2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone11 Proと120万円のデジカメで撮影した写真がこちら。ケンモメンなら一目で見分けられるよな? [304868982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-HtkU):2019/10/15(Tue) 20:50:53 ?2BP ID:MYJvFfMja●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
見分けられる?iPhone11 Proと1億画素のデジタル一眼レフで撮影した写真

iPhone11 Proと、富士フイルムが発売した総画素数1億超えのプロ向けデジタル一眼レフ「GFX100」で撮影した写真を比較する動画が公開されました。あなたは見分けられますか?
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2019/10/iPhone11Pro-FUJIFILM_GFX100-camera-comparison-5.png
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2019/10/iPhone11Pro-FUJIFILM_GFX100-camera-comparison-2.png
https://iphone-mania.jp/news-263984/

2 ::2019/10/15(Tue) 20:52:28 ID:Kp8/+Ic80.net
ゴミ解像度

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7f0-uVdC):2019/10/15(Tue) 20:52:28 ID:BEzO6wkq0.net
この画像サイズで言われても・・・・

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffd5-I6yE):2019/10/15(Tue) 20:52:45 ID:094pywhv0.net
クソ画質
>>1
グロ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f763-i1P6):2019/10/15(Tue) 20:53:10 ID:BLV6E5yB0.net
普通に近くの被写体をカシャっと撮ったらそりゃ変わらんだろ

6 ::2019/10/15(Tue) 20:53:35 ID:vMxfZR1KM.net
まじかー😾

7 ::2019/10/15(Tue) 20:54:32 ID:nbKxQS190.net
なんで小さくするの?????

元のでっかいサイズで見るとキメ細やかさが一目瞭然だぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f73d-o74w):2019/10/15(Tue) 20:54:56 ID:KFZVVSUc0.net
Phone11シリーズの売れ行き、Appleの予測を上回る好調ぶり
https://iphone-mania.jp/news-263942/

9 ::2019/10/15(Tue) 20:55:07 ID:BlZH5syWa.net
10万円のスマホでも7年前の29800円のコンデジにも勝てないからな

10 ::2019/10/15(Tue) 20:55:12 ID:vMxfZR1KM.net
いや画素勝負ならこんな圧縮画像貼るなよ


生画像貼れよ

レンズと画素の差が歴然やろ😾

11 ::2019/10/15(Tue) 20:55:25 ID:GlJHSB5v0.net
明らかに右

12 ::2019/10/15(Tue) 20:55:34 ID:vMxfZR1KM.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

13 ::2019/10/15(Tue) 20:55:35 ID:DcOjE9ZQ0.net
右があいふぉんだろ

14 ::2019/10/15(Tue) 20:56:07 ID:af5U7+TS0.net
左が高いやつ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f718-MDEm):2019/10/15(Tue) 20:56:15 ID:co/aT6M60.net
結局ミラーレスやら一眼レフやらで撮った写真もスマホに取り込んで見たり送ったりする
そうなるとスマホでいいや になる

一眼レフやミラーレスはジャンルが違うから大丈夫だけどデジカメ市場は完全にスマホに駆逐されたな
メインの女性層がスマホで完結させるわけだし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:56:49.95 ID:DcOjE9ZQ0.net
一枚目と二枚目で左右違うんかい!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:57:00.00 ID:R5qnTDp4d.net
センサーサイズ至上主義って何だったの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:57:47.71 ID:ObskE3ps0.net
マニュアル撮影のできるアプリ入れたら下手な一眼より綺麗に撮れるやろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:58:37.32 ID:6bwgTdqV0.net
何となく左が高そう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:58:59.80 ID:CGXmRnqz0.net
圧縮してもわかるレベルって
生データだと月とすっぽんだろこれwwwww

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 20:59:09.55 ID:atSvCOIV0.net
中盤はボケの量も多いし被写界深度の差でボケの差が自然に表現されてる最初の方が高いカメラやな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:00:16.99 ID:M/l5FClKa.net
右の方が抜ける

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:01:14.32 ID:v5XNlOmo0.net
なんでキヤノンのミラーレス写した?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:01:58.63 ID:fCpqlEbq0.net
どう見ても右だろ
画像サイズが〜とか言ってるやつには世界がどう見えてるんだ?モザイクか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:02:06.74 ID:+3UfdMij0.net
何でこんな糞画質で比較させんの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:02:07.76 ID:ZNXKXUQb0.net
色合いが全く違うじゃねーか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:03:52.02 ID:dwPExOtJ0.net
あいほんは色が不自然だな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:03:54.78 ID:0He5xEyRr.net
変に味付けしてる左がiPhoneだな
高級デジカメは自分でRAW現像するから撮って出しだし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:04:23.30 ID:KFZVVSUc0.net
iPhone11 Proのカメラ性能に驚き
ロッシ氏は、比較テストの前は、特にロングショット(被写体とカメラが遠いショット)では、高価なカメラが勝つに決まっている、と考えて気乗りしなかったそうです。
テストを終えたロッシ氏は、GFX100がiPhone11 Proを上回っているとはいえ、iPhone11 Proで撮影した写真は驚くほど素晴らしい、とiPhone11 Proのカメラ性能を高く評価しています。

動画の中でロッシ氏は、iPhone11 Proで撮影した写真で映画のポスターも制作し、ビルボードに貼るのに十分なクオリティだ、と述べています。
https://iphone-mania.jp/news-263984/
iPhone 11 Pro VS 100 megapixel camera
https://youtu.be/7Crin7o0SAw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:04:31.26 ID:c+i275p7a.net
>>9
それはない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:04:58.95 ID:A5iRNynH0.net
ここまで正解者なし
自信満々なのにね��

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 21:05:16.79 0.net
3万のスマホのショボいディスプレイで見るサムネイルじゃ区別がつかん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:05:27.81 ID:p5+MrbbJ0.net
広角になってるから左がスマホだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:05:36.40 ID:69N8mUmW0.net
右のフィルタかけまくりでくっそ下品な画像がiPhone
こんな圧縮画像ですぐ分かるってまじでゴミ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:05:51.47 ID:atSvCOIV0.net
光学的なボケって目にピントあってても鼻とか髪の微妙にピント面がズレてるとこはズレに合わせてボケが発生するんだよね コンピュテーショナルフォトグラフィはまだその再現が出来ないから人物全体にピントが合って背景が急にボケるような不自然なボケになる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:05:57.61 ID:M2Qzn6bL0.net
写真に補正かかってる左がアイフォンだよ
カメラの性能じゃくて処理ソフトの性能で頑張ってる証拠

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:06:20.14 ID:xG33ypRkM.net
>>1
なんだよ!誰が見てもわかるじゃねーか
左のほうがシャープで綺麗、結果もそのまま左が120万。右のぼや〜んとしたのが11pro
くだらねー

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:06:40.57 ID:LMPmvDbH0.net
等倍で出せよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:06:50.15 ID:ttGZnRQ60.net
自分たちに都合のいいように条件とか作りまくってドヤる
1の手口がアップル本社そっくり。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:07:41.92 ID:M2Qzn6bL0.net
右がアイフォンって言ってる奴はただのアホだな死んだ方がいい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:07:53.19 ID:L5ixVpXr0.net
解像度…

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:07:56.01 ID:uUJQVlk4x.net
余裕で右が一眼レフ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:08:22.97 ID:umL37F060.net
>>30
今のスマホカメラごときが7年前とはいえエントリー上位モデルのコンデジに勝てるわけない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:08:33.12 ID:o9et1xXe0.net
左の方が広角(圧縮効果が少ない)にもかかわらずちゃんとボケてる。
右の方が50mm付近っぽいから、iPhoneのポートレートモードかな?
一眼が本領を発揮するのは暗いところでしょ、スポーツとか体育館とかで撮影して比べればいいのに。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:08:38.58 ID:9mMFiOEU0.net
右は光源が狂ってる
右がデジカメとか言ってるニワカ死ねよw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:08:55.95 ID:1mKCaGeI0.net
iCamera

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:09:52.53 ID:fmUhvwRZa.net
解像度いくらなんでも下げすぎだわ
お互いフルHDくらいにはしろよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:10:03.84 ID:qvqFPkGxM.net
解像度w

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:10:51.76 ID:4Xg2RHM50.net
高いカメラは不要とわかった
金ドブに捨てずにすんだわサンクス!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:10:56.43 ID:p5+MrbbJ0.net
>>29
人物の顔が広角で撮影されてたから左がIphoneだと思った
小さいカメラだから広角にしないと撮影できないんだろう
レンズ交換できる高級カメラにのようには撮影できん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:11:19.17 ID:jLkhvmOk0.net
左が高いデジカメ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:11:20.35 ID:CMxJ8NEw0.net
>>9
悲報 RX100 7年前

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:11:55.17 ID:GehyqYTM0.net
光学ズームで語れ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:12:51.10 ID:p5+MrbbJ0.net
人物は左がiphone11で右がGFX100
カメラは左がGFX100で右がIphone11

だとよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:13:29.12 ID:DBYYLW7k0.net
なんで画質差がわからなくなるまで画像サイズ小さくしてるん?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:13:33.81 ID:2rjqBTRf0.net
ウォーターマーク入ってる右がデジカメ(名推理)

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:14:33.42 ID:ChtBjHVU0.net
カメラマンしてるけどわかんない!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:14:40.45 ID:DBYYLW7k0.net
>>54
人物はなんとなくわかったけどカメラの方はちょっとわからんかったな そういう事か

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:14:50.38 ID:NSC5Lx1pd.net
JPEGのしかも糞サイズ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:14:59.59 ID:KLO9gfNZ0.net
左がiphone

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:15:28.42 ID:38NJRjgm0.net
一目で見分けられなくても仕方ない
それほど今のスマホのカメラは優れてる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:15:28.48 ID:atSvCOIV0.net
結局このぐらいのサイズで利用する写真に関してはiPhoneで十分って事なんだよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:15:30.87 ID:iOCnVoDE0.net
この解像度で何を比べんだよ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:15:30.97 ID:u7CdsaAH0.net
>>1
等倍で上げろよw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:16:20.31 ID:KFZVVSUc0.net
もうこのサイズだと120万のデジカメでも差がないのな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:18:21.39 ID:NdowbRtn0.net
この解像度だったらAIで補正しまくるHuaweiのスマホだったらもっとすげえんだろうな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:18:45.02 ID:NSC5Lx1pd.net
>>65
290x330とかガラケーかよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:18:52.19 ID:Zfe6wSMn0.net
圧縮したら意味ないだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:18:57.87 ID:cfo+lr0t0.net
誰が誰だか全然わからんw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:19:32.49 ID:hC8GNQYl0.net
こんなちっちゃい画像じゃマジでわからん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:20:12.43 ID:cfo+lr0t0.net
スタンドに設置してるカメラこの1台なのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:20:15.49 ID:ChtBjHVU0.net
スマホが一眼に追いつくのってあと何年かかるんだろうな……

もっと小さくなって欲しいよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:20:35.85 ID:/X6x+E540.net
高級なカメラで撮った画像をフルのサイズで観る事なんて人生の中で殆ど無いからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:20:47.40 ID:jmWlD/+J0.net
一枚目は髪の一部もぼかしてるから分かるわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:20:50.87 ID:lUKvqdOJ0.net
縮小したら見分けつくわけねえだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:22:02.59 ID:Np/EtfCp0.net
ボケの感じで分かるなiPhoneは前ボケがあまり出ない。カメラのヤツは前ボケがあまりない右がiPhone。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:22:10.75 ID:p5+MrbbJ0.net
>>73
デカイ4Kモニターとかでみたりしないの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:22:57.91 ID:DBYYLW7k0.net
正直いって自分 4kディスプレイだから>>1みたいなサンプルみてもゴミ素材にしか見えない
いまどきこの画像サイズで要求満たせるコンテンツがそもそもあるの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:24:41.39 ID:Np/EtfCp0.net
いやこれ解像度落として見分けつくかってサンプルだろ。画素数1億がこんな低画質な訳ないわ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:25:06.92 ID:N5wvv1zAr.net
一般人が目にする写真なんてせいぜいタブレットサイズでしかないし、そこまで高解像度の意味って無いんだよな
正直プロ用の一眼、中盤なんて相当でかく印刷する宣材とかの特殊な用途くらいでしかいらなくなると思うわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:26:05.42 ID:1FB5J9860.net
答えは沈黙

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:26:12.47 ID:i5Z7Z0iw0.net
iPhoneはホワイトウォッシュされてるな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:26:29.96 ID:npzK0Z+Z0.net
誰だよバカ記事配信してんのは
iPhoneがいくら低性能だからってこれはないだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:26:46.50 ID:DBYYLW7k0.net
>>80
でも今細部みようとピンチアップするなんて当たり前やん
ピンチアップしようとしてそれ以上大きくない時点で あぁ このサイトそのレベルなのね って思っちゃうもん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:27:12.78 ID:SZIFnMKY0.net
薄暗い中で動体撮影が出来るようになったら一眼レフ捨てるわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:27:26.55 ID:9VdB7adq0.net
クソ記事過ぎてやべぇな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:28:00.40 ID:Em9AyYlfM.net
>>1
なんでクソ解像度なの?

高解像度にしたらきったねー解像度詐欺のザラザラ画質がすぐバレるから?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:28:09.46 ID:lUKvqdOJ0.net
1枚目は左のボケが不自然
2枚目はわかんね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:28:13.33 ID:MMAzSbUiM.net
こんなクソ解像度でクイズ出すならiPhone6とかでもいいだろアホくさいな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:30:52.33 ID:9cjCAuSn0.net
>>89
ほんとその通り

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:31:55.53 ID:qDEVD4Nc0.net
>>89
iPhone6はボケ作れないぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:32:05.31 ID:9cjCAuSn0.net
iPhoneの話題を扱うときのiPhone-Mania
GIZMODO全部

全く信用できないし時間の無駄にしかならないゴミ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:32:21.70 ID:NSC5Lx1pd.net
正直iPhoneにも失礼な解像度だと思う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:33:48.63 ID:zH8Uhw2e0.net
>>84
ツイッターもインスタもせいぜい200万画素程度だろ
等倍鑑賞なんてしてるのはデジカメ板住人くらい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:34:15.57 ID:7ZPQS68X0.net
素人目に見てもカメラは明らかデジカメだな
人は服の部分の明るさが違うから、画質の問題じゃなくなっちゃう
Iphoneの方が明るさによってインナーとかの線が良く見えるし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:36:11.97 ID:dMAYw8qZ0.net
解像度がゴミすぎるが右の気がする

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:36:21.16 ID:MbZLmnw/0.net
普通の人は最大でも写真サイズ以上で見ないから不要だろ
テレビサイズに映すなら話は違うが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:36:46.68 ID:lUKvqdOJ0.net
野鳥撮影でもするんじゃなきゃスマホで十分だろうよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:39:46.69 ID:4Xg2RHM50.net
>>84
ほとんどの写真は流し見して消費するだけだからピンチアップなんてしねー
細部なんて確認する必要もないしね

オタ部屋晒しとかで隅っこに移ってるエロゲーやエロ漫画見つけて「おっこれは?」みたいに拡大するときくらいかね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:40:55.47 ID:keF1Hee8M.net
1画素まで圧縮して比較して死ねボケ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:40:55.47 ID:AF1QB0XB0.net
これは分かりやすい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:42:00.23 ID:0lNYi9ud0.net
JPG撮って出しで勝負してない卑怯さ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:43:14.21 ID:KFZVVSUc0.net
これまだDeepFusion使ってないのね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:43:18.69 ID:xTY5cmSk0.net
1枚目は左の髪の毛が一部消滅してるから左がiphone
iphoneのインチキ被写界深度機能大嫌い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:44:15.15 ID:5yykNbHO0.net
>>97
このサンプルQVGAレベルだぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:44:36.74 ID:EFhoEnHF0.net
ははーんなるほどね
2秒でわかった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:45:18.08 ID:vFwfSfCPM.net
左が自然
右は補正しててリアルじゃない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:45:34.80 ID:u0ahfxfn0.net
左がiPhoneじゃないのお得意のボケてはいけないところがボケてる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:46:16.19 ID:9sYM/6KH0.net
そもそも人間の目の解像度が700万画素ぐらいなんだから高級機材とか意味が無いって言うね
大体、カメラオタクメガネ率考えたら写ルンですで十分って言う哀しみすら有る世界だからね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:47:06.53 ID:vFwfSfCPM.net
>>37
これだな
本当にアイフォンは偽物そのもの
左のリアルには絶対勝てない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:47:08.67 ID:y5FY3WJL0.net
右がデジカメ
ボケかたがわざとらしい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:47:41.00 ID:XukOBkNxM.net
>>104
(´・ω・`)2枚(3枚)の画像重ね合わせるから境界がコンピューター任せなんだよなー😢😢😢すでにフォトショ加工使ってるみたいな?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:48:15.51 ID:YxPV9cbp0.net
等倍で比較しないと意味ないだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:48:44.67 ID:pFYdVDvHM.net
スマホって音響マニアとかゲームヲタとかは絡んでこないけどカメラヲタだけ必死に否定したがるよね
それだけ余裕ないくらい一般層から見たら差がないってことなんだろうな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:48:52.12 ID:dLl9hfUG0.net
>>1
やっぱりまだ差は大きいな
iPhoneの奴はボケが気持ち悪い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:49:06.39 ID:l5x8MpnV0.net
服の質感は左のほうがいいかな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:52:16.88 ID:lVGVYcqip.net
>>43
お前みたいな頭の硬いバカがいるから時代に取り残される

センサーサイズや光学部分で不利な部分を圧倒的な
パワーの画像処理能力で打ち消してる

1インチ位のセンサーサイズだともはや明確な差はねーよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:52:29.40 ID:c+i275p7a.net
>>43
何いってんだこいつ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:52:32.07 ID:u0ahfxfn0.net
変なボケ見なくてもiPhone独特の黄緑色でもわかるけどなw
これいつまで経っても治らないけど使ってる奴は気にならないのかな?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:52:58.55 ID:c+i275p7a.net
>>117
てか1インチならともかくエントリーコンデジとかスマホレベルの豆粒センサーだし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:55:22.00 ID:5WkUpTFO0.net
カメラ云々の前に何故こんな不細工なくろんぼをモデルにしたのか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:57:05.51 ID:hYYOBv+wx.net
以前のiPhone、コンデジでも撮影して比べてほしい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:57:06.87 ID:SZIFnMKY0.net
昼間明るい場所でのスナップショットはともかく
センサーサイズからくる画角や夜間のダイナミックレンジが必要とされるところや
動体撮影や高倍率ズームはどうしようもない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:58:14.36 ID:u0ahfxfn0.net
正直カメラ売にしてるAndroidスマホの写真はキレイに写るけどiPhoneは二年は遅れてるよ
まぁキレイに写るって言っても単なるCG制作器でキレイに見えるだけなんだけどねw
写真本来の能力その場を切り出す力はコンデジには勝てないよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:00:07.62 ID:Mfp53KvRa.net
ギターでも同じだけどプロにかかれば
コンデジもスマホも何もない
素人には分からないくらいひきこなすし、撮れちゃうもの

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:05:37.70 ID:hcMKBQTT0.net
apple信者って毎回高級カメラに勝負を挑んで勝手にホルホルするよなww

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:09:19.59 ID:jvXzZWQa0.net
>>1
俺のSEで見てもどっちもボケボケな訳だが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:10:15.18 ID:CMFi4gJS0.net
>>126
ファーウェイバカにしてんの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:11:10.14 ID:/RdgTgjm0.net
無能画像

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:13:10.29 ID:M/qI1WWE0.net
>>1
正解は、左がiPhone11 Pro、右がGFX100です。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:14:15.09 ID:LXE/0nYC0.net
>>10
これ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:19:32.04 ID:F3uG4jWP0.net
なんだこの解像度

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:20:17.55 ID:XJy+ikvx0.net
左が好き

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:26:13.82 ID:/m9IpH+I0.net
どんだけ頭悪いんだよこの比較
悪意まで感じるわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:26:26.86 ID:kqZY8rgn0.net
>>130
嘘やろ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:26:34.12 ID:ox9gxYcQ0.net
そこまで写真に思い入れあるならカメラ買えよ
エントリーモデルと単焦点買っても最新のスマホより安いぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:32:59.32 ID:DBJwvpM40.net
右が一眼
左は机の輪郭が手前から奥の途中で急にボケてるだろ。画像処理だ。あとポートレイトの輪郭も処理の形跡あり。しかし95%の人はiphone11で満足すると思う。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:33:14.61 ID:KT44YRex0.net
1枚だけスマホで撮った画像あるんだが当ててみろ

https://i.imgur.com/OF1ij1F.jpg
https://i.imgur.com/Pqz4NSV.jpg
https://i.imgur.com/XwZQMU7.jpg
https://i.imgur.com/3ThJ1uQ.jpg
https://i.imgur.com/PHDgmT8.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:34:40.46 ID:X8DelmGJ0.net
スマホが綺麗だと思いこんでる目が節穴って結構いるんだよな
悲しくなるわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:34:54.20 ID:5EEpYZdl0.net
正解見たら人とカメラの写真で左右別だぞw
カメラの写真は正直わからなかった
ボケが正解の方が綺麗とは思ったけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:39:16.63 ID:u0ahfxfn0.net
>>138
最後のが違うんじゃない?
最初の4枚はαの写りに見える
スマホで見てるから詳しくわからんけどw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:40:58.17 ID:0He5xEyRr.net
正解は「俺にも分からん」でした
正答者無し

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:44:49.88 ID:Q9mSKAYx0.net
この手のスレが立つたびに
圧縮し過ぎて比較できない
って何度も言ってるよね
元の画像が何だろうと
モザイク加工したら同じだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:45:46.50 ID:WrM9gqRmd.net
は?exifデータつけろや

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:46:32.19 ID:q4WZ2kl+0.net
>>138
最後の無駄に色気あるな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:47:20.65 ID:KFZVVSUc0.net
圧縮して同じになるなら通常使用はスマホでよくて一眼要らないで良い訳か

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:47:40.78 ID:D8zZCeaQ0.net
iPhoneのポートレートモードは髪の毛が跳ねてる部分とかをボカしちゃうから、1枚目はそれを誤魔化してる左がiPhone
2枚目は、カメラ全体にピントが合ってて違和感があるから右がiPhone

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:52:08.05 ID:LXu8daps0.net
>>1
なんで580×330に落とすの?詐欺やん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:53:26.96 ID:2DsMMeTK0.net
>>143
同じなら120万の金出す必要ないわな
スマホで十分だわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:54:40.88 ID:cd5exVlF0.net
どっちもクソ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:55:38.54 ID:qVfDhIRt0.net
>>9
なにで勝負するんだい?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:56:25.94 ID:2DsMMeTK0.net
>>94
>>99

この辺りが真実やろうな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:56:39.98 ID:L2s3Kbu20.net
色の階調というか深みが一眼の方が深いね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:57:55.28 ID:Q9mSKAYx0.net
>>149
えっ
お前スマホで写真撮ったら
モザイク加工するの?
よほど人に見られると困る写真ばかり撮ってるんだな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:57:57.95 ID:/mxLkcpe0.net
この距離なら歪みも近しい
意味ねーだろw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:58:38.72 ID:qVfDhIRt0.net
大きく引き伸ばして展示するとか広告で使うプロでもないのになんでそんなハイスペックを買うの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:00:40.48 ID:o+FMepDf0.net
右だと思ったら当たってた
細部が違う

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:11:17.95 ID:8wb6SG2q0.net
>>156
トリミング耐性

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:13:39.68 ID:BAYaCBWPr.net
余裕だと正解見たら全部はずれたw
買うわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:17:30.25 ID:51yjMAk90.net
右か?
カメラのシボ加工の陰影がくっきりしてる気がする

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:20:26.71 ID:wx36OMMHr.net
iPhone 11 Pro Maxは「まるで高級コンデジをポケットに入れる感覚」(松村太郎)
https://japanese.engadget.com/2019/09/17/iphone-11-pro-max/

iPhoneで撮影
https://i.imgur.com/h3nQMjL.jpg

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:23:19.01 ID:6ljawXH3M.net
弱者の得意分野で戦うみたいなアホみたいな戦い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:24:00.33 ID:mxbDvNzu0.net
わりと違うよな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:24:57.77 ID:HqiMu9trp.net
>>161
コイツってブルーボトルの人?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7d9-x5za):2019/10/15(Tue) 23:29:49 ID:rZM+0+ro0.net
>>161
ストローこれどうなってんだw
AIで勝手にこんなことになるのか
ネガキャンだろこの写真

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fc7-artw):2019/10/15(Tue) 23:31:42 ID:BatD5pL60.net
>>1
左のほうがおっぱいでかいから左がアイフォン

167 ::2019/10/15(Tue) 23:32:14 ID:D8zZCeaQ0.net
>>165
擬似的に背景をボカすポートレートモードだとよくこうなる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:34:03.69 ID:DDcHte950.net
どうみても右が良いカメラ
こんなのもわからないやつがいるからアイホンで十分とか言われるんだよな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:36:02.51 ID:HqiMu9trp.net
俺もiPhone 11 Pro Max買い換えたけどカメラで撮ったのこれくらい
アップにするとクリームのテカリが綺麗なのは分かるけども
https://i.imgur.com/998PhQE.jpg

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:43:54.59 ID:vUtE9fSC0.net
左の方が色とかよい

171 ::2019/10/15(Tue) 23:44:30 ID:nu53yRk1M.net
スマホのカメラどんなに性能上げても
所詮デジタルズームしかできんやん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-CKia):2019/10/15(Tue) 23:45:30 ID:G2Gf7E/+r.net
>>169
コンデジ程度なら確実に勝ってるな

173 ::2019/10/15(Tue) 23:46:29 ID:nu53yRk1M.net
>>172
光学ズームできんやん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:53:21.78 ID:UnLDJM3q0.net
>>55
そうしないと勝負にならないからだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:54:35.82 ID:UnLDJM3q0.net
>>161
ストローぼかすなよwww

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:55:05.03 ID:XjOqLVcj0.net
やりすぎてもうCGみたいになってんじゃん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-fiiZ):2019/10/16(Wed) 00:15:22 ID:c6TIGoFia.net
>>173
なんで3つもレンズついてると思ってんだよ

178 ::2019/10/16(Wed) 00:16:32 ID:ccOZW9OU0.net
1枚目は左がデジカメ
2枚目は右がデジカメ

179 ::2019/10/16(Wed) 00:17:45 ID:ccOZW9OU0.net
どっちも反対でワロタ
首吊ってくるわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:23:03.48 ID:c6TIGoFia.net
>>179
こんなクソ低解像度で
しかも被写体、条件じゃわかんないよ

フジの120万円カメラは建築とか風景とかの写真見れば一発ですごさわかる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f73d-o74w):2019/10/16(Wed) 00:24:49 ID:pWb29jBo0.net
120万のカメラが凄いのは当たり前だろ?

182 ::2019/10/16(Wed) 00:26:20 ID:8y1xn2/F0.net
アイホンすっげ…

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f4d-OhcE):2019/10/16(Wed) 01:05:34 ID:LjqG4JjD0.net
>>169
塗り絵丸出しで恥ずかしいわ…

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fae-SjoD):2019/10/16(Wed) 01:07:29 ID:XkQiNmEa0.net
こんなクソ解像度で画質もクソもなくない
被写界深度的に左が高いほうかな

185 ::2019/10/16(Wed) 01:54:39 ID:HwNQCWLg0.net
iPhoneのボカシモード酷いな
せめてpixelとかと比較しろよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ozz8):2019/10/16(Wed) 02:30:52 ID:6THRYUMB0.net
上級者向け?女の子の下半身エロ画像が大量に貼られたチンピクスレwwwwwwwww

http://sokci.honahlee.net/jf6f2/e6d0252bfp4k0g.html

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 02:36:44.61 ID:GDrRuy0W0.net
昔よく、数万円のiPodと100万オーバーのCDプレイヤーの音質比べて
どっちが勝ったとか言い出す虚しいオーディオ記事があったの思い出すわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 02:39:24.88 ID:xEPfq8sC0.net
髪の飛び出てる部分の被写界深度がおかしくなっている

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 02:45:06.86 ID:REbG1qUYa.net
このくらいの解像度に縮めないとアイフォーンはノイズだらけなのバレるからな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:28:08.51 ID:JliZTcWg0.net
アイフォンは明るいとこの白がバッキバキにキツく写る

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:28:30.78 ID:JliZTcWg0.net
よって右が高いやつと見た

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:30:47.71 ID:lJgAJY5E0.net
じゃあまず4kサイズで比較画像出してくれるかな?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:33:31.24 ID:Yvve+fBK0.net
まあこのサイズでも左がアイフォンだってわかるな
CGレベルで安っぽい補正かけすぎ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 04:13:32.43 ID:w3Ss3sTN0.net
消費者に届く解像度でこれだけ間違えてるんだから
スマホでいいよねって話
デジカメ厨はその視点が抜け落ちてるから
前年比割れし続けてる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 04:46:30.79 ID:23k9Vt/s0.net
「どちらか分かりますか?」
「ギャアアアアアアアアアアア!!!」

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:01:59.89 ID:U/2ZgUaP0.net
左のほうが明るいから多分左があいぽんだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:09:46.08 ID:YUACVgVV0.net
どうせ小さい画面でしか見ないんだから押せば適当に写るiPhoneでいい
カメラは考えて撮らないときれいに見えない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:14:26.01 ID:IPl/qtSSa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/anime_charhan02.gif
暗いところでトレ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:23:08.13 ID:uDvQosjQ0.net
画素数の勝負ならでかい画像じゃないと意味ないし
必要充分をアピールするなら3万円の泥スマホとも比較しないと

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:46:24.64 ID:p4qCv8una.net
こういう比較って毎回バカだろって思うわ
縮小画像でなに比べるんだw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:51:35.25 ID:p4qCv8una.net
この比較だったら別にiPhone11である必要もない訳で
でも日本人の頭の悪さは飛びっきりだからこの手のステマブログでも額面通りに120万のカメラと同等って本気にするんだよな
マジでTwitterやYahoo知恵遅れあたりで12万円は高いけどレンズは40万円相当なので安いなんて書込みしてるからなこれが

スレタイしか読まないお前らとほぼ同レベルだわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:10:22.80 ID:f4hQLWEe0.net
ボケで光が大きくならないのが特徴なんだよデジタル処理のは

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:16:30.62 ID:gKd6o3Tjr.net
差が出るのは望遠や暗所だろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:41:17.19 ID:Aubwb5+m0.net
>>200
馬鹿はお前だぞ
この画像サイズでも明確な違いがお前にはわからないだけ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 13:31:22.42 ID:p4qCv8una.net
>>204
文盲のバカまで出てきた
知恵遅れ晒して哀しくないか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 13:33:58.20 ID:mps9l5lX0.net
>>202
なるほど

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 13:41:05.13 ID:Sj3hpwJ/M.net
>>17
おまえボケの具合的には右だな
左はわざとらしい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 13:46:14.65 ID:T3P2Hp7A0.net
まず画像を何とかしろよ
RAWで提出しろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 13:50:14.56 ID:3OdV9oO60.net
この画像サイズで・・・って言ってる人、
写真って拡大して鑑賞すること早々ないから

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 14:11:55.04 ID:lHAEgGBTa.net
>>209
日本語で

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 14:27:31.48 ID:raeJN/Bs0.net
>>209
意味が違う

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 15:25:08.28 ID:yLmag6U/a.net
iPhone持つ奴はやっぱり馬鹿だった

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-BEEt):2019/10/16(Wed) 17:01:14 ID:GyGZ+3ID0.net
>>161
何が足引っ張ってるんだろう
計算能力が不足してるならSoCの進歩でゴリ押しできそうだが

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f716-kFci):2019/10/16(Wed) 17:02:41 ID:CgWQ6j170.net
元サイズでよこせ

215 ::2019/10/16(Wed) 19:10:31 ID:I4UI1ho30.net
>>213
iPhoneのcpuはベンチマーク番長で実際の性能はものすごい低いからなぁ
もうMacと同じ道に入った後は衰退するのみ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f2f-NJTS):2019/10/16(Wed) 23:39:39 ID:zCbKTxXl0.net
>>215
実機で比較してる動画あるけど
数字ほどの差は無いよな
それどころかちょくちょく負けてたりする。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 775a-8cCB):2019/10/16(Wed) 23:42:52 ID:x9VfiUBC0.net
左はソフトで画像処理しまくってるように見えるiPhoneか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:20:19.58 ID:KjgUUbw20.net
iPhoneのポートレートモードの癖を把握してると見分けるのは特に難しくない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6b6d-WgRZ):2019/10/17(Thu) 01:33:47 ID:Po7hEKVh0.net
まず写真取るたびカチカチ鳴るからiPhoneにカメラは期待してねぇんだわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-9wMr):2019/10/17(Thu) 13:21:58 ID:w3snubqzd.net
>>161
ワロタ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f74-piAB):2019/10/17(Thu) 13:27:19 ID:kKcTZDAY0.net
両方iPhoneで撮影してて評論してるやつを馬鹿にするスレってオチ

222 ::2019/10/17(Thu) 13:28:11 ID:B1fqLetqp.net
胸を大きくするなんて機能がついてるのはiPhoneだろう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3798-GiTX):2019/10/17(Thu) 13:28:31 ID:aIoRyfk00.net
GALAXY Note10+のカメラって
キレイに撮れる?
iPhone11とどっちのほうがキレイ?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6bae-68xu):2019/10/17(Thu) 13:30:14 ID:nOTra4kS0.net
https://i.imgur.com/o31uZV9.jpg

225 ::2019/10/17(Thu) 13:51:39 ID:9TQsYw4s0.net
ソニーとか自社でカメラ作ってる企業はカメラ売るためにスマホのカメラの画質
あえて落としてるから画質悪いし7年前のコンデジにもかなわない
その点中華スマホはそういうしがらみないから画質いい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:21:18.94 ID:/fh8afE90.net
iPhone11のA13チップはモバイル分野で敵なし

IntelやAMDチップに並ぶ性能
A13チップについては、モバイル分野で肩を並べるものはない
https://iphone-mania.jp/news-264205/

227 ::2019/10/17(Thu) 15:38:14 ID:EJjeCcPKM.net
2年前まではボケの処理が下手だったけど、もう見分けがつかないな。
望遠や高感度もソフト処理が当たり前になって来てるし、光学技術だけ自慢してたら消滅だな。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:26:07.44 ID:w3snubqzd.net
このサイズまで小さくしないと差は分かりませんよ?
と、iPhoneのネガキャンしてるだろこれ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:36:21.05 ID:x2K/La77d.net
スマホで撮った写真は半分CGみたいなもんなんだろ?
ありのままを撮りたいときどうするんだよ。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:12:29.15 ID:U5UBeWVT0.net
あいふぉん(笑)

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:16:00.66 ID:kkI7Ra760.net
>>138
サイズ位統一しろゴミカス

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:31:31.21 ID:JrIzmh4d0.net
何だこの画像
なめてんのか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:33:16.30 ID:JrIzmh4d0.net
>>224
女→男→男⇄女 ってこと?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:40:38.14 ID:gZ7n1mDi0.net
こんな画像サイズなら五千円以下の中華アクションカムで撮った写真でもけっこうキレイに見えるわw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:06:13.32 ID:5TYSjUuB0.net
なんで背景ぼかすんだよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:11:38.38 ID:ZntCRyMz0.net
スマホと違ってデジカメは撮影時に一歩前に出られる免罪符がある
これはこの先も越えられない壁

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:38:18.86 ID:nHSglq6/a.net
一時期iモードiモード騒いでたのがこんどはiPhoneiPhoneか。馬鹿みたい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:48:04.92 ID:6aeYXFLqa.net
>>237
何歳だよお前

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:21:29.05 ID:piwEi9L4a.net
自身があるならもっと大きい画像出してくれ
スマホの画面でも薄いモザイクかけてるように見える

総レス数 239
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200