2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風19号大災害】いまだに増え続け75人死亡、16人不明に [628044343]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:24:50.01 ID:ymCfTGesr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191015-OYT1T50148/amp/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:25:19.67 ID:ymCfTGesr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/10/20191015-OYT1I50034-1.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:25:34.22 ID:ymCfTGesr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/10/20191015-OYT1I50033-1.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:25:42.07 ID:UQo0SS710.net
誰も死んでない最強の県がある件

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:26:18.35 ID:ymCfTGesr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
>>4
それはどこだい?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:26:53.97 ID:M1yvQWZG0.net
これ、水が引いて家を捜索したら死体が出てきてるってこと?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:27:17.26 ID:iS1G9l6x0.net
なんだよ、15号で大規模停電した千葉県が令和元年最大の被災地になると思ってたのに、
19号にすべて持ってかれちまったよ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/15(火) 23:27:22.19 ID:A3GCe1er0.net
あと16は増えるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:27:32.58 ID:Wk/nTCnka.net
安倍はフランス料理に舌鼓

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:28:05.70 ID:uOBNH+4u0.net
死因はなんだ?
倒壊による圧死?
水没による溺死?

11 :埼玉最強ニート :2019/10/15(火) 23:28:09.85 ID:HTTAb/A3a.net
なお、安倍さんはラグビーに浮かれ模様

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:28:34.50 ID:wh26y4vj0.net
そよ風と言ってたやつはなんたったのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:28:35.08 ID:QNYAEFnAa.net
3桁の大台目指せ安倍晋三

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:28:44.14 ID:pnd8ufHwr.net
そういや岩手の県北がやられたのに北海道や青森は無傷なんだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 977b-2EZ1):2019/10/15(Tue) 23:29:13 ID:cd5exVlF0.net
>>3
東京で被害あるじゃん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1712-Jkg+):2019/10/15(Tue) 23:29:24 ID:vwLBZ7+I0.net
水害で死ぬ奴はアホ
煩いぐらい逃げろ言ってたのに逃げなかったんだから自己責任

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-IZ8r):2019/10/15(Tue) 23:29:41 ?2BP ID:ymCfTGesr.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
>>15
ホームレスが多摩川河川敷で死んでたんだぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3a-iJtJ):2019/10/15(Tue) 23:29:49 ID:aJbN6Nt00.net
まずまず100人行きそう

19 ::2019/10/15(Tue) 23:30:23 ID:tM/p4EYG0.net
水が引いて発見されてきたな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff58-7xCy):2019/10/15(Tue) 23:30:39 ID:Ny0AFLap0.net
北関東ダムのおかげで東京が守られたぞ
安倍ちゃんありがとう

21 ::2019/10/15(Tue) 23:30:44 ID:2+E8BfvJ0.net
東北って台風に弱そうよな
福島が多いのは何でなんかな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97b3-OHYr):2019/10/15(Tue) 23:30:45 ID:Z6tfienM0.net
まずまずといったところだな

23 ::2019/10/15(Tue) 23:31:12 ID:OkBOKn3e0.net
山梨最強

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-Yj7P):2019/10/15(Tue) 23:31:14 ID:Ak8FqTlU0.net
まずまずだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9722-gUHP):2019/10/15(Tue) 23:31:54 ID:ambjzsOp0.net
これはまずまず
国民も誤解する余地もなくニッコリ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-Ub3E):2019/10/15(Tue) 23:32:33 ID:KKTQzerUa.net
あれ?なんでこんなに増えてるの??昨日の時点で死者数+行方不明者数でも50人くらいだったよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-D2dR):2019/10/15(Tue) 23:32:54 ID:nBm00v0q0.net
山梨は本当に被害ないのか?
電車も車道も途絶し、わからないだけじゃないのか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7e2-yjTo):2019/10/15(Tue) 23:33:07 ID:i+nqrn9h0.net
まずまずかなあ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:34:00.81 ID:6LaSJC6D0.net
>>27
東京の山奥の日原みたいに孤立した集落がいっぱいありそうだよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:34:10.88 ID:qYF+XmHD0.net
福島死にすぎだろ

誰も福島のことなんて話題にもしてなかったやん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:35:00.67 ID:6LaSJC6D0.net
朝に20人程度だったのに。。。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:35:01.80 ID:nBm00v0q0.net
これから水が引いて、土砂が取り除かれてから、数十人規模の死体が、各地でゴロゴロ見つかりそうで怖い。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:35:51.67 ID:XUrG1ffW0.net
100人以下ならまずまず

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:35:54.61 ID:zEYzumR10.net
やばい
お菓子が尽きた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:35:58.60 ID:toIlkKi80.net
まずまず

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:36:07.81 ID:8WDwqsuO0.net
ウジ民党ジャップマスゴミ「まずまずだな」

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:36:20.78 ID:2dloWmhCa.net
西日本豪雨より少ないからまずまずだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:37:40.92 ID:xAXliBOj0.net
やっぱり見回りで巻き込まれたとかが多いのかな
マンション水没で死んだ爺さんは気の毒だった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:38:51.22 ID:77qj4Exi0.net
まずまずだと二階俊博センセイが言ってんだろ!
二階俊博大先生様に対する不敬行為だ!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:39:09.28 ID:ek17Z+K40.net
なんやかんや100人超えそう
やっぱ風より水がこえーな
属性ランキングに決定的な事実を突き付けた感じ 水>火>土>風

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:41:17.29 ID:Wk/nTCnka.net
まずまずやな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:42:11.27 ID:DNOy0qHj0.net
現代において水害で死ぬやつってどんなマヌケなん
治水技術の進歩で避難時間は余裕で確保できるようになったでしょ

43 ::2019/10/15(Tue) 23:43:30 ID:B9ICywLJM.net
結局、2004年、2012年と同じで98人くらいで止まりそう
今まで100越えた台風は平成でなかったはず

44 ::2019/10/15(Tue) 23:43:42 ID:fUy2/5EFK.net
ドサクサに紛れてヤってるやついそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-OHYr):2019/10/15(Tue) 23:43:59 ID:NhYkSHe40.net
これには二階もまずまず

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-MLA0):2019/10/15(Tue) 23:44:27 ID:pqC2gaqRH.net
東京に被害出さないためにずいぶん殺したよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-ulRc):2019/10/15(Tue) 23:45:08 ID:aO3mr7dq0.net
まだ確認取れてない地域の人が沢山いそう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-8v+Y):2019/10/15(Tue) 23:47:03 ID:9pIe05Aqa.net
長野がまだカウントされてないのにこれだろ?
まずまずだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-D2dR):2019/10/15(Tue) 23:47:36 ID:nBm00v0q0.net
>>37
いや、最終的には超えてもおかしくないんじゃないか?
明日には、100人を超えてると思う。

50 ::2019/10/15(Tue) 23:47:37 ID:EHAPQcsi0.net
政府もマスコミも東京ばかり見ていて、、、この有様

51 ::2019/10/15(Tue) 23:48:16 ID:WeBGrk1m0.net
まずまずだな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-8ty/):2019/10/15(Tue) 23:48:24 ID:lxxkW5FRa.net
100人は超えそうやな

53 ::2019/10/15(Tue) 23:48:34 ID:bzFjYrCp0.net
まずまずだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ee-8cCB):2019/10/15(Tue) 23:48:51 ID:d6lZbSHK0.net
東北の川の氾濫・決壊は
土曜よる寝る前はそんな予感ないのが日曜起きたら一面水浸しって感じだったんだとか

55 ::2019/10/15(Tue) 23:48:52 ID:SHfNxqk/0.net
>>21
梁川町ってとこがすぐに水浸しになる。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7fb-d9dL):2019/10/15(Tue) 23:49:07 ID:WFqCujCQ0.net
これは自己責任

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7d9-H6Is):2019/10/15(Tue) 23:49:21 ID:9j41kEpU0.net
>>43
100超えないように調整してないかな?
地震より水害に弱いのが本質なので東日本大震災みたいに後日どかんと増えたりしそう

58 ::2019/10/15(Tue) 23:51:05 ID:sJ7znABU0.net
嫌儲の当初予想の数千人よりはずっと少ないからいいんじゃないの

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:53:32.08 ID:77qj4Exi0.net
自民党様の許可もなく、勝手に死ぬとかとんだ非国民やな(棒

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:54:21.98 ID:B9ICywLJM.net
100超えるって相当だぞ
平成に限れば100は一回もない
西日本豪雨は台風じゃないしな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:55:18.43 ID:CosAOjy90.net
100は余裕で突破でそ。まんずまんず

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:56:58.46 ID:H0huzS8br.net
でもトンキンは一人も死んでいないという

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff33-8cCB):2019/10/15(Tue) 23:59:01 ID:XR5tmuyj0.net
河川の氾濫数が半端無い
ノーマークで逃げ遅れたんだろ
まだ増えるんじゃねえかこれ

64 ::2019/10/16(Wed) 00:01:28 ID:/hZ1X82j0.net
人的被害もだが、今回はインフラの壊れ具合が酷い
文明レベルが一段、二段は下がるレベル

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-Jxu8):2019/10/16(Wed) 00:05:46 ID:jKkj2Ghar.net
>>62
死んでるぞ

66 ::2019/10/16(Wed) 00:06:05 ID:xvl6NfB+r.net
>>65
嘘まじ?

67 ::2019/10/16(Wed) 00:06:51 ID:xvl6NfB+r.net
ほんとだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:09:01.46 ID:l8SpXixR0.net
増えるやろなあ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:09:30.45 ID:I+iKmzcs0.net
津波と同じだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:09:54.44 ID:CAc7ccII0.net
>>62
奥多摩とかも東京だからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:12:17.58 ID:JwKAbcmW0.net
まずまずやな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:16:06.18 ID:xvl6NfB+r.net
荒川が決壊して100万人のトンキンが死ぬんじゃなかったのかよ!!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffd5-FP2u):2019/10/16(Wed) 00:18:13 ID:aXjVF7tW0.net
伝説の100人斬り

74 ::2019/10/16(Wed) 00:20:38 ID:b3a2YRxrx.net
下痢便「まずまずで収まったから血税フレンチジューシー」

75 ::2019/10/16(Wed) 00:20:47 ID:6mCLwpmC0.net
自民党がこの災害で真っ先にした事はデマを流してミンス攻撃w

76 ::2019/10/16(Wed) 00:21:28 ID:0583Tr2PM.net
なんで雨で死ぬの?津波なら分かる最悪泳げばいいじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf10-Kkga):2019/10/16(Wed) 00:23:57 ID:CAc7ccII0.net
>>76
家の一階で洪水に巻き込まれると実際出口が無いんだなこれが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97cb-UHnC):2019/10/16(Wed) 00:28:32 ID:Iet9vDCT0.net
各地の浸水映像見るに、どこも相当な深さになっていたから水が引くこれからもっと人数が増える可能性はあるだろうな

時間も悪かった
雨のピークアウトが夜で明け方に上流から水が押し寄せて氾濫パターンがかなりの数あったかと
すっかり安心して眠った時間を見計らったかのような濁流には流石になす術が無いだろう
河川の氾濫は怖いというのが今回の教訓

79 ::2019/10/16(Wed) 00:28:42 ID:GryOsQFId.net
大したことないとか言ってたの誰だ?

80 ::2019/10/16(Wed) 00:28:57 ID:xGWlVthJ0.net
>>21
阿武隈川

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-SStI):2019/10/16(Wed) 00:29:35 ID:ZlhtykQAM.net
まずまずだな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1ffb-2EZ1):2019/10/16(Wed) 00:32:53 ID:288fMG730.net
>>75
311の時からやることブレてないな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:38:35.78 ID:+uB7gt4Gd.net
1000mm降った箱根の情報が少ないな
登山電車が壊滅的なのは見たけど

84 ::2019/10/16(Wed) 00:41:51 ID:Uu/TooMR0.net
風はそうそう人は殺さないが
水は簡単に大量に人を殺すと言うのがよく分かる台風だった

85 ::2019/10/16(Wed) 00:47:15 ID:cyByJuCl0.net
去年の西日本豪雨も落ち着いた頃にはニュース見なくなっかけど、いつの間にか死者250人になってて驚いた
今回も100人超えるかもな
まだ調べてないとこ多いみたいだし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:00:56.16 ID:6THRYUMB0.net
上級者向け?女の子の下半身エロ画像が大量に貼られたチンピクスレwwwwwwwww

http://sokci.honahlee.net/tfauu/j5427616c3h36z.html

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:06:13.99 ID:XI+Yipj30.net
死亡者数が増えると新たな行方不明者が現れる
これ台風の日の殺人しててもばれねえな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffd5-FP2u):2019/10/16(Wed) 01:22:06 ID:aXjVF7tW0.net
>>87
検視は一応するみたいだぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-P4H7):2019/10/16(Wed) 01:23:40 ID:sfjSkacP0.net
極右「そよそよー」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9712-NJTS):2019/10/16(Wed) 01:24:02 ID:A6HskxhL0.net
悲惨だな
うんこ杉なんてどうでもいいからもっと被災地の情報流せよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:27:42.14 ID:VkqAvIlw0.net
1年経っても豚コレラの収束ができない無能政権なんだから
今回の災害による全容なんて政権交代してもわかんねーからな
与えちゃいけない連中に権力献上してることを一般国民はまったく理解してない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:28:38.85 ID:Vxv61WQ40.net
安倍のせいでどんどん日本人が死んでいってるな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:30:28.55 ID:dMOni5FS0.net
養生テープに振り回された

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:32:28.43 ID:5Q3xeX/30.net
お前らがトンキントンキン騒いだ割にダメージは地方のが大きいし、そよ風台風て騒いだ割に死者結構おるしなんなんお前ら

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97de-X6ay):2019/10/16(Wed) 01:55:19 ID:NhPPnJLK0.net
19号がベーリング海まで行ってるの草


元台風19号がベーリング海に到達 アラスカなどで大荒れ
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20191015-00146998/

>>15日時点ではシベリアとアラスカの間のベーリング海に到達しているのが分かります。
>>中心気圧は952hPaで、台風として静岡に上陸したときの中心気圧955hPaよりも気圧が下がっているようです。

>>このため海上は大荒れで、ベーリング海の西部では29.5m/sの強風と、8.8mの高波が観測されています。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff10-N7zy):2019/10/16(Wed) 02:42:26 ID:U/2ZgUaP0.net
まずまず

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 02:53:39.86 ID:aZctO55wa.net
>>76
アニメや映画の見すぎだわ
津波に襲われたら泳げばいい?

リアル津波は水(海水)のみじゃねーよ
海底の泥や砂を巻き込みながら襲って来るんだぞ

98 ::2019/10/16(Wed) 06:42:00 ID:aOe2Mnr60.net
>>97
文字は読めても文は読めない人?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:19:34.99 ID:A0L0/MyIa.net
>>97
こういう日本語不自由な奴が逃げ遅れて死んでる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:58:45.01 ID:jPUdW7Hn0.net
>>4
現在進行形で事実上陸の孤島になっている山梨県ですね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:02:07.27 ID:jPUdW7Hn0.net
>>27
甲府から東京に行きたい人のためにJRが特別ダイヤを組んでくれたぞ

>甲府発午前4時55分の臨時快速の乗客は2人だった。特急なら7駅目の身延までノンストップ。そこから静岡まで各駅停車になる。富士から東海道線で三島に出て、東海道新幹線の「こだま」に乗ると、品川に8時39分、東京に8時47分に着く

早起きできてよかったな甲府民

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:20:39.21 ID:B6RttSouM.net
不安倍増内閣

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:51:43.52 ID:cTd628q30.net
脆いインフラや建築物、被害が出てからの避難指示これじゃあ大雨でさえ死人が出るよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:53:23.89 ID:X8kBl9HTp.net
今マクドナルド来てるんだが台風の影響で野菜が不足してレタスなしの照り焼きマックバーガー食ってる
住宅被害ばっかであんまニュースになってないけど野菜が一番ヤバいやろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:53:39.76 ID:LPHzcUqyr.net
これドサクサ紛れに沈んだ中国人5人入ってんの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:56:45.47 ID:StKXVIF0r.net
なんで避難しなかったのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 17:03:16.38 ID:pL+FlXiX0.net
まずますあげ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97de-X6ay):2019/10/16(Wed) 18:04:00 ID:zLvQSuI00.net
>>104
今の時点だと野菜がないつーか流通がダメなんだろうな
物がなくなるのはこれからかと

今ニュースでホクトのエリンギの赤沼工場が被災てやってるな
俺はエリンギ好きじゃないからいいけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-3mzc):2019/10/16(Wed) 23:46:44 ID:pL+FlXiX0.net
まずますあげ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:09:56.55 ID:Dpxh1taC0.net
8千人予想だったんだから数十人なら大勝利やろ
死んだ人も逃げ遅れとかそうゆうのやろ?
生物として生存本能が劣る個体だから死んでよかったろ
いずれ似たようなことで死ぬ運命の人達だから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:12:06.23 ID:v3zBX5GM0.net
これ以上死人出たのって昭和の頃まで遡るよな
いかに凄まじいかて

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:13:26.34 ID:BC25EbYzM.net
大したことない厨涙目

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:19:01.65 ID:oPRNMUQc0.net
100人超えるんだなこれ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-dk5h):2019/10/17(Thu) 01:52:11 ID:iFxDEcdxa.net
まずまずなので即位のパレードは予定通りな
お前ら祝えよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 370c-0pYv):2019/10/17(Thu) 03:40:09 ID:htFx5NZN0.net
おまえらまだ間に合うぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:52:33.14 ID:Tn1xYVZc0.net
>>113
ギリでいかないんじゃない
行ったら死因変えれば良いし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12ae-M5Zj):2019/10/17(Thu) 07:57:31 ID:Z7Qu/5pi0.net
まずまず発言から倍増かよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d2b7-+tBh):2019/10/17(Thu) 08:01:49 ID:sTCUlFAA0.net
関東で騒いだ奴のせいだぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-BwMf):2019/10/17(Thu) 08:03:23 ID:w/XfZ+rRa.net
この数も正確な数字じゃねーからな
もはや政府の出す数字は信用ならん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 08:05:18.57 ID:DaMPqdrna.net
あんなそよ風で死ぬとかジャップ雑魚過ぎへん?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-/h5g):2019/10/17(Thu) 08:16:19 ID:YoMCDUHwM.net
今ごろ行方不明のカウント増えてるのって何なんだろうね
「あれ?そういやアイツどうした?」
「去年死ななかったっけ」
「いやいやいや生きてたよ。台風でどっか消えた」
「捜索願出す?」
「面倒臭ぇな放っとけよ」
「いやさすがにマズいでしょ」

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ae-S3Tg):2019/10/17(Thu) 08:19:15 ID:GkWVf78M0.net
まずまずはまずかったと思わんかね?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ae-S3Tg):2019/10/17(Thu) 08:21:43 ID:GkWVf78M0.net
>>58
1億火の玉になるはずが
たったの300万人で済んだからまずまずだよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378c-V+wO):2019/10/17(Thu) 08:24:25 ID:InYqFx320.net
>>88
災害のせいで初動捜査にリソース割けない
近隣住民は避難に必死、証言は期待できない
防犯カメラとかも停電でアウト
迷宮入りしそう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 08:42:59.23 ID:3BkfaEYNp.net
生活保護受けてるヒキとかなら自治体の民生官が存在を把握してるだろうけど
親の遺産を食いつぶしてるヒキだとどうなんだろうね?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 08:43:22.76 ID:2gzLwco0d.net
まずまずだね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx47-cdt5):2019/10/17(Thu) 09:02:47 ID:XIjgDAnhx.net
国難安倍の人工台風 破壊力半端なし
増税後にやるとは 姑息なやつだ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM6e-nOaE):2019/10/17(Thu) 09:09:11 ID:lAs0QwRTM.net
まずまずの模様

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-Yy+9):2019/10/17(Thu) 09:10:03 ID:Vu+3JRUVM.net
まずまずだな

130 ::2019/10/17(Thu) 09:11:48 ID:bg4C2znDM.net
流行語大賞まずまず

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:29:25.22 ID:2giLj/1MM.net
何階ですか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:35:04.10 ID:Fb4Nz+yc0.net
>>121
家族とか親戚とか職場関係者とかも被災してて、
少し落ち着いてきて連絡取ろうとしたら無理っぽいとかいうパターンじゃないの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:36:55.73 ID:fMRmmbV10.net
おウチでスヤスヤ快眠
ラグビー観戦ではしゃいでた安倍ちゃんどうすんのさ
いつもはすぐにでてくる経済被害総額もまだでてないよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx47-S3Tg):2019/10/17(Thu) 12:54:03 ID:RzOUzQ1fx.net
>>103
水害を完全に防ぐのは現実的には不可能
水の側にいる人間が逃げるしか方法は無いんだが逃げない人間は何を言っても逃げないからな
多摩川だって過去に数人程度しか避難しなかったしどんなにメデイアやネットが煽っても無駄

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8c-GDtP):2019/10/17(Thu) 12:56:10 ID:8jrt/93U0.net
自民党「自己責任の自業自得なんだが?w」

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:57:14.59 ID:ho5609ZK0.net
まずまずの被害で収まったな!

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:59:39.34 ID:ho5609ZK0.net
火力発電を海外に輸出しまくって温暖化を促進させた自民党は殺人政党
コンクリートから人への民主政権よりも酷い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:00:30.97 ID:fMRmmbV10.net
>>134
なぁにこんな台風大したことない

浸水後慌てて避難増水水田ドブン
「あ〜オレ死ぬわ」

「もっと早くに避難していれば...」

3.11から何も学んでないから今回の台風でも何も学ばないだろうねジャップのトリ頭じゃ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:02:29.30 ID:ZjPpUfloM.net
雨が降る前に高台に避難、これ絶対

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:11:35.15 ID:Fo0dZwSLp.net
まず、亡くなった方にお悔やみを申し上げる

田舎のインフラの脆弱性や台風リテラシーが低いのが問題だと思う
2000年頃の東海豪雨経験したけど、死者で言えば10名だったんだよな、立ち直りも遅くはなかった
15号の時も被害を多く受けたのは千葉の非開発地域
今回だって台風の勢いは東北より強かったのにも関わらず首都圏の都市部は人命的には大きな被害はない
田舎が弱すぎる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:16:08.51 ID:OhHHXD7m0.net
まずまずだな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:20:31.25 ID:Fo0dZwSLp.net
>>97
自己責任、と言うつもりはないが
東海豪雨の時ももくらいまでくる洪水を体験したが高校生なんて割とアドベンチャー感覚ではしゃいでた
映像で見るとインパクトがあるが津波と浸水はまた全然違う
洪水は直接の死因にはならない
土砂崩れとか夜中に寝てる間に水が来たとか高齢化とか、そういった要因があるはず

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:31:11.43 ID:jfRX6HRy0.net
>>10
水死 土砂崩れ 環境汚染か

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:31:56.08 ID:mY9Gqysm0.net
そよ風厨、安全厨とは何だったのか?

145 ::2019/10/17(Thu) 13:54:02 ID:Hj0yshg+M.net
まずまずでした。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:09:54.61 ID:k8ttq7QC0.net
上陸初期の頃に大したことないとかいうスレが立ってたのは何だったんだ?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:07:18.76 ID:5n2ab4/70.net
まずますあげ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:45:51.79 ID:Dq3HMA1id.net
>>144
死んだのは雨のせいだが

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:34:35.49 ID:1ejD02i70.net
今朝 #民主党批判 がトレンドに上がってたけど
民主党政権の残党は現政権を批判する前に、自分たちの失政が
これだけの災禍を招いたことについてちゃんと総括してね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:37:20.61 ID:gQ7zz4rm0.net
とりあえず91人死亡までは当確なんだよな
今からでもあと9人不明者増やして3桁にのせたいなあ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:39:14.67 ID:P1pYAiWqH.net
安全厨顔真っ赤

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:40:39.50 ID:FRdRu7oE0.net
バカ「そよ風」

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:41:31.69 ID:bkO/VQnm0.net
零倭という不吉な元号通り
元年から大災害スタートでけっこうけっこう

>>144
雨という本体を隠すための陽動隊だったんだろうな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fde-P3Bb):2019/10/18(Fri) 03:40:26 ID:XBrqwu0I0.net
そういや長野と福島の浸水はハザードマップの想定とほぼ一致だとさ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ca-S3Tg):2019/10/18(Fri) 03:47:02 ID:nJLVtUWs0.net
逆神チョンモー発動だよな

156 ::2019/10/18(Fri) 03:48:43 ID:n3HjvHrN0.net
そよ風厨そっ閉じ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 03:56:29.54 ID:twQLJHLud.net
75人死亡16人不明…
なにがまずまずなんだよ大惨事じゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 03:59:26.96 ID:cPHhSUhad.net
2.1aobaか
もう少し増えそうだが

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 04:03:50.27 ID:EpMr1Bc10.net
死亡も行方不明も連日増えてるな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-mPXu):2019/10/18(Fri) 04:16:02 ID:KBazjmHvM.net
もうすでに災害が起きてるかも知れないって言い回し怖過ぎた

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF43-mvOg):2019/10/18(Fri) 04:19:27 ID:8XwClcKUF.net
まずまずだな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-Cp4Z):2019/10/18(Fri) 04:29:43 ID:q27OYRPdd.net
2011年の紀伊半島にきた台風は死者85人不明者13人だけど
原発騒ぎの真っ只中でどこからも相手にされていなかったな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 05:05:33.23 ID:dehjM8ri0.net
まずまず幹事長もこれには思わずニッコリ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 05:10:06.68 ID:TejLqw/70.net
100未満のラインは死守しろ
イメージが違う

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:24:40.22 ID:giNXYfKra.net
しかし、荒川の土手を爆破テロするやつとか居なくて良かったよな。決壊したら下町全滅だし地下鉄も水没だから通勤難民凄かったことだろう。
その前に死人がすごいか。何万人死んだだろうか。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:05:17.16 ID:2VCm+2fd0.net
まずまずあげ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:09:24.35 ID:5hfusH3C0.net
橋下徹元大阪市長の発言が物議 身近に潜む“差別治水”の闇
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/263416


謎のリーク

37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d700-5gyQ) 2019/10/13(日) 21:04:04.77 ID:qsfCY1/q0
>>14
連中の文は鮮明に統一されてるからわかりやすい
利根川水系の問題指摘した書き込みあったぞ

http://www.2chan.net/hinan/src/1570878730092.png

96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b770-H28J) 2019/10/13(日) 21:09:23.84 ID:ZuLi5ANR0
>>37
これ金曜の書き込みだよな
ソースはこれか
https://sp.log●soku.com/r/2ch.●sc/newsplus/1570781784/ID:5nDopH4y0.net

URLは●を消す

総レス数 167
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200