2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乞食速報】新米30kgで1万円! [875850925]

1 :ちーン :2019/10/14(月) 21:42:44.77 ID:hUHLu+bhd●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
TAKESHI_WAKUI@WAKUI1094
皆さんにお願いがあります。
うちで作ったお米で浸水せずに無事にすんだ分があります。
置いておいても邪魔になるし重いので買ってもらえると助かります!
9月にできた新米です!精米できないので玄米の状態ですが、1袋30kgで10000円(着払い)になります。
もし欲しい方がいたら連絡下さい!
https://i.imgur.com/FdWNVNA.jpg

2 ::2019/10/14(Mon) 21:43:34 ID:+GbhU9I80.net
安くねえ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-L64a):2019/10/14(Mon) 21:43:42 ID:jqsle7AS0.net
じゃいじゃいどうせ福島産だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bfe7-9aFB):2019/10/14(Mon) 21:43:48 ID:FUQvYyIC0.net
たけーよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffc0-cGOw):2019/10/14(Mon) 21:44:00 ID:mW9HPUep0.net
たけえよカス

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f37-gjrs):2019/10/14(Mon) 21:44:16 ID:w9jxcHaK0.net
自分ちで食う分しか作ってないから
高いのか安いのかわからない

7 ::2019/10/14(Mon) 21:44:24 ID:9IojRW1w0.net
儲けようとしてて草

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1797-KWfz):2019/10/14(Mon) 21:44:22 ID:3G+6eapO0.net
どこが乞食速報やねん
30kg1万って普通だわ

9 ::2019/10/14(Mon) 21:45:06 ID:y9G9OtSY0.net
精米工場に引き取ってもらえない理由でもあるのかな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:46:27.53 ID:PpdAhWL+0.net
ごめん
お米買わないから相場がわからん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:47:00.64 ID:LhcWG1u40.net
7000円以下なら買う
それ以上は買わない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:47:02.16 ID:jI0iRX1kp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
たかーい😭

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:47:23.83 ID:Yj1YFllPM.net
高杉

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:47:33.46 ID:8xNRj8m20.net
いらねーからしね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:48:07.30 ID:FUQvYyIC0.net
しかも未検査だろこれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:48:14.30 ID:Nhab1A0J0.net
相場は、5kgで1500円
まあ高いな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:48:39.37 ID:AWvwtIlv0.net
普通は8000円〜10000円だから普通の値段やんけ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:48:44.75 ID:ZYArCImLa.net
栃木らしいぞ
全然安くねえな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:49:11.60 ID:BhaRyfGk0.net
玄米、送料払ってどこの米かもわからんと安いとはいえない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:49:15.86 ID:5JOelvF2p.net
高い上に農協通してないと盗品の可能性完全に排せないので買わない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:49:16.97 ID:U8np0JoPM.net
なお今年頭にポチれた特価米
10キロ455円

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:49:27.86 ID:Nhab1A0J0.net
着払いだからこれの送料2000円ぐらい乗ってくるぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:49:40.98 ID:R2xR1ACQ0.net
高すぎだろ
5、6,000円が普通だからその半値がいいところ

24 :ちーン :2019/10/14(月) 21:49:46.63 ID:hUHLu+bhd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
相場調べたらコシヒカリ10kgで2980円とかだな
そもそも浸水してないなら普通に卸せるだろうしどういうことなのだろう?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:49:54.40 ID:EEf/WRv/0.net
送料別かよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:49:57.34 ID:ozs1e5c00.net
送料いくらだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:49:58.89 ID:6aF90dAl0.net
ぼったくりワロタ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:50:24.29 ID:Eucqf4BUM.net
楽天で山形県産9000円で買ってる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:50:30.77 ID:KTLmrEDPM.net
ふるさと納税だったら格安なんだが

30 :ちーン :2019/10/14(月) 21:50:34.47 ID:hUHLu+bhd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
やっぱこれ確信犯的便乗商法だよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:50:35.66 ID:C/0NfIiJ0.net
値段普通で送料分追加すると高い部類

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:50:42.95 ID:Nhab1A0J0.net
>>25
>>26
込みで13000円ってとこだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:50:52.34 ID:EEf/WRv/0.net
>>21
くず米食ってるのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:50:53.14 ID:De9npgTZd.net
銘柄なによ?しかも玄米のままでって高すぎだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:51:05.91 ID:xuUPMLXp0.net
全然やすくねぇ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:51:40.16 ID:xkc25SJ70.net
今宅配じゃ米送れねえんだと ざまぁ
ソースは農家の友人

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:52:10.58 ID:B6O0t3Nn0.net
台風のどさくさで盗んできたとしか思えないんだけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:52:21.75 ID:EEf/WRv/0.net
せめて銘柄と産地くらい書けよ
物売るってレベルじゃねーぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:52:36.23 ID:6e1S1FZu0.net
そこそこ高級米の値段なんだけど銘柄は何?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:52:44.68 ID:uifig/s0M.net
(´・ω・`)高すぎワロタ😂😂😂

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:52:53.11 ID:JKaEQq3fa.net
新米刑事

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:52:55.89 ID:0ow0g+w50.net
ふるさと納税で米いっぱいあるからいらない
スパゲティがほしい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:53:09.41 ID:V1sLeh6F0.net
被災した事をいいことにゴミ売り付けようとしてんじゃねーよカス

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:53:11.10 ID:ZWrX9NHb0.net
普通の相場で困るやん。。。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:53:12.95 ID:ggxF8oJX0.net
積み方雑だな、こんなんじゃすぐ崩れるぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:53:37.69 ID:iYEBoB1j0.net
>>36
重いから?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:53:41.82 ID:Lgt/PuYV0.net
怪しいお米セシウムさん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:53:52.47 ID:MfkiPCyu0.net
商売っ気出してんじゃないよ
こんなもん送料込みで5000円だわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:54:11.74 ID:K1jIKJG+p.net
ひとめぼれしか食わんで

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:54:12.15 ID:13rkgQMO0.net
高杉わろたw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:54:16.54 ID:VIbG6oBq0.net
>>36
うちは従兄の嫁さんの実家から
精米したてのつや姫を毎月送ってもらっているけど
5kg単位で袋詰めすれば大丈夫みたいやで

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:54:31.52 ID:OW2lKkpm0.net
どうせピカ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:54:35.44 ID:CjHO1BfT0.net
高い上にアヤシイ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:54:36.91 ID:2CFKMRjlM.net
いっぱい貯蔵すると虫わくから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:54:53.46 ID:DcflqcYD0.net
高いな
富山なら地元産のコシヒカリが10s3000円で売ってるぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:54:59.14 ID:/AsRdijt0.net

業務用スーパーで10キロ2350円だぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:55:03.44 ID:Q+5h9lRw0.net
高すぎ
どこのブランドか分からんし安全の保証もないのに送料込で相場の1.5倍
誰が買うんだ情弱速報じゃねえか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:55:05.80 ID:OZTtV3Aq0.net
ペイペイフリマだと170サイズまで送料無料だドン

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:55:25.26 ID:VMipnG6Ca.net
普通の農家の値段で草

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:55:31.92 ID:JltW4ttG0.net
精米しなきゃダメだろ🙅‍♂

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:55:38.07 ID:EEf/WRv/0.net
>>48
農協に売っても6000円は貰える

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:55:38.24 ID:xkc25SJ70.net
>>46
宅急便側から拒否される
しかもこれ送料書いてないから幾らでもぼったくれるぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:55:45.29 ID:D6vka/jI0.net
国産米、国内産、国産ブレンド米だろうなあ…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:55:46.03 ID:qe0hFwj0d.net
ドンキですら5kg1000円のとかあるだろ
どこの米か知らんけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:55:56.73 ID:AqLKVHQq0.net
いつも5kg2000円くらいの買ってるけど1万円だと25kgも買えるんだけど
高いねぇ・・・

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:56:24.97 ID:AVp8DcRS0.net
着払いww
30キロなんて2000~3000円かかるだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:56:36.45 ID:WMaSuc9x0.net
しかもこいつ被災してねえからな
詐欺だろ半分

68 :ちーン :2019/10/14(月) 21:56:48.19 ID:hUHLu+bhd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
スーパー等の販売価格より高いしそもそも農家の卸値だと10kg1000円とかでしょ
いくらなんでも儲けようとしすぎじゃね?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:57:03.91 ID:TaIVZKM70.net
安いのかそれw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:57:26.13 ID:w/zxfHUf0.net
乞食速報ではないな。。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:57:32.12 ID:7Mp43L8ma.net
たけーよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:57:59.17 ID:KAsqkyDR0.net
同情して買って貰おう魂胆見え見え
しかも高いし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:58:07.48 ID:OYsaIn+3M.net
精米もしてねーのにぼったくり

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:58:08.81 ID:CaFU3LlW0.net
高くない?
うちのところコシヒカリ30kg 5,000円やで
もちろん福島ではない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:58:09.55 ID:Vy0bZ9j8d.net
たけぇよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:58:23.25 ID:ChzKBhBT0.net
地元の米10kgで3500円くらいだし精米されてないのに大して値段変わらんなら買う価値ないな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:58:35.69 ID:ExQihpGJ0.net
お前ら安い米食ってんだな
5kgで2000円以上は出すだろ普通

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:58:48.17 ID:KAsqkyDR0.net
盗品かもしれん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:58:50.20 ID:waKgEip90.net
えっそんなに安くない
この期に及んで利益だそうとか考えてない?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:58:54.84 ID:6e1S1FZu0.net
とちぎの人みたいだけど栃木のブランド米だとこの値段は相場以上な気がするぞ?
事故商品て自覚があるならもう少し下げて出さんと

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:59:03.69 ID:CoHaIuIQ0.net
農家で直接1万で売ったら大儲けだな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:59:04.93 ID:OYsaIn+3M.net
どんだけ厚かましい人間だよこいつ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:59:08.92 ID:uOsacwG4a.net
半たら1万は安くない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:59:24.08 ID:z6bN9QjJ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
着払いかい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:59:26.00 ID:eikn8Vn30.net
高い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:59:26.12 ID:GJBjdCwla.net
高いぞ卸に3くらい乗せてる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 21:59:45.98 ID:j9x7x8+30.net
>>79
鬼かw

88 :ゆうきんぐ@生活保護の民 :2019/10/14(月) 21:59:54.10 ID:dvGot2FJ0.net
うちの犬のドッグフード一キロ2500円だわ
米って犬の餌より安いのな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:00:00.26 ID:CSnxYu2+d.net
高すぎ草

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:00:21.30 ID:JaHZ+j8GH.net
ピカ米ではないけどこれ怖いなぁ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:00:25.05 ID:U0zmgJgZp.net
>>68
卸値でも10kg2000円はする

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:00:39.69 ID:zOd+Ovd30.net
高けーよ。精米したら20kgちょいだぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:01:15.55 ID:AqLKVHQq0.net
栃木とかピカ米みたいなもんだろ、東日本に住んでたらピカ避けるには北海道米しか選択肢はない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:01:16.97 ID:Txq1+9g20.net
新潟コシヒカリ新米5kgで1980円

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:01:20.16 ID:U0zmgJgZp.net
精米したら27kgくらいだな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:01:42.16 ID:kpsguxcO0.net
投げ売りでもなんでもねえ
減農とか無農薬なら買うが普通の米だろ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:01:46.56 ID:UbwTip2Y0.net
でも停電の時の明かり代わりになると思ったらお得だよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:02:17.08 ID:f+8svQRV0.net
関東の米なんかいらない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:02:31.64 ID:uOsacwG4a.net
>>93
オーストラリア産とか売ってるぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:02:43.39 ID:nbyldSnE0.net
ピカ米とカレーで美味しくごはん🍛💩☢

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:02:49.13 ID:vWL+Kx1I0.net
JAに卸すより高いやんけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:02:54.29 ID:j5/tEQlj0.net
玄米30なら実質25キロ
たけーよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:03:11.76 ID:f2RtB2tR0.net
農協に売ったら30kg7000円ほどだぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:03:41.08 ID:B6O0t3Nn0.net
こいつの過去ツイート農家のことなんか一言も出してなくて草
台風直後から突然農家アピールし出してこのツイートか…


窃盗団だろこいつ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:03:46.79 ID:xMJHh9rH0.net
よほど良いお米じゃないとただのぼったくりだ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:03:59.16 ID:/1dOtNrh0.net
スーパーでも普通に10キロ3400円くらいだから別に安くもねぇななんなら精米の手間考えると高い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:04:02.08 ID:oOa0KmKF0.net
8000円くらいが相場じゃないのか
送料込みならこんなものかもしれないけど
着払いってどうなんの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:04:08.02 ID:BozDXWxF0.net
邪魔になる意味がわからんけど、卸先販売先が災害で駄目になったってこと?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:04:11.00 ID:AqLKVHQq0.net
>>99
北海道米うまいよ、わざわざ外国産買うのもな
そばみたいに新米の季節が半年ずれるとかならありかもしれんけど、ちなみに外国産の米は売り場で見たことない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:04:14.44 ID:I63KmWjxM.net
ゆめぴりか?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:04:31.82 ID:cBakY0Z10.net
しかも地元の農協スルーだからこいつ相当儲けるつもりだぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:04:40.25 ID:d2Se6Efz0.net
どこの馬の骨が作ったかわからん闇米に1万はたけーよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:04:47.03 ID:/FN/kNhwd.net
普通の値段やんけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:04:47.85 ID:Tz9tJPOCa.net
農協激怒w

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:05:02.75 ID:FocPgFze0.net
まあまあのコシヒカリが8kgで3000円ぐらいだよな
それなりのブランド米でもないなら安いって訳でもない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:05:11.17 ID:VIbG6oBq0.net
線量検査してオーバーして
まともなルートでは出荷出来ない
セシウム米の可能性もあるからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:05:51.89 ID:QGJvvoRd0.net
普通ふるさと納税するよね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:05:54.09 ID:RGR//0sL0.net
ホムセンの方が安そう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:05:54.31 ID:pHKA2VSFd.net
出所不明の米で大して安くないとか怪しすぎだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:05:57.34 ID:bGwQw8Sg0.net
保冷庫ないのに30kgも買えるかよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:06:02.05 ID:e7f+xG+b0.net
ドンキなら10kg2000円ちょいだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:06:27.67 ID:Tz9tJPOCa.net
農協通さない理由が分からんな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:06:28.59 ID:w1DYdajp0.net
玄米で着払いでそれって高いぞむしろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:06:36.41 ID:6aF90dAl0.net
この人か
https://mobile.twitter.com/WAKUI1094/
(deleted an unsolicited ad)

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:06:36.88 ID:RKWQbsxV0.net
俺の地元米のほうが圧倒的に安いんだが

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:06:39.34 ID:FuvKlPLM0.net
送料別だと楽天より高くね?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:06:46.23 ID:TGbJGU650.net
安くないんだが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:06:46.64 ID:oOa0KmKF0.net
玄米だと1割はヌカだからな
白米27キロで考えるとやっぱり普通にスーパーで買ったほうが安いな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-II0b):2019/10/14(Mon) 22:07:25 ID:mNsNtAV00.net
>>33
クズの上の中米だな。新潟の中米色選機かけた後ならマジ当たり。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 576d-zhtd):2019/10/14(Mon) 22:07:29 ID:/F9tDqRh0.net
いやー一瞬激安やんっと思って買いそうになったけど留まってよかった
10キロ3333円だからな
今激安の所だと大体送料込みで2700円くらいで手に入る
クーポンなどがあれば2500円くらいも可能
となると全くお得感がない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffe5-Ce3e):2019/10/14(Mon) 22:07:58 ID:cyKfyDky0.net
JA通さんでええの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b705-2EZ1):2019/10/14(Mon) 22:08:37 ID:WMaSuc9x0.net
これ盗品じゃね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97c5-Ta8u):2019/10/14(Mon) 22:08:38 ID:I5gxtOjH0.net
今年は農協で愛知県内産コシ30kgを7000円で買ったな
安い年は6000円を切っていたのにな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7e2-HBsv):2019/10/14(Mon) 22:09:11 ID:zxBzY4T20.net
ジゃップは米米言う割に米の味に鈍感だよな
袋に新潟って書いてあれば喜んで食うもんな

135 ::2019/10/14(Mon) 22:10:15 ID:XlHqfrYU0.net
地元で作ってる地域なら7000〜9000円が普通
知り合いが農民なら6000円

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d79c-NJTS):2019/10/14(Mon) 22:10:20 ID:vWL+Kx1I0.net
>>1
https://www.instagram.com/wakui1094/

インスタのほうには、コシヒカリってかいてる
しかし精米してないし
送料入れたらスーパーのほうがやすい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f62-4h7k):2019/10/14(Mon) 22:10:22 ID:afEaeIuG0.net
知らない人から「今だけがチャンスですよ?」みたいなこと言われることほど危険なことないんよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f44-6qYk):2019/10/14(Mon) 22:11:24 ID:KGQ1/9Ye0.net
たけーよ死ね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:12:17.34 ID:G89uHIAs0.net
(´・ω・`)たっか、普通に精米された10kg3000円のお米買うわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:12:34.26 ID:U0zmgJgZp.net
>>135
6000円だと卸値だからかなり融通してもらってるな
手間を考えると農家の赤字

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:13:20.37 ID:nBo3F+vq0.net
相場6000円くらいじゃね?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:13:23.29 ID:I5gxtOjH0.net
ただまースーパーに並んでる10KG入りのコメは何が混じってるか分からんからな
古米くらいなら平気で混ぜよる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:13:29.75 ID:RPrSZ+Ti0.net
安くねえし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:14:04.13 ID:xY9D8XzEa.net
ふるさと納税なら2000円で10kgくるのに

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:14:04.22 ID:0AbCDAG80.net
農協通せよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:14:04.39 ID:sQsesPBX0.net
農協通さないのに高いっておかしいだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:14:04.52 ID:LEvShrx10.net
>>21
それより少し高いけど岩手の銀河のしずくが5kg233円でアマプラナウで売ってたので10kg買ったわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:14:08.52 ID:ZYArCImLa.net
リプで腐女子みてーなのが2人買おうとしてるな
アホなんか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:14:17.98 ID:VZINyORY0.net
便乗商法は叩かれるだけとなぜ学ばないのか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:14:26.13 ID:1GhXYzMPr.net
5kg1000得んの無洗米美味しいです

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:14:43.94 ID:dwxgfULO0.net
最低プラマイゼロの価格にしろよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:15:18.42 ID:B+Do4qXQ0.net
うち米作ってるけど7000円で売ってるよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:15:24.87 ID:27TWaUo/0.net
精米してないとかゴミじゃん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:15:27.04 ID:aQE6TnXY0.net
安く買って下さいみたいな言い回しだけど普通に高いぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:16:03.74 ID:rQqWsuHC0.net
精米したら何キロになんの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:16:07.98 ID:6W00q7sL0.net
どさくさに紛れて商売か
強かだな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:16:15.41 ID:H69WqQpC0.net
リプ欄見たら結構買ってる人いて草

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:16:17.06 ID:6rsk8e7x0.net
>>148
サクラは用意するだろ

犯罪絡んでるんなら

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:16:41.39 ID:zo+17GJla.net
>>153
自分でしとけ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:16:42.24 ID:6aF90dAl0.net
>>136

レストランにも出しているお米で味はちゃんとしてますし、9月にできた新米です!
品種はコシヒカリです。

近くの精米所が台風の影響で流されてしまったので精米できないので玄米の状態ですが、1袋30kgで10000円(着払い)になります。
近くであれば届けます!

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:16:42.73 ID:WMaSuc9x0.net
>>148
米の値段知らない子供部屋おばさんなんだろなw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:16:51.93 ID:3DWbUI7W0.net
よく知らんけどJA通すより儲かるんじゃないのか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:16:54.80 ID:zgI1CCb40.net
アホに売りつければいいだけだからな
安いコメを買ってきて売りつければ糞儲かるぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:16:57.10 ID:Zc21u3zjM.net
たか!うちくれば1kg900円でええのに

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:16:57.19 ID:OyLJmtTfp.net
送料高そう

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:17:00.11 ID:N/Ee6vkj0.net
高い上に玄米とかゴミすぎ
便乗商法やめろや

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:17:01.27 ID:S7kDjCPq0.net
これ詐欺やん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:17:24.20 ID:njQV8XI70.net
全然安くなくてワロタw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:18:44.88 ID:DUCFxRU30.net
楽天でもっと安く売ってるだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:18:50.99 ID:njQV8XI70.net
必要になったら5kgずつ精米済みの米買った方が安いぞ

まとめて買わせるなら5kgで1000円くらいにしとけボケ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:19:05.84 ID:RPrSZ+Ti0.net
10キロ3300円も出すならごうぐみ買うわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:20:01.70 ID:+IhrgUAyM.net
農協通さないの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:20:14.70 ID:9M2cBGQB0.net
30kgとかコクゾウムシが沸きそうだ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:20:18.24 ID:zwrXb79q0.net
親戚の米屋から一番高級な奴をと10kg7000円の米を定期的に購入していたが
安い米を混ぜていた事が発覚して親戚つき合い断絶したことがある
身内ですら信用できないのに身元不明の奴の米なんて買えないな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:20:53.16 ID:AqLKVHQq0.net
グーグルマップで精米所で検索するとコイン精米機見つかるぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:20:53.33 ID:uy2H22yX0.net
いらねえ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:20:59.46 ID:N/Ee6vkj0.net
送料は3000円くらいかな
せめて送料込みにしろよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:21:29.58 ID:FUQvYyIC0.net
>>173
25℃以下にしておけばそんなに発生しないよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:21:41.42 ID:gsFOiYAXM.net
安くねぇな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:22:18.59 ID:27TWaUo/0.net
>>161
リア友の桜でしょ
こいつらは買わずにもらってんじゃね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:22:23.28 ID:qZDVljer0.net
農協に売れよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:22:44.91 ID:cjmc1C0K0.net
FUKUSHIMA?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:22:45.06 ID:I5gxtOjH0.net
100%混じりっけ無しの新米だろうからクソ高くはないかも
スーパーでも米屋でも安い値段で売ってるのは古米とか等級の低い米を
削りに削りまくって白く見せかけている小粒のコメだからな
100パー新米を1回だけ精米したコメ見たことある奴なら分かると思うけど粒の大きさ全然違うんだよな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:23:22.80 ID:i2ntlec80.net
今は30キロって2便になるからな
糞ぼったくりバレて農協に干されろ糞カッペ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:23:26.05 ID:5O2DaRzlr.net
浸水してないものなのにに邪魔になる?
わけがわからん
極悪人なのか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:24:08.87 ID:FJaX5wYX0.net
全く安くなくてワロタw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:24:10.25 ID:zgI1CCb40.net
10kg3600円は、まあまあ美味しいお米が買える値段
プラス送料なら買う意味が全くない
上手い詐欺は上手いな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:24:14.80 ID:agr51TE50.net
とりあえずリプしまくろうぜ
https://twitter.com/WAKUI1094/status/1183636054428930048?s=19
(deleted an unsolicited ad)

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:25:28.77 ID:33roMqS10.net
玄米でも小石選り分けてから売れよ
色で判別する機械通したか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:25:47.80 ID:kpsguxcO0.net
浸水してないって言うけど置いてある床が泥っぽいが

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:25:55.23 ID:qZDVljer0.net
浸水関係無くね?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:26:04.17 ID:0XEO888P0.net
>皆さんお休みのところ申し訳ないんですが家族だけでは動かせない物や片付けができない状況でして。
>明日9時から手伝ってくれる方いませんか?小さなバックホーンや、フォークリフト持ってる方ありがたいです。
>来ていただける場合は手袋やシャベル、タオル、着替えは必要です。もし可能なら連絡下さい

バックホーやフォーク持ってこいとか無茶いいよる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:26:10.44 ID:jypbYKoL0.net
ピカ米

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:26:16.07 ID:rQqWsuHC0.net
水に濡れた訳あり米じゃないのに農協通さないのは何故だろう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:26:40.42 ID:T69V38kr0.net
こういうので盗難米売りさばく

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:27:09.31 ID:eRzwvwsK0.net
>置いておいても邪魔になるし重いので
全く意味を理解出来ない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:27:12.76 ID:z4Wa/7srM.net
安くないな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:27:21.27 ID:5O2DaRzlr.net
>>188
Twitter民意外と辛辣でワロタ
栃木みたいだしボッタクリもいいとこじゃん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:27:34.79 ID:DOIAnQOE0.net
最上級コメの値段じゃん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:27:53.34 ID:jFGkEcds0.net
農家の知り合いいたら一俵で10000円だろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:28:04.78 ID:Pu/BHCwMa.net
農協八分にされろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:28:12.93 ID:zgI1CCb40.net
新潟の美味しいお米が買える値段
アホが買ってくれればそりゃ得するわな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:28:17.83 ID:tUril/qb0.net
たいして安くない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:29:14.98 ID:5O2DaRzlr.net
少し浸水しちゃってもう日持ちしないから誰か買って←わかる
浸水してないから邪魔になる←??????

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:30:06.25 ID:5B/F3X5F0.net
10キロ3000円が相場だろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:30:30.75 ID:B+Do4qXQ0.net
相場は7000-8000円くらい
いい米だとそれくらい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:30:40.70 ID:Xy54Hxeo0.net
まったく安くない上に送料着払いとか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:30:45.39 ID:pY86u9Dx0.net
普通に売れよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:30:46.05 ID:0AbCDAG80.net
浸水してないし古米でもない
なんで邪魔になるんだ?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:31:10.01 ID:b0uJBbgW0.net
高くない?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:31:10.22 ID:v6MbUW2G0.net
精米5キロ1500円で買えるから30キロ9000円せんやろ
玄米30キロは精米何キロ相当?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:31:46.37 ID:T9xyZI6XM.net
>>209
盗品だから?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:31:54.14 ID:DO8BFw3PM.net
ちな今年の新米の出来むちゃくちゃ悪いぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:32:06.74 ID:mK9Hg3Pgd.net
2キロ1000円
5キロ2000円
10キロ3000円
こんな感じかな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:32:24.44 ID:79flWaspM.net
送料込み5000円くらいが妥当なラインだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:32:26.54 ID:v6MbUW2G0.net
>>62
送料着払いってことやろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:32:56.27 ID:5BwVM6rX0.net
>玄米を「精米」の状態にすると、玄米に付いていたはい芽やぬかが落ちるため、約90%の質量になります。

https://kajikko.com/cooking/cooking_knowhow/1033819

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:33:31.78 ID:gSCzU+Ez0.net
うーん安くはないw
精米機処分しちゃったしいらね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:33:39.38 ID:Xy54Hxeo0.net
米農家ならわかると思うんだけど普通特約契約してるんだよね
そして重量規制が厳しくなったから基本25kgまでで売って追加送料かかる30kg売りはめったにしない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:33:50.05 ID:y9G9OtSY0.net
>>213
シラタだらけで粒小さいわな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:33:53.40 ID:LyVd9g7Aa.net
これベテランだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:34:15.71 ID:C61uKmCj0.net
普段農協使ってるのに今だけ農協通さず販売って良いの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:34:48.28 ID:5O2DaRzlr.net
浸水したら補償してくれるみたいな保険があるの?
それとも1000トン単位とかでしか卸せないの?
何で邪魔になるのかマジでわからん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:35:05.40 ID:B+Do4qXQ0.net
>>213
去年より1割くらい収穫減ったわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:35:13.89 ID:sbm/lTUZ0.net
着払いわろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:35:20.81 ID:DO8BFw3PM.net
>>220
本当に三等まみれだよな
泣きつかれても三角押しまくるぜ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:36:15.09 ID:agr51TE50.net
なんJにも立てたわ
【乞食速報】新米30kgで10,000万円!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571059834/

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:36:17.62 ID:kUlFa7PY0.net
いやこれお前ら用じゃないからなw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:36:30.00 ID:5dPQbio10.net
>>1
邪魔になるから送料着払いで買えって?
しかもてめえで精米しろだと?
ほんと農民って自己中でがめついな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:36:44.37 ID:DOIAnQOE0.net
玄米ワロタ
どういう価格設定だよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:37:17.43 ID:y2t4l4Px0.net
精米必要で着払いはむしろ高いんじゃね
30 1万ってこれくらいならあるやろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:37:56.08 ID:7nFUsEMg0.net
精米機代かかるやん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:38:28.21 ID:XvWljWuI0.net
ブランド米?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:38:46.02 ID:kbodN0i/0.net
ボッタクリやんけ
福島米だったら、詐欺レベルだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:39:15.64 ID:wu8rSKta0.net
あのさぁ…
全然安くない…

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:40:03.78 ID:FBaaBzuv0.net
普通に高い

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:40:10.17 ID:agr51TE50.net
ダンサーで草
https://i.imgur.com/GYYlJrM.jpg

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:40:14.38 ID:V8l5s7kZ0.net
この前特A一等米で送料無料で1万ちょっとだったよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:40:57.55 ID:uYLF2rGI0.net
玄米のJAへの卸値の倍額でさらに送料別?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:42:28.85 ID:XPnHC+FOd.net
むしろ精米や中抜き後を考えるとぼろ儲けなのでは…?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:42:58.74 ID:z3NCbR1C0.net
宅急便やゆうパックは25kgまでしか送れないんだっけ?
重量ゆうパックかヤマト便で送料2000〜3000ぐらいか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:43:05.08 ID:gSCzU+Ez0.net
>>240
はい

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:43:58.02 ID:gJtS9BeJ0.net
怪しいお米

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:44:02.62 ID:vx+Z+eDO0.net
親戚に150キロ 8000円で新米もらった
タダみたいなもん
西日本なのでピカ米ではない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:45:10.15 ID:XCw6sg/V0.net
一瞬安いと思ったけどkg333円で5kgで1666円

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:45:32.40 ID:3ahO7EOE0.net
高くね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:45:36.81 ID:zgI1CCb40.net
送料入れたら10kg4500円
地獄に落ちろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:46:51.32 ID:FUQvYyIC0.net
>>245
精米すると1割は減るから実質27キロ
三等米以下なら20〜25キロになったりする
その辺りがわからない米なんて買うもんじゃないよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:47:03.70 ID:C61uKmCj0.net
>>244
8000(送料)ってこと?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:47:08.54 ID:0wuxu4wa0.net
高すぎだろこれ魚沼産コシヒカリかよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:47:35.76 ID:sk6ZnH/g0.net
たっか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:49:18.82 ID:3oG6wYt/0.net
10kg\2980だから安くねえワロタ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:49:22.08 ID:UGqCtBKv0.net
関東って今回の台風前に稲刈り終わってるの?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:50:22.89 ID:gGeud9/U0.net
銘柄は?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:50:51.50 ID:xsgH5tnY0.net
いきなり便乗商法かよ
チョッパリ百姓らしいな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:53:50.23 ID:l3K3uDhv0.net
普通に商売やから、価格設定は自由やろ
「困ってる?だったら買ってやるんで安くせいや」みてーなここの雰囲気きもいわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:54:04.42 ID:rQqWsuHC0.net
過去ツイ見たら少なくとも米農家なのは間違いないな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:54:26.70 ID:mLECip5F0.net
リアルで言って7,000円がトモダチ価格
5,000円と言われてもお礼がめんどくさい
10,000円
まあちょっとは儲けないとねって価格で、特に文句は無いね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:54:57.18 ID:agr51TE50.net
206 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 22:53:46.69 ID:CouwA1rA0
和久井健 みつけた
https://i.imgur.com/zR0e4MQ.png
https://i.imgur.com/AVPVy40.png

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:55:42.71 ID:pTkS7o1s0.net
盗品か

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:56:21.52 ID:zgI1CCb40.net
>>256
高すぎるんだよ
お前みたいなアホは相場分かってないんだから白米食っとけ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:57:11.96 ID:gARJtAKz0.net
安くないし精米してないの草

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:57:16.35 ID:rQqWsuHC0.net
>>256
商売なんだから農協通して普通に売ればいいだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:57:20.62 ID:D59p81BNM.net
うおおお、お?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:57:39.51 ID:IBQZRrm60.net
なんで精米できないの?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:57:45.29 ID:Ek4I108i0.net
意味わからん
スレ立てたちーんもわかった無くて
そこだけほっこり

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:57:46.03 ID:wxcCwSsE0.net
古々米が60キロ玄米で低温保存してるのがあるんだが着払い無料であげるけどいる人いるか?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:58:12.25 ID:OKE8yYs90.net
普通より高くて笑った

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:58:34.06 ID:t71hctYA0.net
安いと言えない雰囲気のスレでワロタ
ワロタ…

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:58:35.48 ID:AID5pwgm0.net
>>256
おいてても邪魔になるって言ってるじゃん
廃品を高値で買うバカとかいるの?

そもそも盗品や詐欺(実は浸水済み)の可能性もある

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:58:44.87 ID:eRzwvwsK0.net
売り手が乞食速報

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:58:47.52 ID:Xy54Hxeo0.net
>>267
iPhone持ってるならPayPayフリマで送料無料キャンペーンやってるから
25kgずつ300円で出品すればいい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:59:26.27 ID:l3K3uDhv0.net
>>261
だからいくらで売ろうと勝手だロッテの
どうせお前だって買わないんだからいいじゃんよ

こういうのにコロっとやられちゃう奴がお金まわしてんのよ
感謝して俺らはおにぎり食おうぜ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:59:48.31 ID:gARJtAKz0.net
意味が分からんな
これ浸水要素関係ないだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 22:59:51.23 ID:gQ4VzkBS0.net
FUKUSHIMA

276 ::2019/10/14(Mon) 23:00:19 ID:GGz9SCpX0.net
クソ高ピカ米しね

277 ::2019/10/14(Mon) 23:01:01 ID:opdPHsl00.net
高くね?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:01:48.25 ID:sTiy2qlua.net
1.盗品
2.ピカ米
3.便乗商法
4.安く仕入れて転売

さあどれだ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:02:44.05 ID:IaM5jNkJ0.net
>>16
どんな米食ってんだよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:03:36.77 ID:xsgH5tnY0.net
誰かも知らんやつに住所教えて普通より高い値段で銘柄も知らん米を買うバカがどこにいるんだよ
ほんとアホだなコイツ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:04:27.61 ID:agr51TE50.net
【乞食速報】新米30kgで10,000万円!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571059834/

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:05:29.54 ID:bL2OWaXI0.net
無洗米2kg1000円で良いよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:05:59.65 ID:xfuHacF+0.net
怪しいお米?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:06:51.05 ID:MLprYxrN0.net
>>258
玄米やぞ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:07:06.07 ID:d7AGgTim0.net
農家から直接買った方が圧倒的に安いぞ
社用車のハイエースとか借りて農家に買い付けに行け

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/14(月) 23:07:12.36 .net
半俵なら7〜8000円くらいだな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:07:40.82 ID:D4MAes+h0.net
売れ残りの処分でこの値段か

完全につけ込んでるじゃねーか

悪質すぎる、どこの米だ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:07:46.83 ID:xsgH5tnY0.net
>>258
送料抜きで1万だぞ
それも栃木の米に1万とか高い

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:07:57.03 ID:om1Iq4Ia0.net
たっか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:08:48.27 ID:x790E6lc0.net
>>1
そんなうんこ米金もらうレベルだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:09:06.82 ID:jRDAjsy0a.net
送料込みだと普通に相場より高くならねえか?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:09:19.18 ID:ijXpj0TA0.net
普段業者通して10キロ4000円
直卸で30キロ一万円って全然安くないどころかむしろ高くなってるまである
しかも玄米
農家さん直、玄米でなら10キロ3000円↓余裕なんだよな・・・

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:10:11.95 ID:b2I/DdTP0.net
これ、玄米30キロって精米すると歩留まりどんくらいなの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:10:17.53 ID:GlxxXW2Aa.net
ん?浸水しなかったなら通常通り売ればいいのでは?別に安くないしよくわからんな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:10:25.75 ID:WIrWrBafM.net
今から30分以内にお電話すると90%OFFですか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:11:50.86 ID:FUQvYyIC0.net
>>293
一等米で2〜3キロ減る
クズ米でも7割以上は残る

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:12:21.51 ID:LcfMndu6a.net
上級の乞食なら買えそう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:12:47.83 ID:jcX3A8ps0.net
そんなに安くないよね?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:13:42.86 ID:7uLA5nZW0.net
供出だと
30kgで4500円とかだからな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:13:47.24 ID:uYZxmp2C0.net
普通の価格でワロタ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:13:55.10 ID:ZycvIwMP0.net
安いわ
作る苦労考えろ
そのうち日本米は30kg3万円ぐらいになるだろう

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:14:06.35 ID:jyV/Igul0.net
高いわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:14:15.90 ID:zvMRmIHd0.net
こんな値段で売りつけようとしてアホか
宮城の米ですら8000円前後で買えるってのに

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:14:18.80 ID:qOKIqecFd.net
知り合いの農家は30キロ6500円だから全然安くないわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:14:21.71 ID:jyV/Igul0.net
>>11
ほんこれ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:14:51.04 ID:GlxxXW2Aa.net
助けてください的なことを言ってるわけでもないしなんだかな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:15:02.13 ID:FSCLYccta.net
地元の特Aでも30kg六千円だったぞ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:15:02.26 ID:b2I/DdTP0.net
>>296
じゃあ送料3000円かけて、13000円で27キロか、、、
5キロで2500円弱

普通にスーパーで買った方がいいな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:16:22.88 ID:c+azBy1Sp.net
炎上の臭いがする

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:17:02.45 ID:eRzwvwsK0.net
https://i.imgur.com/S78FYZk.jpg
乞食ここに極まれりだな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:17:13.05 ID:WsXLr5U4M.net
高いぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:17:43.77 ID:Aj+ORCBka.net
着払い、精米料金でむしろ高い速報

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:18:39.32 ID:BQPNQftXa.net
高いし玄米だし着払いだし
誰が買うんだよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:19:14.72 ID:rFSmvxMJ0.net
(´・ω・`)闇流通米の魅力

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:19:23.94 ID:7uLA5nZW0.net
>>211
27〜28

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:20:11.97 ID:o9nnWczt0.net
この値段なら2000円くらい上乗せして
ゆめぴりか買うわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:20:28.25 ID:do6xphBrM.net
古米余ってるから誰か買ってくれよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:20:51.86 ID:pmFJRt5L0.net
怪しいお米

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:21:05.36 ID:7uLA5nZW0.net
玄米で30kgを10袋販売すれば
白米で30kgを10販売より
販売側が30kg1袋分位得するからな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:21:21.20 ID:UgxUeemL0.net
まぁなんか売れてるみたいだし別にいいやん

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:21:31.12 ID:9b0VOQmU0.net
F産なら3000円てとこか?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:21:32.11 ID:qWn/1brs0.net
乞食速報って聞いて駆けつけてみれば乞食なのは売人さんの方でおまんしたか
ハチャー!一本取られましたわーさすがでんな〜〜
ここで一句
玄米も 精米すれば おいしいよ
ほなさいならー

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:21:37.50 ID:BdNKf/O60.net
道産無洗米ななつぼし5kg2200円なのに高過ギィィィ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:21:51.68 ID:Vq6zvv980.net
>>206
農家から直接ならもっと安いだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:21:53.60 ID:2pGQyoN60.net
安くねえぞ
パスタの安さなめてんの?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:23:12.75 ID:xDmeI88r0.net
群馬の米農家だけど30kg5,000円で売ってるわ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:23:54.01 ID:FUQvYyIC0.net
>>324
今は買取相場も上昇してるから7000円は最低ラインだな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:24:29.11 ID:eLbv1XeI0.net
>>310
フォークリフト持ってこいは図々しすぎる。農家なんだから行政含めアテがあるだろうに

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:24:49.92 ID:VmZ+vZqX0.net
(着払い)wwwww
舐めてんのか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:25:06.54 ID:EVwUSvoHa.net
精米もしてない、量も多すぎなのに割引率が酷い
売る気ないだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:25:28.21 ID:fhYE33JU0.net
きっちり回収する気なのがセコい

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97de-kMMS):2019/10/14(Mon) 23:26:28 ID:0KYSDrlv0.net
30キロ着払いだと送料いくらよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7c7-8cCB):2019/10/14(Mon) 23:26:46 ID:ZycvIwMP0.net
というか温暖化で米がどんどんまずくなってるだろな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f94-+vqh):2019/10/14(Mon) 23:27:11 ID:fhYE33JU0.net
>>147
プライムナウってたまに値段ぶっ壊れるよな

335 ::2019/10/14(Mon) 23:27:33 ID:7uLA5nZW0.net
>>324
今年は二等米多いだろうから
まともなやつは
8500〜9000円とかだと思う
農家直で7000〜7500だと思う

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1712-HyZT):2019/10/14(Mon) 23:27:40 ID:lfEUQ8vq0.net
これ農協へ通報すれば村八分じゃないか

337 ::2019/10/14(Mon) 23:28:25 ID:Tg2zzq1Z0.net
>>9
便乗商法じゃね?
農協、小売、スーパー通さないから丸っと一儲け

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:29:17.32 ID:GlxxXW2Aa.net
災害を利用して普段より儲かるルートで裁こうってだけの話でいいのか
しかし買う人間が居るのがやべえ・・・

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:30:42.97 ID:mXL6+3yUM.net
スーパーであきたこまちの無洗米が4000円/10kgくらいでしょ
安くはない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:31:00.71 ID:FUQvYyIC0.net
>>336
ニコニコしながら出荷してくれませんか?って言いに行くよ
今年は収量がめちゃくちゃ低くて少しでも米が欲しい

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:31:28.50 ID:OC/hyzn/0.net
アマゾンで麻痺してるけど重い荷物って送料やべーからな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:33:08.47 ID:sQhXXbMi0.net
たけえ
農家だけど個人売買はコシヒカリ30kg7500円だわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:33:49.28 ID:31GnkHw60.net
ポイント活でシコシコ貯めた楽天ポイント3000円で買った
クズ米10kgで食いつないでいる俺に対する嫌がらせかよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:34:23.79 ID:SJYAT/Bd0.net
着払いってナメとんか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:34:55.94 ID:fhYE33JU0.net
>>341
重さじゃなくてサイズでしょ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:36:40.95 ID:XsQMv7YSd.net
ヤンキーっぽい

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:36:48.47 ID:KYhWAl9n0.net
高いわ
知り合いから7800くらいで買える

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:40:40.42 ID:B6O0t3Nn0.net
高けーなおい

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:43:10.24 ID:eYxhPnYGM.net
和久井健 闇米 脱税 詐欺 怪しいお米ワクイさん でんぢゃらすじーさん バーニラバニラでアルバイト 4時だから4回窓からちんこ出した ラグビー 和久井県産 コミックボンボン 滑ってる 一発屋 ぼったくり 眉毛が一本だけ長い
和久井健 イソジン 強要 連投規制 腸内細菌 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー 闇深い アフィリエイト収入 LGBTに理解がある 唐澤貴洋 朝はパン派 武蔵小杉

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:43:48.25 ID:88klc4LX0.net
>>345
10キロまでならな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:44:11.32 ID:YQJCsp0F0.net
精米もされてねーわブランド米でもねーわ高いわでほんまにこれ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:44:34.07 ID:IBaAXJLCa.net
バカを騙して売る気満々だな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:46:15.89 ID:uhqx7lC/0.net
たっか
精米済で10キロ3000円ちょいが普通のブランド米

なめてるわしね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:46:36.60 ID:hunoc3NF0.net
高すぎだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:47:08.30 ID:IBaAXJLCa.net
ブランド米でも仕入値1キログラム2~300円だぞ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:48:11.23 ID:FUQvYyIC0.net
別に一等米なら割高だけど被災地価格で納得できるボッタクリだよ
そこを一切開示せずに売り込むのは詐欺に思われても仕方ない

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:48:39.99 ID:u94ptFFW0.net
ワイ、コシヒカリ30kg8k円で農家から買ってるぞ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:48:40.60 ID:88klc4LX0.net
直接取引で精米無し着払いだと手元に入ってくる金額は倍以上だろうな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:48:57.37 ID:HkGmMVtN0.net
この期に及んで利益出そうとしてんじゃねーよ
被害者振らず普通に売れ馬鹿

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:50:36.49 ID:u94ptFFW0.net
都会ならコイン精米機ないだろ
田舎なら米は安く買える
ちょっと微妙だが

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:51:02.89 ID:aTTVr6Rlr.net
彼は桁一つ間違えただけだろ。本当は千円で売るつもりだったはず

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:51:47.65 ID:kUb9pNtv0.net
最近思うんだけどこういうの見て「儲けようとするな」じゃなくて「買って応援!被災地頑張れ!」とか言える人のほうが絶対に人生楽しいわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 23:51:50.73 ID:FUQvYyIC0.net
>>361
本当のクズ米がそれぐらいの値段なんだよな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7e2-02nS):2019/10/14(Mon) 23:55:18 ID:3Xzwm6Fq0.net
>>22
ヤマトで2500円だった、ウチ送ったら

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-2EZ1):2019/10/14(Mon) 23:57:00 ID:Mm4P0q4Kr.net
何にしてもガチで自分用に作った米なら買いだぞ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:01:47.56 ID:KpcdDUMy0.net
>>16
新米なら1800円はするわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:02:07.57 ID:jXhbj8yyd.net
浸水してないなら普通に出荷すれば良いんじゃないの?
酷いとこでも1週間もすればそのくらいの機能は取り戻せるだろ
盗品の可能性高そうだわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:02:08.15 ID:GvQ9H3GR0.net
まあ普通か

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:04:45.47 ID:YOaVUi/I0.net
なんかたいしてお得ではないようなw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:05:20.14 ID:f6ZbMB/r0.net
助けてくれと言うなら、その半額で送料込みで売らんかい
ブランド米でもないのに1万プラス送料は強欲過ぎるから地獄に落ちろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:07:24.08 ID:YOaVUi/I0.net
そうなんだよ、助けてくれ感が伝わらない価格設定なのが

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:11:06.24 ID:oELxwPgo0.net
米屋の定価で笑うわ
最低限卸値だろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:11:55.95 ID:KCEIuhGW0.net
被災という付加価値で金儲けを考えるクズ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:13:15.87 ID:ESYcJJql0.net
玄米で30kgて笑

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:13:24.77 ID:L6IQy+6pd.net
全然安くなくてワロタ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:15:04.17 ID:AflvA+Ik0.net
10kg3000円で買えるのに
がめつすぎない?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:15:24.44 ID:n6jtcukzr.net
安くねえよな
普通の一般的な米で五キロで千円から千五百円位じゃねえの?
ものすごく良い米ならもっとするのかしらんが

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:15:47.56 ID:858hR7qt0.net
>>9
現金が必要なんだろ
農協通すと一括でしか入ってこないし

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:16:01.73 ID:vgaKJplT0.net
全然安くないのが笑う
しかも精米してないんかい

380 ::2019/10/15(Tue) 00:17:04 ID:t09H7+pL0.net
高すぎだろ
ちゃんとしたブランド米でも20kg1万で買える

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fb5-TPbD):2019/10/15(Tue) 00:21:45 ID:wO+ncUSB0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
家ははえぬきたべてる。つや姫も一回食べた

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-spvj):2019/10/15(Tue) 00:22:32 ID:+D4pvAxUK.net
イトーヨーカドーとかでも5kg税込1800円くらいでブランド米買えますからね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-2PDe):2019/10/15(Tue) 00:23:26 ID:fC7Wg2LS0.net
安くは無い。

384 ::2019/10/15(Tue) 00:25:00 ID:PfK1CQUx0.net
酒米の最上級でもこんな値段にならんわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f88-UG5+):2019/10/15(Tue) 00:31:13 ID:tnTO5OxR0.net
緊急事態につけ込んで商売儲かろうとしてるな30kg9000円で売れ

386 ::2019/10/15(Tue) 00:33:09 ID:GjMOxzcYM.net
着払いで1万とかあほか
丸損しちまえ
着払いなら5000円以下だろ

387 ::2019/10/15(Tue) 00:33:27 ID:bICmiA5p0.net
>>140
こんど何かお礼持って行くことにした
教えてくれてありがとうございますm(_ _)m

388 ::2019/10/15(Tue) 00:34:54 ID:vcujNwVdM.net
臭い付いたんかな

389 ::2019/10/15(Tue) 00:36:05 ID:KpcdDUMy0.net
玄米を精米するのにいちいち米屋に持ち込んだりするのがめんどくさい

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97de-NhWV):2019/10/15(Tue) 00:39:34 ID:WO+02eE+0.net
>>379
精米機にかければいいだけじゃん
その辺のスーパーにあるだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d715-NJTS):2019/10/15(Tue) 00:42:48 ID:KDNVOhWW0.net
ほぼ定価じゃん
邪魔なら農協に卸せばいいだけだし盗品じゃねーの

392 ::2019/10/15(Tue) 00:43:15 ID:uwf4flL+0.net
>>389
田舎だと道端に
無人コイン精米機があるんだけどね

393 ::2019/10/15(Tue) 00:44:17 ID:Eq0kRGKwM.net
利益取りすぎ
半額でも利益出るだろ
盗んできたのか?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b712-8cCB):2019/10/15(Tue) 00:46:52 ID:fXC9ikOf0.net
精米しててそのくらいだろ
玄米でそれなら6000円ぐらいで売れや

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7e5-DLKC):2019/10/15(Tue) 00:49:28 ID:I59CjjYH0.net
こんなゴミ汚染物質 金出してもいらんわボケが

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:52:39.89 ID:9vK3DLeW0.net
イオンの精米の方が安い
転売屋か?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:55:21.05 ID:n6jtcukzr.net
象印の三万位の炊飯器買ったんだが10年前の同じくらいの値段の炊飯器より不味いんだがそんな事ある?おかしくね?
ちなみにしゃっきりふつうもちもちと分けて炊けるんだがもちもちにしたらマシになった
でもこれが壊れてて不味いのかこういうもんなのか炊飯器って調べようがないよな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:57:35.84 ID:CIWh3iBp0.net
これどっかの倉庫から盗んできただろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:59:11.92 ID:9ioYmJhU0.net
米の味とか知らねーし
10kg税込み3000までしかだせねーんだわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:59:18.18 ID:Fm0tu3750.net
ウチは毎年農家から7000円で買ってるよ。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:59:33.43 ID:86jabK6Ad.net
リプにもあるが品種出さないのが怪しい
書かない意味が分からない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:59:47.66 ID:HDai5wzZ0.net
>>104
https://ja.whotwi.com/wakui1094
栃木のダンスチーム?のツイートしかしてなくて笑った
農家なんて出てくるの初

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:02:06.79 ID:bo1Ylz4G0.net
>>397
ガス炊飯器や鍋炊きに勝てるわけねーだろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:02:12.25 ID:I59CjjYH0.net
>>402
通報案件やな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:06:36.59 ID:tnTO5OxR0.net
これ買うメリットある?w

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:08:09.74 ID:4MTa/YF9M.net
いや別に安くない。
そんなもん。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:10:17.54 ID:4MTa/YF9M.net
>>405
全く無い。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:11:55.34 ID:4ZDerSLB0.net
精米していない、すぐに手放したい、相場が分かっていないで盗品疑惑か

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:12:50.28 ID:E/2PfiK20.net
>>397
いちおう家電板にスレあったはず
でもあの板は高いモデル以外勧めず安いのの話題を出そうものなら罵倒するメーカー狂信者みたいのしかいない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:13:35.51 ID:9WbJULzfa.net
>>104
怪しいですね・・・

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:13:57.94 ID:W1qcoNaza.net
1万+着払いって全然安くないどころかむしろ高いでしょ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:15:40.26 ID:fZ1RhWqvd.net
たっか!
30kg7000円くらいから出直してどうぞ

413 ::2019/10/15(Tue) 01:15:58 ID:W1qcoNaza.net
>>389
別に精米しなくても炊いて食えるぞその方が栄養もずっと多い

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:17:59.42 ID:OJdwGtYda.net
しかも精米もしてないのかよ
いらねえ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:18:08.81 ID:fZ1RhWqvd.net
農家から直接買って30kg8000円しないくらいだわ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:19:15.64 ID:OJdwGtYda.net
これもう新手の詐欺だろ
酷いな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:20:27.40 ID:m/KK5dfS0.net
玄米欲しい人にはいいんじゃね

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:21:42.91 ID:mrkr9l/C0.net
>>397
象印はゴミ
俺はTIGER派

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:23:12.65 ID:+jnFkBdva.net
こんな得体の知れないやつから買うやつなんているの?
しかも大してやすくねーし

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:27:51.60 ID:/UMW7vcY0.net
なんで置いとくと邪魔なんだよ

421 ::2019/10/15(Tue) 01:30:04 ID:+jJXjr7r0.net
5000円着払いにしろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc7-lujk):2019/10/15(Tue) 01:32:58 ID:Ux8Wrkjy0.net
着払いなら寧ろかなり高いだろこれ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:33:56.36 ID:n6jtcukzr.net
とにかく炊飯器によって米の味なんか違うんや
どんな高価な新米だって俺が買った象印の三万くれーの炊飯器の普通以下で炊いたらゴミ以下の味になるんじゃあ
30キロ1万の価値なんかあるもんか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:34:00.06 ID:+MGIwjwz0.net
和久井健

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:34:15.28 ID:y8L2pck5M.net
米どころだけどコシヒカリならそれくらいするかな?くらい
ちゃんとマージン乗せてる普通の値段、着払いなら買っちゃいけない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:42:17.54 ID:wXOkQXtP0.net
>>402
https://twitter.com/funky_yui/status/225567455781728257
一応七年前の時点で米あげてるから農家なのは間違いない
(deleted an unsolicited ad)

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:46:06.23 ID:hsqsQT3OM.net
玄米の袋にさらに重りが入ってるんだろ?ジャップがまともな取引するわけねえわw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:49:07.78 ID:tnTO5OxR0.net
せめてこのまま売れないままも勿体無いので5000円でお売りいたしますとかならまだ安くなってるから買おうとはするだろうよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:49:59.65 ID:4Q+RYwW7d.net
精米したら1割減だぞ
27キロ1万3000円の米って馬鹿じゃねーの
舐め過ぎだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:51:10.88 ID:t8VKE0+f0.net
え?高くない?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:52:04.40 ID:UH6g0HbHM.net
ブランド米なら銘柄次第だが相場か少し安い程度。
混合米ならかなり高い。
ブレンド米の相場は8000円〜9000円くらい

トキワグリーンとか売れてるブランド米

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:53:08.03 ID:9sgkeCrPM.net
>>418
どっちも変わらないよ。
ロゴが可愛い方を選べば良い。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:53:20.25 ID:4Q+RYwW7d.net
送料別で1万
送料で2000〜3000
精米して重量1割減
精米費が300円〜500円

スーパーで売ってるブランド産地米並の値段で栃木のよく分かんねぇ米買うとか馬鹿かよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:53:24.53 ID:jo1Nzq1X0.net
たっか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:54:35.92 ID:r2vbhDi3M.net
盗品か
すげぇなこいつ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:54:43.58 ID:jg+2OD0w0.net
そもそも美味いのかよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:55:24.27 ID:ln87hhWw0.net
>>423
俺も象印の2万強の圧力炊飯器買ったけどひどかったわ
8000円位でかった2010年製の日立のIH炊飯器のほうがマシだったw

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:55:42.97 ID:xZSR1nv30.net
>>429
精米しなきゃいい
健康にもいい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:57:48.37 ID:/5DA3/c6M.net
安いやろ新米ならなおさら銘柄100%ではあるがネット通販てのがマイナス点だが

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:00:25.46 ID:1L8YX/jYM.net
タイガー魔法瓶も象印もクオリティは似たようなもんだからロゴが好きな方を買えばいい。
日本製品なんて専門分野は横並び。
湯沸かし器やガスコンロもコロナとリンナイがあるが大して変わらん。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:02:36.57 ID:ltDgvLnkM.net
玄米は未消化のままウンコに出るから勿体ない。
玄米が栄養素高いとか言うが人体で吸収しないまま排泄されるから痩せる。

米は白米が1番美味しい。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:04:22.31 ID:yiBxR4U/0.net
たかない?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:04:44.94 ID:lKPOgmTWM.net
>>439
玄米で30キロ12000円とかブランド米で普通の値段。
棚落ち米なら相当高い。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:06:16.87 ID:4Q+RYwW7d.net
>>438
そもそも農家から直接玄米買うのに1万ってのがクソ高いんだっての

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:06:49.28 ID:ln87hhWw0.net
ヤフオクだとコシヒカリ30kgが1万切るだろ
精米すると27kgになるけど
割引ガチャで20%オフ当てれば10キロあたり3000円切る

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:06:53.48 ID:6+QV9iiF0.net
意味わからん便乗値上げわろた

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:06:58.32 ID:SoI6UF7w0.net
業務スーパーに行けば10kg2500円の米が売ってるが

しかもそこそこ美味しい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:07:25.68 ID:lKPOgmTWM.net
同等価格なら北海道産のゆめぴりか
最安値なら楽天でトキワグリーンを買えばいい。

レビュー数が1000以下の店は良くない。
米に限った事じゃないが。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:22:01.24 ID:pxVsgln9M.net
近所の農家から魚沼産30キロ9000円で買ってるからいいです

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:24:19.85 ID:YN/EO0Ie0.net
>>447
まあいろんなもん混ざりまくってる米でいいならいいんじゃね

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:30:26.83 ID:M2jEpqhF0.net
>>256
商売なら客が「高いからいらないよ」と言うのも自由だろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:31:58.33 ID:ynwXJkBe0.net
>>397
放射性物質で汚染された北海道を、除く東日本の水道水を使ってる?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:34:24.38 ID:IIEkJypGp.net
そんなに安くないな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:35:25.38 ID:+CehVda60.net
米高過ぎるでしょ
1キロ200円くらいで売ってくれないかね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:36:59.75 ID:IIEkJypGp.net
>>454
家畜飼料用の割れ米でもそこまで値段落ちないんじゃね?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:44:03.44 ID:+CehVda60.net
>>455
関税かけなければ海外の米は日本の米の1/10くらいで
買えるわけだから日本の米は金持ちに買ってもらって
海外の安く売って欲しいわ
インディカ米なんて関税なけりゃ10キロ300円で売れるわけだし
日本の農業なんてどうでもいいからTPPで関税ゼロ時代来てほしい

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:46:44.69 ID:yxm7R7OA0.net
>> 279
訳ありモメンはいつも訳あり商品しか買わないから
一般的な価格の方が非常識になるんだぞ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:53:17.51 ID:n40TIPLB0.net
ギョムスーの安い米って産地書いてないよね
福島の米と仮定すると高いわ
10kg1000円とかなら考えるけど

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:54:06.68 ID:IIEkJypGp.net
>>456
これから種苗法改正で種もみも海外から買わなきゃいけなくなる可能性もある
コメはイネの種だからな

純日本銘柄のコメが食えなくなる時代が来るかもな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:54:59.55 ID:9ECvOAN40.net
>>454
色選で弾かれたカメムシ米なら25kg500円で買える
粉にして菓子にする事もできないので糞安いぞ
別に毒じゃないし見た目さえ気にしなけりゃ問題無い

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe0-pm+g):2019/10/15(Tue) 03:00:08 ID:Kpzs22Ry0.net
ピカピカの綺麗なコメ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:07:53.74 ID:A8Bd8UGq0.net
>>1
邪魔な米とか絶対まずいw
怪しげな米なんて5000円送料込みでも買わないわ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM7b-VxW0):2019/10/15(Tue) 03:12:18 ID:Dyx+IzO0M.net
安いのか高いかもよくわからねぇ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:17:48.65 ID:T7Wj3sSb0.net
理由が置いておいても重いって意味不明すぎだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:17:51.84 ID:3q0saK090.net
自分で米作ったことがあれば分かるが
最低これくらいで売らないと赤になるんだぞ

466 ::2019/10/15(Tue) 03:31:27 ID:Pwjb+nf50.net
>>37
こんな重くて換金が難しいもの盗むかな

467 ::2019/10/15(Tue) 03:33:41 ID:E/2PfiK20.net
>>466
つい最近テレビで新潟の米農家が泥棒にやられたってニュースやってたよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17a0-tHGM):2019/10/15(Tue) 03:38:15 ID:l2e0utvL0.net
最近みたら
業務スーパーで、地元の米が3200円くらいで付近で一番安いと思いきや
ゲンキーという福井のドラッグストアで
福井産3000円以下のゴロゴロ置いてあったわ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:42:40.35 ID:21MmmBIC0.net
ぼったくりじゃねーか
どかしたいだけなら農協に電話しろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:43:53.82 ID:dvNSubb00.net
適正価格でつまらん

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:51:53.11 ID:9ECvOAN40.net
適性なら出荷してんだろ
適性じゃないから出荷できない
軽くて袋詰めやり直しになったとか、水分15%オーバーしてたとかそんな感じじゃね?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:53:07.85 ID:E/2PfiK20.net
農家の家に買いに行ったけど今年の米は良くないよって言われた

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:53:24.41 ID:mY7JuBAFa.net
置いといても邪魔って出荷しろや

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:58:09.21 ID:vt8YbXb0H.net
ジモティにもよく30キロ7000円くらいで出てるやん
10キロごとぐらいで定期出品してくれた方がありがたいんだが

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:10:21.51 ID:7c7tDMq30.net
相場より高くて草
半分サイコパスだろ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:12:52.49 ID:bJ13oFEYd.net
>>474
適正価格

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:28:00.89 ID:p0QOuFYd0.net
昨年の古米だけど30キロ5000円でかいました。
まだ精米してないから大丈夫です。

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:33:55.28 ID:EdyUkaeoa.net
福島もコシヒカリだからな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:37:19.62 ID:GWLc+U2b0.net
値段普通www
送料込9000ならまだ安いがなぁ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:49:26.29 ID:RFHHLhw7d.net
>>30
盗んできたとか

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:56:40.70 ID:0Yx+mm780.net
高過ぎ
Twitterで言えば済むと思ってんのか?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:59:24.74 ID:Q9nqIj/3x.net
ちょい高め
7500〜8000円ってところ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:59:46.08 ID:QsIN/0Mga.net
お米が置いておいても邪魔になるってどういうこと
盗品なんだろうか

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:06:50.30 ID:KpcdDUMy0.net
便乗商法ってやつだろう
火事場商売とか言ったほうがよさそうか

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:19:24.01 ID:7F3amuzu0.net
全然安くなくて草

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:30:31.76 ID:RGfdIvHS0.net
ちょっと高くてもいいから美味しいお米を買える場所を教えて
ウマけりゃリピートするからさ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:39:43.06 ID:a/exSop50.net
5キロで1500円が相場じゃね

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:42:40.00 ID:jQqEUSfW0.net
栃木も
これからは龍の瞳が主流になんのかな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:46:39.47 ID:WdBTsr8JM.net
5000円なら考える
ってか、精米してないんなら日持ちするし単なる便乗商法

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:49:06.54 ID:6h0eADUCM.net
は?パスタ30キロ買うわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:50:13.22 ID:5yiRcKAD0.net
銘柄にもよるが
スーパーで10kgで3000円前後で売ってるだろ

儲けをかんがえてんじゃねーよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:02:26.86 ID:j5wdcl58M.net
去年知り合いの農家に30k7千円で売ってもらったけど食べきれずにまだ残ってて昨日炊いてみたらさすがに変な匂いがして食べれなくなってたわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:04:36.64 ID:0RW7+vHD0.net
普通じゃん
そんだけ買うならもっと値引きなくちゃおかしい

494 ::2019/10/15(Tue) 07:15:44 ID:yW/aiusua.net
籾殻が付いた付いた状態で30kgなのかと思ったら玄米なのな
どの道、米太郎に持って行かないといけないのか

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:33:22.19 ID:hE4EdnVj0.net
精米したら30kgもないという

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:35:23.28 ID:0zjT4VI5a.net
一人でも3食御飯だと月15キロは必要だからな
5キロ1500円で月4500円
やっぱり白米飯が一番コスパイイな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:37:45.04 ID:Pfyppi9o0.net
新米ならこんなもんだろ

498 ::2019/10/15(Tue) 07:41:49 ID:AxhW1/J+d.net
やべえやつ。関わったら負け

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:43:26.54 ID:bXMlOh+/0.net
近所の農家から直に買うと7500円だった

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:02:51.47 ID:mAGOPH2cM.net
たけぇよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:09:00.03 ID:y6fNKpav0.net
着払いってとこが舐めてるな
それくらい負担しろよカス

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:11:14.10 ID:FsHZfhvr0.net
農協に出しだらもっど値段を叩がれるっぺよ
災害を言い訳にした自主流通米のセールスだっぺ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:13:43.58 ID:B2rbrD080.net
普通に高いし小売店のマージンとかないぶん全部こいつの利益じゃん死ねよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:13:58.17 ID:CAuENGkW0.net
安ないじゃん

505 ::2019/10/15(Tue) 08:22:19 ID:4n+R179UM.net
5k1500円が一つの基準だからこれはパス

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-nF4f):2019/10/15(Tue) 08:31:16 ID:EOT4ywq8a.net
>>10
スーパーでコシヒカリが5キロで2000円前後

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:35:11.31 ID:WrMgDsvax.net
いつもウエルシアデーで精米後のコシヒカリ5kg税込み1280円で買っているのですが?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:48:00.06 ID:lAVnYUZZ0.net
栃木の米で30kg1万に着払いってめっちゃ高いじゃないか

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:49:23.88 ID:HvZt1P6uM.net
怪しいお米セシウムさんか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:51:46.18 ID:VE/F6aWJ0.net
玄米でもらっても精米しないといけないからな
地方なら精米の機械(10kg100円)あるけど都会にはないだろ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:00:16.92 ID:cK0nLUi70.net
>>1
その値段で売るならホムセンあたりで売ってる安い袋に入れるんじゃなくてもっとしっかりした袋に入れろよ

なんか、小遣い稼ぎ感満載なんだよな〜

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:02:26.10 ID:qjIF3dFpd.net
んで産地は?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:15:52.14 ID:gIxjMDhgM.net
楽天で新潟県産の一等米新米玄米30kg
(精米無料、送料無料)が1マソで売ってるからこっち買うわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:31:02.47 ID:upj73I4l0.net
>レストランにも出している
>お米で味はちゃんとしてます
>し、9月にできた新米です!
>品種はコシヒカリです。

業務用ということはつまり・・

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d712-zM9G):2019/10/15(Tue) 09:44:26 ID:lUO9FZof0.net
批判リプライはガン無視でDM開放しやがったなこいつ

516 ::2019/10/15(Tue) 11:17:03 ID:KmzGFjbX0.net
特A米ならば相場だが

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-4ctS):2019/10/15(Tue) 12:11:40 ID:O4gDUehBM.net
別に安くもない上に着払いでイラッとする

518 ::2019/10/15(Tue) 12:13:58 ID:pjPFANoeM.net
俺はユメピリしかもう米は胃が受け付けんのよ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:35:36.75 ID:YNMZRf6mM.net
処分が目的ならせめて農協の卸値で売れよ

520 ::2019/10/15(Tue) 13:53:36 ID:NJCziDh10.net
たけーよ知り合いなら60kg15000で売ってくれるぞ
それでも農協に卸すより儲かるんだとさ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-UHnC):2019/10/15(Tue) 14:22:25 ID:b68qZwnvp.net
5キロ相場1500円ってとんでもないゲテモノ米食ってるケンモ兄さん達

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:25:24.09 ID:o4dn5MyJ0.net
たけーよ
普通のスーパーでも安いのは5kg1900円くらいだろ
スーパーで25kgくらい変えるじゃねーかアホかよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:08:43.13 ID:XbGwaq9lM.net
普通に高い

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-uUVk):2019/10/15(Tue) 20:03:01 ID:np0If5ata.net
ちーん

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:07:08.63 ID:38PbYuXu0.net
TAKESHI_WAKUI
@WAKUI1094
6h

多数のお問い合わせありがとうございます!対応に追われておりますので一旦締め切らせてきただきます。
DMいただいた方には後ほどメッセージさせていただきます。
ちなみに品種はコシヒカリ。
等級はわかりません。
栃木市の肉のふきあげというレストランに卸していました。両親が一生懸命作ったお米です。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:16:06.36 ID:5MFzKgUea.net
ちーん

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:17:39.29 ID:qInF/mZkC.net
どんだけぼっとんじゃ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:31:23.77 ID:E/2PfiK20.net
>>525
ふきあげか
まあ本当かどうかわからんけど

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:31:49.39 ID:7wnqV7+Ca.net
ちーん

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:32:47.31 ID:7h1NNXEAa.net
どこ産

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:36:23.30 ID:3UvHKz+10.net
>>10
この前、ひゃくまんごくという超ブランド米を5キロ2000円ぐらいで買った
普通のコシヒカリだと10キロ2000円ぐらい

どこのブランドかわからんものに30キロ1万はアホ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:38:50.00 ID:mQfZjP7o0.net
>>525
等級はわかりません

ふざけんなよ玄米ならそれが大事なんだろうが

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:46:03.53 ID:LeLWmqCa0.net
玄米の状態だから精米したら1割糠で持ってかれて、
食えるのは27キロだな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:55:34.93 ID:sQjZcxvG0.net
ちょい安いけどネットなんて信用ならんから要らんわ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:52:49.96 ID:G7lqcyxra.net
盗米

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:02:50.35 ID:+M1a+zfA0.net
>>36
なにがざまあなんだよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 14:42:16.46 ID:W+2pWAona.net
ちーん

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 14:44:36.80 ID:inc0bfW90.net
https://pbs.twimg.com/media/Cq5_x0oVUAEAfaX?format=jpg

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 15:10:12.43 ID:WaDH6PrGM.net
ふつーは1俵(30Kg×2袋)で1万7千円位じゃね?
高杉だろう
訳あり品だし、送料込み半額でもいらん

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 15:15:07.72 ID:5kUr3CqVM.net
>>1
1俵一万の間違いじゃねえのか

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 15:45:03.17 ID:9S0libw9M.net
親が農業やってるみたいだし1俵=30kgとか思っちゃったのかな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-uUVk):2019/10/16(Wed) 23:24:00 ID:rdZlFvL6a.net
ちーん

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:03:12.14 ID:YGY8HUvd0.net
>>525
等級不明は草

分からないんじゃなくて言えないんじゃねぇの

総レス数 543
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200