2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「子供作っとかないと、死ぬ時とか一人で寂しいよ?」 脳外科医が完全論破してしまう。お前らまた負けたのか。 [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f79-xvog):2019/10/15(Tue) 14:23:52 ?2BP ID:GO3BaG5I0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
赤木継@nougekanow

「子供作っとかないと、死ぬ時とか一人で寂しいよ?」と言う人がいますね

たしかに一理あります

しかし病院で働いてると
様々な事情で家族に絶縁され、一人で亡くなる人もいます
友人たちに囲まれて亡くなる人もいます
一人でも淡々と穏やかに亡くなる人もいます

まあ余計なお世話って事です

2019年10月14日
3,698件のリツイート 1.1万件のいいね


独身者に聞く「子どもの将来への不安」 最多は社会保障費負担増
https://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/list/201910/CK2019100602000165.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMab-7SGa):2019/10/15(Tue) 14:25:26 ID:es8gJG/vM.net
(ヽ´ん`)朝から女の品評会

(ヽ´ん`)楽しいな

(` ;ん;´)楽しいなあ

3 ::2019/10/15(Tue) 14:26:48 ID:B5yFnIcB0.net
その余計なお世話を毛嫌いしてるから友達もできず孤独死するんだろ……

4 ::2019/10/15(Tue) 14:29:37 ID:f1fSTm7r0.net
一人で寂しいとか女的発想

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:29:44.48 ID:yypKmrfbp.net
だから余計なお世話なんだろ…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:30:46.28 ID:UQhPAiJM0.net
寂しい?
てめーの事なんて知るか
生まれてくる子供の身にもなってみろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:31:34.83 ID:AM1o1VIK0.net
死ぬときなんて長い人生の一瞬だしどうでもいいだろ
その過程が寂しいだろうが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:32:21.38 ID:reQbPTxm0.net
家族がいても倒れて意識不明のままそのまま死亡とかあるしな

死ぬ間際をずっと見てても家族は辛いし、理想の死に方ってあんのかね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:33:06.87 ID:HUCbJw6w0.net
スレタイ速報

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:33:18.07 ID:r7lsFFz6a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
自分が死ぬ時寂しいから、という理由では子供は作らんだろう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:34:11.26 ID:+n7k1ItH0.net
遺された者が寂しさを感じるだろうが!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:35:54.89 ID:xo74I/1C0.net
どう死ぬかということは自殺でもしない限り自分の思い通りにはならない
それは子供がいようがいまいが変わらない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:36:05.20 ID:5sxL7hep0.net
人間誰でも死ぬ時ゃ一人おじさん「寂しい」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:36:08.94 ID:uOBNH+4u0.net
寂しくてもどうせすぐ死ぬんだからいいだろ
何十年と生きてるときのことを考えろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:37:55.02 ID:4iUVtr680.net
昔NHKでやってた無縁社会では結婚して子供も居たのにいろいろあって愛想つかされて結局晩年は孤独に生きる老人が出てたな
子供に恵まれたとしても看取ってくれるとは限らない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:40:18.85 ID:UkUDM6hq0.net
成人して寂しいとか何らかの疾患なんじゃないの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:42:22.43 ID:FQcBiB4O0.net
子育てって暇つぶしみたいなもんだから

18 :やっぱユッキーナのフォローアップがここから出るよね知ってるよマーテルは :2019/10/15(火) 14:42:39.61 ID:NhzW3VVJ0.net
やっぱユッキーナのフォローアップがここから出るよね知ってるよマーテルは

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:44:32.32 ID:JgF0If+la.net
ハハッわろす

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:47:17.93 ID:zR9YMbWf0.net
理想の死に方したいなら自殺するしかねーわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:47:49.73 ID:Nm8evQMV0.net
いやいや、災害のときに困るんだろ
各地に家族がいればちょっと避難させて貰うとか
救出、復旧、安否確認なんか迅速にできるし
家族で助け合えるだろ


そういう時に他人に頼れるんならいいけど
結婚してないタイプの奴ってそういうとき他人に頼れないだろ?
町内会や地域との交流も親任せだろうし


そういうときほんとにどうすんの?
ちゃんと自立して地域と関わるか
家族作るかしとけよ


周りの人間もまず第一は家族だから最初の最初は他人に手を差し伸べてくれないぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:47:58.11 ID:1Vys9GB4H.net
死ぬ時ってか死ぬまでがキツいんやろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:48:20.89 ID:Gk0CR8HKM.net
>>13
自分もそうなるんだろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:48:33.61 ID:Kv0ZbZD3a.net
死ぬときなんぞ寝るのとたぶんだいたい同じだろ
人とかいらねーから静かにしてくれって感じだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:49:44.92 ID:PcT/gFvi0.net
子「親父なんか面倒みねーよw1人で死ねw」
(ヽ゜ん゜)「」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-OHYr):2019/10/15(Tue) 14:53:05 ID:/t6ZHPZ80.net
子供作っても嫌われて絶縁されて1人で死ぬ奴なんかザラにいる
俺の親もそうなる予定、ざまあwwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 14:56:13.11 ID:9nRKGKl3d.net
そりゃ例外はあるけど、確率的に寂しい死を迎える可能性が高いだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:04:13.80 ID:ZNRd4XMG0.net
死んだとき残された家族の方が寂しいだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:06:30.52 ID:f/vgMRe90.net
死ぬのが辛いなら死ぬ人間を増やすなよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:07:16.96 ID:yzoat9UB0.net
最近女の品評会なくね?
つまんねーわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:07:53.62 ID:ekJqPzEH0.net
こどもを作るのは生物学的に簡単だが
一旦始めたら20年以上気が抜けない大事業だろう
寂しいかどうかで決める問題なのか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:09:03.10 ID:20oL4DoQM.net
>>21
1人だったら身軽でいいじゃん
うんこ流れなくなってホテル生活しても安く済むし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:09:15.37 ID:OH8rwMAO0.net
それなりに恩着せがましく育てれば老後の面倒くらいはみてくれるんじゃねーかな。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:09:38.91 ID:5Bc+ww2D0.net
子供がいないと選択肢が減るじゃないか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:11:03.76 ID:3zbUvsyap.net
淡々と穏やかに死ぬのは俺のことだな。
脳神経外科とかは必ず死ぬのが決まった人間に対する
メンタルケアが本職みたいなもんだよね。
希望を持たせつつ望みを捨てさせる話術がすごい。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:11:42.45 ID:E07ENi3U0.net
一人で穏やかってことはねえな
痛いし苦しいし誰も見舞いに来ないし暇だし退院してもやることないし早く死にたいとしか思ってないだろ
それを淡々と穏やかだと欺瞞するならそれでいいが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:13:19.16 ID:OH8rwMAO0.net
末期で入院して見舞い誰も来ないとか。ナース室で笑われてんだろうな。
隣のベッドは嫁や子供が毎日来てるのによ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:15:35.26 ID:AflvA+Ik0.net
作るだけじゃダメなんだぜ?www
異常に薄情

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:16:37.50 ID:3zbUvsyap.net
>>36
脳外科の末期だと薬でぶっ飛んでる。
末期じゃなくても薬で朦朧だしな。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:17:46.80 ID:LKIF3vbld.net
一人で自立生活してると見せかけて、面倒なことを誰か家族が一身に背負ってたりするからな
「あの人は病院とかそういうところでは外面がいいんです」って裏で言われてる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:19:19.03 ID:nB3WjlCK0.net
子供産んでも最低22年間ちゃんと育ててやらないと恩なんか一切感じてもらえらないからな
ちゃんとやったところで返してもらえるかはバクチ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:19:50.40 ID:Y+wVjdoIM.net
死んだらすぐ塵になって消えたいわ
腐乱死体とかになったら抱き枕抱きながら死ぬの憚られるじゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:20:33.63 ID:r+h1q65CM.net
産んだ子供が死ぬ前に居てくれるとは限らんし
最悪の場合、子供の方が先に死ぬことだって
珍しくない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:20:42.28 ID:7WxWn9TS0.net
死ぬ前も十分寂しいだろ
年取って休日独身の奴と遊んでくれる奴なんていないぞ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:20:43.10 ID:HiSgxc9Aa.net
もうこれ以上責めないでほしい
やめてよほんと

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:21:36.89 ID:Km3I0s8K0.net
同じ思いをいつか子供が抱く可能性があるだろ
負の連鎖は止めなきゃ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:22:04.38 ID:sdMojrNm0.net
自分の面倒見てもらう目的で子ども作るってエゴだろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:23:35.26 ID:YGxf1mKf0.net
今際の際には志ん朝の落語流して貰おうと思う
君らも死出の旅に際してBGM考えておいた方がいいよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:30:36.25 ID:ZXwTnzKb0.net
またスレタイ速報か
昆虫レベルの脳みそのアホモメンが踊る踊る

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:30:40.11 ID:vAj7HH++0.net
やっぱり自分が生きづらくて辛い人生だと産む気無くなるんじゃない?
産め産め言われても自分が辛いのにこれ以上負担増やしたくないし
生まれる子供も可哀想と思うのが人情では
老後や介護のために子ども作ろう♪と思って作る人も今は少ないだろうし

51 ::2019/10/15(Tue) 15:37:19 ID:wVUfsvbHH.net
そんな理由で生まれてくる子どもの身になって考えてみろよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-zGOY):2019/10/15(Tue) 15:38:54 ID:DImsKGq5a.net
子供とか結婚とか怖いよ
彼女と同棲直前まで行ったけど結局逃げ出しちゃった
やっぱりそんな責任負えない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-0D0A):2019/10/15(Tue) 15:40:28 ID:uAGJODp+a.net
死ぬタイミングって結局一人だから心中とか失敗しちゃうんだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM6b-0V0P):2019/10/15(Tue) 15:40:30 ID:JSo5k0kXM.net
>>21
ハァ?
キチガイみたいに税金高いのに国は何もしないの?w

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-1H9B):2019/10/15(Tue) 15:41:35 ID:rwLCmMJnp.net
>>1
ウチの親父の弟は子持ちだけど 離婚されて一人で死んだよ
事故で頭打っちゃって障害残っちゃってな
しかも飛び出して来たママチャリを避けようとしての事故

頭打って体が不自由 じゃなくて
精神が不安定の方入っちゃったから

ウチの一族は一族経営の会社だから食うには問題ねーんだけど
粗暴になる時があってそれで離婚

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-xNzM):2019/10/15(Tue) 15:41:37 ID:PTBn/7J0d.net
家族がいるのに誰も自分の面倒見てくれないどころか押しつけあってるとか地獄じゃない?

57 ::2019/10/15(Tue) 15:42:06 ID:d0+C81/70.net
確率は?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:50:51.79 ID:wOXcD8iOM.net
子供居ないと〜は
祈らないともがき苦しみながら地獄に落ちるぞの亜種
宗教

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:51:57.40 ID:rBOnTI+90.net
今は入院するにしても保証人いるしなぁ
今後不要にすべきという議論はあえうが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:52:56.18 ID:2gpscC+Va.net
物理的なそういうことじゃないだろ
精神的なもんだから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:53:24.56 ID:vAj7HH++0.net
まあ子ども産んで育ててる人が苦労してる分、何かしらのプレミアムを求める気持ちは分かる
苦労して育てて何もメリット無かった、可愛いだけだったってなるのもなんか損した気がする
と思うし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:54:41.32 ID:AhwHpQGM0.net
人望の問題

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:55:20.21 ID:cNctfjNgM.net
普通に生きてりゃ勝手に結婚出産イベントが発生するやろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:57:42.12 ID:yzoat9UB0.net
まあ端的に言って子孫すら残せないとか
ゴミだよな

この世に女なん十億にんいると思ってるんだ
それを全部避けるなんて宝くじ的な確率だぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:58:13.13 ID:5t+MX61yM.net
俺みたいな、FFのシャドウとか恋愛ゲームの場所日時指定とかの時限イベント苦手なやつには、それだけが引っかかる。
好きなやつがいるとか養う甲斐性とかより、取り逃がすとどうにもならない、てのがたまらない。、

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:00:01.88 ID:vAj7HH++0.net
今はさ、特に女性は夫と子供がいても
夫には先立たれて、子どもは独立して親と同居したがらないのが多くて
古い戸建てに1人暮らししして、弱ったら施設行きの婆さんが多いね

子どもいる方が却って嫁に可愛い息子取られた!寂しさや
同居してもらえない寂しさが大きいんじゃないかと思ったりする

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:00:26.50 ID:wVXjk0/b0.net
ママが亡くなるまで俺も強がってたよ(´・ω・`)
一人は寂しいぞ(´・ω・`)

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:01:11.07 ID:uNfMHWn80.net
「子供作っとかないと、死ぬ時とか一人で寂しいよ?」

こういったことを平気で言える奴とか基本図々しいので
周りを巻き込みながら迷惑に死ぬだろうから苦労しないだろうよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:01:45.24 ID:u3hxFJ6T0.net
次の世代へ命を繋ぐという人として最も大切な役割を放棄し
刹那的な享楽に身を任せて
やがて訪れる老いと孤独死という未来から目を背け

繰る日も繰る日も既婚者叩きを繰り返し

5ちゃんでのマウンンティングに儚い幸せを投影している滑稽な姿に気づかない愚かさ・・・

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:01:49.77 ID:4Z+r0CG+0.net
孤独死なんていう意味不明な言葉を使うのは
ジャップくらいだろ
咳をしても一人 

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:01:51.39 ID:yzoat9UB0.net
まあこの世の女の半数はすでに生理あがってる
けどな

不良債権

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:05:19.41 ID:AhwHpQGM0.net
でも、
綺麗でも好みでもない人に金も気も使うってなかなか難しいよな。
AV見てれば良いじゃんってなるのも分かる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:05:40.46 ID:ytPRKMlkp.net
子育てが楽しいんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:06:47.94 ID:5W80k8ax0.net
アスペか
一人は寂しいって話なのに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:08:42.42 ID:/x2FYXHLr.net
生命の本質は孤独

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:14:21.21 ID:9ehbo9B2H.net
寂しさの感じ方にも個人差がある
常に周りに誰か居ないと耐えられない人
一人でも平気な人
色んな人がいるから統一した答えなんか出る訳ない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:15:12.15 ID:iXrPBg7od.net
寂しいという感覚が分からん
数年山の中で一人暮らししたけどあの静謐さは快感ですらあった
家庭を持ってしまったけど
死ぬのに周りに人がいるとか辛気臭くて敵わん
一人でひっそり死にたいわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc4-3ish):2019/10/15(Tue) 16:17:08 ID:vAj7HH++0.net
人間は身体が弱ると心も弱るのが普通なんで
歳取ると既婚未婚バツイチどれでも不安で寂しくはなってしまう
おそらく子供夫婦と同居してても孤独と不安は避けられないと思う
っていうか子供夫婦と表向き円満に同居してても家の中で孤立してる老人多すぎ
自殺率も同居老人の方が独居より多い

79 ::2019/10/15(Tue) 16:17:23 ID:x/xYKXRFd.net
死ぬときだけじゃなくて、死ぬまでの数十年って期間が寂しそう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-tBfs):2019/10/15(Tue) 16:17:31 ID:J7blcBBF0.net
老人はどうしたって場合中身も見た目も醜くなって行くからなぁ
そんなところ見せたくないしそも迷惑かけるのわかってても自分の為に産むって言う発想がおかしい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:21:23.61 ID:JZSKHj1z0.net
でも実際子供がいるといないでは自分が死ぬ時の気持ちは違うと思う
いなかった頃はいつか来る自分の死に漠然とした虚無感があったけど
いる今では自分の生きた証が残る達成感がある

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:22:20.59 ID:vAj7HH++0.net
外歩いてて、70代80代の爺さん婆さん含めた三世代家族で
TDLだーショッピングだー旅行だーやってる人を見ることは少ないだろう
あれジジババは若い者の体力についていけないし嗜好が違うから家で寂しく留守番してるんだぜ
家で自分以外がキャッキャウフフしてるのに自分だけついていけない疎外感てキツイと思う
耳が遠くなればますます相手にされない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:23:31.19 ID:kIFoxBvh0.net
ペットの猫や犬と一緒に死にたい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:23:54.26 ID:wpAVh8QG0.net
ずっと寂しいんだよね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:25:46.49 ID:vAj7HH++0.net
>>81
人間は死の恐怖から自分が死んだ後にも残るモノを作りたがるんだって
例えば子供や孫、墓を石で作るのもそうらしい
そういう意味では子供を作る人は本能に忠実なんだろう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:26:53.05 ID:n7D0NxYOr.net
脳外科病棟なんか廃人の栽培所やから
幸せな最期なんかあるわけないやん。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:27:39.23 ID:AStrolNQd.net
>>69
おいやめろ
分かってるんだから抉るな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:28:58.23 ID:Wp23WXg60.net
死ぬときは誰でも独りだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:29:19.64 ID:Nm8evQMV0.net
>>54
災害の最初の最初は自助互助って何回言われたら学習するんだよ
常時災害に対応できる人員を保ってたらとんでもない人件費になるから
初期には救急消防警察役所それら行政は絶対パンク状態になるんだよ


救助が必要になる前に一人でキチンと判断して避難所行って自分で周りと会話して情報収集して必要なもん融通したり貴重品管理したり必要な手続きできるんならそれでいいんだよ

でも、現実として結婚してない奴はその能力が低いやつが多いだろ
家族がいれば分担してできることも一人でやらなきゃならないんだぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:29:41.78 ID:n7D0NxYOr.net
普通の呼吸器や消化器病棟やったら
最後近くまで患者は家族と話したりして死んでいくわけやが

脳外科病棟なんか意識ない廃人になって長いこと経って家族も来んようになって死ぬ患者ばっかりや。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:29:54.24 ID:9eVulfG70.net
作れたら作るわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:30:28.96 ID:X594JNz+0.net
自分の都合で作っても結局寂しい思いをするんじゃね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:30:39.75 ID:xh/Dv6uG0.net
独りの何が悪いんだよ
寂しくなんかねーよ
病院も行かねーよ
大家にはすまないとおもっている

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:32:53.19 ID:vAj7HH++0.net
>>90
医療とか介護職やると嫌でも老後のきれいごとじゃない現実を見てしまうしな

>>93
今、徐々にではあるけど孤独死防止(モーニングコールや安否確認など)サービス会社と
提携してる大家も増えてきたから、そのうち単身者は殆どそういうサービスを使うようになるだろう
なんとかなるさ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:33:09.17 ID:2spDjQmo0.net
おじさんが嫁子供に絶縁されてアパートで孤独したわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:33:16.92 ID:/l58aR21M.net
アパート借りるときに無縁だと保証人
に困るから誰か親類が欲しいところ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:33:47.93 ID:FiJw9FU00.net
子供のおかげで人生滅茶苦茶になった人もいっぱい居るんやで

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:34:20.43 ID:n7D0NxYOr.net
>>97
お前の親か

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:34:38.76 ID:RotPYxE30.net
百歩譲って、寂しいと思うのが事実だとする。
それで、一体何が問題なのかと。たかが寂しいくらいで何も困らない。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:36:22.22 ID:vAj7HH++0.net
今、400万〜1000万程度の中古物件も多いから
保証人で困りそうなら家を買うのも選択肢には入るな
ってか今まさに物件見てるんだけど、10年前より明らかに相場が下がってきてるわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:36:31.82 ID:n7D0NxYOr.net
>>99
身寄りがないと
入院や手術の身元引受人や同意書のサインで困る。

遠縁の甥や姪とか
いちいちめんどい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:36:40.13 ID:/t6ZHPZ80.net
入院したボケ老人なんか最後には家族も年に数回しかこなくなってそのうち死ぬんだぞ

子供いても最後は1人で寂しいって現実知らんのだろう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:37:10.51 ID:2spDjQmo0.net
家族に囲まれて穏やかな気持ちでなんか死ねないよ
自分が死んでいくのに、健康でぴちぴちして自分に早く死んでもらいたがってる家族が憎くて仕方なくなるよ
またそれをはっきり言ってくれるならまだしも、隠して自分を心配する振りしてくるからなおさら憎いよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:37:15.31 ID:/DXVEBHqa.net
辛気クセーな
年取ったらモンゴルの高地でもアマゾンでも氷河でもサバンナでもガンガン出て行きゃいいだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:38:09.87 ID:n7D0NxYOr.net
>>102
ジジイはボケたらあっと言う間に死ぬ

ババアはボケても自分の糞を食いながら延々と生きる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:39:09.39 ID:vAj7HH++0.net
>>102
子どもがいても結局は寂しいし辛いんだけど
そういう現実を直視したくない人は多い気がする
うちの姑さんも同居してくれとしつこく子供に縋ってるけど惨めなもんだなと思う

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:39:25.55 ID:kDKtezeW0.net
母親の容態が急変した時すぐに家族親戚が20人以上集まってくれてその中で逝ったけど幸せな死に方だったと思う
子供作る作らないとかじゃなくその人の生き方が問われてくる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:39:34.27 ID:cQbD79J50.net
「死ぬとき寂しい」なんて理由でこの衰退していくだけの日本に子供を産むとか頭からっぽじゃないとできない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:40:19.68 ID:Qbg1yAiva.net
>>96
大東とか要らないぞ
残高だけで即日OKで2LDKの新築借りたことある
2階のシンママが家電遣い荒く布団叩きとか嫌がらせしてきて3か月で退去したけどw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:40:45.20 ID:nnGwoouU0.net
死ぬ間際じゃなくてそこまでの積み重ねが大事なんじゃないの
今は社畜ばっかだし、死にかけの人間が居るから休みますが通じる奴なんて
良いとこ務めてる人だけだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:41:19.23 ID:CT6mx2hRM.net
死んだことない奴がなんで寂しいって分かるの?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:42:39.15 ID:n7D0NxYOr.net
ジジイはすぐ死ぬから問題ない。
問題はババア。
ババアは延々と生きる。

子どもがおらんボケババアは
詐欺に引っかかって身ぐるみ剥がされる。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:43:11.74 ID:Wnn30j7Ja.net
>>103
やめれ
それ思うわ
身内の専らの話題は入院にしろ介護にしろ「今後どうするか」ってことだもんな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:44:27.32 ID:u/7sq/fBd.net
自分の子供が早く死なねえかなとか思ってるぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:45:09.71 ID:1FQI1kNP0.net
子供欲しくても出来なかった人もいれば虐待で殺しちゃう人もいて色々人生ってのは不条理なもんです
でも中絶したり虐待するならその子を養子にくれよとは正直考えちまうね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:45:49.70 ID:EuQCT772H.net
転勤族の子供だったらどうすんのさ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-i1P6):2019/10/15(Tue) 16:47:33 ID:AM1o1VIK0.net
生老病死、一切皆苦や

118 ::2019/10/15(Tue) 16:49:46 ID:Jx/kbS9K0.net
だからそんなのがいらねえんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:03:34.60 ID:RotPYxE30.net
>>101
よくわからんのだけど、例えば検診で癌が見つかって、今すぐ入院・手術しましょうって話になって、
その時に、金はあっても身内の保証人がいないからって、残念!死んで下さいwってなるの?
とてもそうは思えないんだけど。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:03:38.54 ID:ek17Z+K40.net
>>1
専門家の意見はしばしば日本では持て囃されるが
エビデンスレベルで言えば最低ランク、つまりゴミ情報と言っても過言でありません

専門家ならせめてランダム化比較試験、コホート研究の結果で語りましょう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:04:32.87 ID:Dx89vtnc0.net
つまり子供なら義務があって安心だからって意味なんだな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:06:35.11 ID:mS9yc4vM0.net
>>103
認知の歪みが酷いな生きてて楽しいか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:07:09.54 ID:enbWn9kl0.net
でも子どもを作らなければ子どもたちに看取られて死ぬ可能性は0だよね。子ども作っても不幸なヤツがいるってだけの一部の話を比較に出すのはおかしいよね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:07:56.50 ID:mS9yc4vM0.net
結婚とか子供のスレの賑わいみたら寂しい奴が多いんだなと思うわ
行動しないと何も変わらないのに

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:08:35.80 ID:XWAMGdNMa.net
>>103
うちの婆さんもそろそろな気がするがそんな感じだな
俺は嫌いじゃないけどね
珍しくないだろうなあ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:11:20.23 ID:vAj7HH++0.net
>>119
そういう場合はたいてい病院内のソーシャルワーカーに接続されて
遠縁であっても親戚に連絡が行ったり、命に別条ない場合は保証金を前納したり
あるいは行政書士や弁護士なんかに後見させたりはするよ

実際、うちの従兄弟が倒れて死んだ時に、内縁関係の女性がその場から逃げてしまって
なぜか我が家に連絡が来て遺体の引き取りとかやった
救急車も身寄りが居ないからと言って搬送拒否とかありえない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:13:19.92 ID:MrvhGCY20.net
というか、
死ぬような病気だと保証人求められるから、家族いないと入院できないよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:14:20.77 ID:KcpsRkJK0.net
どうでも良すぎワロタ
そもそも寂しいと感じるかどうかも怪しい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:15:21.54 ID:YGxf1mKf0.net
死んでも甥や姪に迷惑かけない方法ないかな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:17:32.97 ID:mk2wrHd30.net
そんな絶縁なんて超レアケースだろ
親戚も知り合いも聞いたことない
まあ言わないだけかも知れんけど

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:17:35.83 ID:vAj7HH++0.net
>>129
今、一部の行政書士やNPO法人が後見サービスやってる
生命保険の受取人をそのNPOや行政書士にする事が条件
それで病院の保証人やったり、死後の手続きや片付けを代行してくれる
これからますますこういうサービスは増えて行くだろうな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:17:38.29 ID:hYYOBv+wx.net
年取って友人知人に囲まれて亡くなるようなヤツがどれだけいると思ってんだよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:18:35.61 ID:IMjcUf/6d.net
>>119
身内が出先で救急搬送された時、
保証人が駆けつけるまで痛み止めもなしで放置された
って話はちょくちょく聞く
でも自分の実体験じゃないから実際のところはわからん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:19:23.71 ID:gbPBthIzM.net
子供はほしいが女はいらん
ピッコロみたいに口から出せればな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:19:39.57 ID:vAj7HH++0.net
>>132
歳取るとまず足腰が弱くなるから友達や親戚がいても
行き来ができなくなって疎遠になるんだよな
んで久しぶりに会うのが葬式とか良くある

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:20:31.86 ID:IXyfBJ7w0.net
子供がいないと入院や手術や老人ホームの保証人探すのくっそ大変だぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:21:10.35 ID:NNStQKCMM.net
死ぬまでがキツいだろ。死ぬ間際まで付き合える友人を作るとか家族持つよりムズいわ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:21:17.80 ID:YGxf1mKf0.net
>>131
いいなそれ
でも生命保険なんか入ってないよ
遺産は幾らかあると思うけど全額ボッシュートなのかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:22:31.13 ID:KoDfah8ad.net
死ぬときの一人じゃなくて、孤独を感じてから死ぬまで一人ってことな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:22:44.92 ID:vAj7HH++0.net
子どもがいないと老後は孤独だと無条件に思われがちだけど
部下の家に引き取られて面倒見てもらってるパターン
単身老人同士で何人か一緒に住んでるパターン
単身者でも色々なパターンがあるから一概に寂しいとも言えない

私が見た中で一番悲惨だったのは夫に先立たれて、一人息子も自殺して
生活保護受けてるお婆さんだったかな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:23:27.65 ID:W5Z66iol0.net
スレタイ詐欺じゃん
余計なお世話言うてるやん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:25:09.64 ID:vAj7HH++0.net
>>138
後見サービス受ける時に、生命保険の加入が義務づけられる
掛け金いくらくらいだったか忘れたけど、そこまで高額じゃなかった
んで毎週1回ていど様子を見にに来るとかそんな感じ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:26:21.93 ID:UG5pxM+N0.net
>>39
そこに至るまでが長くて辛いよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:27:15.47 ID:Fq2H5ZXc0.net
死ぬ時に立ち会って貰えない可能性のが大きいよね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:28:01.95 ID:uJjZ2stta.net
自分が寂しいとかそんな糞身勝手な糞みたいな理由で無責任に子供作るから不幸な子供が生まれる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:28:38.30 ID:YGxf1mKf0.net
>>142
ふうん
細かいことは分からないけどそのときになったら調べてみるよありがとう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:29:00.85 ID:7+tKRN1ZM.net
死ぬ瞬間の事より今をなんとかしろよ
孤独なんだろ?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:29:29.25 ID:4eRfv5Pf0.net
死ぬまでの生活は?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:30:40.28 ID:vAj7HH++0.net
みんななんだかんだ言って子供に依存してるんだな
子どもの世話にはならないとか言っても、実際に子供がいるとそんなもんなんだろね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:31:41.34 ID:jXFDavvv0.net
そういう問題じゃねえよ
金持ちはいいよなぁいいよなぁ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:33:13.22 ID:y5FY3WJLd.net
子供に殺される可能性もあるからな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:33:51.37 ID:VNlmxoiea.net
いや、子供や孫いても死に目に来れるとは限らないからな
みな大体働き盛りだし、晩年はどうしたって寂しくなるよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:35:40.98 ID:/S9UDVi5a.net
この前入院したけど保証人が二人必要で誰もいなくて架空の友達を書いたわ
電話とかされなかったからばれなかった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:36:09.66 ID:DHHTdR/p0.net
子供いても死ぬときは独りの時が多いぞ
子供いれば葬式はしてもらえるだろうが
死ぬ時はいろんなパターンがあるからな
必要のないヘリ救助されて40m上空から家族が見守る中地面にたたき落されて落とされて死ぬこともあるし
プリウスに轢かれて親子で死ぬ時もあるし
職場で必死に働いてるのにガソリンまかれてやけどで死ぬこともあるし

寂しいか?が一番大事な問題なのだろうか?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:37:27.58 ID:xrDALOsR0.net
真面目な話人間なんて生まれた瞬間から死ぬまでずっと一人だよ
周りに友達いようが結婚してようがそれは不変

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:38:35.47 ID:v+UBNwq5p.net
怪我病気した時は一人だと辛いぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:39:56.25 ID:9esIHxD+0.net
確かに死ぬ時は一人だからな
好きにさせておけばいいんだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:40:01.83 ID:azlFgwAA0.net
スピリチュアルの問題だろ
WHO的な意味の

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:40:59.42 ID:vAj7HH++0.net
>>156
入院できついのは保証人問題より
洗濯ものを洗ってくれたり、細々としたものを準備してくれたり
買ってきてくれたりする人がいない事だと思うわ
金があれば家政婦を派遣してもらえばいいんだけどね
(1時間で2000〜4000円程度)

160 :東京革新懇 :2019/10/15(火) 17:41:20.31 ID:EOp5Vcvg0.net
俺は子どもを作るぐらいしか生きた爪痕を残せないから子どもは作ろうと思う

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:41:37.47 ID:RM3u5iu20.net
>>7
でもその過程で仮に身内がいても
その人に先立たれたら一人の時よりダメージでかくね
俺ペットロスでマジで立ち直れないかと思ったから
あれが人だったら無理ゲーだよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:48:11.75 ID:DHHTdR/p0.net
たぶんこんご老人が増えておひとり様状態も増える時代になるから
入院するにあたって保証人制度も簡素化して
前払い金とかマイナンバー紐づけされてる残高のある口座を登録とか
そういうので対応する時代になると思うよ

だから一人だから入院とかできないとかそのうち問題解決するんじゃないかな?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:53:47.80 ID:MrvhGCY20.net
>>162
問題はお金じゃなくて、
手術するときとか、いざというときの判断(危篤になったときの延命措置とか)のために、
身内の保証人を要求されるんだが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:58:38.08 ID:a5DOmzMC0.net
老人ホームで仲間作ればええやん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:59:41.84 ID:AM1o1VIK0.net
脳は頭蓋骨の中で最初から最後まで一人だし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d710-FzDa):2019/10/15(Tue) 18:02:17 ID:wcB9DnL50.net
> 様々な事情で家族に絶縁され、一人で亡くなる人もいます

こういうのあんまり表に出てこないし子供作っておかないと云々…の人には想像つかないんだろうな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc4-3ish):2019/10/15(Tue) 18:05:11 ID:vAj7HH++0.net
保証人問題はこれから単身者が増えるにつれて緩和されていくだろうけど
(診療拒否とか人権問題でしょう)
今のところは実子がいなくても甥っ子姪っ子がいる可能性は高いから
それに頼ればなんとかなりそう、死後にちょっとお金残せる見込みがあれば
ある程度の事はやってくれるだろう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:08:00.90 ID:epsxmSyxM.net
世間「寂しいだろ?辛いだろ?切ないだろ?」
モメン「えっ…?別に…

世間「寂しいって言えよオラアン!」

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:09:14.61 ID:RWuXDr8U0.net
自分が死ぬとこ、人に見られたくないって気持ちもちょっとはある

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:13:26.58 ID:xLps4L1o0.net
>>55
>粗暴になる時があって
頭打つと後遺症でそうなる時があるんだよな
いい人そうなのに・・・

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7e2-KAxe):2019/10/15(Tue) 18:20:02 ID:LZJkU0e50.net
死んだらみんな一人じゃ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-T75/):2019/10/15(Tue) 18:20:20 ID:tHFt56BDp.net
これ既婚から言われることあるけど自分が残される側だとは微塵も思ってないのが不思議だよな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc4-3ish):2019/10/15(Tue) 18:22:59 ID:vAj7HH++0.net
こういうスレ覗く子持ちもだけど、自分より下(に思える)人を見つけて
安心したいだけだから

174 ::2019/10/15(Tue) 18:24:28 ID:c5EPVspQ0.net
付箋に自分に矢印書いて
ぐじゅぐじゅの腐乱死体でごめんねってメモを残して死ぬ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:30:24.24 ID:KFZVVSUc0.net
寧ろ家族や子供がいるのに取り残されて生前孤独で死んでいく方が辛いよね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:30:44.72 ID:cZvRkiGA0.net
金無きゃ一人で穏やかに死ぬ事すら無理だろ

177 ::2019/10/15(Tue) 18:31:30 ID:V54S7YI8a.net
既婚だが子供なんて作れんわ
仕事しないと金ないし仕事したら子育ての時間なんてない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff97-0V0P):2019/10/15(Tue) 18:31:44 ID:iDonDKlx0.net
子供に寂しい思いを押し付けるぐらいなら作らない。
生まれないほうが子供が幸せ。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-aI6k):2019/10/15(Tue) 18:34:40 ID:+7z9zpwsp.net
実際俺が親元も離れて別にあいたくもないし、じーちゃんぼーちゃんにも別に会いたくない。
だから子供作っても無意味。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:37:37.06 ID:ejthAWyha.net
ひっそり消えたい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:39:03.87 ID:jzNuo7hO0.net
>>168
家族がいるのに誰も見舞いに来なかったら寂しいかもしれんが
最初から一人なら寂しいなんて思わんよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:42:09.10 ID:vAj7HH++0.net
>>181
それ
元から居ないと期待しないからね
期待が裏切られた方がショックがでかい
入院してるジジババ見てるとほんとにそう思う

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:42:22.28 ID:ZzqQYrsA0.net
子供がいたってパートナーがいたって、死ぬ間際に近くにいるとは限らない
生まれてくるのも死ぬのもひとりだ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:42:45.85 ID:RotPYxE30.net
>>126
なるほど。具体的に有り難う。概ねイメージ通りの話だ。

>>133
まぁ、そう言う話はありそうだな。しかし、独りで生きていくならその程度の覚悟は必要だな。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-4W+N):2019/10/15(Tue) 18:48:11 ID:V+xWt5eLd.net
だからって好きでもない奴と同居なんて生き地獄だが

186 ::2019/10/15(Tue) 18:54:54 ID:WBXrGjKp0.net
孤独死は周りに迷惑かけるってわかってるから安楽死させろって言ってんの

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b767-PmGj):2019/10/15(Tue) 19:03:01 ID:BGLM4iua0.net
多分自分が死ぬ時より先に死なれる方が虚無感大きいわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-a7Tv):2019/10/15(Tue) 19:07:46 ID:zbpkZT7v0.net
家庭を持ってないと、人生のイベントが親の葬式くらいしかなくなる
あとどんどん孤独化するね
そして社会の目も厳しくなる
正直、気分が落ち込みやすくなるわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:07:57.97 ID:AM2O4WWUa.net
子供作れ言うケンモメンは子供が絶対に介護してくれると思ってるよね
現実は老人ホームに姥捨てするのに

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:09:41.22 ID:vAj7HH++0.net
既婚未婚バツイチ子あり子無し
どの属性でも色んなパターンがあるから、正直自分の運命を受け入れるしかないと思うわ
人と比べてどうだとかはあまり意味がない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-UHnC):2019/10/15(Tue) 19:09:55 ID:GRZrT2m6M.net
子供作れ!って命令する代わりに柔らかく諭してやってるのに何様だよ
だからダメなんだよ腐れ童貞は。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:11:06.07 ID:p9S/3Bh80.net
死ぬとき賑やかな方が未練残るわ
「はぁ・・・もっと生きたい・・・」ってなるだろ!

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-Muya):2019/10/15(Tue) 19:38:06 ID:K1Cs7cWGd.net
家族に囲まれて家で永眠なんて死に方できるやつはほぼいないよ

194 ::2019/10/15(Tue) 19:40:32 ID:TLKq6lx+0.net
おばさんってなんかオーバーリアクションな人多い
寂しいのか

195 ::2019/10/15(Tue) 19:41:31 ID:TSw+rn870.net
>>193
病院で死ねるのは金持ちだけという時代になるかもしれない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:51:09.90 ID:AM2O4WWUa.net
>>192
老人が意識あって死が近いとたいがいガンでのたうち回って殺してくれって喚いてるからそんなこと気にすんな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:56:09.53 ID:Nyc43jRHa.net
確かに絶縁とかあるかもしれないけどレアケースだろ。大抵は家族が面倒見てくれるし、いない人は孤独だよ

198 ::2019/10/15(Tue) 19:57:56 ID:eWak2/VJa.net
そうかねえ
俺の母親は死にかかってるけどもう俺が何者か認識できてないぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-i1P6):2019/10/15(Tue) 20:02:42 ID:M98eiYY1a.net
孤独と孤立は違うから
孤独を楽しめる人がいる一方、孤立は人間関係でうまくいかない人が陥る

適性がないくせに無理して他人を求めるなってことだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:06:10.99 ID:GR8bJIsId.net
自宅で家族に看取られながら死ぬって相当レアだぞ
たいていは介護施設に追いやられて持病なりが悪化して入院して病院で一人で死ぬ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:07:46.93 ID:khSLdaO40.net
それまでも一人なんだろ
悲しすぎるだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:08:43.76 ID:u3kLIx8od.net
>>8
熟睡中に某国の飛翔体に積まれた核爆弾で瞬時に

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:10:13.85 ID:1uu89raTM.net
死ぬ直前に友達料みたいなの払って看取ってもらったほうがコスパよくない?
100万も出せば喜んでやるやついっぱいだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff10-21oE):2019/10/15(Tue) 20:19:46 ID:L2I7DA7S0.net
ウチの大家ももう死にそうな歳なのにうさぎ小屋に独りで住んでるんだよね

皆色々あるんだろう

205 :番組の途中ですがアフィカスは朝鮮人です :2019/10/15(火) 20:28:34.12 ID:uIIUkTER0.net
猫は死ぬのを悟ったら一人になるんだっけ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d1-NJTS):2019/10/15(Tue) 20:38:38 ID:i3IL2k4H0.net
(´・ω・`)死ぬときはおまえらといっしょ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-fZC3):2019/10/15(Tue) 21:03:51 ID:90tupGPQM.net
死ぬ時は一人がいいわ何か恥ずかしい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fc5-olh0):2019/10/15(Tue) 21:09:47 ID:1mKCaGeI0.net
幼稚園児でもわかる定期

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:14:00.60 ID:EpB6c0CK0.net
誰がかね払ってると思ってんの

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:19:05.32 ID:8nmQoi340.net
子供が生まれてから
娘が育っていくのをずっと見ていたい
でも娘より後には死にたくない
と思うようになった

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:25:42.67 ID:nJa4sRpc0.net
子供が死ぬまで責任取って生きろ屑が

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:26:35.94 ID:jEPB68g/a.net
なんでもかんでも社会で理想とされる生き方が幸せだとは限らないよ。
地位も金も名声も家族も愛も全て手に入れたとしても死ぬ時には全て失うんだぜ?

最後の最期に今まで積み上げてきたモノを全て奪われ全てがゼロになりどうしようもない絶望の中で息絶える方がよっぽどキツいと思うけどな。

多分人生は無駄なモノをなるべく背負わない方が最期は楽に逝けると思う。
家族が居れば家族を残して逝く絶望は大なり小なり絶対感じるハズだし。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:29:50.52 ID:b+urStyX0.net
友人に囲まれて死ねるような奴が結婚もせず子供もいないって体に問題ある以外あるんかね?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:38:31.84 ID:HvdOqsiY0.net
死ぬの怖すぎ
いつか不老不死の医療技術が発明されるんじゃないかということに僅かな望みをかけて生きてる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:53:38.06 ID:SzvfilbeM.net
>>37
看護婦もそんなにひまじゃないから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:40:13.07 ID:7S0bcyLlx.net
一人寂しく死ぬか
どうしようもなくなって家族で揃って首吊りか
お好きな方を

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:59:04.16 ID:xGOkV5mla.net
夫婦関係が全てよ
夫婦仲が悪いと子供が何人居ようと誰も家に寄り付かん
俺の家は父親が屑で母親が生きてるから盆正月は兄弟集まるけど母親死んだら家庭崩壊
親父が孤独死しても不思議じゃない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:27:48.71 ID:Qd3qfdju0.net
でも、子育ては意外とけっこう楽しいよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 23:43:19.61 ID:KsIZYMcQ0.net
夫婦でもどっちかがはずれひくんだよなね?
子供作っても嫌われたら顔も合わせてくれんし

220 ::2019/10/16(Wed) 00:07:11 ID:n3V42YOh0.net
介護でさんざん迷惑かけて自分の子供に疎まれて死ぬ方がきついだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:35:30.64 ID:/F+wk9yeM.net
生きがい的には子供いたほうが仕事は頑張れるんだろうな嫁は要らない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 04:54:25.17 ID:e6vtC+oAa.net
貧乏な家庭は特養とかに放り込んだら一切観に来ないね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:09:32.48 ID:DmoTQUTE0.net
>>21
親任せってなんだよ
一人暮らしor親鬼籍なんてザラだろ
子供部屋おじさんのお前を基準にすんなや

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9757-HvPi):2019/10/16(Wed) 06:01:57 ID:h8Hc6WDx0.net
大金かけて育てたガキが面倒みてくれる確率考えたらその分蓄えたほうが良い
人間は基本クズだからな

>>59
病院の保証人は大抵なんとかなるようにできてる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8e-+Et+):2019/10/16(Wed) 06:11:11 ID:BqFI7h5N0.net
子供いたって死ぬときは一人だろ
子供と一緒に死ぬのかよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 06:13:43.19 ID:lBBZbJDn0.net
ガキ「オラジジイ、何間違えてサンデー買って来てってんだよ。マガジン買って来いって言っただろ」
ワイ「すみません、すみません・・・」

こうなりそうで怖いから、子供を作るなんてしないわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ozz8):2019/10/16(Wed) 06:44:16 ID:6THRYUMB0.net
上級者向け?女の子の下半身エロ画像が大量に貼られたチンピクスレwwwwwwwww

http://sokci.honahlee.net/4joq6gs/i2dt5qmmgq66v8.html

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:04:38.89 ID:XC/iST9R0.net
子どもいても、親の足腰が弱って用足しや通院に付き添いが必要になる80歳位から
親の世話を疎んじて兄弟で押し付け合いが始まるのが現実だよな
親も子供のいう事素直に聴くタイプならいいけど、親のこだわりを押し通そうとするのが多くて
面倒がられて施設に放り込まれ、子どもは週1程度 洗濯物取りに来るだけでサッサと帰るし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:03:01.97 ID:OWx4ZZCsa.net
>>228
押し付け合いというか、本当にそれをやってあげると完全にその子供の人生が終了するからな
働いて稼ぐ時間なんか完全になくなるから離職するしかないし、離職したらもう戻るのも困難だ

230 ::2019/10/16(Wed) 19:46:11 ID:OHrTi2jXM.net
>>223
これこれ
まず青森とか福島、宮崎県とか有無を言わさず仕事がないから首都圏行くしかない
あんな所生まれたら人生おしまい

231 ::2019/10/16(Wed) 19:48:03 ID:RSyDHfDc0.net
そもそも子供が独立して、パートナーに先立たれた時点で、
孤独死ルート入ってるよな。

232 ::2019/10/16(Wed) 19:52:28 ID:Q4Ofe8qC0.net
一部を切り取ってあたかもそれが大多数の事のように話すのってなんて言うんだっけ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:20:51.46 ID:U3aoK1yy0.net
親父を看取った時に痛感したけど、手遅れなんだわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfae-7U/E):2019/10/16(Wed) 23:23:06 ID:vJnuzEih0.net
今も寂しいが

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1755-NJTS):2019/10/16(Wed) 23:25:38 ID:poNOUQlw0.net
死を苦役からの開放だと考えないから寂しいとか思う

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-pmjI):2019/10/16(Wed) 23:27:31 ID:ZV2CRzpr0.net
子供を人格として認めない日本らしい発想。
おまえが死ぬときのために子供がいるんじゃないんだよ!!

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:29:56.00 ID:i45AkkqT0.net
亡くなる瞬間じゃなくてそこに至る10年20年がどうなんだってことよ

238 ::2019/10/17(Thu) 07:06:45 ID:mHqZzibEa.net
親を看取ったことのある人間なら老後を子供に面倒見てもらおうなんて思わんだろ
子供がいれば老後安心なんて何も知らない奴の妄想レベル

総レス数 238
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200