2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千曲川と阿武隈川の流域、「100年に1度」の想定を超える降水量だったことが判明 まずまずだな [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:26:17.65 ID:uCooPn9fa●.net ?PLT(18445)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
千曲川・阿武隈川流域「100年に1度」超す雨量
2019/10/15 18:56

 防災科学技術研究所(茨城県つくば市)は15日、台風19号による雨量は、氾濫した千曲川、阿武隈川流域で100年に1度と想定される量を超えていたとの分析結果を発表した。

 同研究所は、各地域の過去30年分のデータから統計的に推定した100年に1度の最大雨量(24時間当たり)と、気象レーダーで解析した12日午前0時〜13日午前0時の降水量を比較。
千曲川が流れる長野市では100年に1度の雨は120ミリだが、今回は約130ミリを記録。
阿武隈川が流れる福島市では180ミリに対して約230ミリに達した。

 同研究所水・土砂防災研究部門の三隅良平部門長は「二つの河川流域では100年に1度を超える雨が広く降り、大被害につながったとみられる」と指摘する。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191015-OYT1T50132/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:27:30.20 ID:Ure9H6gZ0.net
そよ風くんがソッ…と身を隠していてワロタ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:29:45.18 ID:KFZVVSUc0.net
どこかわからんけど1000_とか言ってたな
洒落にならん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:30:10.98 ID:7lUaRP7f0.net
「貧困は自己責任」
「病気は自己責任」
「学費が無いのは自己責任」
「老後は自己責任」
「ブラック労働は自己責任」
「水害は自己責任」←new!!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:31:25.02 ID:DEyToZFW0.net
移民党の日本人半減作戦の道のりではまずまずだったんだろう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:37:17.15 ID:Q8Or9kJB0.net
気が付きゃ毎年100年に一度の災害に襲われているという現実

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:40:15.28 ID:fiAiO/wF0.net
>>3
神奈川の箱根が1001mmだったような

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 19:44:11.57 ID:804COb7y0.net
○○に年に一度はだいたいその10分の1ぐらいが正しい数字

9 ::2019/10/15(Tue) 20:01:58 ID:fiAiO/wF0.net
その内災害もこうなりそう

1995年「ここ数年で一番出来が良い」
1996年「10年に1度の逸品」
1997年「まろやかで濃厚。近年まれにみるワインの出来で過去10年間でトップクラス」
1998年「例年のようにおいしく、フレッシュな口当たり」
1999年「1000年代最後の新酒ワインは近年にない出来」
2000年「今世紀最後の新酒ワインは色鮮やか、甘みがある味」
2001年「ここ10年で最もいい出来栄え」
2002年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄えで1995年以来の出来」
2003年「110年ぶりの当たり年」
2004年「香りが強く中々の出来栄え」
2005年「タフな03年とはまた違い、本来の軽さを備え、これぞ『ザ・ヌーボー』」
2006年「今も語り継がれる76年や05年に近い出来」
2007年「柔らかく果実味豊かで上質な味わい」
2008年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009年「過去最高と言われた05年に匹敵する50年に一度の出来」
2010年「2009年と同等の出来」
2011年「100年に1度の出来とされた03年を超す21世紀最高の出来栄え」
2012年「偉大な繊細さと複雑な香りを持ち合わせ、心地よく、よく熟すことができて健全」
2013年「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
2014年「太陽に恵まれ、グラスに注ぐとラズベリーのような香りがあふれる、果実味豊かな味わい」
2015年「過去にグレートヴィンテージと言われた2009年を思い起こさせます」
2016年「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な味わい」
2017年「豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b71e-Cang):2019/10/15(Tue) 20:26:19 ID:hFvCAuzY0.net
1000年に一度レベルのアホが総理大臣してるからな

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200