2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグビー選手「ラグビーのルール? 知らない。」 [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:08:41.07 ID:GO3BaG5I0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Genichi Kataoka@katax
ラグビーのルールがよくわからないって言われますが、
学生時代にラグビーやってた僕に言わせると、正直やってる方もよくわかってないです。

2019年10月14日
4,649件のリツイート 2万件のいいね

ラグビーW杯 日本×スコットランドのTV視聴率39.2%! 瞬間最高53.7%
https://rugby-rp.com/2019/10/15/worldcup/42651

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:09:31.72 ID:/mxLkcpe0.net
オフサイドに関してはほんとわからん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:10:37.52 ID:C2lh0GNCM.net
縦パス禁止ってことしか知らない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 15:11:38.79 ID:xnIQB9c8d.net
審判もあれだけ近づかないとわからないんだから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:12:25.52 ID:h9r6H4cjd.net
サッカーやってるけどオフサイド関係は意味不明だわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:12:37.60 ID:UeBo0MyqM.net
サッカーもそうだがオフサイド考えた奴は害悪厨

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:12:52.05 ID:4G475eZKH.net
日大のタックルもルール知らなかったのかな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:14:02.90 ID:mzGVVZkt0.net
プロ野球の審判もルール勘違いしてたことあったな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:14:42.62 ID:sj0ZlPFeM.net
>>7
それはアメフト

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:15:47.11 ID:DseqZwk5p.net
>>2
密集して組み合っている時に
密集に参加していない味方が横や相手側から参加したらオフサイドじゃなかった?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:16:09.34 ID:Sc6BvwX7a.net
バスケもよくわからんっす

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:18:05.73 ID:Uznmqs9ja.net
>>6
バスケとまではいかないにしても野球の乱打戦くらいのスコアにはなるだろうな
ただ、弱いチームが強いチームに戦術で勝つみたいな試合はほとんど無くなるんじゃないの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:18:25.18 ID:r+h1q65CM.net
自分より前にパスをしてはならない
蹴りなら前に転がしてもいい
相手の陣地にボールを置けばトライ
だいたいこんな感じ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:19:00.60 ID:NOZS3cy00.net
まじか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:20:20.91 ID:pI/qr2lM0.net
審判が注意したら何かあったってルールさえ覚えればいいんでしょ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:24:24.74 ID:9JoFYmirH.net
野球もルール分からなくてよく変なことが起こる
4アウトのやつとか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:24:42.43 ID:7WxWn9TS0.net
パス前に出さないでとにかく前に進めばいいんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:25:46.99 ID:vOIvHxQ00.net
前にパス出しちゃいけないってのとキックなら前に出していいってくらいしか知らんけど楽しめたわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:26:19.60 ID:/SsfP1ln0.net
分かってないわけないじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:27:03.09 ID:NwWs/n0da.net
ボール持って走れ!

グーでタックルすんなよ!


これしか言われませんでしたァ!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:27:35.31 ID:a5RbCiu/0.net
>>13
途中まで関白宣言かと思った

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:27:39.38 ID:rpTAcU4e0.net
低偏差値高で2年ちょっとラグビーやってそれっきりプレーしてない下等アジアンならそんなもんだろう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:29:34.90 ID:s1s0XULmd.net
昔、ラインアウトの時に選手を持ち上げたりとか、やってなかったよね?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:29:49.84 ID:5OiOsI0dd.net
スクラムんときのファウル、ペナ判定とかよく分からな過ぎたけど買収で余裕で有利になるのはわかった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:30:43.83 ID:Wp23WXg60.net
モール中はマジで何やってるか分からんし先週も分かってなさそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:31:03.73 ID:i3oXaGcp0.net
>>24
すごいなぁ君くらい頭悪ければ世の中生きてても苦労しないな羨ましいわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:31:08.21 ID:QqA4VtJna.net
よし俺とお前でモールだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:31:22.21 ID:i40suxMM0.net
今日やたらとデブがいきってたんだがラグビーでデブ偉いとか勘違いしたんか?どうみたって京アニ青葉顔のくせに何勘違いしてんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:32:45.04 ID:OVpe8COa0.net
審判も投げっぱなしジャーマンとタックルの区別つかんしw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:33:29.05 ID:COSQtsYP0.net
ノックオン ノットリリースザボール オフサイド
これ以外のルール分かるやつラグビー通やろ
審判の笛がなる前にスクラム動いたとかだるまさんがころんだかよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:33:48.29 ID:MPQtUban0.net
スクラム関係とかは全くわからんわな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:34:19.50 ID:R5qnTDp4d.net
バスケて見るのもするのも恥ずかしい。それと同じでダーツも薄暗い陰気な場所で近い的にまだビューンと身体前に突き出してせこくて恥ずかしい。
肘から投げるのも恥ずかしい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:34:28.78 ID:9JoFYmirH.net
>>30
スローフォワードが無いぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:35:05.68 ID:rBOnTI+90.net
男に堂々と触れるからやってるんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:35:18.69 ID:vj7EkF9KK.net
ボールを持ったままごろんしちゃダメ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:35:32.56 ID:ncuFYvDYM.net
素人はシンビンさえ分かってればいいよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:36:10.82 ID:cLDpe+5ra.net
>>21
吹いたわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:36:18.49 ID:bFOUp7DN0.net
ルール全く分からん

倒れてから小競り合いしてる最中
攻撃側にボールの主導権があると思ってたら
この前の試合で守備側がボール奪って攻守交代してたけど
そういうものなの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:36:47.49 ID:aSXJJmFha.net
>>21
www

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:37:18.89 ID:2nb5GS6h0.net
とりあえずスクラムで斜めにボール入れたら反則取られるってのが嘘っぱちだというのは学習した

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:37:21.10 ID:n8c5V8yb0.net
ホモみたいな見た目にしないといけないルールでもあんの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:37:40.30 ID:jPHraP6R0.net
サッカーやってるけど正直ルールよくわからん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:37:56.30 ID:Wp23WXg60.net
ターンオーバーという試合の流れの変換点がほとんどモール中で見えないのは見せ物としては致命的だよな
サッカーはその点全部見えるというのがショーとして圧倒的に優ってる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:38:05.10 ID:bFOUp7DN0.net
最近の試合はやたらキック多様してるけど
昔はそんなんじゃなかったイメージ

45 :東京革新懇 :2019/10/15(火) 15:38:08.69 ID:KYA2fQQ+a.net
スコットランド戦のボールをはたき落として奪ったのがノックオン取られたのは納得いかない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:38:25.21 ID:U5Ic+obEM.net
モールで力押しは虐殺の原因で冷えるから無くしたほうがいいな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:39:04.79 ID:m0s1uKbb0.net
取り敢えず前にボールを投げるな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:39:31.56 ID:76QDafXsM.net
>>2
ボールより前からプレーに参加すればオフサイド
サッカーとは違う

密集時オフサイドはまたちょっと違う

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:40:14.99 ID:UECvpB3Y0.net
立ち技はいいんだろ?
スコットランド戦ではバックドロップしてたけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:40:44.41 ID:3uH9nZqu0.net
ラグビーの全部のルール知ってる人は世の中に3人くらいって
サンドウィッチマンが言ってた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:42:47.28 ID:2db9moWi0.net
自分のポジションに必要なルールだけ知ってればなんとかなる。

スクラムハーフ、スタンドオフ、フルバッグ辺りはある程度知ってる方がいいかな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:44:01.25 ID:NDL5WKzB0.net
>>45
スットコはサッカー代表の韓国みたいな
テコンドープレーしまくってたけど
あれってOKなのな

ラグビーは肉弾戦なのにクリーンって点が
魅力だと感じるので、全部のチームが
真似したら、競技として終わると思うわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-Velg):2019/10/15(Tue) 15:44:25 ID:GoV7XzV3M.net
タックルしてきたら合気道応用できそうだけど、駄目なんかな、
あと、田中持ち上げて遠くにパス出すとか駄目なんかな?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0c-UHnC):2019/10/15(Tue) 15:46:10 ID:2db9moWi0.net
>>45
あれは誤審だな

でもアイツ前半にノックオンしたのに「は??俺ノックオンして無えし!!!」審判にアピールしてたから、審判の印象悪かったのは確か

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-NJTS):2019/10/15(Tue) 15:46:34 ID:8DNwML8A0.net
前に投げても審判見過ごす時頻繁にあるし
前に投げていい時と悪い時がわからない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97c7-i1P6):2019/10/15(Tue) 15:49:20 ID:NCKO+f4W0.net
ホモ連結しながら相手のゴールまで押し出せば得点

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbc-ZjG7):2019/10/15(Tue) 15:50:12 ID:dDPipXfk0.net
なんかall for…えーと、俺の物は俺の物、お前の物もお前の物的な言葉がある奴だよね?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:52:20.69 ID:+hSahYb/a.net
>>21


59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:53:51.95 ID:ViMIrnD80.net
>>23
昔は駄目だったでしょ
スクリューパスも昔はやってなかったし
得点配分も昔と違うし
ルールなんてよくわからんかったわ
審判は石ころだけど心証を良くする為にハーフタイムにはごますっとけって言われたな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:57:20.30 ID:NCKO+f4W0.net
>>55
サッカーのオフサイド的な感じなのかね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:00:46.12 ID:b+1DnN2a0.net
どのスポーツでもそうだろ
アメフトなんかNFL選手でも把握してないルールがいくらでもあるぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:08:16.86 ID:jU+86J6kp.net
アメフトは選手誰も細かいルール知らんのが当たり前やな
監督の指示が全てでその通りに動く軍隊将棋みたいなもん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:09:09.00 ID:bvJNzWRUM.net
>>21


64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:13:07.34 ID:1WUT2emya.net
前にキックしてそれを相手がキャッチしてるのが意味わからない。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:13:39.59 ID:hm3wr7kK0.net
>>7
ファールを誘発せよって意味なんでわ

66 ::2019/10/15(Tue) 16:17:03 ID:/mxLkcpe0.net
>>10
https://www.ntt.com/rugby/rules/penalty/images/rule5-1.gif
https://www.ntt.com/rugby/rules/penalty/images/rule5-2.gif
https://www.ntt.com/rugby/rules/penalty/images/rule5-3.gif
https://www.ntt.com/rugby/rules/penalty/images/rule5-4.gif
https://www.ntt.com/rugby/rules/penalty/images/rule5-5.gif

https://www.ntt.com/rugby/rules/penalty/index.html

ほんとわからん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-P2bp):2019/10/15(Tue) 16:18:43 ID:KoQQ73bud.net
>>30
後はスローフォワードとオーバーザトップを知っていれば充分だよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:20:25.02 ID:uIZ+U3Cy0.net
>>66
オフサイドに関してはサッカーの方がわかりやすいな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:22:08.55 ID:cS3d0NL50.net
組み合ってるときに足でボール掻き出したらダメとか意味わからん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:22:33.91 ID:2db9moWi0.net
>>67
スロファーとノックオンとオフロードパスだけ覚えときゃ楽しめる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:23:30.71 ID:jLeuDcnz0.net
>>62
アメフトはそのままQBやILBの指示で動くケースもある
パッカーズのロジャーズなんかはこれ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:24:24.85 ID:2db9moWi0.net
>>69
スクラムやモールにボール入ってる間、

相手チームは「前から押す」以外の事は反則になる。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:26:10.07 ID:jXFDavvv0.net
とりあえずタックルしとけばいいからな
脳筋に人気のスポーツ(笑)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:26:18.72 ID:MXYPQgGs0.net
抱き合ってもじもじしてるのがよくわからない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:27:06.07 ID:2db9moWi0.net
>>73
無茶苦茶難しいよ

ルールとか覚え切れないぐらい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:27:30.22 ID:2db9moWi0.net
>>74
そんな瞬間は無い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:28:17.48 ID:85BvBatsa.net
>>66
ん〜 わからん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:29:45.68 ID:KoQQ73bud.net
>>64
ラグビーは陣取り合戦でボールはその陣地の境界線だと思えばいいよ
自陣に攻め込まれて苦しい時にボールを奪ってキックで陣地を回復すると攻撃権は再び相手に移るけど挽回のチャンスが生まれるからね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:31:13.56 ID:lcn3HHm7r.net
モールラックのサイド見てるディフェンスは結構オフサイドラインはみ出して待ってるよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:31:21.44 ID:Zc6Nwpvl0.net
>>48
プレーに参加ってなんだ?コートにいる時点で参加してるだろアホかおまえ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:34:01.82 ID:VwrMrvRp0.net
縦縞はサッカーで横縞はラグビー。これだけ知ってる。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:37:26.42 ID:I0BijZJj0.net
ラグビーのゲームって無いな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:37:45.82 ID:QuIdt9fa0.net
そんなにルール難しくはないよね
オフサイドなんかサッカーよりわからやすいんじゃないのか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:39:22.19 ID:6UZEaDYmH.net
スクラムにボール入れるときどうみてもまっすぐ入れてないのはありなの?
そこはまぁお互い様感で成り立ってるの?

85 ::2019/10/15(Tue) 16:40:26 ID:y9+LSZfSK.net
山下真司はテレビのスクールウォーズ座談会でルール知らないって言ってた
それなのに女性自身のスクールウォーズDVDbox発売記念インタビューでラグビー見に行って泣くと言っていた
ルール知らないのに見に行って泣く富田圭子

86 ::2019/10/15(Tue) 16:41:23 ID:79XfFLZca.net
>>21

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Srcb-8cCB):2019/10/15(Tue) 16:44:10 ID:lcn3HHm7r.net
サッカーのオフサイドの反則は攻撃側だけ
ラグビーのオフサイドの反則は攻撃側にも守備側にもある

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-NJTS):2019/10/15(Tue) 16:44:13 ID:z4Owwb/k0.net
スローフォワード、ノックオン、ノットリリースボール色々覚えたぞ 横取りするのがジャッカル?
あとはわかんねーのはファウル貰った時スクラムか直接FKとか色々選べるっぽいが、それがよく解らん
蹴って外に出してトライを狙いに行くってのがカッコイイ選択肢っぽいのは何か解ってきた

だいたいこれで楽しめてる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:46:14.57 ID:8X6OauNXd.net
>>82
あるよ
https://youtu.be/Y85q-5Qxrfw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:47:05.47 ID:KoQQ73bud.net
>>80
ラグビーはボールより自陣側で、「立って」いる選手以外はボールのやり取りに参加してはいけないんだよ
例えばタックルで倒れた選手はボールを離さないとノットリリースザボール、倒れた選手に上から覆い被さってボールを奪おうとするとオーバーザトップという反則が取られる
じゃあジャッカルは?というと、あれは両足で立っている状態でボールをぶん取っているのでセーフ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:48:05.89 ID:cuvFvLyd0.net
殺人ベースボールだろ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:48:19.07 ID:IwP4feqBa.net
>>21
仕事中吹き出したわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:52:08.32 ID:AkoNIKd10.net
見てて面白いけどスクラム関係とかサッパリわからん
正直なところ人間タワーディフェンス
だと思って見てる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:55:43.34 ID:XbZe7D+80.net
>>21
にゃんぱく宣言

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:59:44.53 ID:+mDchrN00.net
キックのオフサイドの解消って結構重要だけど、テレビで全くルール解説しないよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:00:31.52 ID:CBcKOd0vM.net
>>11
バスケはやっててわからないなら池沼だろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:02:23.20 ID:vHpURi3C0.net
高校のころやってたけど、オフロードパスなんて言葉昔はなかったような
きちんとラックかモールにしないと怒られてた記憶

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:02:24.49 ID:p9S/3Bh80.net
>>38
ホントは反則だけど審判が全部見逃してた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:02:36.31 ID:VZl7CWN/d.net
分かんなくても面白いんだから凄い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:02:57.65 ID:d0+C81/70.net
タックルする場所知らなかったら
すぐレッドカードじゃね?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:03:04.00 ID:Ag5IcVEI0.net
こんな脳筋がアクシデンタルオフサイドかましてくれて1人でブチ切れるんだよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:04:27.98 ID:Lh6iJe3Q0.net
俺も20年前に高校ラグビーで花園出たけど知らん
オフロードパスもだしジャッカルとか言う言葉も初めて聞いた

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:07:19.65 ID:y5s7Etm50.net
県大会優勝した俺もよくわからん
バックスはフォワードのルールよくわかってない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:08:40.71 ID:9Q6g812z0.net
ロシアとかサモアとかわかってないの多かったわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:09:50.45 ID:qjiYOfi30.net
>>21
オレより前にパスはいけない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:10:15.77 ID:K5kj0mvp0.net
ほぼ毎年細かいルール改正あるから10年以上ブランクあると知らんルールだらけになる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:10:35.39 ID:UUE0Zx+7d.net
スクラムの意味もわからん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:10:36.02 ID:t9z9IhiHd.net
スクラム?とかいうホモの芋洗いはなにしてんの?兜合わせ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:11:34.99 ID:9Q6g812z0.net
ほぼファウルでしか攻守入れ替わらないのにキックで蹴り出す意味がわからない

110 :東京革新懇 :2019/10/15(火) 17:12:27.22 ID:EOp5Vcvg0.net
>>52
まぁあのバックドロップはカード出していいよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:13:17.52 ID:/ll2CgB60.net
試合中にちんこが丸見えになっちゃったらどういう半即?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:13:55.17 ID:p1dgLYm3M.net
昔のラグビーでは
プレイ再開時に手で持ってるボールに
足曲げてインサイドでチョンしてから
そのまま動き出すというプレイを
よく見た気がする

あれはなぜ減ったの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:15:08.30 ID:hcPAPEGt0.net
>>109
休憩

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:18:42.13 ID:iMuHAGQM0.net
>>24
まだサモア戦の話してるアホ

115 :東京革新懇 :2019/10/15(火) 17:19:54.06 ID:EOp5Vcvg0.net
>>111
ノット リリース ザ ボール

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:22:12.62 ID:2KqTLhZwK.net
まあ、審判の言うこと聞いとけばいいやね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:22:39.26 ID:xONbPfz5p.net
スクラムのコラプシング難しくないか?どっちが崩したって判断
押されてたからたまらず崩して止めるのはわかるかもしれないが
組んだ瞬間に落ちるのはどっちが悪いってのは難しい
フロントローだったけどなーんか組みにくい奴っていて
こっちは普通にしてんのに妙に不安定でもっとしっかりしてくれって感じのやつ

あれ外から判断できんのかと思う

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:26:41.64 ID:F7IgbCF3d.net
前に投げたり、落としたりしたらダメ。
キックなら良い。
ボールより前にいる者はプレーしちゃダメ(オフサイド)

あとは何でもプレーの妨げや、プレイヤーに危険が及ぶ行為を故意にしてはいけない。
故意にモールからボールを出さない。
故意にスクラム崩す。
ボールを持たない選手へのタックル。
などなど。

このくらい覚えておけば、そんなにこまらないだろ。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:31:20.00 ID:F7IgbCF3d.net
経験者でもプロップだったから、あんまよく分からんな。
スクラム負けんな!ボールへの集散早くしろ!
弱小チームのプロップへの指示なんてこんなもんだしな。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:34:13.71 ID:dLl9hfUG0.net
スクラムの時、金玉痛いんだぜ
皮が毛を巻き込むのが嫌で、当時はチン毛剃ってた

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:36:57.39 ID:32w/WZSDa.net
野球は審判がルール分かってないことたまにある

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:37:15.06 ID:WkDEbT8Jd.net
ラグビーはちょこちょこルールが変わるからね
昔はスクラムが90度以上回っても続行だったし
ラインアウトで味方を持ち上げるのは反則だった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:41:09.98 ID:1eX+tn5Rd.net
ラグビーにハンドあるの初めて知った

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:46:17.00 ID:yF/6cjFqa.net
>>121
解説の大魔神佐々木がルール間違えてたことあったな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 17:49:47.09 ID:xrDALOsR0.net
ディフェンス時に相手倒してもみくちゃになってる時にどっちのボールになるかの基準が全然わからん
んで流行りも一過性だろうからわざわざ調べる気にもならなくてなんとなくで見てるわ結局

126 ::2019/10/15(Tue) 18:02:57 ID:cfjK3H6ed.net
>>21
ま ちょっとは覚悟しておけ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:19:50.88 ID:TtpyEWM7p.net
サンドウィッチマンのネタかな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-gDzz):2019/10/15(Tue) 18:22:06 ID:msqgKravp.net
見てて分かったけどペナルティがきついスポーツなんやな
アドバンテージがマジでアドバンテージ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-P2bp):2019/10/15(Tue) 18:24:03 ID:KoQQ73bud.net
>>107
ただのセットプレー(仕切り直し)だよ
ボールを投げ込む方が有利だけど力で挽回が出来るという

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:26:14.17 ID:K+pfD+/u0.net
>>97
高校でキックパスなんてやったらぶん殴られそうやな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:28:01.23 ID:KoQQ73bud.net
>>116
スクラムやモール、ラックは審判とスクラムハーフしか何がどうなっているか分からないんだから審判の判定に従うしかないよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:29:53.07 ID:onaGt+Hn0.net
ボールをゴールまで持ってった時の点数と蹴って入れた時の点数がわからないから教えて

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7b9-uMWA):2019/10/15(Tue) 18:32:07 ID:q/AFregm0.net
高校生ぐらいでは細かいところまでは知らないヤツ多いし
知らなくてもなんとかなる

野球部だってインプレーの細かい線引きとかわからんだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b707-NJTS):2019/10/15(Tue) 18:32:22 ID:y5s7Etm50.net
フルバックやってたけど
・ボール飛んで来たら外に蹴りだす
・パス来たら捕まらないように前に走る
・捕まったら倒れてボール地面に置く、倒れる前に味方きたら敵味方に挟まれて大人しくしとく

これだけで3年間やってきた

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77f3-1H9B):2019/10/15(Tue) 18:33:32 ID:J7cFnPfE0.net
試合終わったらノーサイドってゆうけど
実際試合後揉めたりしないの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-a8nl):2019/10/15(Tue) 18:34:37 ID:QqA4VtJna.net
ラ…グ‥ビィ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-/sZz):2019/10/15(Tue) 18:43:48 ID:xONbPfz5p.net
ラックのオフサイドだけ詳しくちゃんと解説したらもっとラグビー楽しく見れると思うんだよなぁ
あそこにボール見えてんだからまわりこんで取りに行けばいいじゃん!って思ってる人多そう
何試合か見て、なんとなくあれを取りに行っちゃいけないんだなってのはわかってきたと思うけど

前に投げちゃいけない 倒れたらボール離さなきゃいけない は結構覚えた人多いだろうし
W杯決勝までに誰か解説しないかな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-zkj8):2019/10/15(Tue) 19:02:30 ID:HBgWBtz6a.net
元ロックだけど俺もようわからんかった偶に変な違反で笛が鳴ったら敵味方両方「え?」みたいな雰囲気になってたわ
それなるとアドレナリンが引いて擦り傷が気になるようになるから勘弁して欲しかった

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:29:18.61 ID:if0vCo20p.net
アメフトとラグビーの違いがわからない。
アメリカだけでやってるのがアメフトで、
世界的なのがラグビー?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:35:59.73 ID:PE5rrCi/0.net
俺もやってたけど10mサークルオフサイドとか知らなかったしな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f35-q2RM):2019/10/15(Tue) 19:46:44 ID:r0Vrh7uC0.net
>>11
あれ、何歩も歩いてるよね?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f35-q2RM):2019/10/15(Tue) 19:47:46 ID:r0Vrh7uC0.net
>>137
言ってる意味が全く分からない
これが普及しない原因だね。 ルール。

143 ::2019/10/15(Tue) 20:49:52 ID:YTz1cu/Ld.net
ラグビーは反則で試合止まるの少ない気がする
だから試合にスピード感あるから面白いのかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:04:38.71 ID:UcAI9A5X0.net
>>38
俺もあれ疑問。奪っていい場合とダメな場合の違いがわからない。ジャッカルとか奪うのすごいみたいなのもあるし。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-P2bp):2019/10/15(Tue) 21:14:18 ID:KoQQ73bud.net
>>144
>>90

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:19:53.96 ID:UcAI9A5X0.net
>>145
でも、それならちょい後ろ目の横から取れそうな気がするけど触りに行かないのはなんで?カメラにボール丸見えになってるのに取りにいかないじゃん。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:00:13.40 ID:yPMCILaBM.net
>>21
https://youtu.be/hFJVtAHB0Y0

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:28:46.09 ID:0S7tzYLK0.net
>>137
今ちょうどそこら辺の理解度
ボール見えてるんだからだれかひろえばいいじゃん!って
アメフトやってたけどほんとルール全然違うね

総レス数 148
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200