2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクって危険すぎるだろ😨 [389124812]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:15:52.56 ID:Nm8evQMV0●.net ?PLT(22274)
http://img.5ch.net/ico/kaminari.gif
ウォブル現象

ウォブルが発生すると、ライダーの操作では対処が出来ず、ハンドルは左右に大きく振れ、車体も共振して大きく振れてしまいます。
その振れは次第に大きくなり、ライダーは振り落とされて転倒に至ります。

グネグネと違和感だけだったものが、ハンドルの方まで揺れはじめました。
最初は軽い揺れだった為『両手で抑え込もう』としましたがまったく無意味でした。
『これはまずい!減速しなくては!』と思いましたが、こういう時のブレーキは危険だと判断し、アクセルを目一杯戻すことにより、エンジンブレーキで減速を試みました。
すると軽い揺れが大きくゆっくりとした揺れに変わりました。

このままでは振り落されてしまう・・・恐怖です。

二輪車は速度があがれば直進しようとする力も増すはず!と思い、今度はアクセルをゆっくりと回していきます。

すると大きくゆっくりとした揺れは小刻みに早く揺れはじめました・・・。
確かに大きな揺れではなくなりましたが、これはこれで振り落されそうです。
万事休す
死を覚悟しました。


速度を落としても、あげてもダメ、揺れを押さえこむこともできない。


https://tc-a.net/archives/194

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:18:04.83 ID:X8pxEz+6M.net
初代忍者のこと?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:20:39.48 ID:jCVjvLTNa.net
尻振ってタコ踊りしても案外転けないぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:22:57.62 ID:s4OPOGk30.net
ハーレーか…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:24:54.41 ID:yB5mqQ7vM.net
スピードの出しすぎなんだろう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:27:49.23 ID:gtaS97D7d.net
ビビりか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:27:59.10 ID:5M1oWHp8M.net
この連休で1200ccのバイクの契約書にハンコついてきたで🤗

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:28:12.75 ID:jDnMiqDBM.net
で、何キロ出してたのよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:28:40.68 ID:QMx3Vf2W0.net
ステアリングダンパーの意味

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:31:48.47 ID:FAu1CRpX0.net
>>5
250モタードタイヤ交換したら時速60キロで症状出るようになったぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:32:52.96 ID:HpaBuNFi0.net
ハイサイドだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:33:24.85 ID:5M7Wx7HWd.net
それではプロの技をご覧ください
https://youtu.be/xzB6KSlD6ec

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:35:01.71 ID:M7HR5KZza.net
ヨーじゃないのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:35:07.32 ID:QHxHvW760.net
>>10
それタイヤの組み方が悪いんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:36:41.23 ID:LVhidBq6M.net
これの原因はなんなの?オレも1250cc乗ってるから怖いわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:37:04.13 ID:rPxwfDcSd.net
死ぬ直前までは楽しいだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:37:28.08 ID:iiflU3z70.net
信号待ちでオカマ掘られて5針塗ったわ
5針ですんでマシってな部類で似たような事故で脊椎損傷とかザラだし
車ならボディ凹むだけで済む事故が、バイクだと救急車呼ばれるレベルになるから危ないわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:40:25.89 ID:D/5Mp1Oa0.net
>>17
あててきたのは老人か?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:42:31.23 ID:4WipVkwc0.net
立ちごけのほうが精神的ダメージとしては怖いぞ

20 ::2019/10/15(Tue) 12:49:51 ID:BrslgYGm0.net
>>9
俺もコレ思った

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:55:58.65 ID:b0bhCO53M.net
全盛期のWGPのアメリカンライダーなら力でねじ伏せる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:59:41.66 ID:QJlevtOSd.net
シュワンツか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:08:05.73 ID:4O7U3QXtd.net
マンの島ライダーの動画思い出した

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:21:20.59 ID:xpGBu9cJd.net
https://i.imgur.com/wSSfwMo.gif

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:26:41.35 ID:oZV3uZKh0.net
風になるのさ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:29:26.79 ID:zXs136FEp.net
フロント浮かせればいいだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:33:59.34 ID:V9qlS3gKd.net
そこでステダンですよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:37:42.61 ID:I0DOpc+G0.net
http://www.youtube.com/watch?v=i1xzXKdb2I8

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 13:39:25.15 ID:ZWZL77JO0.net
ジムニーのジャダー現象と同じ感じ???

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f05-24G7):2019/10/15(Tue) 14:20:20 ID:QHxHvW760.net
>>24
すげー

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-0V0P):2019/10/15(Tue) 14:23:47 ID:k3Bna9F90.net
下手くそはバイク乗るなよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f88-Ayue):2019/10/15(Tue) 14:26:29 ID:eNbWWlqm0.net
Z1-Rでなった事ある。
くっそ怖かった。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:30:07.97 ID:Hgfmbcce0.net
こういうときは後輪ブレーキだけかけて脚全体で車体ホールドしながら上半身は力抜いてゆっくり止めるんじゃね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:31:39.33 ID:cLDpe+5ra.net
バイク川崎バイク見なくなったな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:31:46.22 ID:esTTm5sH0.net
電子制御でどうにかならんの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:35:04.56 ID:N4B9WS3R0.net
安全運転大会の練習で使ってるバイクでツーリング行ったら、端ばかり使いすぎたせいでハンドルがブレたことならあった
バイアスタイヤだったからかもしれんな
同じバイクでもラジアルタイヤだとそんな症状出なかった

タイヤ端まで使ってても、あれだけハンドルブレたのはあの時だけだし、偶然かもしれんけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffed-33vX):2019/10/15(Tue) 19:02:26 ID:lbP37NUc0.net
あんな不安定な鉄の塊に乗って何十?もスピード出すんだろ生身の人間が
本当に狂ってるひとつ間違えば100%確実に死ぬのにこんなものに絶対に
乗ったらダメだ

38 :マン汁加湿器 (アウアウカー Sa2b-4gdn):2019/10/15(Tue) 19:20:12 ID:bhSU7LN3a.net
>>37
ヒント 当たり判定

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:36:58.61 ID:uf8mk6a60.net
バイクが危険なのは四つ輪乗りが危なくしてるから

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:38:55.53 ID:4pBm/koq0.net
へー重いほうが危ないのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:39:57.94 ID:umL37F060.net
バイク乗りが「軽四は走る棺桶」とか言って笑ってたんだが何て反応してやればよかったの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:48:58.09 ID:H8duPfgj0.net
耐えた―と思って次のコーナーに差し掛かった時にフロントブレーキ握るとスッカスカになるから気を付けろよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:00:01.46 ID:1uu89raTM.net
>>37
その10倍ぐらい重い車が歩行者や自転車かすめながら走ってることについてはどう思いますか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:27:09.67 ID:nbi+2Qvb0.net
なんとも思わん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b788-P7H4):2019/10/15(Tue) 20:46:31 ID:rFFzW+xX0.net
>>24
バーンアウトだねえ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf0a-FJE8):2019/10/15(Tue) 20:47:32 ID:WRu17JLx0.net
>>24
楽しそう

47 :マン汁加湿器 (アウアウカー Sa2b-4gdn):2019/10/15(Tue) 20:56:48 ID:bhSU7LN3a.net
>>41
実際走る棺桶だろ
軽でもフルフェイスにプロテクタで運転してるなら別だけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:11:41.11 ID:NcFRKEVp0.net
危険なのは乗り物全般ほぼ同じ

事故ってもほとんど自爆で、他人を巻き込む率が低いバイク自転車の
方が、自動車よりも遥かに良心的

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:34:29.29 ID:oBogq+k+0.net
>>34
原付以外で今一番売れてんの川崎じゃね

総レス数 49
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200