2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有名格闘ゲーマー 格ゲーをプレイする理由は、相手の苦しんでる顔を見たいからだった… 酷すぎるだろ… [442528553]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:36:04.71 ID:kgVHw2Li0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
相手の苦しむ顔が見たくて格ゲーにハマる
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/wellplayed-media/2019/05/04151034/img-68-768x403.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/wellplayed-media/2019/05/04151051/img-66.jpg

――そういえば、HIKARUさんは今おいくつですか?

HIKARU:
20歳です。
格闘ゲームは結構やってましたね。

ゲームが楽しいというよりは、勝つのが面白くて。
なので、RPGは苦手というかあんまりやらなかったですね。誰でもクリアできるということに楽しさを見出だせなくて。

どっちかというと、横で一緒にプレイしているやつが苦しんでいる顔を見るほうが面白いから、格闘ゲームが昔から好きなんですよね。

HIKARU:

有名どころだと「BLAZBLUE」や「GUILTY GEAR」といったアークゲー、
あとは「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX」も店舗大会で優勝するくらいにはやってました。
そのときは全然オフラインという文化がわからなくて、ゲーセンに行って遊ぶくらいだったんですけど、
結構やってましたね。格闘ゲームに飢えてましたね。

https://wellplayed.media/interview-hikaru-20190508/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:37:00.50 ID:LQ4m5Rqm0.net
実際そうだから
人が嫌がることを進んでするのが格ゲー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:38:12.12 ID:oEs+XcCp0.net
>>1
で賞金とシード権どっちえらんだの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:38:14.98 ID:zwKq0yOe0.net
運動しろデブ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:39:20.49 ID:CIWh3iBp0.net
こういうメンタルじゃないと強くなれないぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:39:24.79 ID:VdaDiN/+0.net
ニチャ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:40:03.93 ID:z700I3Wt0.net
君たちが苦しむほど楽しいから…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:40:13.17 ID:kxGw5iQH0.net
アークゲーまっしぐらって容姿してるわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:40:46.11 ID:Tqfu6rR2a.net
フレイザードかな?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:41:18.89 ID:XZFBq34j0.net
ゲーセンの格ゲーでリアルファイトやってた頃がいい時代

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:41:59.07 ID:LoPXoFno0.net
>>2
格ゲーどころか対戦ゲーム全般どころか現実のあらゆる闘争に言えるだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:42:42.16 ID:RDTUA2nU0.net
>>1
なんだこのモブ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:43:46.14 ID:761yC/Zg0.net
こいつだれ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:46:45.39 ID:iD80J5Ie0.net
あ、これが陰キャってやつか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:46:48.81 ID:dePSWClV0.net
誰だよ
アークゲーなんざギルティ伊藤とまちゃぼーしかわからんわ

16 ::2019/10/15(Tue) 00:48:33 ID:/qyVZdUx0.net
こんなんがプロになってくとか業界にマイナスだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8c-AF6V):2019/10/15(Tue) 00:48:54 ID:vWkreyeB0.net
鏡見ながら筋トレしろデブ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:51:33.34 ID:UnoU1KTH0.net
せめておみと倒してからプロ名乗れ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:52:33.97 ID:+j/olfcK0.net
性格悪くてデブとかこのゴミ終わってんな
しかも人が少ないのでイキってんのかよダッサ

黙れデブ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:54:29.21 ID:UU2hJMcsM.net
俺の場合、相手を倒すのが悪くて出来ないタイプだわ
ボクシングもそれで辞めた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 00:59:09.55 ID:VdaDiN/+0.net
ゴリアピしてニヤニヤしてそうだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:00:28.39 ID:MfdqcFJh0.net
大魔王ゾーマは
格ゲープレイヤーだった……?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7e2-0V0P):2019/10/15(Tue) 01:15:50 ID:biS5mxmz0.net
相手の嫌がることをするのが格ゲーだからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1705-E8nK):2019/10/15(Tue) 01:17:55 ID:bJf9s0At0.net
片山被告みたいな顔してんな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-o74w):2019/10/15(Tue) 01:19:13 ID:umL37F060.net
格ゲー音ゲー辺りって現実に格闘技や楽器っていう上位互換が存在する時点でやる気なくすんだよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97fc-o74w):2019/10/15(Tue) 01:20:39 ID:mlHce1Eq0.net
tehuしばらく見ないうちに縮んだな

27 ::2019/10/15(Tue) 01:21:48 ID:5s2G/usA0.net
見た目からヤバそう

28 ::2019/10/15(Tue) 01:23:18 ID:iD80J5Ie0.net
すぐ己の面が歪むようになる・・・ってごめん もう歪んでら

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-iwFV):2019/10/15(Tue) 01:24:30 ID:H+oqBV6Fa.net
格ゲー自体が狭い世界なのに
アークゲーなんてキモオタしかやってねーだろ糞雑魚ナメクジが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97de-Qn2Y):2019/10/15(Tue) 01:25:54 ID:IfJaW8zN0.net
>>25
は?

31 ::2019/10/15(Tue) 01:28:05 ID:De+AzJgp0.net
こういうやつがいないと面白くない

なんか格ゲーがメディアとかに注目されたら急に試合後握手とかお互いを讃え合ったりとか何なのあれ
お前らそういうのじゃないだろ
スポーツマンきどりか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d797-NJTS):2019/10/15(Tue) 01:28:36 ID:lAVnYUZZ0.net
不細工でデブでオタクで性格も悪いのか

33 ::2019/10/15(Tue) 01:28:51 ID:eQHaFnLW0.net
格ゲーなんて台パンさせたら勝ちやぞ

34 ::2019/10/15(Tue) 01:31:01 ID:NPQJDj5xM.net
ボーダーブレイクで死体撃ちをやるのが好きだったわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:34:17.41 ID:DUCmLkbD0.net
>>25
それFPSとかも含まれるね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:48:38.01 ID:iiGLXAwS0.net
ときどみたいに東大生ゲーマー呼ばれたいがために東大入った奴もいるからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:49:10.60 ID:xhT3JdUP0.net
対戦ゲーのイキリ陰キャ率は異常
今までロクな成功体験が無かったんだな…

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:58:38.27 ID:87Jl7TCz0.net
スト5じゃない時点で格ゲーマーとして二流…いや、三流だな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:00:11.68 ID:87Jl7TCz0.net
>>31
分かる
朝青龍みたいなヒール役がいない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:06:11.82 ID:e9rpxQFLr.net
>>25
実際のヤマハ電子ドラムでプレイするドラムマニアとか電車でGOとかのシミュレーターならともかくそれ以外は現実と全然違うデバイスで遊ぶから違うだろ
スポーツゲームとかさ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:20:42.90 ID:umL37F060.net
>>40
こういうこと言ってくるやつがいるからゲームオタクはキモい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:40:24.93 ID:OFxrDFDm0.net
論破されたらきもいってレッテル張って逃げw

43 ::2019/10/15(Tue) 02:57:10 ID:5s2G/usA0.net
>>25
ゲームと現実を混同してるやつってすぐコレだよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:18:36.68 ID:/NZm4sLQ0.net
相手の苦しんでる顔をリアルタイムでキャラの顔に合成する格ゲーを作る

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:20:44.39 ID:nKn88muW0.net
さーていっちょとってきますか。世界を

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:21:24.79 ID:7ZPQS68X0.net
しょうもないな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:28:14.18 ID:enbWn9kl0.net
ゲームキャラが苦しむのがうれしいの?変わってんな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:42:21.19 ID:gAmsWVD20.net
HIKARUなんて名前使っちゃだめでしょ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:43:35.01 ID:nGz6dtq50.net
>>2
対戦ゲームやスポーツ全般がそうだし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:44:19.14 ID:o+K6wZI40.net
笑顔がめちゃくちゃニチャってるな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:46:05.15 ID:mRKGJkba0.net
格ゲーで勝ったあとリアルでボコられそうな顔つき

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:50:37.66 ID:0QDtOTKM0.net
スマブラかい。スマブラはよく知らんが
スト5よりも人口多いみたいだな
鉄拳も来てるし。カプコンヤバし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:51:16.15 ID:Go4HsyoTK.net
楽しいからやってる
ぶっちゃけ対戦じゃなく一人用でも楽しめる人間
自分でいいコンボやネタを見つけたりそれを決めたりするとテンション上がる

相手が苦しんでる顔とかそういうの今まで考えたことないわ(´・ω・`)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:53:21.96 ID:5A1y0aNS0.net
そのまんまの意味ならやばい奴だな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:55:39.63 ID:nojRhs0CM.net
ウェルプレイドってこんなインタビューばっかだな
今じゃファミ通の方がマシなインタビューしてるわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:58:16.35 ID:BMvss6PE0.net
スマブラが格ゲー(笑)

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:59:01.02 ID:0QDtOTKM0.net
自分の戦術で相手が苦悩して
お手上げ状態になったら気持ちいいと思うけどな
雄の本能感まである

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:00:19.12 ID:4o5/uJSc0.net
これ割と俺が日頃から思ってる疑問そのものだわ
最近でこそ、プロゲーマーという職業を認めていこうっていう世の中の流れになってるけど
そもそも相手を打ち倒すことに喜びを感じる奴ってのは
ゲーマーの中にも、ごくごく一握りしか居ないと思うわけ

本当は、プロボクサーや格闘家みたいな特殊な世界なのにさ
一般に広く門戸を開いても、それ意味あんのかね?って
やっぱり思うわけ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7e5-tBfs):2019/10/15(Tue) 04:01:27 ID:4o5/uJSc0.net
相手を打ち倒すことに
至上の喜びを感じて生きてるやつなんて
一体どれだけ実在するのかね
おれ何事にもそんなに競争心ないもん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:07:52.65 ID:bZxYuCRo0.net
>>1
20年以上前から格闘ゲーム好きなんてこういうクズばっかりだろ
力で他人特に弱者を圧倒して蹂躙して上になることに喜びを感じてる
人格破綻したサドが多い

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:10:41.63 ID:bZxYuCRo0.net
>>1
格闘ゲーム好きは
優しさや理性がある人間というよりも、欲望のままに生きる猿山の猿に近い
動物に近いというか、根本的に反知性のDQN気質

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:23:54.63 ID:ArKBCDG60.net
ぼくはプレイヤーキャラがえっちだからやってますよ(*^ ^* )V

ていうか格ゲーなんておおっぴらに表に出てやるようなもんじゃねーわ
陰でこそこそやってろよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:31:56.46 ID:XCVPkQz50.net
アークゲーは結構やってるがこんなデブ知らんのだが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:36:03.05 ID:YYAwRS+E0.net
まぁゲームくらいならかわいいもんだが
こういうのが学校の先輩だったり会社の上司だったりしたら嫌だな
後輩や部下の苦しんでいる顔を見るのが面白いとか言いそうで

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:37:14.06 ID:nGz6dtq50.net
ジャップに正々堂々とかスポーツマンシップという言葉は無いからな
ジャップは力で踏み潰すのが大好き

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:40:26.43 ID:nGz6dtq50.net
>>61
まてまて、それは極論だ
俺はあらゆるジャンルのゲームはやっているが、格ゲーは戦略性は高い
同程度の実力の相手と戦えばいい、そうすれば腕と知識と読みと運の全てが必要になってくる
低能の動物では勝てんよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:40:44.58 ID:ArKBCDG60.net
違うでしょ?カースト上位の席が心地いいだけなんでしょ?
リアルが悲惨なやつかゲーセンやらネトゲやらに入り浸る理由なんてそれしかないでしょ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:43:50.78 ID:i6NR85470.net
>>60
全くの逆だよ
格ゲーなんてボコられてなんぼ
毎日ボコられてもボコられても這い上がれるマゾじゃなきゃ絶対上には行けない
マジで上には上がいるって事を高速で教えてくれる世界

こいつは…まあただの話題作りの炎上商法だろ
こんなカスデブ誰も知らん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:43:55.10 ID:nGz6dtq50.net
>>67
まあ>>1はそーゆー輩ではあるが
俺は自分の上達が楽しいからやる
まあ、だから飽きるのも早いがwある程度上手くなったらやめちまうw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:47:48.13 ID:hvV4dkwJ0.net
>>40
違くないが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:49:34.41 ID:b2jPJDP80.net
誰だよこいつ
いやマジで

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:55:23.07 ID:xS7f13Ef0.net
昭和だったらゲーセンでぶん殴られてる感じの人だな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:48:09.63 ID:FNeczW1Gd.net
格ゲーやるくらいだし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:04:24.83 ID:Qrtq+Ok30.net
男が苦しんでるのを喜ぶとかホモ臭いなー

75 ::2019/10/15(Tue) 08:38:25 ID:UuLABNOM0.net
ヒカルって面してない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:22:19.42 ID:1DorWvYJ0.net
>>11
>>49
結果的に他者を苦しめることになるのはわかるけど、それを目的にするという発想には同意できないなあ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:23:05.04 ID:9b0Ord7pa.net
対戦台で相手の顔なんか見えないだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:40:05.70 ID:gduq3Z2H0.net
性格よかったら好かれるタイプの顔

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-Jui5):2019/10/15(Tue) 20:08:30 ID:xHYsZKmcp.net
この顔でHIKARUって相当メンタル強いんだな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM6b-Ddsb):2019/10/15(Tue) 20:28:23 ID:gwVCxFxeM.net
昔だったら塩澤とか水科に一生煽られただろうな

81 ::2019/10/15(Tue) 21:09:17 ID:xkF2UyxJ0.net
スマブラーだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:45:37.64 ID:HJrYfbl00.net
>>1
生きてるだけで苦しむ顔だから性格歪んだんだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:51:46.89 ID:UUE0Zx+70.net
ギルティ伊藤より酷い見た目だな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:57:45.82 ID:7j312tOz0.net
>>78
てかデブてほぼ二択だよな

いい奴かゲスかの

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:05:37.52 ID:WY5htj4vr.net
メガネデブチビ3つ揃って性格悪いの確定
こういう見た目のやつとは絶対に付き合いたくない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:22:10.16 ID:JhrLxLD+a.net
>>25
上位互換?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:44:00.83 ID:FHyYcS66d.net
プロゲーマーでござる。

総レス数 87
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200