が言ってることが100%正しいとしても
その民主党は国民からの信頼を失って今は悲惨な状況でしょ

誰に向けてのアピールなんだか

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:16:01.64 ID:fgZf26YH0.net
すぐ政争の具にしちゃうんだから

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:16:28.99 ID:GBxEcons0.net
>>401
だったらスーパー堤防を推進しろと自民党に陳情してきたら?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:16:31.04 ID:xYy2C1aZ0.net
生き残るために見たくない現実を見よう | 三橋貴明オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12535503427.html

日本の「補正予算」を含めた、公共事業支出は、民主党政権(10年−12年)
は、6.2兆円。第二次安倍政権(13年−18年)は6.15兆円。
安倍政権は、民主党政権期以上に公共事業を減らした政権なのです。
これは、単なる事実です。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:16:38.10 ID:j9+vYl8Ia.net
想定してるスーパー堤防が中国三峡ダムとかそういうのだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:17:28.01 ID:P96VtAGP0.net
民主に任せてもダメとラベリングされてるから二度と与党になることはないだろう

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:18:14.87 ID:2av7kGjnM.net
また表舞台に出たいからといって、ウヨ言論に媚びるのはいかがなものかwww

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:18:25.56 ID:WQYBWjW5r.net
人命を盾にされると表立って何も言えないけどさ
今回の台風で死んだのって50人くらいだろ?
それも川から落ちたようなのは自業自得だし
それに何十何百兆もかけるなんてコスパ悪すぎるだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:18:31.31 ID:93fyBFOe0.net
>>396
別荘を売却するって言ってたけどね

舛添知事、都議会に謝罪 別荘売却を表明
2016/6/6 15:58

一連の問題のけじめをつけ、公用車の使用方法で問題にあがった神奈川県湯河原町の別荘を、
売却する考えを示したという。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG06HD9_W6A600C1000000/

           ↓

舛添氏、退任後初めて語る 美術品寄付、別荘は売らず
2017年5月30日05時02分

また、「けじめ」として売却を約束していた湯河原の別荘は売っていないという。
売却は当時の自民党都議から知事継続を前提に提案されたとして、
「批判を受けるかもしれないが、知事を辞めて売る理由がなくなった」と説明した。
https://www.asahi.com/articles/ASK5V3R2FK5VUTIL00N.html

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:18:33.34 ID:A2rbujdaK.net
>>369
◆スーパー堤防事業ができた背景には何があったのでしょう?
 『それはバブル期の1987年。中曽根政権時代に遡ります』。
 当時、経常赤字が拡大するアメリカに対し、日本の経常黒字は巨額になっていました。
日米関係のみならず、世界経済の調和ある発展という観点からも、この是正を命題として突きつけられた日本は、
元日銀総裁の前川春雄さんを座長に「国際協調のための経済構造調整研究会」を立ち上げました。
 その結果、発表された前川リポートでは「日本の経済構造を輸出に頼らない『内需主導型にする』」ことを提言。
『その方策として第一に挙げられたのが「住宅対策及び都市再開発事業の推進」でした』。
 内容は「『住宅政策』の抜本的改革を図り、住宅対策を充実・強化する。
特に、大都市圏を中心に、『既成市街地の再開発』による職住近接の居住スペースの創出や新住宅都市の建設を促進する。
併せて都市機能の充実を図る」というもの。
 その具体策が「盛り土によってまち全体の安全性を高め、そこに高層マンションを建設して住宅難を解消する」こと。
イコール、区画整理などの「まちづくり事業と一体となったスーパー堤防事業」なのです。
 前篇でもご紹介したとおり、スーパー堤防は河川事業とされながら、『実は「治水」は二の次というわけです』。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 77e2-NrES):2019/10/14(Mon) 20:18:59 ID:PU3/YZvK0.net
このハゲはほんとゴミだな

413 ::2019/10/14(Mon) 20:19:12 ID:Ef1I8eVV0.net
>>270
民主党政権の速やかな倒閣には必要だったと国民も合意してるだろ
菅チョクトが原発を爆発させたことになってんだから、お前らパヨクもそれを前提にして話を進めないと孤立するだけだぞ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97a7-ulRc):2019/10/14(Mon) 20:19:18 ID:5KwJhiM60.net
安倍政権でやればよかったのに
7年もあったのに

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:19:40.80 ID:94eCGYgn0.net
東大首席もネトウヨになるんやなwww

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:19:54.84 ID:A2rbujdaK.net
>>411
 そして1990年、海部内閣はアメリカの強い要求に抗しきれずに、『10年間で430兆円もの公共投資基本計画を策定します』。
『その後、更に200兆円が積み増しされて、13年間で630兆円を公共投資することになりました』。
 この基本計画が、『まず総額予算ありき』で、ムダな公共事業が野放図に拡大した元凶のひとつと、多くの人に指摘されています。
 また最近では、スーパー堤防が《リニア中央新幹線》をはじめ、
さまざまな公共事業から『発生する大量の残土を活用する場にされるのでは』と、国会でも取り上げられました。

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:20:49.97 ID:InxJtXzW0.net
スーパー堤防デマをわざとやってんのかね

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:20:51.29 ID:Ef1I8eVV0.net
@yamatokairagi
9年前に悪夢の民主党政権がスーパー堤防を事業仕分けパフォーマンスで廃止しなければ、これだけの浸水被害は絶対に無かったはずだ。
スーパー無駄遣いだとヘラヘラ笑ってた民主党の残党のクズどもは責任を取って辞職しろや。
3.1万件のリツイート 5.4万件のいいね
https://twitter.com/yamatokairagi/status/1182991991983861760
(deleted an unsolicited ad)

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:20:57.79 ID:jeV8mBdKa.net
>>2
ほんこれ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:21:03.05 ID:xYy2C1aZ0.net
民主党以上に公共事業を減らしてる安倍は大量虐殺者か

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:21:09.24 ID:hUYuEQkM0.net
スーパー堤防ってワード出した時点で
「こいつ馬鹿じゃん」って思うようになった

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:22:16.00 ID:Ef1I8eVV0.net
>>417
はいはい。デマだと思うならtwitterの拡散を見た人それぞれをまわって説得してきたら?
できないなら黙って真実だと受け入れろパヨクw

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:22:29.81 ID:A2rbujdaK.net
>>416
 スーパー堤防絡みの道路が、豪雨の度に、江戸川区で唯一、冠水w
◆さて、スーパー堤防は本当に安全で壊れない堤防なのでしょうか?
 2004年、荒川沿いの北区浮間では、豪雨により崩落。その後もたびたび周囲の住宅は水害に見舞われました。
11年の東日本大震災では、利根川の須賀地区、津宮地区で、地震の揺れにより堤防の法面(のりめん)崩れや沈下が起こりました。
 また、同じ荒川沿いの江戸川区小松川の『スーパー堤防の下』をボックスカルバート(下の写真)で通している道路では、
『豪雨のたびに冠水し、通行止めになっています』。
 『雨で通行止めになる江戸川区内「唯一」の道路が 《スーパー堤防関連道路》なのです』。
 「壊れない」「安全」が謳い文句のスーパー堤防ですが、河川からの大洪水どころか、
『日常の降雨や地震によってさえ、安全が保たれているとは言えない現実があります』。
◆スーパー堤防って、なんでしょう? 〜後編〜 - 東京の水連絡会

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:22:33.37 ID:xYy2C1aZ0.net
日本のジジイはほんとみっともない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:22:52.70 ID:I3wp9Q2G0.net
一方でツイッターでは八ッ場ダムを八ツ橋ダムと呼んでいるネトウヨが続出中

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:22:57.82 ID:hwdkL4Asa.net
この言ったモン勝ちのクソツールなんとかしねーとやべぇな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:23:20.71 ID:G3IECclH0.net
デマを飲んで動く連中がどれぐらいいるか見積もってる社会実験の一貫なのかもなとw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:23:32.54 ID:xYy2C1aZ0.net
舛添要一(70)

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:23:45.60 ID:Uh54a1+qM.net
そもそもスーパー堤防って400年かかるとか言ってやめたんじゃなかったっけか
どの道防げねぇじゃん

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:24:01.78 ID:cGHWyozh0.net
温暖化で気候が変わったんだよ
もう川が溢れる前提で対応しないと

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:24:21.99 ID:41YkLRFv0.net
復活させなかったってことは不必要だったってことだろ
自民に政権が戻ってから何年経ったと思ってんだこのハゲ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:24:25.90 ID:idn0MULI0.net
>>421
八ッ場ダム
も追加で

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:24:59.59 ID:Qv0D122f0.net
自民党なら自然災害を防げる!
そういう愚かな考えは止める事だな
スーパー堤防がある事に安心しきって逃げ遅れて死ぬ光景が見えるわ
スーパー堤防作ったとしてその堤防のメンテナンスにいくらかかるんだよ
本気を出した大自然の猛威を防げると思ってるお馬鹿さん

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:25:07.34 ID:YENAn6780.net
めっちゃ仕事ほしそうだな仕事ないのか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:25:09.53 ID:R1GBWpQ20.net
【悲報】ネトウヨ、八ッ場が読めずに八ツ橋ダムと書いてしまう
https://i.imgur.com/9m5ddM4.jpg
https://i.imgur.com/078fD1F.jpg
https://i.imgur.com/9xSj3II.jpg

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:25:39.62 ID:XuMws98U0.net
>>418
エコーチェンバーそのものすぎる
誰一人スーパー堤防がどんなものか知らないでミンスガーの大合唱
カルトだな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:26:05.02 ID:IXoDIawU0.net
すっかりバカ発見ワードになったな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:26:27.55 ID:ON7VDgV8d.net
金を無駄な事に使いまくってたアホがどの面で言えるわけ?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:26:37.33 ID:A2rbujdaK.net
>>423
◆さらに驚愕の事実が発覚!地盤強度不足により、スーパー堤防工事をやり直すことに!
 2017年2月、スーパー堤防工事がなされた北小岩地区で、
『何と、盛り土が完了したスーパー堤防の地盤が、宅地造成のための地盤強度を満たしていないことが発覚しました』。
まさに、地権者の方々に、宅地の引き渡しがなされようとしていた矢先のできごとです。
 3月30日の住民説明会では、地区内375ヶ所でスウェーデン式サウンディン試験(地盤調査方法の1つ)による地耐力検査を行った結果、
30kN/m2という宅地造成の基準値を満たしたのが、全体の47%に過ぎなかったという事実が判明しました。
 強度不足の原因については、基礎地盤にある13%、盛り土にある2%、基礎地盤と盛り土両方にある2%、
さらに地耐力が計測できない強固層が37%あるとのこと。
『スーパー堤防の品質管理が大いに問われるところです』。
 そもそも、まちから住民を立ち退かせて堤防をつくることや、
『盛り土したスーパー堤防の上に人々を住まわせることが妥当なのか』、
そして『スーパー堤防は技術的に確立されていると言えるのか』、
これまでの事故や今回の事態を踏まえ、改めて検証しなければなりません。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:26:38.68 ID:Ef1I8eVV0.net
>>421
お前はそうかもしれないが、民主党擁護してる方がよほど「こいつ馬鹿じゃん」と思われるぞ
被害状況のツイートと旧民主政権批判のツイートがセットになってあらゆるクラスターに拡散してただろ
当時をほとんど知らない中高生までが旧民主を叩いてたくらいだよ。もう民主=悪は浸透済みだよ?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:27:12.90 ID:o/rzKK9SM.net
池上彰が指摘した舛添都知事と創価学会との蜜月ぶり 選挙カーは公明党持ち
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392106721/

創価の金を無駄遣い

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:27:19.18 ID:VYERWmxG0.net
反対してなくても出来てない定期
いつまでもちんたらしている自民党こそ人殺し政党だが

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:27:22.32 ID:yAeqSBEf0.net
>>435
ひどいな
京都で土産買ってろよバカウヨは

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:27:49.66 ID:m+gxCNhG0.net
このハゲー

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:28:02.83 ID:faiDyEe6M.net
舛添要一「働かない怠け者連中に税金を使わないのが自民党の良さ」派遣村で言及

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:28:28.84 ID:d4PIGVFS0.net
>>418
ほんとこれ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:28:55.13 ID:Ef1I8eVV0.net
>>436
クラスターの構造を分析してみたらわかるけど、エコーチェンバーは山本メロリンみたいなサヨククラスタの方なんだよね
あいつらの言説の拡散範囲は、それこそサヨククラスタの中で閉じてる
それにひきかえ、舛添や>>418のツイートは極めて幅広く拡散してるわけ。サヨは負けを認めた方がいいぞ?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:29:10.89 ID:55P9jcVm0.net
民主党が政権いたのって数年間だけじゃん
ずーーっと自民党政権で何してたのって感じです

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:29:31.04 ID:yAeqSBEf0.net
>>446
廃止しなかったら堤防出来てたの?
逃げずにちゃんと答えろよな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:29:48.99 ID:kIiSMKBk0.net
>>440
ならなおのこと一人でも多く真実を知っていた方が良いんじゃないの?
自民党のデマに任せ続けても自民党が腐敗するだけで国民には全く益のない話だ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:30:01.02 ID:d4PIGVFS0.net
>>440
民主党だけは絶対に許さない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:30:06.56 ID:oNH7vgYCM.net
国土強靭化を掲げて民主党時代以上の時間が経過した政権に言えば?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:30:14.34 ID:GBxEcons0.net
スーパー堤防に投じた7000億のナンボかを千曲川に回してればもうちょっとましだったかもね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:30:16.53 ID:svR1jimuM.net
高級ホテルのスイートルーム利用 ファーストクラス利用問題

飛行機はファーストクラス利用で266万円。ホテルはスイート一泊20万円。諸々合計2500万円使う。

舛添知事「トップが二流のビジネスホテルに泊まりますか?」「恥ずかしいでしょ

舛添都知事に新事実 中国出張でありえない出費 レンタカー代200万円(相場は2万円)

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:30:18.89 ID:nnOwYmMR0.net
まさかと思うがこの禿、スーパー堤防をダムみたいな壁だと思ってるのか…?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:30:40.65 ID:Ef1I8eVV0.net
旧民主党政権の残党は、ことあるごとに晒しものにして塩をまいて芽を摘んでおく必要がある
二度と力を持つことがないように

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:30:53.11 ID:XuMws98U0.net
>>440
私はいい歳して正常な判断力がなく周囲に流されるだけの半人前の人間です
って自己紹介してて悲しくならんか?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:31:03.51 ID:kcnz/UHT0.net
当時は中止したが政権変わって長期間再開しなかったのが悪いのでは?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:31:13.87 ID:M84c5Lx3M.net
>>362
決壊はしないなどとは断言できない
上流の山林が荒れ果て、泥水が下流まで広がって川底に降り積もれば水深は浅くなる
川幅が変わらないなら、氾濫水の勢いが緩やかになるわけがない
江戸川区のような堤防際にまで住宅が建ち並ぶ都会で
スーパー堤防内にさらに遊水池を整備するとか
それこそ用地買収費用だけで天文学的数字だなw 非現実的な夢想妄想だ
何も知らないうえに空想屋なんだよお前は

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:31:14.89 ID:idn0MULI0.net
>>447
その結果、日本が衰退していくわけで、何が勝ちなのか負けなのかw

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:31:26.50 ID:Uu2JGx0zK.net
ハコモノ作って私腹肥やすヤツが居たから民主政権が誕生した訳だからなぁ
私腹肥やして下ろされたハゲは黙ってろよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:31:33.06 ID:d4PIGVFS0.net
民主党だけは絶対に許すな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:31:33.62 ID:kIiSMKBk0.net
>>456
なぜ?
君もデマだと理解してるんだろ?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:31:51.78 ID:Ef1I8eVV0.net
>>450
これだけ多数が支持してんだから既にデマじぇねえよ
ミンスが力を持つよりずっといいだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:31:53.31 ID:G3IECclH0.net
立憲民民らが治水対策案を提示した方がいいと思うわ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:32:07.39 ID:Pc/aN13Z0.net
>>1>>70>>79>>124
死ねゴキブリ

ID・ワッチョイをコロコロ変えて、自演しまくって、
「チ◯ンモメン」連呼しまくって、嘘を100回ついて
デマを既成事実化しようとする統失のネトウヨ

BE:535898635 自演連呼リアンの
主なワッチョイ(10月10日〜)

(ワッチョイ 7f05-Utwm)(ワッチョイ 9705-Utwm)(ワッチョイ 1f05-Utwm)
(ワッチョイ ff05-Utwm)

(ワッチョイ 7f05-Gs6/)(ワッチョイ 9705-Gs6/)(ワッチョイ 1f05-Gs6/)
(ワッチョイ ff05-Gs6/)

(ワッチョイ ff05-Utwm)

スレ立て履歴 - be番号:535898635
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=535898635

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:32:31.25 ID:hI1eprDx0.net
>>436
お前現実見えてないな
このツイートはネトウヨ・ネトサポの中だけで拡散してるわけじゃないんだぞ
一般の人にもこのデマが広く拡散されている
だからこそヤバいんだよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:32:38.63 ID:kIiSMKBk0.net
>>464
意味不明w
信じてるのが多数だろうが少数だろうがデマはデマだろ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:32:47.28 ID:yAeqSBEf0.net
>>462
質問に答えろよ
そんなレスで逃げて、姑息な人間性だな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:32:53.07 ID:GBxEcons0.net
何でもかんでも民主党のせいにしておけば
沈む船で何もしてない自分の言い訳になるもんねえ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:33:00.28 ID:nnOwYmMR0.net
>>362
それ完成するまで日本存在してんの?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:33:02.33 ID:3Am/jLQ0M.net
「人間失格」舛添要一都知事が実姉に送った“恫喝文書”「週刊文春
親族「認知症の母を宣伝に利用…ウソを書いた介護本に国民騙される」厚労大臣になる為の芝居 
介護シーンのテレビ放送に反対した実姉を恫喝

AERA6月6日号 母の遺言「あんなに嘘ばっかりついて他人を傷付けて、いつか手痛いしっぺ返しを食う」
他者への比類なき攻撃性と、自分の欲望を満たすことにかける絶対的な情熱の源流を辿った。

姉が生活保護

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:33:09.91 ID:Ef1I8eVV0.net
>>457
その半人前に拡散力で大敗しておいて悲しくならんか?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-6qYk):2019/10/14(Mon) 20:33:22 ID:jeV8mBdKa.net
経緯をわかった上で国民を煽るとか犯罪的ですらあるな

475 ::2019/10/14(Mon) 20:33:24 ID:oCBJd3kn0.net
こいつもスーパー堤防厨かよ
あきれたな

476 ::2019/10/14(Mon) 20:33:39 ID:Hyp34qZQ0.net
舛添くらいの人間でもこんな認識なんだな

477 ::2019/10/14(Mon) 20:33:44 ID:XuMws98U0.net
>>447
どうやってクラスターの構造を分析()
したのかしらんけど
間違った知識が誰からも訂正されず間違ったまま拡散していくのを
勝利
と捉えるのは人類未満の何かでしょう

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-tBfs):2019/10/14(Mon) 20:33:47 ID:Ef1I8eVV0.net
>>465
そんなもの誰も聞く耳持たねえよ
炎上させておしまいw

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e0-mtO7):2019/10/14(Mon) 20:33:54 ID:idn0MULI0.net
>>467
だからね

何が勝ちで何が負けなのか
よく考えた方がいいよ

何事にもやり過ぎ、反動がらあるんだよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fe9-o74w):2019/10/14(Mon) 20:34:01 ID:85g30FQD0.net
>>435
こういうのが複数でてくるのがツイッターの恐ろしいところ

481 ::2019/10/14(Mon) 20:34:44 ID:XuMws98U0.net
>>473
別に
アホと暇人が多いなと思うだけ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-OtvM):2019/10/14(Mon) 20:34:59 ID:G3IECclH0.net
政府与党は科学的な話をさすがにしなきゃならないからこういうデマには乗らないが勝手にネトサポに扇動されたノラウヨがバカを扇動するのはただのボーナスステージだよなw

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77e2-UHnC):2019/10/14(Mon) 20:35:38 ID:yAeqSBEf0.net
>>418
こういうデマは法的対処出来ないの?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-tBfs):2019/10/14(Mon) 20:35:46 ID:Ef1I8eVV0.net
>>481
つぎの選挙も現野党が大敗するだろうけど、デマガーとか叫ぶんじゃねえぞ?見苦しいから

485 ::2019/10/14(Mon) 20:36:04 ID:mJPRd7xr0.net
こういうやつは片っぱしから訴えろ

486 ::2019/10/14(Mon) 20:36:15 ID:yr/qbYNr0.net
>>450
そんなに真実を知ってほしいなら5chでグチグチ言わずにTwitterで真実を伝えてくれば?
ここで真実を知ってほしい!とか言っても大衆は見ないし大衆に届かないぞ?
ようするにお前もデマだろうがどうでもいいと思ってるわけ

487 ::2019/10/14(Mon) 20:36:28 ID:Pc/aN13Z0.net
>>1>>70>>79>>124
死ねゴキブリ

ID・ワッチョイをコロコロ変えて、自演しまくって、
「チ◯ンモメン」連呼しまくって、嘘を100回ついて
デマを既成事実化しようとする統失のネトウヨ

BE:535898635 自演連呼リアンの
主なワッチョイ(10月10日〜)

(ワッチョイ 7f05-Utwm)(ワッチョイ 9705-Utwm)(ワッチョイ 1f05-Utwm)
(ワッチョイ ff05-Utwm)

(ワッチョイ 7f05-Gs6/)(ワッチョイ 9705-Gs6/)(ワッチョイ 1f05-Gs6/)
(ワッチョイ ff05-Gs6/)

(ワッチョイ ff05-Utwm)

スレ立て履歴 - be番号:535898635
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=535898635

488 ::2019/10/14(Mon) 20:36:41 ID:XuMws98U0.net
>>467
世の中には馬鹿が多すぎるって現実は十分見えてるよ

489 ::2019/10/14(Mon) 20:37:19 ID:kIiSMKBk0.net
>>486
5chでデマ発信装置してるお前らに言われてもw

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-tBfs):2019/10/14(Mon) 20:37:20 ID:Ef1I8eVV0.net
>>477
スクレイピングツールと統計ソフトを使えば簡単に調べられるだろ。パヨクは馬鹿なのか
いつまでも「間違い」で片付けて思考停止してるから取り残されるんだぞ

491 ::2019/10/14(Mon) 20:37:29 ID:Hyp34qZQ0.net
つるセコやるのはある意味仕方ない
どんなに学のある人間でも頭のいい人間でも
自分の利益には忠実だから・・・

でもスーパー堤防厨って典型的な」何も調べもしない考えもしない
ネトウヨみたいな知恵遅れがやるやつじゃん

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-fisq):2019/10/14(Mon) 20:37:31 ID:Y1k1s/mMr.net
ホテル三日月

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-kXpy):2019/10/14(Mon) 20:37:54 ID:leIhqQoI0.net
もうこういうデマ野郎は片っ端から叩き殺せ!
生かしておけない早く死ね!
災害でデマを言う奴は本当に許せないからマジで死ねよ!

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5712-CZkD):2019/10/14(Mon) 20:38:04 ID:Qv0D122f0.net
コンクリートで津波が防げるなら原発事故なんておこらねーよハゲ
かねて自然を畏れたまえ
自然を畏るるは智恵の始まりなり
人間の力で自然をコントロールできる、自民党なら自然災害を防げる!とか
おこがましいとは思わんかね、国家は万能の神では無いのだよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e0-mtO7):2019/10/14(Mon) 20:38:07 ID:idn0MULI0.net
>>486
マトメサイト

ハイ、論破

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77e2-UHnC):2019/10/14(Mon) 20:38:09 ID:yAeqSBEf0.net
>>489
一括りにするな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77e2-UHnC):2019/10/14(Mon) 20:38:56 ID:yAeqSBEf0.net
>>493
訴える気もない民主系の議員も悪いわ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff30-x3kW):2019/10/14(Mon) 20:39:23 ID:V5On0Idd0.net
マジかよ菅直人マジクズだな。

499 ::2019/10/14(Mon) 20:39:28 ID:XuMws98U0.net
>>484
叫ばないけどデマに乗せられた奴がいたら今みたいに馬鹿にするよ
ましてそれで選挙に勝ったと誇ってたら、ねえ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d743-7XqI):2019/10/14(Mon) 20:39:40 ID:UVw1sJ+h0.net
>>497
事実やからそらなんもいえんやろ

501 ::2019/10/14(Mon) 20:40:19 ID:kIiSMKBk0.net
>>497
菅直人は訴訟起こしてるけどな
「公共性あるデマ」の判決はマジでトチ狂っとる

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-kXpy):2019/10/14(Mon) 20:40:42 ID:leIhqQoI0.net
>>497
菅は安倍のデマ野郎を訴えただろ
日本の司法なんか腐ってる
私刑でぶち殺すしかもう手立てがない国

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-1AwG):2019/10/14(Mon) 20:40:51 ID:M84c5Lx3M.net
>>115 >>123
野田が増税、とするのは明らかにおかしいね
税と社会保障の一体改革に関する三党合意の成立で消費増税となったもの
民主党、自民党、公明党の三党が責任を負っている
なお、民主党から自民公明への政権与党交代後に
野党民主党としては三党合意に基づいて年金完全一元化構想
厚生年金と国民年金の完全統合構想について協議を求めたが
糞漏らし下痢便三自民公明政権はこれを拒否し
厚生年金と国民年金とでそれぞれの制度を維持しての制度内改革を主張したことで
糞漏らし下痢便三が一方的に三党合意の約束を破って壊した形になっている

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bffd-GXqX):2019/10/14(Mon) 20:41:03 ID:3qyF6Tdo0.net
コンクリートも大事、あのスローガンは良くなかった、
これすら認められない奴はネトウヨと同じだぞ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-h29T):2019/10/14(Mon) 20:41:09 ID:K+Zqejyz0.net
なぜ低学歴は公務員と公共事業を悪と考えるのか

506 ::2019/10/14(Mon) 20:41:13 ID:c+vWH/PN0.net
スーパー堤防なんて大して意味のないのに時間ばかりかかるものは税金横流しし続けるためのものでしかないんだろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-5yAr):2019/10/14(Mon) 20:42:21 ID:+Gy+UVQm0.net
コンクリートって劣化するよね
ダムいっぱい作ったら管理大変そう

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-OtvM):2019/10/14(Mon) 20:42:27 ID:G3IECclH0.net
>>504
遅効性の毒だったね、俺は当時から「これやべえな…」と思ったよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fde-GP3X):2019/10/14(Mon) 20:42:29 ID:v2LUthbW0.net
うす汚い野郎だ

510 ::2019/10/14(Mon) 20:42:37 ID:XuMws98U0.net
>>490
どんなツールとソフトを使おうが
スーパー堤防云々はデマだし
それを広めるやつと信じるやつが馬鹿なのは覆りようがない

511 ::2019/10/14(Mon) 20:42:39 ID:Hrakfc5f0.net
自民党ももうスーパー堤防やってないだろ
金かかりすぎなんだよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sadf-mtO7):2019/10/14(Mon) 20:43:26 ID:NjpIRccGa.net
まず金返せハゲ

513 ::2019/10/14(Mon) 20:43:44 ID:hAMgd07E0.net
堤防が必要だけどスーパー堤防はいらん
税金にたかりたいだけだろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-h29T):2019/10/14(Mon) 20:44:06 ID:K+Zqejyz0.net
なるほど

「格差拡大、貧困深刻」立憲民主の枝野幸男氏が神奈川県でアベノミスク批判
http://www.sankei.com/politics/news/171017/plt1710170006-n1.html

「急がなくてもいい大型公共事業に回している税金を、いま急がなければならない介護や保育に回すべきだ」と訴えた。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5712-CZkD):2019/10/14(Mon) 20:44:51 ID:Qv0D122f0.net
>>493
関西テレビの報道ランナーという番組で須田とかいう人が
ある政権がコンクリートから人へという愚かな政策をやったせいで
酷い事になったとか言ってたぞ
つまり民主党は人殺し政党という桝添さんの主張はデマではなく真実
テレビのコメンテーターが嘘つくわけ無いもんな!

516 ::2019/10/14(Mon) 20:45:04 ID:9KwaV0jC0.net
正論だろ

517 ::2019/10/14(Mon) 20:45:06 ID:kIiSMKBk0.net
>>504
そもそも中抜き酷過ぎて経済効果全然無かったのは紛れもなく事実な訳で
中抜き酷すぎて経済効果無いって、現場に届く金が少ないって事でもあるからインフラ整備としても無駄
少なくとも現状のままでは穴の空いたバケツに水注ぐ行為でしか無いわ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-21Ac):2019/10/14(Mon) 20:45:07 ID:R2FnTGj+0.net
>>158
まぁもともと意味がないもんだからね

みんなわかってんだよ
意味がないって

だからそういうことも起きる

絶対に完成しない建造物なんだから
そういう融通は効かせるだろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-kXpy):2019/10/14(Mon) 20:45:19 ID:leIhqQoI0.net
>>504
幾ら大事でももうコンクリートにかけられない時代が来るんだよ
それが認められない奴は全員ネトウヨ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-h29T):2019/10/14(Mon) 20:45:42 ID:K+Zqejyz0.net
ケンモメンにありがちな発想

・自分の才能が生かされないのは「既得権益」のせい
 大企業・公務員の様な既得権益層が自分の活躍の場を奪っている
・同一労働・同一賃金が実用されれば、自分は必ず雇用される(未経験で雇ってくれる??)
・新卒採用は日本の悪弊でしかない(他国はインターンタダ働きなんだけど??)
・公共事業は既得権益を太らせるから、絶対ダメ
・既得権益層が破壊されれば、その時こそ才能あふれる自分の出番、何もしなくてもお呼びがかかる

521 ::2019/10/14(Mon) 20:46:05 ID:Hrakfc5f0.net
>>515
ほーんで自民党はこ7年間でコンクリート作っててこの結果なのか

522 ::2019/10/14(Mon) 20:46:27 ID:+BEKOuxp0.net
>>515
よりによって須田かよw

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:46:47.48 ID:UiZ3vr6L0.net
パー右翼堤防また決壊したのか

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:46:49.76 ID:dI5k4/dtK.net
こいつの場合わざとやってるから悪質だわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:47:30.09 ID:Kdght353M.net
こいつなんで今更ネトウヨ芸者になってんだろうな
一応かつては新進気鋭の論客ポジションだったはずなのに

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:47:51.76 ID:xVqE4KZg0.net
都合の悪いことは全部民主のせい
何年も与党やってる自民様は一体何やってるんでしょうかね

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:48:23.61 ID:u7DG6ckLa.net
>>520
それネトウヨに変えるとしっくりくるね

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:49:01.03 ID:Hrakfc5f0.net
今からスーパー堤防作ろうって自民党に提案しろよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:49:06.28 ID:XO82NazW0.net
民主政権で中止して自民政権で再開してこの体たらく何でしょ?
いつまで民主政権がーって言い続けんだよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:49:18.69 ID:Ef1I8eVV0.net
>>510
デマだと思うなら、拡散したツイートをみた人間ひとりひとりを説得して回ってこいよ
すでに真実ということになってんだが

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:50:03.64 ID:UfSmDKODd.net
スーパー堤防とか、スパコンみたいなくそプロジェクト持ち上げるの本当にいい加減にして欲しい。

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:50:03.74 ID:G3IECclH0.net
デマ元を訴えないとダメだろうな、若干スラップ気味になっても

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:50:29.19 ID:/AAi/ZdiM.net
高学歴低知能が服着て歩いてるみたいな人だよねこの人

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:50:44.13 ID:idn0MULI0.net
>>530
そんな無駄なこと出来るかよ

そうやって結果として日本沈没なら自業自得で諦めるしかないわ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:50:44.39 ID:A2rbujdaK.net
>>439
 「スーパー堤防事業」の知られざる、大きな特徴がもうひとつ。
 実はこの事業は、『単に国の堤防事業として完結するのではなく』、
その上に、家を建て、まちをつくるなど、
『自治体のまちづくり事業(道路、区画整理などの都市計画事業)とセットで行うしくみ』となっているのです。
 国によれば、「スーパー堤防事業」と一体のまちづくりをしたいと『手を上げた自治体で行う』とのことです。
 『本来、堤防事業は、古い、弱いなど、壊れやすいところから優先的になされるべきです』。
 『しかし、この独自ルールがあることで、堤防事業にとって最も重要な「治水」が二の次になっているのが実状で』す。
 そして、この事業スキームが今、住民のみならず、自治体や国さえも脅かす事態を招き、『事業の根幹を揺るがす状況となっているのです』。
◆スーパー堤防って、なんでしょう? 〜前編〜

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:50:58.65 ID:Hrakfc5f0.net
>>529
再開してないよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:51:50.30 ID:+BEKOuxp0.net
今回決壊して人が亡くなった所でスーパー堤防作る計画あった所はどの程度あったんだ?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:52:04.36 ID:1AZxmJZV0.net
数百年かけてスーパー堤防作るくらいなら反重力制御の空中都市計画を目指した方が現実的なのでは
このハゲ〜ッは外交関係だけでは評価できるところがあるけど、自治は全く向いてないから口出さない方がいい

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:52:37.64 ID:nXQSEUd20.net
>>525
ケントもかつてはサンモニのレギュラーだったのにな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:53:04.71 ID:wPsupLnz0.net
アイヌ・沖縄、チュチェ思想が繋ぐ弱者利権の深い”絆”(ゲスト:篠原常一郎)|山岡鉄秀

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:53:22.30 ID:leIhqQoI0.net
完成するまでに数百年かかるスーパー堤防がこれから人口減少高齢化(当然財政は悪化する)日本で完成すると思ってる馬鹿は全員死ね
マジで全員叩き殺してやりたい

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:53:23.02 ID:L1W0pHwlx.net
菅直人で天罰って正しかったんだ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:53:49.49 ID:XuMws98U0.net
>>530
カルトの脳内真実とかどうでもいです
馬鹿は指察して馬鹿にするだけ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:53:49.70 ID:A2rbujdaK.net
>>418
どバカ、ど間抜け。1987年から始まったのにw手を挙げなかったのは自治体だ
◆小池知事も推進する「スーパー堤防」に疑問
…200年と2.7兆円をかけ、江戸川区だけで9万人立ち退き[日刊SPA 2017/06/01]
 北小岩1丁目では全世帯が立ち退く前は、住民たちが江戸川の土手で計画反対の声を上げていた
 ’14年12月、江戸川区北小岩1丁目は無人の町となった。
ここで暮らしていた約90世帯は、国の「スーパー堤防」計画のために立ち退いたのだ。
 スーパー堤防とは、150〜300mもの幅をもつ巨大堤防で、洪水が越水しても崩れないことをウリにしている。
『この事業は’87年に始まった』ものの、幅数百メートルもの堤防建築は、『川近くの住民の大規模立ち退きが必要となる』。
それだけに、『実際にこれに手を出す自治体はほとんどなかった』。
試算では、完成までに200年と2兆7000億円を要し、区内3河川周辺から9万人を立ち退かせるという。
 区土木部に確認してみると、「何十年、何百年かかるかは算定できません。ひとつひとつの区画整理事業を粛々とやるだけです」
という、『防災への本気度ゼロの回答が返ってきた』。
 区が最初に手掛けた平井7丁目では、82億円をかけて73戸が立ち退いたが、『堤防完成後、戻ってきたのはその半分』。
 『「堤防の上に住む」ことで河川法の縛りを受け』、家の改築が自由にできないことも敬遠材料となった。
 「ここは区で一番標高が高く、水害に遭ったことがない」と工事の必要性を疑う。

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:54:10.54 ID:g5UNeIQB0.net
もしかしてコイツも50円もらってるんか?
セコイやつだったからなぁw

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:54:13.23 ID:K+Zqejyz0.net
客との懇親会ではやぶさの川口さんの講演あったけど、未だに民主の仕分けディスっててワロタw

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:54:14.51 ID:R7rtD2wr0.net
>>2
これ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:54:21.17 ID:8d04+a+Z0.net
そりゃあるにこしたことはないだろうけどスーパー堤防の工事費て1kmあたり130億とかいう試算だったろ
しょーじき川近くに住んでない人からしたら1円も出したくないだろ
特に今は自己責任論が盛んだから川近くに住む馬鹿が悪いで終り

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:54:39.45 ID:R7rtD2wr0.net
>>471
これ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:54:54.39 ID:G3IECclH0.net
安倍自民にガチな人が安倍ぴょんがスーパー堤防など治水に関して力を入れるという国土強靭化に対して頑張っているはずだという期待感があったのは理解するよ
でもそれは嘘だったという事が理解して頂いたと思う。真剣にそこを期待していた人なら解っていただけるハズ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:55:08.41 ID:e93PUoTBd.net
ネトウヨならともなく首長経験者がこれじゃダメでしょ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:55:15.60 ID:oGmE6sr60.net
>>104

かさ上げされた河川の近くは助かるけど、
その分かさ上げされていない川から遠くの土地に水が流れ込むだけ。

決壊しないから越水だけで水量は減るかもしれないけど。

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:55:15.83 ID:XuMws98U0.net
キーボードの調子がよろしくないね
子音がうまく打てない

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:55:21.77 ID:Mf0Qrejy0.net
横領して辞めさせられたクズがドヤ顔で他人叩いてるわ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:55:43.60 ID:Ye4cHpV30.net
土建屋が1000年うまい汁吸うためだけの事業なんだから中止して当たり前だろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:55:49.03 ID:Qv0D122f0.net
東日本大震災の大津波で堤防が決壊して
何が堤防だよ!と慟哭の声をあげていた老人を思い出した
自民党政権ならあれを防げるのか?防げないでしょ?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:56:18.32 ID:nXQSEUd20.net
間違ってデマを信じてるんじゃなくて
最初から事実なんてどうでもいいだけなので
どんな指摘も反論も無意味なんだよな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:56:30.73 ID:kIiSMKBk0.net
>>532
何度か訂正にまでは持ち込ませてるけど
拡散しきった後に元凶に訂正させても無駄なのも生コンデマでハッキリしてるしなあ
現行法だと政治デマには対応してないし、新たな法で縛るしかない気もする

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:56:42.18 ID:5yEdeCH/0.net
じゃあ都会だけ守るスーパー堤防を数百年かけて作るけど各種社会保障費を削減するか
さらなる増税するけどそれでいい?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:56:49.94 ID:Q+R4pHBO0.net
もう日本て限界だよね
日本がここまで落ちぶれたのは全て民主のせいになってる
人柱が必要なのかな
何かを犠牲にしないと精神保てないほど追い込まれてる
思考停止するしかないんだ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:56:56.67 ID:ml2rfwxVd.net
セコいハゲは黙ってろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:57:00.18 ID:lzD9Zs600.net
桝添みたいのが与党にいるから民主が勝利する間違いがおきるんだよ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:57:24.46 ID:Me19fw9m0.net
ツイッター見てきたらさっそくパヨクが発狂してて草
パヨクからかうのほんまおもろいよなw

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:58:05.66 ID:+BEKOuxp0.net
>>551
国会議員経験者でもあるしね
でも自民党国会議員にネトウヨレベルのがいるかw
しかし公共事業費削減していた小泉政権の時に自民党の国会議員になった人がこれだからな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:58:07.92 ID:jotE00AQ0.net
>>1
お前がやらかした事許してないぞ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:58:14.08 ID:0sT8ZzOG0.net
スーパー堤防とか無理だろ
現実性がない
津波で町消滅した東北みたいなとこは
復興で土地のかさ上げできたけど金もアホみたいにかかっただろ
実際日本全国でできるわけがない
堤防の強化や治水強化はやらないとだめだろうけど

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:58:14.65 ID:PgoXKTyo0.net
じゃあ自民党が再開すればよかったのでは?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:58:26.92 ID:8kSzXJHhr.net
>>11
これな
スーパー堤防作ってる間に浚渫とか川原や中洲の整備とか源流周辺の植林とか
コスト1000分の1で充分な効果得られる

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:59:11.70 ID:3UlJ9Nsbd.net
スーパー堤防の予算を打ち切って八ッ場ダムに注ぎ込んだファインプレーが無かったら確実に死者4桁超えてたよね

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:59:23.26 ID:uIIS6ekQ0.net
ハゲ添もスーパー堤防の中身は知ったうえでこんな事言ってるんだろう
ビジウヨという奴だ
都知事引きずり降ろされてから仕事も無く自民党のお声もかからんから

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:59:30.40 ID:G3IECclH0.net
>>557
三橋とかチャンネル桜とかもそうだが純粋まっすぐにシンジてた人はおるのよ
ただ職業的にだか知らないが知ってて嘘をついたり知らないフリをしてデマに乗る連中が多い
本当に凄い政権だぞ安倍政権は。そこの危機感を右翼人士にもわかってほしいな安倍晋三は未曾有の国難ですよホント

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:59:32.62 ID:131eTBgSH.net
スーパー堤防の議論って河川の事が端緒だったか?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:59:50.46 ID:uJcIH4BnM.net
恥知らずのこいつに何を言われても

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:00:28.47 ID:R2FnTGj+0.net
てか
マジでヤバいな

ヤンバダムのそうだけど
スーパー堤防でもネトウヨが拡散してるデマが勝利しくんだろうしな

そんでこれかもそっちに国民の同意で邁進して
建設国債→赤字国債→増税
の無限ループだろ

日本終わるわ
完全に

その金を水道の更新とかに当てないといけないのにな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:00:51.91 ID:leIhqQoI0.net
俺が絶対にあたる予言をしてやるよ

スーパー堤防は絶対に当初の予定通りになんか完成しない
途中で日本の財政自体が極度に悪化して通常の堤防と継ぎ接ぎだらけの惨めな姿で完成宣言される
そしてその斑にスーパー堤防用に立ち退きをかけた場所は売れ残りの田舎の団地の様に空き地だらけの無残な姿に
周囲の取り残された既存宅地も周囲をスーパー堤防工事の結果傾斜地の無人宅地に囲まれて衰退
洪水を待たずに地域全体が死ぬ

必ず当たるから保存しとけ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:01:02.89 ID:Hrakfc5f0.net
まるで自民ならやるみたいなノリがすごいよな
年金で負債ガンガン増えてるのにやるわけない

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:01:33.93 ID:+BEKOuxp0.net
しかし国会でも事業仕分けガーとかやりそうなのが今の自民党

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:01:40.72 ID:PWbZv8sR0.net
>>548
実際は1m辺り5500万円くらいだからもっと金かかるぞ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:01:50.36 ID:Ef1I8eVV0.net
>>571
そこらへんの情報統制の上手さを評価して安倍政権を支持する人は多いと思うぞ?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:02:11.87 ID:Hrakfc5f0.net
消費税50%くるなこれ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:02:13.70 ID:0sT8ZzOG0.net
>>574
馬鹿が多いからしょうがない
橋下が大都市のために上流で氾濫させて下流を守るなんて話信じてるやつ
ネットにたくさんいるんだぞ
今回の台風も東京の上流を氾濫させて守ったとか言ってるし

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:02:14.94 ID:fjypAymW0.net
例えば民主党政権なんて無かったとしても
ここ数年で起きている災害が無くなったわけじゃないだろ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:02:40.59 ID:R2FnTGj+0.net
>>575
まぁ完成しないものをこれから
進めるんだから

無残な形、無意味な形で
酷いもんだけが残るだろうな

まぁ流石に2059年のネトウヨは「2048年に政権交代して止めた政権がいけないんだ」とか言ってないだろうけど

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:02:50.15 ID:wPsupLnz0.net
同和利権の闇、山本太郎と共産党、革命成就か政権崩壊か?国論分断の韓国…あのアブナイ話を篠原常一郎さんに聞いちゃおう!SP|10月14日(月)|※20時スタート※|山岡鉄秀&和田憲治のTSJ1

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:02:50.56 ID:G3IECclH0.net
>>574
安倍ぴょんと台風襲来時に面談していた森ビルの高層マンションだけはスーパー堤防(改)の為に嵩上げされて、その他有象無象はトンスルの沼に沈めという治水政策になるだろうなw

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:02:56.98 ID:Pmi0qBTHa.net
バカ丸出し

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:04:44.08 ID:Pc/aN13Z0.net
>>1>>70>>79>>124
死ねゴキブリ

ID・ワッチョイをコロコロ変えて、自演しまくって、
「チ◯ンモメン」連呼しまくって、嘘を100回ついて
デマを既成事実化しようとする統失のネトウヨ

BE:535898635 自演連呼リアンの
主なワッチョイ(10月10日〜)

(ワッチョイ 7f05-Utwm)(ワッチョイ 9705-Utwm)(ワッチョイ 1f05-Utwm)
(ワッチョイ ff05-Utwm)

(ワッチョイ 7f05-Gs6/)(ワッチョイ 9705-Gs6/)(ワッチョイ 1f05-Gs6/)
(ワッチョイ ff05-Gs6/)

(ワッチョイ ff05-Utwm)

スレ立て履歴 - be番号:535898635
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=535898635

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:05:12.81 ID:no2WcuKR0.net
こいつは悪質

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:05:32.01 ID:nXQSEUd20.net
つか本当のところもう民主叩きですらなくて
災害のたびに事業仕分けがーって言うだけのネット様式美
裁判で元民主の議員を訴えるわけでもなく
選挙で対立候補を全力で支援するわけでもない
ネタとして消費してるだけだからデマだとか言っても全く通じない

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:06:00.56 ID:kBVby5KUK.net
>>515
>言ってた
当時民主党政権を礼賛していたメディアが
今はどこも当時の民主党政権をボロクソに言う
この手の話はこれが要点だよな

当時のメディアがおかしかったのか
現在のメディアがおかしいのかは
民主党支持者も思うところがあるだろうね

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:06:07.96 ID:XuMws98U0.net
つーか今回に始まった話じゃないしな
台風でも津波でも何か水害のたびにアホウヨはスーパー堤防ガー言ってるもの
訂正もその都度されてきてるはずだが連中には学習能力ないからな

無論毎回お仕事で言ってるのもいるだろうが
恥という概念もネトウヨにはないから毎回乗せられる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:07:01.08 ID:Qv0D122f0.net
自治体が避難指示出してるのに避難しない奴が悪い

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-rZq5):2019/10/14(Mon) 21:07:44 ID:VIEYFrmPa.net
>>471

さっさと作りゃ良いし
できたところは被害が少ない

594 ::2019/10/14(Mon) 21:08:31 ID:pmG93BSR0.net
自民党を滅ぼせ
安倍晋三は死んで悔い改めよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d744-o74w):2019/10/14(Mon) 21:10:25 ID:3Xyf2Z9S0.net
>>1
その後の自公政権がやってないじゃん
それどう説明するのさ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe7-NJTS):2019/10/14(Mon) 21:10:29 ID:xurVe0i70.net
未だに、メンテナンスすら出来ないくらいバカみたいにコンクリ物作りまくったからこそ、今の惨状がある訳で
コンクリートから人へのスローガンは間違ってない
この人口減少の国で、自民党の勢いで公共事業やりまくって使えもしない、維持すら出来ない、逆に必要なものは作れない
って続けてたらもっと酷い状況になってる
民主党が一時でもブレーキかけたからこそ、今程度で済んでる

597 ::2019/10/14(Mon) 21:11:50 ID:d7AGgTim0.net
>>568
保水力のある広葉樹は育つまでにそれこそ何十年もかかるんだが?
ダム建設や堤防強化の方がよっぽど即効性あると思うぞ?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9705-Gs6/):2019/10/14(Mon) 21:12:57 ID:d4PIGVFS0.net
>>597
チョンモメンを苛めるのやめたれやw
基本アホなんだなから

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:14:13.22 ID:Msmy5FWg0.net
けんもじいちゃん達またスーパー堤防やってんよw

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:15:58.68 ID:ViKOQepC0.net
>>1
アホだろ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:16:30.43 ID:G3IECclH0.net
>>598
浚渫してないところを浚渫するだけですぐ即効治水力は上がる

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:16:44.46 ID:leIhqQoI0.net
>>597
>>598
そもそもの安価元>>11に>普通の堤防や地道な治水にかける金
と書いてあってそれに同意してるレスだろ

お前等マジで死ね

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:19:32.80 ID:G3IECclH0.net
全て解ってて言ってるんだよ。本当にクソみたいな連中だからなネトサポが一人死んだら一々祝杯挙げなきゃいけないぐらい日本国に対する害悪だよコイツらは

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:22:36.75 ID:AR2B93Wn0.net
>>570
次の選挙で維新が声をかけるんじゃないかな
個人的には参院の福岡県選挙区で維新から出るんじゃないかと予想
維新が全く影響力のない地域で当選者を出すには
知名度はあって右だが自民には入れない地元出身の有名人を担ぐしかない
舛添はぴったりだろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:23:18.52 ID:85g30FQD0.net
>>569
マジレスすると八ッ場ダムがなくても利根川に影響はない

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:23:24.12 ID:AfWdk9e4p.net
話題の八ッ場ダムでも下流で10センチあるかないか程度。
堤防上限まで10センチ程度。
結局は程度問題に過ぎず、その福祉に割いた予算で救われた人間もいる

悪質な印象操作だわこのハゲ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:25:16.66 ID:CjHO1BfT0.net
まーたハゲウヨ舛添がデマ流してるのか

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:26:09.03 ID:FZm4YVxza.net
これが民主党政権時代の悪夢 また戻りたいんか?

https://i.imgur.com/MYj6DAF.jpg

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:27:07.52 ID:XuMws98U0.net
それにしても、
嘘でも拡散したほうが勝ちとか
ネトウヨってそういうのを(あくまでネトウヨの想像上の)韓国人の悪癖として嘲笑してたはずなのに
最低限の矜持すら捨ててしまったようだ
これが普通の日本人なら俺は普通じゃなくていいはw

610 ::2019/10/14(Mon) 21:27:53 ID:TGbJGU650.net
もう民主党民主党って何年経ってると思ってんだハゲ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:30:47.43 ID:0o9PBCJ10.net
中止してなくても建設途中でおじゃんだったのでは

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:30:50.36 ID:VTTyUlkk0.net
ジャップではどんな悲劇も叩き合いしか生まれないんだ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:31:16.58 ID:AfWdk9e4p.net
>>606
訂正
堤防上限まで1メートル程度

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:33:05.52 ID:B+0gqhF1d.net
せっかくNGBeしてるんだからスレも表示させないでほしい

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:33:11.32 ID:waKgEip90.net
さすがの民主も舛添みたいな税金無駄遣いする奴に言われたくは無いだろw

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:33:17.73 ID:DC+4yfKa0.net
パヨクw

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:33:25.23 ID:djYO9BWna.net
スーパー堤防の実現性ありますか?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:34:09.26 ID:lQgHljpw0.net
田舎に数百億かけて堤防は無駄だろ
それより避難を徹底させるべき

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:34:36.00 ID:z+SqS6JA0.net
舛添はスーパー堤防がどー言うものかわかってて騒いでるクソゴミ。

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f05-e8rr):2019/10/14(Mon) 21:36:29 ID:GNCEoTev0.net
お前が言うな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-nmrh):2019/10/14(Mon) 21:36:43 ID:tTmMcAPb0.net
正論

悪夢の民主党政権は反省すべき

622 ::2019/10/14(Mon) 21:37:39 ID:djkpavDUa.net
で、自民党はスーパー堤防を工事してるのか

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Srcb-8cCB):2019/10/14(Mon) 21:37:49 ID:aTTVr6Rlr.net
ハゲがどれだけ頑張っても自民復帰はさせてもらえないぞ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-zGOY):2019/10/14(Mon) 21:37:51 ID:oZaJfLcVd.net
ますぞえwwwwwwwwwww

625 ::2019/10/14(Mon) 21:39:07 ID:djkpavDUa.net
>>608
悪夢を返してくれ

626 ::2019/10/14(Mon) 21:39:22 ID:IAZa2tMa0.net
盗人猛々しいとは、このことだよ
ヘアプア

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-qVzB):2019/10/14(Mon) 21:39:39 ID:4Ln0pG+y0.net
ピラミッドみたいなスーパー堤防なんか金食い虫にしかならんから絶対にいらん

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f05-Gs6/):2019/10/14(Mon) 21:42:10 ID:hpidOboU0.net
>>504
この先も限界集落のために砂防ダム作ったり落石防止のインフラ投資するのかって話だわ
人口増えすぎて山開いてた時代は仕方ないが買い物も車で2時間とか現代でそういう生活してる人ら

629 ::2019/10/14(Mon) 21:42:17 ID:sowRQ9aQ0.net
スーパー無駄遣いしてたのは昭和の自民党政権だろw
そして橋龍小泉が強烈な緊縮に走って田舎のインフラを整備できないようにした
金の使い方がおかしいから仕切り直しただけの民主に全てを擦り付けるのは姑息
てか民主が予算付けしたところでスーパー堤防なんて今でも完成してないことぐらいわかるだろ

630 ::2019/10/14(Mon) 21:44:36 ID:f+IKkzgg0.net
アチアチウヨガイジ持ってきたよ
https://i.imgur.com/xzJSyy8.jpg

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9705-Gs6/):2019/10/14(Mon) 21:45:17 ID:Nhab1A0J0.net
多摩川も民主党のせいだったし
絶対に許さないからな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 21:47:42.14 .net
親韓政治化である舛添先生を叩くとかケンモメンはネトウヨでレイシストだろ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:48:24.10 ID:xw9D/58a0.net
>>630
ワロタw

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:49:00.38 ID:jVe6zVTp0.net
金ないからスーパー堤防作るのは非現実的だからしょーがねーじゃん
コスト抑えた案作れよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:49:47.61 ID:KV8GBwAS0.net
デマなのにおべっか使って
また自民党から出馬企んでるんだろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:50:05.01 ID:2cJznddq0.net
さすがチョン添さん正しいことしか言わないな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:50:10.26 ID:A6Zzdf3c0.net
>>61
これ結局スーパー堤防不要論者が途中で引いちゃったんかな?

638 ::2019/10/14(Mon) 21:53:44 ID:i6bp/VRn0.net
>>630


639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:57:59.59 ID:CjHO1BfT0.net
>>630
病気だろ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:58:14.20 ID:dPPLTYNk0.net
大日本帝国が1945年に滅びた後、被占領地・植民地時代をへて1952年に
まがい物だが主権を回復したことになってるこのクソ土人島の
行政権をたった3年にぎった民主党にここまでスケープゴートができる
メンタルってどれほどの卑しさから誕生するんだ?
考え方でいけば、安倍はもう七年ぐらい権力の椅子に座っていて、もし
スーパー堤防の案件が気に食わなければ安倍はくだらん改憲論争などしてないで
いつでも堤防を復活させてもよかったはずだが。
どうしてそうしなかったのか。

舛添が言及したかどうか知らないが、日本は目下、過去に乱発した債務や
昔つくりすぎたインフラの維持のための資源すら足りなくて
増税につぐ増税を要求しているゴミ国家で
この国家に巨大インフラをねだればねだるほど、間違いなくそれは
いずれ増税という形で俺らにのしかかってくるわけだが。
スーパー堤防をつくる資金を舛添が自分のポケットマネーですべて払い
誰にもその対価を要求しないというならわかるが。
事業を仕分けないと、俺らは増税に殺されるぞ。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:59:06.37 ID:FZm4YVxza.net
スーパー堤防があれば311の被害は防げた

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:01:10.89 ID:GJBjdCwla.net
でも世間の認識はこれなんだよなあ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:02:00.98 ID:qcmzjg0g0.net
東京のインフラはまだまだこれからだろな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:02:31.08 ID:m4XHxv7n0.net
スーパー堤防があれば安心安全な社会で出生率も
氷河期世代も高齢化もなかった
すべて事業を停止させた民主党のせい

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:02:35.27 ID:idn0MULI0.net
>>642
自業自得で滅べばいいのでは?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:05:55.98 ID:idn0MULI0.net
>>644
それでいいじゃん
そう思って衰退していくのも一つの運命だろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:05:59.87 ID:93fyBFOe0.net
>>1>>631
死ねゴキブリ

ID・ワッチョイをコロコロ変えて、自演しまくって、
「チ◯ンモメン」連呼しまくって、嘘を100回ついて
デマを既成事実化しようとする統失のネトウヨ

BE:535898635 自演連呼リアンの
主なワッチョイ(10月10日〜)

(ワッチョイ 7f05-Utwm)(ワッチョイ 1f05-Utwm)(ワッチョイ 9705-Utwm)
(ワッチョイ ff05-Utwm)

(ワッチョイ 7f05-Gs6/)(ワッチョイ 1f05-Gs6/)(ワッチョイ 9705-Gs6/)
(ワッチョイ ff05-Gs6/)

スレ立て履歴 - be番号:535898635
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=535898635

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Fkhq):2019/10/14(Mon) 22:08:42 ID:6Xnz13Bta.net
舛添もそうだけどわかっててデマ流してるやつが大半だと思うわ
こういうクズがやりたい放題できるようになった時点で日本やばいよ

649 ::2019/10/14(Mon) 22:10:49 ID:7tuiOsHDF.net
パヨチン悔しそうw

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-zGOY):2019/10/14(Mon) 22:12:27 ID:NRu0KzJtd.net
>>630
ここまで来ると害悪でしかねえな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ae-OHYr):2019/10/14(Mon) 22:12:43 ID:eT63PvvF0.net
前代未聞の悪政やらかして解体された政党の死体蹴りはやめたれ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM8b-0V0P):2019/10/14(Mon) 22:13:33 ID:i3WPi+GzM.net
原発の安全対策を渋ってメルトダウンさせたくせに、こういうときだけしゃしゃり出て来るゴミ共

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-zGOY):2019/10/14(Mon) 22:13:47 ID:NRu0KzJtd.net
バカウヨの脳みそは「韓国」と「民主党」でドーパミンが流れる仕組みになってるからなw

もはや猿やで
ありゃ人じゃねえわw

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e0-PXrb):2019/10/14(Mon) 22:16:26 ID:idn0MULI0.net
>>653
同意

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfae-8cCB):2019/10/14(Mon) 22:17:27 ID:FocPgFze0.net
こんなレベルの馬鹿が都知事やってたってマジ?
トンキン頭おかしいだろ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7b-b/5A):2019/10/14(Mon) 22:17:52 ID:e+w3JsaJM.net
舛添ってこんなに頭悪かった?
ていうか業務スーパー堤防がそんなに必要なものなら自民党になって7年のうちに再開されてるのでは?

657 ::2019/10/14(Mon) 22:19:18 ID:XuMws98U0.net
>>630
ほんとカルトだな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b76d-aI6k):2019/10/14(Mon) 22:19:30 ID:Xm1+uNuV0.net
>>653
ワイドショー見てて気付かない?
ごく一部のネトウヨだけじゃなく、それが国民の大多数だってことに
嫌韓ネタと悪夢の民主党政権ネタが多いのは視聴率が取れるからだぞ

659 ::2019/10/14(Mon) 22:19:54 ID:0sT8ZzOG0.net
>>655
大臣やって総理大臣候補でトップの国民人気だった政治家だが

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:20:28.45 ID:A2rbujdaK.net
このクズ野郎は、どうやって9万人を退去させるのか、答えろよ
ど間抜け

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:20:30.93 ID:OGLidUdgd.net
>>630
すげぇ一瞬マジで民主が政権20年くらい握ってた世界から来たのかと思った

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:22:59.52 ID:0z1h1qki0.net
100年経ってもミンシュガーってやってそうだな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:23:00.85 ID:pKkmkNIv0.net
結構根に持ってんな
政権交代して何年経ったよ?その間に安倍政権が何やったよ?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:23:07.52 ID:NRu0KzJtd.net
>>658
ドーパミンニューロンの仕組みになっとるってことやろ
パチンコやシャブみたいなもんや

いくらシャブは毒や言うても理屈じゃなくなっとるんやからな

ある意味韓国・民主党中毒やね

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:24:05.64 ID:Q+R4pHBO0.net
一般人はみんなこのデマに騙されてるぞ
Twitter見れば日本がもう終わりなの分かるはずだ
余裕無い国民は都合が良い情報を信じる
このまま安倍自民で日本終わらせてみんなで立て直したほうが早い

666 ::2019/10/14(Mon) 22:27:14 ID:JtX+x5ae0.net
「建設に400年かかる」とか主張してる奴おるけど今の首都圏も400年前の治水事業のおかげで栄えたんやで

667 ::2019/10/14(Mon) 22:27:34 ID:pLRlBzqQ0.net
>>655
地方を票田とする内閣の屑どもはこいつ未満だけど…

668 ::2019/10/14(Mon) 22:28:30 ID:ysFV/JL30.net
>>665
安倍が日本を終わらせたとして、安倍自民に乗っかって日本を終わらせた連中が立て直しの役に立つと思うか?
全力で足を引っ張ってほとぼりが冷めたらまたのさばってくるぞ
岸や安倍がまさにそうだったし

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e0-PXrb):2019/10/14(Mon) 22:28:42 ID:idn0MULI0.net
>>665
もう、止められないからそれで仕方ない

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-7XqI):2019/10/14(Mon) 22:30:34 ID:NPBHanth0.net
ハゲネズミはいくらセコイことしても人命までは取らないからな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-21Ac):2019/10/14(Mon) 22:30:39 ID:R2FnTGj+0.net
>>665
ほんとそれ

これがデマだと言う時点で既に江戸しぐさや水に挨拶みたいな問題をはらんでるが

問題はそれ以上に
ヤンバダムやスーパー堤防に突き進むことが
この国の破綻に繋がるから、もうとんでもない事態になってる

五輪のあとは国土強靭化で
ますます建設国債→赤字国債で、財政不均衡で、大幅増税の無限ループになる
マジでサポウヨとネトウヨは日本を殺しにかかってるし
普通の日本人も殺しにかかってる

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf40-i1P6):2019/10/14(Mon) 22:31:38 ID:dPPLTYNk0.net
>>668
そういう連中見つけて「要注意」マーク
はってくシステムがないとダメだろうな。
あと、大日本帝国は悪くなかった
とか、日本国は悪くなかった
とか必ず、歴史を修正したり、過去を美化しはじめる
メンタル持ってる連中が必ず出てくるから
こういう手合いほど有害なものはないということを
徹底化し、教育およびシステムでそれ抑え込んでく
方法考えないと。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b76d-aI6k):2019/10/14(Mon) 22:31:41 ID:Xm1+uNuV0.net
もうこの世の不幸は全部民主党のせいってことでいいよ
国民もそれを望んでいる

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfae-8cCB):2019/10/14(Mon) 22:33:07 ID:FocPgFze0.net
>>665
この衰退には敗戦みたいな明確な終わりが来ないのがやべえ
今の政治と国民性ならいつまでも最悪を更新し続ける事になる

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-5HdU):2019/10/14(Mon) 22:33:25 ID:IbnTUzQ+0.net
>>1
テレ朝のプロデューサーに言われて韓国叩きと民主叩きで復権を狙うバカじじい
救いようがない

676 ::2019/10/14(Mon) 22:35:16 ID:A2rbujdaK.net
報ステで、多摩川の氾濫について、解説
舛添のスーパー堤防云々は全く関係ありませんでしたw

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf40-i1P6):2019/10/14(Mon) 22:37:24 ID:dPPLTYNk0.net
>>673
「ユダヤ人は贖罪の山羊に自分らの罪や自分らが悪いのに
 認めたくないことすべておっかぶせた
 それから数千年後の日本人は民主党相手にそれをやった」
21世紀の聖書でも編纂しなくちゃいけなくなったら
必ず挟まなければいけないエピソードにしとこう。

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-Sohv):2019/10/14(Mon) 22:38:11 ID:WP/iME2Gd.net
>>676
なんかスーパー堤防だと内水氾濫のリスク下げるとか
つか自分も舛添とかネトウヨとかに批判的だけども
頑なにスーパー堤防否定するの印象悪いわ
やれることは何でもやった方が良い

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d8-NJTS):2019/10/14(Mon) 22:38:25 ID:+4hdx9jg0.net
どうしたの舛添
お金欲しいの?

680 ::2019/10/14(Mon) 22:38:30 ID:g+WevJZz0.net
>>362
氾濫するんじゃん

681 ::2019/10/14(Mon) 22:38:56 ID:f2ZEAJ5ea.net
 
 

IDコロコロして暴れるアホウヨbe>>1のスレ立て履歴
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=535898635
 
 
 

682 ::2019/10/14(Mon) 22:39:19 ID:d/7HWBeh0.net
これは辻本コンクリーナの出番だな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97de-LXct):2019/10/14(Mon) 22:39:19 ID:FGDTQUkP0.net
1000年後しの大事業を下痢政権に変わってからの6年足らずでできたの?

684 ::2019/10/14(Mon) 22:39:22 ID:g+WevJZz0.net
>>593
できたところは被害が少ないって同じ河川でないところも変わらない
単に氾濫してないだけ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf74-qVzB):2019/10/14(Mon) 22:39:56 ID:im/VGELq0.net
コンクリートから人へは
今現在も実行中。
何かに書いてたぞ。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9705-NJTS):2019/10/14(Mon) 22:40:38 ID:pLRlBzqQ0.net
簡単に言うとスーパー堤防を作るっていうのは
今回茶色の水に浸った場所を全部盛り土し直して全部作り直すってことだ
誰が何年かけてやるの?何年というか世紀単位の事業だがな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97de-LXct):2019/10/14(Mon) 22:40:50 ID:FGDTQUkP0.net
つーか堤防自体はいまも調査設計やってるし対策工事はずっと進めてきてるだろ
千曲川にしたってやってるところはやってる
そもそも設計における指針のなかでこの雨量は想定してあったのか?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-WAoT):2019/10/14(Mon) 22:40:51 ID:XEitzhVl0.net
>>1
とうとうスーパー堤防デマに手を出したか
そこまでしないと食ってないんかね
結局国民が一番反省するのはテレビに出てる
政治評論家や政治を語る芸人の言うことは
ゴミであるから信頼するなだわ

689 ::2019/10/14(Mon) 22:41:36 ID:BCf4lPktD.net
災害時の安倍
 

●大雪で人死んでるときに赤坂で天ぷら、翌日フレンチ

●豪雨土砂崩れで人死んでるとき、ゴルフ続行
 陛下が全予定中止と聞いて慌ててゴルフ中断

●豪雨水浸しで人死んでるときに赤坂で大宴会(片山さつきはピースマーク笑顔)
 
●今回
災害の会議を6分で切り上げて三時間宴会
  
 
自称日本が好きな人々「安倍さん絶対支持だよ」
http://or2.mobi/data/img/250167.jpg



w

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-21Ac):2019/10/14(Mon) 22:42:10 ID:R2FnTGj+0.net
>>685
今は建設国債を減らしてたのは
五輪の特例公債で五輪での建設事業に馬鹿みたいに金かけて

建設業者が人も重機も足りない状態だからだよ

だからこないだもどっかの施工とかが素人やってて
基礎のコンクリが滅茶苦茶になってる画像があがってたでしょ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-qVzB):2019/10/14(Mon) 22:42:42 ID:4Ln0pG+y0.net
>>630
それこそ民主党は3年しかなかったんだけどな

692 ::2019/10/14(Mon) 22:43:16 ID:A2rbujdaK.net
>>678
やれることって…
東京で、宅地開発とセットであるスーパー堤防はやれない
9万人をどう退去させるのか
あと、盛り土は、宅地向けには強度不足だし
地方の河川には、スーパー堤防あるが、人が住んでいない場所だし、出来たあとも、堤防の盛り土に(宅地向けには強度不足だから)住むなんてしていない

693 ::2019/10/14(Mon) 22:45:26 ID:gUtDvzo9K.net
こいつ“認知の歪み”を患っててアスペ丸出し

694 ::2019/10/14(Mon) 22:47:37 ID:XuMws98U0.net
>>678
スーパー堤防の対象は大都市部の河川限定
今回の被害地域も対象外
完成まで数十兆円と数百年

悪いのは印象じゃなくてお前の頭だ
引き返すのなら今だぞ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-qVzB):2019/10/14(Mon) 22:48:09 ID:uNN8McUP0.net
狂ったわこいつ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-SELm):2019/10/14(Mon) 22:50:30 ID:IfdnTlHg0.net
河川工学の専門家も
もうハードウエアじゃなくて
住民の考え方を変えていくべきって言ってた

697 ::2019/10/14(Mon) 22:51:09 ID:TggiJtsV0.net
安部に触れるとみな気が触れるのか

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7750-PmGj):2019/10/14(Mon) 22:51:15 ID:AWvwtIlv0.net
安倍さんは7年間何してたの?🤔

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c5-R2g+):2019/10/14(Mon) 22:51:44 ID:GC893Smk0.net
そもそも公共工事減らしてたのは自民党やろがい
そしてそれを支持したのは国民な

700 ::2019/10/14(Mon) 22:52:25 ID:TggiJtsV0.net
>>692
河川沿いの軟弱地盤の上に盛り土して地震が来たらどうすんだって思うわな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-6ej8):2019/10/14(Mon) 22:52:39 ID:kcLyYWYEa.net
>>674
ほんこれ、よくわかってらっしゃる
衰退は底なし

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97de-LXct):2019/10/14(Mon) 22:54:26 ID:FGDTQUkP0.net
仮にも政治屋が簡単に人殺しだのと吐き捨てていいのか
それでいけば時の与党にかかる災害はすべてその政党のせいだろう
自民党は相当ひとを殺めてきたことになるんだが

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:55:42.43 ID:8kSzXJHhr.net
>>597
スーパー堤防作るよりと書いてるのにダムと堤防持ち出してくる池沼

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:56:36.35 ID:mLECip5F0.net
よし、スーパー堤防の合理性をしっかり説明してもらおう
しろよ
専門家も誰一人として回答できないし国交省にいたっては審議会で逆ギレする始末のスーパー堤防
治水事業としての合理性を説明してもらおうか

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:57:09.95 ID:pLRlBzqQ0.net
まさか国際政治学者とあろうものがついに落ち目に音を上げて
スーパー堤防そのものについてよく調べもせず
自民信者の同意欲しさに軽々しく安易に非現実的な前政権批判かいちゃったわけ?
この有名人がこの程度ということは
平成の間テレビで行われた政治番組って何の意味もなかったんだな
いや、だから30年停滞してんだけどさ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:57:31.05 ID:8feFOdX20.net
>>597
スーパー堤防完成するまでに何百年掛かるのですか

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:58:04.28 ID:45ZXY98k0.net
予算どうするんだよ

また消費税アップか

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-M5rX):2019/10/14(Mon) 22:59:24 ID:vqJV7jr4a.net
財源は?何年何兆かかるか知ってるのかこの馬鹿

709 ::2019/10/14(Mon) 23:00:15 ID:knRKynodd.net
>>698
なにも

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-Sohv):2019/10/14(Mon) 23:00:16 ID:Cw4ZMQJAd.net
>>694
MMTの財政出動の基盤にもなる
費用とか考える緊縮財政的な発想は辞めた方が良いよ
緊縮発想で民主系野党は負けてるのだから

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-xbIO):2019/10/14(Mon) 23:00:33 ID:kvRbQYT80.net
何だこのハゲ、まだ自民党に未練があるのか?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-Sohv):2019/10/14(Mon) 23:00:44 ID:Cw4ZMQJAd.net
>>708
財源は国債で良い

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-WAoT):2019/10/14(Mon) 23:00:50 ID:XEitzhVl0.net
>>418
どんなにわかりやすく説明しても、都合のいいデマを認識する事が出来ない人達が
五万以上もっと多くの国民がいるんだね、それじゃデマをデマだと指摘しても効果薄いね

もうさ逆に焚きつけたほうがいいんじゃない
圧倒的多数の自公維はスーパー堤防を作ってくださいお願いしますとか
ネットで盛り上がり馬鹿な政治家が釣れるかも

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:01:44.50 ID:3PmNulMd0.net
確信犯でやってんだろうな
さすがにスーパー堤防の意味も分からないような奴じゃあるまい

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:03:30.75 ID:rhSODJfA0.net
自民党に裏切られた舛添要一はまだ体制側のつもりかww
ネトウヨといいこの手のバカってww

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:04:10.87 ID:kvRbQYT80.net
そのうちWiLLやHanadaにも記事書きそうだね、食い扶持求めてw

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:04:14.14 ID:vx+Z+eDO0.net
【悲報】ネトウヨ、ついに八ツ橋ダムすげーといい出してしまう

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:06:07.50 ID:pLRlBzqQ0.net
昼間のデマ番組じゃ芸人ご意見番のスーパー堤防連呼が始まるのかな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:08:06.21 ID:uNN8McUP0.net
>>718
東国原には要注目だ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:08:24.06 ID:XEitzhVl0.net
今こそスーパー堤防をもう一度と署名サイト作れば
かなりの数集まりそう

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:08:30.67 ID:4Ln0pG+y0.net
>>674
消費税もあげて税収も上がりまくったのに社会保障削りまくってる一大事なのに誰も降れない異常さ
これは本当に人災を産むでしょうね

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:09:46.86 ID:vqJV7jr4a.net
>>712
ほんとアホだな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:11:52.20 ID:ymhQ17mU0.net
その予算で地方の治水もちゃんとやれよ
とは思う

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:14:58.56 ID:4Ln0pG+y0.net
東海は比較的災害は少ないところだけどそれでもいつ九州、広島、千葉みたいになるかわからんから怖いけど今のクソ政権とクソ自民党に命預けたくないんだけどな
オリンピックは低予算でやるはずだったじゃないどうなったの?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:15:07.72 ID:KiFxIbY7a.net
申し訳ないけど一番の対策は堤防作るより危険な地域の住民に金払って立ち退いてもらうことだと思う

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:15:48.39 ID:R9cRgsCu0.net
一番は八ッ場ダムだろう

あれ政権交代して工事再開してなきゃ利根川どうなってたか

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:16:03.48 ID:3PmNulMd0.net
とりあえず、スーパー堤防を作っても
「越水」はするってことだけはどうか覚えておいて欲しい

https://www.city.edogawa.tokyo.jp/images/8244/super03_8.jpg

つまり、水浸しになることは避けられなかったし
今回の災害は「数百年に一度の水害」ではなかった

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:16:49.95 ID:ExQihpGJa.net
その前に自民党の原発政策について言うべきことがあるだろ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:17:27.37 ID:JCVWHdel0.net
で、民主党から政権を奪って何年になるんですか?
トランプからポンコツの武器を大量に買うのはいいんですか?

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:17:55.66 ID:4Ln0pG+y0.net
>>726
ん?民主党政権の時に工事再開しているけど?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:20:36.81 ID:jP07swsf0.net
>>730
当事者の事情を無視して人気取りで中止したから反発を招いて撤回しただけだろ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:20:51.38 ID:OmPCoKWma.net
スーパー堤防 完成まで 何年かかるかわからないって国交省言ってなかったっけ? もし 民主政権時代 工事やってたとしても 完成してるかわからない

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:21:20.71 ID:dR+NUh4n0.net
>>688
都知事辞めて仕事無くて本当に金に困っている感じだったからね
端金でも喜んで仕事するんじゃないの

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:22:18.45 ID:vx+Z+eDO0.net
>>726
工事再開したのは野田、前原
しなきゃよかったのに
ただただ特殊法人で税金を貪るだけの官僚の財布になってるだけ

ダム建設は利水目的でしかなく、治水目的ではない
むしろ、ダムができることによってダムの中に土砂などがたまり
浚渫はほとんどしないため、単なる大規模土石流発生源となる時限爆弾になりつつある

常識がないキチガイは死ね

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:22:38.13 ID:8kSzXJHhr.net
>>726
八ッ場なくても利根川の水の高さにはほとんど影響ねえし
今回はまったく影響ない
利根川の流水量と八ッ場の能力を考えればすぐわかることだろ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:23:16.01 ID:K1N/KMr+0.net
スーパー堤防って名前だけひとり歩きしてるよね

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:23:55.97 ID:J8K4Si+u0.net
>>1
舛添はスーパー堤防は1年くらいで作れると思ってそう

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:25:16.77 ID:TiRScmhA0.net
原発で何億万人も殺すよりはマシ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:25:22.22 ID:Tj37Snj+M.net
自民は7年何もしなくてもいいけど3年の民主は叩く
というか自民7年どころか民主の3年以外ずっとやっててこれじゃん

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:25:39.59 ID:vx+Z+eDO0.net
スーパー堤防は堤防の高さまで町もまるごと盛土で嵩上げすること
つまりすべての建物を立ち退かせ、町一個分の土を盛り
区画整理し直し、その上に建物を建て直す
こんなもん100年かかる

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:27:14.13 ID:8feFOdX20.net
>>732
というか今回堤防壊れた川でスーパー堤防の構想があった場所がどれくらい合ったのだろうか

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:27:57.17 ID:SREJFHTB0.net
俺思ったことがある
多分Twitterでも嫌儲でも悪ふざけで民主が悪い連呼してるのが殆どだと思うんだよ
ネットの悪ノリ
しかし一般人はそのノリを知らない
嘘を嘘と見抜けない殆どの日本人にはヤバい遊び

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:27:59.11 ID:6hCcwoCQ0.net
>>735
米山は10センチ未満だろうって書いてるな
普通にダム稼働してればさらにそれより下だと

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:29:18.53 ID:5VW3Zw4K0.net
おまえみたいな税金泥棒がいるから事業仕分けして節約する必要があったんだろ
それにその堤防が必要なら現政権に言うべき
放置しているということは自民党はスーパー堤防は意味ないと同意しているということ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:30:48.52 ID:toQ842L90.net
訴えて裁判やれよ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:32:12.73 ID:Piy8YWyr0.net
>>721
野党第一党がグルですし

枝野<マレーシアの消費税廃止は失敗したよなあ(ニヤニヤ)

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:33:50.70 ID:BXOnPuehM.net
>>1>>70>>79>>124
死ねゴキブリ

粗製乱造する糞ステがまぐれ当たりで伸びてウッキウキ
ID・ワッチョイをコロコロ変えて、自演しまくって、
「チ◯ンモメン」連呼しまくって、嘘を100回ついて
デマを既成事実化しようとする統失のネトウヨ

BE:535898635 自演連呼リアンの
主なワッチョイ(10月10日〜)

(ワッチョイ 7f05-Utwm)(ワッチョイ 9705-Utwm)(ワッチョイ 1f05-Utwm)
(ワッチョイ ff05-Utwm)

(ワッチョイ 7f05-Gs6/)(ワッチョイ 9705-Gs6/)(ワッチョイ 1f05-Gs6/)
(ワッチョイ ff05-Gs6/)

(ワッチョイ ff05-Utwm)

スレ立て履歴 - be番号:535898635
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=535898635

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:36:37.95 ID:q8oqeqBg0.net
そんなこといったら原発の危険性を訴えられても鼻で笑って実際に事故が起きた現首相はどうなるんだよ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:37:13.64 ID:4Ln0pG+y0.net
今の税金は鬼のように取って自己責任唱えてるはずなのな
今でも事業仕分けはやってほしいのだが・・・
絶対いらないところばかりに税金つぎ込んでいるだろ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:44:37.40 ID:e/kmShtU0.net
スーパー堤防あっても結局今の堤防超えてくるぐらい水位上がったら同じぐらい浸水するぞ
勢いが減るだけで

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:50:33.76 ID:q/R48ce10.net
>>726
八ッ場ダム建設再開の根拠となったデータって
例によって空港の需要予測みたいなガバガバだぞ
反対グループには多くの学者が名を連ねている
ただ当時の野田政権にはもはや官僚に抵抗する体力がなかった

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:55:51.28 ID:pLRlBzqQ0.net
災害に乗じてデマを撒くのは
民心の火事場泥棒とでもいうべきか

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:01:17.77 ID:moBd23Hp0.net
しかし、旧民主の連中は
なんでこういうデマを放置してんのかね
悪質なデマはきっちり訴えるなりすりゃあいいのに

そのまま放置してるから
いつまでも悪質なデマが繰り返されるんだよ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:01:41.40 ID:IrWenGOC0.net
スーパー堤防予定のとこで氾濫起きたの多摩川のあそこだけじゃねーの?
それも支流だしな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:03:02.42 ID:w2IBTIky0.net
>>754
というか氾濫だからスーパー堤防でも普通に被害出るしな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:03:06.61 ID:I59CjjYH0.net
>>658
大多数の人は興味もないし何も知らない
ワイドショーのたれながす意見が自分の意見になる
それだけだよ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:03:39.82 ID:Q03u0hfS0.net
民主党って本当に人の命を軽く扱ってるよな
原発対応も酷かった

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:04:36.01 ID:3VyGjl3P0.net
ミンシュガー

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:07:32.26 ID:DEiPp7Zs0.net
>>753
SNSがどういうものか
情報社会にどんな影響を与えたかいまだによく理解できてないんだろう
今の時代全く有権者に訴求しない国会駆け引き戦法で
彼らの唱える政治正義が空回りしてるのを見るとそう思う

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:14:35.25 ID:YDBXiB3Y0.net
舛添、東国原、橋下、この3人は未だに政治家への色気が捨てきれないのミエミエだよなぁ
全く、気持ち悪いったらありゃしない

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:15:24.03 ID:Xqr8oTdM0.net
Super terrible

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:15:33.01 ID:3VyGjl3P0.net
カネが全てだ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:16:08.84 ID:iD6Ely/d0.net
別にこいつに限らずだが
日本独自の技術で〜してれば防げたって幻想に
いつまで執着してるんだ
ジャップにもうそんな能力ねえだろ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:18:24.38 ID:WngKjfYt0.net
>>710
洪水被害を抑えるためにスーパー堤防でもなんでもやるべきって話してたんじゃないの?
やっぱ頭悪いね

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:21:48.26 ID:G0WCAi7y0.net
民主党政権もあれだが、今回は田中康夫への風評もある
脱ダムって言葉の印象だけで言ってる馬鹿の多いこと

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:23:54.89 ID:DEiPp7Zs0.net
>>760
橋下は自分の暴言で維新が票稼ぐのを見てその欲求満たしてるんだと思う

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:24:35.61 ID:WngKjfYt0.net
>>753
・金と人手がない
・日本人の知性と理性にまだ期待している

のどちらかあるいは両方

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:32:18.49 ID:qul6XBSE0.net
こいつらわかっててデマ流してるからな
野党は地道にデマを正して反論、土下座に追い込みその成果を大々的に発表する反撃をやっていかないとダメ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:34:45.22 ID:B/EnSEeg0.net
箱物行政のことじゃねえの
八ッ場ダムは結局やったしな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:35:11.68 ID:+TwQsCoc0.net
ネトウヨ本で何千万か稼ぎたいところですにゃー

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:35:32.96 ID:qul6XBSE0.net
>>735
こういう根拠突きつけて反論していくべきやな
なんなら唐突で国会で演説して自民がこのようなデマをネットで流していると暴言吐いてやってもいいわ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:38:13.11 ID:WngKjfYt0.net
ネトウヨは鳥並の頭脳しかないからソースつきで論破してやっても
またすぐ同じデマを撒くから
もっと徹底的かつ決定的な攻撃をするしかないとは思う

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:43:06.01 ID:woceXD+z0.net
あーあ

差し替え前
https://imgur.com/oHHf5oF.png
差し替え後
https://imgur.com/vbntnp0.jpg
https://imgur.com/oymrseL.jpg

ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/amp/k10012129901000.html

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-i1P6):2019/10/15(Tue) 00:47:52 ID:PVssSBpK0.net
>>753
訴えたら言論弾圧で騒いで
まとめサイトで大拡散されるだけだぞ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:53:59.22 ID:Em9AyYlf0.net
>>734
そういう屁理屈言ってないでまず
「自民に政権交代してから再開された」という事実誤認を素直に認めるところから始めろよ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-JOWu):2019/10/15(Tue) 01:07:54 ID:BGYav72MM.net
>>731
だから再開してるじゃん?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-zGOY):2019/10/15(Tue) 01:11:16 ID:I0iqa9Lqd.net
八ッ場ダムもスーパー堤防も
民主党が自民党時代の無駄を整理して再開させてるんだよ

福島原発の爆発も自民時代に警告をもみ消したせいで起きた
尻拭いをしてアンダーコントロール(というてい)にしたのは民主党

10%までの消増税決めたのも民主党
全部民主党

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:21:15.43 ID:prQYUGjc0.net
野田政権って
サヨクからは悪夢扱いされてるけど

野田政権が、ダム建設再開してなかったら、
マジで数千人死んでたと思うと怖いな

779 ::2019/10/15(Tue) 01:26:59 ID:c6taPfVp0.net
>>776
事業を白紙したことで業者にも再発注だから掛かる金も時間も何倍にも膨れ上がるんだけど
仕分けで削った金より仕分けの後で掛かった金の方が多いぞ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-nC8i):2019/10/15(Tue) 01:27:51 ID:k+mJzL5Z0.net
自民党がやればいいじゃん
政権とって何年経ったんだよ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffc5-JSge):2019/10/15(Tue) 01:30:11 ID:KgS7uMzt0.net
誤解があるけど2013年からスーパー堤防事業は復活している
ただし江戸川流域に点在するだけなので何の意味もなさない
というか、害悪
水は低きに流れるのだからほんの一部分を高くしても低層区域が余計にひどくなるのみ
だいたい低層区域の住宅移転もセットの計画だし
そして完成までに100年単位、試算では300年から400年
民主がストップした3年間など何の意味もない
そして予算はすでに7千億円以上注ぎ込んでる
これ、続けんだ
21世紀の万里の長城、続けるんだ
この事業は東京都と国交省のコラボだけど、スーパー堤防税を都民から徴収すればよい
そして都民の民意を問えばよい

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:31:29.62 ID:KgS7uMzt0.net
>>779
具体的数字をソース付けて出してください

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:31:40.24 ID:H63KfjIk0.net
>>1
時空が歪んでるのか?

民主党政権3年
第二次安倍政権、もうすぐ7年

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-nC8i):2019/10/15(Tue) 01:33:56 ID:k+mJzL5Z0.net
>>781
一緒に道路広げたり街を作り変えるんでしょ
ついでに
都市計画考えるのって楽しそうだよね

785 ::2019/10/15(Tue) 01:34:48 ID:c6taPfVp0.net
>>782
発注した事業を顧客側の都合でキャンセルした後で再発注したらコストが膨れ上がる事ぐらい常識として理解して

786 ::2019/10/15(Tue) 01:35:48 ID:pRynbCE+0.net
数世紀後のスーパー堤防が完成する頃には
もっと安くて効率のいい治水対策が発明されてそう

787 ::2019/10/15(Tue) 01:37:43 ID:qul6XBSE0.net
>>778
>>743

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:43:39.23 ID:KgS7uMzt0.net
>>785
ほお
なぜか掛かる時間も予算も国交省試算で減ってるんだが
どういうことだろうねえ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:45:37.93 ID:ZjY+kLEY0.net
>>1
もう明らかにビジウヨだな
そんなに金がないのか

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:47:07.06 ID:KgS7uMzt0.net
まあ、いいじゃない
「災害対策は喫緊の課題!人命最優先!治水計画の合理性など問題にすべきじゃない!」
なるほどそれなら地域住民にカネを出させればよい
なにしろ地域住民の命のための事業なんだから
国交省の説明に納得しない地域住民は、死んでもいいと言ってるのか!と締め上げればいい
これで問題ないでしょ?

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:49:12.54 ID:uTebWgcO0.net
はっきり言おう。川の近くに住むな
都市は人が集中しすぎている

人口減少社会でありながら河川管理出来ない都市だけ膨れ上がるような
歪な構造はやめとけ。これは一見似てるコンパクトシティとは全く別の問題

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:55:20.36 ID:c6taPfVp0.net
>>788
減ってるんじゃなくて削っただけ
予算の配分は酷いもんだぞ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:59:39.25 ID:KgS7uMzt0.net
>>792
うん
総延長871Kmはどうしたのかな?
不要と判断し直したってことかな?

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:09:52.15 ID:c6taPfVp0.net
>>793
決まってた物を事業仕分けで止めた後に再開したから余分に掛かった予算とかの話ししてんだけど
Googleで検索して適当に出てきた事を言うのは辞めて

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:11:54.78 ID:PrPNzK5wx.net
チョンモメン効きすぎw

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:14:00.24 ID:PrPNzK5wx.net
>>665
どこのツイッターや?
キチガイサヨクしかフォローしてないからそういうエコーチェンバー起こすんやで

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:16:24.39 ID:KgS7uMzt0.net
>>794

時間も予算も数倍に膨れ上がったという妄想を裏付けたらどうなんだろ
「常識だ!」
現実はそのようになってないんだけど
おまえの常識と異なるスーパー堤防計画は非常識ということになっちゃうけどいいんかな?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:22:28.34 ID:c6taPfVp0.net
>>797
事業を発注する時には完成までの時間を考えて資材や人の確保を長期的にして予算を出すんだよ
それが途中で止まればその間の資材や場所を確保する為に金が掛かるし人を雇い直すにも金が掛かる
ここまでが最低限の常識な

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:23:33.80 ID:KgS7uMzt0.net
>>798
>>797

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:34:25.43 ID:c6taPfVp0.net
>>799
なんか食い違ってると思ったけどもしかしてスレタイのスーパー堤防の話だと思ってんの?
遡って貰えば分かるけど俺は八ッ場ダムの話のつもりだった
なんかゴメン

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:53:58.03 ID:W/KWb04e0.net
日本にはスーパー堤防なんてやる余力ないだろ
首都移転したほうが早くて安い
リスク分散しろよ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:55:43.13 ID:G6h+8Yww0.net
■韓国情報機関がなんJを監視していたことが判明
https://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/13233513.html
韓国の情報収集については、国情院(大韓民国国家情報院)という大組織がありまして、おそらくその日本などの対外情報をかき集めるにあたっては、
その一部で彼らはNAVERを使っております。そのNAVERは日本においてはLINEと関係が深く、
その名残で、NAVERまとめや、2ちゃんねる系まとめサイトの情報を継続的に収集してきたという歴史的経緯があるのだろうと思います。

■在日本大韓民国民団による造語「ネトウヨ」とは?
https://blogs.yahoo.co.jp/sayokuwashine38/34082576.html
もともと「ネトウヨ」という言葉は、 在日韓国人の公式組織である韓国民団及び(韓国民団青年部)が、
ネットで高揚する政治的保守に対して、 一括りにネガティブなレッテルを貼るために作った言葉です。
所謂「ネット工作員」は、民団の構成員や協力会社の中に実際に存在し、民団新聞にも、それを認める記述があります。

■ネトウヨを連呼する者の正体
「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://megalodon.jp/2014-0703-0502-49/www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531

■朝日新聞社 2ch鉄道板 日本人に対する差別書き込み荒らし問題まとめwiki
https://w.atwiki.jp/arashishinbun/
2ch鉄板の日本人に対する差別書き込み荒らしのホスト名がasahi-np.co.jp(朝日新聞)だった。 
円達也(まどかたつや)の政治ブログの朝日規制で本当に工作員が減ったのか検証では
規制前後のレス内キーワードで、いわゆる 工作員の代名詞、「ネトウヨ、ニート」に関しては二分の一、四分の一の減少。

■韓国国情院(旧KCIA)がLINE傍受
https://facta.co.jp/article/201407039.html
仮想空間はとうに戦場。国家の「傭兵ハッカー」たちが盗み、奪い、妨害し、破壊する無法地帯で、日本も巻き込まれた。

■ソフトバンク携帯、在日民団に特別激安プラン提供
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

■ソフトバンクグループの窮地で孫正義が狙うLINE買収
https://bunshun.jp/articles/-/14493

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:56:31.36 ID:B2TyYEWN0.net
スーパー堤防言いたいだけだろ
今回の台風と何も関係ない

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:01:15.11 ID:AFG+9i+va.net
>>800
八ッ場ダムだって民主以前に50年揉めて工事停滞してたんだけど?
2年止めたら3倍4倍になったの?ソース出してよ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-3Hkb):2019/10/15(Tue) 03:05:29 ID:XCCqqWdg0.net
スーパー玉出はよ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:15:37.46 ID:cZaZ21Y60.net
>>61
ネトウヨって議論出来ないなあ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:22:17.05 ID:T/tzsHtj0.net
スーパー堤防作るくらいなら河床掘った方がコスパいいだろ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:27:33.82 ID:ujcMdNjl0.net
政党がひとごろし政策を取ってたかどうかより
都知事が公私混同で報酬以外に公費をドロボウしていたことが許せない

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7e2-0V0P):2019/10/15(Tue) 04:24:08 ID:Tw0B7aHv0.net
仮に建設着手してても地権者と折り合わずに頓挫するだろ
時間も金もかかりすぎて実現不可能

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:29:53.58 ID:pea38V7a0.net
スーパー堤防があればー

ガイジか?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:32:14.42 ID:eO+nix4n0.net
ネトウヨに媚びだしてワロタwwwwwwwwwwwww

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:34:29.14 ID:+jJXjr7r0.net
一時は民間人首相を待望されてたのになあこの人

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:36:55.09 ID:aM6rAx3b0.net
>>760
政治に実質的にこうやって干渉してるのが気持ち悪いんだよなこいつら
橋下とか明らかに出身政党に対して権限持ってるし
なんなの?コメンテーターなの?政党幹部のままなの?というグレーゾーンでコソコソ動き回る卑怯者たち

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:58:16.78 ID:1gR69eKx0.net
スーパー堤防とかまだ言ってる池沼が結構いる事に一番驚いてる

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:03:36.44 ID:vOIvHxQ00.net
スーパー堤防って結局低いとこが水没するだけじゃないの
あれ莫大な金がかかるだけで意味があるとは思えんのだが

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:04:09.17 ID:VS5xGVWj0.net
ガッツリ減らしたのは小泉竹中の時代からやろ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:18:03.56 ID:WDwgIQ1Dd.net
舛添ってフォロワー数のわりにリツイート数が少ないな
もう誰にも共感されてもらえないんだな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:27:00.11 ID:D729N0Zx0.net
税金ドロボウがなんだって?

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:28:49.89 ID:CIWkFzx10.net
>>814
ほんとこれ
スーパー!という言葉が幼稚な人を引きつけてしまうのだろうな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:31:57.13 ID:0UgJdx9g0.net
現実的な堤防を補修増築してけばええやん

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:35:38.85 ID:LqdZxLoF0.net
第三者の公平な目によるとスーパー堤防は死ぬほど無駄

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:38:58.73 ID:CQlEMROB0.net
堤防なんていらん
川沿いに住んでる奴が悪い

コンクリートではなく人で災害を回避すればいい

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:47:12.58 ID:JtW1Fnbs0.net
公用車ドライブさんに言われてもねwww

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:09:38.90 ID:OgbG//yi0.net
こいつまだ政治狙ってんの?

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffe5-Thw+):2019/10/15(Tue) 06:18:53 ID:KokRK9BN0.net
人殺しで言うならもっと酷い共産党という政党があるからセーフ

826 ::2019/10/15(Tue) 06:19:44 ?2BP ID:FA8WLj8G0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
これほどの愚か者が自民党の大物で都知事だったんだぞ
日本の政治家のレベルに震えろ

827 ::2019/10/15(Tue) 06:23:34 ID:9rKxWjepx.net
「行政ってのは実にシビアな判断をしてて、川の下流部、つまり都市部の経済規模を守るために治水にお金をかけていざ今回のような大雨時は上流〜中流域で氾濫させる。そういう厳しい判断をしてるという情報開示と保証を行政がしてるかどうかです」

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e0-PXrb):2019/10/15(Tue) 06:24:38 ID:YKKZT0EH0.net
>>705
流石に元都知事やで
知ってて言ってるから極悪人だよ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:34:35.30 ID:BOtOJH2M0.net
仕分けしてたし
頭の悪い担当がキチンと説明しなかったからな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:35:53.61 ID:ZEGWCtwY0.net
先に原発をスーパー堤防の上に作れよw

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:37:47.23 ID:x+Xd3dGv0.net
>>1
じゃあなぜ自民党政権になっても、スーパー堤防を復活させないんだよ?
なんでもかんでも民主党のせいにするな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:39:29.69 ID:P91uDD1nM.net
>>1>>70>>79>>124
死ねゴキブリ

粗製乱造する糞ステがまぐれ当たりで伸びてウッキウキ
ID・ワッチョイをコロコロ変えて、自演しまくって、
「チ◯ンモメン」連呼しまくって、嘘を100回ついて
デマを既成事実化しようとする統失のネトウヨ

BE:535898635 自演連呼リアンの
主なワッチョイ(10月10日〜)

(ワッチョイ 7f05-Utwm)(ワッチョイ 9705-Utwm)(ワッチョイ 1f05-Utwm)
(ワッチョイ ff05-Utwm)

(ワッチョイ 7f05-Gs6/)(ワッチョイ 9705-Gs6/)(ワッチョイ 1f05-Gs6/)
(ワッチョイ ff05-Gs6/)

(ワッチョイ ff05-Utwm)

スレ立て履歴 - be番号:535898635
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=535898635

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:49:10.11 ID:cauxOEiK0.net
菅直人みたいに東電を動かして日本を救った英雄もいるからな
良かった面にも言及しないと公正ではない

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:50:58.46 ID:dNF+JNBP0.net
>>61
ネトウヨって無敵だもんな
破綻してるのに自分が破綻してないと思い込んでるんだからすげえや

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:53:10.08 ID:9U/I2Idw0.net
理解に苦しむのは毎度水害があると
スーパー堤防があればと民主に憤る人達は
なんで安倍自民に作るべきだとか言わないのかが
本当に謎だわ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:54:08.50 ID:m0EEAp2R0.net
ネトウヨはあべと友に死んでくれねぇかな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:55:48.12 ID:9U/I2Idw0.net
>>834
釣りなのかマジもんなのか知らないけど
嫌儲で暴れてたネトウヨがリツイートの数の多さで真実が決まるとか言ってたわ
もうこんだけ左派が優しく丁寧にスーパー堤防はデマだと諭しても
理解しないのは本当に数字しか見てないのかもね

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:57:13.15 ID:PW81g+nN0.net
スーパー堤防は別に自民党政権で復活した訳でもない

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:59:33.14 ID:oJmrRynU0.net
わざわざリスクのあるとこに住んでるわけだから自業自得でしょ。税金を使って堤防つくるとかとんでもない。
水害や山崩れのリスクが全くない場所は少なからずあるんだからそういうところに住めばいいだけ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:02:08.42 ID:BWNmEh9G0.net
この人スーパー堤防ってどういうものか知ってるのかな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:03:26.69 ID:Uh4+VhJv0.net
「言葉の力を信じてる」
これがマスゴミのやってる事だろ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-uIlb):2019/10/15(Tue) 07:13:42 ID:TveGWJ+a0.net
日本の左翼は馬鹿で人○しなのは事実なんだよな😅

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-Ayue):2019/10/15(Tue) 07:22:38 ID:Du5NK0iG0.net
普通の堤防の意地ですら四苦八苦してるのにそんなの作れるわけねぇだろ
橋梁やダム、下水道の補修ですら現状間に合ってないのに

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:31:15.91 ID:QkBW+/FVr.net
>>837
釣りとかではなくマジでそう思ってるよ
そして拡散元のネトウヨはデマであることは百も承知
良心なんて存在せんのよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hfb-mtO7):2019/10/15(Tue) 07:44:39 ID:wSNYePOrH.net
>>563
からかうのは結構だが、そのために日本はどんどん衰退さてるんだぞ

教えておく

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97c5-xtID):2019/10/15(Tue) 07:49:02 ID:98RaMIU10.net
>>255
自民も民主も最低なんだよな

847 ::2019/10/15(Tue) 08:16:32 ID:5SQKyqE90.net
>>839
平地と河川はほぼワンセットなのでそれこそ住むところがなくなるぞ?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d70b-fna5):2019/10/15(Tue) 08:33:01 ID:GVilgPng0.net
まだ生きているのか
早く死ねばいいのに

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-NhWV):2019/10/15(Tue) 08:34:34 ID:1sjCEkyT0.net
チョンモメンイライラで草

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:42:34.26 ID:0YedBRt00.net
>>781
シムシティ感覚で更地にして再開発出来ると思ってる自称軍師の方々が居そうだな。

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:44:23.54 ID:CT6mx2hRM.net
ダムやスーパー堤防のせいで普通の堤防が整備出来ないんだが
https://t.co/uKHg9IoB0S?amp=1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:47:28.00 ID:0YedBRt00.net
そもそも、堤防の高さを本当に守りたい都心側に比べて「敢えて」低くしてるんだろ。

https://pbs.twimg.com/media/EGgtRgIUEAEvqoE.jpg

江戸川区側に進撃の巨人型の堤防作るのは都心側に溢れさせることになって裏の思惑の意味がない。

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:48:43.42 ID:+9GR0sOFM.net
>>846
DDバカウヨは自民に搾取されることをごまかすだけの家畜なんだよなあw

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:49:05.57 ID:+9GR0sOFM.net
>>849
低学歴無職貧困ジジイバカウヨ未だにデマに踊らされて草w

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:51:18.41 ID:MXYPQgGs0.net
みんなどんだけ好きなんだよスーパーテーボー

856 ::2019/10/15(Tue) 08:59:12 ID:XVXF4LlT0.net
人のためのコンクリートであって
コンクリートのための人では意味が無い

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネWW FFbf-lsOW):2019/10/15(Tue) 09:00:30 ID:TrSbVghxF.net
頭スーパー堤防だな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:11:30.15 ID:yiBxR4U/0.net
スーパー低能

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:12:02.69 ID:Ku+1HN2XM.net
ゼネコン親父

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:14:55.02 ID:kIV/RTF00.net
スーパー堤防みたいなのに人と金割こうとするから普通の堤防の整備に人と金回らないんだろ
ダムやらオリンピックやら箱ものやらの公共事業の割り振りは見直せよハゲ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:16:51.67 ID:VA3giS9dd.net
要塞とも評された田老の大防波堤だって津波で散々に破壊されたのにねぇ……

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-okiP):2019/10/15(Tue) 09:19:58 ID:4Di7Ha1qa.net
舛添が事実関係わかってないとは思えないんだよなあ
こいつはわざとデマを流しているとしか思えないマジで悪質

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:23:30.01 ID:laAMPlws0.net
「スーパー堤防を肯定」というバカ発見器

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:27:56.15 ID:kcTub55Ja.net
新しい川作った方が早くね?
第二荒川とか第二多摩川とか

865 ::2019/10/15(Tue) 09:44:52 ID:pvx3D40N0.net
別荘売ったのか

866 ::2019/10/15(Tue) 09:57:27 ID:uangTX+Ka.net
うるさいよ税金分泥棒

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7787-76YX):2019/10/15(Tue) 10:22:31 ID:dIblGanQ0.net
こいつ顔かっこいいからって調子乗ってるよな

868 ::2019/10/15(Tue) 10:53:36 ID:+rMfrbcY0.net
スーパー堤防にかかる金を
生まれてくる子供に使ったら一人百万円は受け取れるやろ
そっちのがいい

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97de-tWMx):2019/10/15(Tue) 12:05:37 ID:F06FXdNN0.net
当時の民意を反映したのだから仕方ないべ
被災した人は気の毒だが

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:25:06.94 ID:+xUc5PVLd.net
>>862
金無いんだよ

>>865
売ってない

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:30:58.68 ID:4j/mIiU60.net
>>4
作ってるうちに川が浅くなるだろうな

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-0V0P):2019/10/15(Tue) 12:33:03 ID:gHaHqcLoM.net
自民党にいて仕分け直さなかった奴が何言ってもな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-WfhG):2019/10/15(Tue) 12:39:06 ID:fLK3Lv80p.net
>>9
お前ならどうする?
これはトロッコ問題だ
田舎で氾濫させたら死者100人、損害200億
都会で氾濫させたら死者1000人、損害2000億
どちらを選ぶ??

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-3Iut):2019/10/15(Tue) 12:45:22 ID:bHKBoZ8za.net
お前の無駄遣い分で何人の命が救えたんだろうな
人殺しハゲ

875 ::2019/10/15(Tue) 12:49:46 ID:t9z9IhiHd.net
デマウヨ筆頭の横領ハゲは未だにスーパー堤防の意味すら知らないとか頭舛添かよ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:53:43.00 ID:gHaHqcLoM.net
ちなみにこのハゲ
昔テレビで蓮舫に告白して振られてる

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:57:35.85 ID:laAMPlws0.net
>>873
嫌いな方に流す

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:13:42.33 ID:rmjhGdmp0.net
>>12
親韓だったから

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:14:38.04 ID:1sjCEkyT0.net
>>854
>>1
チョンモメンはハゲのこどおじ
https://i.imgur.com/bG7hPpI.jpg
https://i.imgur.com/61f6sCe.jpg
https://i.imgur.com/cnh7R0L.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd155654658210001.jpg

一方、若者は自民を支持した
https://i.imgur.com/gOyagoY.jpg
https://i.imgur.com/CGtUz1K.jpg
https://i.imgur.com/id3QFTJ.jpg

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:40:51.94 ID:T/tzsHtja.net
舛添はホテル三日月の領収書を出せ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:45:16.35 ID:lwqJGGaZM.net
>>1
>>365

このbeはアフィじゃなくガチなんだよな
気持ち悪い

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:47:09.42 ID:eiWeHDH00.net
で、財源は?MMTとか言ってるけど、現状増税しまくってるよね

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:51:18.57 ID:xq/ZsAH40.net
大量の愛人と婚外子養わなきゃいけないから自民議員になりたいんだろうな
手足の生えたZ武

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-o4qX):2019/10/15(Tue) 14:19:44 ID:ZoI+xubGp.net
>>362
スカイツリーをどうやって持ち上げて堤防化すんだよw
下は浅草線通ってる潰れるわw

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-/sZz):2019/10/15(Tue) 15:28:12 ID:UECvpB3Y0.net
>>1
お前の無駄遣いが無ければ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:37:37.50 ID:xxFYkx+Aa.net
世間はお前も仲間って思ってるよ、
いーよねー、言い逃れで逃げれるんだから、
あんたらは!

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-kXpy):2019/10/15(Tue) 15:42:10 ID:5FP13sGc0.net
>>879
早く33万円払えよ高齢ネトウヨw
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20191004-00145288/
大量懲戒請求は、驚くことに、高齢者がほとんどという印象です。

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:15:57.00 ID:du62XErx0.net
またスーパー堤防デマ、八ッ場ダムのデマ

いつまでこのデマは続くのか?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:43:27.87 ID:qyK74WAY0.net
こいつもビジウヨ始めたのかw

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:58:08.34 ID:Lxr3S0Pja.net
どうでもいいから私的流用した都民の税金返せよ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PMs4):2019/10/15(Tue) 18:05:08 ID:xeOEQnuZa.net
安倍政権になってから公共事業減らしてるし地方交付金も1兆円も減らしてるんだが

892 ::2019/10/15(Tue) 18:53:09 ID:0YedBRt00.net
>>891
(東北復興とか)必要な公共事業はやらずリソースを五輪に打ち込んでるだけで減っては居ないんじゃないか。

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:47:50.77 ID:f1jzxmGt0.net
自民党は福島に原発を建て
長年対策を怠った

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:55:13.53 ID:Yy7VCmP/0.net
どんどん日本人が政治に興味無くなってく
誰選んでも同じなら何も考えないほうが楽
中国になるだろうけどみんなが望んだことだよね
自分で考えるのが嫌なんだよ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:00:31.63 ID:YTWkGjCw0.net
普段から税金でイランもの買ってっから信用されてねえんだよなあ
反省するのはてめぇだハゲ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-lsOW):2019/10/15(Tue) 21:08:08 ID:unNQjzn3d.net
頭スーパー堤防隊が消えるのにあと何世紀かかるの?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-Sohv):2019/10/15(Tue) 21:23:53 ID:5iwext0yd.net
やはりこれについては正しいわ
今日のニュース番組でも海抜0m地帯で実施した方が良いと
結論付いてたし

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f2d-i6sZ):2019/10/15(Tue) 21:26:13 ID:uOBNH+4u0.net
この災害で
戦後、自民党がやってきた治水っていうのは
東京に水があふれるのを防ぐために
周囲を水没させるための事業だった
ってバレちゃったよね

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:29:05.93 ID:5iwext0yd.net
>>898
特に下町がそれなのよな
海抜0m地帯を見捨てて山ノ手を生かすやり方
スーパー堤防だとそれを克服出来るそうな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:30:47.53 ID:GXpg3JJP0.net
>>630
今日一番わろた

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:31:17.67 ID:d5JQsI0/0.net
「コンクリートから人へ」
みんな覚えてるよw

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:35:26.90 ID:dqg19MHC0.net
中抜きやキックバック横行し過ぎてたのをまだ隠せると思えるのかなこのハゲ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:35:55.38 ID:unNQjzn3d.net
>>899
海抜0mと山の手がトレードオフてwww
んな訳ないじゃんw

頭スーパー堤防出て来て笑う

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:36:47.59 ID:B7hy+bGip.net
煽り運転の東大首席舛添
ナイフで殺すぞ!と脅す!

905 ::2019/10/15(Tue) 23:42:35 ID:Qxi3fpFr0.net
福島見たら自民党のカス共には何も言う資格無いわ(´・ω・ ` )

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ozz8):2019/10/16(Wed) 03:11:43 ID:6THRYUMB0.net
上級者向け?女の子の下半身エロ画像が大量に貼られたチンピクスレwwwwwwwww

http://sokci.honahlee.net/3p7t7sn/j1t5bw1ejz5d4k.html

907 ::2019/10/16(Wed) 04:25:39 ID:kGWk3Pdw0.net
>>1>>70>>79>>124
死ねゴキブリ

粗製乱造する糞ステがまぐれ当たりで伸びてウッキウキ
ID・ワッチョイをコロコロ変えて、自演しまくって、
「チ◯ンモメン」連呼しまくって、嘘を100回ついて
デマを既成事実化しようとする統失のネトウヨ

BE:535898635 自演連呼リアンの
主なワッチョイ(10月10日〜)

(ワッチョイ 7f05-Utwm)(ワッチョイ 9705-Utwm)(ワッチョイ 1f05-Utwm)
(ワッチョイ ff05-Utwm)

(ワッチョイ 7f05-Gs6/)(ワッチョイ 9705-Gs6/)(ワッチョイ 1f05-Gs6/)
(ワッチョイ ff05-Gs6/)

(ワッチョイ ff05-Utwm)

スレ立て履歴 - be番号:535898635
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=535898635

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:46:49.83 ID:Ny65V6wJM.net
堤防作るのにも金がかかるんだよ!その金を持ち逃げするやつがいるんだよ!

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:01:31.45 ID:58na99qyd.net
この言い草は間違ってるな
民主党時代に計画中の堤防廃止して
政権存続中に水害が起きたわけじゃないから

防災対策ってのは結果論でさ、
ようは災害が起きるまでに用意してりゃいいわけよ
災害が起きなきゃ無用の長物ってのは
いつの時代も変わらない
だから京都議定書通りに地球温暖化対策する見込みであった
民主党政権時代はそれでよかったわけ

むしろトランプの自国経済最優先の
温暖化対策無視を支持しておいて
西日本や関東の隅々まで水害対策工事をすることを
怠っていた安倍政権こそ責任取らなきゃいけない
即刻下野すべきだわ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:09:29.24 ID:58na99qyd.net
だいたい、安倍政権になって7年も経ってるなら
去年や今年起きた災害の責任は全て安倍政権に帰するもので
前政権の不備があったとしても
とっくに直してなきゃ怠慢でしかない
自分の政権下で海外ばら撒きに没頭して
国内の安全を軽視した
安倍政権が悪いに決まってるわ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:10:59.67 ID:NOYKiPJS0.net
安倍に潰されたのに、安倍友のようなバカな事いってる
お友達にしてもらったのかな?

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:37:59.09 ID:zn7NFTs00.net
むしろ天文学的な投資を吸い上げるばかりでいつまでも完成しないスーパー堤防の方がたくさん人を殺すと思う
普通に堤防を強靭化し、危ない橋などの架け替え費用や避難所の体育館に暖房・冷房器具を導入する費用などに充てた方が良い

ソフト面ではダムの利水容量を下げる洪水期を10月末まで延長し
マニュアル上でももっと水位を事前に下げるように整備したほうがいい
台風でも何でもない前線や爆弾低気圧でも今のままじゃ危ない

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:42:38.60 ID:zn7NFTs00.net
あと、河川じゃなくて下水のパンクがヤバイのもある
ムサコだけじゃなくてあちこちで起こってる

下水の処理を迅速化するところにある程度以上のリソースを割くほうがいいかもしれない

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:53:59.45 ID:zn7NFTs00.net
日本の上水道が多目的ダムに大きく依存している限り
治水だけ、利水だけで物事を考えることが出来ない
そこが大きなジレンマになっている

一方に振るともう一方が疎かになるんだ

下流で河川敷周辺に調整池遊水地を増やし、貯水タンクもやたらと増設、たとえば学校校庭の地下などの
国や自治体の土地の地下に沢山作って凌ぐという手も考えられる
しかし、これだと比較的予算の少ない上流ばっかりが悲惨な目に遭いかねない
一級河川は国土交通省の管轄なのでどうにかなるが、中小河川が一向にまともな治水を施してもらえないんだな

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:55:03.93 ID:Izdrhir00.net
仕分けされないでスーパー堤防の計画が進んでても
完成まで数百年かかるんだから今回の災害は防げないでしょ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 15:45:16.55 ID:zn7NFTs00.net
>>915
作るのに400年かかるが
200年に一度の災害でめちゃめちゃにぶっ壊れ
最初からやり直しになる
それがスーパー堤防

落語のオチみたいなしょうもない実話

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 15:48:13.03 ID:zn7NFTs00.net
特定の地域を手厚く守るよりも
ソフトハード両面で治水と利水のバランスを取り
計画上の堤防高を満たしていない地域の堤防整備を加速し
橋脚等々の痛みを逐一チェックし、必要があれば補修や架替えをし
水道管も耐用年数超えたものは交換し
下水を拡張して時間辺りの処理能力も高め

ってやってたらスーパー堤防より随分高コスパで色々な措置が講じられる

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 15:52:02.15 ID:zn7NFTs00.net
あと思ったのが、床上浸水が現時点で1万戸超えてる
1戸あたり50万出すとしても50億円
さらには消毒用の消石灰や薬品を自治体を通して用意するのにこれも数億円くらいか

ところが今回安倍総理の指示によると7億円ほどしか追加支出を想定していない
全然計算があっていないわけだが積立金でもあるのか

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-3mzc):2019/10/16(Wed) 17:43:06 ID:pL+FlXiX0.net
こいつ、首相になってもらいたい人?だかのナンバー1だったのにな・・・・・・・・・・・・

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-WRzN):2019/10/16(Wed) 17:45:59 ID:bAeYFtcT0.net
専門以外さっぱりな有識者って口を挟まない方がいいのは
ソクラテスの時代に既に証明されてるわけだが

921 ::2019/10/16(Wed) 17:57:07 ID:R3PEFBI/0.net
こいつは分かってて言ってるんだよね
日本なんてどうでもいいんだ
金が大事

922 ::2019/10/16(Wed) 19:09:12 ID:gDNJFWxw0.net
>>918
その1万戸の地区をスーパー堤防にしようとしたらいくらかかることやら、、、

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fd5-bP1P):2019/10/16(Wed) 19:53:32 ID:hMnj18wK0.net
ダム建設の用途は治水だけじゃないですよ、たまたま試験運転中の空のダムがあっただけで、このタイミングを作ったのは工事再開の決断を下した民主党野田前総理の功績になりますが?

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 20:24:23.02 ID:iDYiGVoKd.net
自民党ですら完成に1000年掛かると試算してるスーパー堤防とか、
そんなん作ってる間に地震で地形も変わるだろうし、日本だって存在するのやら

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 20:56:09.97 ID:gDNJFWxw0.net
>>924
人口いくらになってんやろな

926 ::2019/10/16(Wed) 23:29:59 ID:FDHsD9ll0.net
>>884
なんだ?知恵遅れか?

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:42:29.45 ID:YxwXcHgdp.net
>>2
舛添もそんな事知ってるはずなのにこの発言は酷いよな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b66-7/n2):2019/10/17(Thu) 01:34:34 ID:qzbMaEkL0.net
でも自民は隠蔽のためにシャインするよね

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:02:36.56 ID:saJJvfPY0.net
>>887
>>1 
サル 
https://i.imgur.com/ytPxM07.jpg
https://i.imgur.com/HP3neY5.jpg
https://i.imgur.com/sDqurli.jpg

老害チョンモメン 
https://i.imgur.com/MMLmz8Q.jpg
https://i.imgur.com/xMQOJcB.jpg
https://i.imgur.com/U7Lse12.jpg

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:04:12.17 ID:RdFRQAk50.net
>>1
そして一度拒否した自民党にまた依存してやりたい放題にさせてる国民
国民がバカなだけ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:06:17.98 ID:RdFRQAk50.net
>>10
あるわけねー

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:08:05.03 ID:jkFTtxos0.net
真備は真っ先に改修やらないといけない場所じゃなかったけど5年ぐらい放置されてた
んだよな。それってどうなん?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:12:44.27 ID:PNl6hANfr.net
>>2
そもそもクソ自民党クソ安倍の消えた年金問題発覚から自爆してクソ民主党に政権明け渡してんのに
悪夢だったとかバカ丸だしやわ

政治家は全員死ね

934 ::2019/10/17(Thu) 07:19:28 ID:+hphR7Id0.net
>>933
自民にとっては悪夢で間違いない

935 ::2019/10/17(Thu) 07:41:27 ID:TqvyrMXd0.net
>>891
トンキン五輪なんて大運動会に税金投入するより
その金で地方交付金増やしてインフラ再整備させるべきなのに
ほんと傾国クソ政権だよなあ

936 ::2019/10/17(Thu) 07:43:51 ID:TqvyrMXd0.net
>>933
死ぬべきなのはバカ国民じゃねえかな
最低でも捻じれさせて自民をビビらせ続けなきゃダメなのに
馬鹿が自民に衆参過半数取らせやがってマジで救えねえよ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:17:41.08 ID:5n2ab4/70.net
こいつ、首相になってもらいたい人?だかのナンバー1だったのにな・・・・・・・・・・・・

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:51:17.75 ID:kGd9wsyU0.net
ネトウヨになるとどんだけ賢かろうが馬鹿に見えるふしぎ!?

総レス数 938
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200