2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台風19号をそよ風扱いし、武蔵小杉は東京にあると連呼… 何か言い訳はあるか?ないなら嫌儲黒歴史に追加されることになるが… [878419639]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f1b-7pb6):2019/10/14(Mon) 20:55:12 ?PLT ID:zExwh51d0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
台風被害「まずまずに収まった」発言 官房長官コメント控える

台風19号による被害をめぐり、自民党の二階幹事長が13日、「まずまずには収まった」などと発言したことについて
菅官房長官は記者会見で、政府としてコメントは控えるとしたうえで、二階幹事長自身がその後、真意を説明しているという認識を示しました。

台風19号による被害を受けて、自民党が13日に開いた緊急の役員会で、
二階幹事長は「いろいろ言われていたことからすると、まずまずには収まったと感じている」と述べ、
その後、「大災害で日本がひっくり返るような災害に比べればということだ。1人亡くなっても大変なことだ」と釈明しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191014/amp/k10012130851000.html

2 ::2019/10/14(Mon) 20:55:52 ID:7hr/mZPH0.net
お客さんが来てたけだけ
ケンモメンはそのスレにいなかったから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-d935):2019/10/14(Mon) 20:56:47 ID:Aq07sLj6d.net
なんJのカス連中がウキウキになってただけなんだよなぁ 
俺らは遠い目で見てたから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7a0-h29T):2019/10/14(Mon) 20:57:07 ID:WYn6lMRg0.net
結局今回の台風は強かったの?弱かったの?
お前ら言ってることコロコロ変わり過ぎだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d705-7U/E):2019/10/14(Mon) 20:57:28 ID:IyCnj/Yd0.net
で、屋根ふっとんだの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-rL/J):2019/10/14(Mon) 20:58:27 ID:0qiF41zr0.net
そよ風はそよ風だろ
今回は完全に雨台風
武蔵小杉はうんこ多すぎ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 20:59:24.20 ID:jrgBE6uP0.net
風はそよ風じゃん?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:01:15.55 ID:0ltzuGy60.net
武蔵小杉は実質大田区みたいなもんでしょ
東京ディズニーランドが千葉にあると自慢気に言い張るアスペ野郎みたい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:03:18.67 ID:L6oyLHQPa.net
>>4
自分で判断するのだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:03:38.00 ID:RUTvoeLK0.net
そよ風だったのは事実じゃん
武蔵小杉が糞の街なのも事実

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:04:42.77 ID:DoyXz+jQr.net
そよそよ〜

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:07:24.36 ID:QMB9kbEn0.net
そよ風だった雨が少ないとは一言もいってない
武蔵小杉が東京と言ったのはどっかのバカだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:08:19.19 ID:jrgBE6uP0.net
土曜の朝から竜巻で千葉のオッサンが飛ばされてだ時は少しは期待したんだがな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:08:40.17 ID:kbpz2TSb0.net
そよ風は事実だし武蔵うんこ杉はトンキッキーズじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:09:28.08 ID:QLt9sDsf0.net
安全厨って害悪でしかなかったんだが、あれなんなの?
言ってる事といい湧き方といい動員丸出しって感じだったが、誰が得するの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:09:37.99 ID:iOCm7Jhi0.net
現時点で死者数54人でまだ増える・・・・

台風としては今世紀本邦最大の被害じゃねえの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:10:29.24 ID:llRmWvK60.net
嫌儲は早くから対策本部を立てて危険性を周知していたよな
当日になってイキった中学生みたいのが大量発生してたが

18 ::2019/10/14(Mon) 21:17:31 ID:HHvegQPfa.net
むしろスレは首都圏の序列を決めるマウント合戦の戦場になってるだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-JQTc):2019/10/14(Mon) 21:21:41 ID:hUKGo9Wq0.net
そよ風と小雨程度でうんこまみれになるやつが悪い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:45:44.70 ID:gc7Iz2ovM.net
うん小杉って言ってたけど
うん小金井とかうん小山とか呼ばれる覚悟できてんだろうな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-YAw2):2019/10/14(Mon) 21:48:09 ID:5H/XuaGSa.net
最強台風もこんなもんかって感じ

22 ::2019/10/14(Mon) 22:10:03 ID:VmZEGrSO0.net
風自体はそよ風だったよ

23 ::2019/10/14(Mon) 23:50:05 ID:NU1O885u0.net
ちょw
武蔵小杉ってトンキンやんな?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:18:42.52 ID:88WE7QCp0.net
不用心で亡くなった人もいるけど、今回の台風の被害は大きいよ。
いつも台風の直撃を免れてる福岡に住んでいるが、先週土曜日に
吹いてた風はとてもそよ風と言えるとは感じないほど強かった
こんなの何発も喰らったらマジで東北や関東は壊滅するんじゃないか?
というかさあ、こういうときは助け合わないといけないのに、
いつも地方ばかり被害が出るとかもっと東京に被害が出てくれれば
良かったとか、武蔵小杉はうんこまみれとか、人の不幸を願う書き込みばかり。
人を呪わば穴二つだぞ。あんたら恥ずかしくないのか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:51:10.67 ID:ClGAX8jHa.net
>>15
俺もそれ気になってる
目的がさっぱりわからん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:15:55.00 ID:TWfUjisea.net
>>24
不幸を願っても呪ってもいないが たまには都市部も喰らった方がいいと思ってる
日本人は自分も痛い思いしないと他人の痛みが分からんし災害島に住んでる意識なくなるだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-OwPO):2019/10/15(Tue) 10:24:36 ID:aPoPemM4d.net
>>25
大災害が起きかねない地域に人を取り残して
1人でも犠牲者増やしたいって鬼畜だよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:56:15.55 ID:ClGAX8jHa.net
>>27
犠牲者が増えると誰がどんな得をするんだ?

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200