2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【懐古】リーマンショックの思い出 強制週4日勤務 ナスカット...etc [874822899]

1 ::2019/10/15(Tue) 20:56:22 ?2BP ID:1pUC9uDL0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
近鉄百、業績上方修正、訪日客なお好調
2019.10.15 18:39経済産業・ビジネス
Twitter
反応
Facebook
文字サイズ
印刷
 近鉄百貨店は15日、令和2年2月期連結決算の業績予想を上方修正し、売上高を従来の2793億円から2842億円に、
最終利益を38億円から39億円に引き上げた。あべのハルカス(大阪市阿倍野区)に入る本店で訪日客需要が引き続き好調で、高級時計や化粧品などの販売が伸びた。

https://www.sankei.com/economy/news/191015/ecn1910150028-n1.html

2 ::2019/10/15(Tue) 20:58:11 ID:ujyPZlIz0.net
大の大人がJK店員にブチキレる
すげえ余裕なさそうで笑ったわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b788-JARZ):2019/10/15(Tue) 20:58:17 ID:Lw9xWerD0.net
株価が下がっただけでリーマン後すぐ景気良くなってた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76e-Zlao):2019/10/15(Tue) 20:58:24 ID:MG7tV4W30.net
工場勤めかなにか?

5 ::2019/10/15(Tue) 20:58:38 ID:tymm8zkfM.net
あの時に投資を覚えておけばよかった
早く次のリーマン来ないかな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM8b-6/+M):2019/10/15(Tue) 20:58:49 ID:CnmWJkcGM.net
あと時は下っ端IT土方は仕事が無くて大幅給料カットか予算が足りてないブラック職場かの2択だったな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Bpu4):2019/10/15(Tue) 20:59:20 ID:lZHunK6qa.net
アベノミクスと比べると可愛いレベル

8 ::2019/10/15(Tue) 21:03:07 ID:fkL1w3sza.net
実態経済には何も影響出なかったな

9 ::2019/10/15(Tue) 21:05:03 ID:686RjYL00.net
毎日大量リストラのスレが立ってた記憶

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e2-dVYm):2019/10/15(Tue) 21:05:19 ID:n0bfEbTZ0.net
会計士試験受験生だったワイ、
試験会場で会計士以外の道を勧めますとかいう紙を試験開始前に読まされて動揺

11 ::2019/10/15(Tue) 21:07:04 ID:1pUC9uDL0.net
ウチの会社は当時50↑の社員はセルフ退社
&スレタイ通り

内部留保がなかったら倒産してたと聞いた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-sOdo):2019/10/15(Tue) 21:07:51 ID:uc0vuOaBa.net
めんどくさくて就活してなかったけど無い内定の正当化がかなり楽に出来た
そんな僕も今や社畜ですよ

13 ::2019/10/15(Tue) 21:07:58 ID:ryw1n5220.net
金土日月休みだったわw

14 ::2019/10/15(Tue) 21:09:30 ID:ujyPZlIz0.net
>>5
もっとやばいのきそうだけどね
ウォーレンババアが大統領選に勝ったらダウは暴落する
日経も暴落する
しかし今の日経は公金で買い支えられている
つまり日銀が債務超過に陥る
バブル崩壊どころの話ではない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:14:25.56 ID:Av6dna+ad.net
甘えるな、努力が足りない、自己責任と散々記事にしてた産経新聞がなんと社説でリストラしないで春を待つとか書いててびっくりした

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:15:05.68 ID:zYQfou2/0.net
週4で10時間拘束
毎週水曜日休みで頼んます

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:15:27.12 ID:tymm8zkfM.net
>>14
別に日経買わんからダウが30年以内に戻ればいいや

18 ::2019/10/15(Tue) 21:16:28 ID:hPGy8Gwt0.net
次のリーマン待ちって言うけどリーマン前とリーマン後の今では
先進各国の財政状況が全然違うんですけど

19 ::2019/10/15(Tue) 21:19:06 ID:ujyPZlIz0.net
>>17
S&P投信とか定期的に買い増していても米大統領選前には一度全て現金化したほうがいいよ
ウォーレンババアの支持率高くてトランプが負けたら終わるよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-Yjb2):2019/10/15(Tue) 21:21:15 ID:fSmFYZTRp.net
1日おきに出社してたくらい
ボーナスはさすがに出たけど

21 ::2019/10/15(Tue) 21:22:42 ID:ZIwEPtVV0.net
少し高い飲み屋にいくと自分達以外誰も客がいない。

22 ::2019/10/15(Tue) 21:24:40 ID:XnPcThV1a.net
派遣と契約がほぼ全員消えて次は俺かとびくびくしてたわ

23 ::2019/10/15(Tue) 21:26:55 ID:hy+Geer70.net
半年自宅待機なったときは親に心配された
大学時代に腹一杯休んだから社会人なったらバリバリ働こうと思ってたのにな
給与は六割でたから毎日部屋で映画見てた気がする

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:49:26.15 ID:du62XErx0.net
日本は株価以外殆ど影響なかったよ

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200