2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【郎報】日銀総裁、景気「緩やかに拡大」😤【繰り返す、拡大している!】 [663933624]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-9WG1):2019/10/15(Tue) 10:10:13 ?2BP ID:4qtT7Iaxd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://this.kiji.is/556644886312305761?c=39550187727945729
 日銀の黒田東彦総裁は15日、東京都内の本店で開いた支店長会議であいさつし、国内の景気について「緩やかに拡大している」との従来の見解を繰り返した。物価上昇の勢いが損なわれる恐れが高まれば「ちゅうちょなく追加的な金融緩和措置を講じる」との考えも改めて示した。
 日銀が1日に公表した9月の企業短期経済観測調査(短観)は、米中貿易摩擦の長期化で大企業製造業の景況感が3四半期連続で悪化した。消費税増税の影響に企業は警戒を強めているが、黒田氏は先行きについても「緩やかな拡大を続ける」との見方を維持した。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-9WG1):2019/10/15(Tue) 10:10:23 ?2BP ID:4qtT7Iaxd.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
うおおおおおお!!!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-9fKd):2019/10/15(Tue) 10:10:35 ID:4qtT7Iaxd.net
やったぜ。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-9fKd):2019/10/15(Tue) 10:10:56 ID:4qtT7Iaxd.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-n/A5):2019/10/15(Tue) 10:11:09 ID:f38/Fzncd.net
建築、土木にとってはそうだろうな。。。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-9fKd):2019/10/15(Tue) 10:11:24 ID:4qtT7Iaxd.net
>>5
もう落ち目やで😤

7 ::2019/10/15(Tue) 10:11:26 ID:yBTvnsTL0.net
この前後退と言ってただろボケ
ボケが始まったか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e2-NhWV):2019/10/15(Tue) 10:11:39 ID:bboXFJsG0.net
安倍一味は破滅しろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-9fKd):2019/10/15(Tue) 10:12:03 ID:4qtT7Iaxd.net
>>7
拡大や!😤
前進とか後退ではない!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf88-Gs6/):2019/10/15(Tue) 10:12:14 ID:sZTjAv/c0.net
地銀死んでんじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-4AsH):2019/10/15(Tue) 10:12:22 ID:FoJJAZrFd.net
この前安倍ちゃん悪化って言ってなかった

12 ::2019/10/15(Tue) 10:12:26 ID:/UMW7vcY0.net
消費税増税のせいにして不景気突入演出来るぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fea-sr8e):2019/10/15(Tue) 10:12:40 ID:ZBXBehPS0.net
頭悪いなぁクロちゃん

14 ::2019/10/15(Tue) 10:12:40 ID:V9dLjDVCd.net
格差拡大の意味だぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-rG9H):2019/10/15(Tue) 10:12:45 ID:bnrzSaYcd.net
嘘を強弁すれば道理が引っ込む恐ろしい国

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7e2-8cCB):2019/10/15(Tue) 10:13:14 ID:AjeWmQjk0.net
そりゃ書き込み需要が合ったからな
ここからが本当の地獄だ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-UHnC):2019/10/15(Tue) 10:13:25 ID:CDbzOixrp.net
拡大なんて言い方するか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6d-8cCB):2019/10/15(Tue) 10:13:27 ID:dBAj6ey90.net
すごいよなあ
国内数値すべて悪いのに
日経爆上げ
理由が米中期待(分かる)悪材料出尽くし(んなわけねえだろ)
.  / ̄ ̄ ̄ \    
 /  ノ"バヾ  \  
/ ::((●))::((●))::: ゙|  インチキーインチキー!
|   ""r〜‐、゙゙    |    インチキ相場だよ
|   ::::))⌒,ゝ    |  
ヽ  ::::(二´ノ,,    /

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-SnyJ):2019/10/15(Tue) 10:13:31 ID:GvE0Q7aEK.net
>>1
マジで同じフレーズ繰り返してるだけだな
ペッパーくんかよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fea-sr8e):2019/10/15(Tue) 10:13:39 ID:ZBXBehPS0.net
あるいみ脅迫的だよね

21 ::2019/10/15(Tue) 10:13:40 ID:whR/OUFd0.net
拡大ってなんやねん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-9fKd):2019/10/15(Tue) 10:13:51 ID:4qtT7Iaxd.net
物価さえ上がればええんや😤

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エアペラ SDfb-/tfs):2019/10/15(Tue) 10:14:03 ID:IMYk/KgQD.net
こいついっつも緩やかだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-I6vh):2019/10/15(Tue) 10:14:10 ID:LQ4m5Rqm0.net
>>21
ケツの穴でも広がってんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-MB/n):2019/10/15(Tue) 10:14:20 ID:OV5q8Jq0p.net
さっさと暴落しろよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-An1j):2019/10/15(Tue) 10:14:47 ID:R17ZnPP3K.net
>>7
台風の復興需要をあてにしてるんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-5DnI):2019/10/15(Tue) 10:14:52 ID:CLukF3VWd.net
格差拡大ならわかるわ

28 ::2019/10/15(Tue) 10:15:08 ID:4y5v2+9Fa.net
なら利上げしましょうね?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d712-rZq5):2019/10/15(Tue) 10:15:51 ID:zlZHsDLg0.net
セブンイオンの小売大手トップが増税の影響や景気悪化を既に言ってるのにこれはないだろ
日銀が国民どころか遂にはお仲間すらも忖度されなくなるぞ

30 ::2019/10/15(Tue) 10:16:32 ID:Go4HsyoTK.net
緩やかに悪化

31 ::2019/10/15(Tue) 10:17:02 ID:6XjusvIq0.net
だからいま株上げてんのか
サンキュー日銀、処分したわ

32 ::2019/10/15(Tue) 10:17:19 ID:Hb0dXri8d.net
拡大(右肩上がりとは言っていない)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-V6VE):2019/10/15(Tue) 10:17:35 ID:yIQ+tkR/d.net
事実から目を逸らし願望を発表するだけのお仕事

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM2b-d22M):2019/10/15(Tue) 10:17:44 ID:Cu9oFIVNM.net
いつの15日かと思ったら今日か
どういった景気が拡大してるんだろな

35 ::2019/10/15(Tue) 10:17:52 ID:6ljawXH3M.net
(貧困も拡大しています)

36 ::2019/10/15(Tue) 10:18:01 ID:jLKd8Gco0.net
また新しい日本語を作ってしまったか

37 ::2019/10/15(Tue) 10:18:07 ID:Go4HsyoTK.net
日本以上の嘘つき国家ってある?
詳しい人教えてくれ

38 ::2019/10/15(Tue) 10:18:58 ID:D++rnCTAM.net
>>7
何が拡大してるとは言ってないからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:20:08.91 ID:VE/F6aWJ0.net
国内の景気について「緩やかに拡大している」
ちゅうちょなく追加的な金融緩和措置を講じる

矛盾したことを平気で言う金融の番人

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:20:34.59 ID:m03SYY6H0.net
失敗しましたごめんなさいと素直に言えない国民性って怖いな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:21:25.29 ID:Fo/B+/cHa.net
>>1
ありがてえwww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:21:40.67 ID:dIblGanQ0.net
普通に資格試験の経済学のテキストに「増税はインフレのときにやる」って書いてあるんだけどこれどうなってんの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:22:46.40 ID:szdykmVOd.net
米英撃滅!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:22:51.02 ID:eYZG+W0m0.net
まじかー🐱

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:23:00.50 ID:zhGqkh1G0.net
日本政府や日銀が鹿を馬だと言ったら馬なんだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:23:02.33 ID:Q8Or9kJB0.net
>>38
傷口ですねわかりますん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:24:45.89 ID:pQ+I6ip0a.net
まじかー🙀

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:25:26.27 ID:Zwg3eke/0.net
>>42
多分日銀や政府の人たちは経済学を勉強したことがないんだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:25:32.81 ID:Fo/B+/cHa.net
どうせこんなもん嘘ついても誰も損しねえんだからいいんだよw
それより国が悪化って言葉使うと消費者や経営者のマインドも下がって
消費も給料の伸びなくなる
つまりこのコメントも国民に影響を与える時点で政治であり政策なんだわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:25:37.65 ID:FmmAdQ6m0.net
そもそも拡大って何
貧困が拡大してるのか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-An1j):2019/10/15(Tue) 10:26:14 ID:R17ZnPP3K.net
>>42
インフレはしてるだろ、賃金が上がってないだけで

52 ::2019/10/15(Tue) 10:26:36 ID:+5p/Ftyr0.net
そりゃ無敵皇軍が負けてますなんて言うわけないだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f1e-Ozz8):2019/10/15(Tue) 10:26:53 ID:yC6ph8QB0.net
安倍ちゃんのガイジ論法がゆるやかに拡大するという意味

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 170c-d4wh):2019/10/15(Tue) 10:27:17 ID:ZwyO6O4O0.net
後退が拡大してるってことだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffc5-f5gi):2019/10/15(Tue) 10:28:24 ID:+AS3B5Hn0.net
こんな無能の見方なんて誰も知りたくねえよ

56 ::2019/10/15(Tue) 10:28:25 ID:j517vtNN0.net
もうこいつ壊れかけのレディオだろ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-An1j):2019/10/15(Tue) 10:29:27 ID:R17ZnPP3K.net
水に漬かった耐久消費財の買い換えで
暫くパヨクざまあになります

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7762-tBfs):2019/10/15(Tue) 10:29:50 ID:CgzTGBiJ0.net
こいつと安倍は今年中に死ね

59 ::2019/10/15(Tue) 10:30:28 ID:tMPS7FOS0.net
マイナスに進む中で浮いてる部分が一瞬でもあれば景気は良くなってんだろ
増税直後にだしたのでどこが景気上がってるの?ってなったやろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97de-Bz1L):2019/10/15(Tue) 10:30:34 ID:zbpkZT7v0.net
10月入って売上下がりまくり

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spcb-YrPw):2019/10/15(Tue) 10:31:25 ID:8qPHTOKxp.net
景気って言葉を使うから良くない
モノの価格は確かに上がってる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:32:12.57 ID:hxN6+32bM.net
空気は膨らむと密度が下がって温度が下がる
つまりそういうこと

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:33:23.86 ID:PTVqul03a.net
マイナスが拡大してるんだろ。ニポンゴムツカシイアル

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:33:33.83 ID:O70AwZy8p.net
復興税とります

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:35:00.25 ID:dIblGanQ0.net
>>51
あーそういうことか
たしかに失業率はほとんどゼロだし
賃金はわからんけど上がってんのか

なんだよ
インフレなのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 10:37:34.87 ID:e1hovy8sd.net
ただし不景気か好景気かは各自の判断にお任せする

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-2EZ1):2019/10/15(Tue) 10:39:41 ID:bGIenB9UM.net
景気の拡大って何

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-x3kW):2019/10/15(Tue) 10:40:06 ID:prQYUGjcM.net
玉砕だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7787-76YX):2019/10/15(Tue) 10:41:56 ID:dIblGanQ0.net
観光の儲けが爆伸びしてるんよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-ulRc):2019/10/15(Tue) 10:43:08 ID:BgU2XiEP0.net
景気かくだいをかくにん よかった♡

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-b1AA):2019/10/15(Tue) 10:44:22 ID:i0r6uBNsM.net
景気後退が緩やかに拡大している

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9774-NhOr):2019/10/15(Tue) 10:44:26 ID:oSbrKu7m0.net
神風吹いたからね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97db-mVPP):2019/10/15(Tue) 10:46:16 ID:NsOIVwW+0.net
ジャップ特有の主語の省略

74 ::2019/10/15(Tue) 10:48:18 ID:reQbPTxm0.net
消費は死んでても拡大するとか災害特需かな

75 ::2019/10/15(Tue) 10:48:33 ID:EuXDUo9Xd.net
どこがだよ
罪悪感とかないんか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-xIAT):2019/10/15(Tue) 10:48:40 ID:8fdS7aeJa.net
後退したら躊躇なくさらなる金融緩和をするっていうけどさ
地銀とかじわじわ逆ざやが発生しだしてるからもはや金融緩和は意味ないんだよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7bf-o74w):2019/10/15(Tue) 10:49:44 ID:8Gm/MMfX0.net
こいついつも景気回復してんな

78 ::2019/10/15(Tue) 10:51:19 ID:OOG2BqAPa.net
経済規模縮小政策やってるけど一体何が拡大してるのかな
間違いなく格差は拡大してるけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-aI6k):2019/10/15(Tue) 10:57:24 ID:SL++EJlhp.net
すげえ 夢はかなえるためにあるんだね

80 ::2019/10/15(Tue) 10:58:20 ID:IBtEtFsH0.net
そもそも景気に対して拡大ってなんかおかしいだろ
良くも悪くも取れる意味で濁してんじゃねえぞ

81 ::2019/10/15(Tue) 11:00:18 ID:Gn63U9GR0.net
これ以上緩和って無理だろ…

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMbf-mfgD):2019/10/15(Tue) 11:00:20 ID:dtUa6vAEM.net
緩やかに拡大していると言わないと死ぬ病気

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7bf-o74w):2019/10/15(Tue) 11:01:33 ID:8Gm/MMfX0.net
これがジャパニーズドリーム

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMdb-Ry8W):2019/10/15(Tue) 11:01:56 ID:+WJuq1DzM.net
景気の底抜けてるぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:03:40.19 ID:0voOHLGH0.net
グラフにしてくださいよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:04:21.62 ID:COSQtsYP0.net
たまには踊り場にあるとか普通のこといえば良いのに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:04:41.42 ID:Yj4XHiuI0.net
もうボケてるだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:04:58.56 ID:8Gm/MMfX0.net
決して後退する事が無い経済
最強じゃね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:05:37.77 ID:ZQgwtxxF0.net
物価が上がれば景気がいいの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:07:07.64 ID:ZQgwtxxF0.net
電信柱も商店街もボロボロスカスカでみんな撤退してるのって景気いいのかあ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:09:25.99 ID:o51uqfKF0.net
銀行の日銀口座の額が増え、日銀が銀行の持ってる国債を買う。

これによって、
・銀行間取引が安定する
・取付け騒ぎを防ぐ
・低金利で信用取引が増えて金融不動産が値上がる
・円安になる
のは解る。

しかしドル円はバブル崩壊以降レンジ相場で抑えられてて
120円をブレイクできないまま80円方向を目指す方が早そう。

円を下げて文字通り「売国したがってる国」の民として
肝心の外が買ってくれない、円もそれほど下がらずむしろ上がる状況で
どう生きるか考えなければならない時代。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:09:28.86 ID:7Up//FKxM.net
2014年から緩やかに景気回復してるらしいから5年後の今なんてバブルレベルで景気いいはず

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:09:32.51 ID:VusxJnxza.net
今はミッドウェーで負けたあたりか?
今後どんどん表現が苦しくなっていくんだろうな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:10:11.05 ID:DUF0Lg6E0.net
緩やかに廃業の間違いだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:10:14.41 ID:8Gm/MMfX0.net
転進景気

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:11:01.71 ID:VusxJnxza.net
>>89
リフレ派が言うにはそうらしいぞ
世界で最も景気がいいのはベネズエラ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:11:33.71 ID:26Y3wx/c0.net
安倍ちゃんは悪化と言ってこっそり抜けた

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:11:35.51 ID:usj8IzQ+a.net
インフレもデフレも好景気も不況も同時に起きてる
自分にとって都合がいいものをその時その時で選択してわめくだけ
ある一面から見ればインフレであり他方から見ればデフレであり
そんな姿勢に対する批判は受け付けない、それが現政権

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:12:14.78 ID:tE/yJ+J/p.net
やだ…大きくなってる…

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:12:39.98 ID:DUF0Lg6E0.net
結局日本て都市集中型になるから
大きな国にはならず人口もコンパクトになって
中堅国になるだろうな
そこまで行くと生産力も落ちるから東京や大阪も経済的にはかなり低くなる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:13:10.59 ID:8Gm/MMfX0.net
ムクムク・・・(拡大する音)

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:14:05.78 ID:eu1WD+200.net
ブラックホールw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b776-NJTS):2019/10/15(Tue) 11:15:34 ID:Nw+n4JRN0.net
回復基調で拡大中なのに小売りボロボロなのは何故なんだぜ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17c7-PFG7):2019/10/15(Tue) 11:16:28 ID:DUF0Lg6E0.net
インフレとかデフレとかよりいかに地方を大きくするか
しかこれから日本が成長していく手段はない
都市はもうこれ以上成長はしないし人口も限界で住んではいけない場所に埋め立ててでも住んでるからな
まあ小泉のいう事はある意味正論
もう日本は成長は諦めた国だわ
自民の政策見てると

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ae-8cCB):2019/10/15(Tue) 11:16:45 ID:qYXCB1Et0.net
あれほどの大災害の直後なのになぜか400円も上がる日経平均
22000円台ておかしいだろ

106 ::2019/10/15(Tue) 11:17:15 ID:cfqX7ssJa.net
壊れたラジオ定期

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-vH4s):2019/10/15(Tue) 11:18:04 ID:2pkcKNKSa.net
>>105
災害復興とかで金が流動的になるからその期待じゃね?
日本は金がない訳じゃないからな溜め込んでるやつらが多すぎなんだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ae-8cCB):2019/10/15(Tue) 11:18:45 ID:qYXCB1Et0.net
>>61
景気という言葉にあたる言葉って日本以外ないらしいな
似たようなニュアンスはあるのかもしれないがもっと客観的なはず

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ae-8cCB):2019/10/15(Tue) 11:19:16 ID:qYXCB1Et0.net
>>107
小泉竹中支持してそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7b6-rq3N):2019/10/15(Tue) 11:19:18 ID:fG2gb3In0.net
>>107
溜め込んでいる主体はそんなに多くないと思うけどな

111 ::2019/10/15(Tue) 11:20:13 ID:jUodtMb30.net
https://i.imgur.com/7w2ed1n.jpg

このシーンみたいになってきたな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17c7-PFG7):2019/10/15(Tue) 11:20:20 ID:DUF0Lg6E0.net
>>105
別におかしくはない
金はある投機の
災害なら当然土建需要であがる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff07-Zisi):2019/10/15(Tue) 11:21:18 ID:98RaMIU10.net
>>105
ガイジって自分の思い通りにいかないとすぐキレるよね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17c7-PFG7):2019/10/15(Tue) 11:21:42 ID:DUF0Lg6E0.net
本当なら災害起こる前に
地方のインフラ整備を税金でやらないといけないのに
全然やってない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ae-8cCB):2019/10/15(Tue) 11:21:44 ID:qYXCB1Et0.net
>>113
現政権支持してそう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7e2-MEu4):2019/10/15(Tue) 11:22:22 ID:/uxqPF9U0.net
そのうち回転とかしそうだな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7bf-o74w):2019/10/15(Tue) 11:22:48 ID:8Gm/MMfX0.net
景気はユルユル

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ae-8cCB):2019/10/15(Tue) 11:22:59 ID:qYXCB1Et0.net
>>112
あくまで投資家にとってはそうだがおかしい
使うところに金を使わず期待だけで景気がいいと言い張って政治してる国だぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7e2-pQ56):2019/10/15(Tue) 11:23:57 ID:pQhbvHPw0.net
大本営発表ってやつですか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f79a-iXgN):2019/10/15(Tue) 11:24:07 ID:Nujbfc+60.net
景気の拡大って具体的に何が拡大してんだろな?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff57-2PDe):2019/10/15(Tue) 11:24:29 ID:o51uqfKF0.net
>>105
日本株の上下は外人次第。

先週75日線を底に週足が陽線で引けたから
中間配当落日以降売っていた外人達が再び日本株へ戻ってきたことを意味する。
動機はわからない。


一方で個人投資家は巷で売られてる教科書によって「株は上がったら売るもの」と
教育されているからこの上昇に概ね乗れてないはず。

ニーサ等を設けてこういう個人投資家の市場参加を呼び掛ける一方で
政府は対内投資の増加を目指しているから必然的に「外人の儲けの為に個人が割を喰う」ことを奨励している。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17c7-PFG7):2019/10/15(Tue) 11:24:56 ID:DUF0Lg6E0.net
毎年台風はくるしゲリラ豪雨は度々おこるし
いつ大地震が来てもおかしくないし
そんな緊縮なんてやってる場合じゃないの
五輪なんてやってる場合じゃないの

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:26:29.34 ID:qYXCB1Et0.net
なんでこの国は国を批判することがいけないこととされているのか
不思議でならない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:26:29.74 ID:2IcRiDINp.net
安倍政権の最大の弊害だな
公的機関の関係者が政府に都合の悪い事態を過剰な忖度によって客観的に公言できなくなった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:26:30.20 ID:KpnVF5ok0.net
猛暑、台風、色々言い訳できる材料揃ってるからセーフ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:26:45.45 ID:dS6lQMCj0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:27:40.98 ID:R17ZnPP3K.net
>>93
韓国叩き(戦艦大和)すら最近勢いがないから、
後は東京大空襲とか原爆が何になるかぐらいだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:27:52.76 ID:n8W1VLF00.net
>>118
何の実体価値も生み出さない投資家ばかり優遇してるからね
おかげで実体経済はボロボロよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:28:14.27 ID:qYXCB1Et0.net
>>121
数年前ならともかく今は外国人投資なんてとっくに手を引いてる
よくわからない金がなぜか増えて景気がいいことになるという謎の台本が存在する

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:31:37.79 ID:GZaoaR610.net
拡大解釈

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-An1j):2019/10/15(Tue) 11:32:54 ID:R17ZnPP3K.net
まあ、日米FTAは東京大空襲にあたるかな、後は二発の原爆か

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM6b-GP3X):2019/10/15(Tue) 11:33:28 ID:Lr5GprgjM.net
拡大しているのは回復とは限らない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff57-2PDe):2019/10/15(Tue) 11:33:31 ID:o51uqfKF0.net
>>129
申し訳ないけど先月現先合計で1兆円買い越ししたばかりなんだわ。
これは2014年11月の黒田バズーカ以来。

10/10からの値動きみても外人が相当数買い越ししてるのは明らか。

134 ::2019/10/15(Tue) 11:34:34 ID:fbgB8J02M.net
景気が「拡大」するってどういう状態なの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-D0kT):2019/10/15(Tue) 11:34:49 ID:cLINhZR40.net
日経レバは処分できたけど原油が息してない助けてタンカーにミサイル打ち込んでも3連休で全もしちゃったよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f73d-tBfs):2019/10/15(Tue) 11:34:58 ID:t8L30VrF0.net
拡大ッテ表現おかしいだろwwwwwww
上か下かしかないのに横に広がってるって何が広がったんだよw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-An1j):2019/10/15(Tue) 11:36:10 ID:R17ZnPP3K.net
>>133
株屋が儲けるイコール景気がいいではないよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ae-8cCB):2019/10/15(Tue) 11:38:21 ID:qYXCB1Et0.net
こんな状況で投資を勧めることがいかにおかしいかわかりそうなもんだけどなぜか国民は支持するんだよな
もはや公文書も民主主義システムも改ざんが当たり前のこの国では常識は通用しないのだろうけど

139 ::2019/10/15(Tue) 11:39:27 ID:mmUWLTgC0.net
日経22000円超えたしな
これで物価をどんどん上げれるな

140 ::2019/10/15(Tue) 11:39:34 ID:OEeawRkN0.net
景気が緩やかに拡大

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-Gs6/):2019/10/15(Tue) 11:39:43 ID:WOeoyPPg0.net
戦後最長の景気拡大続いてたのか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7bf-o74w):2019/10/15(Tue) 11:40:39 ID:8Gm/MMfX0.net
すごく大きい・・・

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff57-2PDe):2019/10/15(Tue) 11:41:04 ID:o51uqfKF0.net
>>137
それはその通り。

しかし官邸と日銀は日経平均を指標に政治をやってて
残念ながらそれは外人次第で決まるという現実。

いわゆるクジラは下げた時つまり外人が売ってる時にしか出動しないからメインプレーヤーではない。

144 ::2019/10/15(Tue) 11:41:36 ID:nJOAhAPvr.net
株やってりゃわかるけど
国内の情勢じゃ反応しないからな
ガン無視
海外の地合いがすべて

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc5-8cCB):2019/10/15(Tue) 11:41:47 ID:FsHZfhvr0.net
スタグフ黒田

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-AjBo):2019/10/15(Tue) 11:42:32 ID:FmlZEk/D0.net
悲報

ワイのインバ損失が出る

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b7d8-eVf5):2019/10/15(Tue) 11:43:08 ID:Wyd6k7jf0.net
拡大(マイナス)

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff57-2PDe):2019/10/15(Tue) 11:44:15 ID:o51uqfKF0.net
>>144
新聞は国際欄、金融欄、マーケット欄、外人が書いたコラムしか読まなくなったw

良くも悪くも企業欄でおもしろいのはソフトバンクの行方くらい。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:46:00.06 ID:1r+MPZbi0.net
>>105
お前等が日本株はギャンブルとかもう下がるとか予想してるということがどういうことなのか
今一度冷静になって考えてみるといい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:46:08.54 ID:7eMGoJh0d.net
政府の認識が実態と乖離するという事は、当然実態が抱える問題に対する対症療法や抜本的な対策がとられないという事だからな。
百害こそあれ一利も無い。

実際やってんのは実態を見誤る、というより嘘を強弁してるのに近いわけだが、それで何かが良くなるなんて事は無い。
もっと言えば今回庶民に刷り込まれたのは、こんな状況下でも増税するという消費増進とは真逆のイメージなので、
政府日銀が期待する様な「理性的行動」を消費者がとる事は考えにくいね。
皮肉にも「理性的」には動くわけだが(笑)

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:50:55.62 ID:LI575jMTp.net
10%あげて拡大するわけねえだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:52:37.73 ID:lzYka0kNa.net
株はもう大規模な信用不安が発生するまでこのまま高止まりだろ
日本を含め先進国の年金ファンドが運用益確保のためにハイリスクな投資商品に飛びついてるんだから

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:56:47.32 ID:qYXCB1Et0.net
>>152
この実態とかけ離れた経済数値前提で生きた方がいいんかね
どう考えてもおかしいことだらけで頭が痛い

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:59:55.11 ID:/yMQClyG0.net
回復やら上昇とは言ってないからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:00:14.17 ID:n8W1VLF00.net
>>153
リーマンショックの時点で実質的に資本主義は死んだから
誰かがこの資本主義の歪みを是正しない限りどうしようもない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:00:25.25 ID:Xv+ikyMa0.net
>>144
これなんだよな
アメリカと中国が全て

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:00:38.07 ID:EuXDUo9Xd.net
>>154
あー確かにw
なんか卑怯だね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:01:37.54 ID:1r+MPZbi0.net
来年大統領選だからトランプが必死こいて株の好材料連発するってさんざん言われてたろ
そして日本株はアメリカ株に連動する

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:06:58.29 ID:aUmQTfleM.net
台風被害による修繕で消費が拡大

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:08:02.48 ID:kVNggcTh0.net
まっくら森の歌

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:08:09.12 ID:BQtdcN/mF.net
(マイナスが)拡大している!

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:09:43.00 ID:1r+MPZbi0.net
実体経済というか庶民の感覚と株は切り分けて考えた方が良い
庶民が苦しくても現実としては金融緩和のマネーが世界中でクソほどじゃぶじゃぶになってる
本来価格のつくはずのない仮想通貨でもバブルになってたのはこれが理由で緩和するからバブルになる
そしてさらに先週アメリカは実質的に大規模な追加緩和を発表してる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:14:23.04 ID:n8W1VLF00.net
実体価値を伴わない通貨の氾濫こそがバブルの本質であり
このまま資本主義を続ければいずれリーマンショックを上回る世界恐慌に見舞われる事になる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:15:06.36 ID:OgrbmMhXM.net
ETF買い入れのおかげで俺のアドバンテストが爆益の爆益で笑いが止まらん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:17:35.09 ID:wpMEvKyK0.net
>>154
これな
あくまでも拡大って言ってるだけ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:18:06.82 ID:VNlmxoiea.net
(被害)拡大

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:21:18.99 ID:3pSJepI8a.net
という嘘
景気ムーンウォーカー

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:25:08.51 ID:5x1BV0yWr.net
よっしゃ公務員の給与があがるぜ🤗

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:26:11.33 ID:1r+MPZbi0.net
庶民にはわからないかもしれないが金融緩和でお金はクソほど余ってるんだよ
余りまくってるんだからたとえ一時的に暴落してもすぐに買い戻されるのは当たり前
その値動きの仕方は最近の相場を見てもわかるはず
金が余りすぎる状況で下がったら買いたい、下がれ下がれ、下がってくれ〜、リーマンショックの再来頼む!とみんなが思ってる状況

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:26:21.79 ID:4+c8SCzAd.net
安倍ちゃんGJ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:27:20.49 ID:Zkd6hwr+M.net
緩やかに決壊している

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:27:59.14 ID:wpMEvKyK0.net
>>169
庶民じゃないあなたは何でこんな掲示板に書き込んでるんですかね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:29:37.15 ID:l6BlHR1Fa.net
キターーー!!

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:31:18.19 ID:cBPCR4Rld.net
回復を拡大に変えたか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:31:31.13 ID:jzNuo7hO0.net
正確には安倍によるセルフ経済制裁の被害が拡大

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:31:42.99 ID:FN5juaOnd.net
前にも広がり後ろにも広がる

つまり格差ができたのでは?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:32:17.90 ID:IM9J1/Z70.net
絵に描いたような大本営発表

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:33:33.44 ID:oeEF1g2Sd.net
緩やかに拡大しつつ、速度を早め収斂に向かっている

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:33:55.29 ID:gOoG9JXLa.net
>>176
格差は是正する必要ないと思う中国とか見てると国家単位ではそちらの方が成功するだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:37:19.97 ID:jxO02tCe0.net
お前らも株買え株
いまアベノミクスでボーナスステージ入ってるぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:41:34.61 ID:1r+MPZbi0.net
>>172
ちょっと誤解を招く書き方をしたかもしれないな
庶民感覚では実感しづらいかもしれないが、に訂正

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:43:08.90 ID:FqR9v2DKr.net
>>179
一世代以上やると格差の再生産が起きて
国家がずたぼろになるぞ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:46:47.61 ID:xh/Dv6uG0.net
( ゚д゚)、ペッ
反吐が出るな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:52:26.56 ID:6+gT3M830.net
大日本帝国末期かよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:53:47.08 ID:QxH739gja.net
>>182
不平不満を政治のせいにして政権交代活発になって不安定にはなりそうだけどあまり影響なんかでないと思うけどな
日本人は梯子外されたら本気出す面倒な国民性だしある程度追い込まれて生きていた方が性分にあってるだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:10:21.12 ID:CGKebpsHM.net
The 無能

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:19:38.15 ID:lzYka0kNa.net
>>153
どうなるかわからないけどいつか行き詰まるのは間違いないね
その時は欧州の中堅国家で年金支払い停止とかそういうことになると思う

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:21:26.42 ID:FD9UmQE4M.net
大日本帝国末期としか思えんなw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f63-P4H7):2019/10/15(Tue) 13:36:25 ID:yWZaEpKo0.net
>>182
じゃあ中国は崩壊するってことか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-mtO7):2019/10/15(Tue) 14:30:25 ID:Dr7vvu7pa.net
そう思う理由は?

191 ::2019/10/15(Tue) 14:34:32 ID:XVXF4LlT0.net
拡大してるが空洞化が進んでるドーナツ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fc5-1k4x):2019/10/15(Tue) 14:49:43 ID:FsHZfhvr0.net
ついこないだ内閣府は景気は悪化と言っていたような

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:57:28.35 ID:7lUaRP7f0.net
どの面下げて言ってんだ?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:17:29.67 ID:55RC1osf0.net
この間景気判断は悪化と発表したばかりなのにか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff26-pJ8X):2019/10/15(Tue) 15:41:28 ID:vQz7EkAO0.net
ウソつけボケジジイ

196 ::2019/10/15(Tue) 15:46:26 ID:s72cJfQyd.net
黒田って有能?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f1c-KkXk):2019/10/15(Tue) 15:49:22 ID:PTUqs18A0.net
悪化が拡大か

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:54:40.37 ID:9eVulfG70.net
安倍 黒田「俺たちの周辺は景気は緩やかに拡大している」

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:36:16.50 ID:NmsSw4by0.net
ただの大嘘つき

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:32:45.87 ID:Qkf2EmknM.net
きき

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:38:15.51 ID:3tsdrSKAa.net
不景気が拡大している

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:41:46.58 ID:F2h50iCOr.net
黒田総裁恒例のブラックジョーク

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:36:22.74 ID:UZKdFJIP0.net
トリプルダウンの拡大だな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:11:37.35 ID:PI9ZqidW0.net
比較対象なしに拡大も縮小もねえわ
アホアベの感想を聞いてるんじゃねーぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e0-PXrb):2019/10/15(Tue) 23:31:30 ID:YKKZT0EH0.net
それ、あなたの感想ですよね?

206 ::2019/10/15(Tue) 23:37:50 ID:EHAPQcsi0.net
3四半期連続悪化で緩やかに拡大って(笑)

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMbf-8cCB):2019/10/15(Tue) 23:40:11 ID:TKJNGNA5M.net
今日スーパー行ったらどこも、棚ガラガラだったぞ
きっと、品出しが間に合わないくらい売れまくってるんだろ

無職のオレでも景気回復を実感したわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fff-NJTS):2019/10/15(Tue) 23:51:19 ID:lnn2eB9M0.net
196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 57de-vibw)[] 投稿日:2019/10/15(火) 20:53:27.26 ID:g89GK6Y10
ほっといても減っていくよ
足元で景気がめちゃくちゃ冷えてきてる

ダンボール屋だが、全業種の出荷統計が6月から前年割れで推移してる

199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57de-8cCB)[] 投稿日:2019/10/15(火) 20:56:28.13 ID:SBmT1CI60
>>196
へーやっぱ景気悪くなってるんだなあ

207 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 57de-vibw)[] 投稿日:2019/10/15(火) 21:00:52.12 ID:g89GK6Y10
>>199
悪くなってる
ダンボール業界って、本当にありとあらゆる業界と取引があって裾野が広いから、景気の指標になる

業界の需要がGDPと相関する

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 176b-lQJA):2019/10/16(Wed) 00:39:37 ID:qUviq7L80.net
株価はインチキだろうがくそ上がる
俺はインチキに乗った
どっちに転んでも旨みがある

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-HBsv):2019/10/16(Wed) 01:33:34 ID:mVCjLRq20.net
モメンらは、ほんとに勉強家で頭良くて野心溢れる投機家なんだな
おれは株とか経済にマジで疎いから、おまえら何言ってんだか全然ついていけねえ

211 ::2019/10/16(Wed) 01:36:27 ID:tWLwnwzV0.net
キチガイ銀行

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8c-2g4i):2019/10/16(Wed) 01:38:57 ID:9n9vW09L0.net
この詐欺師黒田には縛り首が相応しい

213 ::2019/10/16(Wed) 02:26:14 ID:tWLwnwzV0.net
甘い 鋸挽きにしろ 俺が竹鋸でゆっくり挽きころしてやんよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:58:43.08 ID:6THRYUMB0.net
上級者向け?女の子の下半身エロ画像が大量に貼られたチンピクスレwwwwwwwww

http://sokci.honahlee.net/3u9af75/mifq513bp2alk4.html

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:18:01.59 ID:c9Ar1rrZ0.net
あきれるほどの
資源株の弱さ
.  / ̄ ̄ ̄ \    
 /  ノ"バヾ  \  
/ ::((●))::((●))::: ゙|  インチキーインチキー!
|   ""r〜‐、゙゙    |    インチキ相場だよ
|   ::::))⌒,ゝ    |  
ヽ  ::::(二´ノ,,    /

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:27:11.88 ID:BeHyZljed.net
安倍ちゃん有能すぎんか?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-3mzc):2019/10/16(Wed) 16:31:34 ID:pL+FlXiX0.net
アスペ民族ジャップ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-3mzc):2019/10/16(Wed) 23:29:04 ID:pL+FlXiX0.net
アスペ民族ジャップ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:09:54.62 ID:8QpTCYYT0.net
クソ田ハジ彦が
うわごと言ってるもうスタグフレーション真っ只中だろうw

総レス数 219
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200