2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍晋三、こんな災害でも消費税を20%にする思惑を立てていた・・・売国奴を通り越して殺人犯だろ…コイツ [473799146]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-Jyf4):2019/10/15(Tue) 08:10:03 ?2BP ID:Hr9fjOCY0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
財務省が望むとおり増税した安倍内閣が「一強」である不幸/倉山満

◆財務省は、「増税省」と名前を変えた方が良いかもしれない

10月1日。中華人民共和国の建国記念日に合わせて、とうとう消費増税10%が断行された。
誰だ? こんなバカな増税をしたのは? しかし、更なる地獄の訪れは、これからだ。安心するには、まだ早すぎる。
デフレ脱却もできていないのに、消費増税。バカとスパイの所業である。やらされた安倍晋三首相は前者だが、財務省は後者だ。
今後、日本はどうなるのか? 考えても意味はない。

財務省は10%では飽き足らず、「最低でも20%」が合言葉だと怪気炎を上げていると聞く。従順な国民に味を占めたのだ。

だから、「どうなるか?」を考えても意味はない。「どうするか!」を考えなければならない。
このまま唯々諾々と、死ぬまで無限大に増税されるのか。それとも、自分の運命を切り開くか。
解は、増税により日本人を苦しめる勢力を打倒するしかないだろう。

https://www.excite.co.jp/news/article/Spa_20191014_01611403/

2 ::2019/10/15(Tue) 08:11:36 ID:FWEAH7QSa.net
日本終了のお知らせ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 771e-mtO7):2019/10/15(Tue) 08:12:29 ID:Z9wZV5D60.net
財務省打倒ってどうすんの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-FJRn):2019/10/15(Tue) 08:13:21 ID:ETEnRn8yd.net
復興増税だから仕方ないわ
愛国者なら当然賛成だよな?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fa9-/xbl):2019/10/15(Tue) 08:13:29 ID:TRgmvDS/0.net
でも支持するんだろ?

6 ::2019/10/15(Tue) 08:13:48 ID:JeX0XoGFM.net
政権交代して財務大臣の首を代えるしかないね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c5-Ozz8):2019/10/15(Tue) 08:13:52 ID:dou/aALU0.net
気象兵器も地震兵器ももう存在してるのに

安倍が使わないわけないだろ 安倍は日本嫌いなんだから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c5-Ozz8):2019/10/15(Tue) 08:14:25 ID:dou/aALU0.net
西日本豪雨のときは赤坂自民亭で宴会してたもんな安倍は

おにぎりさえ朝鮮迎え舌でくう朝鮮耳のバカ安倍晋三wwwwwwwwwwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7e5-DLKC):2019/10/15(Tue) 08:16:37 ID:I59CjjYH0.net
中国包囲網に100兆円つかって増税ってなんやねん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:18:22.26 ID:d0nkGAiJ0.net
もう政治じゃない日本人自体が馬鹿なんだよ
そう考えると馬鹿なジャップを苦しめる自民党最高!って思えるぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:19:13.44 ID:dou/aALU0.net
チョンは安倍と統一教会の悪口書けないもんな チョンだもなwwwwwwwwww

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:19:34.17 ID:2lkIQpS7M.net
もっとバラマキして日本の地位を上げないとな
財源はすべて消費税で賄う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:21:32.99 ID:mPZNc8VAp.net
売国奴じゃねぇ

譲国奴だ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:21:37.41 ID:Zo4hbuTy0.net
安倍一人じゃ出来ないぞ?
国民がそれを肯定し続けてるわけだが?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:22:13.79 ID:gI+jpMRKd.net
さすがのネトウヨも安倍に疑問を抱き出してるんだろ?
もっと自分に素直になれや

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:22:40.04 ID:IBtEtFsH0.net
こういうメイン盾にヘイト向けるためのスレって経産省の管轄なんだろうかね?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:23:04.42 ID:OuKNpEPlM.net
でもミンスよりマシ
ミンスは最悪だった(思考停止)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:23:15.00 ID:OO4Rn25T0.net
選んだのは国民の半数だからな

選挙にも行かない超絶バカが52%もいる時点で終わってる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:23:15.14 ID:r0Vrh7uC0.net
使い道とその結果をしっかりと公表していくのならば、増税は認める
行政に何でも求めるのならば、税金を投入するしかみちはないのだから。
先ずはその仕組みを作ってくれ
これが100年の計だよ それで無ければ、資本主義を貫いてくれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:24:07.30 ID:OO4Rn25T0.net
>>19
使いみちなんか公務員買収って公開してるだろ
いまさら何言ってんだ?
話が遅すぎ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:25:03.21 ID:3PaBGjJMr.net
>>18
自民を選んだのは国民だけど総理を選んだのは国民ではない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:25:13.44 ID:RQHqL8iFr.net
>>13
アメリカの州になるなら大賛成だよ
トランプさんに改革してもらいたい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:26:36.18 ID:OuKNpEPlM.net
>>21
それこそ馬鹿じゃん
安倍を総理にする自民党を選んだのは国民だろうに

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:27:39.08 ID:fag98W9fa.net
安倍「国民は直ぐに忘れる」
竹下登「悪税(消費税)でも国民は直ぐに慣れる」 
ケンモメン「ジャップは鶏頭(笑)」

これだからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:27:41.38 ID:S7AOhk26d.net
S級戦犯

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM6b-93UZ):2019/10/15(Tue) 08:28:45 ID:Evo9Yyh7M.net
もうデフレは脱却してるだろ
スタグフなだけで

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf10-NJTS):2019/10/15(Tue) 08:28:59 ID:0spoYJj50.net
エプスタイン事件で明らかにされてきてるけど
人肉食ってるのかな
こいつも

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bfc5-IiHf):2019/10/15(Tue) 08:29:13 ID:dNd1x1No0.net
大丈夫まだまだ絞れる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf10-NJTS):2019/10/15(Tue) 08:29:36 ID:0spoYJj50.net
勝てるのお前ら
そういう奴に

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d705-OHYr):2019/10/15(Tue) 08:31:00 ID:oFSfMFdt0.net
自民党選ぶゴミども本気で死んでくれ

31 ::2019/10/15(Tue) 08:31:35 ID:M1Jcx+xz0.net
おれは消費税20%には賛成だよ
ただし月10万円近いベーシックインカムをくれるならな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PZeJ):2019/10/15(Tue) 08:31:43 ID:fag98W9fa.net
安倍「国民は直ぐに忘れる」
竹下登「悪税(消費税)でも国民は直ぐに慣れる」 
ケンモメン「ジャップは鶏頭(笑)」

これマジ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c5-Ozz8):2019/10/15(Tue) 08:32:45 ID:dou/aALU0.net
おにぎりさえ朝鮮迎え舌でくう朝鮮耳のバカ安倍晋三wwwwwwwwww

不正選挙だから安倍は死刑な

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-ir4u):2019/10/15(Tue) 08:33:16 ID:5OVibVqNa.net
財界と役人の大勝利だな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bfe0-cFTL):2019/10/15(Tue) 08:33:42 ID:DJW2xkVe0.net
だって復興予算必要でしょ?
ほら増税しなきゃ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf43-mT29):2019/10/15(Tue) 08:34:17 ID:ncwFwxTD0.net
日本大晋災

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97b3-HvPi):2019/10/15(Tue) 08:34:30 ID:Dg8J6SMf0.net
>>5
ほんこれ
普通の日本人なら消費税が何%だろうと喜んで払うだろw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxcb-w6Hz):2019/10/15(Tue) 08:34:52 ID:fccjHsCkx.net
高額品買うときは沖縄のDFS行くようにするわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-efgw):2019/10/15(Tue) 08:35:09 ID:DaWJ98W7r.net
倉山ってネトウヨやんけ(笑)
しかも2012年の衆議院選挙前、自民党の応援演説までしていたぞコイツWWW

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-UfYD):2019/10/15(Tue) 08:35:51 ID:Hu46b00d0.net
売国奴でもないわ
馬鹿だから国を売っても自分にリベート貰うことも出来ない
真の売国奴っていうのは竹中のこと

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17c7-PFG7):2019/10/15(Tue) 08:35:57 ID:DUF0Lg6E0.net
一番の問題は
消去法で自民と
社会保障の為に消費増税やむなし
とか言ってる池沼国民

一回滅びないとダメだ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-FiDY):2019/10/15(Tue) 08:37:02 ID:E3fhyLfta.net
被災地復興をタテマエに増税を強行
たとえ災害が無かったとしても何だかんだ屁理屈捏ねて増税を強行

アベ真理教は搾取と浪費しか頭に無い

43 ::2019/10/15(Tue) 08:37:55 ID:3PaBGjJMr.net
>>23
国民は安倍を選ぶとは思ってなかったんだろう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-eVf5):2019/10/15(Tue) 08:39:52 ID:shxN2Beyd.net
ここら辺の事情とかまず報道しないよなぁ
日本の大手メディアって何考えて生きてるのかな?


きっこ
@kikko_no_blog
5時間5時間前

「今回の台風19号による河川の氾濫は、それぞれの河川の上流のダムが緊急放流を行なったために発生した。台風が上陸してから緊急放流を行なうと
下流域で氾濫の恐れがあるため、専門家らは「事前に放流してダムの水位を下げておくべき」と進言したが、安倍政権は取り合わなかった」とのこと。


そして産経が八ッ場に水をためた絵を掲載しミンスガーをやると

まさに朝敵

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57f1-8cCB):2019/10/15(Tue) 08:40:05 ID:u+Nt7Wse0.net
消費税5%も上げた神

46 ::2019/10/15(Tue) 08:40:05 ID:E7bS3oMa0.net
>>18
あの状況でまだ選挙行かないんだからほんと呆れたわ
20%にさっさとあげろ
もうどうでもいいわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:42:50.81 ID:Dq9JvACEd.net
東日本大震災でもスポーツの力を実感しました

これはどういう意味??


安倍晋三
@AbeShinzo
東日本大震災でもスポーツの力を実感しましたが、世界の強豪を相手に最後まで自らの力を信じ、
勝利を諦めないラグビー日本代表の皆さんの勇姿は台風で大きな被害を受けた被災者の皆さんにとっても元気と勇気を与えてくれるものだと思います。
日本代表初の決勝トーナメントでのご活躍を期待しています。

https://i.imgur.com/L6Y6oOv.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:44:25.45 ID:7C2M991E0.net
>>5
はい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:44:55.47 ID:6UZEaDYmH.net
安倍自民党を支持してる奴等から税金とれよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:46:11.90 ID:eSV7Za470.net
まあ最後50だから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-/sZz):2019/10/15(Tue) 08:47:34 ID:2EN3T+Q5p.net
>>9
包囲なんかしてないのにどこ消えたんだw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17e5-Ozz8):2019/10/15(Tue) 08:49:08 ID:ox0bufzs0.net
【GIF】アヘ顔になるまでヤラれ続けるバニー姿の女の子がエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)

http://yokci.birdriver.org/fu674hf/npuvmco4s585z0.html

53 ::2019/10/15(Tue) 08:50:41 ID:me3+HcgZa.net
財務省が望む通りに増税するから安倍一強なんだろ。因果関係が逆

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:53:52.28 ID:aBsMFPtt0.net
れいわ新選組早く政権取ってくれー!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:54:30.33 ID:XC/0YyR0p.net

マジな話誰が悪いんだ
安倍はただのお飾りなんはとっくにバレてんだから
安倍だのジミンだのはもういい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:55:10.77 ID:yq9heDo70.net
>>39
倉山さんは「右上」のお人や
安倍やそこら辺の自民議員、ネトウヨども「右下」と一緒にするでない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:55:43.55 ID:BktWi0nq0.net
治水関連を全部民主のせいにするのが災害対策

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKfb-An1j):2019/10/15(Tue) 08:56:48 ID:R17ZnPP3K.net
>>43
最初の総裁選挙はともかく、二回目以降は支持者の責任だよ。
どんなに悪態つこうが選挙に勝てば居座り続けるのは当たり前だ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff53-7Hya):2019/10/15(Tue) 08:58:52 ID:dBKWIQFi0.net
>>55
国民だよ
安倍やら経団連やら財務省やらが何を企んでも国民が選挙で拒否してれば済む話
それを嫌韓嫌中だの愛国心だので自民に投票し続けた国民が悪い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf1c-zwLw):2019/10/15(Tue) 09:00:07 ID:COh177eo0.net
>>18
お前が48%の馬鹿の中の一人ってことなんやで

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:01:06.05 ID:3MS90xaO0.net
今より10%もインフレすると思ってるのか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:01:51.38 ID:9BIuuAbEd.net
>>57
政権取り戻した後数年間何してたんって話にしかならんよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:03:32.50 ID:lJYFrZ930.net
いくら増税したって上級国民のポケットと軍事費と公務員の昇給に消えて終わり

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:05:55.05 ID:LQ4m5Rqm0.net
倉山満でスレ立てって支持率1%のれいわに入れ込み過ぎて頭おかしくなってない?
そいつの著書リスト見てみろよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:05:57.64 ID:yC6ph8QB0.net
安倍ガイゾウさん自身に何か深いお考えはないんだろうな、忖度されたデータだされて安倍ちゃんこれなら増税できるよ→そっかーやれぇ!!って言ってるだけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:05:58.86 ID:KelCrUT70.net
安倍晋三には情がないじゃあなにで生きてんだこいつ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:06:05.37 ID:gtaS97D7r.net
これ「復興増税だ」って言って野田がやった増税をやると思う
ただし野田と違うところは「受益者負担」を強調して低所得者の所得税だけ増税

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:06:55.87 ID:lyBr7UnB0.net
10%で終わるわけないのは知ってる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:09:53.28 ID:5x0fM7PG0.net
皆気円(一億総クリリン)

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:10:04.72 ID:dou/aALU0.net
売国奴安倍晋三と麻生太郎と竹中平蔵と小泉純一郎は死刑にしてほしい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:10:54.77 ID:fwrOuK+Pp.net
最近もうジャップ連呼するのもアホらしくなってきた
たまに5ちゃん見るだろうけどもう勝手にしろ
オレは二度と自民党には投票しないけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:15:05.84 ID:dou/aALU0.net
在日朝鮮部落の嘘つき安倍晋三は死んでほしい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:15:07.75 ID:2dCo5PBSM.net
#悪夢の民主党政権

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:15:43.34 ID:35fwaO5I0.net
20%にしたらしたで最低でも40%って言うだろ
クソ官僚は予算使い切らなきゃ減らされるとかいう理由で無駄使いは当たり前だし

消費税増税したらそっくりそのまま法人税減税だものな
財政健全化なんて最初から頭に無いのに増税増税ってもう財務官僚全員死ねよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:16:12.79 ID:G23RnQ5Za.net
9時30から下痢三発狂タイムスタート

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:18:49.19 ID:FA8WLj8Ga.net
何とかして支出を減らそうとした民主党の扱いを見たら国民が自分で重税を選択してるとしか思えんわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7a0-tBfs):2019/10/15(Tue) 09:24:41 ID:hqV0f24j0.net
アメリカ、経団連、日本会議のおもちゃのシンゾー少年

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM6b-JyHQ):2019/10/15(Tue) 09:25:58 ID:qajEy1+QM.net
>>66
安倍ちゃん自分に対する情もないから
ちょっとでも頭働いてたら自分が便利に使われているのに不満を示すはず
何も考えずに生きられるから彼は強い

79 ::2019/10/15(Tue) 09:29:38 ID:Go4HsyoTK.net
国民がダンマリ馬鹿だから調子に乗ってるんだよw
この調子なら20はいけるってね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9712-8cCB):2019/10/15(Tue) 09:30:42 ID:HeSii+fm0.net
20にしても誰も文句言わなそうだしな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-TON8):2019/10/15(Tue) 09:32:08 ID:G23RnQ5Za.net
まーた下痢三のせいで国会とまったよw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb9-HvPi):2019/10/15(Tue) 09:36:44 ID:pT0kkWDx0.net
これ半分国家転覆の檄文だろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:43:38.79 ID:at+ijQFm0.net
.         _
         |;;;;|
  ヽ二二二二二二二二7
   ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  ボワッ
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   
  ../::::::==       `-::::::::ヽ
  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l      お鍋の中から
  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i        ボワッと
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
   ヽ    /  l  .i   i /     インチキおじさん登場〜♪
   ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 
   ..|、 ヽ  `ー'´ /
 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
  |            |
  |            |
  \______/
    _〔 从从从 〕_
    |     【○】 |

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-FpGY):2019/10/15(Tue) 09:46:25 ID:V3qBNknxr.net
日本人が憎いからな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-tBfs):2019/10/15(Tue) 09:47:51 ID:J7blcBBF0.net
ジョーカーを作る実験でもしてるんだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-P7q6):2019/10/15(Tue) 09:49:12 ID:Iy4IlEqP0.net
杉尾議員
「堤防の補強工事は十分だった?」
「排水ポンプ、1機しか稼動していなかったけど?」
「農業被害対策について聞かせて。」

国交大臣
「気候変動を踏まえて、官民協力して、ハードソフト両面の強化をして行きたいと思う。」
「総理の指示を受けて、排水ポンプの供給を急いでる。」

農林大臣
「まずは人命救助優先。さまざまな対策を用意している。全力で支援していく。」

経産大臣
「中小企業向け支援策さまざま用意している。みんな利用してね。」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9788-LGyY):2019/10/15(Tue) 09:50:06 ID:99HmCxDA0.net
増税すればまた歪みが生まれて事件が増える
上流が下痢で水を汚せば下流はどうなるか分かっててやってるからな

88 ::2019/10/15(Tue) 09:51:16 ID:fJF/Hm0I0.net
安倍のアホは
なんでも増税すればいいと考えている
自分の失政も増税すれば全部チャラ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-/sZz):2019/10/15(Tue) 09:54:51 ID:3TmmpLDDp.net
財務省vs金融庁にならんの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:58:36.79 ID:HLV3rs/Qa.net
陰陽師だからね仕方ないね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-P7q6):2019/10/15(Tue) 10:05:24 ID:Iy4IlEqP0.net
維新 浅田議員
「激甚災害指定いつ?」
「被災者への情報提供、誰がどのように管理されているの?」

防災担当大臣
「出来るだけ早く。」
「災害対策基本法では一義的には地方自治体の責務だが
今回は大規模災害なので、国の非常災害対策本部から人を送って、連携して対応している」

浅田議員
「いつの時点で国が動いたの?」

防災大臣
「上陸前から、災害警戒会議を立ち上げて準備していた。発災後すぐに国を地方に派遣した。」

浅田議員
「台風でいう発災とは具体的にいつ?」
「台風のただ中に避難勧告、避難指示を出すのは逆にあぶなくない?」
「避難勧告は、今回、国の責任で出していたの?」

防災大臣
*「何をもって発災か」については答えず。
「とにかく命を守れということと、政府は全力でバックアップすると伝えることが出来た。」
「避難勧告を出すガイドラインがあって、それに沿って出している。」
「前もって出すべきだけれど、被害状況は変化する。」
「状況に応じて自治体が判断した。国は情報提供、助言している。」

浅田議員
「避難所にペット連れてけない問題、対策考えている?」

環境大臣
「考えています。」

92 ::2019/10/15(Tue) 10:08:40 ID:3ab1GWHVd.net
ネットのデマにご注意ください

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-3Hkb):2019/10/15(Tue) 10:09:41 ID:7v27IJxhp.net
>>19
無駄遣いし続けて教育も福祉もボロボロにしたのに何が100年の計だよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-P7q6):2019/10/15(Tue) 10:13:54 ID:Iy4IlEqP0.net
共産 井上議員
「二階の発言は酷い。政府の取り組みと意気込みを聞かせて。」

安倍首相
「(具体例いくつか列挙して)先取りして被災者生活支援を全力、迅速に取り組んでいる。」

武田 防災担当大臣
「現地入りしてヘリから被害状況を見て被害の大きさを実感している。」
「発災当初より、自衛隊、警察、消防を動員、現地の安否確認戸別訪問等、
 情報収集についても先手先手、全力で取り組んでいる。」

井上議員
「避難所の環境改善について聞かせて。」

防災担当大臣
「避難所の環境改善に向けても、ガイドラインに沿って全力で支援を行っている。」
「現場のニーズを上げて、物資、人員即座に対応するよう指示、準備している。」

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-P7q6):2019/10/15(Tue) 10:18:40 ID:Iy4IlEqP0.net
共産 井上議員
「泥、災害ゴミの撤去への対応について聞かせて」

防災担当大臣
「まずは現在、消防が人命救助のために除去していると聞いている。」
「昨年西日本豪雨の経験を生かし、国交省、環境省、被災自治体が連携して
 費用面、人員面で支援していく。」

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-TON8):2019/10/15(Tue) 10:19:04 ID:G23RnQ5Za.net
さあ下痢三発狂タイムスタート

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 77e2-NrES):2019/10/15(Tue) 10:19:28 ID:RU3BH0aF0.net
>>1
倉山満

安倍晋三カルトじゃねーかwww

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:27:45.98 ID:tbBZ2ACH0.net
どうせなら50%にしてみて下さいよ。全然構いませんよ!納税者の大半は外国人になって日本人はナマポで暮らしますから。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-P7q6):2019/10/15(Tue) 10:32:24 ID:Iy4IlEqP0.net
立国社 森ゆうこ議員
「野党はこの状況だから、予算委員会延期をと申し入れたけど、開かれた。
 対応の必要が生じたら、閣僚は退席してもらっても構わない。」
「ハザードマップ、実際有効だったことが良く分かった。」
「非常対策本部を設けて、総理自らから避難の呼びかけした方がよくなかったか?」

防災担当大臣
「発災前、発災後も会議や閣議を開いて、適切な対応をしていた。」

総理大臣
「防災担当大臣が答弁した通り。」
「なお、非常対策本部の立ち上げは、法律で、災害が発生したあと と定められている。」

森議員
「二階議員の発言、与党幹部としてどうなのか。」

菅官房長官
「政府として答える立場に無い。本人が釈明していると聞いている。」

森議員
「スフィア基準について政府の認識を聞かせてくれ」

防災担当大臣
「(別の質問の答弁原稿を読む)」

森議員
「その答弁原稿は別の質問への答弁ですよ。スフィア基準についての認識を聞かせてくれ。」

防災担当大臣
「避難所のスフィア基準(赤十字の人道憲章と人道対応に関する最低基準)の定義を読む。」

森議員
「スフィア基準に照らして、避難したホームレスが排除されたこと、どうなの?」

防災担当大臣
総理大臣
「報道があったことは知っている。事実関係を調査中。」

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:34:14.17 ID:yWZaEpKo0.net
これでも支持率上がるんだからな
国民が増税望んでるとしか思えん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:36:37.29 ID:T5WkqBkf0.net
もう終わりだなこの国
今日から山本首相の街頭演説だぞ 18時からな 彼の演説を見て現実逃避しようぜ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:39:55.73 ID:Iy4IlEqP0.net
立国社 森ゆうこ議員
「避難所運営は、災害救助法、法律で定められている基本事項、これが守られていなかった
「例えば、イタリアの避難所、こんなに豪華。災害関連死を減らすため、日本も現在の基本体育館から抜本的に変えませんか?」

安倍首相
「イタリアの避難所の質が高いのは知ってる。」
「不断の努力をもって改善にとりくんでいく。」

防災大臣
「不断の努力をもって改善にとりくんでいく。」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:41:17.05 ID:vUbWIVO30.net
休みさえ与えればバカは娯楽に金使うからチョロすぎるんだけど?
自民党が調子に乗るのは仕方ないよ
おまえらネトウヨと共闘して安倍ちゃん叩きして笑える
逆神同士仲良くしろよ(笑)

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f6b-NhWV):2019/10/15(Tue) 10:45:35 ID:ImDrB+fw0.net
この安倍とかいう馬鹿は会話が成り立って無いからな
バイトなら速攻首だろ

105 ::2019/10/15(Tue) 10:45:39 ID:3PaBGjJMr.net
独りよがりジャパン

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-nSjj):2019/10/15(Tue) 10:47:37 ID:+S0skwGnd.net
何度も言うが
何度でも言うが
一番悪いのは
選んでる日本国民

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PMs4):2019/10/15(Tue) 10:50:51 ID:xeOEQnuZa.net
それでも安倍を支持する日本人って本書こうかな

108 ::2019/10/15(Tue) 10:52:05 ID:CGPKk3gCd.net
ネトウヨが右往左往するぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-P7q6):2019/10/15(Tue) 10:52:51 ID:Iy4IlEqP0.net
立国社 森ゆうこ議員
「改善ではなく、抜本的に変えませんか?そのための政治決断を。」

安倍首相
「不断の努力が大切。これからも努力を重ねていこうと思います。」

森議員
「重度障害者支援について。障害者が仕事、学校に行くと、訪問介護支援が受けられなくなるのはおかしくない?」

厚労大臣
「実態調査をして、対策していきたい。」

110 ::2019/10/15(Tue) 10:56:46 ID:elXhpOex0.net
自民は支持するが安倍は無理というのが多数派だろう
自民のまま安倍を排除するのは憲法改正の国民投票なんだけど

強行採決やり続けてるのに憲法改正発議はしてくれないんだよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-P7q6):2019/10/15(Tue) 10:58:19 ID:Iy4IlEqP0.net
森議員
「参議院規則38条では、「議員の1/3の要求があった時は、予算委員会を開かなければならない」となっている。
 なぜ、こんな長期間予算委員会を開かなかったの?」

予算委員長
「理事会で与野党の合意がなかったので、開いてもどうせ混乱するだけだと思ったから開かなかった。」

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-P7q6):2019/10/15(Tue) 11:00:45 ID:Iy4IlEqP0.net
森議員
「関電問題、参考人が呼ばれない。そのことについてどう思う?」

安倍首相
「参考人て誰のこと?」

経産大臣
「誰を呼ぶかは国会が決めること。」

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe5-7Hya):2019/10/15(Tue) 11:02:16 ID:I4s6c+LQ0.net
>>110
世論調査でも首相に相応しいのは安倍がトップだし増税も反対派より賛成派のが多いんだぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-Rf4z):2019/10/15(Tue) 11:15:14 ID:Z1Hh5Ulya.net
日本人が馬鹿であることに、とんでもないクズ政治家が気づいてしまったって感じ

115 ::2019/10/15(Tue) 11:16:41 ID:k3AmgFUj0.net
>倉山満

ハハッ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-w/a+):2019/10/15(Tue) 11:19:05 ID:4fQkEupha.net
また財務省ガーか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:20:45.93 ID:Iy4IlEqP0.net
森議員
「福島原発汚染水について、アルプス処理水は、通常運転時に排出しているトリチウム水と同じものなのか?」

原子力規制
「異なる。」
「保管基準と、排出基準は違う。保管状態で排出基準を超えていても、
排出時に希釈すれば問題はない。」

森議員
「貯留水の汚染濃度調査は誰が行っているのか。その精度はどれだけ信用出来るものなのか。」

原子力規制委員会
「調査は東京電力が行っている。精度については一概にはいえない。
 主要核種個別の詳細な計測と、
 全体の汚染の程度を知るための簡易測定で乖離がでるのは仕方がない。」

「貯留水の汚染調査を詳細にやっても、どうせそのまま放出するわけではないので意味がない。
 放出時、希釈後の汚染調査をしっかりやれば足りる。」

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:23:47.31 ID:yWZaEpKo0.net
>>109
こういうのも具体的なこと何も言ってないんだが国民は知らん顔だしな
進次郎にあれだけ具体的じゃないと吠えたのになぜ他の連中には何も言えんのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:25:57.50 ID:G23RnQ5Za.net
下痢三に続き進二郎もポエム答弁ワロタ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:28:39.00 ID:9x9+/MxYF.net
>立国社 森ゆうこ議員
>「野党はこの状況だから、予算委員会延期をと申し入れたけど、開かれた。
>対応の必要が生じたら、閣僚は退席してもらっても構わない。」

これマジ糞だわ
「災害があったのに野党は国会でまた無駄な揚げ足取り!もやし!もやし!」
この絵を作りたかっただけ
東日本大震災の時から何も変わらず政局しか考えてないカスども

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:29:01.78 ID:89mbG2oGM.net
首相がテロリスト

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:29:24.31 ID:elXhpOex0.net
>>113
それで直接選挙で安倍が当選するの?
増税反対とか言ってないし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:29:35.52 ID:Iy4IlEqP0.net
森議員
「環境省は、汚染水海洋排出について、どう取り組んでいくのか。」

小泉環境大臣
「汚染水海洋排出については、経産省が決めている最中。
 具体的プロセスはまだ何も決まっていない。」
「今後も引き続き、環境省としての役割をしっかり果たしていく。」

*2回繰り返して時計が止まるも、3回同じ答弁を繰り返す。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-aI6k):2019/10/15(Tue) 11:31:39 ID:Y4DqeLHA0.net
でも選挙いかないんだろ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:37:20.69 ID:PqIRmLJd0.net
安倍さんは財務省と戦っているとはなんだったのか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:37:57.48 ID:8Gm/MMfX0.net
災害?増税?
そんな事よりカンコクガー

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:41:19.79 ID:JteAuZjFd.net
気分の好景気を本気で信じて実践してきたからな
選挙も年金で比較的不景気を感じない層が強い
メディアをコントロールすればバカも騙せる
今後もガンガン糞行くぜ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:42:43.46 ID:Iy4IlEqP0.net
森議員
「何で、北朝鮮漁船の乗組員、逮捕して取調べしなかったの?」

農林水産大臣
「海上保安庁の船と、水産庁の取り締まり船とは性格が違う。とにかく乗組員の命を優先した。」

森議員
「大臣は映像を見ましたか?映像、公開してくれませんか?」

農林水産大臣
「見ました。」
「魚を獲っていたとは確認できない。(だから拿捕は出来ない。)けど、EEZに居たから水かけた」
「ぶつけてきたのは、こちらが直進、向こうが急旋回。」
「映像は公開する方向で検討中。」

森議員
「衛藤大臣、10年前の同様の事案についてなんて言っていたか覚えてる?」

衛藤国務大臣
「所轄外なので。」

安倍首相
「EEZは領海じゃない。根本的に異なる。同列に語るな。」

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:45:45.24 ID:4fQkEupha.net
ネトウヨビジネスマンが今更何言ってんの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:46:28.15 ID:BzDOLXivd.net
おい。子供いねえからってやりたい放題だな。このウスノロ。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:51:13.48 ID:R17ZnPP3K.net
>>55
今日も明日もアクロバット

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:52:40.68 ID:zwTWUJNw0.net
俺は半額の惣菜とかしか買わないからな
消費税20%になっても60%の代金で済む

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:59:40.68 ID:hjyRRrdw0.net
なんで予算会議で質問者が真剣に話してんのにヘラヘラしてんの?日本の総理大臣は
となりにいた口曲がった奴もへらへらしてたな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-P7q6):2019/10/15(Tue) 11:59:46 ID:Iy4IlEqP0.net
https://mainichi.jp/articles/20190610/k00/00m/040/284000c
>国家戦略特区 政府ワーキンググループ委員関連会社 提案者から指導料200万円、会食も
>
>政府の国家戦略特区を巡り、規制改革案を最初に審査するワーキンググループ(WG)の
>原英史座長代理と協力関係にあるコンサルタント会社が、
>2015年、提案を検討していた福岡市の学校法人から約200万円のコンサルタント料を受け取っていた。
>原氏は規制緩和の提案を審査・選定する民間委員だが、
>コンサル会社の依頼で、提案する側の法人を直接指導したり会食したりしていた。

森議員
「以前は、国家戦略特区の制度説明には、ワーキンググループが選定すると書いてあった。
総理も、ワーキンググループが全て選定していて、諮問会議は決まったことを承認しているだけと答弁していた。」
「ところが、最近、ワーキンググループの、原座長代理が、選定に関わっていないと言いだした。」


内閣府大臣
「政府が説明していた「選定」は、事業者の選定ではなく、改革する規制の選定という意味。」
「ワーキンググループは事業者の選定には関わっていない。」
「最近、制度の説明サイトの記述を改めたのは、誤解を生む表現があったため。」

森議員
「では誰が事業者の選定をしたのですか?」

内閣府大臣
「さまざまなプロセスを経て決めている。」

安倍首相
「分科会、審査会、最終的には諮問会議が決めている。」

森議員
「分科会のメンバーの民間有識者、ワーキンググループの原さんじゃありませんか。」

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-U3pr):2019/10/15(Tue) 12:01:39 ID:m5/sNzUpK.net
>>1 安倍政府が屁理屈こねまわして、

国家戦略特区についての不正の疑惑をごまかしてんか

ワーキンググループの”規制改革事項の提案の選定”だから、

国家戦略特区の”事業者の選定”には”関わらない”って屁理屈な嘘を安倍政府が言ってるわけだ

規制改革事項の提案から選定されて選ばれたのが、そのまま国家戦略特区の事業者に選定されてくような構造になってて

実際そんな感じで決まってるのあるだろ

その選定に関わるのが、安倍政府に入り込んでる民間からの人間で

ワーキングの提案選定や、国家戦略特区会議の事業者の選定に

座長代理、民間委員として関わる”原英史”って、

”挙証責任”とか司法権な裁判前提のことを、司法権裁判以外の場な、行政権な国家戦略特区の場用いる不正してた安倍政府諮問民間委員だな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77ae-NJTS):2019/10/15(Tue) 12:05:42 ID:mstxN9wi0.net
お前らってフリージャナリストやら教授やらライターやらの書き物をしてる人たちに詳しすぎないか・・?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-mtO7):2019/10/15(Tue) 12:07:40 ID:dtPKfEJcM.net
さあ、俺たち普通の日本人が力を合わせて
日本人を殺そう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f94-a4g0):2019/10/15(Tue) 12:07:51 ID:IM9J1/Z70.net
10月に入ってからガチで街が死んでて笑うわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-0V0P):2019/10/15(Tue) 12:10:18 ID:IrI2BGBB0.net
>>22
なるわけねーだろ
アメリカが望んだ形が今の日本であり
中国ロシア相手の堤防かつヘンテコ理論の社会実験場が日本の役目なんだわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-4DgY):2019/10/15(Tue) 12:10:19 ID:L8P7BTCGa.net
「やらされた安倍首相」
なんで被害者ぶってんだよアホか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-ulRc):2019/10/15(Tue) 12:14:06 ID:FsNeglpbr.net
国民が悪いとか言うけど
こいつらは国民が選出した国の代表者たちだろ
党利党略や私利私欲を優先して国民の支持を台無しにしてんのは誰だよ
与党も野党も糞ばっかじゃねえか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:18:12.59 ID:m5/sNzUpK.net
>>134
変態毎日の記事の、提案の審査選定は安倍政府側も認めたわけだな

原英史は本人そこから否定してたんじゃなかったか?

安倍晋三が以前の答弁とで、嘘吐き”食言”してるよな。

森の指摘した通りな、
民間委員や議員が毎日変態の記事否定する為に、否定しだして安倍晋三嘘吐き食言するハメになってるくせーよな

説明サイト削除前のに誤解するよーな点ねーだろ。民間委員の後だし”選定否定”嘘発言の為に、見た目取り繕う意図で削除したくせーなあ

見られると都合の悪いことを事由に国家戦略特区の民間の奴らも隠してるって自分達で言ってるくせに、隠蔽とは言わないとか嘘な屁理屈ばっか言ってやがるしな

座長の八田達夫や座長代理の原英史はもちろん、他の民間議員らも一人残らず追い出す必要があるだろうな

国家戦略特区の民間議員や民間委員の奴ら、”独善的”過ぎるわ、隠蔽とういのが事実に促した言い方の範疇なのに、言わないとか否定するわ

加計問題でも、隠蔽、改ざん、捏造とかしてやがるしな

国家戦略特区の理屈は”真理省”状態にもほどがあるだろ

>>1 安倍政府自体が”1984年”状態だが、中でも国家戦略特区の屁理屈はひでーもんがあるよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:30:27.53 ID:Iy4IlEqP0.net
安倍晋三 国家戦略特区諮問会議議長によるこれまでの説明は

『全て、民間のワーキンググループの段階で決まっている。諮問会議メンバーや官邸が介入する余地は存在しない。』
『諮問会議では、決まったことが報告されて、議長の私はそれを承認しただけ。』
『ワーキンググループは、選定に「一点の曇りもない」と言っている。私もそうなんだろうと思う。』

180度内容が変わっているように見えるけれど
それは、安倍晋三議長の説明不足に起因する、我々の誤解だそうで。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:30:42.96 ID:5x1BV0yWr.net
増税は民意
選挙結果が証明している

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:31:05.62 ID:dBKWIQFi0.net
>>141
>党利党略や私利私欲を優先して国民の支持を台無しにしてんのは誰だよ

党利党略優先しても支持率落ちないんだから国民はそれを容認してると見るのが当たり前
ネトウヨみたいに増税反対なのに自民に投票するとかそんな馬鹿がいるとは与党も野党もネトウヨ以外の国民も思ってない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:31:51.94 ID:m5/sNzUpK.net
>>133
なんか野党側が間違って見えるように

ヘラヘラした馬鹿にした雰囲気を醸成して見せろ

安倍政府側でディベートごっこのテンプレテクニックとか配ってたりあるかもな

韓国人識者が韓国の歴史観正当化すんのに<ヽ`∀´>ウェーハッハッハッって感じで
日本識者を馬鹿にするような態度とる手口以前よくテレビで見たが

似たような手口じゃないか

2ちゃんのレスバトルでもそういうのやる馬鹿いるし、昔2ちゃん議論ネタテンプレでも載ってたぜ

安倍政府の手口は的確に向かって迫ってくる指摘には、

ディベートごっこ的に、屁理屈や”ごはん論法”で論点ずらしの類繰り返して、相手の持ち時間無くなるまで逃げてばかりだからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:32:05.92 ID:m5/sNzUpK.net
>>133
なんか野党側が間違って見えるように

ヘラヘラした馬鹿にした雰囲気を醸成して見せろとかってのが

安倍政府側でディベートごっこのテンプレテクニックとか配ってたりあるかもな

韓国人識者が韓国の歴史観正当化すんのに<ヽ`∀´>ウェーハッハッハッって感じで
日本識者を馬鹿にするような態度とる手口以前よくテレビで見たが

似たような手口じゃないか

2ちゃんのレスバトルでもそういうのやる馬鹿いるし、昔2ちゃん議論ネタテンプレでも載ってたぜ

安倍政府の手口は的確に向かって迫ってくる指摘には、

ディベートごっこ的に、屁理屈や”ごはん論法”で論点ずらしの類繰り返して、相手の持ち時間無くなるまで逃げてばかりだからな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:35:52.06 ID:Iy4IlEqP0.net
諮問会議の場で決まっていたなら、加計に飯やゴルフをおごってもらってた、
諮問会議議長の安倍晋三や、その秘書官たちがアウト。
ワーキンググループで決まっていたのなら、原英史ら民間議員のコンサル屋がアウト。

どっちにしても、国家戦略特区制度その物がゴミ。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-U3pr):2019/10/15(Tue) 12:46:30 ID:m5/sNzUpK.net
>>143 安倍晋三が嘘吐き”食言”してんのに

《聞き手が》安倍の発言ままとで《誤解せずに》正しく理解したのを、

聞き手が、安倍が実際に言ったのと違う安倍に都合のいい内容に理解してないのを

聞き手が誤解したんだと安倍晋三が言ってるわけだな

聞き手は間違った理解してなかったのに、

安倍晋三があれは嘘だって後だしで言って、

聞き手の理解が間違いにされた流れ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:08:31.68 ID:4fQkEupha.net
「どうするか!」を考えなくてはいけない(キリ
はあ節約でもしますかね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:24:08.08 ID:Iy4IlEqP0.net
ポイント還元事業、見切り発車の行き当たりばったり感がすげえな。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-P7q6):2019/10/15(Tue) 14:02:54 ID:Iy4IlEqP0.net
なんで衛藤晟一を大臣に、
それも国難と名指しした少子化対策の担当大臣にしたんだろう。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:18:37.95 ID:a5TYBeVAa.net
目指してるのは内部留保1兆円
もう売国奴以外の何物でもないな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:12:18.10 ID:yq9heDo70.net
現代の頭山満こと倉山満先生

155 ::2019/10/15(Tue) 16:31:21 ID:vGuYiqmA0.net
安倍ちゃん・財務省 下級民はポイントで生活させたい

帝愛のペリカみてーなもんだな

156 ::2019/10/15(Tue) 16:42:11 ID:x0rwDSLJM.net
>>3
偽札刷ってばら撒く

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:47:09.49 ID:A0GhxkAea.net
>>20
それを是正していくのが改革だよ 何事もずっとこのままな訳はない
良い方向に変えていかなくてはならないんだよ
その意識もなく、諦めて文句垂れるだけなら簡単だね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-UHnC):2019/10/15(Tue) 16:57:15 ID:re/9ITpxM.net
不景気って言っといて増税とはこれ許されるのか

159 ::2019/10/15(Tue) 16:57:57 ID:t8VKE0+f0.net
ジャップは絶対暴動起こさないからやりやすいね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c5-sORz):2019/10/15(Tue) 19:08:14 ID:du62XErx0.net
やっぱりか
20%来るか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-Ayue):2019/10/15(Tue) 19:16:04 ID:RS2oULh60.net
20%に上げた方が良いだろう

貧困だから何も買えんのよ
金持ちが物買って税金払えよ。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:41:47.74 ID:GvE0Q7aEK.net
そんなに上げて何に使うんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-3mzc):2019/10/16(Wed) 01:30:54 ID:pL+FlXiX0.net
>やらされた安倍晋三首相
やっぱり財務省が悪玉で、安倍はかるーくかるーく「バカ」というのみか
カルトは気持ち悪いねえ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:52:06.68 ID:moGQxOqD0.net
>>162
> そんなに上げて何に使うんだよ

法人税減税

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:54:26.27 ID:rMqH4e1k0.net
20%に引き上げる時の謳い文句は全て復興に回しますとか言うんかな
安倍ちゃん咽頭がんとかなって喋られなくなりゃ良いのになのあ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:25:41.88 ID:oollpUyN0.net
>>1
New Store Openings!! Funny BABER Freaks Don't miss it!!

" MURPHY'S BARBERSHOP "

HERE IT COMES!━━━━(゚∀゚)━━━━!!

We will keep three important promises.
@We are going to artificially shorten one side and unbalance it.
AWe will make your hair shorten if you want to long it.
BWe promise that it will never happen as you wish.

  PRICE
 Hair cut: 1Bllion Dollars
 Hair cut & Shave: 1.5 Bllion Dollars
 Eyebrow cut: Harf Bllion Dollars (We confident that it will be asymmetrical)

THANK YOU!!━━━━(゚∀゚)v━━━━!!!

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:36:07.83 ID:9O210SbVd.net
日本の政治家は1回天誅食らわないと治らないだろうね、一般との意識がズレすぎててこいつらの言うまんまにしてたらこんな国じゃ暮らせなくなるわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:54:38.35 ID:KxA9hBqKM.net
日本を苦しませるほど支持率が上がる
日本人とはそう言うドM民族

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 13:03:36.08 ID:0NMGRyzpM.net
恩赦なんだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 17:13:54.90 ID:pL+FlXiX0.net
>やらされた安倍晋三首相
やっぱり財務省が悪玉で、安倍はかるーくかるーく「バカ」というのみか
カルトは気持ち悪いねえ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 17:15:13.05 ID:KVF5vPPZa.net
は????

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-OHYr):2019/10/16(Wed) 17:19:54 ID:rYPek4OJ0.net
消費税20%にしたら支持率70%は堅い

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 20:28:21.50 ID:GjeaUak/0.net
bb2cがおかしい!

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 20:28:33.39 ID:GjeaUak/0.net
おかしくない?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:11:32.60 ID:U3aoK1yy0.net
倍じゃんw
刺されるだろw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:10:40.29 ID:5n2ab4/70.net
>やらされた安倍晋三首相
やっぱり財務省が悪玉で、安倍はかるーくかるーく「バカ」というのみか
カルトは気持ち悪いねえ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:11:43.24 ID:s8DFFf+mK.net
疫病神/貧乏神/死神だから

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:14:07.69 ID:3oft7NEh0.net
上級同士で忖度して
税金を上級間でジャブジャブまわす事しか考えて無さそう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:14:50.57 ID:McHkidBF0.net
安倍「俺は嫌な思いしてないから」

180 ::2019/10/17(Thu) 00:59:59 ID:3CtCRKVS0.net
>>51
トランプの選挙支援

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ab-r0zP):2019/10/17(Thu) 02:28:18 ID:4Ad+JXCt0.net
どこまでやる気なんだこいつ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:36:35.62 ID:/yPBtEc50.net
今どさくさに紛れてやるのは丁度いいけどそれ安倍はやるのかね
化学プラント爆破とか北のミサイルとかで騒がないと厳しいような気がするな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 10:42:53.26 .net
非消費が、クソ漏らしに対抗できる唯一の手段だぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:18:35.84 ID:2giLj/1MM.net
池田勇人の再来

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:54:55.68 ID:5n2ab4/70.net
>やらされた安倍晋三首相
やっぱり財務省が悪玉で、安倍はかるーくかるーく「バカ」というのみか
カルトは気持ち悪いねえ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:24:43.28 ID:Wys6gzlv0.net
100%になっても国民は気付かなそう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:28:41.87 ID:qs4fX9cj0.net
単純な話、増税の話が出たら、減税する政党に投票すればいいだけなのに
なぜ自分の年収の1割を犠牲にしてまで自民党を支持するのか?
ほんとにお前ら1割分に見合う社会保障受けてんの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 02:25:39.92 ID:2VCm+2fd0.net
>やらされた安倍晋三首相
やっぱり財務省が悪玉で、安倍はかるーくかるーく「バカ」というのみか
カルトは気持ち悪いねえ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 02:27:29.73 ID:S4GuGXA40.net
実際、財務官僚殺してるしな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 02:29:37.50 ID:2VCm+2fd0.net
>>187
増税賛成の党に投票して政権交代したり非与党を躍進させるだけでも
いったん棚上げにして時間を稼ぐということもできるわな、それが続けば政治家全般へのプレッシャーにもなる
廃案になっちまえば少なくとも目先での成立施行は回避できるんだからさ
働かせ放題なんかはそうだった、まああれは選挙のせいだけとは言えないが延期を繰り返していたけど安倍が支持され続けてたから結局成立しちまった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:15:43.45 ID:8bzUNyBC0.net
俺らに選択肢はないんだよ
ゲームのルールを決めるのは彼らだ

総レス数 191
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200