2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ラグビーW杯スコットランド戦視聴率39.2% 2017WBC最高視聴率を余裕でぶち抜く [742054324]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:11:43.30 ID:guNX1H0B0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ラグビーW杯スコットランド戦は瞬間最高53.7%&平均39.2% 今年の全番組でトップ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000110-spnannex-spo

2017WBC1次ラウンド
2017/03/07 11.9% 18:00-19:45 TBS 日本×キューバ
2017/03/07 22.2% 19:45-23:10 TBS 日本×キューバ
2017/03/08 12.3% 18:30-19:34 TBS 日本×オーストラリア
2017/03/08 21.2% 19:34-22:32 TBS 日本×オーストラリア
2017/03/08 16.0% 22:32-22:54 TBS 日本×オーストラリア
2017/03/10 18.0% 19:09-21:54 EX__ 日本×中国

2019ラグビーW杯1次リーグ
2019/09/20 18.3% 19:30-21:54 NTV 開幕戦・日本×ロシア
2019/09/28 15.3% 16:05-17:08 NHK 日本×アイルランド
2019/09/28 22.5% 17:10-18:31 NHK 日本×アイルランド
2019/10/05 32.8% 19:15-21:34 NTV 日本×サモア
2019/10/13 39.2% 19:30-21:54 NTV 日本×サモア

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:12:11.33 ID:guNX1H0B0.net
やきうオワタ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:12:35.25 ID:A9P8+4290.net
何で視聴率もっと低い球蹴り出さないの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:12:57.37 ID:ZyblObRxp.net
またラグビーが野球に勝ったか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:13:15.26 ID:fxKixpzFM.net
意外と伸びなかったな。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:13:18.95 ID:bHuWUV3lM.net
サモアと毎週戦ってるのかぁ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:13:22.20 ID:guNX1H0B0.net
あら?そう言えばクライマックス何とかっていう野球の大会の視聴率は?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:13:40.46 ID:ZyblObRxp.net
>>1
野球ひっくwwwwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:13:44.43 ID:lh7K1c5or.net
すごいでぇ!
ただ日曜のゴールデンタイムやさかいな!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:13:45.08 ID:gUq/YMCx0.net
おまいらいつの間にルール覚えたんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:13:51.66 ID:o3XErM2f0.net
台風のおかげやんw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:13:54.00 ID:Nm+6P+sL0.net
代表ごっことガチの代表の比較は可哀想

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:14:04.89 ID:BrK4sTbuM.net
やきうなんて誰も興味ないってバレたろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:14:21.63 ID:ZyblObRxp.net
>>1
野球の視聴率ってこんなに低かったんだなあ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:15:12.00 ID:guNX1H0B0.net
同じ日本開催
同じ時刻



この同条件で視聴率惨敗するWBC
全メディアが煽り足してたのにこの惨状…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:15:26.26 ID:IO+vLuAAa.net
サッカーサッカー

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:15:26.46 ID:d1A5uJqc0.net
地上波は芸能人うざいからJスポで見てます

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:15:28.02 ID:D/5Mp1Oa0.net
野球みたいな断続的なスポーツっておもろないわ
しかも顔も体型もアスリートっぽくない中年親父系だし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:15:49.55 ID:ybzGFl1ma.net
やきうなんて見てるやつおんの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:15:54.38 ID:dO6zPbgap.net
野球イジメやめたれwww
やきうおじさんが発狂して飛んできよるぞwww

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:15:59.31 ID:5fxR2ku70.net
野球は国内リーグと甲子園が国民的娯楽なんだが?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:16:12.59 ID:JW7dUUBM0.net
おー凄いな
これこのあと全部いい勝負して決勝行ったら60パー行くな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:16:24.31 ID:ef0ow/FN0.net
野球は応援がうざい

私設応援団はしねよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:16:25.94 ID:guNX1H0B0.net
野球ってもう5年くらい30%越えてないんやな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:16:28.53 ID:HrL0xfYBM.net
普通に考えて野球ってダサいよね
トロトロしてるし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:16:34.25 ID:YsdW8gVt0.net
野球だって日本で開催すればこのくらいいくだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:16:38.11 ID:dO6zPbgap.net
そら棒振り見てるより面白いし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:16:38.65 ID:ctKGYp/Ba.net
スコットランドかと思ったらサモアだったか
どうりで勝てるわけだ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:17:02.53 ID:oyyg5Bzmd.net
次も伸びそうだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:17:06.74 ID:fVBty8ueM.net
勝ちをキープした状況で「逃げ切れ!逃げ切れ!」は楽しい。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:17:06.93 ID:pL/p+QRFp.net
ラグビー日本代表 日本人選手
FW
姫野 愛知
堀江 大阪
北出 京都
坂手 京都
徳永 兵庫
稲垣 新潟
木津 大分
BK
田村 愛知
田中 京都
松田 京都
山中 大阪
茂野 大阪
流  福岡
中村 鹿児島
福岡 福岡

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:17:21.39 ID:dGaK9nbCa.net
野球おじさんおこだね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:17:27.96 ID:VZKu/M/Mp.net
ラグビーやサッカーと比べて、野球の国際大会は明からさまにガラガラだから、世界の誰も興味がないとバレちゃうんだよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:17:46.83 ID:D0wcwwf20.net
やきうじゃ無理な数字

35 ::2019/10/15(Tue) 09:17:57 ID:UPJTkd0F0.net
いだてんは?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-MDEm):2019/10/15(Tue) 09:18:10 ID:aw9TEml9d.net
あれ?平均40%超えなかったか
サッカーW杯のあの盛り上がりの無さから40%超えたのはなんなんだ?
しかしこれ競技単独だとオリンピック超えるんでは?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-cGOw):2019/10/15(Tue) 09:18:20 ID:dGaK9nbCa.net
>>35
そっとしてあげて

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fca-UHnC):2019/10/15(Tue) 09:18:31 ID:MDtPQ+fw0.net
もう少し日本人にもわかりやすいルールとか言い方しないと。ノックオンとかわけわからん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-8cCB):2019/10/15(Tue) 09:18:42 ID:guNX1H0B0.net
2017WBC1次ラウンド
2017/03/07 11.9% 18:00-19:45 TBS 日本×キューバ
2017/03/07 22.2% 19:45-23:10 TBS 日本×キューバ
2017/03/08 12.3% 18:30-19:34 TBS 日本×オーストラリア
2017/03/08 21.2% 19:34-22:32 TBS 日本×オーストラリア
2017/03/08 16.0% 22:32-22:54 TBS 日本×オーストラリア
2017/03/10 18.0% 19:09-21:54 EX__ 日本×中国

2019ラグビーW杯1次リーグ
2019/09/20 18.3% 19:30-21:54 NTV 開幕戦・日本×ロシア
2019/09/28 15.3% 16:05-17:08 NHK 日本×アイルランド
2019/09/28 22.5% 17:10-18:31 NHK 日本×アイルランド
2019/10/05 32.8% 19:15-21:34 NTV 日本×サモア
2019/10/13 39.2% 19:30-21:54 NTV 日本×スコットランド

ちなみに1次ラウンドも2次ラウンドもWBCはラグビーに惨敗
平均視聴率も惨敗

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-f3Im):2019/10/15(Tue) 09:19:25 ID:83ygjhbzM.net
嫌儲でも実況勢い10万とか出してたからな
あんな勢い荒らし抜きで初めて見たわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:20:24.43 ID:af5U7+TS0.net
>>31
ほぼほぼ西日本代表やないか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:20:24.43 ID:G3Tmh7eE0.net
あれだけ煽っても去年のサッカー以下なんだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:20:30.47 ID:aw9TEml9d.net
>>39
WBCの記憶全くないな…
イチローのやつしか思い出せないけどあれが2017年とは思えないし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:20:35.22 ID:nRER/iEl0.net
うおおお!?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:20:35.46 ID:+cFulV16p.net
>>31
東京なしw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:20:57.23 ID:nr1HMvEyd.net
イオンモールの人がいっきにいなくなったからな。納得の数字

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:21:12.78 ID:nRER/iEl0.net
>>1
サモア2回書いてるぞ無能

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:21:14.71 ID:QcIL+WEt0.net
それよりいだてんがとんでもないことになってる

「いだてん」また大河歴代最低更新3・7% ついに5%割れ ラグビーW杯・日本戦が裏で…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000112-spnannex-ent

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:21:17.79 ID:NSC5Lx1pd.net
俺が見たくらいだからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:21:19.87 ID:6ktgaI2+M.net
WBC
キューバvs中国の観客数
86人
https://livedoor.sp.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/1/e/1ef2dae8.jpg


https://livedoor.sp.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/7/a/7ac80abe.jpg

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:21:39.59 ID:VZKu/M/Mp.net
WBCや野球って何で落ちぶれたんだろうな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:21:46.34 ID:PF++a5xc0.net
だから?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:21:48.36 ID:3SMmB9k2r.net
痛いンゴは?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:21:49.90 ID:Y3AojkSeM.net
電通仕事し過ぎだろ
相当ラグビーのプロモーション頑張ったんやろな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:22:11.13 ID:Fo/B+/cHa.net
>>45
東京は子供の遊び場がないからな
運動神経が育つ環境がないというか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:22:12.17 ID:I5McAr+fa.net
>>31
稲垣以外は西のほうなんだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:22:17.98 ID:NSC5Lx1pd.net
>>51
元からでは

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:22:18.00 ID:nRER/iEl0.net
>>3
サカ豚なんだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:22:22.52 ID:NF9R1v6S0.net
>>36
勝てば官軍。サッカー2010のときも初戦勝ってリーグ突破したからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:22:23.51 ID:UPJTkd0F0.net
>>48
え?!ここに来て記録更新したのすげえ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:22:23.99 ID:guNX1H0B0.net
マスコミが煽れば数字は取れると確定したが、
毎日のように煽られても数字が低すぎる野球はどうすればいいんだろうな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:22:31.38 ID:h3U0bhUK0.net
巨人が勝てば野球が盛り上がるとか巨人の選手が言ってたけどどうなったの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:22:34.20 ID:EXnZxIaE0.net
良いカラダの男のスポーツが流行るのは嬉しいわ
野球はだらしないカラダのおっさんが多くて見苦しいわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:22:52.54 ID:NF9R1v6S0.net
>>47
むしろ左側がサモアなんだよなあ・・・

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:22:54.39 ID:Wq5h26uj0.net
気づき出したな

日本のサッカーのしょぼさを

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:23:04.13 ID:bRHI/YuNp.net
やけうwww

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:23:10.35 ID:6QadlFHJF.net
正直めっちゃ面白かったわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:23:18.24 ID:2p0qkTWBM.net
NHKだったらもっといってただろうな
ほんと日テレの実況酷いし、上田うるさいし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:23:34.83 ID:6TNmjU3Cd.net
取りすぎだろ
そんなホモ多いんか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:23:36.99 ID:vZQ7r1EbM.net
バスケ代表もほぼ全員西日本だったなあ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:23:39.96 ID:bRHI/YuNp.net
誰がデブの棒振り見てるの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:23:42.05 ID:dS1U80jb0.net
地方の地味な試合も満員だよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:23:52.32 ID:Fo/B+/cHa.net
>>67
どこが面白いんだ
球持って小移動してるだけだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f57-21Ac):2019/10/15(Tue) 09:24:11 ID:hywLxF4M0.net
たまにはいいけどこんなの毎年だと胃もたれするしホモになりそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f712-G39y):2019/10/15(Tue) 09:24:21 ID:A9P8+4290.net
その野球より遥かに低い球蹴りが如何に価値無いかの証明になっちゃったね

野球世界一 →2回
ラグビー →世界と只今互角以上

球蹴り→(笑)

76 ::2019/10/15(Tue) 09:24:29 ID:vQjZXY6TM.net
雑魚すぎてジャイアントキリングもなく全然注目されないバレーボールかわいそう

77 ::2019/10/15(Tue) 09:24:35 ID:Fo/B+/cHa.net
だいたい選手がホモっぽすぎる
子供に見せられないだろ普通

78 ::2019/10/15(Tue) 09:24:47 ID:wF5/CIKN0.net
アイルランドとサモア2回戦ってるみたいになってるし

79 ::2019/10/15(Tue) 09:25:13 ID:5eQjQgdQ0.net
勝っている時だけ群がって来る
日本の誇り
アホか、選手は自分の誇りの為にやっている

80 ::2019/10/15(Tue) 09:25:20 ID:I7i/AkfD0.net
NHKとJスポ会わせたら平均50行ってるだろこれ…

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7ef-rMc/):2019/10/15(Tue) 09:26:03 ID:iPd9qljn0.net
球蹴り球蹴りって言うけどこの前のモンゴル戦は視聴率どんくらいだったの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネWW FFbf-9uMj):2019/10/15(Tue) 09:26:09 ID:6QadlFHJF.net
ホモの増加を懸念するのは一理あると思うけど単純にスポーツとして面白いわ

野球より動きがあるしサッカーより点入る

83 ::2019/10/15(Tue) 09:26:20 ID:wpx4mUPk0.net
物珍しさと勝つから観てるだけなんじゃないの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc2-D3G6):2019/10/15(Tue) 09:26:30 ID:0eXKhJ+Z0.net
その時間ラジオ聞いてるに決まってんだろ

85 ::2019/10/15(Tue) 09:26:50 ID:umalCFBw0.net
今度の週末に南アフリカ戦と日本シリーズが同時間帯でやる訳だが
野球は普通に一桁なるだろうな

86 ::2019/10/15(Tue) 09:26:52 ID:Fh9NAiFW0.net
東京五輪での野球、7人制ラグビーの参加国数を調べたら
野球は6でラグビーは12なんだな
野球はもうちょい競技の普及に努めたほうがよくね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7b0-mJzT):2019/10/15(Tue) 09:27:05 ID:HjLo6Mr50.net
すげえ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-4c1a):2019/10/15(Tue) 09:27:16 ID:m+RF1Mhi0.net
トレンド凄かったしな
https://i.imgur.com/kLitzD1.jpg

89 ::2019/10/15(Tue) 09:27:47 ID:JJi5UntC0.net
>>82
じゃあ国内リーグも観に行ってやるんだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-NJTS):2019/10/15(Tue) 09:27:50 ID:z4Owwb/k0.net
いだてんが気になる
ブッ飛ぶくらいの3とか叩き出して欲しい

91 ::2019/10/15(Tue) 09:28:02 ID:nmrPeLds0.net
報道量冗談抜きで1000倍ぐらい差があるのに視聴率惨敗
おれたちのやきうはどうしてこんなゴミなんだ…

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7e4-NJTS):2019/10/15(Tue) 09:28:09 ID:YuP8/f6z0.net
次の試合で野球と巨人が終わる

93 ::2019/10/15(Tue) 09:28:11 ID:Fo/B+/cHa.net
>>83
あとはマスコミの雰囲気作りのうまさだな
ラグビーに興味ないやつまで興味もってるかのように錯覚してる
ナショナリズムもあるし祭りに参加する一体感みたいなものを感じてるんだろうな

94 ::2019/10/15(Tue) 09:28:11 ID:NF9R1v6S0.net
NHKの犠牲があってこそ生まれた数字なのを忘れてはならない

視聴率3.7% NHK大河ドラマ「いだてん」 ラグビーとポツンと一軒家に虐殺される [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571099075/

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ee-8cCB):2019/10/15(Tue) 09:29:17 ID:d6lZbSHK0.net
>>60
5%たたき出したときは裏が24時間テレビやってたときだが
それを除くとこの二ヶ月くらいだいたい7%前後で安定してた(15号台風接近のときに少しよかったくらい)
今回は記録更新だろうって言われてて思ったよりいい数字だった感さえある

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-NJTS):2019/10/15(Tue) 09:29:42 ID:z4Owwb/k0.net
>>94
うっはwwwww

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfae-Wsdc):2019/10/15(Tue) 09:29:54 ID:EdUco1hA0.net
2017年WBC1次ラウンド(対2013年比)
第1戦 18.7% (▼*6.7%) TBS 日本×キューバ
第2戦 18.6% (▼*4.6%) TBS 日本×オーストラリア
第3戦 18.0% (▼*2.5%) *EX 日本×中国

2017年WBC2次ラウンド(対2013年比)
第1戦 25.2% (▼*4.3%) *EX 日本×オランダ
第2戦 23.1% (▼*7.2%) TBS 日本×キューバ
第3戦 25.8% (▼*1.1%) *EX 日本×イスラエル

2017年WBC準決勝(対2013年比)
13.9% (▼*2.5%) TBS 日本×アメリカ

2017年WBC決勝
*2.9% *EX アメリカ×プエルトリコ

98 ::2019/10/15(Tue) 09:29:57 ID:rK6Yewrza.net
ラグビーのルール分かって見てる奴が何割いるやろなぁ
半分くらいはアメフトとの区別もつかないで適当に騒いてそう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7ef-rMc/):2019/10/15(Tue) 09:30:00 ID:iPd9qljn0.net
>>86
ハードル高いんだし普及するはずない
7人制ラグビーの方がよっぽど普及するよ

100 ::2019/10/15(Tue) 09:30:05 ID:unDss/Kf0.net
日曜夜8時
台風のせいで在宅率高め
決勝トーナメントをかけた大一番
最後まで息詰まる展開

これ以上ない好条件が揃っててそれでも40行かないのはラグビーの限界を感じるな
サッカーなら60行ってたぞ

101 ::2019/10/15(Tue) 09:30:24 ID:eMG8s3XI0.net
ワールドカップ終わってどのくらいが見るかだよな
サッカーも98年だか02年だか忘れたけど中田がJリーグも見てください的なこと言ってたし
そこからサッカーも定着したしラグビーもここからだよな
ここきっかけでみんなが見るかどうかだよね

102 ::2019/10/15(Tue) 09:30:39 ID:N48Ot0LVd.net
これもW杯が終わったら終わるんだけどね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f712-G39y):2019/10/15(Tue) 09:31:02 ID:A9P8+4290.net
野球の中継時間考慮してないアホみたいなデータ出されましてもw

104 ::2019/10/15(Tue) 09:31:10 ID:QQ3CohqxM.net
今週末

日本シリーズ 巨人 ソフトバンク
   と
ラグビー 日本 南アフリカ


同じ時間にやるけどケンモウ民は
どっち見る?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b7ce-0kc9):2019/10/15(Tue) 09:31:44 ID:y+LXF2RB0.net
ラグビーは攻めてる時も守ってる時も緊張感が抜けない
玉をコロコロ転がして時間が過ぎるサッカーとは大違いで面白い

106 ::2019/10/15(Tue) 09:31:53 ID:hqV0f24j0.net
メディアの煽りでこれだけ視聴率が伸びるならなんでいだてんはダメダメなの(´・ω・`)

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-8U59):2019/10/15(Tue) 09:31:58 ID:85BvBatsa.net
視聴率3.7% NHK大河ドラマ「いだてん」 ラグビーとポツンと一軒家に虐殺される
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571099075/

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97f1-odKw):2019/10/15(Tue) 09:32:08 ID:Nm+6P+sL0.net
>>101
プロリーグあるの?

109 ::2019/10/15(Tue) 09:32:24 ID:Z4I97FATa.net
今のとこ戦績いいからな
これ例えばスコ戦まで全敗とかならこんなにはならなかったんじゃないか

110 ::2019/10/15(Tue) 09:32:39 ID:Fo/B+/cHa.net
>>101
当然ながらこれを機に見るやつは増える
が、それはそんなに多くないきがするわ
だってスポーツとしてみた場合面白くないからな
ボールに群がるあの感じにかっこよさがないから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:33:04.56 ID:guNX1H0B0.net
2017WBC1次ラウンド・2次ラウンド 単純平均視聴率19.3%
2017/03/07 11.9% 18:00-19:45 TBS 日本×キューバ
2017/03/07 22.2% 19:45-23:10 TBS 日本×キューバ
2017/03/08 12.3% 18:30-19:34 TBS 日本×オーストラリア
2017/03/08 21.2% 19:34-22:32 TBS 日本×オーストラリア
2017/03/08 16.0% 22:32-22:54 TBS 日本×オーストラリア
2017/03/10 18.0% 19:09-21:54 EX__ 日本×中国
2017/03/12 25.2% 19:08-24:09 EX__ 日本×オランダ
2017/03/14 13.7% 18:15-19:42 TBS 日本×キューバ
2017/03/14 27.4% 19:42-22:50 TBS 日本×キューバ
2017/03/15 25.2% 19:08-21:54 EX__ 日本×イスラエル

2019ラグビーW杯1次リーグ 単純平均視聴率25.6%
2019/09/20 18.3% 19:30-21:54 NTV 開幕戦・日本×ロシア
2019/09/28 15.3% 16:05-17:08 NHK 日本×アイルランド
2019/09/28 22.5% 17:10-18:31 NHK 日本×アイルランド
2019/10/05 32.8% 19:15-21:34 NTV 日本×サモア
2019/10/13 39.2% 19:30-21:54 NTV 日本×スコットランド


やきう惨敗

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:33:24.18 ID:bRHI/YuNp.net
>>111
やめーwwwww

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:33:39.54 ID:d6lZbSHK0.net
>>101
岡野がVゴール決めた97年のW杯アジア予選の試合後だな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:34:05.45 ID:dNF+JNBP0.net
やっぱりはっきりしたことがある
この国の人間はスポーツを見てるのではなくて自国が勝つのを見たいだけなのだと

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:34:08.24 ID:a1EC+43md.net
>>85
あんま言いたかないがソフトバンクだからな10いったら奇跡
まあいかないんだが

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:34:16.22 ID:QQ3CohqxM.net
10月21日

日本シリーズ 巨人 ソフトバンク
   と
ラグビー 日本 南アフリカ


同じ時間にやるけどケンモウ民は
どっち見る?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:34:22.01 ID:I7i/AkfD0.net
>>104
野球好きじゃないと日シリみないだろこれ…
ミーハーはみんなラグビー行くぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:34:25.83 ID:Wq5h26uj0.net
ケンモメン的には福岡堅樹を応援しないと駄目だろ
https://youtu.be/HCEbHw6liYw
今大会終えたらラグビー引退して本格的に医者を目指すらしいぞ

センター試験は9割正解してる文武両道の天才。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:34:51.02 ID:QQ3CohqxM.net
ラグビー裏の
巨人ソフトバンクは視聴率楽しみだな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:35:23.08 ID:s4Jgx486a.net
大会終わった後もちゃんと応援しに行けよ
まさかホルホルだけで観てるわけじゃあるまいな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:35:25.77 ID:2p0qkTWBM.net
何やかんやで日本人はお祭り好きってことがワールドカップ通じて実感した
ラグビーは比較的マイナースポーツなのに、この盛り上がりよう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:35:38.18 ID:f/ocAnb90.net
終わったのはサカ豚だろ
代表戦でしか視聴率が取れなくてJリーグじゃ大した観客動員も出来ないのに
豚双六どころかラグビーすら負けるなんて

123 ::2019/10/15(Tue) 09:35:43 ID:I5cXOi13M.net
>>116
野球なんて中継すらされないだろ
まじで誰も興味ない

124 ::2019/10/15(Tue) 09:36:01 ID:fAgZWyoq0.net
あちゃー40いかなかったか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-8cCB):2019/10/15(Tue) 09:36:08 ID:guNX1H0B0.net
日本テレビ、巨人CS初戦の視聴率苦戦の余波は新ドラマにも
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191011-00000017-pseven-ent


>「視聴率は7.7%(ビデオリサーチ調べ/関東地区。以下同)でした。
>今に始まったことではありませんが、日本テレビにとって巨人戦中継は悩みの種です。
>19時からの2時間が1ケタに終わった影響もあってか、21時台の『今夜くらべてみました』は6.6%と落ち込みました。
>視聴率は前番組の影響を大きく受けます。『今夜くらべてみました』は2ケタを取る日もあるので、かなり下がっている。
>裏番組では、この日から新たなシリーズがスタートした『相棒』(テレビ朝日系)が16.7%と好調だったこともありますが、
>巨人戦の7.7%も響いているでしょう」(以下同)


同じ日テレゴールデンで片や39.2%を記録し、片や過去最低の7.7%を記録する

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 09:36:47 ID:PF++a5xc0.net
屑過ぎて全く盛り上がれないな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMab-IuAL):2019/10/15(Tue) 09:36:49 ID:BxVFpPsmM.net
>>2
ラグビー>野球>>>>>>>>>>>>球蹴り(笑)

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-bybm):2019/10/15(Tue) 09:36:49 ID:mPw6gvrJd.net
やきう空気すぎてかわいそうw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 77e2-HyZT):2019/10/15(Tue) 09:37:00 ID:p1gaUdL30.net
>>31
帝京大学

130 ::2019/10/15(Tue) 09:37:06 ID:reguAEEd0.net
野球不人気すぎてワロタ
高齢者と無職もっと頑張れよ
こりゃ団塊が死んだら終わりだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-iJtJ):2019/10/15(Tue) 09:37:13 ID:Gi2ldlt2p.net
嫌儲ってアイルランド戦までは全く実況スレ立ってなかったよな
終了の5分前くらいにようやく「勝ちそう」スレが立った

あんだけ強がってラグビー敬遠してたのに結局はスコットランド戦に夢中とか笑える

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 09:37:42 ID:PF++a5xc0.net
>>131
おれはみてないよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97f1-odKw):2019/10/15(Tue) 09:38:07 ID:Nm+6P+sL0.net
>>131
後進国vs衰退国みたいなスレタイで実況2スレぐらい消化してたよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 09:38:21 ID:bRHI/YuNp.net
>>125
阪神対巨人のクライマックスシリーズファイナルも過去最低視聴率7.7%だったか
時代だなあ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e2-PMs4):2019/10/15(Tue) 09:38:25 ID:b9qI0RQB0.net
野球さんwwwwwwwwwwwwwww

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-g6aj):2019/10/15(Tue) 09:38:29 ID:RyFy+eBqp.net
>>83
ルールがわかればすごく面白いけどな。こんなあついスポーツの他にないでしょ。ただ、ルールを理解することの壁が高い

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9778-8cCB):2019/10/15(Tue) 09:38:32 ID:zneDYI290.net
視聴率100%と思っていたが、50歳以上の年寄りにはルールが難しいからな

138 ::2019/10/15(Tue) 09:38:39 ID:0zjT4VI5a.net
テレビ離れとは何だったのか・・・・

139 ::2019/10/15(Tue) 09:39:00 ID:UAyd3rG+0.net
それでも昨年のサカーにはまだ届かないというのが
子供が食いつかないからなのか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-0V0P):2019/10/15(Tue) 09:39:04 ID:wSrffiHwM.net
すげえ、昭和のゴールデンタイム番組レベルじゃん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMab-IuAL):2019/10/15(Tue) 09:39:11 ID:BxVFpPsmM.net
>>43
流石にワロタ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 09:39:14 .net
平均で 40% 超えてないのかよw

意外と低いな

俺も見てなかったがwwwww

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-ngzb):2019/10/15(Tue) 09:39:16 ID:2IeBtl+Qa.net
なお今年のたま蹴りの視聴者は

144 ::2019/10/15(Tue) 09:39:57 ID:UPJTkd0F0.net
>>139
自分の子供にはやらせたく無いスポーツだな怪我しないのにしてくれって

145 ::2019/10/15(Tue) 09:39:58 ID:9jTXnb/X0.net
すげえええええええええ
紅白につぐ視聴率だろこれ
国民的スポーツにしようぜ

146 ::2019/10/15(Tue) 09:40:15 ID:Fo/B+/cHa.net
>>136
熱いか?
局地的にグループ同士の相撲の対戦が行われてるだけで
それだったらきちんと名前がでてる大相撲見た方が熱くなると思うわ

147 ::2019/10/15(Tue) 09:40:41 ID:QQ3CohqxM.net
次の
ラグビーvs野球

視聴率対決楽しみ過ぎる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-8cCB):2019/10/15(Tue) 09:40:41 ID:guNX1H0B0.net
はいせーのっ




やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


侍ジャパン視聴率、9日は9・6%、10日は6・2% ◆ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019 日本6―0メキシコ(10日・京セラドーム大阪)
https://hochi.news/articles/20190311-OHT1T50095.html

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Ayue):2019/10/15(Tue) 09:40:42 ID:RNYbQnOWa.net
物珍しさ意外に何かあるか?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fca-P4H7):2019/10/15(Tue) 09:41:05 ID:zL9x5kpN0.net
自他ともに認めるホビットたちにラグビーが流行るわけだろ

151 ::2019/10/15(Tue) 09:41:14 ID:Fo/B+/cHa.net
その意味ではラグビー選手は相撲部屋に出稽古しにいけば強くなるかもな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-3Hkb):2019/10/15(Tue) 09:41:17 ID:ZXpF64B6p.net
凄すぎる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 09:41:17 ID:mDaMo2y3p.net
>>148
野球一人負けやんけ
6.2%て何やねん!おい!

154 ::2019/10/15(Tue) 09:41:22 ID:dNF+JNBP0.net
>>136
ルールなんか野球に比べたらクソ簡単だろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 09:41:26 ID:PF++a5xc0.net
芸能人の名前を出されても誰か分からない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 09:41:57 ID:RDVibcWbp.net
>>148
やっきゅwwwwww

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 09:42:13 .net
野球のクライマックスシリーズの視聴率

はよ出して!

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-bybm):2019/10/15(Tue) 09:42:21 ID:mPw6gvrJd.net
>>39
つか、やきうって何でこんな中途半端な分割してるんだ?
インチキだろ
ま、それでも低いんだがw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-Ndi8):2019/10/15(Tue) 09:42:23 ID:Z03smLX+a.net
>>43
あれ2009だよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1712-OHYr):2019/10/15(Tue) 09:42:26 ID:U2/FJk0o0.net
アイドル!金髪!軽薄なインタビューするアナウンサー!

結局ないほうが数字取れる
仕事回さないと困るんだろうけど

161 ::2019/10/15(Tue) 09:42:27 ID:dNF+JNBP0.net
>>149
苦しいからこそ自国が勝つ快感を見たいだけだろ
これでラグビー人気が出るかっていわれるとそうでもない

162 ::2019/10/15(Tue) 09:42:30 ID:Fo/B+/cHa.net
TVが盛り上げてるから私も盛り上がってみよう
って人が大半だと思うわ
あとはナショナリズムな

163 ::2019/10/15(Tue) 09:42:33 ID:YuP8/f6z0.net
>>117
50代以上の視聴率=野球の視聴率が証明される時が来たな

164 ::2019/10/15(Tue) 09:42:37 ID:QQ3CohqxM.net
週末の視聴率対決

野球対ラグビー


巨人7年ぶり日本シリーズだから
ラグビー脂肪確定

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-o3IS):2019/10/15(Tue) 09:43:03 ID:43F4OZEVM.net
サッカーの直近のW杯って視聴率どれくらいだっけ?
ベルギー戦とか

166 ::2019/10/15(Tue) 09:43:08 ID:Sr37kDWYd.net
札幌でさえ車走っててガラガラだったわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 09:43:11 ID:PF++a5xc0.net
自慢じゃないけどAKBの曲も聞いた事ない

168 ::2019/10/15(Tue) 09:43:30 ID:8OyHoicQ0.net
>>48
やばいなこれ

169 ::2019/10/15(Tue) 09:43:35 ID:6r373+4Y0.net
日本人はミーハーだからな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 09:43:36 ID:RDVibcWbp.net
>>39
野球は視聴率分割し過ぎ
インチキスポーツらしいっちゃらしいが

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMab-IuAL):2019/10/15(Tue) 09:43:42 ID:BxVFpPsmM.net
なんで誰も男子バレーの話しないんだ?

172 ::2019/10/15(Tue) 09:44:06 ID:CRAlba5s0.net
まーたサカ豚と焼き豚がラグビー棒で殴り合ってるのか

173 ::2019/10/15(Tue) 09:44:18 ID:8OyHoicQ0.net
>>83
広告代理店がんばった

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fffb-xHqY):2019/10/15(Tue) 09:44:34 ID:d1A5uJqc0.net
お前らなんでそんな野球ディスるの

175 ::2019/10/15(Tue) 09:44:38 ID:Fo/B+/cHa.net
>>171
わりーけど男子バレーはつまらなすぎる
それならラグビーのがまし

176 ::2019/10/15(Tue) 09:44:44 ID:NF9R1v6S0.net
これ、南ア戦はまだ数字伸びるんじゃねえかな
そこで勝つのはさすがに考えにくいが。どうせ負けるならいっそNZと当たってほしかった

177 ::2019/10/15(Tue) 09:44:46 ID:wF5/CIKN0.net
>>114
スポーツを知らない人ってそんなもんよ?

178 ::2019/10/15(Tue) 09:44:51 ID:JJi5UntC0.net
>>165
夜中3時に42.6%

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-8cCB):2019/10/15(Tue) 09:44:55 ID:guNX1H0B0.net
【プロ野球】驚愕の低視聴率3.7%!それでも続く巨人戦中継の謎
http://dailynewsonline.jp/article/1009641/


草ァ!

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 09:45:26 ID:RDVibcWbp.net
誰かやけうおじさんを助けてあげて

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM4f-HyZT):2019/10/15(Tue) 09:45:37 ID:D3cbdgaEM.net
来年(三ヶ月後)には誰も覚えてない試合興味の無いスポーツ

182 ::2019/10/15(Tue) 09:46:27 ID:QQ3CohqxM.net
10月21日

日本シリーズ 巨人 ソフトバンク
   と
ラグビー 日本 南アフリカ


同じ時間にやるけどケンモウ民は
どっち見る?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-kMMS):2019/10/15(Tue) 09:46:57 ID:rV4KGAvwa.net
だって見てて面白いもん
ワールドカップ終わったら普通のプロリーグも見たいんだけどオススメある?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 09:47:06 ID:PF++a5xc0.net
みません

185 ::2019/10/15(Tue) 09:47:38 ID:Fo/B+/cHa.net
>>183
サモアリーグ(笑)でも見ればいいだろ
あるか知らんけどw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-r3yB):2019/10/15(Tue) 09:47:46 ID:k+dfDh0ra.net
今年もソフトバンク出てんの?
福岡県民以外誰が喜ぶんだこれ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-lmcv):2019/10/15(Tue) 09:47:57 ID:prQYUGjcM.net
5年前(ブライトンの奇跡以前)の森喜朗

「新国立のこけら落としにラグビーワールドカップを外したことを後悔するよ」
「ラグビーワールドカップ開催に文句を言ってる人達の99.9%は見たことない人達。日本で失敗なんかない。チケットが余ることなんかない。心配してるスポーツジャーナリストとやらは
私から言わせたら素人」
「フリージャーナリストごときの分析とは別次元のマーケティングしてるんだよね、勝算があるんだ」
「政府のマーケティングなんかの数十倍シビアにやってる」
「まあ、2019年になったらわかるよ、そのときは君達は私のところには来ないけどw悪人は失敗し続けなければならんからね」

まさに現代の嘉納治五郎である

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-Fkhq):2019/10/15(Tue) 09:48:14 ID:ivF0DCiRd.net
試合当日はケンモメンも盛り上がってたのに
時間が経つと逆張りイキりおじさんに
戻るんだね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-lmcv):2019/10/15(Tue) 09:48:22 ID:prQYUGjcM.net
今の会長さん 森重隆(ヒゲ森)
福岡堅樹育てたおっさん
釜石の名選手で傷だらけでかっこいい

2015年
森喜朗「副会長な」
ヒゲ森「九州の協会の会長になったばっかりなんですが・・・」
森喜朗「風通しよくせんとあかんから、兼任で副会長しろや」

2018年
森喜朗「会長な」
ヒゲ森「私まだ副会長になって3年なんですが・・」
森喜朗「ジジイども辞めさせっからお前がやれ、あと70になったら引退しろよ」
ヒゲ森「」

森喜朗、老害ども16人をを道連れに辞任

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-lmcv):2019/10/15(Tue) 09:48:44 ID:prQYUGjcM.net
――森会長が招致に力を入れたのには、外交官の奥克彦さんの存在もある。

 森 私のところに(元早大監督、元日本代表監督の)大西鉄之祐先生から手紙が来た。お前と同じように悩みながら、ラグビーをやめたのがいる、それが奥だ、という趣旨だった。
彼は、ラグビーと外交官試験の勉強の両立はできないと悩んで、外交官になった。私もラグビーをやめて政治の道に入った。それで会うようになった。

 ――心ならずも
楕円(だえん)
球の道をあきらめたという共通点があった。

 森 彼が外務省の国連政策課長になると、官邸に毎日来た。W杯招致の分析をして頑張ろうって話し合った。私が首相をやめた01年、彼は英国でW杯招致の運動をするから赴任させてくれと言ってきた。
外務省に話を通したが、過ちだった。彼は赴任先の英国からイラクへ出張した(イラク外交官射殺事件で死去)。彼を応援して行かせた俺が悪い。奥のために、W杯(開催権)をなんとしても取らないといけないと思った。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-NJTS):2019/10/15(Tue) 09:48:51 ID:z4Owwb/k0.net
サモア戦くらいまでは嫌儲でも閉じコンっぽかったな
土人とか後進国とかサモアvsサモアとかスレタイが良かった

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 09:49:04 ID:RDVibcWbp.net
野球なんか誰が見てんのよ

193 ::2019/10/15(Tue) 09:49:14 ID:cOsYLrY6d.net
国民がラグビーのルール理解したら人気定着しそうだな

194 ::2019/10/15(Tue) 09:49:25 ID:PVQ5n5BUr.net
やきうより面白いからな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM8b-P3cY):2019/10/15(Tue) 09:49:35 ID:V4jl3m7IM.net
日シリは西武が上がってきたら見たんだけどな、、

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(Tue) 09:49:36 .net
直近のサッカー W杯 平均視聴率

1次リーグの対コロンビア(6月19日、NHK総合)が48.7%、

対セネガル(同24日、日本テレビ系列)は30.9%

対ポーランド(同28日、フジテレビ系列)は44.2%



ラグビー W杯 平均視聴率
日本ースコットランド
39.2%

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-xbIO):2019/10/15(Tue) 09:49:36 ID:JW9/ToIP0.net
TVってやっぱ凄いな
TVなんてもう見てないって言ってた奴らはどこに消えたんだ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-0r9z):2019/10/15(Tue) 09:49:48 ID:nyUjp2I4M.net
この層ってなでしこに熱狂してた層だろ?
今なでしこの試合見続けてる奴なんてどれだけいるんだよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-g6aj):2019/10/15(Tue) 09:50:03 ID:RyFy+eBqp.net
>>146
つまんないと思うならこのスレ開くなよw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97f1-odKw):2019/10/15(Tue) 09:50:05 ID:Nm+6P+sL0.net
>>191
あれよかったよね
どっちも日本っていう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-NJTS):2019/10/15(Tue) 09:50:18 ID:Xv+ikyMa0.net
それでもサッカー以下なんだな
サッカーすげえな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-8cCB):2019/10/15(Tue) 09:50:36 ID:guNX1H0B0.net
ラグビーW杯中継は新たな大金脈!?〜日本代表以外の試合も見られる時代へ〜
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20190923-00143836/


>似た状況なのが、17年3月のワールドベースボールクラシック(WBC)。やはり3層(65歳以上)と無職の割合が高い。
>実は巨人・中日・阪神などのプロ野球中継でも、70〜80歳代の個人視聴率が極端に高く、若年層が壊滅的となっている。


もう草しか生えんわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 09:50:40 ID:PF++a5xc0.net
だから何?お前が威張り散らす理由にはならないよね?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d763-YQfk):2019/10/15(Tue) 09:50:51 ID:5dYXfKsh0.net
テレビ離れの激しい今の時代にとんでもないモンスターコンテンツだな

205 ::2019/10/15(Tue) 09:51:00 ID:JJi5UntC0.net
>>198
数ヶ月前にカーリングのそだねーとか言ってキャッキャしてた層だからな

206 ::2019/10/15(Tue) 09:52:11 ID:Fo/B+/cHa.net
>>204
モンスターは一般日本人だな
TVが煽れば何でもする性質を強く感じるわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1719-2CtP):2019/10/15(Tue) 09:52:37 ID:wdqxboAH0.net
すごいな。この調子だと何だかんだでオリンピックも大成功に終わりそうだな。

208 ::2019/10/15(Tue) 09:53:05 ID:umalCFBw0.net
>>197
視聴者が興味引くもの流せばちゃんと数字取れるってことだろ
逆に言えば普段流してる番組はつまらないものだらけってことだ
一桁しか取れない時代劇とかが打ち切りにならないんだし

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 09:53:16 ID:XXzdVGHgp.net
先生!


テレビが煽り倒しても数字が取れない野球はどうすればいいですか!

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネWW FFbf-n/A5):2019/10/15(Tue) 09:53:57 ID:ABviGZrSF.net
ルールおぼえたらこんなにおもろいスポーツはないわ

211 ::2019/10/15(Tue) 09:54:02 ID:9jTXnb/X0.net
5ちゃん中スレが伸びまくってたからな
異常な熱気だったわ
なんつーか見てる方も熱量がすごいスポーツ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 09:54:12 ID:PF++a5xc0.net
馬鹿にしてんのか舐めてんのか知らんけど
いい加減にしとけよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-HvPi):2019/10/15(Tue) 09:54:30 ID:ZyfSMcWn0.net
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-SStI):2019/10/15(Tue) 09:54:31 ID:EB8WtWEyM.net
>>202
でもJリーグの例もあるし普段は無理じゃない?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffd5-I6yE):2019/10/15(Tue) 09:55:47 ID:094pywhv0.net
ラグビーは一過性。通してみたら流石に野球が勝つわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d70c-YrPw):2019/10/15(Tue) 09:55:53 ID:8bLKAYSv0.net
やきうなんて地味だし一部が好きなだけだからな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 09:56:01 ID:XXzdVGHgp.net
>>202
絶望的なお爺ちゃんと、無職御用達レジャーやね…

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-Frl3):2019/10/15(Tue) 09:56:02 ID:mHJysNkga.net
最近日本代表出るサッカーやってるけどあれは視聴率どれぐらいなの?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-0r9z):2019/10/15(Tue) 09:56:12 ID:nyUjp2I4M.net
本当にこの国は沈没船コピペみたいな同調圧力の奴隷だらけだな
視聴理由は競技でも選手でもナショナリズムですらなくみんなが見てるから以外の何者でもない

220 ::2019/10/15(Tue) 09:56:18 ID:Fo/B+/cHa.net
>>211
たしかにホモだけに暑苦しいよな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-8cCB):2019/10/15(Tue) 09:57:07 ID:guNX1H0B0.net
侍ジャパン視聴率、10日は6・2% ◆ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019 日本6―0メキシコ(10日・京セラドーム大阪)
https://hochi.news/articles/20190311-OHT1T50095.html


やきうジャパンの直近視聴率は6.2%でございます

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ca-sIy3):2019/10/15(Tue) 09:57:15 ID:rIV02lQ90.net
>>48
やっぱり予想通りの...

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-JUaa):2019/10/15(Tue) 09:57:21 ID:nKDyY6H/M.net
とりあえず痛い痛いし10分しとけば
大丈夫

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57cc-qVnS):2019/10/15(Tue) 09:57:51 ID:twRAArUf0.net
単純に見てて面白いじゃん

225 ::2019/10/15(Tue) 09:58:05 ID:NF9R1v6S0.net
次の日曜が南ア戦だけど、NHKがやるのか。
いだてん中止は(記録更新チャレンジ的な意味で)残念だけど、
ラグビーに食われた日テレの数字がどうなるか気になるな

226 ::2019/10/15(Tue) 09:58:12 ID:Fo/B+/cHa.net
>>219
まあ
そら戦争もホイホイ起こすよなって改めて感じるわ
大半の日本人は異を唱えることを恐れてる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:58:28.61 ID:OaF895Xr0.net
Jスポでみてた

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:58:57.82 ID:ABMLC7lA0.net
次は50%超えかな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:59:20.05 ID:NF9R1v6S0.net
>>218
この間のモンゴル戦で10%くらい
二次予選なんか調整にすらならないレベルで見るだけ無駄だと思うんだけどな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:59:32.29 ID:9G99ettNd.net
>>186
優勝したらまたペイペイの大幅還元やるんじゃねーの😀

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 09:59:56.80 ID:Rcde0t+Up.net
やきうが人気あるのなんて関西だけだしな
ワールドカップなんて言っても北米と日本台湾韓国だけだし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:00:28.68 ID:yWZaEpKo0.net
野球なんて老人しか見ないしな
しかもそいつらも日本戦以外は見ないというカスっぷり

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:00:31.57 ID:PF++a5xc0.net
>>226
どこら辺が誇らしいのか説明して欲しいですね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:00:33.37 ID:D1uI0OtL0.net
こりゃ、ますます日本人が愚民化するわけだ
安倍政権も安泰なわけだ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:00:35.78 ID:lRiQAM+q0.net
そこまでみんな見てる感じしないけどなぁ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:00:37.82 ID:V4LEWPbpd.net
実際熱い戦いだったからな
ラグビーは点差が少ない分には面白い

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:00:42.42 ID:QCWA6OEw0.net
ラグビー大国ジャパン

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:00:59.07 ID:MfP0N2ba0.net
電通!バラマキ!動員!煽動!
陰キャさんさぁ…

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:00:59.23 ID:XXzdVGHgp.net
やきう誇らしい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:01:26.21 ID:YuP8/f6z0.net
ラグビーが野球のメイン視聴者の老人をガッツリ削る
勝敗より視聴率のほうが楽しみだな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:01:44.44 ID:mPw6gvrJd.net
今度のやきうのプレミア12とやらはこれと比較されるのか…
まあ頑張ってw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:01:44.82 ID:ZrKJZPXC0.net
毎試合言ってるけど今回も試合展開が神がかってたからな
前半早い段階でリードされてやっぱ無理かなと思わせて連続トライで視聴者くぎ付けに
このままいけるんじゃね?という流れから後半怒涛の攻撃で追い上げられるも僅かなリードを死守

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:01:58.60 ID:sQ7npfcQd.net
>>1
サモアの二戦?
WBCでの韓国戦じゃないんだから…

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:02:06.38 ID:IGX/7yHmr.net
来週の日曜日はNHK総合で
大河を差し替えてラグビーよ
大河5%→ラグビーで50%

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:02:55.73 ID:83ygjhbzM.net
>>229
サッカーの裏のハマタが19だからな だいぶ削られてる

ダウンタウン浜田『プレバト!』、視聴率18.8%を獲得!俳句、すげぇ・・・ [413050554]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571033383/

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:03:40.73 ID:Fo/B+/cHa.net
カメハメハ大王(南の島の大王はその名も偉大なカメハメハw)ってハワイの大王だっけ?
サモアの大王ってどんな大王なんだろうな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:03:52.67 ID:T5HUhqTWM.net
めちゃくちゃ面白かったからな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:04:18.16 ID:cVW5vRO5a.net
見てみろこのスレ
半分くらいコピペじゃねえかどっから来てんだ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:04:37.06 ID:7xN4O6AEd.net
おもしろかったもん
特に終了間際にチャンネル替えられたやついるのか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:04:37.58 ID:yWZaEpKo0.net
>>234
むしろラグビーのおかげで愚民化解消されただろ
昔は野球みたいな土人スポーツを数時間もみてたんだぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:04:40.35 ID:PF++a5xc0.net
それはよかったですね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:05:30.41 ID:Xv+ikyMa0.net
勝ち抜けばずっとゴールデンタイムで放送だぞ
次勝ったら70%超えるだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:05:48.64 ID:Fo/B+/cHa.net
>>247
球を奪い合ってるのが楽しい?
食料奪い合う習慣のある土人スポーツにしかみえない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 10:06:07.99 .net
>>1
スポーツ中継 視聴率 ※平成以降

66% 自国開催、サッカーW杯 日本vsロシア戦

57% サッカーW杯決勝TM 日本vsパラグアイ戦

49% サッカーW杯 日本vsコロンビア戦

43% 野球WBC決勝 日本vsキューバ戦

39% 自国開催、ラクビーW杯 日本vsスコットランド ← ←

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:06:17.50 ID:fUVwa7Mh0.net
日本シリーズ、ラグビーの裏なのか
笑撃の視聴率が拝めそうだな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:06:31.61 ID:PF++a5xc0.net
また圧力を掛けたら次は無いからな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:06:50.84 ID:elucEnm8a.net
なんで2017wbcなんてどうでもいいものと比較なん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:07:26.13 ID:YkjoAdY6a.net
ルールわからなくてもなんか面白いしな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:08:11.60 ID:NE1gdBFb0.net
見てない自慢の方はこちらへ


ラグビー全く興味ない1秒も見てない奴集まれー
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571044787/

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:08:12.64 ID:ZljkJYDba.net
高杉ワロタww
戦後かよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:09:36.50 ID:PF++a5xc0.net
裁判したいなら別に良いよ
自制できると思えないけど

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:10:03.64 ID:d+1ApO9PK.net
>>254
試合展開にもよるけど、もし終盤までスコアが拮抗すれば50%は行きそうだな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:10:16.44 ID:6l8aTZpO0.net
日テレの勝ちか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:10:26.53 ID:Fo/B+/cHa.net
>>259
逆だな
サッカーと比べたり野球と比べたりするから
ラグビー嫌いなやつが集まりやすい(まあその方がスレが盛り上がるからいいのかもだが)
むしろラグビーを語りたいならそのようなスレを立てればいんじゃね
でもそうすると本当は盛り上がってないラグビーがバレちゃうからしないかw

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:10:33.10 ID:YuP8/f6z0.net
>>257
そのどうでもいいのが最近の野球の最高視聴率だから

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-YQfk):2019/10/15(Tue) 10:12:15 ID:VouH7e68d.net
野球はオワコンなんだよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 10:12:18 ID:PF++a5xc0.net
水を差すのは嫌なんだけど
散々、圧力を掛けたの君達だよね?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-NJTS):2019/10/15(Tue) 10:12:31 ID:z4Owwb/k0.net
20日夜の日本−南アフリカ戦は急きょNHK総合テレビで生中継 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20191013/k00/00m/050/351000c

大河飛ばすんだな
いだてんが視聴者から見放されてるから、配慮しないと受信料不払い再燃するもんな

269 ::2019/10/15(Tue) 10:12:32 ID:fuCv/WNw0.net
アメリカのスーパーボール並みやん

270 ::2019/10/15(Tue) 10:12:53 ID:Fo/B+/cHa.net
本当はというのは
純粋にスポーツとして盛り上がってないって意味でな

271 ::2019/10/15(Tue) 10:14:30 ID:kEz6ynzWM.net
>>31
ラグビーは西日本で盛んだよな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d753-2QD7):2019/10/15(Tue) 10:14:37 ID:Aap+8xNZ0.net
なお…


第01位 3.7% いだてん 2019年10月13日 第39回「懐かしの満州」 ←New
第02位 5.0% いだてん 2019年08月25日 第32回「独裁者」
第03位 5.7% いだてん 2019年09月29日 第37回「最後の晩餐」    
第04位 5.9% いだてん 2019年08月11日 第30回「黄金狂時代」
第05位 6.2% いだてん 2019年10月06日 第38回「長いお別れ」
第06位 6.6% いだてん 2019年09月01日 第33回「仁義なき戦い」
第07位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第08位 6.9% いだてん 2019年06月16日 第23回「大地」
第09位 6.9% いだてん 2019年09月15日 第35回「民族の祭典」
第10位 7.0% いだてん 2019年09月22日 第36回「前畑がんばれ」

第11位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第12位 7.2% いだてん 2019年08月18日 第31回「トップ・オブ・ザ・ワールド」

第12位 7.3% 平清盛  2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-YQfk):2019/10/15(Tue) 10:14:45 ID:xeEGLv4wp.net
>>254
どっちのコロンビア

274 ::2019/10/15(Tue) 10:16:06 ID:fuCv/WNw0.net
>>272
スポーツ基本好きなのにラクビー見ないでいだてん見る勇者w

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-Ndi8):2019/10/15(Tue) 10:16:37 ID:Z03smLX+a.net
>>202
若い層は観戦に行くからな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-xbIO):2019/10/15(Tue) 10:16:49 ID:JW9/ToIP0.net
もう次はベスト8以上の結果を出さないといけないからキツいよな
人間は今まで見たことない結果が見たいのであってどんどん贅沢になる
次からはベスト8に行けないと失敗扱いされてそれが何度も続くと誰も見なくなる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f705-U13g):2019/10/15(Tue) 10:17:12 ID:FK8F2iKc0.net
ジャップさ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 10:17:38 ID:XXzdVGHgp.net
野球ってまだ地球に存在してたんだな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:18:11.49 ID:PF++a5xc0.net
どの面下げて誇らしげになってんのか聞いてみたい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:18:24.22 ID:BrslgYGm0.net
腐ってもワールドカップだしな
俺は元々ラグビー好きだから開幕時からかじりつきで見ているけどね
最近地上波でラグビーやってくれないから乾きまくってたからうれしいわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:18:29.02 ID:KZJR64PH0.net
野球は世界大会やってないだろ
負けるのは仕方ない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:18:50.29 ID:guNX1H0B0.net
>>254
野球WBCは自国開催だが

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:18:55.58 ID:gwLxH24oa.net
つーか見たいけど恐くて見れない人も含めたら50%行く

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:19:28.74 ID:1zU8FlPhp.net
野球はメディアの衰退で一気にオワコン化したよね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:20:32.17 ID:R8GsHLPA0.net
見てるほとんどの奴ルール理解してないのに

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:20:41.40 ID:K/eTC1/j0.net
>>272
この状況で尚いだてん見てる奴はむしろ好感持てる
何者にも流されない強い意志を感じる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:20:59.43 ID:1zU8FlPhp.net
メディアが煽っても取れないんじゃ、野球の立場は益々苦しくなる
ラグビーやテニスが煽れば取れると証明してしまった…

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:21:13.54 ID:H81Aabgf0.net
しかも次の南アフリカ戦は日本シリーズの真裏
ガチで誰も見ないだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:21:43.35 ID:guNX1H0B0.net
日本シリーズVSラグビーW杯なのか
こりゃとんでもない事になってきたな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 10:22:06.64 .net
>>288
はい
ラグビー見ません

日シリみますw

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:22:55.73 ID:d6lZbSHK0.net
>>285
やってるやつも理解してない審判が増え吹いたから言うこときいとこか
ってサンドイッチマンのラジオで言ってた

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:22:56.14 ID:UPJTkd0F0.net
>>288
前半で28–0とか大きく引き離されたら諦めで野球見るかも

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:23:26.73 ID:K/eTC1/j0.net
日シリは西武巨人戦ならともかく2位のホークスだからねえ
そもそも西武ホークス戦が真の日シリだったし

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:23:37.24 ID:WirQnvU40.net
スポーツ全般好きだけどやきうだけは何が面白いのかわからん
やきう観戦に行ったときは周りの空気もあってまぁ楽しめたんだが
テレビだとほんと辛い

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:24:34.68 ID:mN9GlnaA0.net
勝ち馬乗るの好きだねジャップ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:24:37.93 ID:GrgLsuHYd.net
他に台風ニュースしかないから仕方なく

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:24:40.89 ID:2mxiojfQr.net
全く見てないし
選手の名前も一人も知らないけど
別に困らない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:25:00.84 ID:k9BmC3DSM.net
結局スポーツの人気が出るか出ないかなんてスター選手がーとか、ファンとの交流の機会がーとかじゃなくて、世界と渡り合えるほど強いかどうかなんだよな
小手先の改革なんかどうでもいいから選手の育成と引き抜きに100%金を掛けろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:25:22.54 ID:qYXCB1Et0.net
サッカーも10%しかなかったらしいな
まあ二次予選だからそんなもんかもしれんが

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c7-4AsH):2019/10/15(Tue) 10:27:05 ID:K/eTC1/j0.net
>>299
相手モンゴルだからな
ラグビーが格上相手に奮闘してるのを見てるのに明らかな格下相手に無双してるの見て何が楽しいかっていう

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5785-i1P6):2019/10/15(Tue) 10:27:55 ID:xTroG4Bn0.net
テレビなんて数か月以上つけてなかったが
スコッチ戦はテレビで見たわ

302 ::2019/10/15(Tue) 10:28:19 ID:CzZeYtYMa.net
やきうショボすぎ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fea-r3yB):2019/10/15(Tue) 10:28:37 ID:QBKZACrP0.net
>>234
安倍政権の支持層とラグビーを観る層って被ってるから
安倍の支持率までは視聴率行くんじゃね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 10:28:39 ID:PF++a5xc0.net
人の揚げ足取るのは競技性?見苦しいんだけど

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f44-nxJY):2019/10/15(Tue) 10:31:16 ID:hrQKZFfO0.net
野球でいま一番の人気コンテンツは甲子園とドラフトだよな

306 ::2019/10/15(Tue) 10:31:32 ID:Fh9NAiFW0.net
ラグビーW杯前にあったバスケW杯のほうが少し期待感があったような気がするが
バスケは散々だったからなぁ
ラグビーなんてアイルランドスコットランド無理状態だったろうに、ここまでやれたし

世界と戦う舞台があって、そこでしっかり戦えるかが重要なのかもな

307 ::2019/10/15(Tue) 10:31:35 ID:FAlNYtyj0.net
こんなにホモがいたのか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9712-h29T):2019/10/15(Tue) 10:32:32 ID:a4A1iLY30.net
サッカーも盛り上がってないとさんざん煽られた初戦で48だしな
やっぱり日本代表が好きなんだよクソパヨク

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1750-+Z1Z):2019/10/15(Tue) 10:33:11 ID:8bUNc1PY0.net
>>51
野球は国際的にマイナースポーツ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 10:33:23 ID:PF++a5xc0.net
御持て成しとか言って不利な日程組む訳でしょ?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:34:52.55 ID:CgWPIyFY0.net
オープニングのスカートめくり目当てに 
お前らスクールウォーズ見てただろ?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:35:02.26 ID:PF++a5xc0.net
屑さが隠れてないけど?正当防衛して良い?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:35:04.65 ID:vUbWIVO30.net
>>1
どっちもサッカーでいうとこの雑魚と試合して視聴者騙してるのか
マイナースポーツにありがち(笑)

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-f3Im):2019/10/15(Tue) 10:38:12 ID:83ygjhbzM.net
>>309
それもあるけど出てる野球選手が罰ゲームだと思ってるからな
そんな大会普通の人は見たいわけあらず

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-8cCB):2019/10/15(Tue) 10:40:18 ID:guNX1H0B0.net
今時誰が野球なんて見てんだよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 77c5-aKWA):2019/10/15(Tue) 10:40:35 ID:EesVuXsi0.net
すまん途中で霊幻道士に移った

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 10:40:41 ID:qUV8Xx4Pp.net
ラグビーの方が野球なんかより面白い

318 ::2019/10/15(Tue) 10:41:17 ID:YuP8/f6z0.net
>>305
第100回全国高校野球選手権大会・決勝 20.3%
プロ野球ドラフト会議2018 14.2%
第101回全国高校野球選手権大会・決勝・閉会式 15.5%

こんなにしょぼいのにごり押しだけはすごい

319 ::2019/10/15(Tue) 10:41:29 ID:BGgYubCDM.net
>>298
どう考えてもスポンサー、メディアプッシュだろバカタレ
今までアーチェリー、フェンシング、競歩、車椅子テニス、ハーフパイプとかマイナースポーツでも日本人が名を残してるけど世間的には全くだよ
短距離以外の陸上種目なんてカス
ボクシング世界チャンピオンだってそう
相当数の日本人が王者になろうがメディアが絡まないと金にならない

オリンピックチケットの値段こそその証明になってる

320 ::2019/10/15(Tue) 10:42:34 ID:FiyHz9f9M.net
正直、攻守の交代がほとんどなくて
倒してもボール奪えないやん

あんまり面白くない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf45-xtID):2019/10/15(Tue) 10:43:25 ID:7XakS0uJ0.net
野球とかクソつまんないからな
あんなの2時間も見てる奴の脳内をMRIで見たいわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e2-yBGf):2019/10/15(Tue) 10:44:25 ID:qGTOseON0.net
放映権ビジネスで稼げるようになるにはこのタイミングしかない
daznでもなんでもいいからとにかく売り込め

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ec-epSy):2019/10/15(Tue) 10:45:34 ID:uvNanFSh0.net
まあ南ア戦で抜くやろな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-2Dhr):2019/10/15(Tue) 10:47:37 ID:rPxwfDcSd.net
やっぱ洗脳装置としてはまだネットよりテレビなんだな

325 ::2019/10/15(Tue) 10:47:43 ID:pabpJ9gOK.net
サッカーがつまんないのバレたから必死にやきう叩いてんの?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-KHOe):2019/10/15(Tue) 10:48:35 ID:xrvBO9elr.net
さすがに世間が盛り上がってるようで観てたけどつまらなくて途中で寝た

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-8cCB):2019/10/15(Tue) 10:49:17 ID:gwLxH24oa.net
>>320
ジャッカル!。(´・ω・`)。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-TXF7):2019/10/15(Tue) 10:49:27 ID:FViFvgU5r.net
あれだけの試合してたらそりゃ視聴率も
上がるだろう

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5775-KgWp):2019/10/15(Tue) 10:49:57 ID:aR1N7SiC0.net
視聴率って信じていい調査なの?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 10:50:14 ID:qUV8Xx4Pp.net
>>325
ここサッカー関係無いけど?
なんかコンプレックス持っちゃってる?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-8cCB):2019/10/15(Tue) 10:50:52 ID:guNX1H0B0.net
ラグビーと野球の格付けは済んだみたいだな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8b-4ctS):2019/10/15(Tue) 10:51:39 ID:z/bZ3f4SM.net
やきう…w

333 ::2019/10/15(Tue) 10:52:27 ID:dgY3suiGa.net
>>325
前回大会五郎丸がサッカー叩く前ラグビー持ち上げてる奴ら野球叩いてたからなw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff40-NJTS):2019/10/15(Tue) 10:52:49 ID:IzmiJXMv0.net
次の試合は余裕で越えてくるな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 10:52:56 ID:PF++a5xc0.net
ま、みてないし
みないけどな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7e4-NJTS):2019/10/15(Tue) 10:53:40 ID:YuP8/f6z0.net
野球はキモオタ専用になった

337 ::2019/10/15(Tue) 10:54:01 ID:FJYbImT/0.net
日本のプロ野球マジでおもろないから見ない nhkbsの大リーグはメタクソ面白い

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 10:54:18 ID:PF++a5xc0.net
揚げ足取りと同調圧力に屈しないんで

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-fiiZ):2019/10/15(Tue) 10:54:51 ID:2OWnl/ada.net
>>253
>>264
誰からも相手にされてないなお前
レス乞食の才能すらないとかなんの才能ならあんだよお前

340 ::2019/10/15(Tue) 10:55:45 ID:b5D15GeG0.net
50%ムリだったかー行くと思ったがなぁ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 10:55:51 ID:PF++a5xc0.net
相手にしたくないな
関わりたくない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff58-OHYr):2019/10/15(Tue) 10:56:38 ID:lRiQAM+q0.net
でもじゃあW杯終了後、国内のリーグのNEC対東芝見に行くかと言われたら見に行かない人が98%だと思う

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 10:57:28 ID:VqBa0Z+6p.net
落ち着け焼き豚

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 10:57:43 ID:PF++a5xc0.net
同調圧力を掛けてる所しか見た事が無いのに新聞で取り上げられてたのは引いた

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:58:54.54 ID:MfP0N2ba0.net
Jリーグだって日本人の殆どは見に行かないのに
ただの社会人リーグのラグビーなんか見に行く訳ないじゃん

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:00:48.92 ID:GZs4uyyGr.net
こんなに中継映えする競技だったんだな
サッカー野球が二流スポーツにみえてくるくらいアツい

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:01:55.59 ID:PF++a5xc0.net
馬鹿が感化されない様に
有料にするのは賛成です

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:02:53.93 ID:umL37F060.net
このままラグビーよりもアメフトのほうがはるかに面白いことにも気づいてほしい

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:03:08.02 ID:0XNBMRtnM.net
やきうおじさんが腹いせにサッカー叩き出しててワロタ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:03:15.43 ID:KNl0fe+kp.net
野球とかサッカーと比べて観るのが楽しいスポーツだと気がついた
戦況がどうなってるのかすごいわかりやすい

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:04:05.00 ID:FhZ/gxvLa.net
<ポツンと一軒家>視聴率16.4%で好調キープ 2時間半スペシャルで北海道、宮崎、山口を捜索
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000005-mantan-ent

ラグビーも凄いが真裏で真っ向勝負して16取るポツンもやべーやつだわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:04:07.38 ID:BJHnpdWmM.net
パブリックビューイングとかめっちゃ盛り上がってて無料パイタッチしてたからお前らも外出ろよ🤭😍

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:04:08.17 ID:2guY3SRZd.net
大学ラグビーしか見ねぇからなぁ
地元のヤマハの試合を観てやるかって気持ちがほんの少し沸いた程度

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:05:15.13 ID:21Q51bUJM.net
腹出たおっさんが棒ふりまわす
土人競技見てる子供部屋おじさんwwwwwwwwww

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:05:23.96 ID:sml8HWs5M.net
>>348
まず顔が見えるようにしろよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:05:33.95 ID:F22ga/HK0.net
時間帯や曜日考えろよな
日本では野球がナンバーワンだよ!

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:07:05.10 ID:F22ga/HK0.net
>>50


358 ::2019/10/15(Tue) 11:08:37 ID:5fxR2ku70.net
 23日にテレビ朝日系列で生中継された「2017WBC準決勝・プエルトリコ×アメリカ」の平均視聴率が2・9%だったことが24日、分かった。

 日本を破って決勝に進出した米国と前回準優勝のプエルトリコの対戦となったファイナル。米国が8―0で快勝し、悲願の初優勝を果たした。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/666455/

これが日本人

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-/sZz):2019/10/15(Tue) 11:09:56 ID:4O7U3QXtd.net
野球みたいなジャップと朝鮮人しか見てない低能ゴミ競技だろ?笑

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 11:10:27 ID:PF++a5xc0.net
殺人事件になる前に自重してね?ぶっ殺すぞ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-JJqA):2019/10/15(Tue) 11:10:48 ID:4MkkmjQJa.net
サッカーもうイキれないな芸スポオワタ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-62rE):2019/10/15(Tue) 11:10:58 ID:k9BmC3DSM.net
>>319
勝てない雑魚をいくらメディアがプッシュしても人気などでない
メディアの重要性は否定しないがまず実力がなければなにも始まらない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f7c7-d4wh):2019/10/15(Tue) 11:12:01 ID:iUMFR0Yu0.net
>>3
知らないけど
日本vsロシアの66.1%より野球って高いって事?

364 ::2019/10/15(Tue) 11:12:34 ID:QtQh4UpF0.net
野球ってスポーツと呼ぶのもおこがましいレベルだろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97de-tWMx):2019/10/15(Tue) 11:12:41 ID:F06FXdNN0.net
連休中日のごはんどきだし

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 11:12:43 ID:VqBa0Z+6p.net
そう考えると野球って絶望的だな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-o74w):2019/10/15(Tue) 11:13:29 ID:umL37F060.net
>>355
むしろフルコンタクトスポーツのくせにせいぜい薄っぺらいヘッドギアつけてるだけのラグビーがおかしい

368 ::2019/10/15(Tue) 11:13:32 ID:cL1w4S9P0.net
次の大河はラグビーにしようぜ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-8cCB):2019/10/15(Tue) 11:13:32 ID:guNX1H0B0.net
>>358
決勝が2.9%てw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ae-8cCB):2019/10/15(Tue) 11:13:53 ID:qYXCB1Et0.net
>>324
そのネットすら日本ではテレビへのカウンターとしてしか機能していない
適当にマスコミ批判するだけで真実気取る連中の多さ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 11:14:19 ID:VqBa0Z+6p.net
プロ野球なんて3%しか取れないからなー
誰も見てない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 11:15:05 ID:PF++a5xc0.net
>>370
真実も知らないよね?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ae-8cCB):2019/10/15(Tue) 11:15:21 ID:qYXCB1Et0.net
しかしあれほど日本代表に乗っかりたがるオタク連中はサッカーではイキるくせにラグビーには冷ややかだな
もしかして純日本人チームではないからか

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:15:48.24 ID:QtQh4UpF0.net
試合の半分ベンチってなんだよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:16:37.80 ID:WirQnvU40.net
やきうは多分試合が面白くて見てるって人はほとんどいないのがよくわかるよな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:17:11.50 ID:PF++a5xc0.net
隠蔽して誤魔化して偉そうにしてるだけだからね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:17:31.80 ID:05HmCo0Mr.net
>>94
今週は逆になるぞ
日本シリーズが3.34%くらいになりそう

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:18:07.49 ID:wAT7fdRop.net
自分でやったらわかるけど野球ってピッチャー以外ゴルフより疲れねえよ
あんなヤツらがアスリートヅラして億稼いでるのは近いうちに無くなるだろうな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:18:27.45 ID:05HmCo0Mr.net
>>282
キューバ戦はドジャースタジアム

380 ::2019/10/15(Tue) 11:20:37 ID:FF+zKK3U0.net
日本国民の4割「台風で河川が氾濫?大変だね。さーてラグビーで元気貰おう(笑)」
いかんでしょ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-FgZL):2019/10/15(Tue) 11:21:16 ID:F22ga/HK0.net
>>380
あれウンコ祭りだろ
災害じゃないじゃん��

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-d6eQ):2019/10/15(Tue) 11:22:37 ID:HIQ3OyYZd.net
>>48
マラソンじゃなくてラグビーしろよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-ByE1):2019/10/15(Tue) 11:23:03 ID:nyMGATl6M.net
裏でやってたジャニーズ一押しの男子バレーボールの視聴率はどうだった?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f12-8cCB):2019/10/15(Tue) 11:23:11 ID:TFqX/oEO0.net
>>381
ウンコ祭りで楽しんでるのは自分を上級だと思い込んでるムサコ市民だけだから

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:28:41.55 ID:Ny82q9wA0.net
スコットランド戦、アイルランド戦のあの緊張感は中々お目にかかれないわ
まさに強者に挑む死闘って感じだった

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:30:15.77 ID:SoVF2PL96.net
なんかもう種目とかどうでもよくて、日本チームが勝ってると人気になるんだな
まあスポーツなんて元々自分じゃなにも成し遂げられないルサンチマンが見るものだからさもありなんと言った感じかもしれない

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:32:24.60 ID:1MnP1Y1Dd.net
まだ自覚してない隠れホモ含めたら3人に1人がホモだから視聴率増えるのは当然

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:34:33.32 ID:65wHSRD90.net
>>345
今年過去最高の動員数なんですが?

389 ::2019/10/15(Tue) 11:38:52 ID:Fh9NAiFW0.net
今回はラグビー大当たりだし、次の南アフリカに負けてもよくやったで終われるだろうから
上手くトップリーグ、大学ラグビーあたりへの導線をしっかりして欲しい
四年前は南アに金星でいい流れだったのにトップリーグ開幕戦で協会か運営がやらかしたかで
客席ガラガラで選手ブチギレって話だったろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-3Hkb):2019/10/15(Tue) 11:41:50 ID:Kn1o7iQ+a.net
視聴率って捏造し放題なんだな
そりゃそうか国の統計だって捏造するし

391 ::2019/10/15(Tue) 11:42:24 ID:LkFnrDn40.net
なんかちょっとキナ臭いものを感じるのはおれだけかな?

日本代表といいながら外人が半分以上だったり、試合前安部さんがサモアに10億渡してたり。

これからサッカー並のコンテンツに育てようと思ったら50億くらいかけててもおかしくはないよな?
ヤラセは言い過ぎかもしれんけど、予選突破したのはなんか変な力が働いてる気がしないでもない。

東京オリンピックのドン森元総理がテコ入れしてるスポーツだし、なんかほかのスポーツより政治との繋がりが強すぎる気がする

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc2-o74w):2019/10/15(Tue) 11:43:10 ID:J++LCkrD0.net
俺が見てたくらいだしな

393 ::2019/10/15(Tue) 11:44:24 ID:uM5g4FuBM.net
実は審判の裁量によるところが大きいよな
サッカーみたいに文句言わないだけで

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:46:23.26 ID:DV3tsh5T0.net
前回W杯の南ア戦も盛り上がる要素満載だったのにその後いまいちだったから
これもいずれ収束するんかなぁ?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:46:34.00 ID:8NOWTJMSH.net
ホモの芽生え

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:46:56.10 ID:KDdWf6gd0.net
代表選手31人中外国人は8人だけど
どう計算したら半分が外国人になるの?
それともお前が外国人?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:47:10.18 ID:mH4dyQsC0.net
電通の新聞局長が捕まってて草

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:47:31.83 ID:t++kkevea.net
嫌儲って焼き豚が多いんだな
やっぱりなんjと兼任してる奴ら多そう

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc2-o74w):2019/10/15(Tue) 11:48:02 ID:J++LCkrD0.net
全然ラグビー知らんかったけどニュージーランドやイングランドの試合とか
もちろん日本の試合もかじりついて見てる
決勝Tもしっかり見るわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-1wBF):2019/10/15(Tue) 11:48:24 ID:jYKqOVdp0.net
まぁ野球という超空き巣スポーツよりラグビーの方がまともにやってる国も人も多いしな

401 ::2019/10/15(Tue) 11:48:35 ID:cAxDSqHwM.net
NHKがラグビー中継するからって来週のいだてん中止にしててわろた

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMab-Jtsv):2019/10/15(Tue) 11:48:43 ID:ZFoLXKF1M.net
>>386
男子バレー頑張ってるのに

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc2-o74w):2019/10/15(Tue) 11:48:44 ID:J++LCkrD0.net
ちなみに半年前くらいはさんざんW杯ディスってたわ
すまんね

404 ::2019/10/15(Tue) 11:48:51 ID:LkFnrDn40.net
明らかに盛り上がってないスポーツを日テレが半独占的に放送して、それが当たるってのがキナ臭すぎ。

日テレいうたら読売グループ、読売グループいうたら森元総理でしょ。
森元総理が推してるのがラグビーって、明らかに政治的なものを感じるんだが。。
洗脳に近い

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-PLJB):2019/10/15(Tue) 11:51:03 ID:hasGCkj8d.net
見てて面白いかどうかだろ
必死に後付けでどうでもいい意味付けをしようとするやつってスポーツしたことないんやろな

406 ::2019/10/15(Tue) 11:52:23 ID:uLJimKsa0.net
サッカー並やん
オリンピックで逆転してるんちゃうか

407 ::2019/10/15(Tue) 11:54:14 ID:b2jPJDP80.net
次の試合が歴代最高になってラグビーの試合としてはもう永久に更新されることはないだろう

408 ::2019/10/15(Tue) 11:54:31 ID:uLJimKsa0.net
>>31
ラグビーに限らずスポーツは大抵が関西だよな
ここまで差があると遺伝レベルで違うんだろうかって思うわ

409 ::2019/10/15(Tue) 11:54:36 ID:LkFnrDn40.net
「日本代表」っていいながら日本人より外人が多いチーム編成もまさに「外国人労働者」を想起させるんだよな。

日本で日本人以外が働くのに違和感を持たせないというか。
いきなり街中が六本木みたいになったら違和感あるだろう?
でもスポーツとかで徐々に馴染ませていくというか。

カエルは熱湯につけるとすぐ逃げ出すが、水から熱湯になると自分がゆで上がったことにすら気づかないらしい。
そういう政府のやり口に見える。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-UHnC):2019/10/15(Tue) 11:56:11 ID:irnS9+h80.net
でもW杯終わったらイナゴの大移動が始まるんでしょ?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-Fkhq):2019/10/15(Tue) 11:56:40 ID:ivF0DCiRd.net
>>409

スポーツ環境とか住む国としての魅力とか
そういう要素で自分の祖国で代表になる権利を
放棄してまで日本を選んでくれてるんだから
むしろ本当の意味での国力が問われるとも言える

生物学的な分類でしかない人種や民族なんてものに
こだわる方が時代遅れ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7a5-NJTS):2019/10/15(Tue) 11:57:23 ID:4uEOiJhR0.net
日本戦以外の視聴率どうなんだろ?
サッカーは強豪対強豪のほうが面白いかったりするからそっちのほう見がちだけど

413 ::2019/10/15(Tue) 11:58:04 ID:+xUc5PVLd.net
>>410
人気は一過性だと思うけれど、ラグビーやりたいと思う子供とか増えるんじゃないの

414 ::2019/10/15(Tue) 11:58:24 ID:uLJimKsa0.net
ラグビー中継が面白い理由ってなんだろな

長時間ゲームが止まらない
展開が急に変わるからその間ずっと目が離せない
シミュレーションがなく全力のぶつかり合い
メンタルの影響が大きく表情などから目に見えるよう

なんか色々と優れてる気がするわあ

415 ::2019/10/15(Tue) 11:59:07 ID:LkFnrDn40.net
「日本を良くするために日本で外人が働くのは普通だ」
「彼らは礼儀正しく、日本人より日本人らしい」

こういう洗脳装置になってるように見えるわな。
「外国人労働者?ラグビー見てたら、それもいいじゃん!」
って日本人が増えるのは明らかだし。

安部さんのサモアに10億献上といい、今回の予選は明らかに政治的思惑を多分に含んでる。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-3Hkb):2019/10/15(Tue) 12:03:46 ID:Kn1o7iQ+a.net
上級による上級のための学閥スポーツ
日程忖度当たり前
こんなのを流行らせようと視聴率捏造してまで必死とか讀賣も落ちぶれたもんだな
このモリモリの数字見てバカな企業が巨大投資して爆死するとこ見たいからジャンジャンやれ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-oAI9):2019/10/15(Tue) 12:03:48 ID:t++kkevea.net
ラグビー選手に中学まではサッカーやってた人が多くて
時代が変わったなとは思った
昔なら野球出身ばっかりだったから

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bffd-GXqX):2019/10/15(Tue) 12:04:05 ID:H81Aabgf0.net
>>415
反移民の極右の方が陰謀論にハマったんですか?

419 ::2019/10/15(Tue) 12:04:23 ID:4eEN0c6Mr.net
>>199
なんだこれ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-Oqkb):2019/10/15(Tue) 12:04:48 ID:2CmYF9Srp.net
この前まで「ルールわかんないから誰も見ねえよ」とか「盛り上がってるのはホモの股間だけ」とか言われてたのにね

421 ::2019/10/15(Tue) 12:05:02 ID:OCdLwy8od.net
意外と興奮したわ
見てないけど

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-mT29):2019/10/15(Tue) 12:06:11 ID:SFbbl3dUp.net
瞬間最高52.2%か
凄まじいな

423 ::2019/10/15(Tue) 12:06:30 ID:yUzSEje80.net
>>420
みんながルール知らないって言いまくったから
テレビでルール表示あるらしいじゃん

424 ::2019/10/15(Tue) 12:06:57 ID:TAPUR3NE0.net
>>348
初めてアメフト見るやつは試しに何から見れば好きになりそうだ?
最高峰のスーパーボウルか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f82-3DmW):2019/10/15(Tue) 12:08:40 ID:Yakb3zSJ0.net
自国開催のワールドカップ以上の条件は今後ないからこれがピークアウト

426 ::2019/10/15(Tue) 12:09:42 ID:9hJYxQPi0.net
何やってるかよくわかんないから面白く感じるってことありそう
慣れて来たらサッカーみたいにこいつのプレイがどうたらこうたらグチグチ言うようになるぞ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-WYvy):2019/10/15(Tue) 12:10:16 ID:LFAjhKljM.net
野球wwwwwwwオワコン

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:11:20.11 ID:U5zEKAVud.net
>>48
ここまで行くとすごいな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:11:51.70 ID:OOHW94Ih0.net
ゴリゴリの白人様にパワーで勝つとか絶頂もんだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:12:26.65 ID:4YpC1+a20.net
自国開催でしかも面白い良い試合だったからな

431 :東京革新懇 :2019/10/15(火) 12:14:00.35 ID:EL9po+EZa.net
姫野が凄いのは素人目に見てもわかる

432 ::2019/10/15(Tue) 12:15:29 ID:BktWi0nq0.net
最初の向こうのトライが圧倒的過ぎて
惨殺劇になる前にチャンネル替えようかと思った

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-K8yV):2019/10/15(Tue) 12:15:58 ID:ySQ9RMjtp.net
下にルールの解説でるのが良い
あと解説者がうるさくない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffa7-iMia):2019/10/15(Tue) 12:16:06 ID:/uxqPF9U0.net
>>1
WBC決勝リーグと比べないと公平じゃない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77e2-3Hkb):2019/10/15(Tue) 12:16:39 ID:Ocb1DfAu0.net
紅白歌合戦超えた?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7e2-qVzB):2019/10/15(Tue) 12:17:23 ID:Tw0B7aHv0.net
>>50
ラグビーは日本戦以外も客入ってるのにな
運営がやる気ないのか

437 ::2019/10/15(Tue) 12:17:59 ID:Lv5SebRQp.net
誰だって勝てる試合勝てるかもしれない試合が見たいんだよフィギュア然り卓球然り
おいサッカー聞いてるか?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:18:43.11 ID:cBPCR4Rld.net
サッカーの転がって寝転ぶ試合に興味はない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:19:15.12 ID:FViFvgU5r.net
ラグビーも野球もサッカーも応援したら良いじゃん
なんでこんな事で無理やり争ってるのか
例えばサッカーが全国にスタジアム作ってくれたから
ラグビープロリーグ化する時もめっちゃ助かるやん

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:20:39.60 ID:0DydggJT0.net
勝てるのもいいし
スポーツとして面白いわ
接触がない野球とかサッカーはオカマだな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:21:12.35 ID:gS9ACVre0.net
>>101
勘違い君が多いけど増えたのは「日本代表ファン」であって「ラグビーファン」ではない
W杯終了後、ラグビー観戦が増えるなんてことはあり得ない
もちろん終了直後は、「日本代表選手目当てに」少しは増えるが定着はしない
ただしラグビーの代表戦があれば今後も注目されるね サンウルブズくらいか

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:22:48.48 ID:9naa1lIya.net
いやーホルホルが止まりませんなぁ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:23:11.35 ID:baBfwRND0.net
まんま5chレベルのサッカー悪口を
ラグビーの親玉(清宮)が現実に言ってるからね
サッカー選手はまともに話せない あれみたら親は子供にサッカーさせない!とか
ハムに入った彼の令息がまともに話せてるとも思えないけど

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:23:55.61 ID:F7IgbCF3d.net
>>436
野球はプロの縄張りが強すぎてMLBもNPBも全面協力しないからなー

そういう意味でサッカーはFIFAに絶大な権力握らせてるのが上手くいってるな

代表ウイークに怪我してクラブはガチ切れしてるけど

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:23:57.00 ID:ijzLVbQwa.net
>>3
自国開催のW杯出してやろうか?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:24:10.86 ID:04xt3fgP0.net
ていうか野球ってすげー騒いでたイメージがあるんだが
大して数字とってなかったんだなw
野球って一番報道の需要と供給に見合ってないスポーツだよな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:24:41.45 ID:lAVnYUZZ0.net
物珍しさでしょ。日本が調子いいからブーストかかってる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:25:13.29 ID:wId1k/yfr.net
スポーツ中継 視聴率

66% 自国開催、サッカーW杯 日本vsロシア戦

57% サッカーW杯決勝TM 日本vsパラグアイ戦

49% サッカーW杯 日本vsコロンビア戦

43% 野球WBC決勝 日本vsキューバ戦

39% 自国開催、ラクビーW杯 日本vsスコットランド ← ←

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:25:42.85 ID:lmmJu3Ye0.net
アメフトのほうが面白いのにw

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:26:21.94 ID:WB+4h/F2a.net
>>117
野球少々好きでも見ないし他球団のファンも見ない
阪神でも出てりゃ大阪で数字稼げただろうがこのカードでは福岡でも一桁になりそう

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:27:03.93 ID:BClHQD1J0.net
野球やサッカーみたいにチンタラやってる時間が無いのは強みだな
お互い常に壁を進めてくるから後ろにパス回しなんてしてられないし突破しなきゃ前進まない
反則アピールなんてしてる暇もない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:28:22.49 ID:yArHeFjtr.net
いつ五郎丸が消えたか知らん

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:29:30.76 ID:/Oius6JK0.net
試合が熱いのもあるけど、大会の雰囲気が本当にいいわ
負けたサポーターもあまり悲壮感がなくて、とりあえず酒飲んで皆で踊ってるから、お互い仲良く終われるし
ロシア人が道端でコサックダンス初めたのは面白かった
ナショナリズムと程遠いスポーツだわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:30:15.91 ID:V3gJ3/FZd.net
>>418
安部さんがサモアに10億だしたのもマスコミがそれを報じないのも事実だろ。
読売グループと懇意の森元総理が好きなスポーツがラグビーで、独占的に放送してるのが日テレ
最後は陰謀論でしかないが、この国のマスコミは政治とズブズブなので報じられることはないだろうな。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:33:36.42 ID:3vodsfIp0.net
>>54
今年だけで100億近くかけてるからなー
もちろんtotoが財源だけど

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:33:41.23 ID:YF0jJn4KM.net
野球やサッカーは糞つまらないもんな
これからはラグビーの時代やね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:34:44.56 ID:8g2OyGxOM.net
ラグビーは馴染みがなく、集団の中の反則が見えにくいのが問題だが、それ以外は陣取り合戦で分かりやすいし、肉弾戦で迫力もある
ゲーム時間も40分ハーフなら2時間内に終わるし、野球より受け入れやすいよな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:34:58.49 ID:ftD+pMuP0.net
>>178
やっぱサッカーは別格だな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:35:59.09 ID:FViFvgU5r.net
誘致して自国開催なのに地上波放送無いとか
あり得ないだろ?
日テレにあれこれお願いして手を上げてもらったんだよ
まあ結果当たったからwin-win

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:36:39.26 ID:kaSFJJjI0.net
今回の代表は最高に盛ってこのレベルだから、通常時見たら
ショック受けるかもしれんな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:37:22.16 ID:kQewYSm/0.net
野球サッカー以外は受けないみたいな先入観があったがそうでもないんだな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:37:52.69 ID:Z8TerScVp.net
次南アだっけ?もっと上がるだろ
でも日本代表のモチベが気になる
念願の8強入り達成して燃え尽きてなきゃいいんだが
それじゃなくても激しいスポーツなのに

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:38:03.50 ID:q91/YbM3p.net
始まる前の空気感すごかったんだけどな
やっぱり勝つと盛り上がるな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:39:03.41 ID:dVPEVIDY0.net
胃堕天さん…

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:39:33.29 ID:7H9rm/+h0.net
>>457
いやお爺ちゃんたちは展開くそおそい野球しか受け入れられないから

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:40:59.60 ID:FViFvgU5r.net
ラグビーは元々日本でもウインターシーズンの人気スポーツだったから

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:42:01.38 ID:9xr0WVPm0.net
韓国いないのが最高
スポーツマンシップと対極にある存在だからこのまま関わらないでくれ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:43:18.46 ID:NDvJbRY10.net
ちゃんと面白いもん流せば視聴率取れるな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:43:41.47 ID:K+pfD+/u0.net
>>466
中年以上だったらある程度なじみがあるのもでかいよね

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:43:47.06 ID:DEp+2iUBa.net
一番の見どころはこのバックドロップ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1183352463643955200/pu/vid/1280x720/iYSbYD3wG3Davm24.mp4

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:44:42.51 ID:I4U/udnCp.net
https://i.imgur.com/ABDU4LT.jpg
ちなみに次戦の南アフリカ代表

いくらラグビーが団体競技といってもさすがにこのゴリラ達には勝てねえだろ
つか本物のゴリラも逃げ出すだろ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:45:28.61 ID:1eE2qibZ0.net
>>55
でもラグビーのスポーツ推薦で進学就職無双してるだろ
優秀なラガーマンの遺伝子一番多いはず

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:45:40.11 ID:DEp+2iUBa.net
バレーボールとかいう4年に一回の世界大会を毎年日本でジャニーズとセット開催する謎競技

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:46:54.20 ID:gHaHqcLoM.net
ゴールデンタイムで放送した
WBC決勝の録画放送って何%だっけ?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:47:12.34 ID:DEp+2iUBa.net
>>459
日テレいやいやだったのか
どおりで決勝トーナメント第一戦の放映権とってないわけだ
NHKが急遽地上波放送にしてくれてよかった

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:48:00.81 ID:DEp+2iUBa.net
>>471
9月にこいつらにレイプ負け
https://i.imgur.com/RYyyFWT.jpg

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:50:38.78 ID:FViFvgU5r.net
>>470
しかもワールド杯の舞台で日本を改めて潰す
必ず潰すみたいな事言ってるらしいし
一方日本は因縁のスコットランドに勝ったし
予選突破したしモチベーションがね
昔みたいな虐殺祭りは喰らわないだろうけど
4年前よりも南アフリカは強くなってるし

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:50:43.82 ID:DDJRWTBBM.net
焼き豚「サッカーよりラグビーのほうが面白い」

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:50:51.88 ID:guNX1H0B0.net
野球はもう終わったんや…
全局で毎日煽られても数字取れないスポーツ

それが野球

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:51:56.05 ID:29f0qxQl0.net
さかーは話題にも上がらないw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:51:58.98 ID:Vdw7B6msp.net
>>1
野球こんなしょぼかったんか…

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:52:58.23 ID:Vdw7B6msp.net
サッカー=自国開催で65%
ラグビー=自国開催で39%
野球=自国開催で27%


w

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:53:23.22 ID:guNX1H0B0.net
>>482
一番報道量が多いのは一番下なのにな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:53:56.48 ID:29f0qxQl0.net
対立煽りなんだからもっと書き込めよ
まとめがいが無いだろ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:55:08.23 ID:Bj19zHvW0.net
サッカーはウェイ
野球はおじさん、マイルドヤンキーが観てるイメージ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:57:54.74 ID:md65cQ6dp.net
焼き豚イライラすんなよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:58:36.92 ID:W1b4oaVa0.net
WBCがショボすぎるんや・・・

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:03:50.09 ID:2MOgLNxM0.net
国民的スポーツ   野球

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:04:45.71 ID:WvXTK/ks0.net
今大会はそこまで興味なかったけど
正直スコットランド戦は単純に面白かったわ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:06:15.42 ID:3vodsfIp0.net
>>458
しかもこれ、平日火曜の深夜なんだよな
スポーツに限らず他のどのコンテンツでもこのレベルは無理だよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:07:37.62 ID:guNX1H0B0.net
まあ来年の東京で五輪から卒業するドマイナー競技野球の最後を看取ろうや

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:08:46.64 ID:3vodsfIp0.net
>>478
焼き豚「野球、サッカーよりラグビーのほうが面白い」

勝てないから道連れにってのが、どこかの国のよう

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:11:42.59 ID:oJH8Gd4QK.net
最高の追い風のうちに国内の本格的なプロリーグ立ち上げた方がいいよ
何年に一度とかの一過性じゃ意味がない
なでしこもテニスもあっという間に風化しちゃったし
プロ野球はまだしもJリーグの集客数に迫るくらいのポテンシャルはあると思う

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:12:24.57 ID:ivF0DCiRd.net
>>471
こんな筋肉でできた戦車みたいな奴らに
タックル食らったら細身の松島や小兵の田中
なんて観客席まで吹っ飛ばされそうだ・・・

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:15:13.88 ID:md65cQ6dp.net
プロ野球みたいに赤字興行になるときついな
その上低視聴率だと更にきつい

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:15:33.00 ID:oxejQ6Kv0.net
>>133
いやもっとどうしようもない人種煽りスレそのまま流用してたぞ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:16:55.53 ID:fvUVLeMPp.net
https://i.imgur.com/czlEvI5.png

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:17:37.98 ID:guNX1H0B0.net
女子プロ野球「力を貸して」…赤字で運営企業を募集
https://www.yomiuri.co.jp/sports/yakyu/20190826-OYT1T50258/


なでしこみたいなブームを作ろうとして大失敗した10年連続大赤字興行はこの有様だからなあ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:17:57.04 ID:USM5lA31d.net
あんな熱い戦い見せられたら見るしかないわw

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:20:06.72 ID:twRAArUf0.net
>>254
これ最高と平均が混ざってるんじゃね
平均で66%なんてありえないでしょ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:20:43.10 ID:RmoASM1vp.net
ラグビーは何とかプロ野球程度には追いつきたいね
JリーグやBリーグに追い付くのはきついけど

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:22:01.41 ID:hrQKZFfO0.net
>>497
これもホントはもっと盛り上がるはずだったんだよな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:22:12.40 ID:guNX1H0B0.net
>>500
平均で66%だ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:24:18.78 ID:baBfwRND0.net
https://plaza.rakuten.co.jp/miyako385/diary/200206100000/
ロシア戦はの平均(20:00-22:54)は66.1
瞬間最高は試合終了直後(22:20)の81.9
これはもう絶対抜けないと思う

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:25:14.16 ID:BrslgYGm0.net
>>497
自虐ネタか

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:25:17.53 ID:rOnWdjh00.net
ガラパゴスの癖に勝てないやきうとかヒール役でしかないからね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:27:02.83 ID:oJH8Gd4QK.net
>>501
プロ野球って年800試合以上で平均2〜3万集客でしょ
恐らく2番手がJリーグだと思うけど桁が違う
頭ひとつ抜けた化け物コンテンツだよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:28:00.24 ID:h3U0bhUK0.net
>>501
さすがにそれは認識がおかしい
数字は取れんがチケットは桁違いにはけるのが野球

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:28:57.38 ID:I/mriChU0.net
>>504
3時間の平均だから直前情報とハイライトもあって66なのか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:29:18.45 ID:ivF0DCiRd.net
>>497
テレビ屋もステマで無理矢理ブームを作るんじゃなくて
強化に成功して強くなったチームを応援するという
原点に立ち返って欲しいね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:30:33.09 ID:qP03t7q0a.net
ルールわかってくるとおもしろいな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:31:37.83 ID:guNX1H0B0.net
>>507-508
野球がディスられていきり立ってる所申し訳ないが、
そんなに観客が入って大赤字て興行として間違ってるよね
その上低視聴率

まあ野球なんて周知のとおりタダ券ばら撒きだとばれてるが

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:32:04.73 ID:oJH8Gd4QK.net
子供も夢中になってるのが大きいよね
しっかりしたプロリーグ作って地域に根差して身近なものにすれば定着できる
スポンサーも付くようになって子供の憧れの職業になる日も近い

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:32:28.05 ID:guNX1H0B0.net
チケットをタダで配布しただけで入場者数にカウントされる競技
それが大赤字野球

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:33:15.98 ID:7piQgRSdp.net
Bリーグのおっさんが野球なら追い付けると言ってた
アレはガチ発言だったな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:34:08.08 ID:oJH8Gd4QK.net
>>512
事実なんで仕方がない
現実から目を背けてイキッてるのは一体どっちだろうか
それからラグビーをいちいち煽りの道具に利用するなよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:35:03.33 ID:kaSFJJjI0.net
これから大会を重ねるごとに代表は弱くなっていくから
これから半年ぐらいが勝負。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:36:55.61 ID:guNX1H0B0.net
>>516
うーん、そもそも野球って実数じゃないからなあ
そんな適当競技と比べても意味ないでしょ?


観客数発表「実数に近い数字」に プロ野球実行委
http://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200501250302.html

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:38:32.23 ID:7piQgRSdp.net
野球なんて見てる奴は馬鹿だよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:39:29.64 ID:FA8WLj8G0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
でもラグビーはずっと勝ち続けないといけないんだぞ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:40:56.68 ID:dL07tZ5Fd.net
電通球蹴りみたくW杯本番でルールを悪用した卑屈な他力本願試合放棄とかしないだけでもラグビーのほうがマシ
はるかにマシ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:41:01.14 ID:h3U0bhUK0.net
>>512
大赤字のソースは?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:42:56.89 ID:TDVJUFEad.net
>>101
j見てくださいって言ったの長谷部じゃね?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:45:56.88 ID:H81Aabgf0.net
野球の世界一を決める大会さんの視聴率

2017年WBC決勝
アメリカ-プエルトリコ 2.9%←

誰も野球自体には興味がない……

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:46:50.76 ID:OaGeXoml0.net
>>501
リーグはバスケ
視聴率はカーリングか毎年安定してるバレーがラグビーの目標だろう

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:47:13.27 ID:oJH8Gd4QK.net
>>518
>>507の反論になってないんだけど
JリーグやBリーグの何処がどう上になるんだ?
当たり前の事を言っただけで噛みつかれちゃかなわんよ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:47:35.30 ID:h3qTBTR3d.net
ラグビーは他国同士でもそれなりにとってるみたいだから、やきうとは大違いだね

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:50:12.78 ID:gL7m73y+K.net
野球はジジイでもヒョロガリでもできるけど、ラグビーはできないだろ
あくまでも「見る」スポーツであって、自分からやろうとは思わん

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:57:27.98 ID:JtG3MUxI0.net
代表人気でもリーグ閑古鳥だろ
その点野球は強すぎる

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:00:21.89 ID:66JLrDPyd.net
人気があろうが無かろうが
痛いンゴするのだけは嫌だな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:01:33.34 ID:vRE4pzFr0.net
野球は元から国内リーグが主役で国同士のガチは求めてないプロレスみたいなもん
贔屓のチームが勝った負けたで話題を作るためのツールに過ぎない

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:03:36.71 ID:H81Aabgf0.net
>>531
じゃ南アフリカ戦の裏でやる日本シリーズも大盛り上がりで心配ないな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:06:30.01 ID:yLgfnC4X0.net
WBCは対戦相手がマンネリなせいか、どんどん飽きられてるよな
最初の2回でピークが過ぎてしまった

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:06:38.90 ID:LaydHOgFM.net
五輪、サッカーワールドカップに次ぐイベントとして定着しそうだな
ちょうど間の年にあるし

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:08:35.63 ID:/Bd+JFuIa.net
シーズン観客動員数
583万人   J1
325万人   J2
273万人   トップ14(フランス)
195万人   プレミアシップ(イングランド)
150万人前後 スーパーラグビー(南半球4カ国+日本)

J2にも負けてるようじゃ台湾プロ野球くらいにしか勝てないぞw

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:12:08.42 ID:Cx4uChVq0.net
 
えー皆さん、あの国にはフットボールという崇高なスポーツはムリなのです(笑)
   
 
・男子ラグビー 2014年アジア5カ国対抗戦 (2015年ラグビーW杯イングランド大会 アジア予選)
 
第3節 2014年5月10日 香港 香港(H)○ 39 - 6 ●韓国(A)←←←笑笑笑笑笑笑
 
↑ほんこんさん にすらフルボッコにされるのがあの国のクオリティw

 
第4節 2014年5月17日 仁川 日本(A)○ 62 - 5 ●韓国(H)←←←笑笑笑笑笑笑


第5節 2014年5月25日 国立 日本(H)○ 49 - 8 ●香港(A)

  
 【日本優勝 2015年ラグビーW杯 イングランド大会 出場権獲得!!】
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A25%E3%82%AB%E5%9B%BD%E5%AF%BE%E6%8A%97

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:12:27.77 ID:Cx4uChVq0.net
>>536

・2015 男子7人制ラグビー リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選 香港大会
 
予選プールA 第1試合 日本○ 38-0 ●台湾  
予選プールA 第2試合 日本○ 66-0 ●シンガポール
予選プールA 第3試合 日本○ 47-0 ●韓国←←←完封フルボッコ笑笑笑笑笑笑 
予選プールA 第4試合 日本○ 34-0 ●中国
 
プールA 日本首位通過!!
 
準決勝:
日本○ 43-0  ●スリランカ
香港○ 19-10 ●韓国←←←いや〜またしても ほんこんさん に負けてしまいました笑笑笑笑笑笑
 
3位決定戦:
韓国○ 26-21 ●スリランカ
↑↑↑日本が圧勝したスリランカにやっとこさ辛勝wwwwwwwwwwwww
 
決勝: 日本○ 24-10 ●香港 
 
    【日本優勝!! リオ・デ・ジャネイロ五輪出場決定!!】
  
https://en.wikipedia.org/wiki/2015_ARFU_Men%27s_Sevens_Championships

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:12:53.08 ID:Cx4uChVq0.net
>>537

・男子ラグビー 2018年アジア5カ国対抗戦 
(2019年ラグビーW杯日本大会 世界各地区の最終予選プレーオフを争うアジア枠を決める二次予選)
 
 
第3節 2018年5月12日 韓国 韓国(H)● 21 - 30 ○香港(A)

↑ホームなのに ほんこんさん に敗戦 笑笑笑笑笑笑
 
第6節 2018年6月02日 香港 香港(H)○ 39 - 5 ●韓国(A)←←←フルボッコ惨敗 笑笑笑笑笑笑
 
https://en.wikipedia.org/wiki/2018_Asia_Rugby_Championship


いや〜またしてもあの国は ほんこんさん にフルボッコにされてしまい、いつものように号泣しながらおしっこを漏らすヘタレ惨敗劇での 予選落ち という結果になってしまいましたwwwwww

ちなみに 韓国(笑) をフルボッコしアジア1位となった 香港 は最終プレーオフでプール3位になりW杯への出場はなりませんでした・・・

そのくらいラグビーW杯の本大会出場は険しいのです
(日本は第1回大会からW杯に出続けております)

https://en.wikipedia.org/wiki/2019_Rugby_World_Cup_%E2%80%93_play-off_qualifications#Cross-regional_play-offs

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:22:06.70 ID:6net6O+Xd.net
>>534
ラグビーW杯は球蹴りW杯にそのうち取って代わるかもよ
球蹴りは世界一放映権料ぼったくられてるせいか予選だけならめちゃ温くて盛り上がりようないし
本選はまぐれと卑怯な手両方使わないと勝進めないから
あと今後さらに出場枠増やしてさらに温くするらしいからな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:22:16.73 ID:2VhKMnFCM.net
この調子で野球は消えてくれ
職場の野球ファンのきしょいジジイとババアも一緒に消えてくれ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:25:39.74 ID:PF++a5xc0.net
他人を巻き込んで威張り散らすのはどっかの誰かとそっくり

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:25:42.59 ID:Z4Ap7PnO0.net
野球サッカーと違って男のスポーツだからね

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:26:04.38 ID:vyMWf5kLM.net
ベスト8に残ったことよりも韓国との比較を嬉々として貼ってるような底辺の人間にはなりたくないなあ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:26:09.91 ID:V3gJ3/FZd.net
森義郎が本気出したらこんなもの
愚民はマスコミ使えば簡単に操れる

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:26:47.32 ID:PF++a5xc0.net
糞野郎のスポーツが何だって?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:28:05.64 ID:PF++a5xc0.net
爺から糞餓鬼まで他人の威光で威張ってるけど何もしてないよね?君

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:29:30.27 ID:YGxf1mKf0.net
>>546
君のラグビーにかける情熱はどこから来るの?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:29:54.96 ID:aoIGDsW/0.net
前回も南ア戦勝利や五郎丸ポーズで盛り上がったけど、
間の4年間ラグビー界が盛り上がってたかと言えばそんなことは無かったからなあ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:30:06.12 ID:PF++a5xc0.net
>>547
みてないよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:31:09.80 ID:YGxf1mKf0.net
>>549
その一言で済む話だよね

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:33:03.84 ID:PF++a5xc0.net
>>550
は?誰が他人を蔑んでるの?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:33:19.71 ID:vOIvHxQ00.net
やきう(笑)

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff2c-XyW6):2019/10/15(Tue) 14:34:43 ID:YGxf1mKf0.net
>>551
はい構い終了
頑張ってこのスレを伸ばしてください

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 14:35:27 ID:PF++a5xc0.net
馬鹿だから会話にならないんでしょ?公で屁理屈は言えないもんな?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-R6FE):2019/10/15(Tue) 14:35:43 ID:gNszeeB+d.net
日テレは
いいコンテンツを安く手に入れたな(´・ω・`)…
コナン・ジブリ・ラグビー
新海・細田か…
巨人戦なんかやってる場合じゃないわな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:41:08.61 ID:JMSiSMuad.net
土曜19時のオールブラックスvsアイルランドもかなりいきそうだな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:41:31.93 ID:RZ40yJdG0.net
野球はメディアに守られてるからなぁ
今や韓国にすらMLBで負けてるのに、ドイツにも

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:46:33.14 ID:PF++a5xc0.net
お前等はマイナー過ぎて知らないだけ
引くほど屑だから
人間性を疑うよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:48:55.45 ID:Kalzfmcsa.net
まーたやきうが負けてる😨

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:49:23.33 ID:Psh1/F650.net
>>514
それって2ちゃんでよく聞くけど具体的に何パーセントくらいがタダ券なん?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:50:23.32 ID:8MLxIb2SM.net
チョンメモン「にわかが〜」って連呼しないの?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:50:23.41 ID:NE1gdBFb0.net
ラグビーブーム許せないおじさんはこちらへ


ラグビー全く興味ない1秒も見てない奴集まれー
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571044787/

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:51:09.84 ID:L4VvA3Kz0.net
ルール知らないから見る気がしねえ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:51:43.58 ID:74t7o/O90.net
裏のNHKスペシャルが面白かったぞ
嫌儲向けの内容なのに全然伸びなかった

今夜0時35分から再放送だ
https://i.imgur.com/iK09phV.jpg

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bfae-Uy8Q):2019/10/15(Tue) 14:54:02 ID:W1b4oaVa0.net
分割でそれなりに見せてるけど平均したらクソ低い

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 14:54:09 ID:PF++a5xc0.net
ブームにならんやろうな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:56:22.71 ID:CdOv2rHap.net
>余裕でぶち抜く

くそワロwwww

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:58:10.65 ID:oxejQ6Kv0.net
>>528
50代限定の大会の線審やったことあるぞw動きがいい感じにトロくて痛みも感じ難いから丁度らしい、普通にぶつかってたがな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:02:34.30 ID:euHAMJQf0.net
読売が支えたラグビーW杯が巨人の日本シリーズとぶつかってしまうというね

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:04:56.87 ID:gCMU5LLBF.net
日本の野球は国際試合じゃ全く勝てない低レベルだからな
もう終わりだよ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:09:26.61 ID:PF++a5xc0.net
自分はクソカス野次って一言で済む訳ないよね?馬鹿なのオッサン

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:10:37.53 ID:hpwO6BWv0.net
そりゃWBCと違ってガチだろ
比べることが失礼

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:14:21.69 ID:SoI6UF7w0.net
森元も草葉の陰で喜んでいることだろう

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9702-3rc5):2019/10/15(Tue) 15:20:27 ID:cNqoRbmS0.net
規模でいえばサッカー200でラグビー100の野球は10くらいでしょ

575 ::2019/10/15(Tue) 15:26:47 ID:KxMkwc/a0.net
なんJで凄まじいラグビーを出汁にしたやきうとサッカー対決されてて草

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-0+Wo):2019/10/15(Tue) 15:28:31 ID:ijzLVbQwa.net
>>484
そこは芸スポで充分です

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-0+Wo):2019/10/15(Tue) 15:29:44 ID:ijzLVbQwa.net
>>500
平均だボケ
しかもNHKじゃねーから2時間全部の平均だカス

578 ::2019/10/15(Tue) 15:29:52 ID:IikgwuEhp.net
開幕戦の時点でだいぶ高いなこう見ると

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-0+Wo):2019/10/15(Tue) 15:32:11 ID:ijzLVbQwa.net
>>531
それをみんなわかってるのに老害どもが代表ごっこをやめられない
しかも最近は普通に弱い

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:33:51.21 ID:BktWi0nq0.net
むしろ普段老害と言われてる張本とか金田は
国際大会なんていらんと言ってる側

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:38:29.26 ID:guNX1H0B0.net
>>526
まず前提としてプロ野球は大赤字
孫正義と宮内が言及している
ちなみに楽天が今年も赤字だったなあ

で、大赤字のプロ野球とそうじゃない競技でこれ以上何を比較しろと言うんだい?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 15:40:56 ID:Au7j0Gxqp.net
野球でガチという言葉を聞くたびに吹く
こいつらもう野球賭博忘れたんかとw

583 ::2019/10/15(Tue) 15:45:06 ID:xS2CoWR7d.net
>>254
WBCこれアメリカでやったから朝から昼にかけての放送でこの数字ならめちゃくちゃ高いじゃん

584 ::2019/10/15(Tue) 15:48:38 ID:vGuYiqmA0.net
まだテレビ慣れしてねえ初々しさが高感度高いんだろうな
野球サッカーは大した成績残さねえくせに高給取ってるだけで調子乗ってる

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-lr1C):2019/10/15(Tue) 15:49:42 ID:Au7j0Gxqp.net
>>583
>>1
残念だけどゴールデンですらラグビーには及ばない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG):2019/10/15(Tue) 15:49:55 ID:PF++a5xc0.net
>>584
調子に乗ってんのお前じゃないのか?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:51:30.73 ID:KLx0F+jR0.net
>>55
ノーベル賞フィールズ賞も東京少ないだろ

588 ::2019/10/15(Tue) 15:59:35 ID:xS2CoWR7d.net
>>585
そうなんだ、じゃあショボいわ
結局野球オタがよく叩いてるイチロー頼みだったんだな
今の野球って打者で一般知名度ある奴いないもんな

589 ::2019/10/15(Tue) 16:04:07 ID:HWfBG67y0.net
オリンピックも今の時期出来たら涼しいのにな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f44-ToAo):2019/10/15(Tue) 16:04:40 ID:hrQKZFfO0.net
何でこんな人気なのか分からない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff2c-XyW6):2019/10/15(Tue) 16:05:25 ID:YGxf1mKf0.net
>>590
勝ってるからじゃないの

592 ::2019/10/15(Tue) 16:31:44 ID:ZWhhptpoa.net
半分外人、合宿200日じゃ勝ってもなあ
完全にアマチュアスポーツじゃん

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffc5-f5gi):2019/10/15(Tue) 16:37:41 ID:+AS3B5Hn0.net
やきうは現地観戦一本に絞って逃げたからな
もはやテレビ中継などせずとも満たせる程度の需要しかないという事

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:07:40.63 ID:gxVpvD660.net
やきうみたいな見ててつまらない不人気スポーツにリソース割くの無駄だから止めろ
何回同じチームと戦ってんだよ
あの脳筋どもトーナメントの意味も分かってないだろ
サッカーとラグビーで十分

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:23:02.48 ID:CdOv2rHap.net
世間一般に野球の底の浅さがバレ始めた

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:29:20.55 ID:rN7T1Ano0.net
>>590
Youtubeの再生数なんか見ても、世界的には全然注目されてないからな
バスケやサッカーやアメフトのいちシーズンの1試合に負けてるし

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:31:36.01 ID:ijzLVbQwa.net
>>593
しかもそこだけでドヤってくるからな
もはやただのレジャーじゃん

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:40:20.77 ID:6/o7f6Y9r.net
日本のマネー程度で世界を引っ叩ける
ラグビーは流行りそうだね
中国が気付いたらすぐ終わりそうだけど

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:46:32.52 ID:m89KIBUup.net
上田がクッソウザい

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:49:13.07 ID:rN7T1Ano0.net
>>598
今後もラグビーが世界で流行ることはないだろう
まだ移民で広がるクリケットのほうがチャンスある

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:50:34.14 ID:zlCJUm3r0.net
野球も深夜アニメみたいになってきたな
一部の特殊な人しか見てないんだろう
時代変わったなぁ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:56:30.50 ID:njiB2koea.net
>>581
赤字ということにした方が企業として都合がいいからな

観客数にしてもいつの記事持ってきてんだよ
2005年だぞ14年前だ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:09:25.40 ID:ivs/o83n0.net
>>602
14年たっても全く進歩していない

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:09:57.15 ID:guNX1H0B0.net
>>602
で、野球がタダ券ばら撒き観客数実数であると覆せる根拠は有るんですか?
無いよね?
野球は大赤字のタダ券ばら撒き興行だし

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:13:23.00 ID:ivs/o83n0.net
>>604
正確に言うとタダではない

子会社・関連会社が引き受けてる

中日なんかは新聞社と地元財界の権力で
中小企業なんかにかなり強引につかませてるみたいだね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:16:53.75 ID:jXHi88VZ0.net
すげーーーー全く興味ねーーーーー

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:17:06.45 ID:63EnBCTB0.net
野球はニワカお断りみたいな空気あるからな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:23:59.27 ID:VKkr+C1j0.net
日テレ「きょ...きょじん??? って 何ですか?」

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-gzNX):2019/10/15(Tue) 18:29:51 ID:16XGgZh0p.net
相撲と球技合わせたスポーツが楽しめないわけがない

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:43:27.52 ID:ndhXN8k5d.net
俺の周りだとウチのじいちゃんしか観てないわ
ラグビーもサッカーもバレーも職場では話題になるけど野球だけはマジでない

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:44:54.78 ID:cgl5x/AZ0.net
野球って昭和丸出しで気持ち悪いんだよな
特に甲子園とか吐き気がする

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:47:31.86 ID:ivs/o83n0.net
>>611
「昭和」であり「戦前」ね

大日本帝国保存の祭りというか儀式が
甲子園だから

613 ::2019/10/15(Tue) 19:11:44 ID:NGjWmpxtd.net
>>363
あれフジだろ
試合前の一時間を超える糞番組を入れての視聴率で
試合中は80%近かったという話し

614 ::2019/10/15(Tue) 19:12:41 ID:NPVwKfnDM.net
企業動員してるだの、ステマだの散々叩いてた陰キャ息してる?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-K8yV):2019/10/15(Tue) 19:17:49 ID:vDhLza3K0.net
面白いけど前半でほぼ勝負決まってしまう気がするな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:22:06.00 ID:+QFra423M.net
そりゃNHKも大河やめてラグビー放送しますわ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:27:36.26 ID:ZJudn02x0.net
見たら面白かったわ
ボール取るときの絡んだがいまいち分からんけど次も見る

618 ::2019/10/15(Tue) 19:32:43 ID:VCXJs/1JM.net
スコットランド戦で初めて見たにわかだけど面白いわ
他のスポーツと迫力が全然違う

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:49:22.50 ID:JePqXHpfa.net
視聴率をカネで買う…… 日テレのプロデューサーが起こした 「視聴率買収事件」
https://www.excite.co.jp/news/article/E1464667618801/

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:54:15.00 ID:oNAlX6Ff0.net
>>10
2試合くらい見たらなんか家族みんなルールわかってきてた

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:41:07.39 ID:Pun5ZzX/d.net
スットコランドって強いの?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:43:03.98 ID:8aziMZyb0.net
日本人に本物のスポーツは早すぎる
野球でもみとけ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:59:35.66 ID:khndHuYc0.net
次の南ア戦は日曜のいい時間やし、35%行くやろうな
俺も観るぜ
多分、勝つ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:01:11.43 ID:DQBaJ+iCM.net
>>623
なんで下がりそうな予想なんだよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:43:25.96 ID:OBI+7Q5R0.net
対サッカーでラグビーは仲間だと思ってた野球ファン涙目

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:50:21.23 ID:D0xzx9oBr.net
サッカーほどクソつまらんものはないよな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:00:44.95 ID:XNB+tYFH0.net
ずーっと台風特番やってたNHK土曜日の午後
平均視聴率30%超えてたてたぞ
時間の長さといい圧勝したんじゃないかNHKw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:02:41.24 ID:CcFobLSt0.net
2019ラグビーW杯1次リーグ
2019/09/20 18.3 % 19:30-21:54 NTV 開幕戦・日本×ロシア
2019/09/28 15.3 % 16:05-17:08 NHK 日本×アイルランド
2019/10/05 32.8 % 19:15-21:34 NTV 日本×サモア

2019/10/13 53.7 % 19:30-21:54 NTV 日本×スコットランド

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:23:11.65 ID:sii/Ugrg0.net
なんJ民がラグビー上げてサッカーと対立させようとしてるのほんと笑うわ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:54:39.16 ID:aHvgMUlw0.net
サッカーにはさすがに勝てないか
でも糞やきうよりは日本人に受け入れられてるな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:01:06.28 ID:clFoIA2Ad.net
>>116
九州人だけどラグビー見る

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:10:00.25 ID:ivs/o83n0.net
【サッカー】日本代表、3−0でタジキスタンに勝利! 南野2ゴール+浅野1ゴール
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571148334/

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:15:20.29 ID:T+6H2PM90.net
WBCはアメリカでのキューバ戦の44%が最高だろ?
ラグ豚は自国開催で40切るとか情けないと思えよwww

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:15:20.80 ID:guNX1H0B0.net
【悲報】サッカーさん、クソつまらなすぎてしまう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571145671/



焼き豚がなんじぇいで工作活動頑張ってまっせーwwwwww
一番笑われてるのにw

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:15:50.31 ID:guNX1H0B0.net
>>633
WBCは自国開催だが…

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:20:53.62 ID:T+6H2PM90.net
>>635
予選が日本でやってるだけで決勝ラウンドはアメリカだろバーカ死ね

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:23:12.43 ID:Qxi3fpFr0.net
>>11
これ。人通りの少ないこと少ないこと(´・ω・ ` )

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:29:39.34 ID:guNX1H0B0.net
>>636
自国開催じゃん
バカなの?アホなの?死ぬの?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:30:20.57 ID:guNX1H0B0.net
焼き豚の惨めな遠吠えが心地いいな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:40:22.95 ID:T+6H2PM90.net
>>638
WBCは全部アメリカ開催で日本でやったことねーわカス
マンフレッド会長はいずれ日本でやりたいと言ってくれてるけどな
そうなったら初のWBC自国開催 軽く40%連発だろうな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:53:10.37 ID:guNX1H0B0.net
>>640
バカかこいつ
日本でやってると自分で言っておきながら全部アメリカ開催で日本でやった事ねーとか
野球見てる奴は精神障害か?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:54:12.98 ID:guNX1H0B0.net
五輪でもプレミア12とかいうよく分からん自国開催の国際大会でも30%越えた事の無いゴミ

それが野球

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:56:32.66 ID:7bLkbGv50.net
来年の五輪やきうで視聴率70%超えてサカ豚涙目w

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-UHnC):2019/10/16(Wed) 00:04:27 ID:E36csIeW0.net
すまんスクールウォーズ以来のラグビー観戦だが面白いなこれ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-UFca):2019/10/16(Wed) 00:12:43 ID:t0W107+oM.net
ラグビーは観てると戦ってる感がハンパない。日本って国は岐路に立ってるし、ここで踏ん張れないととんでもない未来が待ってそうだし。
勝ってるラグビー観てると、全ての人種がいるんじゃないかと思われる選手層だったり、なんであれ貪欲に良いところを取り込んでいったりするところとかなんか参考や希望に見えたりするんじゃないかとか。

結果を出してる選手もすごいけど選手を支えてる人たちもすごいなーって思う、いろんな専門分野の人とか運営人とか。うまく回って結果がともなっているから達成感もハンパないだろうし

南アも好きなチームだし試合が楽しみ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ec-FzDa):2019/10/16(Wed) 00:14:17 ID:rYKNYPzf0.net
ルールわからんでもいけーと守れーていける気がするわ

647 ::2019/10/16(Wed) 00:23:16 ID:QqrHJYI/0.net
なでしこも大フィーバーでものすごい盛り上がりだったけどあっという間に忘れ去られた
一時のミーハー熱は冷めるのも早いんだよな

648 ::2019/10/16(Wed) 02:42:06 ID:O5W/v5PAa.net
野球は今年プレミアなんちゃらとかいう大会をまた日本で開催するんだろ
同じ自国開催大会のラグビーとの比較が楽しみだな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:14:09.54 ID:lG7ANroop.net
>>404
政治的に優遇しないと大きなスポーツ興行は成功しないよ 別に当たり前のことだから斜めに見といたらいい

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:50:32.61 ID:6THRYUMB0.net
上級者向け?女の子の下半身エロ画像が大量に貼られたチンピクスレwwwwwwwww

http://sokci.honahlee.net/5u4h426/4t162h3dzvl5x8.html

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b788-TXF7):2019/10/16(Wed) 06:28:03 ID:E9G0ah7U0.net
ラグビーは元々人気スポーツで復活してきただけだから

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc4-sIy3):2019/10/16(Wed) 06:48:15 ID:viaDuZkC0.net
結局4年前に凋落したゴブリンなでしこのニワカ国際代表枠を抑えてるだけだからなw
五郎丸も澤みたいに業界を背負う覚悟決めなかったし
リーチマイケルは裏方系だからな
サンウルブズも定着しなかったからなあ
日テレは早くキーパーソン決めないと4年後グダるだけなのに

バスケの場合はようやっと田臥に続いて
富山NBAコンビっていうジャップ的キャラ引き継げそうだけど

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc4-sIy3):2019/10/16(Wed) 06:50:21 ID:viaDuZkC0.net
>>642
最近の日本代表は
肝心の勝負所でことごとく負けてるのと
それを防ぐためのオールスター化ができない状態が続いてるからな

宗主国様のMLBが許さないんだから仕方ないw
・・・じゃあああっぷ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:11:17.31 ID:rnVtop2Q0.net
もう野球はあかんのやろな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:14:18.66 ID:LOhuwcbf0.net
>>1
こんなスレ立てたから
なんJの野球豚さんが発火したのか

お前のせいだw

地下アイドル 2019/10/15
ラグビー見慣れた後にサッカー見ると糞つまんなくね?

モ娘(狼)2019/10/15
ラグビーと男子バレーが面白すぎるせいでサッカー物足りなさすぎwwwwww

ハード・業界 2019/10/14
ラグビー見て分かった、面白さは野球>>>>ラグビー>>>>>>サッカー笑

競馬 2019/10/15
ラグビー>>>(超えられない壁)>>>サッカー

ニュー速VIP 2019/10/15
サッカーがラグビーに負けた理由wwwwww

ネトゲ実況 2019/10/14
ラグビー見たあとにサッカー見るとすごくショボいよね。すぐ転倒して痛がるフリをするし

日本代表蹴球 2019/10/15
ラグビー観た後にサッカー見るとショボいよなw

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:20:10.40 ID:/rI8ltv1a.net
焼き豚必死すぎるなw

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:26:45.86 ID:6eQhnEUZ0.net
>>10
野球よりめっちゃ簡単

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:11:17.05 ID:suYMT2qNM.net
俺見てないぞ?数字間違ってない?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:19:50.84 ID:mkJgIDUCa.net
>>472
ラグビーって高偏差値が一般入試で頑張るイメージ。甥っ子が中学入試で函館ラサールに行くかつくばのめいけいに行くかでなやんでたけど。
いとこは大阪の北野高校でラグビーやってたし。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:21:50.24 ID:6Em1skvkp.net
そんなに人気あるなら日本にプロリーグあって年俸億ある選手ゴロゴロ居るんやろなあ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:39:19.45 ID:GO/EPgzpa.net
>>655
焼き豚流石にキモいわ…

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:19:52.96 ID:ek/XkDbs0.net
森義郎と電通が作り上げたブーム

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:27:55.32 ID:BDGL+tYtp.net
ラグビーの日テレゴミ
名言吐こうとして糞滑ってる

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:30:01.07 ID:nL6eGnu50.net
酔って店員にタックル、ウルグアイ2選手を聴取 ラグビーW杯後の未明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00000002-kumanichi-l43

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:31:15.96 ID:JxCqFTWj0.net
サッカーVSラグビーの裏で野球が死んだか

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:37:21.67 ID:iwYML7GCM.net
>>18
豚すごろくなw

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:25:37.78 ID:zfSDGbujp.net
いま日シリやってんだろ?野球まじ空気

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:27:16.50 ID:KD3u5Xfg0.net
まだやってないよ
明日ドラフトだからその後だね

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:36:41.70 ID:xQDqxnwX0.net
上級者向け?女の子の下半身エロ画像が大量に貼られたチンピクスレwwwwwwwww

http://sokci.honahlee.net/86961a0/sd72dz4tb1a55s.html

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:37:31.89 ID:vz1JcfXb0.net
大会終わったら跡形もなく終わるだろ
前もそうだったし

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:46:12.79 ID:Y2SAC9p10.net
きっっっっっっしょ
終わったらラグビーなんて目もくれないんだろう

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:47:50.55 ID:sX8+Ly3or.net
やきうは長すぎる
せめて7回にしたら

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:49:20.90 ID:KD3u5Xfg0.net
アメリカの事だから7回制とかも検討はしてんじゃね

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:58:57.63 ID:zJpxFC8Zd.net
>>475
そうじゃない
日本は2位通過だろうと見越してNZ戦の方選んだだけ

総レス数 674
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200