2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台風でめちゃくちゃ人死んでんじゃねーか 誰だよ「大したことない」とか言った奴(´・ω・`) [314039747]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:40:56.13 ID:XSknNZK60●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
なあ、マジでお前らなんで「壊滅的被害が出る!」って勝手に思い込んでたん?(´・ω・`) [314039747]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1570909337/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:41:09.94 ID:DN1sGrfB0.net
チョンモメン

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:41:19.36 ID:EwynCq7N0.net
さすがにババア落とすのは予想できなかったし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:41:49.41 ID:P8QvRxwD0.net
ケンモメンは東京住みだからノーダメージだし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:11.16 ID:5e48LoLU0.net
大物政治家「呼んだか」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:13.68 ID:91cIl6B9a.net
(ヽ´ん`) うるさい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:15.46 ID:afEaeIuG0.net
俺は一歩も外に出なかったから勝利したよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:18.37 ID:lP0MGqSMM.net
(´・ω・`)人は死ぬぞ😂😂😂ドンッ!!!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:38.08 ID:jOElsWKS0.net
大したことないじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:42:45.45 ID:tG2AO3Ima.net
そよそよ〜とか笑ってたやつは無償奉仕しろよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:43:10.98 ID:7IVZum0a0.net
俺は嫌な思いしてないから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:43:19.80 ID:UsPwUo6ta.net
アベが煽らなければ、違う行動取ってるから今も生きてる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:43:36.29 ID:BxfNFXTcp.net
死んだ人の大半は台風くるってのに外出てたお馬鹿さん
馬鹿は死ななきゃ治らないんだから死んでよかった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:44:07.77 ID:4tx22gzy0.net
かっぺ100人の命が東京都民様が飼われてるペット様くらいの価値だからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:44:20.48 ID:JbAc2Kzb0.net
政治家さん「人……?🤔」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:44:29.09 ID:BxfNFXTcp.net
>>10
強風は1時間ほどであとは微風だぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:44:30.67 ID:R5iFImUod.net
実際、大したこと無かった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:44:47.10 ID:mfrY0JnO0.net
デカいだけのクソザコ台風とか危険厨とか言ってすいませんでした

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:45:05.46 ID:1g+c2PAH0.net
で、???
そよ風そよそよ台風だったことに何か反論できるのかよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:45:45.05 ID:PpdAhWL+0.net
流石にそよ風とか大したことないとか言ってた奴は陰謀論だな
台風は通過するときとした後がヤバい
で、油断してこの現状

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:46:01.40 ID:9FX8Cjqu0.net
安倍ちゃんの時代に辛い話はいらないんよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:46:18.14 ID:BZIiu64Ca.net
自分が正しい主張はすれど犠牲者や被災地への思いやりは1ミリも見せないのがさすが嫌儲

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:46:29.53 ID:XuJq8TEga.net
アホは短期的にしかものを見ない。っ例えば巨大地震が起きたとしても
情報もまだ集まってない発生後1時間程度の情報で大したことねえwwとか言い出す

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:46:32.66 ID:OC/hyzn/0.net
死んでるのカッペばかりだろ
俺の周りは大したことねえよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-o74w):2019/10/14(Mon) 19:47:30 ID:cnip3vjL0.net
大したことないだろ
数千万人のうち絶望的に注意力のない100人弱が死んだだけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d5-NYi1):2019/10/14(Mon) 19:47:36 ID:e5AJrSzg0.net
竜巻で亡くなったのも気の毒だったな
ち〜んはスレタイにwwwwwwwwwwwwwww付けてたけど見てて笑えなかった

27 ::2019/10/14(Mon) 19:47:46 ID:xu8Qy+3m0.net
>>19
安全厨「風が大したことないから安全だ」

現実が見えないアホ

28 ::2019/10/14(Mon) 19:47:48 ID:XgmhDEnY0.net
流石にうんこは予想できなかった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9788-3EhD):2019/10/14(Mon) 19:47:55 ID:nwg12C5s0.net
東京さん死者0は凄い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c7-olJg):2019/10/14(Mon) 19:48:03 ID:8k1ZY4qR0.net
まーた嫌儲の勝利か…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f744-byM6):2019/10/14(Mon) 19:48:31 ID:d78HHbVC0.net
自民党の二階やろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-Nt1C):2019/10/14(Mon) 19:48:34 ID:pae5ntqYd.net
まずまずなんだが?

33 ::2019/10/14(Mon) 19:49:03 ID:Gkmrsysd0.net
風は本当に弱かったんだけどなあ

34 ::2019/10/14(Mon) 19:49:31 ID:O+j6JiYg0.net
台風こなくても事故や自殺で毎日死んでるんだから数十人くらい大したことない

35 ::2019/10/14(Mon) 19:49:44 ID:b4D2TK3P0.net
>>10
風は実際弱かったから……

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b712-hY6M):2019/10/14(Mon) 19:49:53 ID:w/zxfHUf0.net
最終的に3青葉くらいいきそうだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:51:31.21 ID:1TLce/7m0.net
安全厨が悪質すぎた

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:51:44.22 ID:9SuY4e8/0.net
>>1
幹事長様だぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:52:05.70 ID:1g+c2PAH0.net
>>27
悲しいレッテル貼りだねぇ
いいから風害のニュース記事を貼っていきなよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:52:11.95 ID:F59I1eTAp.net
2階さんは自民党の誇り

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:52:41.36 ID:XSknNZK60.net
>>33>>35
でも東京で観測史上2位だろ?
全然弱くないじゃん(´・ω・`)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:53:01.34 ID:WkdE2VrD0.net
そよそよとか言い出す馬鹿に生まれなくてよかったわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:53:47.18 ID:Gkmrsysd0.net
>>41
それは流石に嘘だろ
15号では東京でも木が根こそぎ持っていかれてたのに今回はそんな風はなかった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:54:29.89 ID:XSknNZK60.net
>>43
台風19号 東京都心でも猛烈な風 歴代2位(日直予報士 2019年10月12日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/10/12/6281.html

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:54:57.41 ID:buBPUM+KM.net
人生にも同じくらいの熱意もって備えてんの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:55:22.85 ID:afEaeIuG0.net
これからが本当の地獄だよ(10年スパンで)
ケンモメンならわかってると思うけど

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:55:27.63 ID:x0+pkkl00.net
横浜はマジでそよ風だった
雨も大したことなくて川の水位も平常運転だった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:55:42.20 ID:hFgFwca0K.net
おまえもその仲間に入れてやろうってンだよ!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:55:44.50 ID:VZc8zltz0.net
お前らキャンプ場で行方不明になった幼女の事覚えてる?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:55:45.07 ID:Y8E267mD0.net
>>41
短期間局地的に強かった程度じゃないの
うちなんか完全にそよ風だったし強めのそよ風だった時間も短かった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:55:47.05 ID:OC/hyzn/0.net
40mくらいだろ?
15号に比べたらそよ風

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:55:55.04 ID:fASmKypI0.net
8000人死ぬとか宣ってたくせに期待させやがってよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:56:03.03 ID:muhYCiW70.net
自殺で3万人死んでもなんともないんだから50人程度で一々報道するなよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:56:09.39 ID:ze0153zR0.net
まったくでてないじゃん

ゼロにん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:56:29.97 ID:woM9F5r/0.net
完全に雨台風だったな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:56:31.35 ID:Aw0iJCA/0.net
まずまずだったんだが?

自民・二階幹事長、台風19号被害「まずまずに収まった」 (写真=共同) :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50956980T11C19A0PE8000/

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:57:02.20 ID:UPxE1/nad.net
年間でインフルエンザで死ぬ人が数万人

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:57:26.47 ID:hSSWdqQ60.net
これがもっと昔だったらさらに犠牲者出てたんだろうな
レジェンド伊勢湾台風なんかも今発生してたら被害抑えられてたんだろうか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:58:37.76 ID:XSknNZK60.net
>>50
都心はビルが多いから住む場所と風向によってはかなり違うだろうな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:58:48.72 ID:TNggEyp50.net
「東京」はたいしたことない
かっぺがどんだけ死のうがどうでもいいんだよ東京は

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:58:58.52 ID:09fzdHLl0.net
そよ風で死ぬジャップがクソ雑魚なのでは?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:59:13.16 ID:KGYk0O1Y0.net
今目の前の事でしか物事を考えられないクズゴミ乳首野郎が嫌儲

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:59:37.75 ID:XSknNZK60.net
>>58
当時は鉄筋コンクリのマンションなんかないし避難所なんか整備されてないからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:59:53.64 ID:xu8Qy+3m0.net
>>39
おまえ雨が見えない病気か?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:00:01.30 ID:C2zO0Ij10.net
山に降った雨がとんでもなかったんでしょ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:00:03.72 ID:wI93lzGF0.net
>>19
横浜で43mでそよ風はないわ
実際怖かったし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:00:07.88 ID:Wd9vkVI90.net
世界史で見た肥沃ってのはこういう事なんだなと思った
山から運ばれる栄養たっぷりの土が文明を育て
治水に成功した支配者が栄華を得るのだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:00:51.42 ID:wZReQKcG0.net
風自体は大したことなかった
まずまずに収まった

でも雨がね……

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:01:00.45 ID:BsHCiFkz0.net
いや8000人死ぬって予想されてたんだぞ
たいしたことないだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:01:34.31 ID:8n0LsZoga.net
一番意味不明だったのが上陸すらしてないのに
「大したことない」等の書き込みが一杯あったこと

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:01:44.53 ID:uBStaYcqM.net
自分が無事だと大した事無いと思い込むのと
警告を軽く見ると強くなった気になれるんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:02:51.82 ID:SPl9F+fl0.net
まずまずには収まったからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:03:51.21 ID:OC/hyzn/0.net
>>70
上陸したらパワーアップするのか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:04:37.23 ID:uYLF2rGI0.net
>>68
風で建物ゆらゆら揺れたわ
気持ち悪くなったで

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:04:45.33 ID:Y8E267mD0.net
>>66
そんだけ吹いてたら窓に横殴りの雨がびしゃびしゃ当たるだろうに現実は外がどんなもんか窓開けてみても水の一滴も飛んで来なかったわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:06:27.96 ID:jO9zxrSU0.net
>>50
元々どこで突風が吹くかなんて分からないんだから
一部の話ということで切り捨てるのは危険に備えようとする意図と真っ向から反するだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:07:36.12 ID:F40x0aSi0.net
「東京都」は大したことなかった
死亡0人!
そよ風そよそよ〜
東京都=日本でしょ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:07:57.28 ID:jO9zxrSU0.net
>>73
こういうユーモアセンス無いやつがジョーク言ってドン引きされてたのが安全厨の正体だろうな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:08:11.57 ID:RGtaOLNa0.net
極右「そよそよー」

そのころげんばでは
「水没した!誰か助けて」

ネットでは
極右「そよかぜがここちよい」

そのころげんばでは
「だれか!たすけて!だれかー!」

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:08:45.20 ID:hc+au7Cf0.net
自分たちさえ良ければいい我欲の集団

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:08:52.57 ID:E0hZ1SID0.net
東京じゃ次の日にはラグビー勝利でお祭りだったんだが?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:08:58.65 ID:QeWThAXua.net
8000人死ぬ予想が50人なら大勝利だよ
7950人が助かったんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:09:13.73 ID:BOu1qw7L0.net
自分の周りの半径3メートル以内には被害出てないから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:09:17.29 ID:M4IyGINZ0.net
ど田舎のことなんて気にしてられないよね〜

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:09:50.66 ID:BVbxqwmJ0.net
そよ風厨のせいで被害が拡がったよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:10:04.80 ID:NZK5+lFvK.net
実際東京はたいしたことなかった
地方?知らんよそんなの

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:11:21.00 ID:bDFvm3uV0.net
地震の破壊力は別格だよな
首都直下型で2万人は固い

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:11:54.71 ID:Qv0D122f0.net
都と旧都の中心部
つまり天皇が住まわれている、住まわれていた場所は防御力が高い
そう考えたら大した事の無い災害だわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:11:56.99 ID:4myLxACVM.net
ケンモメンって半径500mの世界で生きてるんでしょ
自分の周りに被害が出なければ「台風ショボい」ってドヤ顔しちゃうほど狭い世界で生きてるの
(´・ω・`)

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:12:06.05 ID:OgKofocO0.net
大したこと無いのに負けた雑魚なんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:13:31.33 ID:bII/bnuw0.net
>>21
https://pbs.twimg.com/profile_images/1040697996822765568/BVJ2pOyz_400x400.jpg

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:13:35.34 ID:t641nfh50.net
田舎ばっかやん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:13:37.67 ID:YPd9+xFMM.net
台風の中で崩れそうな山道を車で走ったり
川の様子見に行ったり
どいつもこいつも死ぬべくして死ぬような行動とっただけだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:14:01.47 ID:4DEL05NN0.net
二階幹事長のことか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:14:15.78 ID:3sceAgL3a.net
人死にというか建物の被害ヤバイだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:14:18.81 ID:WOFlLfmR0.net
ジャップは1000人規模で死んでくれないと俺の心は満たされないので

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:15:29.01 ID:M1pwpN3D0.net
まずまずのそよ風だぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:15:57.42 ID:YYF6oCRW0.net
ケンモメン「そよ風」
菅「そよ風」

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:16:37.87 ID:HbOMzd070.net
逆に「あの程度でこんなに死んでるの?」ってショックのほうがでかいな
⋯まあショックなんてうけてないけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:16:55.47 ID:F40x0aSi0.net
ていうか
東京(日本)では台風被害何もなくて良かったねーって
台風の話題なんて終わってる
翌日にはラクビー勝利でお祭り騒ぎしてたから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:17:13.13 ID:hlQyhvvz0.net
死人は少ないかもしれないけど
水浸しになってる家がけっこうな数あるだろ
だからたいしたことあると思う

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:17:19.47 ID:b+TpyXoo0.net
基本的に千葉あたりで止まるってのがわかったわな
内地にいれば安全

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:17:23.54 ID:0Y3+N+Bn0.net
まずまずやぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:17:35.20 ID:QvGUH9dQ0.net
東京だけ災害から守るためにめっちゃ金かけられてるのが今回もろに分かったのヤバい
でも地方民は優しいから怒らないんだろうな(´・ω・`)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:17:39.89 ID:H2lGaXbW0.net
二階俊博
アベ晋三
菅義偉

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:18:14.61 ID:mW9HPUep0.net
東京が無事だからまずまずだよ

107 ::2019/10/14(Mon) 20:18:37 ID:aXJPW9B20.net
>>3
ババア関係なく現時点で50人以上死んでるじゃん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f44-6qYk):2019/10/14(Mon) 20:18:40 ID:KGQ1/9Ye0.net
東京では人死んでないやん?

109 ::2019/10/14(Mon) 20:18:52 ID:iJ+kMJhA0.net
(西日本では)大したことない

まあ毎年のように強烈なのが来てるし今回ぐらいは高みの見物

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-NJTS):2019/10/14(Mon) 20:19:17 ID:OC/hyzn/0.net
東京めちゃくちゃ強くてビビるよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17eb-/kxc):2019/10/14(Mon) 20:19:44 ID:9BQRs9WP0.net
>>1
自民党の工作員

112 ::2019/10/14(Mon) 20:20:06 ID:NZK5+lFvK.net
東京のテレビ局の番組を見た東京都民が大げさだと感じるのは当然のこと
実際東京都内の被害は大したことなかった
東京のテレビをネット局を通じて見た地方のことなんか知るか
地方局は自前で台風特番やれよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-NhWV):2019/10/14(Mon) 20:20:18 ID:wV7w2bMjp.net
そりゃ大袈裟に予想しちゃったから死人がたくさん出てくれないと困るもん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17bf-zRLD):2019/10/14(Mon) 20:20:39 ID:dlklIUWS0.net
死んだのは大体アホな行動した奴らだろ

115 ::2019/10/14(Mon) 20:21:21 ID:4GuVe2Fva.net
今ごろかよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-OtvM):2019/10/14(Mon) 20:21:39 ID:D8/sPC4C0.net
何十スレにも渡って延々と東京ヤバい連呼してたせいで、
東京以外は大丈夫みたいな雰囲気になってた。

そんなこと言ってる間に避難の準備しておくべきだったのに。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf10-Bpu4):2019/10/14(Mon) 20:21:44 ID:Sv7junqU0.net
10万人死んでから言って

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fdf-ToAo):2019/10/14(Mon) 20:23:26 ID:2TRYVmgr0.net
またトンキンエア被災が炸裂した

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97de-4qAn):2019/10/14(Mon) 20:24:08 ID:9AHD5A1E0.net
死者50人なんてまずまずな数字だろ

120 ::2019/10/14(Mon) 20:24:38 ID:5ENko4a00.net
何がそよそよだよw

121 ::2019/10/14(Mon) 20:24:55 ID:BQ8JfXg00.net
自分とこはそよ風だったから

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d797-NJTS):2019/10/14(Mon) 20:25:15 ID:1ss8xqzy0.net
全然死んでないじゃん。来ると分かっているんだから当然

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-YAw2):2019/10/14(Mon) 20:27:34 ID:5H/XuaGSa.net
最強台風ってもこの程度か

124 ::2019/10/14(Mon) 20:27:39 ID:QYJrlg5Rd.net
二階

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f92-2PPs):2019/10/14(Mon) 20:27:47 ID:Ri4jbafE0.net
>>17
それはお前んちが残ってるからだろ笑
直接影響ない場所に住んでたらどんな台風だって大したことないだろお前には

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:28:23.27 ID:XoiBms7w0.net
そよ風厨はこれから一生をかけて償わないとな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:28:54.42 ID:YsOZXKxy0.net
>>10
>>20
>>64
>>70
>>85
いつまでそよ風19号に執着するんだ?
世間は被災者のことに関心などない
ラグビーにキャッキャしてるぞ
ニュース見たか?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:29:10.64 ID:dRiIZ6V10.net
全然死んでねーじゃん
8000人死ぬって話はどこ行ったんだ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:29:35.37 ID:gYUMYn0H0.net
>>70
衰弱し始めただの東に逸れてきただの
全く事実と異なる書き込みがかなり沢山見られた
現実逃避だったのかネット工作だったのか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:30:34.77 ID:iHVfDo8id.net
そよ風じゃねーかおじさん「そよ風じゃねーか」

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:31:00.60 ID:a+pyM1uYa.net
東京は実際安全だった
カッペ県のジジババのことは知らん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:31:34.64 ID:OFaS5jCnd.net
日本強いで終わるはずだったのにカッペの雑魚さに引いたわ
あいつら何やってるん…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:31:45.88 ID:DhVkuBsa0.net
>>127
被災者を元気をつけるためにとか
今被災真っ最中だろって笑ってしまった

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:32:12.74 ID:i9LAOLWM0.net
横浜モメンだけど自分家も近所も見渡す限りノーダメ過ぎるほどノーダメだからなぁ
武蔵小杉は笑ったけど
神奈川で12人死んだってどうせ箱根だしな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:32:23.35 ID:D8/sPC4C0.net
事前に風速75メートルだのなんだの過剰に言われてたのも元凶。
上陸しても風が強まらないから油断した。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:32:29.44 ID:diCcXlJWa.net
東日本を経験した国民だからな、数が小さく見える

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:33:54.38 ID:HbOMzd070.net
阪神大震災コピペもまったく見なくなったな
今回の台風なんてバッチリはまるのに

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:34:32.70 ID:ocDCttQg0.net
ケンモメンは食料や水など万全の備えをして十分な安全を確保した上で言ってるから

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:35:14.10 ID:dNPvRbcM0.net
>>6
誠意を見せろよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:37:44.27 ID:hFWabbnX0.net
危険厨は煽り過ぎたよ
地球史上最強とか言ってたくせに何だよ
停電すらしなかったわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:38:40.99 ID:5//yMSVd0.net
まだ台風が過ぎ去っても無い段階で「反省会だ!備えて色々買ってきたやつはダサい、恥ずかしい!なにもしてない俺らの勝ちな!敗北を認めろw」とか言ってた人達がいるらしい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:39:20.99 ID:x4eclUSP0.net
俺は嫌な思いをしてないから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:39:59.20 ID:5//yMSVd0.net
しかも、その安全の基準が「僕の部屋は何もないから」とかくっそ狭い世界からの判断だから呆れるわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 20:40:37.74 ID:r8bdEida0.net
人が多い台風スレはマジで便所の落書きだから

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:41:10.46 ID:uqXXtJpW0.net
どこの田舎だよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:41:42.26 ID:urpWvx9X0.net
ど田舎から東京が滅ぶのを楽しみに実況してたら、近所の川が氾濫して自宅浸水してだんまりになったんやろ

東京のこと気にする前に自分の住んでる街を気にすればいいのに

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:41:45.58 ID:9AhKoafu0.net
東京以外はノーカウントなんで

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:41:51.13 ID:xJ61QVem0.net
>>10
暑いから終日窓全開でも余裕だったわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:42:05.79 ID:7jeBDqKX0.net
東京は大したことない
トンキン連呼の田舎の虫ケラが騒ぐだけ騒いで勝手に水没してる無様な状態


悔しくて悔しくて武蔵小杉に執着してるカッペども顔真っ赤だぞwww

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:43:19.81 ID:6rsk8e7x0.net
お前ら3日間パン食ってたの?

インスタ蝿みたくゴミ増やすなよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:45:04.82 ID:eLpvMRqd0.net
事前に吹かしすぎたのが悪い
こっちは最低5000人は想定してたんだぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:45:07.13 ID:k7HpEcnn0.net
どこでこんな死んだんだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:46:01.31 ID:oOa0KmKF0.net
あの大きな雲のかたまりみたら雨が大量に降るのはわかりきってたろ
去年も台風で西日本が洪水しまくりだったのに

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:46:08.78 ID:jjl+DVZBd.net
Jアラートがウザかったから寝るとき電源オフにしてたわ
朝起きたら晴れてて草

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:47:06.26 ID:jcylFVDr0.net
台風で外出てたアホが死んだだけ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:48:55.10 ID:tNZ5mfY30.net
311経験してるからなあ
死者数十人で大災害ヅラされてもなあ

ってのが普通の感覚

157 ::2019/10/14(Mon) 20:53:18 ID:L5giGjCG0.net
1000人死ぬだの言ってたじゃん
この程度なら喜ぶべき

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:01:12.72 ID:HNGSb2PJ0.net
(ヽ゜ん゜)「今回の台風はやばい!対策会議!対策会議!」
 
 
(ヽ´ん`)「来る前から雑魚台風だとわかっていた。そよ風に対策会議とかやってたアホどもってなんなん?」
 
 
(ヽ゜ん゜)「めちゃんこ死んでるじゃん、誰だよ大したことないとか言ってた奴!!」 ←New

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:06:30.44 ID:rBmLZPLh0.net
一週間くらい前から台風来るって予告されてたのに死ぬ奴が悪い

160 :番組の途中ですがあんこへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:10:03.11 ID:KNzsHWUca.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/anime_charhan02.gif
安全厨

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:10:04.52 ID:11/R3oav0.net
けっきょく安全厨のネトウヨが敗北だったな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:11:40.39 ID:u7YvcoG/0.net
大したことない台風なのは事実
その台風で大きな被害を受けた日本が💩なだけ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f23-0V0P):2019/10/14(Mon) 21:12:24 ID:NODrirTx0.net
じゃあ次にきた災害でおまえら死ねばいいよ
そんなに大災害が来てほしいならおまえらが死ねばいいじゃん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:15:33.58 ID:dFvF2aNv0.net
「俺は死んでないから」

これ最強

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:15:54.53 ID:VNSVp1Zaa.net
完全敗北した安全厨が未だに嫌儲居座ってんの草生える

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:17:23.74 ID:nq+iam27K.net
>>156
子供部屋で311煽りしていたネトウヨだろシネよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:19:45.01 ID:nq+iam27K.net
>>165
敗北とか言っている時点でお前もキッズかネトサポだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:24:30.74 ID:4myLxACVM.net
例えばさ、台風の次の日に職場に行くじゃん?
んで、みんなと「台風どうだった?」って話するじゃん?
すると、自分の住んでる町はたいしたことなくても「ウチのほうは駅前冠水したよ〜」「こっちは街路樹倒れてたよ」とか聞いて、あぁやっぱり今回は凄かったんだなってなるじゃん?

ケンモメンはそういうことしないの?
職場ないの?
職場行っても話す相手いないの?

169 ::2019/10/14(Mon) 21:27:36 ID:nq+iam27K.net
>>168
そもそも大したことないはネトウヨとネトサポだぞ
そよ風ネトウヨで「そよウヨ」爆誕した

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f716-aF+N):2019/10/14(Mon) 21:29:11 ID:KV8GBwAS0.net
二階幹事長

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6d-ljbh):2019/10/14(Mon) 21:29:44 ID:GuEp2oft0.net
二階です

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-I6Lp):2019/10/14(Mon) 21:30:18 ID:g9leq2fc0.net
ますまずそよ風だったな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-3Hkb):2019/10/14(Mon) 21:30:46 ID:VV/gtPYE0.net
死者不明70名越えた
近年最大級の被害じゃねーか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7ec-9rTw):2019/10/14(Mon) 21:31:26 ID:7CRRiFju0.net
そよ風ってイワマンか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:34:37.48 ID:MCUd3stX0.net
老人はノーカンだからな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:34:59.11 ID:WlQg6cVx0.net
東日本大震災に比べたらカスみたいなもんだな。
1万5千人いってるしw
地震すげーわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:36:34.22 ID:0A+W+Lxx0.net
あのでかさはヤバイやろ
あっちこっちで水没するとは思ってなかったが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:36:43.85 ID:xJ61QVem0.net
>>167
ほんとこれ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:37:19.89 ID:hSmZOOOxx.net
>>159
メディアとSNSの馬鹿どもが必要なところにちゃんと警告して防災を意識させなかったんだから仕方ないだろ
現に風の被害なんてほとんど無くて当たり前だけど豪雨で人が死にまくってる
あんな煽り方をしてればただでさえ鈍い河川沿いの住民から更に防災意識が薄れる
特別警報とか台風全体の規模とかどうでもいいから淡々とデータを示してここの人間は逃げろと言うのが本当の防災

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:37:40.28 ID:xJ61QVem0.net
>>176
大半が津波じゃね
てか災害って言うほど人死なんのな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:39:11.60 ID:pUe7M2sla.net
は?まずまずだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:42:13.44 ID:9TOe7Ijf0.net
民主党政権の時にこれが起きてたらどうなってただろうか
政権がとんでるだろうな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:42:50.80 ID:X8txkMIo0.net
>>179
確かに風の問題じゃなかったんだよな
暴風の話ばっかりしてて直接死人が出る河川の氾濫や土砂崩れに対してほとんど触れてなかった
大阪の台風とばっかり事例に出してたけど比較対象は西日本豪雨だった

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:43:07.18 ID:RY3pkmaza.net
被害の範囲がめちゃくちゃ広いからな
まだ全貌分かってないだろうし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:43:42.73 ID:5FGl0DeG0.net
千葉のとき嫌儲だけがずっと危険を訴えてたって言われたのが悔しい層
今回の台風で嫌儲は楽観視してたってレッテル貼りたかった人たち
かな?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:44:51.52 ID:S/RE1sxnd.net
今回は雨台風だよね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:47:08.09 ID:hSmZOOOxx.net
>>183
極端なことを言えば風なんて気にしても仕方ない
建物が数日で強くなるわけも無いしものを飛ばさない努力くらいしかできずあとは結果としての被害に対応するだけ
ただ水害は事前に逃げさえすればかなりの確率で助かる災害なのに気象庁もメディアもネットのカスも具体的なことにほとんど触れなかった
しかもそんな行政や報道やSNSでの発言を肯定してるんだから救いようが無い
こんな薄情な非人だらけの社会じゃたかが台風でこれくらい死人が出るのも当然
この国に防災なんて無いも同然

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:47:39.08 ID:xJ61QVem0.net
>>185
なるほど
今回の謎の対立煽りもそう考えると辻褄が合うな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-JsGx):2019/10/14(Mon) 21:49:17 ID:mPexOwLva.net
わりとマジでネトサポだよね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f74-NnLW):2019/10/14(Mon) 21:49:26 ID:9EexSixL0.net
今回の被害を嫌儲板ではゲンダイの記事と同じ8000人と予想してた
8000人と比べれば大したことないという意味の主張ではないか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc4-Fo9L):2019/10/14(Mon) 21:50:04 ID:8d04+a+Z0.net
だって森羅万象を担当してる安倍総理大神が台風に関する閣僚会議を6分で終わらせて飯食べに行ってるんだから大したことないと思っちゃうだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-mAaF):2019/10/14(Mon) 21:50:14 ID:YbTXVs0b0.net
二子玉川駅近くなんだがまじでそよ風だったぞwww
なんで浸水してんだよwwww無傷だっつーの

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ d742-Nsyg):2019/10/14(Mon) 21:51:44 ID:/3U5gYA/0.net
まだ全容分からないから100人は行くよ

194 ::2019/10/14(Mon) 21:52:04 ID:9TOe7Ijf0.net
>>192
こんだけ人が死んでてよう笑えるな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b788-P7H4):2019/10/14(Mon) 21:53:09 ID:9nUIJTze0.net
大したことない連呼は東京木綿やろ
実際東京は被害少なかったわけで

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-7Hya):2019/10/14(Mon) 21:53:42 ID:YCRwJ++Ka.net
大したことないのに都会は台風に耐性ないからすぐダメになる

197 ::2019/10/14(Mon) 21:53:54 ID:VV/gtPYE0.net
日大工学部も浸水によりとりあえず1週間休講
https://i.imgur.com/a3yXSc9.jpg

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-3Hkb):2019/10/14(Mon) 21:55:30 ID:VV/gtPYE0.net
>>195
報道されてないだけで多摩川の自動車橋がグニャグニャに曲がったり調布の多摩川住宅が浸水して自衛隊が救助に来てるぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77dd-FzDa):2019/10/14(Mon) 21:56:07 ID:lVXIxzZ00.net
死んでなくても家が泥水被害が多いと思われwこんな台風無かったじゃん

200 ::2019/10/14(Mon) 22:05:12 ID:qeu8z5wm0.net
>>195
トンキンの代わりに他県が甚大な被害を受けてるのに
トンキン在住のトンキンキッズは自分中心の狭い世界でしか物事を捉えられないんだろうな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-rZq5):2019/10/14(Mon) 22:10:37 ID:WlQg6cVx0.net
>>180
戦争の方が死ぬよな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-II0b):2019/10/14(Mon) 22:10:40 ID:QGfwVc+7a.net
東京で甚大な被害と思い込んだら関東甲信越の周辺地域がヤられた
ってオチ
被災地は間違えたけどさ
ヤバい被害じゃん
ナル君は予定通り来週即位式やるのかね?
「国民に寄り添う()」言うておきながら

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:24:01.00 ID:df0oZuZS0.net
引きこもりでテレビなしアニメしか見ないような奴が
生中継でゴリゴリ被害出てるのに自分の家の周りだけ見てクソショボ台風とか言ってたんだなあ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:24:33.10 ID:TnWtmuOb0.net
下級国民だやなあ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:28:12.74 ID:m8K/etS0M.net
二階俊樹

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:32:30.58 ID:zgI1CCb40.net
俺のとこは全然風吹いてなかったし
俺に関係ない人がいくら死のうがどうでもいいし

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:33:31.16 ID:33roMqS10.net
車で出かけて死んだり川近くの1階で死んだのは自業自得としか
前もって来るのわかってるんだし
3連休だしまともなやつは九州方面に避難旅行してた

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:46:25.79 ID:edrgHcu/0.net
まずまずに収まったと閣議決定

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:50:20.37 ID:SJwE3Mev0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
安倍さん

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-qVzB):2019/10/14(Mon) 22:59:53 ID:uNN8McUP0.net
やっぱチョンモメンは日本の敵だわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f7bd-sYWv):2019/10/14(Mon) 23:14:59 ID:xJ61QVem0.net
>>195
千葉だがたいしたこと無かったわ
前回余韻で超えてくると思ってたから拍子抜けした

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:17:28.57 ID:DhVkuBsa0.net
さすがに災害だらけの福島かわいそうだわ。死者一番多いし東京のイキリが出ていって婆ちゃん落とすし
マジで少額だけど募金するわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:18:40.84 ID:xJ61QVem0.net
>>201
ぶっちゃけ若干壊滅願望みたいなのがあるから大惨事見たいなら戦争だなと思った
自民支持するのが手っ取り早いな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:19:49.95 ID:yfpSYBhK0.net
元国道20号の日野橋が曲がったし、
秋川も決壊して被害甚大だし、
道が崩れまくって孤立集落いくつも有るのに何が大したことないだ。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:19:50.15 ID:xJ61QVem0.net
>>212
募金はやめとけ
ありゃ詐欺だ
311でフクシマに10万募金したが後悔してる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:21:32.44 ID:G9vqH1Mu0.net
東京以外は日本じゃないから

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:23:31.23 ID:pmB/PZQ/0.net
>>203
むしろ危険厨の主力は終末思想のニートだぞ
災害でガラガラポンを期待してる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:23:39.65 ID:ywN5Aql6M.net
でも御嶽山抜けないんだな
御嶽山噴火どんだけ凄かったんだよ
まだ死人があんなに出たのが信じられんわ
兆候無しにいきなりだぞ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:23:59.78 ID:tlQQbg570.net
>>211
一瞬停電しただけで雨も全然降らなかったな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:24:18.35 ID:DhVkuBsa0.net
>>215
俺ができても数千円だから被災者に届こうが届かまいがあんま役には立たないだろうし

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:30:09.47 ID:7BaEs9ha0.net
明日も普通に仕事だしほんとがっかり台風だよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:42:03.14 ID:2TNJZJMv0.net
白菜の高騰がヤバそう
長野と茨城で日本の生産量の7割
群馬と埼玉入れれば8割だ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:42:33.99 ID:nDEf4ktZ0.net
東京に住んでない奴は知らん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:44:45.23 ID:W2+2Q/Ku0.net
>>44
えぐいな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:52:11.23 ID:0zgVusCE0.net
>>82
調査自体まだ進んてなくて全容が全然わからん内に余計なフラグは立てない方がいい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:01:27.41 ID:sg8tnQ2L0.net
東京に住んでたって関東圏内に友人知人の一人ぐらい居るだろうに大した事なかったなんてよく言えるな

227 ::2019/10/15(Tue) 00:37:52 ID:tOGyNG6yM.net
大したかどうから俺が決めるんで

228 ::2019/10/15(Tue) 01:00:36 ID:ldq2kyIc0.net
>>216
でも東京は日本じゃないじゃん
http://i.imgur.com/yoiWu15.png

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:53:11.68 ID:nPXfw4xiK.net
>>213
戦争、災害、飢饉、疫病、政治的虐殺等々、人間って歴史上色々あっても
ある意味ゴキブリみたいにしぶとく生き延びて繁殖し続けてるから
いざ世界が崩壊したり地球が壊滅するような事象ってマジメにどんなモンなんだろうかと考える事はあるな。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:40:49.26 ID:/EtMFdD+a.net
>>215
善人が何でケンモメンやってんだよ

231 ::2019/10/15(Tue) 05:57:54 ID:JtW1Fnbs0.net
土砂崩れとかに巻き込まれたならまだしもバカみたいに川の様子を見に行ったり避難中に死ぬのはアホ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:40:05.23 ID:kIPPUzmy0.net
避難勧告出てたのに避難しなかったバカや大雨の時にわざわざ外の様子見に行ったバカが死んでるパターンばっかやん
こんだけ煽りに煽ってそうやって死ぬ奴は擁護出来んわ。自殺と変わらん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:54:37.58 ID:XqUaqujh0.net
だからクソスレ立ててたヤツをつるし上げろって言っただろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:08:20.80 ID:IpUxC5i3a.net
武蔵小杉が東京だと思ってるレベルのやつらが東京に呪いをかけるからこうなる

235 ::2019/10/15(Tue) 11:04:49 ID:MY6CjO680.net
自分の体験が全ての奴多くて笑っちゃうよな
あんな通過に時間の要る巨大な台風がもう弱くなったとか
斑の狭間に入っただけなのに言うし

総レス数 235
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200