2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台風でめちゃくちゃ人死んでんじゃねーか 誰だよ「大したことない」とか言った奴(´・ω・`) [314039747]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 19:40:56.13 ID:XSknNZK60●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
なあ、マジでお前らなんで「壊滅的被害が出る!」って勝手に思い込んでたん?(´・ω・`) [314039747]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1570909337/

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:08:58.65 ID:QeWThAXua.net
8000人死ぬ予想が50人なら大勝利だよ
7950人が助かったんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:09:13.73 ID:BOu1qw7L0.net
自分の周りの半径3メートル以内には被害出てないから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:09:17.29 ID:M4IyGINZ0.net
ど田舎のことなんて気にしてられないよね〜

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:09:50.66 ID:BVbxqwmJ0.net
そよ風厨のせいで被害が拡がったよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:10:04.80 ID:NZK5+lFvK.net
実際東京はたいしたことなかった
地方?知らんよそんなの

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:11:21.00 ID:bDFvm3uV0.net
地震の破壊力は別格だよな
首都直下型で2万人は固い

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:11:54.71 ID:Qv0D122f0.net
都と旧都の中心部
つまり天皇が住まわれている、住まわれていた場所は防御力が高い
そう考えたら大した事の無い災害だわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:11:56.99 ID:4myLxACVM.net
ケンモメンって半径500mの世界で生きてるんでしょ
自分の周りに被害が出なければ「台風ショボい」ってドヤ顔しちゃうほど狭い世界で生きてるの
(´・ω・`)

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:12:06.05 ID:OgKofocO0.net
大したこと無いのに負けた雑魚なんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:13:31.33 ID:bII/bnuw0.net
>>21
https://pbs.twimg.com/profile_images/1040697996822765568/BVJ2pOyz_400x400.jpg

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:13:35.34 ID:t641nfh50.net
田舎ばっかやん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:13:37.67 ID:YPd9+xFMM.net
台風の中で崩れそうな山道を車で走ったり
川の様子見に行ったり
どいつもこいつも死ぬべくして死ぬような行動とっただけだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:14:01.47 ID:4DEL05NN0.net
二階幹事長のことか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:14:15.78 ID:3sceAgL3a.net
人死にというか建物の被害ヤバイだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:14:18.81 ID:WOFlLfmR0.net
ジャップは1000人規模で死んでくれないと俺の心は満たされないので

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:15:29.01 ID:M1pwpN3D0.net
まずまずのそよ風だぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:15:57.42 ID:YYF6oCRW0.net
ケンモメン「そよ風」
菅「そよ風」

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:16:37.87 ID:HbOMzd070.net
逆に「あの程度でこんなに死んでるの?」ってショックのほうがでかいな
⋯まあショックなんてうけてないけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:16:55.47 ID:F40x0aSi0.net
ていうか
東京(日本)では台風被害何もなくて良かったねーって
台風の話題なんて終わってる
翌日にはラクビー勝利でお祭り騒ぎしてたから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:17:13.13 ID:hlQyhvvz0.net
死人は少ないかもしれないけど
水浸しになってる家がけっこうな数あるだろ
だからたいしたことあると思う

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:17:19.47 ID:b+TpyXoo0.net
基本的に千葉あたりで止まるってのがわかったわな
内地にいれば安全

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:17:23.54 ID:0Y3+N+Bn0.net
まずまずやぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:17:35.20 ID:QvGUH9dQ0.net
東京だけ災害から守るためにめっちゃ金かけられてるのが今回もろに分かったのヤバい
でも地方民は優しいから怒らないんだろうな(´・ω・`)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:17:39.89 ID:H2lGaXbW0.net
二階俊博
アベ晋三
菅義偉

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:18:14.61 ID:mW9HPUep0.net
東京が無事だからまずまずだよ

107 ::2019/10/14(Mon) 20:18:37 ID:aXJPW9B20.net
>>3
ババア関係なく現時点で50人以上死んでるじゃん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f44-6qYk):2019/10/14(Mon) 20:18:40 ID:KGQ1/9Ye0.net
東京では人死んでないやん?

109 ::2019/10/14(Mon) 20:18:52 ID:iJ+kMJhA0.net
(西日本では)大したことない

まあ毎年のように強烈なのが来てるし今回ぐらいは高みの見物

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-NJTS):2019/10/14(Mon) 20:19:17 ID:OC/hyzn/0.net
東京めちゃくちゃ強くてビビるよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17eb-/kxc):2019/10/14(Mon) 20:19:44 ID:9BQRs9WP0.net
>>1
自民党の工作員

112 ::2019/10/14(Mon) 20:20:06 ID:NZK5+lFvK.net
東京のテレビ局の番組を見た東京都民が大げさだと感じるのは当然のこと
実際東京都内の被害は大したことなかった
東京のテレビをネット局を通じて見た地方のことなんか知るか
地方局は自前で台風特番やれよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-NhWV):2019/10/14(Mon) 20:20:18 ID:wV7w2bMjp.net
そりゃ大袈裟に予想しちゃったから死人がたくさん出てくれないと困るもん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17bf-zRLD):2019/10/14(Mon) 20:20:39 ID:dlklIUWS0.net
死んだのは大体アホな行動した奴らだろ

115 ::2019/10/14(Mon) 20:21:21 ID:4GuVe2Fva.net
今ごろかよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-OtvM):2019/10/14(Mon) 20:21:39 ID:D8/sPC4C0.net
何十スレにも渡って延々と東京ヤバい連呼してたせいで、
東京以外は大丈夫みたいな雰囲気になってた。

そんなこと言ってる間に避難の準備しておくべきだったのに。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf10-Bpu4):2019/10/14(Mon) 20:21:44 ID:Sv7junqU0.net
10万人死んでから言って

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fdf-ToAo):2019/10/14(Mon) 20:23:26 ID:2TRYVmgr0.net
またトンキンエア被災が炸裂した

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97de-4qAn):2019/10/14(Mon) 20:24:08 ID:9AHD5A1E0.net
死者50人なんてまずまずな数字だろ

120 ::2019/10/14(Mon) 20:24:38 ID:5ENko4a00.net
何がそよそよだよw

121 ::2019/10/14(Mon) 20:24:55 ID:BQ8JfXg00.net
自分とこはそよ風だったから

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d797-NJTS):2019/10/14(Mon) 20:25:15 ID:1ss8xqzy0.net
全然死んでないじゃん。来ると分かっているんだから当然

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-YAw2):2019/10/14(Mon) 20:27:34 ID:5H/XuaGSa.net
最強台風ってもこの程度か

124 ::2019/10/14(Mon) 20:27:39 ID:QYJrlg5Rd.net
二階

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f92-2PPs):2019/10/14(Mon) 20:27:47 ID:Ri4jbafE0.net
>>17
それはお前んちが残ってるからだろ笑
直接影響ない場所に住んでたらどんな台風だって大したことないだろお前には

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:28:23.27 ID:XoiBms7w0.net
そよ風厨はこれから一生をかけて償わないとな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:28:54.42 ID:YsOZXKxy0.net
>>10
>>20
>>64
>>70
>>85
いつまでそよ風19号に執着するんだ?
世間は被災者のことに関心などない
ラグビーにキャッキャしてるぞ
ニュース見たか?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:29:10.64 ID:dRiIZ6V10.net
全然死んでねーじゃん
8000人死ぬって話はどこ行ったんだ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:29:35.37 ID:gYUMYn0H0.net
>>70
衰弱し始めただの東に逸れてきただの
全く事実と異なる書き込みがかなり沢山見られた
現実逃避だったのかネット工作だったのか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:30:34.77 ID:iHVfDo8id.net
そよ風じゃねーかおじさん「そよ風じゃねーか」

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:31:00.60 ID:a+pyM1uYa.net
東京は実際安全だった
カッペ県のジジババのことは知らん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:31:34.64 ID:OFaS5jCnd.net
日本強いで終わるはずだったのにカッペの雑魚さに引いたわ
あいつら何やってるん…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:31:45.88 ID:DhVkuBsa0.net
>>127
被災者を元気をつけるためにとか
今被災真っ最中だろって笑ってしまった

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:32:12.74 ID:i9LAOLWM0.net
横浜モメンだけど自分家も近所も見渡す限りノーダメ過ぎるほどノーダメだからなぁ
武蔵小杉は笑ったけど
神奈川で12人死んだってどうせ箱根だしな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:32:23.35 ID:D8/sPC4C0.net
事前に風速75メートルだのなんだの過剰に言われてたのも元凶。
上陸しても風が強まらないから油断した。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:32:29.44 ID:diCcXlJWa.net
東日本を経験した国民だからな、数が小さく見える

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:33:54.38 ID:HbOMzd070.net
阪神大震災コピペもまったく見なくなったな
今回の台風なんてバッチリはまるのに

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:34:32.70 ID:ocDCttQg0.net
ケンモメンは食料や水など万全の備えをして十分な安全を確保した上で言ってるから

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:35:14.10 ID:dNPvRbcM0.net
>>6
誠意を見せろよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:37:44.27 ID:hFWabbnX0.net
危険厨は煽り過ぎたよ
地球史上最強とか言ってたくせに何だよ
停電すらしなかったわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:38:40.99 ID:5//yMSVd0.net
まだ台風が過ぎ去っても無い段階で「反省会だ!備えて色々買ってきたやつはダサい、恥ずかしい!なにもしてない俺らの勝ちな!敗北を認めろw」とか言ってた人達がいるらしい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:39:20.99 ID:x4eclUSP0.net
俺は嫌な思いをしてないから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:39:59.20 ID:5//yMSVd0.net
しかも、その安全の基準が「僕の部屋は何もないから」とかくっそ狭い世界からの判断だから呆れるわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 20:40:37.74 ID:r8bdEida0.net
人が多い台風スレはマジで便所の落書きだから

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:41:10.46 ID:uqXXtJpW0.net
どこの田舎だよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:41:42.26 ID:urpWvx9X0.net
ど田舎から東京が滅ぶのを楽しみに実況してたら、近所の川が氾濫して自宅浸水してだんまりになったんやろ

東京のこと気にする前に自分の住んでる街を気にすればいいのに

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:41:45.58 ID:9AhKoafu0.net
東京以外はノーカウントなんで

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:41:51.13 ID:xJ61QVem0.net
>>10
暑いから終日窓全開でも余裕だったわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:42:05.79 ID:7jeBDqKX0.net
東京は大したことない
トンキン連呼の田舎の虫ケラが騒ぐだけ騒いで勝手に水没してる無様な状態


悔しくて悔しくて武蔵小杉に執着してるカッペども顔真っ赤だぞwww

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:43:19.81 ID:6rsk8e7x0.net
お前ら3日間パン食ってたの?

インスタ蝿みたくゴミ増やすなよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:45:04.82 ID:eLpvMRqd0.net
事前に吹かしすぎたのが悪い
こっちは最低5000人は想定してたんだぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:45:07.13 ID:k7HpEcnn0.net
どこでこんな死んだんだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:46:01.31 ID:oOa0KmKF0.net
あの大きな雲のかたまりみたら雨が大量に降るのはわかりきってたろ
去年も台風で西日本が洪水しまくりだったのに

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:46:08.78 ID:jjl+DVZBd.net
Jアラートがウザかったから寝るとき電源オフにしてたわ
朝起きたら晴れてて草

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:47:06.26 ID:jcylFVDr0.net
台風で外出てたアホが死んだだけ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:48:55.10 ID:tNZ5mfY30.net
311経験してるからなあ
死者数十人で大災害ヅラされてもなあ

ってのが普通の感覚

157 ::2019/10/14(Mon) 20:53:18 ID:L5giGjCG0.net
1000人死ぬだの言ってたじゃん
この程度なら喜ぶべき

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:01:12.72 ID:HNGSb2PJ0.net
(ヽ゜ん゜)「今回の台風はやばい!対策会議!対策会議!」
 
 
(ヽ´ん`)「来る前から雑魚台風だとわかっていた。そよ風に対策会議とかやってたアホどもってなんなん?」
 
 
(ヽ゜ん゜)「めちゃんこ死んでるじゃん、誰だよ大したことないとか言ってた奴!!」 ←New

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:06:30.44 ID:rBmLZPLh0.net
一週間くらい前から台風来るって予告されてたのに死ぬ奴が悪い

160 :番組の途中ですがあんこへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:10:03.11 ID:KNzsHWUca.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/anime_charhan02.gif
安全厨

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:10:04.52 ID:11/R3oav0.net
けっきょく安全厨のネトウヨが敗北だったな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:11:40.39 ID:u7YvcoG/0.net
大したことない台風なのは事実
その台風で大きな被害を受けた日本が💩なだけ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f23-0V0P):2019/10/14(Mon) 21:12:24 ID:NODrirTx0.net
じゃあ次にきた災害でおまえら死ねばいいよ
そんなに大災害が来てほしいならおまえらが死ねばいいじゃん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:15:33.58 ID:dFvF2aNv0.net
「俺は死んでないから」

これ最強

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:15:54.53 ID:VNSVp1Zaa.net
完全敗北した安全厨が未だに嫌儲居座ってんの草生える

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:17:23.74 ID:nq+iam27K.net
>>156
子供部屋で311煽りしていたネトウヨだろシネよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:19:45.01 ID:nq+iam27K.net
>>165
敗北とか言っている時点でお前もキッズかネトサポだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:24:30.74 ID:4myLxACVM.net
例えばさ、台風の次の日に職場に行くじゃん?
んで、みんなと「台風どうだった?」って話するじゃん?
すると、自分の住んでる町はたいしたことなくても「ウチのほうは駅前冠水したよ〜」「こっちは街路樹倒れてたよ」とか聞いて、あぁやっぱり今回は凄かったんだなってなるじゃん?

ケンモメンはそういうことしないの?
職場ないの?
職場行っても話す相手いないの?

169 ::2019/10/14(Mon) 21:27:36 ID:nq+iam27K.net
>>168
そもそも大したことないはネトウヨとネトサポだぞ
そよ風ネトウヨで「そよウヨ」爆誕した

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f716-aF+N):2019/10/14(Mon) 21:29:11 ID:KV8GBwAS0.net
二階幹事長

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6d-ljbh):2019/10/14(Mon) 21:29:44 ID:GuEp2oft0.net
二階です

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-I6Lp):2019/10/14(Mon) 21:30:18 ID:g9leq2fc0.net
ますまずそよ風だったな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-3Hkb):2019/10/14(Mon) 21:30:46 ID:VV/gtPYE0.net
死者不明70名越えた
近年最大級の被害じゃねーか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7ec-9rTw):2019/10/14(Mon) 21:31:26 ID:7CRRiFju0.net
そよ風ってイワマンか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:34:37.48 ID:MCUd3stX0.net
老人はノーカンだからな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:34:59.11 ID:WlQg6cVx0.net
東日本大震災に比べたらカスみたいなもんだな。
1万5千人いってるしw
地震すげーわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:36:34.22 ID:0A+W+Lxx0.net
あのでかさはヤバイやろ
あっちこっちで水没するとは思ってなかったが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:36:43.85 ID:xJ61QVem0.net
>>167
ほんとこれ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:37:19.89 ID:hSmZOOOxx.net
>>159
メディアとSNSの馬鹿どもが必要なところにちゃんと警告して防災を意識させなかったんだから仕方ないだろ
現に風の被害なんてほとんど無くて当たり前だけど豪雨で人が死にまくってる
あんな煽り方をしてればただでさえ鈍い河川沿いの住民から更に防災意識が薄れる
特別警報とか台風全体の規模とかどうでもいいから淡々とデータを示してここの人間は逃げろと言うのが本当の防災

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:37:40.28 ID:xJ61QVem0.net
>>176
大半が津波じゃね
てか災害って言うほど人死なんのな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:39:11.60 ID:pUe7M2sla.net
は?まずまずだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:42:13.44 ID:9TOe7Ijf0.net
民主党政権の時にこれが起きてたらどうなってただろうか
政権がとんでるだろうな

総レス数 235
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200