2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】日本電産会長が講演 「速く弁当食べられる人ほど仕事できる」 [998671801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 21:40:26.84 ● ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
来年度から京都学園大理事長に就任する精密小型モーター大手、
日本電産(京都市南区)の永守重信会長兼社長が25日、同大京都太秦キャンパス(右京区)で講演会を行った。

永守氏は高校生や保護者ら約500人を前に、社会で求められる人材育成の重要性を強調し、
将来的な付属高校設置も視野に「大事なのは学校教育だ」と述べた。

永守氏は「自らの未来を拓くために〜高校生へのメッセージ〜」というテーマで講演。
日本電産に入社してくる新人社員が英語が話せなかったり、経済学部出身でも経済を理解していなかったりしたことなどを指摘し、
「入社後に育てるのではなく、大学で教育して即戦力で入社してもらう必要がある」と説明した。

また、同社の採用試験では弁当を早く食べた学生から採用したことがあると明かし、
「速く食べられる人は決断力や行動力が備わっており、仕事ができる人の条件は決断力と行動力だ」と語った。

永守氏は一貫して学校教育の重要性を主張。その上で高校や大学での教育に力を注ぐべきとし、
「社会に出て競争で勝てるような人材を学校教育で育てないといけない」とした。

講演後に会見した永守氏は、優秀な学生を確保するために入試を厳しくする方針を表明。
そのために一時、学生減少で経営が厳しくなった際には、自身の寄付で運営をまかなう意向を示した。

http://www.sankei.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:40:48.42 ID:Of490orDH.net
なわけねえだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:40:54.52 ID:EtRm0gjg0.net
早飯早グソ芸のうち

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:41:06.07 ID:Of490orDH.net
なら食わなければいいだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:41:16.75 ID:Of490orDH.net
食わなければ時間使わないぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:41:36.15 ID:0bj2JJWv0.net
早死の間に間違いでしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:41:41.60 ID:/1VgxpE4d.net
戦前レベルの発想。
40代でもたまーにいるけどな。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:42:42.73 ID:AGcS8z3jM.net
しょうもな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:42:43.54 ID:nQ5dbY9E0.net
レジェンド兄さん@legend23dayo
ノンフィクション潜入レポ漫画
『社員に素手で便器を磨かせる噂のある会社に一日研修してきた』

https://i.imgur.com/2ONc3mf.png
https://i.imgur.com/DFvYeXW.png
https://i.imgur.com/YUGIO7U.png
https://i.imgur.com/dQjcrKm.png

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:42:51.92 ID:KS87La+90.net
早食いデブの無職だけど雇ってくれる?(´・ω・`)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:42:53.71 ID:/1aO28yF0.net
「速く食べられる人は決断力や行動力が備わっており、仕事ができる人の条件は決断力と行動力だ」

どういう思考回路だ?
早食いって生まれが卑しいというイメージしかないが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:43:40.49 ID:Msv5yFLV0.net
じゃあ、早く食べられるように鍛えれば
仕事も出来るようになるって言うのかよw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:43:41.79 ID:sJF+nq5fd.net
シューマイ弁当を何から食べるかで有能か無能か分かるらし

おれはシューマイから食べる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:43:56.08 ID:EIzzx5VT0.net
じゃあテメーは仕事できねーなクソジジイ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:44:36.54 ID:aTL2Y5Zaa.net
これはあながち間違いじゃないと思う
食うの遅いやつで有能な人って見たことない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:45:05.17 ID:VNlmxoiea.net
飯を食うのが遅いやつが仕事できないというのはまあわかるが
一定以上の速さならそんなに変わらないだろw

自衛隊の教育隊じゃないんだからさ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:45:44.24 ID:mCa+CNU+a.net
いつの時代の話なんだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:45:44.36 ID:NdowbRtn0.net
日本企業らしいといえばそれまでだがGoogleみたいに統計出したり
多少科学的根拠在りそうな感じで喋って欲しいもんだわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:45:44.93 ID:zlZHsDLg0.net
まぁドカタとか兵隊とか営業社畜とかにとっては
飯を早く食うってのは正しいだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:45:48.52 ID:2aznpCZE0.net
一方、安倍トモは赤坂飯店で優雅に談笑しながら食事の時間を過ごしているのであった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:46:01.20 ID:an3BfI/Aa.net
食べる時間すら割く余裕のない無能さん…w

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:46:33.42 ID:BOSjrKWBd.net
速く食べるほどデブになる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:46:47.81 ID:OOr8Pse90.net
最強に早食いだけど 
全く仕事できないゾ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:46:52.43 ID:TgmX5FEU0.net
MAX鈴木「ん、なんか言った?」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:46:56.14 ID:aHvgMUlw0.net
人材教育をしない即戦力を求めるゴミ企業は潰れろよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:47:11.35 ID:ytPRKMlk0.net
社員の健康とか全く考えていないんだろうな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:47:49.57 ID:aTL2Y5Zaa.net
>>25
海外の企業は人材教育なんてしない
ぶっちゃけ日本企業って世界一優しいよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:48:06.59 ID:quJrSFBd0.net
この人わが社はブラックですって犯罪予告してるのに何故逮捕されないんだろうか
上級には見えないけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:48:15.19 ID:xaVo0w/l0.net
もう勝手に言ってりゃいいしこういう馬鹿経営者についていく馬鹿も勝手にやってりゃいいよ好きにしろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:48:21.15 ID:Y2jBuKhgM.net
>>7
アメリカでのデータも同じ結果でてるぞ。

10万ドルプレイヤーの半数は一回の食事時間が5分以内。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:48:36.73 ID:959cvtIkM.net
あるレベルまではそれでいける
日本電産がそのレベルってこと

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:48:40.01 ID:UVW7riYr0.net
でも下痢になって余計な時間使うじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:49:47.81 ID:doREOh2n0.net
>>1消化に悪いのでは? 体に悪い → 病気になる。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:49:57.78 ID:W6TQqjhP0.net
その代わり内蔵の病気で早く死ぬし、
せっかち過ぎてそのチームはギスギスしてんだろ?
なんの幸せにもならん。
まあ、日本国経済のために頑張れ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:50:19.25 ID:vJ+OllwhM.net
こいつ死んだら多分潰れる
ただのパワハラ会社だからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:50:40.48 ID:r0nCjBSB0.net
あーおれこれだわ。じゃないと昼寝の時間減るもんね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:50:41.77 ID:x1YILyQG0.net
> 日本電産に入社してくる新人社員が英語が話せなかったり、経済学部出身でも経済を理解していなかったりしたことなどを指摘し、
>「入社後に育てるのではなく、大学で教育して即戦力で入社してもらう必要がある」と説明した。


学生を就活漬けにするクソどものせいだぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:50:49.78 ID:qcYp7Mej0.net
大学は就職予備校じゃないんだが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:51:11.49 ID:WAD5PeWDd.net
http://livedoor.blogimg.jp/maruhorror/imgs/0/6/06912623.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:51:21.01 ID:CtJ1b+8i0.net
体に悪いぞ
飯くらいゆっくりクエ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:52:01.09 ID:RaKAFJgf0.net
早く食ったら健康に悪いだろ
もうこんなくだらない考え卒業しろよいい加減ジャップは
ジャップが衰退していってるのは弁当早く食えないからじゃないぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:52:02.59 ID:GUu0suUw0.net
>>27
ソースは?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:52:27.26 ID:GjMOxzcYa.net
正直これは分かる
飯食うのが遅い奴は何でもトロいよな
あと歩くの遅い奴も仕事遅い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:52:27.54 ID:YQHknyZQ0.net
昼食で天ぷらを食べない奴が出世する

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:52:30.30 ID:vJ+OllwhM.net
ひょっとしてワタミが経営者の中では一番まともな人格ではないのかと最近思ってきた
キチゲーサイコパス多すぎでしょ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:52:35.58 ID:+C4gMTuP0.net
まだ言ってるのか、もうそんな時代じゃない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:52:45.52 ID:akMzxCw50.net
京都って地味にブラック企業多いよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:52:46.79 ID:jqp6SocYa.net
スレタイに反論してる奴は無職だろ
有職なら経験則から共感してる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:53:16.98 ID:a1EC+43mr.net
なら早食いのフードファイター雇えよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:53:19.54 ID:Kv0ZbZD3a.net
奴隷のエネルギー補給など必要最低限で良い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:53:39.49 ID:aHvgMUlw0.net
>>27
はぁ?どこの海外だよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:53:46.83 ID:vqkvAvJ9M.net
これはある
慣れた作業がだんだん早くなるかどうかが弁当に現れる
食べるのが遅いやつは仕事を何回やっても遅いし効率を学ばない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:53:55.79 ID:8nmQoi340.net
上司の食うペースを見ながら
上司の食い終わる数分前に食べ終わる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:54:02.27 ID:FBAJwR0V0.net
こいつは便器素手掃除カルト鍵山秀三郎(日本会議)のお友達
ttps://diamond.jp/articles/-/187247

最近大学を作ったというのが不気味でしょうがない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:54:04.55 ID:U9wV+Rgr0.net
それで何で25年間経済成長してないの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:54:44.36 ID:aTL2Y5Zaa.net
>>42
そもそも新卒一括採用なんてやってるの日本だけなんだよ
他の国は経験者しか採らない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:54:55.64 ID:doREOh2n0.net
5分10分の昼寝は疲労回復にいいぞ。早食いは病気になるだけ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:54:55.74 ID:WAD5PeWDd.net
https://www.mandarake.co.jp/information/column/iwai/food/037/p1.gif

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:55:06.79 ID:RaKAFJgf0.net
こういう戦前戦中思考に等しい人間がいなくなるまで少なくともあと50年はかかるな
でもその頃にはジャップも時すでに遅いけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:55:14.15 ID:cNqoRbmS0.net
どういう理屈だ?飯の時間も働けってことか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:55:20.08 ID:U/U/IMzNd.net
俺早食いぼっち飯

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:55:27.78 ID:0ua8gmEq0.net
絶対ではないけど傾向としては正しいと思うわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:56:16.04 ID:Z4awDT0y0.net
まぁ5分はないけど男で10分は

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:56:17.91 ID:ulSQhPsX0.net
俺めっちゃ速いけど仕事出来ねえぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:56:24.31 ID:Z14a9sJv0.net
>>27
>海外の企業は人材教育なんてしない

何でバカって絶対証明不可能なこと自分から言って発言の信憑性無くすんだろうな
言ってること穴だらけで見てられない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:57:02.27 ID:jqp6SocYa.net
>>60
行動の早さが飯食う早さに現れる
飯食うのが遅い奴は仕事も遅い

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:57:38.43 ID:iiz9mBKJr.net
昭和の価値観

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:57:57.36 ID:IoksIFtep.net
デブ、有能だった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:57:58.55 ID:4dROASJUd.net
仕事できたからといって幸せかどうかはわからないし、俺は昼飯ゆっくり食って元気つけて、楽しく仕事できたらそっちのほうが幸せだと思う

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:58:20.13 ID:fz9j5AZY0.net
>>30
なおソース無し

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:58:32.57 ID:SmHAzQgc0.net
バカの物差し

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:58:32.68 ID:Z14a9sJv0.net
この理論に賛同してる奴って松本人志の言うことにも納得してそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 21:58:49.47 ID:nQ5dbY9E0.net
わが社では1974年に幹部社員が率先して一年間便所掃除をやり、その後の会議で、企業を運命共同体として考えていくなら便所掃除は最高の教育だという結論を得た。
以来、翌年に入社した新入社員から、全員必ず便所掃除を担当するという伝統が出来上がっている。
掃除といってもモップや雑巾、ブラシといった用具は一切使わずに素手でやる。
便器についた他人の大便を素手で洗い落し、ピカピカになるまで磨きあげる。実際に、一年間便所掃除をやってみると、無神経な使い方をする者が腹立たしく思えてくるようになる。
そうすると、何もいわなくてもお互いがトイレをきれいに使おう、汚してはいけないという気持ちになってくる。
この習慣が身につくと、トイレだけでなく、工場や事務所を汚したり散らかしたままにする不心得者もいなくなる。
私はこれこそが「品質管理の原点」だと考えている。
不良品の出る理由はいろいろとあるが、行きつくところは6S、つまり整理、整頓、清掃、清潔、躾、作法の不徹底が原因でおこっている。
机の上が散らかっている社員は例外なく仕事のミスが多いし、不良品を出すのは決まって掃除の行届いていない工場だ。


永守重信著「人を動かす人になれ」三笠書房

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:00:02.52 ID:qcYp7Mej0.net
日本人で飯食うの遅い奴でもせいぜい15分くらいだろ
ヨーロッパじゃもっと昼飯に何倍も時間かけるのに
なんで生産効率負けてんのよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:00:29.23 ID:zknsrS5PM.net
仕事ができる人には仕事が集まる分食べる時間がないから簡易食で済ませるというのならわかる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:00:35.99 ID:oOT81M8Ba.net
黒い噂しか聞かないけど
この会社って、無くなると困る会社なの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:00:41.44 ID:Ae/lFVyIM.net
毎食1時間以上かかってすまん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:00:43.19 ID:UQn0DdE90.net
アレな会社

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:00:44.32 ID:ZH9YCc6Ed.net
これは本当
仕事が遅い女に限って食べるのも遅い
ラーメンすらちびちび食っててこいつ絶対フェラ下手だろって思うわ
イラマチオさせたくなる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:00:51.84 ID:wqfxJKPy0.net
でも実際飯だらだら食ってる奴にロクな人間はいない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:00:56.40 ID:EuXDUo9Xd.net
この手の奴はこういう相対的なことばかり気にして生きてくんだろうな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:02:42.61 ID:vJ+OllwhM.net
>>76
モーターのシェアを他の企業が取れば困らない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:03:23.73 ID:Kgcb7OGJ0.net
早く食ってるガイジいるけど食い方がとにかく汚え
ズゾゾゾゾ!ジュポォ!ジュポオ!クッチャクッチャジュルルるるンぽぉ!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:03:46.04 ID:XukOBkNxM.net
(´・ω・`)ただのくそ企業自慢やめろ😠😠😠よく噛んで食え

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:03:59.24 ID:xGOkV5mla.net
>>76



こういう会社程手堅いよ
青色発光ダイオード開発者が話題になった時のメーカも磐石だろ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:04:02.63 ID:uIZ+U3Cy0.net
合理化や効率化ではなく労働時間を伸ばして生産性を上げようとする土人ジャップ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:04:46.25 ID:oH3R4Mwrr.net
俺の経験だと
早食いの奴と字が汚い奴は大抵有能だった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:05:13.37 ID:a4kDGpGT0.net
これは分かる
後は着替えが速い奴な

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:05:18.51 ID:rRE9hoRA0.net
俺食うの早いよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:05:26.34 ID:LjxSRXCj0.net
給食めっちゃ早く食べてドッジボールしてたわ
ちな、仕事はできない模様

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:06:12.16 ID:aRu23o1gM.net
ただし早死にする

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:06:30.58 ID:DmvdHa5M0.net
そんな事を未だに言ってるから世界から取り残されてるんだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:06:54.93 ID:XgJ1TeVvd.net
そして早く死ぬ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:07:06.54 ID:qpFhvbFk0.net
消化器官が強い奴は身体が丈夫で体力も人一倍あるからな
徹夜してもピンピンしてる奴がほしいなら正しい
ただ体力でゴリ押しできちゃうから頭脳は少し劣る

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:07:11.91 ID:uIZ+U3Cy0.net
早食いすると血糖値が急上昇して集中力が落ちる
結果労働生産性は落ちて労働災害の発生率も上がる
全体的な生産コストは上がることになる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:07:12.08 ID:cNqoRbmS0.net
男で遅いのは健康のために早く食わないように自制してる奴だけだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:07:52.25 ID:Ee7c+v+Hr.net
こうして飯を食うのだけ早い無能が量産されるのであった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:08:09.27 ID:lDRE3rT/d.net
ジャップらしい考え
遅い人のほうが信用できる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:08:12.41 ID:LMaShaIi0.net
で?飯早く食って日本の生産性は向上しましたか?(笑)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:08:23.56 ID:y1rnQTRbr.net
飯を食うのが遅い奴は大概何をやらせても駄目な奴が多い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:08:28.57 ID:u7NI63P30.net
>>96
新卒採用の段階で健康に気を使うほど健康状態が悪いやつとかヤバすぎだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:08:33.53 ID:iZzDKd580.net
>大学で教育して即戦力で入社してもらう必要がある
即戦力が欲しいなら新卒に拘ったり高卒弾いたりしなきゃいいのに

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:09:02.88 ID:uIZ+U3Cy0.net
>>100
その根拠は?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:09:34.55 ID:MPAQGjmop.net
それはないソースは俺

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:09:52.53 ID:M/qI1WWE0.net
水の中でも動くモーター作らないと大雨で濡れて使えなくなったら駄目だろう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:10:17.79 ID:2nYrrKNo0.net
有能な奴がダッシュで済ませるのは分かるけど
早食いしたから有能にはならないぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:10:28.54 ID:uIZ+U3Cy0.net
即戦力になるような優秀な奴は待遇が良くないと居つかない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:10:28.61 ID:66MNwC+s0.net
仕事と関係ないことで判断して採用して結局使えない社員だらけにするのがジャップ流

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:10:36.91 ID:AM1o1VIK0.net
人生の楽しみ方を知ってるやつもいないと、人が喜ぶサービスやモノは作れないと思うけどな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:10:40.10 ID:AkGOXWIp0.net
で、ジャップ企業ってそんな時間ばっか気にして働きまくって成果出てんの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:11:12.99 ID:y1rnQTRbr.net
>>103
生物として劣ってるからだろ
動物は基本的に早食いの奴しか生き残れない
チンタラしてたら他の奴らに食料を食べられたり
自分が喰われたりするから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:11:31.59 ID:ZXXt/PbE0.net
コミュ力の次は早食い競争か
もう滅びていいぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:11:38.28 ID:5SQKyqE90.net
早食いは健康に悪い
体壊したら元も子もない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:11:43.77 ID:8DxmNGYVr.net
自動車部品の電動化に出遅れたから、これ以上の成長は難しいだろ
これまでの稼ぎ頭だったHDD用モーターとかスマホ部品なんかも、これからは落ち目だろうし
独自開発じゃなくて買収で大きくなった会社だから、そのうち事業をバラ売りしていつの間にか消えて無くなってそう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:12:11.20 ID:2nYrrKNo0.net
こういう老害が因果関係を逆に捉えていると厄介

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:12:20.71 ID:T3aHWb300.net
この会社の人間は糖尿になっても健保使うなよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:12:24.52 ID:xphZCSjt0.net
会長は何秒で食べれるんですか?2秒ぐらい?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:12:37.96 ID:/1aO28yF0.net
つーかこいつの言ってることって破綻してるだろ
学校で頑張って有益な技能を身に付けた所で
早食いを評価するような奴が採用を決めてるんなら何の意味も無いじゃん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:13:03.01 ID:BgG9w9Xcd.net
俺めっちゃ早食いだけど無双出来ないんだが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:13:04.01 ID:u7NI63P30.net
>>103
毎日やる作業で誰もが経験値maxで熟練度最大レベルに達しているであろう食事という作業において遅いというのは
そいつの成長限界が低いということを明確に示しているのではないのでしょうか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:13:40.30 ID:W/KWb04e0.net
>>36
食ってすぐ寝転んでたら食道炎で癌になるぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:13:42.84 ID:I59CjjYH0.net
>>92
日本電産は日本企業の中でもめずらしく世界とわたりあってるぞ
会長が在日韓国人だからかな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:14:30.03 ID:/ugWsCr/d.net
>>111
その理屈だとそもそも食う量が少ないチビが世界を席巻してる筈だが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:14:36.12 ID:nQ5dbY9E0.net
日本電産は「ブラック企業」だと言われているらしいが、
私はそれを知らずに近年、(転職のために) 入社面接を受けた。
そしてその内容があまりにもひどかったので入社をこちらから断った。
これから日本電産への入社を検討する人のために、私の経験談を以下に記したい。

私の年齢は正直言って他の日本企業が中途採用として見向きもしないような
中高年だが、そのような私が日本電産に応募して書類合格となるにはわけがある。
それは日本電産では離職率があまりにも高くて中高年でも入社させないと
技術者が不足しているからである。中高年者は一般に他の日本企業が
見向きもしないので、現在の会社に多少不満があったとしても他に
選択の余地が無く、その会社に残らざるを得ない。

その面接官は自分たちの残業時間の長さや仕事の過酷さを自慢し、
自分たちが「ブラック企業」であることを認めていた。

(続く)

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:15:40.71 ID:nQ5dbY9E0.net
(その 2)
以下は私が日本電産での面接の際に、面接官から聞いた話である。

1. 10 年前から若者の採用を積極的に行っているので 20 代社員は多いが、
彼らの入社 10 年後までに会社を辞める割合は 9 割である。
2. 中途採用者でも入社後半年程度で辞める人がいる。私がこのような話を
するのは、入社後「騙された」などと言ってすぐに辞められたら
困るからである。
3. 40 代社員は採用をあまり積極的に行っていなかった時期なので
ほとんどいない。
4. 60 代社員は多いが、彼らがやめると若者の先生がいなくなる。

5. 私は 60 歳を過ぎて日本電産に入社したが、入社後 最初の 2 年間は
始業前にトイレ掃除をやらされた。それは入社前から聞いていたので
驚かなかったが、驚いたのは綺麗にトイレ掃除が終わったかどうか
監視する人がいたことである。

6. 毎日 23 時より早く帰るのはほぼ不可能。帰郷も年 1 回くらいしかできない。
7. 残業が多いので社員食堂では 1 日 3 食 食べられるようになっている。
8. 日本人の海外勤務者は 2 年に 1 回だけ帰国・帰郷が許されている。
それ以外では自費で帰国することも禁止されている。

(続く)

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:16:07.58 ID:a2+715P60.net
永守は新入社員に素手で便所掃除させてることを自慢してるキチガイ
今はどうか知らんが10年前はサビ残上等のクソ企業筆頭だからな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:16:29.97 ID:nQ5dbY9E0.net
(その 3)
9. 成果が出ないような仕事でも(3 次元 CAD でパソコンの画面に物を表示させる
ときに、断面の色を何色にするのかということを 2 〜 3 時間かけて)
残業している若者がいたので、何故そんなことに時間を費やしている
のかと聞いたら「どうせ何をやっても 23 時までは帰れないのでしょ」
と返事が返ってきた。そんな仕事の仕方をやってたら残業代の無駄
だから仕事が早く終わったらさっさと帰すようにしたほうがいいと
役員クラスの人に意見を言ったら残業代は払っていないと返事が
返ってきた。
10. おかげで労働基準局の検査や警告を受けたことは何度もある。

11. 私がの勤務する予定の職場は車がないと不便なところ。雪が積もり、
11 月から 3 月まではスタッドレスタイヤを会社として義務付けている。
独身寮もすぐ近くに建てている。近くにはラーメン店が 1 件
あるのみなので、勤務するとほとんど缶詰状態になる。
12. 関東付近から単身赴任している人は、関東になかなか帰れないので
その県内に別荘を持っていて、自分が帰る代わりに休みの時期に
家族を呼び寄せる。
13. 土曜日出勤も管理職は当たり前で、社長発表会は日曜日にある。
管理職は日曜日の社長発表会に「出席しても良い」ということに
表向きはなっているけれども、実際には出欠を取っているので
欠席する人はいない。
14. 永守社長は年に(元日午前中の)半日しか休みをとらない。
15. 軍隊式が企業文化
16. 全てトップダウンなので、何かを考えて意見を言う人は
管理職として勤まらない。
17. 永守社長の「管理は仕事じゃない」という方針のもと管理部が無い。
だから客先ごとに製品番号などがバラバラで全く統一がとれていない。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:16:42.16 ID:jw70Kodf0.net
食う速さには自信があるけど無職だわ
早食いなんて子連れで外食するときぐらいしか役に立ってないけどな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:16:43.14 ID:IkAQphc6p.net
早く食ってその後昼寝してる奴が賢い

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 22:16:43.19 ID:nIhp+qxN0.net
>>70
そりゃ5分でかっこむんだから味付けなんてどうだっていいわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:17:15.41 ID:y1rnQTRbr.net
>>123
早食いの奴は大食いの奴が多い
満腹中枢が働く前に食いまくれるから
そして大食いの奴は身長がデカい奴が多い
これは仕事云々より確実に言える

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:17:49.13 ID:RaKAFJgf0.net
ネトウヨは早食い頑張って

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:18:17.36 ID:U6bD/5RT0.net
すまん、爆速で食べるけどニートなんだが?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:19:02.78 ID:BEkuYPgv0.net
はいはい京大違い

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:19:14.76 ID:ilx9mUIKa.net
弁当食わなきゃいいだろ
俺なんか朝飯食べず昼飯も抜いて残業ゼロの月があった
おかげですっかり体調が悪くなったよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:20:24.39 ID:/ugWsCr/d.net
>>131
ねえよ
でかさは完全に遺伝だよ諦めろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:21:44.50 ID:oOIJkt9O0.net
食わない休まない寝ない
仕事ができる人間は皆当たり前にやっていることです
五年十年寝てないなんて当たり前ですよ皆さん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:22:29.62 ID:8DxmNGYVr.net
日本電産に関西の有名大学から入社する人が沢山いるのが不思議
ブラック薄給で知名度も微妙なのに
京都企業なら村田製作所とかオムロンとかホワイト企業もあるだろうに

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:22:51.81 ID:iAvZJt88a.net
それはない
ソースは俺

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:22:52.48 ID:OwZRwFPb0.net
胃腸の強さがソルジャーにとって第1条件だからな、ちょっとしたストレスで飯が食えなくなる奴は体を酷使できないから使えん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:22:54.51 ID:y1rnQTRbr.net
>>136
遺伝でもバラ付きがあるんだよ
本来170cmなのに食事によって180cmになったり160cmで止まったり

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:22:56.80 ID:28G1TDXC0.net
早めし早グソ技のうち

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:23:24.59 ID:G86569xqr.net
これ上司からも言われるんだけど、周りの速さに合わせて食うとノドに詰まって苦しいんだよなぁ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:23:25.32 ID:Y+0r3nGba.net
高卒のアホ社長

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:24:12.89 ID:/ugWsCr/d.net
>>141
栄養足りてない状態にあるかどうかの話であって早食い関係ないじゃん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:24:19.78 ID:DLkpYsJK0.net
時短だからと必要な栄養素溶かした飲物で食事を済ませてる人がいたな
虫かと思ったしあご弱くなりそう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:24:42.03 ID:15PNgPtL0.net
はやいのがいいとは言わんが、やたら遅い奴はだめな傾向あるな
身長と歩く速さの関係も同じ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:24:52.15 ID:IIEkJypGp.net
これさぁ
抜き打ちの時はいいんだよ
毎年やると確実に採用者が劣化していく

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:25:14.55 ID:VvL74Mhf0.net
飯ぐらいゆっくり食えよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:25:38.96 ID:y1rnQTRbr.net
>>145
だーかーらー
過剰に栄養を取った奴かどうかで身長の伸びも違ってくる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:25:52.23 ID:M2jEpqhF0.net
家庭環境の悪さと食事の早さは比例してると思う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:26:08.76 ID:RnPzChSc0.net
会社興して人を見て採用して使いこなして成功して講演会やる人の言う事と
どちらかと云えば社会的に成功してるとは言えない人、人を集めて組織化して動かす事に疎い人、人と接するのが苦痛な人達が主体のケンモメンのいう事
どっちがアレかってのは俺にはわからんけどまぁ何だな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:26:19.70 ID:/ugWsCr/d.net
>>150
ねえよwww
いくら栄養取ったってチビはチビだよ横に膨れるだけで

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:26:26.74 ID:WiL8+Qsa0.net
そもそも本当に仕事できる奴は弁当なんて食わない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:26:28.91 ID:EdUco1hA0.net
ここって素手でトイレ掃除させるとこだっけ?
また別のブラックかな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:26:41.49 ID:y1rnQTRbr.net
>>147
その通り
なんでそんなに食うのが遅いの?って奴がいるけど
発達障害だと思う

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:26:41.49 ID:s7V0Zwmi0.net
気持ち悪い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:26:47.30 ID:SmHAzQgc0.net
必死になってる奴いて笑えるw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:27:26.73 ID:a2+715P60.net
俺の友人が日本電産入って体ぶっ壊してるからマジでここに入るのは勧めない
ネットで噂されてる悪い話の9割くらいはガチ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:27:50.82 ID:RnPzChSc0.net
身長がでかい奴ってのは身体大きいからその分食う奴も多いだけじゃないの

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:28:12.91 ID:Z6tfienM0.net
高校生にこんな馬鹿なこと吹き込むのやめろよ老害

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:28:26.11 ID:WOFMSr2U0.net
確かに遅いやつはウスノロで仕事も遅い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:28:47.42 ID:UmY3Up3l0.net
速いほど仕事ができるかは分からんが
仕事が出来んやつは食うのが本当に遅い

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:28:48.83 ID:V9SBi2xT0.net
しね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:29:08.67 ID:q1PHK9sD0.net
これ言い方よな
早く食べれるやつほど仕事できるじゃなくて、食うの遅い奴は何も出来ないが正しい

皆が10分20分で食い終わる所を一時間かけて食うやつとかたまに居るけど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:29:17.80 ID:rmjhGdmp0.net
俺には無理な会社だな
働くこと自体無理だけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:29:21.17 ID:M8UzBxau0.net
ワタミは何分かな?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:29:55.77 ID:q1PHK9sD0.net
>>167
0に決まってんだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:30:30.17 ID:2N0KMujg0.net
いっつもこの話するな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:31:00.65 ID:ESYcJJql0.net
「休まない奴隷ほど価値がある」

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:31:00.79 ID:2rjqBTRf0.net
それはもう飯じゃなくて仕事じゃん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:31:09.93 ID:xSpTI1SrM.net
昔、超早弁で同じようなことを言われて。仕事が出来るとして誰のためなんのためにするのだろうと考えてから超遅弁となった

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:31:34.53 ID:y1rnQTRbr.net
>>160
デカい奴はメチャクチャ食うのが速くて量も食べる
両親が160cm以下で
190cm超えの友達がいるけど
メチャクチャ食うのが早くて、大量に食う
仕事は出来るとは言えないが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:31:39.97 ID:bgf7xaWG0.net
くだらなくて笑う

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:31:40.34 ID:BEkuYPgv0.net
食うのだけは速いけど仕事のできない俺はどうすれば?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:32:14.96 ID:ysPrYdzO0.net
すごく強い中ボス感の人

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:32:45.42 ID:NOZS3cy00.net
まあ真の上級は自分が仕事する必要ないから
高級レストランでゆっくり食事するんだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:33:19.04 ID:hlCvzSfD0.net
京セラのケツをずっと追いかけながら、
2流の社員のケツを叩き続け、京都一を目指すも
全く追いつけず、劣等感を拗らせてる会社

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:33:24.36 ID:BDsdc0AT0.net
確かに飯食うのが遅い奴は仕事も遅い。休憩時間過ぎて戻ってくる奴を
五分前に見に行ったら、まだ半分以上残っていて、またスマホに見てる。
地方はこんな奴ばっかり。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:33:55.54 ID:y1rnQTRbr.net
>>172
本当に食うのが遅い奴って
本当に遅いぞ
吉野家の並盛り食うのに40分ぐらいかかる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:34:32.07 ID:E+OZjBjI0.net
経験則でみんな同じ考えにたどりついてるんだと思う。
みんなが給食を食べ終わっても、まだ食べてる人は成績がよくなかったわ。
いけぬまの人は箸をうまく使えないし、痴呆の人も物の食い方がおかしい。

地頭のいい人は脳神経が発達しまくってるのか、
行動が早くて、手先も器用な傾向があるのは間違いない。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:34:37.63 ID:3/BONFvX0.net
>>130


183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:35:19.90 ID:u7NI63P30.net
女は飯食べるの遅いだろ
女が仕事できるか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:35:36.69 ID:p58RFsbG0.net
>>1
仕事で海外よく行くらしいけど
食にも観光にも興味ないんだってなこの人
そりゃ仕事一辺倒になるわ
仕事できて金もってても幸せとはあんま思えんね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:37:23.16 ID:YGxf1mKf0.net
>>183
私は早飯喰いでかつ仕事が出来ない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:39:09.65 ID:cirHAnWhM.net
ある程度の傾向はあるにしろ
早く食ったら仕事が出来るようになるわけでもなし
だから?としか言いようがないよなこの手のオレオレ理論は

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:40:28.15 ID:y1rnQTRbr.net
>>186
極端に遅い奴を弾くためだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:42:11.75 ID:L/mhIpxla.net
これも一理あるけど他にもっといい仕事できる人の条件あるだろ
手先が器用と道具の使い方の習得が速いってのは信用できる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:43:06.40 ID:8sp+fbae0.net
給食空の異様に遅くて給食の時間終わっても残って食ってたやつとか
あげく不登校になってたやついたじゃん
あいつら池沼だろ

普通の人間なら時間なきゃ給食なんて数分で食えるわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:43:22.35 ID:AAH/oBZHd.net
ブラックカルト日本電産

教育は産業の下請けじゃねえんだよカス

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:43:25.14 ID:2EfTCNLa0.net
アイツら喫煙時間の方が大事だからな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:43:48.45 ID:Xc6ikV3I0.net
歩くの遅いやつはダメだと思ってる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:44:59.51 ID:wt8n+Pqs0.net
まぁ同僚と外食して食べ終わるのが遅い奴は仕事できないな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:45:26.90 ID:baPDQ2Ua0.net
営業マンはよくこう言うこと言うね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:45:31.74 ID:4wITK0yc0.net
早食いのやつが有能というより食うの遅いやつが無能という印象
歩くのも速いやつが有能なのでなく歩くの遅いやつが無能
なんでも速いやつは有能なやつも無能なやつもいるが遅いやつは全員無能

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:45:55.52 ID:umL37F060.net
実際文系の社会科学系全般と工学部は就職予備校なんだから、大学で企業人材育てても別にいいじゃん
誰も損しないだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:46:38.48 ID:UYgEOC8v0.net
これは嘘
なぜなら俺は飯早く食うが無能だから

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:47:36.87 ID:tPmnmpaer.net
まあ飯を早く食えは
勘違い意識高い系の
経営者が月旅行に行こうとしたりする会社より
信頼できる言葉だな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:47:58.24 ID:eECzRvgI0.net
これは本当に嘘
俺は食べるのめちゃくちゃ早いが仕事はできない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:48:24.72 ID:T/tzsHtj0.net
典型的バカジャップ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:48:52.52 ID:EDZBR7Mfr.net
どんな決断や行動を取るかが問題だろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:50:56.14 ID:e/TLe8EP0.net
京都の有名どころはブラックが多い

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:52:45.36 ID:GXDOz27+d.net
経験則だが
食うの遅い奴はもれなく無能だな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:53:27.53 ID:XH+gYkJsp.net
手段が目的化してますがな
うちの会社だと原稿書きだからか早食いよりじっくり食ってる人の方がいいもの仕上げるけどな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:53:37.74 ID:yR88+eU50.net
>>199
俺も
速飯速グソついでに寝付きも寝起きもいいけど仕事はさっぱり

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:53:39.44 ID:HcIMTlHW0.net
室内では帽子を脱げとか言いそうで草

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:54:01.99 ID:mRKGJkba0.net
早めし早グソ芸のうち

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:54:08.08 ID:DH2UGVNIa.net
糖尿病

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:55:20.44 ID:y1rnQTRbr.net
>>204
じっくりって言っても
うどんを食うのに1時間かけないだろ?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:55:43.42 ID:Fo/B+/cHa.net
>>1
正論w

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:56:20.13 ID:4Xg2RHM50.net
こういう何の科学的根拠もないことを一部上場レベルの大企業のトップがガチで信じていて
ドヤ顔で言ってしまうところにジャップが最後に世界で敗北する原因が潜んでると思う

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:56:41.03 ID:XH+gYkJsp.net
>>209
そりゃそうだけど毎日うどんばっか食ってたら身体壊すぞ
昼休憩取れるならうどん30分以内、定食45分以内ってとこか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:58:56.56 ID:y1rnQTRbr.net
>>212
飯を食うのが遅い奴ってラーメンやうどんを食うのに1時間近くかける

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:59:59.41 ID:8gnIXZlH0.net
高校生くらいまではクソ早かったけど
早いと便秘になるんじゃないかって思って早食いやめた

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:00:29.71 ID:Hwschp3C0.net
Google人事部だったら実際に飯食うのが早いのと遅いのを比較実験してるぞ
ちゃんと科学的にやれ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:00:48.41 ID:K7wLPaqi0.net
弁当は味わって食べたい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:01:07.64 ID:CPY016EZd.net
速いから仕事できるとは限らんが飯が遅い奴は仕事どころか何やらせてもダメ
これはガチ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:01:14.87 ID:FSNMNFok0.net
早食いの話をしてんのに
「1時間かける奴がいるんだよー!」ってな話してる奴は頭悪いのかな?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:01:42.22 ID:E8RR3m6K0.net
ボッチ飯だから早いだけの奴が勘違いしそう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:02:27.05 ID:cKkdiyYld.net
早くはわからんが、遅く食ってるやつで仕事早いやつは見たことないな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:04:49.56 ID:ddG/50EP0.net
仕事速いって奴はミス多いから信用できねえ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:06:14.83 ID:bo1Ylz4G0.net
お前らも素手で武蔵小杉掃除して魂磨いてこい

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:06:59.77 ID:99HmCxDA0.net
速く弁当食べる奴は早死するだけだぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:07:49.12 ID:XqUaqujh0.net
キチガイほどもてはやされる日本

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:07:53.35 ID:Qxi3fpFr0.net
早飯、早糞、早セクス、早死に(保険金たっぷり)は皆に喜ばれるぞ(´・ω・ ` )

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:08:31.70 ID:/osjYQuEp.net
俺は昼は食わない系だな

朝軽く
昼抜き
夜がっつり

これがベストだと思う

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:08:33.63 ID:1vV80n1jd.net
>>130

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:09:30.11 ID:Us78Nvf10.net
すでにいっぱいレスあるけど食べるの早いのが有能というより飯食うの遅い奴が無能
それを遠回しな表現にするとこうなるんだろう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:09:36.26 ID:O43H/Rnh0.net
>>211
そのジャップとは正反対に成長しまくってるのがこの会社でな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:10:09.34 ID:iOCnVoDE0.net
朝飯と夕飯だけでいいんだけどな
昼飯の時間は無駄

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:11:30.27 ID:1vV80n1jd.net
というか大食らいの奴はダメな奴が多いな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:11:40.88 ID:L2s3Kbu20.net
>>76
困る
ここのモーターは自動車からパソコンスマホ産業用まであらゆる分野で高いシェアをもってる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:11:57.32 ID:4Wc5ebEn0.net
早食いで無能な俺が通りますよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:13:12.18 ID:8aziMZyb0.net
もう犬でいいよな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:13:15.09 ID:F37w6gAbx.net
未だにこんな経営者がいるのか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:14:26.58 ID:omkyQ8Xx0.net
早寝早食早糞は職人の美学

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:14:48.62 ID:JGmMQsTs0.net
そら突き詰めると飯の時間なんて少ない方がいいに決まっている
経済効率に人間味なんて無いからだ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:15:18.27 ID:5cuQ+Zz80.net
それじゃウチの子、ただの仕事出来る奴じゃん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:16:07.46 ID:R5qnTDp4d.net
俺すんげー早いけど仕事できんよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:16:51.40 ID:yHNPX8Qp0.net
早食いのコツは噛まないで飲み込むと
仕事ができる人が言ってたな
二郎でも職人系の若い女が信じられない
スピードで食い終わるのを隣でみてから
世の中にはスゲエヤツは山ほどいると
悟った

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:21:22.74 ID:cJEUiKkk0.net
早食いは血糖値が急激に上がるし胃にも負担がかかるわな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:22:53.72 ID:StoPO0DT0.net
これは本当にそう
食事に時間をかけるってことはその分仕事の時間が減るってことだからな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:24:18.11 ID:ddG/50EP0.net
40超えた頃から糖尿病などの生活習慣病が

ここじゃないが、「30で家が建ち40で墓が建つ」なんてのが持て囃される割に、この経済成長率
この国普通にヤバくないか

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f7f4-IIn5):2019/10/15(Tue) 23:27:26 ID:wv7UuEkq0.net
今の成功者ってやればどうにかなる時代でのし上がった奴らだろ?そいつらの理屈なんてこんなもんだわ
問題なのはこんな時代錯誤の考えを持ち上げるやつらの存在

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:30:16.00 ID:0QDtOTKM0.net
古いな。とても古い。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:31:22.46 ID:sCMp3jmGd.net
デブから言わせてもらえばちゃんと噛んで食べないとすぐ空腹感感じてコスパ悪いから食べるときはしっかり食べたほうがいいぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:37:07.66 ID:GpDjvSZa0.net
これは嘘だな
ソース早食いニートの俺

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:40:54.92 ID:6XmofHfV0.net
早食いが仕事できるとは思わんが飯食うのが遅い奴で仕事できる奴はいないと思う

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:42:09.08 ID:DBYYLW7k0.net
>>27
日本の人材教育なんてあさっての方向ばかりでアホみたいな資料の作り方を社内で統一しましょうとかそんな糞みたいな教育ばっかじゃねーか

250 ::2019/10/15(Tue) 23:44:49 ID:yT5cVGlf0.net
まぁ面接で見抜くなんてどうせ限界あるしある程度の選別したらあとは弁当食うのが早い順とかでもいいかもな
早くて得するかって言われりゃ微妙だけど、遅くて損する可能性はなくもなかろう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H3f-b2uE):2019/10/15(Tue) 23:45:14 ID:4+CV/y4MH.net
日本電産はフードファイターでも雇えや

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ca-1AwG):2019/10/15(Tue) 23:47:31 ID:m02cEOa20.net
速飯速グソゲイのウンチ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-uXic):2019/10/15(Tue) 23:48:48 ID:RWuXDr8U0.net
食うの早いけど無能だわ
まいったね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ca-1AwG):2019/10/15(Tue) 23:49:15 ID:m02cEOa20.net
>>225
さようで、そうろう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:49:37.90 ID:cQrjUsZ40.net
一位以外は全部ビリの会長だっけ?ある意味清々しいな
絶対働きたくないけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:51:26.64 ID:B67eESVz0.net
>>59
日本会議系が温存保存に動くから100年でも難しいんじゃない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:51:36.58 ID:m02cEOa20.net
>>221
拙速より遅巧

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:51:50.32 ID:pNfHJqeh0.net
一揆ってファミコンのゲーム作った会社だっけ
カセットが喋るやつだしてたような記憶がある

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:53:33.89 ID:4i/KL4rIM.net
こいつ分かってないな、弁当が1つとは限らないってことを

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:55:54.44 ID:TWLdBPKH0.net
まーたルサンチモメンが嫉妬に狂ってる(´・ω・`)

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:56:29.15 ID:AtvEHulq0.net
>>13
焼売業界に貢献しすぎ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:58:40.45 ID:zTz4MNyA0.net
当たり前過ぎてウンザリ
女子供、ジジババ、障害者が飯食うの遅いの考えれば明らか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:59:11.34 ID:LXu8daps0.net
うちの両親の口癖だわ
(スーパーゼネコンと歯科衛生士)
おかげで食うのは早くなったけどデブった…

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:05:48.27 ID:KfQmBFDmH.net
日本電産は入社テストに早食い競争を導入してるのだろうかしてないなら吹かしだよね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:08:19.09 ID:r/T3lunZ0.net
世界では馬鹿にされる考え

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:09:14.72 ID:XR9vZZYn0.net
じゃあ面接で早食い試験しろよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:11:13.91 ID:lPT+6bf60.net
これはよく言われるよな
良い悪いは別にして経験的にそうなんだろうなあ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc0-3FT1):2019/10/16(Wed) 00:13:03 ID:SL/5pF0H0.net
男で遅い奴が仕事できないのは間違いないが
異常に早い奴は雑で詰めが甘い

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bfde-0V0P):2019/10/16(Wed) 00:15:33 ID:p4B//4qe0.net
そんなに逆流性食道炎にしたいのか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-II0b):2019/10/16(Wed) 00:16:46 ID:WJEUzzp/0.net
このおっちゃん1代でここまでの会社にしたからな
後継者育てられてるのかな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6d-1pQm):2019/10/16(Wed) 00:17:23 ID:nsm0QDDi0.net
拙速は巧遅に勝るは商売の基本でそのタイプは概して飯が速いからな
ケンモメンめたいに馬鹿なのにうんうん考えて動かないタイプが一番使えない
もちろん飯が速くても遅くても無能

272 ::2019/10/16(Wed) 00:18:09 ID:OtmiGzkKr.net

ソースおれ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f83-4AsH):2019/10/16(Wed) 00:18:23 ID:QYMHBCDa0.net
昼寝の時間確保したいから、10分で食ってるわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:24:26.63 ID:QWLHlHKn0.net
決断力と飯にかける時間はなんの関係もないしそもそも決断力が速ければ成果が出るものでも無いだろ
タクスが決まってる機械作業ならAIが持っていく分野だしな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:26:53.92 ID:rzs9TgDQa.net
早飯には自信があるけど仕事は全く出来ないぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:29:32.30 ID:U2wrEvoY0.net
なら早食い競争して表彰しろよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:30:31.00 ID:hFDjD7oy0.net
これマジで
のんびり食うやつは
仕事もマイペース

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:32:11.01 ID:OBDnZEEi0.net
大食いでもやる会社なのか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:32:16.03 ID:DOQugqg30.net
安倍ちゃん「ジューシー」

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:32:36.10 ID:+L/h/FyM0.net
こんなガイジがノーベル賞最多の京大を超える(キリッ
とか言ってんの草

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17a6-sIy3):2019/10/16(Wed) 00:34:22 ID:mB0qWjwk0.net
ウソ乙、ソース俺

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-II0b):2019/10/16(Wed) 00:34:47 ID:wlWqiI8Xr.net
仕事の時は同意
デートとか人付き合いの時は相手に合わせてのんびり食べるのが正解
だよなお前ら

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb9-HvPi):2019/10/16(Wed) 00:35:29 ID:RYVuopSM0.net
非科学的な経験則に基づいて行動指針を決める
いかにもなジャップらしい

284 ::2019/10/16(Wed) 00:40:52 ID:jvuOxUfm0.net
>>120
関係ないわ
成長の限界を決めるのは知能だ
仮に早食いの安部の成長限界が高いと思うか?

285 ::2019/10/16(Wed) 00:43:19 ID:jvuOxUfm0.net
そもそも仕事が詰まってて時間に追われてる人がしょうがなく早食いしてるだけだからな
仕事は有能に集まるゆえに仕事ができる人=早食いの構図になってるだけだっつうの
馬鹿が早食いしても仕事ができるようにゃならんわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-NJTS):2019/10/16(Wed) 00:44:04 ID:2v9V0WKI0.net
>>282
デートの時も早く食って追加注文が正解だろ

287 ::2019/10/16(Wed) 00:45:23 ID:+T5e1sebd.net
突然

一人で

一気にパンを

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-NJTS):2019/10/16(Wed) 00:46:43 ID:2v9V0WKI0.net
なかなか注文を決められない奴は仕事できないの確定だわ
酷い奴はみんな注文終わってるのに10分ぐらい考えてたりする

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-3Hkb):2019/10/16(Wed) 00:48:38 ID:MSk2VjH10.net
じゃあ下らない面接辞めて早食い選手権の選手でも雇えば?笑

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ozz8):2019/10/16(Wed) 00:50:46 ID:6THRYUMB0.net
上級者向け?女の子の下半身エロ画像が大量に貼られたチンピクスレwwwwwwwww

http://sokci.honahlee.net/218c38/cv13w54h3140b5.html

291 ::2019/10/16(Wed) 01:03:42 ID:dAPwP4vz0.net
途中で飽きて居眠りするから毎食2時間かかる

292 ::2019/10/16(Wed) 01:06:19 ID:HCRMUCLB0.net
俺、速いけど無能だぞ

293 ::2019/10/16(Wed) 01:07:47 ID:QC0VmYmZ0.net
確かに理論的には休憩時間や休日を減らして
24時間働けば他社の2倍も3倍も稼げるけどね
松下幸之助なんかも1日じゅう仕事してて
朝4時に電話掛かってきたエピソードとかあるw
今だったら問題になってる

294 ::2019/10/16(Wed) 01:16:42 ID:7Uo8HkTV0.net
奴隷としては優秀なんだろ。
自分は飯の時間気にしてるのか疑問

295 ::2019/10/16(Wed) 01:18:11 ID:JkCVbOOt0.net
取締役と新入社員で早食い競争しろ

296 ::2019/10/16(Wed) 01:25:50 ID:TJ9b+eis0.net
何も食わなきゃ0秒だ

297 ::2019/10/16(Wed) 01:55:04 ID:PNUxzveQ0.net
遅い人に合わせて食う速度を調節出来ない人は人間性問題がある

298 ::2019/10/16(Wed) 01:55:44 ID:tOpMdmwwM.net
>>30
決断力と行動力の謎指標として社長が新米に早食い求めるのと
超有能が多忙すぎて結果的にああなってるのとは違う気がするが

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ca-HBsv):2019/10/16(Wed) 02:00:42 ID:SH/X1Yfm0.net
チャップリンのモダンタイムスの映画の中でそんな思考の経営者が自動食事機のデモさせるシーンあったな
100年前にはコメディではもう気付いててバカにされていたネタ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97c5-NJTS):2019/10/16(Wed) 03:13:31 ID:HoHN7C9J0.net
トロくさいやつは行動全てにおいてトロくさいから食事でわかる、というのはわかるは

301 ::2019/10/16(Wed) 03:15:24 ID:sXdtTD/70.net
はや飯はやグソも仕事のうちだからな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:21:07.15 ID:+cOugnT00.net
人生損してるな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:23:11.90 ID:/Xdtd9910.net
早食いなら誰にも負けない自身があるので雇ってください

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:26:44.98 ID:+unoHHvh0.net
この人20年前も同じ話してたわ
仕事が何よりも好きという人じゃないとうちには要らん言うとった

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:28:04.07 ID:HMTkN2LU0.net
飯食べるのが早いやつは仕事も早いは本当
肉体労働の話だが

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c1-WLbq):2019/10/16(Wed) 03:32:06 ID:rGhIMwO40.net
豚は多産で知られる家畜だが、豚の哺乳は生存競争も兼ねている
頭に近い乳首の方が乳の出が良く、尻に近い乳首からは少量の乳しか出ないようになっている
そして子豚は最初に口を付けた乳首以外から乳を吸えないというルールがある
当然乳を多く摂取出来る頭側の子豚は大きく成長するし、乳を少量しか摂取出来ない尻側の子豚は栄養不足で成長出来ない

生存競争に必要なのは早く飯を食う事ではない
普通の人より3倍早食い出来る早食い選手は普通の人の3倍仕事が出来るか?出来るわけがない
正しくは「即断即決で早く食える飯を選ぶ事」こそが仕事の出来る男の条件なのだ
飯を食う時間を減らすのではなく、より近場でより空いている飯屋を選ぶ判断能力こそ企業が欲する能力と言える

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc7-cm+9):2019/10/16(Wed) 03:33:37 ID:k5C/j3Y70.net
社員食堂でメシ食わない奴は仕事ができない、
ってのもあったよね。

308 ::2019/10/16(Wed) 03:36:54 ID:5axrmd+R0.net
人の才能見たきゃ飯食わせるより飯作らせた方がいい

計画力調整力判断力創造力など全部の要素が入ってる

309 ::2019/10/16(Wed) 03:38:26 ID:U5g9KDlF0.net
職業によるな 全部には当てはまらん

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97c7-AaJs):2019/10/16(Wed) 03:38:52 ID:EsPN/0Ho0.net
よく噛まない奴って頭悪いよな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:47:34.99 ID:JtrQrol6M.net
そういう傾向はあるだろうけど確定ではないな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-xsmU):2019/10/16(Wed) 03:52:03 ID:ViKSaXJeK.net
だからなにとしか

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:59:57.75 ID:ylzIoHbX0.net
飯はゆっくり味わって食いたい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 04:04:28.63 ID:tmur26tN0.net
最近スマホ横にして動画見ながらダラダラ食ってるガイジ多い国で何をおっしゃいますやら

315 ::2019/10/16(Wed) 04:21:24 ID:wNCG+tQNM.net
ノロマは飯食うのもおせーよな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97c2-r3yB):2019/10/16(Wed) 04:29:21 ID:Y9kmB2Ev0.net
>>297
早いほうにあわせろやボケ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f7e-CPvm):2019/10/16(Wed) 04:32:16 ID:kGWk3Pdw0.net
そら手で便器磨いて破傷風にならんくらいの免疫力なら平気やろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f7e-CPvm):2019/10/16(Wed) 04:33:45 ID:kGWk3Pdw0.net
だいたいFラン風情で学校教育て100年早いわw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 977c-/sZz):2019/10/16(Wed) 04:35:35 ID:UTdOSE4h0.net
メシ遅い奴は仕事も遅い 何させても遅いって言われてたわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 04:40:44.57 ID:jbcp7PwY0.net
いや、一理あるわ
少し早い人くらいなら関係ないけど圧倒的に食うの早い人は確かに仕事できるのが多かった

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 04:47:13.06 ID:2+veTCsiM.net
早食いする奴って品が無い

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 04:47:34.43 ID:XO9da7NA0.net
マーフィーの法則かな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:01:20.72 ID:J/qKKDQc0.net
飯食うの遅い人は目の前の飯に集中してないんだよ。
くちゃくちゃいつまでも噛みながらスマホいじったり行儀も悪い。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:03:13.96 ID:ubno8xQ70.net
ペチャクチャ複数で話ながら飯食う輩は給料泥棒多いなw
イノベーション?なにそれ?って奴らばっかだわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:06:01.44 ID:79sTfQS00.net
飯は10分ぐらいで終わらして後は寝てるわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:08:19.69 ID:O3ad6cQW0.net
少食だから一人前多いんだよ。すぐ腹一杯になる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:08:35.72 ID:34tHtBCH0.net
精神論だけで生きられる仕事で羨ましいですわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:09:59.67 ID:C/4py+x90.net
食うのが早いしそもそも量もそんな食べないし
毎日同じようなメニューを2つ3つローテで食ってるから注文も早いってイメージ
そいつの悪口言いながらノロノロ大盛り食うのがまたいいんだけど

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:10:05.64 ID:2C9HzrpYM.net
食うのが早いから仕事が出来るとは限らんが、遅い奴は仕事が出来ない
と結論出てる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:10:22.53 ID:34tHtBCH0.net
>>325
まじで体に悪いから止めようよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:14:01.92 ID:GFym/hjo0.net
早食いと素手で便器掃除とか全然仕事と関係ないことだけはなぜ必死こいてやるのか
遺伝子レベルで劣等民族としか考えられない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:18:04.31 ID:D15ehJxSM.net
一次試験で弁当の早食いとかやってんのかな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:18:57.52 ID:qeBB9iqo0.net
京都の有名企業の印象
京セラ ホワイト 会長を崇める宗教
任天堂 ホワイト
オムロン ホワイト
ローム ブラック 顔採用
GSユアサ ホワイト
日本電産 ブラック 宗教
村田 ホワイト
島津 ホワイト

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:21:08.79 ID:nymmdbj5a.net
実際
飯食うのが遅い奴
歩くのが遅い奴
この二つ満たしている人間で売れてるやつは見たことがない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:37:35.26 ID:lBBZbJDn0.net
周りから無能扱いされてる早飯の俺
どうやら周囲からの妬みだったようだわ
>>27
ホンハイがシャープを買収した時に驚いた事は
何て効率の悪い仕事をしてるんだって事だったそうだ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfcd-NJTS):2019/10/16(Wed) 05:53:17 ID:oBogq+k+0.net
http://corp.acall.jp/wp-bau/wp-content/uploads/2017/02/seisannsei-hyou.png
イタリアなんかほとんどが自宅に帰ってたっぷり2時間はかけて昼食をとってるのに

337 ::2019/10/16(Wed) 06:25:11 ID:VpB9Bz8Rd.net
>>336
やっぱり欧米を皆わないとダメだわ
ジャップマジクソ

338 ::2019/10/16(Wed) 06:51:57 ID:ZztqE4BLM.net
業績のわりに学生から全く人気のないメーカー

339 ::2019/10/16(Wed) 06:52:52 ID:ZztqE4BLM.net
>>333
村田は普通だろ
ホワイトではない

340 ::2019/10/16(Wed) 06:56:35 ID:ph5cWmwc0.net
>>333
村田って事務所勤務でもシフト制なのかってくらい土日祝日電気ついてるけど

341 ::2019/10/16(Wed) 06:56:47 ID:ph5cWmwc0.net
>>333
村田って事務所勤務でもシフト制なのかってくらい土日祝日電気ついてるけど

342 ::2019/10/16(Wed) 07:03:43 ID:lSd9EYDVM.net
>>1
そして早死する

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:27:22.55 ID:sJfqGHN20.net
喉に詰まって死ぬぞ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:35:17.66 ID:IGMiw+wDr.net
>>334
これな
>>338
そら給料安いし

345 :インターネット右翼 :2019/10/16(水) 07:53:42.67 ID:h3mkhwQ8F.net
はやくオナニー云々

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:01:34.27 ID:i1U3cRS2r.net
>>37
英語はともかく、経済学部なのに経済分からない奴とるのは、自分の会社の人事部が悪いだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:05:44.54 ID:AZ9UpxuOM.net
>>30
パチプロも同じだよw

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 10:49:19.55 ID:aNBEM675d.net
早いヤツか有能なんじゃなくて
遅いヤツが総じて無能なだけ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:38:29.49 ID:KlQ1mhy3p.net
>>152
お前みたいな知的障害者はこの低学歴の会長を支持しちゃうわけだね
類は友を呼ぶ 哀れ哀れ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:39:24.87 ID:KlQ1mhy3p.net
>>229
で?はやく死ねよ知的障害者

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:40:48.86 ID:KlQ1mhy3p.net
>>318
カス未満の低学歴のアホがFラン大学を運営
ひどい負の連鎖だよな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:24:49.58 ID:osbOUwmSr.net
>>348
これやな
兵隊としてはポンコツがほとんど
そういう奴が活きる仕事をやるべき

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:34:30.06 ID:+pWUghFX0.net
男で食うの遅いのは消化力が弱いからだよ
ソースは俺

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:44:33.74 ID:X4uKoG4sM.net
自分かなり速いほうだがただの中間管理職でそんな出来良くない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 14:22:16.09 ID:zxx6JJnv0.net
>>1 生年月日: 1944年8月28日 (年齢 75歳)

こういう老害が日本の発展を支え、そして今は阻害しているんだよなあ・・・

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f70e-Dt0w):2019/10/16(Wed) 16:39:15 ID:xTG7p16O0.net
エコノミックアニマルの本領発揮

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc1-4AsH):2019/10/16(Wed) 16:41:46 ID:Uff0QWpp0.net
>>1
誰よりも早く出社し、誰よりも遅く退社したとえ災害で電車が止まっても自力で出社するのか清く美しく我慢強い真の日本人なのだ!
出来ない怠け者は非国民だぞ!

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-f5gi):2019/10/16(Wed) 16:43:50 ID:cLQ6fwxcM.net
>>76
むしろ地盤があるからこそこんな頭のおかしい発言ができる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:14:26.76 ID:j3KYXXIAM.net
ADHDは早食いらしいぞ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:16:03.76 ID:8yxk3Ti10.net
毎日同じ時間にうんこできる人の方が仕事できるだろ
入れることばっかり考えてるから生産性が上がらないんだよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:20:57.20 ID:5HjGD36/0.net
日本電産ってこんなことばっかり言ってるイメージがある

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:21:41.54 ID:7JhI57pn0.net
発達障害

363 ::2019/10/16(Wed) 19:38:03 ID:BmbuWH2ed.net
スマホ見ながらモタモタ食ってる奴は確かに勉強も仕事もできんわ。
同じ注意何度もされる奴が多い。
黒縁眼鏡多い。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 20:00:51.23 ID:ZSnMwHgO0.net
ベースクロックの問題なら確かにそう

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 20:01:25.60 ID:0hlARnWk0.net
これは嘘
ソースは早食いの俺

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 20:06:27.52 ID:f3zCuMSB0.net
J('ー`)し シゲチャン チャントカンデタベナサイ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 77cc-4ctS):2019/10/16(Wed) 20:31:36 ID:O0OEFh6A0.net
早いのができるんじゃなくて遅いやつは例外なくできないが正しい

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-NJTS):2019/10/16(Wed) 20:32:50 ID:cRTDPzqU0.net
ジャップらしくていい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb9-HvPi):2019/10/16(Wed) 20:42:44 ID:RYVuopSM0.net
弁当を早食いできる環境ってのは重要だろ
クソみたいな上司なんかと飯食ったら永遠説教聞かされる羽目になって1割も食えないからな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb9-HvPi):2019/10/16(Wed) 20:43:36 ID:RYVuopSM0.net
こっちが食おうとするたびに変な説教始めるクソは思わずぶん殴りたくなったわマジで

371 ::2019/10/16(Wed) 20:51:11 ID:ULJETtsda.net
飯食うのが遅いやつってその上なぜか時間かかるメニューを頼みがち 決めるのも遅い

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:55:28.04 ID:tDwyYxFE0.net
仕事ができるやつは飯を食うのも早い
が正しくはだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:02:44.50 ID:0tOicrFlM.net
東京発の下り新幹線に乗ったら永守さんが隣りだった。
ノートパソコンを開いて仕事してた。
京都駅に着く30秒前に荷物をまとめ始めたから新大阪駅で降りるのかなと思ったら京都駅で降りた

374 ::2019/10/16(Wed) 22:46:29 ID:BEZgACuOd.net
ビル・ゲイツやジョブズとかみんな早食いだったのか?
飯食うのが早い奴が金持ちになれるのか

375 ::2019/10/16(Wed) 22:53:43 ID:BEZgACuOd.net
簡単に言うと早漏は仕事が早いと言う事か

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:05:53.75 ID:+0lAhNSx0.net
このジジイ死んだらこの会社どうなるんだろうな
トップのカリスマで持ってたような会社だろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-PZk5):2019/10/17(Thu) 04:24:38 ID:5n2ab4/70.net
茨城はこの話好きだよな
いちいちスレタイ変えて立てるってどんだけお気に入りよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:36:58.24 ID:ULGmviS90.net
安全に食事できる保証がない自然動物だとまあ早く食える個体が生き残る

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:47:23.06 ID:AtXn/BaY0.net
>>11
昭和脳なんだよ
俺は新卒の頃上司から、飯が先輩より遅いという理由で親まで批判されたことあるわ
もう25年も前だが

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:12:10.01 ID:kyvMmXYH0.net
>>11
俺は食うの遅いから仕事出来ないんだろうけど投資で資産二億円まで増やした
仕事出来なくても問題ない
ちな、営業成績はトップ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:13:12.91 ID:kyvMmXYH0.net
>>13
チャーハン弁当をチョイスしない時点で無能

382 ::2019/10/17(Thu) 07:09:19 ID:7ecNl9nG0.net
早食い、遅食いは本人の体質が関わってるようでそうそう簡単に変えられない
ていうか早食いは肥満や糖尿の原因になるのがわかってる
早食いすればするほどむしろ仕事ができなくなる

おそらくこのジャップ会長が言いたいのは
「スマホ見ながらとかの“ながら食い”をする奴」とか
「食い終わったのにいつまでもダラダラだらしなくだべってる奴」のことだろう
こういうのは単に脳みそ機能停止させてたるんでるだけ
こいういう奴が仕事がデキないというのは正しい

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-9vy5):2019/10/17(Thu) 10:52:57 ID:8SamXB1Op.net
食に快楽を求める奴ってある程度いいもの食えるようになればそこで満足しちゃうからハングリーさがなくなるんだよな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-9vy5):2019/10/17(Thu) 10:56:08 ID:8SamXB1Op.net
コンビニおにぎりと菓子パン自席で食って満足するやつと
オフィスの近くの飯屋開拓して毎回外食してる奴

会社にとって利益になるのは前者だよな

385 ::2019/10/17(Thu) 11:00:50 ID:SYcsmob10.net
>>13
タケノコやっつける
あれ意外と量あんねん

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:05:35.89 ID:TsWU2rKD0.net
麺類だけは早いっすよ
伸びるからね

387 ::2019/10/17(Thu) 15:04:11 ID:+XeIK06Fd.net
>>1

388 ::2019/10/17(Thu) 15:05:32 ID:+XeIK06Fd.net
大学は仕事教えるところじゃないよお爺ちゃん

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:46:41.84 ID:3MJDyzlaa.net
>>384
仕事ができるのは後者

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:28:19.15 ID:8SamXB1Op.net
>>389
んなことはない
飯食うためだけに会社来てるような無能は意外とたくさんいるぞ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:28:32.68 ID:H5Yqg8oU0.net
永守重信(75)

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:36:39.31 ID:mvkWwTmd0.net
京都学園大

知らないなぁ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:37:05.12 ID:uzQg+Mnv0.net
ちんたら飯食ってる暇あったら、ガリガリ働けってことなんだろうけど。早食いは健康には良くないのよね。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:40:31.49 ID:3eQ3DSUK0.net
ケルヒャーで栄養剤を点滴しろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:41:56.82 ID:HuiZj74o0.net
>>346
経済学的な思考や知識がなくとも数学と統計が出来ればいい成績とれてしまう
今の経済学部のカリキュラムが悪いと思う

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:47:06.58 ID:YdrWiUucM.net
身体を壊してでも会社に利益をもたらしてくれる!

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:48:52.12 ID:HuiZj74o0.net
飯食べるのが遅い奴は仕事ができない
というのはほぼ合っている

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 22:50:02.24 ID:NGTdtiBl0.net
俺早食いだけど仕事めんどくさくてテキトーにやってる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:50:12.06 ID:jfRX6HRy0.net
早食いは
太る原因 後早食いすると 色々と不調起こすぞ
顎の筋力も低下し 歯茎弱るぞ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:50:35.60 ID:pBhhYG7m0.net
さっさと全部の事業を海外に出せやカス
海外でもそれで続いたらエラいゆうたるわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:52:05.63 ID:JXM/QUYw0.net
また日本電産の白痴ジジイか
もう本当に死ねよ
誰か飯塚アタックしてやれや

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:54:30.26 ID:tQck/3Ii0.net
要は物事の本質を考えないような馬鹿が仕事奴隷に向いてるって事だろ
道具を作るんじゃなく、使う側

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:58:11.03 ID:HuiZj74o0.net
>>402
理系の人たちもほとんどは数学に関してはこちらなんだよね

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:58:32.24 ID:kdhaBnzmr.net
従来の日本企業的な厳しさと優しさ
でも会社の経営は欧米的
そんな会社や

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:59:00.12 ID:oqPzTSoM0.net
よく噛んで食えよ体に悪い

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:59:29.89 ID:meVAeWtSd.net
よく噛んで食べないから無能だろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:02:56.54 ID:kjOTFDNPK.net
ピザデブ早食いだけど仕事はできないぞ
個人的には睡眠時間短くても戦えるやつが仕事できると思う

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:03:46.11 ID:YdrWiUucM.net
人間ではなく利益を出す道具としての評価だろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:04:21.79 ID:PRhqbgyE0.net
刑務所も早く食わないといけないしね

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:04:57.67 ID:U54rhx5B0.net
テメエミタイナノガのさばるからジンコウガへるんや
バイコクドめ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:06:36.30 ID:re49OYka0.net
確かに早食いで仕事出来て人から頼られる
早食いだから決断力や行動力が伴うかは知らんが、決断力や行動力はある

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:08:48.10 ID:URvciLvI0.net
おまえ飯食うのだけは早いなって嫌味言われたぞ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:40:00.62 ID:cyAxRA5Y0.net
家ではゆっくり
外では店の見込み具合にあわせてかなり早食い
という完璧な俺が行動力決断力もないんだからあてにならない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:41:57.99 ID:CyRPmzHq0.net
早食いは3分あれば充分だよな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:44:14.07 ID:FbextH8t0.net
ハイ糖尿病一直線

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:46:30.43 ID:tJg1kGi60.net
こういういわゆる成功者の言ってジャップだけ凄い見当違いの精神論多すぎねw
衰退するわけですよこんなんじゃ
弁当早食いしてるやつが仕事出来るて

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:46:49.35 ID:jKreQulV0.net
わざわざ講演会にこれ聞きに行くの?知的障害者なの?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:48:32.43 ID:Dpxh1taC0.net
これは正論
早食いできるってのは心技体揃ってるってことやからな
胃が強い
メシはメシに集中
食う順序を考えられているってこと

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:48:38.80 ID:L4JeQxRXa.net
麺類と一緒にご飯食う奴も追加しとけ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:50:04.79 ID:iCg2EP4X0.net
早く飯食って腹壊してトイレに籠るやつやん

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:51:48.22 ID:PuAO943ba.net
俺ご飯食べるの早いけど何の役にも立たない無能だぞ😤

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:53:26.06 ID:t9/qPvvF0.net
つまり大食い早食い王の出場者を雇えばいいのか

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:05:39.11 ID:+ScSmPRN0.net
法事で食べるの面倒な料理を
おっさんがガハガハ笑いながら手早く片付けるの凄いと思ってた

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:21:43.28 ID:iVz9THUMd.net
>>418
早食いだが胃は弱いです…
最近すごい胃もたれする

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:24:44.78 ID:L1oaiV0E0.net
昼休み取らせない気かよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:24:54.47 ID:r3cWQEkU0.net
俺食うのめちゃくちゃ早いけど
本当はゆっくり食ってるやつのほうが賢いんだぞ
健康的にもさ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:37:13.49 ID:fGp4mqLZ0.net
>>56
話がいきなり飛躍したけど大丈夫かお前?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:42:23.50 ID:DDXdh63x0.net
2017年のニュース
遅報はbanた

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1eea-S3Tg):2019/10/18(Fri) 02:09:25 ID:RyuzyOkT0.net
ワタミなんか昼飯なんて食わせて貰えんからな
そこまでやるのが本物のできる経営者

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM97-zgI4):2019/10/18(Fri) 03:08:51 ID:G05Sr5DMM.net
京都学園大
偏差値35〜42.5

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 03:09:52.14 ID:po3ASU1h0.net
だったら点滴だけでいいだろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 03:25:55.83 ID:fBpeTRjO0.net
しかし、人間性は?
終わってんな老害

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 03:57:03.99 ID:AcSuWxwF0.net
>>1
気狂い

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 04:26:08.25 ID:s1J/2r7qM.net
>>426
ちゃんと咀嚼してないだけだしね

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 04:28:23.74 ID:FRumVNKC0.net
日本が衰退した原因てこういう人たちのせいじゃないかな?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 04:31:13.35 ID:UM/uu5LV0.net
飯食うのが遅すぎる奴は仕事出来ないなら同意出来るけどな
無理に早食いなんかしても意味ないだろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12de-htJj):2019/10/18(Fri) 05:27:31 ID:rACVxp660.net
ここの総合職は、他社の一般職レベルの賃金

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:43:45.78 ID:vEqTd9Xi0.net
バカ会社ははやくしね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:17:09.98 ID:zCWF3Oqsr.net
食うのが遅い奴はゴミなだけで早く食えてもなんの意味もない

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:24:32.63 ID:hCMW7M4l0.net
>>435
こういう老害だらけの経団連の犬の自民党を支持してる日本人のせい

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:27:15.76 ID:mV+VpNbcM.net
なんでメシの食い方までキチガイみたいなクソジジイに文句つけられなきゃならんのだ
殺してやりてえ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:42:59.89 ID:byQgtEo90.net
>>87
両方揃ってるのに無能なんだが
むしろ卑しい奴って感じでまともな仕事できない奴の特徴だろそれ

総レス数 442
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200